24/10/01 20:22:49.91 vng7X7M70.net
>>981
そもそも97玉行ったら96香打たないので……
そっちのルートは先手玉を引きずり出してゴチャゴチャさせる展開になる。
995:名無し名人
24/10/01 20:25:52.66 Ekc5iU+20.net
勝勢からひっくり返されると辛いな
やっぱ将棋は終盤だな
996:名無し名人
24/10/01 20:31:45.19 dB6nmZ2oM.net
次スレ
第73期王座戦 Part2
スレリンク(bgame板)
997:名無し名人
24/10/01 20:32:12.87 McGNAXvv0.net
あの局面
ワイなら99玉
なんかアソコは安心するねん
998:名無し名人
24/10/01 20:39:22.58 QG21rmAxa.net
藤井製菓の饅頭は美味そうに見えてしょうがない。食べちゃった人を責められない
999:名無し名人
24/10/01 20:43:52.81 cxwpyXf+0.net
99玉なら98歩同玉の応接が入るから
そのあと藤井の罠に気付くかもしれないね
1000:名無し名人
24/10/01 20:48:05.63 xFUJm/Pm0.net
指摘されてグダグダ屁理屈言ってる奴って社会生活しんどそうだな
1001:名無し名人
24/10/01 20:49:39.17 C5yK9Mrg0.net
大逆転するまでには藤井は負けてる必要があるんだが
どこで藤井は形成を損ねていったのか
1002:名無し名人
24/10/01 20:56:11.28 gy0e1T7VM.net
俺なら97桂させたって何人くらいいた?
1003:名無し名人
24/10/01 20:56:27.15 wGBrSoRqd.net
87歩を打たなかったらどうなってたのかね。
玉形が違いすぎて後手が勝てる気がせんのだけど。
1004:名無し名人
24/10/01 20:59:20.24 QG21rmAxa.net
藤井玉が詰将棋の裸玉に見えるくらいだった
1005:名無し名人
24/10/01 21:06:17.09 oNB8x/h+0.net
96香は勝負手でそれ以上でもそれ以下でもない
1006:名無し名人
24/10/01 21:06:41.78 Z4a/nJuc0.net
>>886
藤井トリックとか?
1007:名無し名人
24/10/01 21:21:18.25 QG21rmAxa.net
トリックというかマジックというか…食べた人の反応を見ると、やっぱり毒饅頭が的確では
1008:名無し名人
24/10/01 21:23:56.97 Ho90Oa/H0.net
>>886
藤井トラップとか?
1009:名無し名人
24/10/01 21:30:42.56 7D6Zghl50.net
幻術とかの物語であった気がする
迷宮を作りだして敵を誘い込む、ルート選択を一つでも間違えると死に至る
藤井迷宮
1010:名無し名人
24/10/01 21:50:50.37 r5eOrpdJ0.net
>>995
食べてないから
1011:
24/10/01 21:51:56.12 MYZbUB3W0.net
なんで食べたことになってんだろ
1012:名無し名人
24/10/01 21:53:31.63 WPi6d4eH0.net
梅干し茶漬けの永谷園
1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 32分 23秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています