藤井聡太(22歳) タイトル獲得数29期at BGAME
藤井聡太(22歳) タイトル獲得数29期 - 暇つぶし2ch3:名無し名人
25/05/18 20:46:42.60 aIlKmI+B.net
100まであと10年かかるのかよ

4:名無し名人
25/05/18 21:04:27.27 zSI69F/2.net
羽生 永世名人 後から来たのに追い越され~ 森内
羽生 永世竜王 後から来たのに追い越され~ 渡辺
羽生 タイトル100期 後から来たのに追い越され~ 藤井(しかも王座とかで水増し無しの竜王名人)

5:名無し名人
25/05/18 21:40:27.51 ZwEXEWCm.net
羽生より大山のが価値あるな

6:名無し名人
25/05/18 23:41:25.68 UX6ZA9f6.net
どうすんだよこのスレw

7:名無し名人
25/05/20 18:12:57.71 +yZ6k4VZ.net
22歳でやっと29期か
このペースじゃ66歳で87期

8:名無し名人
25/05/20 18:16:44.92 uVHtqnAG.net
ナベと中原の差がすごいな

9:名無し名人
25/05/20 20:38:33.46 rcOLcqrP.net
4連勝で防衛ならず

10:名無し名人
25/05/20 20:38:45.95 rcOLcqrP.net
しかし時間の問題

11:名無し名人
25/05/21 02:51:45.05 SPvieI+m.net
大山、中原各々全盛期はタイトル数が今より少ないんやから獲得数だけ見ても何の指標にもならんな。まあ歴史的に見て大山、中原、羽生、聡太が別のグループの分類なのはわかるわ。その中でも聡太はトップ。王、イチロー、金田何かより翔平大谷の方が凄いのと被る。

12:名無し名人
25/05/21 09:19:41.12 XTtieLO9.net
>>7
ネタなのか
馬鹿なのか
わからなくてワロタ

13:名無し名人
25/06/09 18:54:19.65 g6Z4TDrB.net
>>2
取りあえず抜いて次は突撃

14:名無し名人
25/06/12 06:14:21.14 MXQcsEEY.net
名人30期

15:名無し名人
25/06/19 08:31:52.30 G6GEBSVO.net
ありえーる

16:名無し名人
25/06/20 03:25:49.06 V0/60ZYx.net
禿無惨だったな

17:名無し名人
25/06/25 04:54:49.92 zpdxIest.net
永世名人になれなかった禿爺

18:名無し名人
25/07/03 06:11:12.37 E66ZYoei.net
仏罰か

19:名無し名人
25/07/05 17:11:39.34 gfMgeO5H.net
藤井さんは将棋の歴史上最強の棋士です。👏 👏👏 👏👏👏

20:名無し名人
25/07/12 18:39:27.24 Di0bFEIJ.net
永世名人になれなかった禿爺

21:名無し名人
25/07/15 08:39:13.03 fpKGfDuE.net
王位戦防衛で30期かー

22:名無し名人
25/07/28 15:17:12.48 9B1gpadt.net
すべてがFになる

23:名無し名人
25/08/06 19:09:12.83 0/IHxFyw.net
凄いね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch