最近のソフトってどのくらい強いんだ?at BGAME
最近のソフトってどのくらい強いんだ? - 暇つぶし2ch37:名無し名人
25/07/11 03:19:40.78 TMmACEeV.net
一手0.1秒でもだれも勝てないレベル

38:名無し名人
25/07/11 07:13:55.02 752JMojA.net
実はソフト2組用意して2面指しして1組はマネ将棋にすれば半分近くは勝てる。

39:名無し名人
25/07/11 07:29:58.94 y0NdLHi8.net
>>38
その発想はなかったわ

40:名無し名人
25/07/11 07:38:02.54 dROb/TR2.net
ソフトが強いのはもう今さらだけどちょうどよい弱さ設定がいまいちだな
ソフトのレベル下げても高段者レベルの寄せが続くかと思えば初心者レベルのアホみたいな無意味な手もやる
人間っぽい弱さをもっと研究してほしい

41:名無し名人
25/07/11 09:56:18.88 ZcPhcsTQ.net
AIの形勢判断は人間の指し手傾向を加味して数値化して欲しい

42:名無し名人
25/07/11 11:32:27.59 w2eNDet1.net
>>1
上位ソフト100勝vs藤井聡太0勝

43:名無し名人
25/07/11 11:36:18.46 w2eNDet1.net
>>22
「AI超え」って単にAIの計算途中を表示させてるだけだぞw

44:名無し名人
25/07/13 13:46:16.73 dMEPGOQI.net
>>1
釣りでしょうか

45:名無し名人
25/07/14 08:51:13.90 l/VtQ9Jz.net
AI側にどの程度の縛りを課すかの話でしょ
Pentium3とかプレステ3くらいにだったら勝てるんじゃねーの

46:名無し名人
25/07/14 10:28:35.46 F1R/tAJi.net
そんな当たり前の話されても

47:名無し名人
25/07/14 10:40:41.93 V3xVK4OU.net
>>40
それはだいぶ前に羽生も言っていたな
アマチュア相手の接待用AIがあればいいのに、と言っていた
相手に合わせて熱戦を演じて最後に負けるAI

48:名無し名人
25/07/14 11:06:23.72 Pp+frVGX.net
コンピュータ側はもっとプロを煽れよ AIが導き出した最善手を丸暗記してるだけのゴミプロに存在価値なんて無いんだからせめてコンピュータ将棋選手権の解説くらい出来るようになれとか言えばいいのに

49:名無し名人
25/07/14 12:26:20.26 MVYIm9Ru.net
>>46
それくらいしか話すことねーだろ

50:名無し名人
25/07/26 14:46:59.52 hqGF8tIC.net
55円の裸かん坊将棋ってどのくらい強いの?

51:名無し名人
25/07/28 12:57:48.46 Kz/uk29v.net
PS5に水匠積めればプロより強いよ
低スペックスマホでもプロより強いもん

52:名無し名人
25/07/28 22:08:20.69 u6FjfXzy.net
そういえば対局中にスマホ使われたとかで大騒ぎしてたプロがいたね。
プロがスマホより弱いのがバレたら将棋会が終わるとか何とか。

53:名無し名人
25/07/28 22:15:02.74 xX0QY7ML.net
NHKの名人竜王戦のテレビ中継切ったのも、ソフトが人間を超えたと
ハッキリした頃だったろ。NHK杯の中継でもソフトの評価値が
出しながら解説しているくらいだ。人間同士が最強の棋譜を作れなくなった
ことによって将棋の権威は既に相当落ちてる。人気商売じゃねーの?

54:名無し名人
25/07/28 22:20:56.69 fzccWwlr.net
ピヨ艇にプロが勝てない

55:名無し名人
25/08/06 08:24:06.01 MXuhh+A1.net
すんずろう

56:名無し名人
25/08/12 19:03:17.64 kY1B7lyp.net
3勝2敗で圧勝w

57:名無し名人
25/08/17 10:10:11.54 Prl9O3IX.net
知らない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch