3手目▲2五歩は何故プロで主流にならないのか?at BGAME
3手目▲2五歩は何故プロで主流にならないのか? - 暇つぶし2ch1:名無し名人
25/07/17 10:46:26.57 g/AAnW+/.net
▲2六歩△3四歩▲2五歩は後手の使える戦法にかなり制約を与えるメリットがあるものの、
もし角換わりになった時に2五に桂を跳ねる含みがなくなって損とされていた。

だが、現代角換わりでは桂は主に4五に跳ねるので飛車先を早く決める損は軽微になったがプロで3手目▲2五歩はまだまだ少ない。

アマなら▲2六歩△3四歩にほとんど▲2五歩が指されるほど主流の手だが、
プロで3手目▲2五歩が主流にならない理由について語ろう。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch