25/02/22 13:21:14.58 3hdHKFrr.net
ツケはできないのか
3:名無し名人
25/02/22 13:35:00.64 Bvext4Zt.net
誰か貸してくれないの?
4:名無し名人
25/02/22 13:36:25.66 NO22NI44.net
スマホで払えよ
反則負けになるけど
5:名無し名人
25/02/22 13:37:23.49 8oZJoVi4.net
会長が無銭飲食できないのか
6:名無し名人
25/02/22 13:42:14.09 +R5vKkSi.net
友達いないんだな
7:名無し名人
25/02/22 13:43:52.72 17j2QN1R.net
>>2
ツケだと中々払おうとしない人が大量発生するからその場の現金払いのみ
8:名無し名人
25/02/22 13:44:04.36 Y/K60qdH.net
「気にするな…。飯の一食くらい…。勝ててよかった」
「でも…ヨシハル…。人望がッ;×;」
9:
25/02/22 13:44:43.01 +p0jNwlD.net
>>2
昔は連盟が立て替えて後から請求だったが、支払わない連中がいっぱいいるからそういう方式にした
10:名無し名人
25/02/22 13:45:02.96 MfGs1a+p.net
>>7
勇気とか踏み倒しそうw
11:名無し名人
25/02/22 13:45:07.13 zhXdiFBI.net
若い時からずっと奢る立場だったから他人から金を拝借する方法を忘れたんだろう
12:名無し名人
25/02/22 13:45:53.39 NO22NI44.net
>>10
支払いはイトタクで
13:
25/02/22 13:46:41.71 +p0jNwlD.net
>>10
竜王戦の賞金(1650万円)から天引きしとけ!
14:名無し名人
25/02/22 13:49:26.92 3hdHKFrr.net
昼飯抜きの方が勝てるジンクスを作ったなw
15:名無し名人
25/02/22 13:49:38.13 Qkrmafq1.net
息子を球場に置き忘れた方もおられますから
大丈夫ですよ~ドンマイ🤗
16:名無し名人
25/02/22 13:52:32.64 UhQY0VMQ.net
しょっちゅう女流に奢ってる気前が良い先崎に奢ってもらえ
17:名無し名人
25/02/22 13:58:36.98 9Uox3AKl.net
なお将棋は勝った模様
18:名無し名人
25/02/22 14:06:10.17 MAVoCsVw.net
将棋をしようと街まで出掛けたが
財布を忘れて愉快なヨシハルさん
19:名無し名人
25/02/22 14:06:57.03 59Zx2ILL.net
愛妻弁当じゃなかったのか
20:名無し名人
25/02/22 14:07:11.93 8oZJoVi4.net
会長「クラファンの儲けから払っといて」
事務「アウトー!」
21:名無し名人
25/02/22 14:13:36.11 9S5crZTg.net
連盟会長ともあろう人間が借金をするわけにはいかないということか
いい心掛けだ!!
22:名無し名人
25/02/22 14:18:12.57 l6+8/vgL.net
棋聖戦の二次予選だから持ち時間3時間だったのか
順位戦とかだったら、さすがに朝夕メシ抜きってわけにはいかなかったろうな
23:名無し名人
25/02/22 14:18:33.10 L4cUnOL0.net
>>4
ワロタ
24:名無し名人
25/02/22 14:22:08.47 D1r+OJEC.net
・財布が無い
・対局中なのでスマホ使用禁止で電子決済も出来ない
・お腹はグーペコでどうしても何か食べたい
君たちならどうするのが最善だと思う?
25:名無し名人
25/02/22 14:34:37.32 1/zhk+CK.net
対局者におごってもらえ
26:名無し名人
25/02/22 14:36:58.73 F/ccZyp2.net
>>9
どんだけおかしい奴の集まりだったんだ…
27: 警備員[Lv.21]
25/02/22 14:51:42.22 +p0jNwlD.net
>>24
藤井聡太「スポンサー提供の栄養補助食品を食べれば良いのでは?」
28:名無し名人
25/02/22 14:56:46.86 nLz5fe4I.net
(/´Д`)/Heeeeeeeelp!!!!!
29:名無し名人
25/02/22 15:04:28.84 xmd245UY.net
誰かに声かけるのも、昨今やれカンニングだの言われるからなぁ
ツケぐらい認めてくれ
30:名無し名人
25/02/22 15:13:21.57 YwzOoU8r.net
まさか年下が払いましょうかなんて声かけられないから、大ベテランは辛いとこもあるわな
31:名無し名人
25/02/22 15:14:32.02 pcYrulG6.net
金無し将棋に昼食無しか。
32:名無し名人
25/02/22 15:19:15.87 PKd9Woql.net
前こういうので先崎が誰かに貸してたことなかったっけ
33:名無し名人
25/02/22 15:20:14.13 i+0leeQC.net
東京のほうは休憩室に電子決済のミニコンビニが入ってるはず
SUICA払いでパンか何か買って食べたんだろう
34:名無し名人
25/02/22 15:21:39.44 8kiDjhuj.net
メシ代って主催側が出してくれるんじゃないの?
35:名無し名人
25/02/22 15:23:19.55 jl6nOk20.net
対戦相手のおやつを凝視して
「美味しそうだなあ…一口欲しいなあ…」
と呟く盤外戦術
36:名無し名人
25/02/22 15:27:20.63 QC/s+1AP.net
記録君のお弁当を負けてもらえ
37:名無し名人
25/02/22 15:31:29.04 fmGsRUN7.net
会長だから他の棋士からお金を借りづらかったのかな
38:名無し名人
25/02/22 15:33:48.63 pcYrulG6.net
順位戦だったら、夕食も抜きで夜中まで戦うのは辛いな。
たまに異常に早く投了する人いるけど、
実は財布忘れてたとかお金入ってなかったってパターンも少なくないのかな。
39:名無し名人
25/02/22 15:43:57.79 8oZJoVi4.net
歩のない将棋は負け将棋、金がない将棋は勝ち将棋という羽生新格言
40:名無し名人
25/02/22 16:00:52.00 UhQY0VMQ.net
たっくんが奢ってくれるって
41:名無し名人
25/02/22 16:19:05.29 zb8PO1gH.net
いや、おかしいだろ 天下の羽生善治が、メシ代貸してくれる奴もいないのかよ!?
42:名無し名人
25/02/22 16:21:11.75 NO22NI44.net
>>41
友達が少ないんだろうな
43:名無し名人
25/02/22 16:22:02.99 4SPgXIc8.net
お金貸してっていうとなんかの手助けみたいになるとかあるんかね
44:名無し名人
25/02/22 16:29:59.78 31kVkcuN.net
>>10
最近の話じゃなくて大山とか一二三が高いもの頼んで踏み倒していたんだよ
羽生世代からそれは良くないって改善していった
45:名無し名人
25/02/22 16:35:23.94 Hg8y9Eab.net
棋士は食わねど高楊枝
46:名無し名人
25/02/22 16:43:35.85 zBeVybf6.net
カロリーメイト大量に持ち込んでる奴とかなら大丈夫そう
47:名無し名人
25/02/22 16:56:15.65 clg191u+.net
>>44
その時代は外食やぞ
48:名無し名人
25/02/22 17:06:19.99 4B6NNFOX.net
>>9
令和給食の先をいってたか
49:名無し名人
25/02/22 17:09:07.85 clg191u+.net
そういう時はちょっと連盟の仕事をやると
連盟の予算で昼食食えるぞ
50:名無し名人
25/02/22 17:09:55.64 tGvpMrhP.net
ツケ払いの食堂へGO
51:名無し名人
25/02/22 17:10:11.66 hi+ARwdk.net
>>9
対局料や賞金が、棋士にどういう形で届くのか知らないが、
天引きとか出来ないのかね?
52:名無し名人
25/02/22 17:12:20.34 4B6NNFOX.net
高校時代、友達いないワイと同じ行動とってて草
53:名無し名人
25/02/22 17:12:22.27 P98jMp+T.net
>>14
ジンクスは悪いこと限定定期
54:名無し名人
25/02/22 17:16:02.59 20Bffix/.net
食わない方が冴えて往年の切れ味が出るからB1最終局も昼食抜きで大勝利w
55:名無し名人
25/02/22 17:43:26.25 3pHWCWgC.net
1棋士じゃなくてこの会館のトップだろ
事務局にちょっと2000円借りるぐらいも出来ないの?
自分の部下でしょうが
56:名無し名人
25/02/22 18:14:10.83 Fao29zUv.net
佐藤康光九段が対局中に大慌て!“チームメイト”のフォローにファン「これは名場面では!?」「先崎先生やさしー!」/将棋・棋王戦本戦T
URLリンク(times.abema.tv)
この日は、棋王戦ベスト8進出をかけた大きな一番。佐藤九段は集中した表情で羽生九段と盤を挟んでいた。午前10時20分頃頃、将棋連盟の職員が昼食の注文を聞きに対局室に入室。上座に着いていた羽生九段のオーダーを確認した後に、佐藤九段側へ回った。自分の番になった佐藤九段はカバンをゴソゴソ。しかし一向に財布が出てこない。ポケットやカバンの奥深くまで探るも見つからず、「おかしいな…忘れちゃったかな…」と大慌て。すると、たまたま棋譜を見に特別対局室を訪れていた先崎学九段(52)が、自分の財布から紙幣を出してフォローを入れる様子が見られた。
57:名無し名人
25/02/22 18:14:28.56 LqhVdHRM.net
佐藤康光九段が対局中に大慌て!“チームメイト”のフォローにファン「これは名場面では!?」「先崎先生やさしー!」/将棋・棋王戦本戦T
URLリンク(times.abema.tv)
この日は、棋王戦ベスト8進出をかけた大きな一番。佐藤九段は集中した表情で羽生九段と盤を挟んでいた。午前10時20分頃頃、将棋連盟の職員が昼食の注文を聞きに対局室に入室。上座に着いていた羽生九段のオーダーを確認した後に、佐藤九段側へ回った。自分の番になった佐藤九段はカバンをゴソゴソ。しかし一向に財布が出てこない。ポケットやカバンの奥深くまで探るも見つからず、「おかしいな…忘れちゃったかな…」と大慌て。すると、たまたま棋譜を見に特別対局室を訪れていた先崎学九段(52)が、自分の財布から紙幣を出してフォローを入れる様子が見られた。
58:名無し名人
25/02/22 18:23:48.71 AH5J4jZx.net
困った人に貸さないから自分が困った時に貸してもらえない
59:名無し名人
25/02/22 18:44:36.72 clg191u+.net
別に会長なんだから事務所金庫からちょっと拝借しても良いでしょ?
あとで戻せば問題ないわけだし
60:名無し名人
25/02/22 18:47:07.82 3hdHKFrr.net
木村九段もいつも昼飯抜いてるよな
61:名無し名人
25/02/22 19:05:33.00 QC+bsTXZ.net
そっか、確かにバーコード払いしたら大問題だな
スマホにSuicaは入ってたのかな
62:名無し名人
25/02/22 19:07:01.08 40uSkY+Z.net
>>6
プロ棋士ってみんな友達いないよ
63:
25/02/22 19:10:19.06 +p0jNwlD.net
>>61
そもそも、スマホは持ち込めない
64:名無し名人
25/02/22 19:30:53.42 UZlAu0Vx.net
昭和の頃ならカツアゲ対策で靴下にお金を隠してたもんだけど
65:名無し名人
25/02/22 20:06:27.04 FSiEIFbu.net
天才の考えることは違うな
66:名無し名人
25/02/22 20:17:22.51 /QT8o5zd.net
>>55
部下達「康光会長は適度に仕事を振り分けますけど、羽生さんは全て自分で率先して片付けてしまって部下の仕事がない状態です」
67:名無し名人
25/02/22 20:19:22.96 /QT8o5zd.net
>>60
木村は毎回愛妻弁当だよ いつもありがとうって照れながら感謝してた
68:名無し名人
25/02/22 20:33:29.09 5E9FmH4U.net
言ってくれれば貸したのに
69:名無し名人
25/02/22 20:33:41.31 clg191u+.net
>>63
スマートウォッチあるだろ
70:名無し名人
25/02/22 20:33:44.10 oj3ORvqC.net
誠也は金貸さなかったから負けたんだな
71:名無し名人
25/02/22 20:55:27.20 hGw7gKOz.net
昼食抜きの怪鳥に誰も金を貸さないとか異常な組織だな
72:名無し名人
25/02/22 20:56:43.78 hGw7gKOz.net
そら将棋会館を建て直すための積み立てなんか誰もしないわw
73:名無し名人
25/02/22 20:59:24.98 YYj12I0G.net
羽生会長は今後会長室の机の引き出しに壱萬円入れとけばOK
74:名無し名人
25/02/22 21:06:06.50 nz0yHUMc.net
将棋会館でやってるのに
自分の机とかに財布 置いてないのか
ひょっとして羽生って将棋会館に自分の席ないのか
会長なのに自分の席ないっておかしいよな
75:名無し名人
25/02/22 21:13:15.47 9hbiDNNH.net
>>74
会社の机に財布置いてるのか?
76:名無し名人
25/02/22 21:16:48.99 mjA3xeFn.net
記録係の子に1000円借りたらよかったのに
羽生になら喜んで貸してくれるだろ
77:名無し名人
25/02/22 21:19:08.03 +AavIHaj.net
誰かに借りればいいのに
78:名無し名人
25/02/22 21:20:32.46 QC+bsTXZ.net
食事の時間詩集読んでたのかな
かわいそう
79:名無し名人
25/02/22 21:27:28.02 pK2DJvQn.net
>>44
一二三って老境に入ってからはひふみん呼びで好々爺っぽい扱いされ始めたが、昔から捨て猫裁判の件といいとんでもねーところあるよな
80:名無し名人
25/02/22 21:28:39.50 3pHWCWgC.net
さらっと事務局で借りたりするコミュニケーションが出来ない事は組織のトップとして大問題よ
自分の中でしか物事が回ってないし部下を頼ったりも出来ない
81:名無し名人
25/02/22 21:30:51.47 39TQUnYl.net
公私混同しない姿勢はあれこれうるさい現代には必要なやり方よ
82:名無し名人
25/02/22 21:33:18.92 clg191u+.net
>>81
対局はプライベートじゃねーだろ
83:名無し名人
25/02/22 21:37:07.26 39TQUnYl.net
>>82
昼飯を食べる行為は仕事じゃない
貸しを作るのを嫌うのは勝負師としては当然だし、こういうところで会長だから~は現代の考え方にアジャストできてない
84:名無し名人
25/02/22 21:38:40.29 mjA3xeFn.net
でもまあそうか
羽生が借りたら、棋士は記録係や職員に金を借りていいという前例になっちゃうな
85:名無し名人
25/02/22 21:41:55.97 39TQUnYl.net
>>84
棋士のほうが立場が上だから職員は断りにくいしな
86:名無し名人
25/02/22 21:49:56.28 JOoqZQrO.net
一般の企業なら同僚は毎日出社するわけだから翌日には返せるけど、棋士の場合はそういう訳にもいかんね
でももう何十年もやってるベテランが昼飯の金も借りられないってのも情けないね
やはり人間としておかしいんだろうね
87:名無し名人
25/02/22 21:56:19.35 39TQUnYl.net
昼飯代なら~って慣れ合うようでは永世七冠取れんよ
88:名無し名人
25/02/22 22:14:52.12 83BHnXWe.net
>>56
前会長と現会長の人望の差が出てるな
この差が会長職務の実績の差にも繋がってるよな
89:名無し名人
25/02/22 22:20:29.61 03kbCmLD.net
>>88
先崎いたら羽生にも貸したろ
康光の時も康光は断ってたけどな
90:名無し名人
25/02/22 22:23:29.37 +p0jNwlD.net
>>76
放送に映ったら「あっ、俺も記録係に借りよう(一期一会だから踏み倒す)」というやつが出てくるぞ
91:名無し名人
25/02/22 22:35:33.58 clg191u+.net
先崎に金借りるとか恥も良いところ
92:名無し名人
25/02/22 22:36:21.22 zNNZ0DoR.net
鳩やぐらに10万円くらい預けておけばOK
93:名無し名人
25/02/22 22:40:29.32 GdvVN9OX.net
電子マネー使えないのか?
スマホくらいもってるだろうに
94:名無し名人
25/02/22 22:42:28.45 wqE6Hji0.net
さすが羽生
95:名無し名人
25/02/22 22:44:30.20 jyO6/6yb.net
>>88
頭の病気だよお前
96:名無し名人
25/02/22 22:45:23.38 BvX6JYjN.net
>>93
対局中はスマホ等預けるってことを知らない人がなんでこの板にいるの?
97:名無し名人
25/02/22 22:49:17.23 clg191u+.net
>>96
何が問題か本質分かってないアホ
98:名無し名人
25/02/22 22:59:51.38 O0Qa0oxs.net
>>59
ガッツリ横領で草
ネタじゃなくてマジで書いてたらリテラシーやばいぞ…
99:名無し名人
25/02/22 23:00:44.27 BvX6JYjN.net
>>97
アホはそっちの方だろ
69: 02/22(土)20:33 ID:clg191u+(4/7) AAS
>>63
スマートウォッチあるだろ
100:名無し名人
25/02/22 23:14:34.52 BHUNxrN+.net
羽生さんも衰えたねぇ
101:名無し名人
25/02/22 23:21:42.43 UhQY0VMQ.net
信者の妄想キモ
102:名無し名人
25/02/22 23:23:43.63 Z2pIYWvg.net
鳩やぐらに10万円くらい預けておけば顔パス
103:名無し名人
25/02/22 23:27:21.09 clg191u+.net
>>99
電子機器の持ち込みがアウトなんじゃなくて
カンニングがアウトなんやぞ
104:名無し名人
25/02/22 23:27:46.53 7A3SXyUb.net
俺は急に入り用になった時のために、鞄に2万円入れているけど、そういうのは少数派なのかな?
105:名無し名人
25/02/22 23:31:27.40 h+miTXf1.net
羽生さんがお昼食べないけどなんでだと話題になってたがお財布忘れたんか
知り合いにお昼代借りるくらい出来たろうにそれもしないのは偉いと見るべきなのか
106:名無し名人
25/02/22 23:59:41.89 dQ/hryUk.net
アホ夫婦
107:名無し名人
25/02/23 00:51:21.92 qJcq6aV0.net
羽生は財布と言わずお財布言うんか
貰った詩集の読み過ぎで頭の中ポエムになってもうたんかいな
108:名無し名人
25/02/23 01:28:50.22 SyX4q8Ds.net
羽生さんの文章ならね
109:名無し名人
25/02/23 01:33:50.07 PbX4awRa.net
知り合いに借りもしない メシ抜きで指す 勝ったはいいものの、 やっぱヘン どうにかして食えよ
110:名無し名人
25/02/23 01:47:53.96 VrEIGKdV.net
谷川先生や佐藤先生とかがいて知っていたら、進んで貸してくれたかもね
111:名無し名人
25/02/23 01:53:51.97 pfSdm4dg.net
>>96
スマホ2台あって1台だけ預けてもう1台は隠し持っとけば対局中に離席したときカンニングし放題じゃね?
112:名無し名人
25/02/23 01:55:14.35 z7a9pX6t.net
16時間くらい食わないとむしろ体が活性化して冴える
プチ断食の効用だよ
113:名無し名人
25/02/23 02:02:40.53 092Y4dEp.net
扇子にサインして売ればいいのに
114:名無し名人
25/02/23 02:16:40.45 Dqi3oPKi.net
外出も許さずスマホも強制で預かるなら、飯も食べられないような状況には何らかの対応できるようにするのも連盟の責任だよ
115:名無し名人
25/02/23 02:24:09.94 Leq+3nyE.net
別に金借りたらいいだけだろ
羽生は自分の判断で借りずに昼食抜いただけでそれも羽生の自由だろ
116:名無し名人
25/02/23 02:34:51.65 EQT1KZym.net
甲田式半日断食を実戦で試してみたかったとか
117:名無し名人
25/02/23 04:00:55.84 rLFeB+Kf.net
マネーベルトを購入する羽生
118:名無し名人
25/02/23 06:20:16.17 svrsBhd7.net
俺は注意欠陥型の発達障害だけど
財布忘れたり無くした事は無いな
チャック付きのポケットに入れる
癖つけてるからかも
その代わり傘をよく無くしたり
上着ポケットにティッシュ入れたまま
洗濯することはしょっちゅう有る
119:名無し名人
25/02/23 06:26:36.77 jT7B7qoJ.net
知り合いに金借りたらいいとか言ってるやついるけど
金を借りるということは話をするということだからな
実際には「ちょっとぼーっとしてて財布忘れたんですよ。はははは。それで飯食えないんでお金貸してくれませんか」とか「いやそれは大変だね。1万円でいいかい」みたいな会話でも、不正してたとか言われる可能性あるからな。
対局中は誰とも話ししないというのが疑われないために必要だったんだろう。
120:名無し名人
25/02/23 07:41:34.58 J1KeGN/8.net
会話出来る相手は対局者か記録係か観戦記者くらいだろうけど羽生さんが金貸してくれと言ったら二つ返事で貸して貰えると思うけどなあ
121:名無し名人
25/02/23 07:57:01.43 weVPaKfp.net
島メールを警戒したのでは
122:名無し名人
25/02/23 08:02:44.15 lhgUlrDz.net
ぽやっととかお財布とか頭悪そうな文章だな
123:名無し名人
25/02/23 08:10:46.84 aDaALYCr.net
踏み倒すやつがいるからその場での現金払いしか認めないとかさあ
将棋少年少女の手本となるべきの大人がみっともない
124:名無し名人
25/02/23 08:13:54.17 +ybISNN8.net
立て替えておきましょうか?の一言すら言ってもらえない会長
125:名無し名人
25/02/23 08:28:24.42 A9jfnH/i.net
羽生「今日は頼みません」
近藤「ん?」
ってなっただろうな
126:名無し名人
25/02/23 08:38:44.45 P1NVmWGn.net
財布忘れたって言われなければ出しましょうかって言えないでしょ
ほかに用意してるのかもしれないし
127:名無し名人
25/02/23 09:29:19.19 ITFKJy6v.net
極悪ライター共にあることないことないことないこと書かれるのを避けたんだろうな
128:名無し名人
25/02/23 09:34:46.45 GHuJ3qEZ.net
対局料や賞金って、連盟経由での振り込みなんじゃねえの?
なら、立替分を天引きして振り込むとか、出来ないものなのか?
労働契約がらみで難しいとかあるんかな?
129:名無し名人
25/02/23 09:36:03.95 FjsKPVc5.net
小暮に弱味を握られるのを恐れた
130:名無し名人
25/02/23 09:39:43.68 QstqZr1I.net
中継見たけど飲み物も一切なかったから
ペットボトルのお茶も買えなかったんだろう。
131:名無し名人
25/02/23 09:47:39.68 Cc4uhY7s.net
Suicaにチャージしてなかったのかな
132:名無し名人
25/02/23 09:52:48.31 9T4B0mIe.net
>>128
会計処理めんどいけど
133:名無し名人
25/02/23 10:10:38.32 KUQcsZmI.net
>>128
天引きにしろってずっと主張してるんだけど、「昔は踏み倒しがいて~」とよく分からん反論をされるのが常
それに「力うどんに餅一個追加」とかさ、一体いくらなんだよって注文も多い
買い出しもそうだ
ピッタリの額なんて渡しようがなく、ひふみんなら5000円札渡してつりは取っとけなんだろうが
対局料以上に食うバカはいないんだから天引きにせえ
134:名無し名人
25/02/23 10:16:39.50 fkVGoC8e.net
>>133
ここで主張wしてないで連盟に言えよw
ご意見番気取りのゴミクズ
135:名無し名人
25/02/23 10:16:49.68 zuQV6Bw9.net
個人事業主だからな
天引きやツケじゃなくて
デポジット制で良いじゃん
136:名無し名人
25/02/23 10:33:06.54 KUQcsZmI.net
>>134
そーだけどさw
いまや公益法人なんだよ?
税制等で優遇されてるんだから、カネのことはしっかりしようや
137:名無し名人
25/02/23 10:39:46.06 5rWp7wJ3.net
降級のかかった順位戦だったら深夜まで飲食無しでがんばったのかな。
138:
25/02/23 10:40:35.09 yAMkeahG.net
>>4
w
139:名無し名人
25/02/23 10:42:02.29 epqqNZeB.net
陽気なヨシハルさん
みんなが笑ってるぅー
140:名無し名人
25/02/23 10:42:13.89 aDaALYCr.net
大一番では昼食を抜いて勝つという定跡が出来上がった
141:名無し名人
25/02/23 10:44:40.70 sK5sa/Gm.net
プチ断食は細胞が活性化するんよ
142:名無し名人
25/02/23 11:14:36.13 jT7B7qoJ.net
>>128
天引きだとこんなに注文してないとか言い出すやつが出てくるだろう
毎回注文伝票にサインもらって、それを集計して引き落とすための手続きするのに職員もいるし
天引きなら実際の額+10%ぐらいは割り増ししないと
143:名無し名人
25/02/23 11:27:34.63 aDaALYCr.net
そもそも自分で食う飯くらい自分で準備してこいって話なんです
わざわざ職員が対局中に巡回して注文を聞いて回ってくれるなんてさあ
職員なんて時給安いのにこき使われて可哀想に
144:名無し名人
25/02/23 11:36:43.16 xAU7CpGb.net
買い出しさせる奴とか最悪だよな
145:名無し名人
25/02/23 11:45:39.53 zU7fUwF5.net
羽生も衰えたな
146:名無し名人
25/02/23 11:51:03.68 Dqi3oPKi.net
>>133
踏み倒しは天引きへの反論じゃなくて逆だね
踏み倒すのがいるから天引きすりゃいいって話
147:名無し名人
25/02/23 11:58:54.83 zuQV6Bw9.net
天引きも一時的に連盟が立て替えるわけで
そんな余計な金はないし
148:名無し名人
25/02/23 12:04:09.11 wzY8lRV8.net
食事なしにすれば全て解決
飯食べたい奴は自分で用意してきて持ち時間の中で食べろ
149:名無し名人
25/02/23 12:15:09.95 tVrLIAXt.net
さすが羽生
150:名無し名人
25/02/23 12:16:10.33 yhyFr+k0.net
昼飯代借りるコミュ力すらない
さすが羽生
151:名無し名人
25/02/23 12:26:12.41 pfSdm4dg.net
将棋会館には棋士も女流も職員もいるにも関わらず
飯抜きになって困ってる会長に誰も金を貸さない…
152:名無し名人
25/02/23 12:28:07.43 OgXEs4h5.net
>>151
みんな羽生オタが嫌いなだけで羽生はそんなに嫌われていないと思うが
153:名無し名人
25/02/23 12:35:00.60 jccIRwFD.net
>>151
「よろしければいくらかお貸ししましょうか?」
と誰かに言われたが
「いやいやそんなの悪いですよ。私は大丈夫ですから。」
と自分で断ったかもしれんぞ?
154:名無し名人
25/02/23 12:36:35.28 NRPJEVnQ.net
わい日本将棋連盟に入ってる清掃業者でバイトしてんだが、事務所のすみに汚いみかん箱が転がってたんで捨てようとしたら、事務員にそれ会長の机だから捨てないでと言われた。
155:名無し名人
25/02/23 12:59:04.75 jccIRwFD.net
>>154
なんと清貧なお方だ会長は
156:名無し名人
25/02/23 13:03:03.91 6UVH3N30.net
借りても次に顔合わせるのがいつになるかわからんから?
カバンに少し分けて入れておけば?と思ったけど、去年だったかカバンもバス停に忘れてたよね
157:名無し名人
25/02/23 13:07:13.45 Ok9Zt7Iz.net
きっとそのみかん箱の上で、夜中遅くまで電気もなく月明かりだけで黙々と免状署名を続けているに違いない
158:名無し名人
25/02/23 13:09:21.91 k2KMKzKl.net
別に事情を説明して特例的に後払いにして貰えばいいだけでは?
大山時代にはツケの踏み倒しが横行していたって…、
今の時代にそんなことしたらSNSで大炎上不可避なわけで、
そもそも財布を忘れた人に対してそんな過去の事例を引き合いに出して厳格に対応すること自体がナンセンスだろ。
会長が財布忘れてガマンしちゃったら、下っ端も財布忘れた時はみんなガマンしなければいけないじゃん。
会長の自分が率先して困った人を救済して貰える慣例を作ろうとか、なんでそういう発想にならないのかね。
159:名無し名人
25/02/23 13:11:50.40 pfSdm4dg.net
>>154
新しくて綺麗なミカン箱を誰か連盟に送ってあげて
160:名無し名人
25/02/23 13:14:30.13 KVDSZskz.net
電話して嫁に持ってきてもらえば、メシについては解決する
161:名無し名人
25/02/23 13:22:57.03 k2KMKzKl.net
>>160
はい、カンニングで除名。
162:名無し名人
25/02/23 13:26:49.36 kJC0VzdS.net
いい年した大人が職員をパシリにして飯を買ってきてもらうとか、いつまで続けるつもりなんだろう
今はもう公益社団法人になったんだし、キチンとしていかなきゃいけないんじゃないの
自分が食う飯くらい自分で準備してきなよ
163:名無し名人
25/02/23 13:31:39.56 Jsw9418G.net
外出禁止も知らない人がいまいるのか
無知なのに偉そうで笑えるんだけど
スマホ騒動が起きる前は外食してた人も多かったんだが
164:名無し名人
25/02/23 13:37:58.31 BlsVgnqL.net
>>163
相手棋士の許可が必要
165:名無し名人
25/02/23 13:39:31.12 Jsw9418G.net
>>164
?
許可なんてあっても外出は無理だぞ
166:名無し名人
25/02/23 13:39:39.06 zuQV6Bw9.net
最近、対局者は対局中に将棋会館から外に出てはいけないという規定ができた。そこで食事も出前を取るか、もしくは会館のレストランの物を食べなくてはならない。
私は常々この様な細かい規則で棋士という物を縛るのは極めて宜しくないと考えている。 それで対局中でも相手の了解を得て外に食べに行く事もある。この日もそうしようと思い、武者野君に「今日は陽気もいいし、外に食べに行ってもいいか」と聞いたところ「規則でいけないことになっております」という答えが返ってきた。
これには温厚な私も少しばかりカチンときた。この事について断られたのは初めてであり、またその初めての相手が自分よりはるか後輩の男とあってはなおさらである。しかしながら相手がダメだと言っている以上、公式戦の対局中に先輩だからといって怒るわけにもいかず、腹は立ったが注文することにした。
対局中に外に出てはならないと言うならば、対局中は理事の理事室への出入りもいけないという規則も作って、さらに徹底してもらいたいものだ。
全く、くだらん理事どもめが。
167:名無し名人
25/02/23 13:54:13.46 Jsw9418G.net
武者野が引退したのは2013年で
三浦のスマホ冤罪騒動があったのは2016年~
完全な外出禁止は2017年~
168:名無し名人
25/02/23 13:58:18.07 8kxBxF39.net
>>163
誰も外出の話なんかしてないと思うけど
169:名無し名人
25/02/23 14:03:13.35 +ybISNN8.net
囲碁は、自分の飯は自分で準備するルールになってるんだっけ
まあ、そうした方がいいわな。将棋の棋士も自立しないと
170:名無し名人
25/02/23 14:11:27.65 3WatlKYq.net
バカ夫婦
171:名無し名人
25/02/23 14:43:42.17 VVgPBbVR.net
食券まとめ買いしておくべき
172:名無し名人
25/02/23 14:53:49.48 NRPJEVnQ.net
ある時、棋士控室のテレビに災害のニュースが流れた。あるベテラン棋士が「こういう時に連盟は寄付しといた方がいいよ、有名になるから」と言った。その時デビュー2年目16歳の羽生少年が「寄付とは有名になるためにするものじゃないです」と反論したらしい。瞬間みんな静まりかえったと言う。偶然この光景を見た河口俊彦は、将棋界に新たなリーダーが誕生したんだと書いている。
173:名無し名人
25/02/23 16:21:48.56 bFVAl0nR.net
まあ人間一食抜いたくらいでどうこうなる訳でもなし羽生さんが必要ないと決めて食べなかっただけの話でしょ
今後お金忘れた棋士がお金借りて食べるのを禁止した訳でもないし騒ぐほどの事もない
174:名無し名人
25/02/23 16:38:46.33 LxrmLDL9.net
連盟の会長って立場なんだから、一時的とはいえ金を借りるとかそんなの無理
立て替えとかそんなのも会計処理や事務処理に負担かかるし無理
同年代で気心知れてる棋士さんがいれば、
その人からこっそり借りるとかなら無理ではないと思うが
175:名無し名人
25/02/23 16:41:00.02 Krsl8t9v.net
>>162
日本最高クラスの棋士の対局に出るのに飯も自分で用意しろと言うのは非常識すぎるだろ
176:名無し名人
25/02/23 16:42:26.75 A35+NWO+.net
まあ藤井も同じ状況になったら同じ選択をするだろう
絶対王者と孤独は付きもの
177:名無し名人
25/02/23 17:00:43.10 5vEJhKC+.net
>>175
なんで?
178:名無し名人
25/02/23 17:28:53.52 TQpOKf2v.net
お金を忘れてそのまま食わないって小学生の低学年の反応ですな
179:名無し名人
25/02/23 17:31:33.91 zuQV6Bw9.net
その対局場で一番年上が全員分の昼食代払うシステムにしよう
180:名無し名人
25/02/23 17:31:39.81 RR4Lub3Q.net
「もやしそばでいいか?ヨシハル」
181:名無し名人
25/02/23 17:48:25.42 C70ovb64.net
>>175
自分で金出してるのに何を言ってるんだ
182:名無し名人
25/02/23 18:05:55.88 /hO6GCpd.net
Daisuke Katagami
対局の日に財布を忘れて行って、誰かに食事代を借りたことは何回かあります。
183:名無し名人
25/02/23 18:18:22.80 LN+Ki9tr.net
バカ夫婦のインプレ稼ぎネタに便乗する東大だけが自慢の学歴バカ
184:名無し名人
25/02/23 18:21:22.84 cMdpVhGv.net
闇市時代なら夕飯食えないで指してた棋士が多かったかもね
185:名無し名人
25/02/23 18:28:32.41 5rWp7wJ3.net
99巻賞金対局料の累計は30億ぐらいはあるのかな。
どっかに埋蔵金蓄えてるのかな。
186:名無し名人
25/02/23 19:21:31.63 nQx5YHCf.net
空腹の方が頭が冴えることもある
187:名無し名人
25/02/23 19:29:22.77 lO1Gh/eb.net
空腹だと眠くならないからいいかと
188:名無し名人
25/02/23 19:31:20.73 bFVAl0nR.net
空腹になると動物としての本能が目覚めて頭の回転が良くなるのよね
189:名無し名人
25/02/23 20:01:49.82 CbpVozW9.net
>>158
連盟に食事代を立て替える経済的余裕がないなんて反論があったが、そんなわけないわな
棋士が財布忘れるケースがどんだけあるんだよって
190:名無し名人
25/02/23 20:05:51.66 zuQV6Bw9.net
>>189
それはどこの予算から出すの?
191:名無し名人
25/02/23 20:33:19.59 NprfK2XN.net
羽生7冠の時のNHK特集に、羽生の夕食風景が撮影されている。20分程歩いてゴルフ場のレストランに入りサンドイッチとコーヒーを機械のように食って、また歩いて戻る。およそ王者の食事とは思えない程の質素というか味気ない食事であった。
192:名無し名人
25/02/23 21:11:00.77 +VswKEGJ.net
将棋を指そうと町まで出かけたら
財布を忘れて・・・
つまり羽生は自分はサザエさんだと言いたいわけよ
主人公だよ
で、藤井はタラオだとね
そういう気構えが無くなったら老いさらばえるだけだよね
193:名無し名人
25/02/23 21:52:43.18 CbpVozW9.net
>>190
クラファンで億の金集めて立派な会館建てて、予算がないから棋士が腹ぺこで将棋指してますってか
194:名無し名人
25/02/23 22:02:41.79 pI4SmOIF.net
昼食の注文時は、他の棋士も対局中なので借りる事は出来ない
195:名無し名人
25/02/23 22:28:53.13 wrM4PGf2.net
プチ断食健康法
脳も活性化されメタボ対策にもなる
196:名無し名人
25/02/23 22:33:22.76 k2KMKzKl.net
別に会館立てたクラファンは単なる特定財源で、
連盟の財政状況自体はスポンサーに逃げられた時が最期の慢性乞食経営でしかないけどな。
そもそも予算があったとて会計処理上めんどくさすぎて連盟の会計から出すなんてことはまずしないでしょ。
単に個人のツケにするか、相応の地位の連盟職員のポケットマネーで立て替えたらいいだけの話。
197:名無し名人
25/02/23 22:52:28.74 oRR+daI4.net
夫は発達で妻は糖質と言うね
198:名無し名人
25/02/23 23:36:14.60 djLND1ca.net
B1最終局も夕食抜きで脳細胞が活性化し快勝へ
199:名無し名人
25/02/23 23:48:00.73 Z5XqB3XP.net
知性が感じられないな
200:名無し名人
25/02/24 03:12:07.80 ORjPS0hA.net
夕食休憩のある対局で晩メシを食べないって棋士は割といるけど、昼メシを食べないってのはなかなか見ないな
今回は持ち時間3時間の将棋だから早ければ夕方には終わるだろうけど、これが順位戦や竜王戦だったらかなりしんどかっただろうな
201:名無し名人
25/02/24 03:30:06.34 r7ypjPfE.net
>>169
こういう糞バカの脳ってどうなってるんだろうな
社員食堂がある会社は自立してないってことになるけどw
202:名無し名人
25/02/24 04:33:03.02 RXagPc9U.net
会長室に金はあるけどパソコンもあるのでアウト
203:名無し名人
25/02/24 07:18:21.39 g6awRvwR.net
>>201
社員食堂があれば、職員をパシリにせずとも自分の飯は自分で用意できるわけですが
204:名無し名人
25/02/24 07:22:49.73 r7ypjPfE.net
>>203
食堂で勤務してる人は社員じゃないのかよ、糞バカ
205:名無し名人
25/02/24 07:26:33.39 v/1dZTmC.net
社食って大体委託だろ
206:名無し名人
25/02/24 07:31:26.35 r7ypjPfE.net
委託でも一緒だろ。他人が用意した飯を食うのはw
とにかく叩きたいだけなんだな
だから構造がまるで一緒なのを理解しようとしない糞バカ
207:名無し名人
25/02/24 07:32:54.75 v/1dZTmC.net
社食は社員じゃないのかよ→委託だろ→委託でも一緒だろ
何言っても自分の非を認めない
糞馬鹿と罵倒すればいいと思っている
208:名無し名人
25/02/24 07:44:40.86 r7ypjPfE.net
>>207
お前みたいな低能からすると将棋連盟は委託した人が注文とったらそれでいいのかw
間違いを認められないのはお前だろ
209:名無し名人
25/02/24 07:45:45.17 v/1dZTmC.net
いい悪いの意味がわからん
210:名無し名人
25/02/24 07:48:50.72 K0n0MIpa.net
ああわかった
この糞バカ連呼してる人、自分の飯は自分で用意しろというのを、自炊しろという意味だと曲解しているから1人だけ的外れなことを言ってるんだ
対局前に弁当を買ってくればいいんだよ
職員をパシリにしなくて済むし
211:名無し名人
25/02/24 07:54:16.71 r7ypjPfE.net
弁当買ってくる人だっているでしょ
だからって店屋物頼む福利厚生があってもまるで問題なし
注文取りの職員をパシリとか言ってるのがおかしいんだよ
212:名無し名人
25/02/24 07:55:41.16 r7ypjPfE.net
基地外の発想だと職員が注文取りにいくとパシリで問題あるそうだからw
最初からウーバーイーツに丸投げすればいいな
213:名無し名人
25/02/24 08:00:09.81 g6awRvwR.net
>>210
「食堂で勤務してる人は社員」だったっけ
話している内容と全然関係ない意味不明なレスが来たからNGにしたけど多分そういうことだったんだろうね
理解できた。ありがとうございます
214:名無し名人
25/02/24 08:03:13.73 r7ypjPfE.net
ID:K0n0MIpa=ID:g6awRvwR
職員をパシリなんて言い出す基地外は滅多にいないだろうw
215:名無し名人
25/02/24 08:06:29.21 VxnYA0Ze.net
羽生会長はちょうど一食抜いてみたかっただけ
中年にはよくあることだよ
216:名無し名人
25/02/24 08:15:09.80 kxsTigKR.net
まあいいじゃんそういうの
217:名無し名人
25/02/24 08:55:49.14 Ykbd3MqM.net
財布を忘れた人に対する、連盟からの貸付なりはあっても良いかもね。
東京や大阪なら、対局のない棋士が誰かしらいて、
その人から貸してもらう、てのできるかもしれんが、
名古屋だったら難しい。
218:名無し名人
25/02/24 09:19:59.93 JXmsTgsA.net
気安い誰かを探す→事情を説明する→金を貸してもらう
気安い誰かがいない→仕方ないからオロオロと職員に相談→どうしましょうとかやってる間に棋士の誰かが聞きつけて解決
という一連の簡単ではあるが棋士にとっては面倒な流れを嫌ったんだろ
そんなことするくらいなら黙って飯抜きのほうが楽な人達もいる
219:名無し名人
25/02/24 11:16:25.56 ComDJIev.net
まあいいじゃんそういうの
220:名無し名人
25/02/24 12:04:17.87 cTD6Qurg.net
ワイなら自分の口で「ペイペイ」って言って誤魔化すわ
221:名無し名人
25/02/24 12:06:37.25 cTD6Qurg.net
>>128
労使協定が必要になるな
222:名無し名人
25/02/24 12:07:05.52 XUejaCwv.net
>>218
模試のとき、いつも昼食食ってないやついたな
午後の模試中に眠気に襲われるから、あえて食わなかったとか
223:名無し名人
25/02/24 12:35:35.29 obK/tmSX.net
まあいいじゃんそういうの
224:名無し名人
25/02/24 12:40:04.86 31+ICuOS.net
あのバカ嫁は芸能界にいただけあってこういうバズりを作るのは上手いな
225:名無し名人
25/02/24 12:41:37.42 tmzRsNio.net
>>222
ナベが晩飯食わないのそれだろ
226:名無し名人
25/02/24 15:17:39.69 PKrkDCX8.net
>>128,221
棋士は労働者じゃない
個人事業主だから契約に盛り込めば問題ない
227:名無し名人
25/02/24 15:44:26.91 fs8/sLT7.net
財布を忘れたがスマホは忘れてなくて、スマホで昼メシ買ったとかだと大問題だがどうだったんだろ。
228:名無し名人
25/02/24 16:56:27.31 ZoYry1kK.net
交通系ICカードは電子機器に含まれますか?
229:名無し名人
25/02/24 17:21:18.00 qq6UgVIt.net
では小切手で
230:名無し名人
25/02/24 20:20:36.81 WHQudvU0.net
路上で即席サイン会さればすぐに金なんて集まるだろ
231:名無し名人
25/02/24 20:30:12.62 gzv2M+Rr.net
財布忘れて昼飯抜きとか そんなことあるの?
ガセネタやめろ 羽生先生にも失礼だろうが
232:名無し名人
25/02/24 20:57:37.00 C9BQBB1C.net
チンカスどもが必死にアドバイスしたり解決策模索してるのが笑える
233:名無し名人
25/02/24 23:13:39.00 MJ4OZSTI.net
羽生はネクラで他人に言えなかった
234:名無し名人
25/02/24 23:24:32.64 ERivdqJ3.net
会長なら、少なくとも事務所に自席くらいはあるだろう。
もしかしたら、会長室みたいな個室まであるのかも。
机の引き出しにでもいくらか入れとけば。
235:名無し名人
25/02/24 23:49:30.63 ZoYry1kK.net
>>234
パソコンも電話もあるだろうしな
236:名無し名人
25/02/25 00:27:13.60 7cYnUM0p.net
同じ日に島と森下がいたよな?
237:名無し名人
25/02/25 04:37:12.80 apV/Afim.net
>>33
モバスイならムリだね
238:名無し名人
25/02/25 04:39:39.91 apV/Afim.net
>>232
ようマンカス
239:名無し名人
25/02/25 04:50:20.20 kCylETIW3
例えば「JA125A」は「アカギへリコプター松岡隆二O335217331」た゛か゛
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記號確認
ttΡs://jasearch.info/ ←ここで犯人特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は憲法違反税金泥棒自閉隊関係だが、人の尊厳を踏みにじるこいつらテロリストが莫大な石油を無駄に
燃やしてヱネ価格高騰、氣候変動,災害連発,人殺しまくって憲法ガン無視で騒音まき散らして労働者の睡眠妨害して生産性壊滅
知的産業を根絶やしにして住民の生命財産生活にと破壊して人々を貧困化させてる強盜殺人が近年の俺も俺も強盗の根源なわけだが
この悪質テロに立ち向かう英雄に送金したいというやつ本当に大勢いるからな
企業├ップ銃殺してSNSで盛大に称賛されて多額の金か゛集まってるか゛この深刻な被害に切り込んだ英雄は一生遊べるほどに大儲けできるぞ
航空燃料税1萬圓/Lにするた゛けで財政、脱炭素、治安、国際競争カと一挙解決するものをア━アー聞こえないの腐敗政府を追い詰めよう
(ref.) ttps://www.call4.jP/info.php?tyРe=items&id=I0000062
Τtps://haneda-project.jimdofree.com/ , URLリンク(flight-route.com)
тURLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
240:名無し名人
25/02/25 12:31:44.97 vDNmZtcF.net
詩集貰ったり「お財布」忘れたり下町の承認欲求モンスターババアみたいな人だね羽生さんって
241:名無し名人
25/02/25 13:09:19.98 ws+4A8Gb.net
夫婦はね年取ると似てくるのよ
242:名無し名人
25/02/25 14:52:15.45 O4Z7bwyI.net
友達いないんだろうね
いたら嫁の異質さに気づいてるだろうから
243:名無し名人
25/02/25 15:20:03.45 pGm64dbY.net
愛と勇気だけが友達らしいよ
244:名無し名人
25/02/25 15:47:46.31 MfUy6pXU.net
勇気は友達じゃないね
愛は知らんけど
245:名無し名人
25/02/25 17:13:23.15 DW9vtmtw.net
奨励会だったかプロになりたてか
ある先輩が羽生に買い物を頼もうとしたら
周りが「将来、名人になる子なんだからパシリに使ってはいけない」
と咎めた話の伏線を回収した
246:名無し名人
25/02/25 17:16:15.77 uFSn9vCo.net
対局しようと会館まで 出かけたが
サイフを忘れて 愉快な羽生ーさん
247:名無し名人
25/02/25 17:38:48.90 sfV33dRz.net
>>243
渡部と佐々木は優しいな
248:名無し名人
25/02/25 18:11:37.39 9G7L3/pI.net
>>9
まあ、マスク問題とか見てたらいかにもありそうな話
249:名無し名人
25/02/25 21:02:52.96 9x8Xg/tA.net
>>245
藤井くんもおんなじになりそうと思ったけど裕子がどこかに壱萬円入れてそう
250:名無し名人
25/02/26 04:11:15.98 IRwPreiW.net
スマホは今の時代忘れないからカバーとの間に万札入れときゃいいのよ
251:名無し名人
25/02/26 12:07:58.77 ShnH5ZLs.net
大阪下町の貧乏母子家庭B級アイドルくずれの三段腹二重アゴの低学歴低能の嘘松承認欲求50ババアがアカウント管理してます
252:名無し名人
25/02/26 12:38:26.88 FDf7h+jj.net
ズボンのベルトにお金を隠せるやつとか売ってるから
そういうのしとけばいいよ
ズボン履く時にベルトしないやつはいないからな
253:名無し名人
25/02/26 12:47:37.34 RyONuxRX.net
財布忘れるアホはズボン履くのも忘れるかもしれんよ
254:名無し名人
25/02/26 13:07:18.87 NE65l4K4.net
小便漏らして札がグチョグチョに濡れたらマズいぞ
255:名無し名人
25/02/26 13:15:16.51 vIBSeeQB.net
昼飯食ったか食わないかで盛り上がるのか
256:名無し名人
25/02/26 15:30:03.40 FTSliw83.net
日によって違うベルトしないのか?
毎日同じベルトだと飽きるし傷む
257:名無し名人
25/02/26 15:52:29.26 naWcau7e.net
>>255
・連盟が立て替えて、後で払えよ
→昔はやってたが、払わない棋士がいたので止めた
(そういうヤツに限って高いもの頼む)
・誰かから借りれば?
→友達がいないときは?
・給与から天引きしろよ
→処理が面倒だし、いつ何食ったか覚えてねえよ
・会長室に行き、カネ持ってこいよ
→それ、背任(横領)だから
・スマホ(キャッシュレス)で払えよ
→なぜスマホを持ち込んでるんだ
・積み立て制度作って、そこから払えよ
→会館を利用しないやつ(藤井とか)にはメリットなし
これの繰り返し
258:名無し名人
25/02/26 16:21:35.44 5V+4bBQK.net
財布を忘れたときに連盟が立て替えるだけだろ
図書館の本みたいに、返さなかったら次は借りられないとすればいいだけでは
それなら最悪踏み倒されても大した額じゃない
259:名無し名人
25/02/26 16:49:00.41 vp4eYmaw.net
まあいいじゃんそういうの
260:名無し名人
25/02/27 00:56:51.19 FA7lWyg4.net
ところで、わざわざ対局中に
連盟職員が持ってきたメニュー表見て
メシを選んで頼むシステムはどうなんだと
長年疑問だ
対局始めんのはたった2時間前なんだから
朝、開始前に頼んどけば良いじゃないかと
261:名無し名人
25/02/27 01:08:55.40 RQYBBCnN.net
>>260
朝に昼はトンカツと思ってたとしても何か胃もたれしそうだし、うどんにしようとか出来ないじゃん
細かい事言えば予想よりお腹空いたから大盛りにしようなんかも出来ない訳で
他人の飯だから深く考えないだけで社食を朝に決めて絶対それ食わなきゃならんって会社だったら嫌じゃね?
棋士だって同じ人間だし気分が変わったりもあるだろうし
262:名無し名人
25/02/27 01:24:44.96 b3ISQACx.net
自分で注文すればいい
263:名無し名人
25/02/27 01:48:59.95 FA7lWyg4.net
>>261
朝どころか
月の初めにメニュー決まってる学校に通ってたではないか
長い人で9年も
264:名無し名人
25/02/27 03:24:34.66 ooEpQJhY.net
あ、森内ですけど運ン個です
265:名無し名人
25/02/27 03:35:21.96 ZzqjW94y.net
>>4
ワロタ
266:名無し名人
25/02/27 04:30:18.19 J0X1js7e.net
>>7
木乃伊化したあの人とか
267:名無し名人
25/02/27 04:32:43.50 J0X1js7e.net
>>44
対局料から天引きすりゃいいのに
268:名無し名人
25/02/27 04:50:35.81 PGbb/zwy.net
財布を忘れてってサザエさんかよwwww
財布を 忘れて 陽気なサザエさん♪
269:名無し名人
25/02/27 07:49:19.60 Iaa0wXJp.net
棋の音ぐらいはツケありにしてやれよ
270:名無し名人
25/02/27 08:12:41.59 lEYiRXEA.net
財布は電車でスリに盗まれた!
271:名無し名人
25/02/27 16:55:25.32 UX4ki2HZ.net
先ちゃんか大介あたりに頼めばおごってくれるんじゃねえか?
272:名無し名人
25/02/27 17:11:08.27 FA7lWyg4.net
>>271
その辺はクラス違うから…
同じB1は年下ばかりで
頼めそうなのは先代会長康光さんくらいだろうけど
とはいえ対局中に話しかけるわけにもいかんしなあ…
Suicaで決済出来いのが痛かったね
273:名無し名人
25/02/27 17:21:56.84 ScvtUa5P.net
>>27
控室にウィダーやカロリーメイトの段ボール箱あるのかな?
274:名無し名人
25/02/27 17:22:10.73 X4c5ST8o.net
>>272
財布忘れたならSuicaカードも忘れてるよ
スマホのSuicaは使えないし
275:名無し名人
25/02/27 17:25:26.76 ScvtUa5P.net
財布忘れたら昼ごはんを食べられないって結構深刻な問題でしょう なんか対策するべきですね
276:名無し名人
25/02/27 17:26:07.47 X4c5ST8o.net
>>275
給料天引きは?
277:名無し名人
25/02/27 17:28:36.15 3pblDTie.net
理恵を呼び出して財布を持ってこさせろ!
278:名無し名人
25/02/27 17:47:39.14 kwFdYox2.net
昔佐々木慎?が財布を忘れて
昼食代を藤田綾に借りたTweetあったな
279:名無し名人
25/02/27 18:06:38.54 FA7lWyg4.net
>>274
つまり世田谷の自宅から歩いてきたと?
たまに渋谷から歩く
と言ってたのは見たことあるが
にわかに信じがたい…
280:名無し名人
25/02/27 18:13:52.84 YdLlRM56.net
スマホは将棋会館に入る時に預けた!
281:名無し名人
25/02/27 19:43:24.90 X4c5ST8o.net
>>279
スマホのSuicaだろ
282:名無し名人
25/02/28 07:36:54.86 j1VQjgrO.net
まあいいじゃんそういうの
283:名無し名人
25/02/28 09:20:31.31 2P+cIH6n.net
信用あるんだから職員とか貸してくれそうだけど
対局中に金借りると反則負けとかあるのか?
284:名無し名人
25/02/28 10:49:24.60 M16ObIYR.net
>>283
会長が借りたら忖度と言われる
285:名無し名人
25/02/28 11:13:12.75 a14UkzOs.net
今の時代はうるさいから金銭の貸し借りは飯代ごときでもギャーギャー喚く奴が居そうだしな
だから借りるじゃなく奢ってもらう、または恵んで貰うならセーフ
羽生会長が財布を忘れて飯も飲み物も買えなかったのでコンビニでサンドイッチとお茶買って差し入れました
これで騒ぐ奴はさすがにキチガイだし人前じゃ人格疑われるから絶対に言えない
286:名無し名人
25/02/28 11:16:13.06 dwoPvRQz.net
お前は愉快なサザエさんか?
287:名無し名人
25/02/28 11:52:58.61 aeYLg5Nc.net
ハッシーも元A級棋士だけど金貸すやつは居ないだろ
それだけA級落ちの罪は重い
288:名無し名人
25/02/28 11:55:19.50 WdYX0YvS.net
まあいいじゃんそういうの
289:名無し名人
25/02/28 12:23:45.73 UKpIAbyR.net
注文してから「あ!財布忘れた(*´-`)ってへっ」で連盟立替でいいじゃん
290:名無し名人
25/02/28 12:38:09.77 97HS5SGe.net
>>289
中継地見たことないんけ?
おねいさんが注文取るときにお金払うんやで
買い出し頼んで財布忘れちゃった~wならイケそうだけど
291:名無し名人
25/03/01 09:15:03.82 V5R+nQ83.net
そもそもSuicaなんか持ってないだろ
都内は基本タクシー移動だろうし
292:名無し名人
25/03/01 11:41:48.54 6IAjn4F1.net
電車の中で詩集売りつけられてるのに?
293:名無し名人
25/03/01 12:00:54.66 kqcNgDGR.net
>>292
作り話やぞ
294:名無し名人
25/03/01 14:46:54.74 9R1Jxiah.net
>>287
そもそも簡単にお会いできないのですが…
295:名無し名人
25/03/01 18:32:13.72 JB3dR7HU.net
財布を忘れて
愉快な羽生~さん
296:名無し名人
25/03/01 18:44:26.95 NqcFLtxA.net
ネタ切れ
297:名無し名人
25/03/02 18:22:27.48 zfxtShja.net
>>291
20年くらいまえのドキュメンタリーで、羽生は毎回電車通勤してると言ってたし、
実際電車で出勤してる様子が撮られていた。
298:名無し名人
25/03/03 08:00:35.60 PBlcu+FQ.net
朝ぽやっととは?朝ぼけっとならわかる
変な表現だな
299:名無し名人
25/03/03 12:01:24.19 HGVoxE6l.net
>>298
嫁さんはいろいろと足りてないからしょうがない
300:名無し名人
25/03/03 12:08:11.06 yzvMhq8N.net
>>299
足りてないからなのか、羽生のポスト書いてるのは私よ~!という匂わせ承認欲求なのか判断が難しい
301:名無し名人
25/03/03 12:25:02.11 HGVoxE6l.net
あまり書きたくなかったがアタマも配慮も足りてないんよw
302:名無し名人
25/03/03 12:31:14.75 qe9/uZQp.net
誰もが認めるバカ夫婦だし
さすがに公では誰も絶対言わんけど
303:名無し名人
25/03/03 21:34:10.43 6fdlvX/J.net
>>287
拘置所だから差し入れしようと思えばできなくはねえんだな
あいつは棋士の人格攻撃しまくりな上にc2棋士に雑魚は引っ込んでろとか暴言吐くクズだから一円も貸したくはねえがな
304:名無し名人
25/03/03 21:42:50.25 SpgzPdxt.net
はっしーまだ刑務所なのかw
305:名無し名人
25/03/03 22:03:44.59 KkEuBBOu.net
拘置所だろ
306:名無し名人
25/03/03 22:53:21.04 Ku5xKgxF.net
ネタ切れ
307:名無し名人
25/03/04 09:30:03.53 XJOZjgrz.net
>>303
典型的な将棋板の下民どもで草
308:名無し名人
25/03/07 13:35:22.10 E6m9PQsI.net
嘘松ではないけどババアっぽいウケ狙いの誇張表現
どうせ家で羽生から聞いてヨシ!って思って嬉々としてメモ帳に文章書きはじめたんだろうな
309:名無し名人
25/03/07 13:37:54.53 WBlNXy36.net
愉快なサザエさんはB2+陥落した!
310:名無し名人
25/03/07 14:44:21.37 7MsO2VRO.net
B1も忘れてきたか
311:名無し名人
25/03/07 15:22:37.66 AgkQH/tf.net
弱い棋士は落ちていく。ただそれだけのこと…
尚大山康晴十五世名人は69歳で死去するまでA級在籍だった…
312:名無し名人
25/03/12 12:58:18.43 mS7798Se.net
バズってニヤニヤしてそう
313:名無し名人
25/03/17 19:54:31.71 XTGuBV86.net
うなぎ食ったら服部に勝ったw
314:名無し名人
25/03/18 03:15:52.40 9u+cW7/t.net
羽生さんウナギ大好きなんだよな
ホテルニューアワジでもウナギ頼むくらいだし
315:名無し名人
25/03/18 09:33:49.15 kfVHVf0H.net
移転で対局中にフジモトもう2度と
食えなくなるのはかわいそうだな。
316:名無し名人
25/03/18 21:35:34.41 qY8gCjLn.net
対局中の食事も領収書貰える?
317:名無し名人
25/03/18 21:36:15.42 y3GPUe9W.net
羽生は将棋以外はこんなもんだぞw
318:名無し名人
25/03/22 03:18:43.59 4AzvEqBE.net
現金忘れるとシャレにならないんだな
空腹ですぐ低血糖起こす奴とかピンチ
叡王戦なら大丈夫そうだけどw
319:名無し名人
25/04/14 22:36:39.89 qJTCW4CT.net
理恵さんのおにぎり店復活が望まれる所ですね
320:名無し名人
25/04/15 01:05:24.44 IyHpDgsH.net
裕福な棋士同士が高額賞金求めて戦う棋戦よりも、
非常に貧乏でハングリーな棋士同士が、昼飯程度のわずかな報酬をかけて
しのぎを削る戦いのほうに魅力を感じるのは俺だけか。
321:名無し名人
25/04/24 15:10:15.31 5dboiX1T.net
会長を辞める前に、昼食代は連盟立替えで対局料から差し引くぐらいやってほしい
322:名無し名人
25/05/02 06:32:15.43 piixOPow.net
クレカでウーバーだめなんかな?
323:名無し名人
25/05/03 06:20:26.57 FUE942r7.net
トラブルあった時に面倒だろ
324:名無し名人
25/05/14 19:26:40.87 cHC5i5HJ.net
草
325:名無し名人
25/05/18 06:12:02.18 9ysswesR.net
>>320
プロは賭け将棋しねえとかいうけど
実際やってることは賭け勝負だよな
勝たねえと賞金貰えねえんだから
326:名無し名人
25/06/07 03:36:26.48 2vKnWCC3.net
三島みゆ吉
327:名無し名人
25/06/19 20:45:17.56 huFIxNIm.net
乳首の渦
328:名無し名人
25/06/25 05:04:59.62 nplVqSiK.net
ファイヤー山村
329:名無し名人
25/07/07 09:01:44.18 Q1Wqstc5.net
前会長
330:名無し名人
25/07/08 10:53:13.72 odNVRoSE.net
藤井聡太はいっつもスポンサーのタダメシとタダおやつくってるよな
331:名無し名人
25/07/13 13:29:51.15 dMEPGOQI.net
>>1
そんな日もあります
332:名無し名人
25/07/22 01:40:57.64 SGHDo9N/.net
スマートSEX
333:名無し名人
25/07/30 15:36:53.87 9p+igHfW.net
うーん…
334:名無し名人
25/07/30 15:36:54.56 9p+igHfW.net
うーん…
335:名無し名人
25/08/08 10:51:18.29 xBQkgZy+.net
Suicaで軽食買えないの?
336:名無し名人
25/08/16 09:33:58.11 XCB67Q5n.net
こんにちは
337:名無し名人
25/08/31 09:29:21.95 qK60kYNr.net
…なにが言いたいかというと、
マナーも常識もかなぐりすてて『こんにちわ』で始まるメールを叩きつけてきた某氏に呆れている。
もちろん立派な社会人。
かりにも仕事のメールでしますかね?フツウ。
仕事ですよ? 私はやれと言われてもできません。
338:名無し名人
25/09/11 16:34:15.02 VJroacM0.net
こんにちわ