25/07/13 18:03:15.24 ttZwcy1i.net
フリクラ宣言制度ができた1994年度から現在までまとめてみたっちゃ
● フリクラ宣言の必要がなく、限界まで指し続けて引退
青野、桐山、加藤一、森雞、有吉、大内、桜井、関根、宮坂、丸田
● フリクラ宣言の必要がなく、指し続けたが最後は自主引退
内藤、田中魁、西村
● 65歳を超えており、長期休場のち引退
富沢
● 追い詰められて(C2降級点2)宣言して65歳まで延命
福崎、室岡、小林健、東、土佐、森信、田丸、淡路、佐藤義、石田和、山口千、佐伯、河口
● 追い詰められて(C2降級点2)宣言して満期引退
木下浩、小林宏、金沢、伊藤博(F復活経験あり)、武者野、依田(4期後)、剱持
● 追い詰められていないけど、宣言して満期引退・自主引退(退会含む)
有森、宮田利、滝、櫛田、勝浦、中原、鈴木輝、米長
● 追い詰められていないけど、宣言してその後は引退まで休場
飯田
● 延命宣言しなかったのでフリクラ落ちしてその後引退
長沼、増田裕、伊奈、石川陽、上野裕、藤倉、西川慶、高田尚、堀口弘、中尾、大島、熊坂、前田、武市、
大野八、植山、野田、飯野、伊藤果、松浦隆、児玉、神吉、小阪、坪内、沼、菊地、加瀬、桐谷、関、酒井、
森安正、中田章、野本、本間博、山口英、安恵、木下晃
● 順位戦陥落時にフリクラ制度がなく、その後フリクラ編入
椎橋、若松、池田、青木、瀬戸、田辺