25/03/06 23:49:03.56 w6/PtRgv.net
さあ、始まるザマスよ!
3:名無し名人
25/03/07 00:11:20.61 ehSM3XyO.net
元名人が3人、元竜王も3人ですか………
4:名無し名人
25/03/07 00:19:27.99 7jySpLXV.net
永世名人が2人 永世竜王も2人 ...
5:名無し名人
25/03/07 00:20:31.42 7jySpLXV.net
ナベさん(=2025年度A級)ごめん 間違えた 永世名人が2人 永世竜王が1人 ...
6:名無し名人
25/03/07 00:51:02.97 gCxeoUy5.net
名前の後の数字は年齢
[1]レジェンド(1名) 谷川62
[2]羽生世代(6名) 羽生54 丸山54 藤井猛54 屋敷53 深浦53 郷田53
[3]ポスト羽生世代(5名) 三浦51 木村51 久保49 ←ここまでタイトル経験者 行方51 鈴木50
[4]谷間代表?(2名) 山崎44 阿久津42
↑ ここまでA級経験者
[5]下り坂?(4名) 北浜49 横山44 松尾44 村山40
↑ ここまでB1経験者
[6]ここが限界?(4名) 佐藤和46 佐々木慎45 戸辺38 及川37
↑ ここまで35歳以上
[7]まだ未来のある若者たち(4名) 渡辺和30 斎藤明26 古賀24 藤本19
豪華な年金リーグ
[1]~[3]は羽生世代を中心に五十代、
[4]~[6]は三十代後半から四十代の谷間世代~渡辺明世代(ちなみに渡辺明40)
年齢層がくっきり分かれていますなあ
昇級については若い者同士でごゆっくりどうぞ
7:名無し名人
25/03/07 00:55:14.32 Uc6SXynX.net
豪華絢爛。若手の藤本渚六段あたりも8勝2敗ならば十分昇級圏内ですね。
8:名無し名人
25/03/07 01:09:34.87 139ESVXb.net
URLリンク(o.5ch.net)
9:名無し名人
25/03/07 01:24:01.69 v7IgaEhG.net
降級点は谷川、鈴木大介、佐藤和俊、阿久津、山崎、村山
昇級は伊藤匠、木村禿、藤本
間違いない!
10:名無し名人
25/03/07 01:29:53.05 E3e77umN.net
>>9
昇級のところ、致命的な間違いがありますです。
11:名無し名人
25/03/07 01:53:27.44 nZKMAjuf.net
B1が鬼の棲家だとするとB2は亡者の溜まり場
上に行くより下に落ちる方を心配するクラス
12:名無し名人
25/03/07 06:43:52.82 reUWIzyr.net
来期B2主なベテラン棋士
屋敷
木村一
谷川
深浦
郷田
丸山
行方
久保
藤井猛
羽生さん
山ちゃん
実に豪華メンバーである
13:名無し名人
25/03/07 07:05:41.77 139ESVXb.net
B2 トワイライト・ゾーン
14:名無し名人
25/03/07 07:22:46.96 Molg0U3a.net
>>12
一昔前のA級だな
15:名無し名人
25/03/07 08:35:25.51 X9Z7Wy8J.net
こんだけ~ポスト羽生世代が大挙いるから案外星稼げて7-3滑り込み3位昇級あるかも?
16:名無し名人
25/03/07 08:41:48.33 f6xvyY25.net
B2に今いるメンツは羽生が落ちてきて迷惑ってのが多いだろうな
衰えてなお彼らにとってはアンパイではない
17:名無し名人
25/03/07 10:05:30.89 sIyOFuAt.net
棋士の墓場は言い過ぎ。せいぜい掃き溜めくらい
18:名無し名人
25/03/07 10:09:09.40 sagbq6ja.net
>>12
行方を除きタイトル経験
行方も名人戦に出た
19:名無し名人
25/03/07 10:10:30.40 nwJilw7F.net
>>18
山ちゃんもタイトル童貞では?
20:名無し名人
25/03/07 10:26:25.36 zSmYL22t.net
今期の服部伊藤匠と同じように明日斗と藤本は1期抜けしそう
21:名無し名人
25/03/07 10:50:19.48 XoODfs6I.net
あ、森内世代の肥溜め
22:名無し名人
25/03/07 11:04:34.37 jphvVkCz.net
現実を直視出来ず、不当に藤井竜王名人を下げる投稿を続けておられる方が健在です。
羽生先生の将棋は今後も見たいのですが、不当に藤井竜王名人を落とす投稿を続けておられる方は、晩節を汚さないように、そろそろお辞めになられたほうがよろしいのではないでしょうか😰🎤
URLリンク(itest.5ch.net)
23:名無し名人
25/03/07 12:11:03.99 pYY3Oc+T.net
山崎「会長、一緒にB2を盛り上げましょう!」
羽生「おっ」(身体をびくんと震わせ)
24:名無し名人
25/03/07 14:35:44.32 PfqJ0tBF.net
6-4で昇級がでる&5-5で降級点がでる
勝てば昇級負ければ降級点で最終局を迎える人がでる。
25:名無し名人
25/03/07 15:05:58.17 4/Z+ZQb9.net
>>19
第一期叡王だよ
ponanzaにボコられたけどな
26:名無し名人
25/03/07 15:23:19.64 Syu5ftH5.net
>>25
第一期はタイトルじゃないぞ
当時は一般棋戦
27:名無し名人
25/03/07 15:31:33.58 4/Z+ZQb9.net
一般棋戦扱いにしないと、タイトルホルダーがソフトに負けたことになって非常にマズいからね
翌年の天彦名人叡王もポナに負けたことで上記の思惑も崩れ去ったけどなw
28:名無し名人
25/03/07 15:37:57.05 EK2gXtGB.net
フラットな目で見ても、羽生が落ちたのはわりと驚きだよな
順位戦開幕時はレーティング5位くらいでB1内でレーティングトップだったはずなのに
29:名無し名人
25/03/07 16:02:46.65 sIyOFuAt.net
話題の三浦の呪いかねw
30:名無し名人
25/03/07 16:12:56.68 JhMR6fSa.net
藤本渚くん羽生世代と炎の10番勝負
31:名無し名人
25/03/07 16:56:09.16 7jySpLXV.net
10ー0なら 藤本渚新六段の将来も開けてくる (参考)6ー1の将棋神
32:名無し名人
25/03/07 16:56:27.35 31JLE7wG.net
>>29
みうみうの呪い
渡辺、千田降級
久保降級
まで続く
33:名無し名人
25/03/07 16:56:28.06 31JLE7wG.net
>>29
みうみうの呪い
渡辺、千田降級
久保降級
まで続く
34:名無し名人
25/03/07 16:58:00.62 7jySpLXV.net
>>23 対局後の感想戦にての現会長のキツイ対応に今から身構える山ちゃん
35:名無し名人
25/03/07 17:04:37.29 GqrWemNG.net
数年後はハゲ、千田なんかもB2だろうし久保もC1
誤差の範囲だろ
36:名無し名人
25/03/07 17:10:05.62 y5vVcBps.net
戸辺が38で6番目に若いのかよ
まさに10人が元タイトル保持者で半分以上が元A級のリーグだな
37:名無し名人
25/03/07 17:52:05.77 qd+uiz9l.net
>>27
何言ってんだこいつ
素直に間違いを認めりゃ良いものを
38:名無し名人
25/03/07 17:56:01.27 4/Z+ZQb9.net
>>37
悔しいのう悔しいのうw
タイトルホルダーがソフトに手合違いレベルの完敗を喫して悔しいの~うwww
39:名無し名人
25/03/07 18:43:46.25 AG1y7CiX.net
>>27
自分の間違いを認められず誤魔化して恥ずかしいやつだな
40:名無し名人
25/03/07 18:50:31.70 6ximlDEB.net
>>22
東洋大学夜間部乙!
41:名無し名人
25/03/07 19:04:33.19 4/Z+ZQb9.net
>>39
何度でも言おう
山崎は第一期叡王だ
お前は山崎の栄光を無にするのか?無礼者め
あと、お前はIDコロコロして恥ずかしいやつだなw
42:名無し名人
25/03/07 19:56:46.78 AG1y7CiX.net
>>41
第一期叡王を否定してんじゃなくタイトルじゃないと皆言ってる
IDコロコロっておまえ頭大丈夫か?
お前の知ったかぶりを皆が否定してるだけだろ
知ったかぶりを責任転嫁して自己保身に走って救いようのない馬鹿だな
43:名無し名人
25/03/07 19:58:09.61 UBKjQQEe.net
達人リーグだ
面白そう
44:名無し名人
25/03/07 19:59:15.92 AG1y7CiX.net
前期の第73期NHK杯の佐々木勇気はタイトルホルダーとでも言うのかよ
タイトルと一般棋戦の違いも分からない知ったかぶりして、責任転嫁する基地害かよ
45:名無し名人
25/03/07 20:23:06.93 r3ZfPyY7.net
素人童貞
46:名無し名人
25/03/08 00:07:38.56 VooSugem.net
7勝3敗昇級もありそうな感じがします。
47:名無し名人
25/03/08 13:59:05.95 xqQhhMbz.net
次期B2
A級在籍期数
谷川32期
羽生29期
三浦19期
丸山14期
郷田13期
久保13期
藤井10期
深浦10期
屋敷6期
行方6期
木村5期
大介4期
阿久津2期
山崎1期
合計164期
48:名無し名人
25/03/08 20:25:11.14 mDgBvcXU.net
そもそも羽生はフリクラ転出するんじゃねえ?
ボロボロになるまでやる感じがしないんだよな
49:名無し名人
25/03/08 21:51:26.00 piV6pNmu.net
羽生会長、将棋以外の選択肢を考えたこともなかったってインタビューを見たことあるけど、これからの人生の分岐点としてこれほどのタイミングはないと思ってしまう
でもB2でガンガン指してほしい
50:名無し名人
25/03/09 06:11:11.19 Wq2MUK8P.net
フリークラス転出はもったいないですよ~会長!
51:名無し名人
25/03/09 08:28:51.26 JOZYn05S.net
>>47
木村より屋敷がA級在籍多いってのがちょっとびっくり
52:名無し名人
25/03/09 09:23:20.15 XBzMFdUR.net
B2程度で永世名人同士の戦いって見苦しいわ
米長、中原を見習って潔くフリクラ行け
53:名無し名人
25/03/09 10:28:27.33 h0mCoq9S.net
見苦しいなら観るのやめればいいよ
人の自由なのに何様だ
54:名無し名人
25/03/09 11:46:28.25 d+9ni/Ik.net
ここで個人的な意見を述べるのも自由なのに何様ブーメランは草
55:名無し名人
25/03/09 11:50:07.53 d+9ni/Ik.net
個人の意見が見たくないならスレを見ないとかミュートとかすればいいのに何様ブーメランは馬鹿なのかな
56:名無し名人
25/03/09 11:56:53.00 h0mCoq9S.net
意見と中傷を履き違え
57:名無し名人
25/03/09 12:22:45.41 Wg4XTkYx.net
>>56
お前こそ何様なんだ?
お前にとっての不快なだけだろ
横綱が怪我して休場繰り返したり、加齢とともに実力が落ちて負け越したりしたら、横綱として相応しくないから引退勧告とか言うのは中傷じゃないだろ
お前が馬鹿すぎて気に入らない意見を中傷だと騒いでるだけ
58:名無し名人
25/03/10 08:24:20.07 4/Ww12Ci.net
脚立を飲んで見守りたい来期のB2ですね
59:名無し名人
25/03/10 08:32:33.74 eI+k+BhK.net
>>24
王位リーグや王将リーグならともかく
5-5降級点は下位だけだろうし
6-4昇級は上位だけだろうから無理。
60:名無し名人
25/03/10 09:12:17.46 Xx+McQOE.net
>>58
固唾でなく脚立をお前は飲めるなら藤井さん以上に人を集められる大道芸人になれるよ
61:名無し名人
25/03/10 09:27:59.17 N6vjVEvo.net
暴言吐いて言論の自由を主張する馬鹿は相手にしない方がいいな
62:名無し名人
25/03/10 09:33:36.61 RZIG4ixI.net
暴言って自己擁護してるけど、脚立を飲むって知的障害にとっては日常茶飯事なのかな?
63:名無し名人
25/03/10 13:09:50.27 l1zg2fV+.net
>>47
谷川が羽生よりもA級在籍年数が上というのが意外な気がする……
64:名無し名人
25/03/10 13:51:56.16 dd3ea5fl.net
脚立を飲むって何のことか分からなかったけど固唾をのむの韻だけで覚えてたやつの間違いかw
脚立を飲むのは自由だけど死んじゃうぞw
65:名無し名人
25/03/10 13:56:41.64 QN79vSxo.net
藤井vs永瀬の連荘って暗黒期だよな 羽生vs森内は片津を飲んだもんだ
これ立てた奴じゃないのか?
しょうもない誤字で釣れまくるもんだから遊んでる
66:名無し名人
25/03/10 14:03:41.75 dd3ea5fl.net
脚立のやつは >>61 って激オコだから釣りではなさそう
67:名無し名人
25/03/10 17:37:13.91 Nre4Z6Nq.net
羽生先生本日負けました
68:名無し名人
25/03/10 18:54:45.71 PyBVwdNV.net
まあいいじゃんそういうの
69:名無し名人
25/03/10 21:17:35.66 L2GdokQE.net
団子模様の泥レースになると誰とでも互角の屋敷九段有利
70:名無し名人
25/03/10 23:54:22.36 8ac3sEib.net
羽生先生は今日の負け方は不調を予感させましたね
71:名無し名人
25/03/11 08:31:14.13 hHgKeXOD.net
老いたな
72:名無し名人
25/03/11 09:03:15.45 UT280tLv.net
>>63 17世は
前最年少名人記録保持者
& 初タイトル=名人
& 唯一の永世称号=17世名人
& 伝統格式対局美学を重んじる最後の昭和棋士?
...
なので ずーっと 名人&A級順位戦を最優先のポリシーだった?
73:名無し名人
25/03/11 09:05:18.24 UT280tLv.net
↑18世の名人戦&順位戦特化戦略とは違った意味合い
74:名無し名人
25/03/11 09:53:45.92 LRB2S+QX.net
B2に行けば、昔のアイドルに会えるみたいな感じやね
75:名無し名人
25/03/11 10:21:05.48 vnBGRuyR.net
谷川浩司 A級昇級1982年(19歳) B級1組降級2014年(51歳) A級在籍32期 B級2組降級2020年(57歳)
羽生善治 A級昇級1993年(22歳) B級1組降級2022年(51歳) A級在籍29期 B級2組降級2025年(54歳)
76:名無し名人
25/03/11 11:22:18.71 UqqE+UYP.net
でもタニーは5期しか名人になれなかった
77:名無し名人
25/03/12 13:32:03.69 hlj9DhKy.net
谷川先生は防衛がなかなか出来なかったですね。そこが惜しいです。
でもたびたび無冠になりながら何度も再浮上しました。
羽生先生に対戦成績では大きく負け越していますが
竜王戦2勝1敗(通算では11勝6敗)、名人戦1勝0敗(通算では4勝2敗)と
頂上タイトルでは先輩の意地を見せて立ちはだかりました。
B2順位戦では往年の最高峰カードが実現することを期待しています。
どちらが勝っても負けても気持ちの良い将棋になると思います。
78:名無し名人
25/03/12 15:28:17.92 9noOAGfM.net
>>30-31
藤本10-0 の対戦相手(全員A級・タイトル経験者)
羽生、三浦、屋敷、木村、谷川、深浦、郷田、久保、丸山、藤井猛
79:名無し名人
25/03/12 15:28:24.80 /OOlrFAv.net
往年の名カードがB2なんて低レベルな争いするのは情けないやら悲しいやら
80:名無し名人
25/03/12 15:50:29.91 aO0QwpHe.net
B2最強伝説
81:名無し名人
25/03/13 00:14:16.03 tCP6elcJ.net
B2のABEMA中継は確実に増えると予言します。🔮🔯
82:名無し名人
25/03/13 00:40:04.91 PweIPByn.net
>>78
83:名無し名人
25/03/13 00:40:43.69 PweIPByn.net
来年度(=2025年度)のB2成績1位(達人戦も優勝なら2位)の棋士と達人戦優勝による
2026年3月下旬の「達人スーパーカップ」記念対局(ABEMA)できるかも?
84:名無し名人
25/03/13 08:31:21.24 JhILV2Nh.net
>>77
ひふみん「呼んだ?」
加藤一二三 36期(名人1期)
85:名無し名人
25/03/13 10:03:07.32 g1aRSdP9.net
達人スーパーカップを制した棋士には銀将の称号を1年間他の公式戦でも強制的に名乗る権利をあげたい
86:名無し名人
25/03/13 10:24:15.82 BrSQ1dag.net
低レベルな争いが達人だと?
87:名無し名人
25/03/17 13:25:15.58 CxvUvhuE.net
伊藤匠叡王と服部慎一郎七段は上に行きましたがB2の層は厚いですね。
88:名無し名人
25/04/06 08:26:03.52 1R8LECRJ.net
組み合わせが決まるのが待ち遠しいです。
89:名無し名人
25/04/17 14:47:24.48 OEkVwMWW.net
昇級候補は複数存在しそうです。
90:名無し名人
25/05/06 16:04:55.53 +CLxQNye.net
B1からの降級者もチャンスでしょう。
91:名無し名人
25/05/06 16:08:22.50 g+XR0brs.net
レベルの低い争い
92:名無し名人
25/05/12 09:32:25.87 D5aMzF9a.net
そろそろ2025年度順位戦の組み合わせが行われる時期ですね。
93:名無し名人
25/05/12 09:40:14.80 W79+36F1.net
組み合わせ自体は4月に抽選済みで発表は昨日なのに何言ってんだか
94:名無し名人
25/05/12 09:45:56.95 Pp2HNxpT.net
>>92
まさに情弱
5ちゃん辞めてちゃんと世の中を見ろ
95:名無し名人
25/05/12 10:57:57.57 KDO9l62L.net
何そんなムキになってるんだろう
96:名無し名人
25/05/12 13:20:56.61 0M5gyFgX.net
5ちゃんの将棋板なんだからムキになってるのではなく日常茶飯事だろ
97:名無し名人
25/05/13 02:21:45.36 bg+padEw.net
将棋板特有の理屈っぽさが感じられるスレではあります。(゜_゜)
98:名無し名人
25/05/13 07:17:15.78 JPx62sOV.net
屁理屈っぽさ、攻撃性の高さのほうが将棋っぽいですけどね
99:名無し名人
25/05/14 06:20:49.20 VV0LiziI.net
丸山忠久九段は有力な昇級候補と見ます。
100:名無し名人
25/05/14 09:02:34.88 4VTeIltF.net
偏差値30台の工業高校で学年首席候補と見ますってのと同じレベルの話
101:名無し名人
25/05/15 02:24:42.15 1bn/Zlik.net
妄想スレ
102:名無し名人
25/06/05 04:39:40.46 QFph5XIi.net
tinpo
103:名無し名人
25/06/16 09:11:39.65 Q47c8vVt.net
8勝2敗が昇級ラインでしょう。
104:名無し名人
25/06/22 19:07:59.61 aUdHxLZs.net
乙
105:名無し名人
25/07/02 04:21:55.84 cgNrh1/K.net
ハゲ
106:名無し名人
25/07/05 21:45:48.32 JPkayN+X.net
他所
107:名無し名人
25/07/12 18:41:49.61 Di0bFEIJ.net
ハゲ
108:名無し名人
25/07/13 17:23:11.37 dMEPGOQI.net
>>1
予想とは当たらないものです
109:名無し名人
25/07/20 12:00:19.21 8/K0hP67.net
歳ちゃん
110:名無し名人
25/07/27 05:26:51.09 1JAYbxsr.net
キモハゲ
111:名無し名人
25/08/05 06:08:26.47 TKsUhkSJ.net
すんずろう
112:名無し名人
25/08/07 11:12:28.74 DIlnvAV7.net
予想は外れるもの
113:名無し名人
25/08/15 19:25:08.23 Cd8/9Vp3.net
賭博
114:名無し名人
25/08/18 19:25:24.53 ar5IAWCZ.net
うむ
115:名無し名人
25/08/27 09:50:02.72 l9HG027r.net
予想は難しい
116:名無し名人
25/09/04 05:30:03.82 r6XTYDm2.net
キショハゲ
117:名無し名人
25/09/12 21:49:09.85 vk6yO7PU.net
すんずろう。
118:名無し名人
25/09/15 13:13:27.00 AS02Tirw.net
今期