25/08/27 21:30:23.60 Ww0E8TA1.net
>>392
作者でいえばしおんの王が最強か
395:名無し名人
25/08/28 01:29:14.23 LyHmWCSr.net
新月2話もまあまあ面白かった
女子が多い将棋部で羨ましい
396:名無し名人
25/08/28 01:36:49.50 QteHTNWB.net
>>394
クィーン王将わすれてたわ
397:名無し名人
25/08/30 17:38:50.58 y5ohbEzL.net
新月良いねえ
等身大って感じ
398:名無し名人
25/09/02 02:08:07.69 Pc/Z4NhK.net
山形
399:名無し名人
25/09/02 10:34:10.90 6dSkKiY9.net
>>388
南Q太もいるぞ
SABE棄てたから嫌いな漫画家だけどひらけ駒!は面白かった
400:名無し名人
25/09/02 17:02:26.89 0Wpv6v6U.net
ひらけ駒の無印は実質子どもエッセイだったからなあ
面白く読んでたけど奨励会入るあたりでどうすんだこれとは思った 実際すぐ休載しちゃったよね
奨励会のリアタイレポートをエンタメで身内がやるのはやっぱり無理がありすぎる
401:名無し名人
25/09/03 20:23:57.07 kyCXPyW3.net
将棋情報局つべ20分 小高ちゃんが将棋マンガを語る!『永世乙女の戦い方』『龍と苺』
402:名無し名人
25/09/04 02:00:29.56 Qz1J9pXd.net
>>371の件 作中でもつっこまれたな
昇段できなかったシオン、ベリ子、アッコの負け惜しみだw
403:名無し名人
25/09/10 10:30:46.18 srAhuTSq.net
棋士と鬼 - 山口和海 | サンデーうぇぶり
URLリンク(www.sunday-webry.com)
8ページしかないが切なくなった
新作は今日載ってたがそれは将棋関係ない
404:名無し名人
25/09/10 10:41:36.44 +I/dUtwi.net
既出のやつ
405:名無し名人
25/09/10 10:45:47.23 srAhuTSq.net
まぁ2023年だからね
俺が読んでなかっただけで
新作がきっかけ
406:名無し名人
25/09/10 10:49:55.47 srAhuTSq.net
ってこのスレ内だけでも>45があって
しかも2025年1月版なのか
すまん見落としていた
これは22ページあるのな
407:名無し名人
25/09/10 11:50:41.16 CNrOawwh.net
大体の将棋漫画情報はある
408:名無し名人
25/09/10 13:49:17.86 ojXt12sx.net
5五の龍情報が少ない
409:名無し名人
25/09/10 17:24:53.90 tCMkn3a5.net
ヤンケの香介も
410:名無し名人
25/09/15 10:10:02.79 0+3dbiAp.net
古っ
411:名無し名人
25/09/15 18:24:09.04 p+Gu+1Ei.net
3月のライオン新刊出るらしいけどどこまでやるのか
412:名無し名人
25/09/15 21:38:32.82 Q3+2TaiC.net
現実で藤井先生が快進撃し始めてから何やかんや理由を付けての休載が多くなったよね
フィクションをリアルが超えちゃったからしょうがないけどさ
明らかにストーリーも迷走してたし
413:名無し名人
25/09/15 22:49:54.88 kPzRhnlN.net
ライオンは圧力鍋買ったあたりまで読んだ
414:名無し名人
25/09/16 01:37:34.07 GcQiu0/E.net
その前から載ったり休んだりだろ
作者も監修も大病したのを忘れたのか