24/04/18 16:54:44.88 tOfjAuyI.net
>>76
奨励会の前段階でもある研修会は中四国と北陸にだけない
藤井は小1で研修会、小4で奨励会
渚は小4で研修会、小5で奨励会
これは棋風の発達に関係あるのでは
例えば、研修会がありそれを意識する地域の道場では
定跡のテストなどタスク型の教育があり、
逆にない地域は楽しんで指すのがメインだったりとか
その代わり渚の道場の席主がアマ竜王戦県代表だったりして
そういう経験を積ませてもらえた
そう思うとむしろブランクではなく渚の自由で実践的で強い将棋が見れるベースになったのかも知れないと思う