[棋譜解析機能搭載] ぴよ将棋5 [無料アプリ]at BGAME
[棋譜解析機能搭載] ぴよ将棋5 [無料アプリ] - 暇つぶし2ch2:名無し名人
24/03/16 20:08:02.25 Ma49St1I.net
さあ、始まるザマスよ!

3:名無し名人
24/03/16 20:30:05.09 fU7PJ6x1.net
ぴよスレ復活おめでとうさん

4:名無し名人
24/03/16 21:59:31.05 VB2eoUGi.net
ぴよ帝は奨励会三段程度の棋力を目安にしています

5:名無し名人
24/03/16 23:20:27.87 sHD0Dibc.net
>>4
んなわけねーだろ
昨日角交換振り飛車から逆棒銀で難なく8筋突破できたぞ

6:名無し名人
24/03/17 06:25:18.27 NcdhDNO2.net
序盤はくそ弱いよ

7:名無し名人
24/03/17 09:02:51.26 p2UCfeqs.net
初心者ですがweb版のぴよ将棋に勝てて喜んでたんだけど
web版は弱いと聞きました 本当ですか?

8:名無し名人
24/03/17 09:24:03.14 wN+1ZF9j.net
>>5
ところが6筋からやられるパターンちゃうか?

9:名無し名人
24/03/17 09:53:04.94 MF4M7sEv.net
▲7六歩△6二銀▲6八飛△1四歩▲4八玉△3四歩
▲3八玉△8四歩▲2八玉△3二金▲2二角成△同銀
▲8八銀△2四歩▲7七銀△2三銀▲1八香△1五歩
▲1九玉△4二玉▲2八銀△8五歩▲8八飛△3一玉
▲8六歩△同歩 ▲同銀 △6五角打▲8四歩打△4七角成
▲5八金左△6五馬▲7七銀△7二金▲5六角打△同馬
▲同歩 △7九角打▲8七飛△4六角成▲5五角打△同馬
▲同歩 △2二玉▲6一角打△7四角打▲7五歩△9二角
▲7二角成△2九角成▲同玉 △7二飛▲4七角打△7一飛
▲8三歩成△2五角打▲3六金打△同角 ▲同歩 △4六金打
▲3八金△4七金▲同金左△6五角打▲8六飛△2五桂打
▲5六金打△同角 ▲同金 △3五歩▲2六歩△1七桂

終盤は割愛

10:名無し名人
24/03/17 20:18:01.86 wN+1ZF9j.net
ぴよ帝のRナンボ?
何回やってもオープニングの76歩に62銀と上がらん

11:名無し名人
24/03/18 13:37:27.21 SWLek0Sf.net
>>10
2700
2手目ぴよが変な手ばっかりやってきて何回か待ったしたからかな

12:名無し名人
24/03/19 13:43:23.63 RzgxtLKo.net
ぴよを馬鹿にするなカス💢

13:名無し名人
24/03/19 14:27:06.42 STVuuzXO.net
ぴよ将棋と1000局ほど指し続けて
ぴよレートの三段(R1450)に昇格しました
ただしweb版です
これは有段者になれたと考えてもいいのでしょうか?
ウォーズや24は怖いし対人恐怖症なのでやれてませんが
実力的には初段ありますでしょうか?

14:名無し名人
24/03/23 22:53:56.68 Hd610M6G.net
新しいストーリーちょっと強かった

15:名無し名人
24/03/23 23:02:22.86 6ZfmHDnm.net
カトモモがよく使ってるアプリって言っていたが、1番強いのだと奨励会初段より強いのかな?

16:名無し名人
24/03/24 16:55:26.58 RsiZj2E4.net
あの序盤で初段並なわけない

17:名無し名人
24/04/07 20:40:55.57 G8wZmWOq.net
終盤は強い

18:名無し名人
24/04/09 04:57:12.51 4TxFVR2E.net
いやぴよ将棋の最大のウリはわざと弱くしてある終盤だよ
自玉に詰みがあってもしれっと詰めろをかけてくる
他のソフトではできない芸当(ぴよ帝でも)

19:名無し名人
24/04/09 09:48:48.75 sfN9tnv0.net
駒落ちの上手みたいな芸当やな

20:名無し名人
24/04/09 12:51:58.30 3HX7+odY.net
web版が強くなったみたいね
アプリ版と同じ基準になったらしい

21:名無し名人
24/04/09 13:31:37.66 trjEaoIU.net
スマフォWeb版何度リロードしても駒が動かせませんと言われて指せないんだけどなんで?

22:名無し名人
24/04/09 18:55:53.80 snAIVm/Z.net
一手詰め放置はさすがに萎えるけどな

23:名無し名人
24/04/13 21:09:59.38 nLQOBgDJ.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
戦型:
開始日時:2024/04/13 21:00:46
終了日時:2024/04/13 21:06:46
手合割:平手
先手:プレイヤー(R0)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲6九玉 △7二銀 ▲7六歩 △1四歩 ▲7七金 △4二金
▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3二金 ▲2三歩打 △1三角
▲2五飛 △2三金 ▲同飛成 △6二金 ▲2一龍 △5二玉
▲1一龍 △2五歩打 ▲1三龍 △4一玉 ▲2三角打 △5二玉
▲8六歩 △同歩 ▲7八銀 △8七歩成 ▲同銀 △8三銀
▲1四角成 △3二銀 ▲同馬 △3四歩 ▲4三馬 △4一玉
▲4二金打 △投了
まで43手で先手の勝ち

24:名無し名人
24/04/13 21:56:46.00 nLQOBgDJ.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
戦型:△四間飛車
開始日時:2024/04/13 21:47:17
終了日時:2024/04/13 21:55:22
手合割:平手
先手:プレイヤー(R32)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲2六歩 △3四歩 ▲7八金 △3三角 ▲7六歩 △4四歩
▲2五歩 △3二銀 ▲3六歩 △4二飛 ▲3七桂 △7二銀
▲2四歩 △同角 ▲2五桂 △5七角成 ▲3五歩 △2四歩
▲3四歩 △2五歩 ▲5八歩打 △2三銀 ▲5七歩 △6二玉
▲2五飛 △2四歩打 ▲2九飛 △3四銀 ▲2四飛 △2二歩打
▲3四飛 △7一玉 ▲4三銀打 △同飛 ▲3六飛 △5一金左
▲3一飛成 △4二金 ▲2一龍 △3二歩打 ▲3五桂打 △3三金
▲4三桂成 △同金 ▲4一飛打 △2六桂打 ▲4三飛成 △3八桂成
▲同銀 △7四歩 ▲7三桂打 △同銀 ▲5二金打 △6六桂打
▲同歩 △6四銀 ▲6一金 △7二玉 ▲5二龍 △7三玉
▲7一金 △9四歩 ▲5一角打 △6二銀打 ▲同角成 △8二玉
▲6三馬 △6二桂打 ▲同龍 △9三玉 ▲8一金 △7三銀
▲同馬 △5四歩 ▲9一金 △1四歩 ▲8二龍 △投了
まで77手で先手の勝ち

25:名無し名人
24/04/13 22:44:48.69 vmzHzZag.net
どうしろと言うのだ…

26:名無し名人
24/04/13 23:09:54.59 uVB8jUVo.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
戦型:▲原始棒銀
開始日時:2024/04/13 23:05:23
終了日時:2024/04/13 23:08:55
手合割:平手
先手:プレイヤー(R61)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4二飛
▲2七銀 △4四歩 ▲3六銀 △6二玉 ▲2四歩 △同角
▲2五飛 △5七角成 ▲5八金右 △5二金右 ▲5七金 △9二香
▲2三飛成 △3二金 ▲2一龍 △4三飛 ▲2四桂打 △2八歩打
▲3二桂成 △同銀 ▲同龍 △2九歩成 ▲3四龍 △1九と
▲3一龍 △4五桂打 ▲4一銀打 △5七桂成 ▲5二銀成 △同玉
▲7一龍 △2九と ▲5一金打 △4二玉 ▲6二龍 △3一玉
▲3二金打 △投了
まで43手で先手の勝ち

27:名無し名人
24/04/14 00:44:44.13 35KE8Jku.net
先手:プレイヤー(R0)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲9六歩 △3四歩 ▲5八飛 △6二銀 ▲5六歩 △4二玉
▲5五歩 △8四歩 ▲9七角 △1四歩 ▲5四歩 △3二金
▲5三歩成 △同銀 ▲同角成 △5一玉 ▲5二銀打 △同金
▲同馬 △同飛 ▲5三歩打 △8三角打 ▲5二歩成 △投了
まで23手で先手の勝ち

最弱とやるなら最短手数目指せ

28:名無し名人
24/04/14 20:05:42.66 P7AVd2g0.net
お、適当にやってみたら21手で行けた
開始日時:2024/04/14 19:58:53
終了日時:2024/04/14 20:02:42
手合割:平手
先手:プレイヤー(R0)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲7六歩△8四歩▲7五歩△8五歩▲7四歩△同歩
▲5五角△6四歩▲同角 △3四歩▲6六歩△同角
▲6八飛△9九角成▲5三角成△8九馬▲7二歩打△4五馬
▲4三馬△5五歩打▲6一飛成△投了
まで21手で先手の勝ち

29:名無し名人
24/04/14 20:14:59.57 P7AVd2g0.net
さらに改良
手合割:平手
先手:プレイヤー(R0)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲7六歩△8四歩▲7五歩△8五歩▲7四歩△同歩
▲5五角△6四歩▲同角 △3四歩▲6六歩△同角
▲6八飛△9九角成▲5三角成△8九馬▲4三馬△3二金
▲6一飛成△投了
まで19手で先手の勝ち

30:名無し名人
24/04/14 23:15:12.72 leRq9Y3t.net
   ., ― 、
  ミ  ・e・ )  ぴよはまだ、(孵化後)16(日)だから~ピヨ♪
  ヽ ._/

31:名無し名人
24/04/14 23:42:18.03 Ipr04hJj.net
うるせえ串焼きにして喰っちまうぞ

32:名無し名人
24/04/18 20:23:49.07 oNP0ILZp.net
恐ろしい弱さやな、ひよこ15級は
王1枚だけでも勝てそう
手合割:十枚落ち
下手:Lv1 ひよこ(R30)
上手:プレイヤー(R0)
△4二玉▲7六歩△5四歩▲6八銀△6四歩▲4八金
△6五歩▲3八飛△8四歩▲8六歩△7四歩▲2八銀
△9四歩▲9六歩△3二玉▲7九角△4二玉▲7七桂
△5三玉▲9五歩△同歩 ▲同香 △9八歩打▲9三香成
△9九歩成▲1六歩△6四玉▲6五桂△同玉 ▲2六歩
△7六玉▲9五歩打△8九と▲7二歩打△8六玉▲7一歩成
△7五歩▲3九飛△7六歩▲1七銀△2七桂打▲6六歩
△3九桂成▲4九金△同成桂▲同玉 △7九と▲同銀
△2七角打▲4八玉△3八飛打▲5九玉△3九飛成▲6八玉
△7七歩成▲5八玉△4九角成▲投了
まで57手で上手の勝ち

33:名無し名人
24/04/18 21:34:16.05 f8sOyUg2.net
手合割:十枚落ち
下手:Lv1 ひよこ(R30)
上手:プレイヤー(R0)
△4二玉 ▲7六歩 △1四歩 ▲6八銀 △1五歩 ▲6六角
△1六歩 ▲9三角成 △1七歩成 ▲同香 △1六歩打 ▲8三馬
△1七歩成 ▲同桂 △1一香打 ▲7三馬 △1七香成 ▲5五馬
△2八成香 ▲同銀 △1八飛打 ▲3九銀 △3五桂打 ▲7九金
△4七桂 ▲6九玉 △3九桂成 ▲同金 △7七歩打 ▲同馬
△1九飛成 ▲9五馬 △3九龍 ▲7八玉 △4八龍 ▲7三馬
△5九銀打 ▲1七歩打 △6八銀成 ▲同金 △8八金打 ▲同玉
△6八龍 ▲7八香打 △7九銀打 ▲9八玉 △8八金打 ▲投了
まで47手で上手の勝ち

開幕から端突いていくだけで、50%くらいの確率で飛車取れる
29手目の77歩は、詰めろ放置を狙った手だが、まさか取られるとは思わなかったw
2手後の金取りは放置するくせに

34:名無し名人
24/04/19 08:39:56.31 svxwRYeP.net
手合割:十枚落ち
下手:Lv1 ひよこ(R30)
上手:プレイヤー
△5四歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲7六歩 △4二玉 ▲9七角
△5二玉 ▲3一角成 △1四歩 ▲4八飛 △4四歩 ▲6六歩
△4三玉 ▲3六歩 △4五歩 ▲9七馬 △4四玉 ▲8八飛
△3四歩 ▲7八飛 △3五歩 ▲1八香 △3六歩 ▲2八銀
△3五玉 ▲7七桂 △4六歩 ▲5八飛 △4七歩成 ▲3八飛
△同と ▲同金 △6七飛打 ▲4八歩打 △7七飛成 ▲4二馬
△6七桂打 ▲4九玉 △7九桂成 ▲同金 △同龍 ▲6九桂打
△同龍 ▲投了
まで43手で上手の勝ち

35:名無し名人
24/04/19 09:14:16.56 yAI0GxCJ.net
恐ろしい弱さやな、ひよこ15級は
王1枚だけでも勝てそう
手合割:十枚落ち
下手:Lv1 ひよこ(R30)
上手:プレイヤー(R0)
△4二玉▲7六歩△5四歩▲6八銀△6四歩▲4八金
△6五歩▲3八飛△8四歩▲8六歩△7四歩▲2八銀
△9四歩▲9六歩△3二玉▲7九角△4二玉▲7七桂
△5三玉▲9五歩△同歩 ▲同香 △9八歩打▲9三香成
△9九歩成▲1六歩△6四玉▲6五桂△同玉 ▲2六歩
△7六玉▲9五歩打△8九と▲7二歩打△8六玉▲7一歩成
△7五歩▲3九飛△7六歩▲1七銀△2七桂打▲6六歩
△3九桂成▲4九金△同成桂▲同玉 △7九と▲同銀
△2七角打▲4八玉△3八飛打▲5九玉△3九飛成▲6八玉
△7七歩成▲5八玉△4九角成▲投了
まで57手で上手の勝ち

36:名無し名人
24/04/19 09:17:31.04 yAI0GxCJ.net
うわ、昨日の書き込みが残ってた失礼↑
これは酷いで、角タダでもろた↓
手合割:十枚落ち
下手:Lv1 ひよこ(R30)
上手:プレイヤー(R0)
△4二玉▲7六歩△8四歩▲5六歩△8五歩▲6六角
△8六歩▲同歩 △6四歩▲9六歩△6五歩▲6八玉
△6六歩▲同歩 △8七角打▲5八金左△7六角成▲7二歩打
△5四歩▲7一歩成△5五歩▲6一と△5六歩▲6七金
△9四馬▲6二と△6五歩打▲同歩 △6六歩打▲5六金
△4九馬▲7二と△6七歩成▲6九玉△5九金打▲投了
まで35手で上手の勝ち

37:名無し名人
24/04/19 19:45:30.29 yAI0GxCJ.net
十枚落ちひよこ相手のオープニングで、42玉76歩に44歩突いて同角43玉まで行くと、ほぼ100%角が逃げへんからタダで取れることを発見したわ
機種によるかもやけど

38:名無し名人
24/04/19 20:49:04.48 yAI0GxCJ.net
「連続王手の千日手は王手をかけてる側の反則負け」てルールをぴよは知らんことが発覚したわ
手合割:十枚落ち
下手:Lv1 ひよこ(R30)
上手:プレイヤー(R0)
△4二玉▲7六歩△4四歩▲同角 △4三玉▲4六歩
△4四玉▲4八玉△5五角打▲5八玉△9九角成▲7八銀
△5五馬▲4七玉△4三香打▲5九金右△5四玉▲3六玉
△4六馬▲2六玉△4四玉▲1八香△3五馬▲1六玉
△3四馬▲2六玉△3五馬▲1五玉△1四歩▲1六玉
△3四馬▲2六玉△3五馬▲1六玉△3四馬▲2六玉
△3五馬▲1六玉△3四馬▲2六玉△3五馬▲1六玉
△千日手

39:名無し名人
24/04/20 07:05:27.83 r0SI/fB8.net
一言コメントは棋譜の後に書き込んで欲しいぴよ
先にコメント書くと、全文コピーしたものを、そのままぴよ将棋に読み込ませる事が出来ないぴよ

40:名無し名人
24/04/20 08:07:56.40 Ot8k5dzZ.net
>>39
棋譜の部分だけコピーすりゃいいだろ

41:名無し名人
24/04/20 19:05:37.86 GxW43Ldk.net
>>39
むしろコメントを読み込ませて欲しいねんけどな
無理そうか、残念

42:名無し名人
24/04/21 11:20:12.21 TBmYYrBl.net
>>6
序盤弱すぎ、終盤強すぎで対人の練習にならない

43:名無し名人
24/04/21 12:33:40.59 vsVHCXJB.net
手合割:二枚落ち
下手:Lv18 ピヨ行(R1040)
上手:プレイヤー
*ぴよ初段と二枚落ち(上手)
*コメントはこうすれば丸ごとコピーして貼れるよ
△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲4六歩 △5三銀 ▲4五歩
△3二金 ▲3六歩 △6二玉 ▲4八銀 △7二金 ▲4七銀
△7四歩 ▲5六銀 △7三金 ▲6八玉 △9四歩 ▲6六角
△6四歩 ▲7八銀 △6三金 ▲7九玉 △7三桂 ▲7七桂
△9五歩 ▲2六歩 △2二銀 ▲5八金右 △3四歩 ▲2五歩
△3三銀 ▲8八玉 △1四歩 ▲6八金上 △7二玉 ▲1六歩
△4四歩 ▲同 歩 △同銀左 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛
△2三歩 ▲2七飛 △6五歩 ▲同 桂 △同 桂 ▲同 銀
△5五銀 ▲7七角 △8五桂 ▲5五角 △同 歩 ▲5二銀
△6二金 ▲6四桂 △7三玉 ▲5一銀不成△6一金 ▲7五歩
△同 歩 ▲7四歩 △6三玉 ▲7三歩成 △同 玉 ▲8六歩
△9七桂成 ▲同 香 △5一金 ▲7四歩 △6三玉 ▲7三歩成
△同 玉 ▲8五桂 △6三玉 ▲4七飛 △3八角 ▲7四歩
△6四銀 ▲7三歩成 △5三玉 ▲6四銀 △同 玉 ▲4四飛
△5三玉 ▲3四飛 △3三金 ▲6三と △同 玉 ▲6四銀
△5二玉 ▲5四飛 △4一玉 ▲8七銀 △5二銀 ▲5三銀不成
△6五角成 ▲5二銀成 △同 金 ▲同飛成 △同 玉 ▲6六銀
△9九銀 ▲同 玉 △8七馬 ▲8九金 △9六歩 ▲同 香
△9八歩 ▲同 金 △9六香 ▲9七歩 △同香成 ▲8九銀
△9八成香 ▲同 銀 △8八金
まで117手で上手の勝ち

44:名無し名人
24/04/21 12:41:03.18 vsVHCXJB.net
37手目の△44歩からの△65歩は
居飛車で来る下手に対しての力試しでよくやる筋
76手目▲47飛は飛車成りの先手になるうちに回っておくべきだった
51に金が居て成れないので△38角と打ってこれが決め手になった
あとは攻めさせて端に落としての必至で上手勝ち

45:名無し名人
24/04/21 19:16:11.61 Jnf3OPRI.net
三段ぐらいでも5手詰めシカトしてくるしな

46:名無し名人
24/04/21 20:13:39.30 AaDZXQCv.net
* あれ?ちょっと強くなってる気がするんやけど
戦型:▲左美濃
開始日時:2024/04/21 19:36:46
終了日時:2024/04/21 20:00:55
手合割:二枚落ち
下手:Lv18 ピヨ行(R1040)
上手:プレイヤー(R0)
△5二玉▲2六歩△3二金▲2五歩△2二銀▲7六歩
△5四歩▲2四歩△同歩 ▲同飛 △5三玉▲7八銀
△5二金▲6六角△6四歩▲6八玉△6三金▲4八銀
△7四金▲8八角△6五金▲2五飛△4四歩▲5八金右
△2三銀▲2六飛△2四歩打▲4六飛△5五金▲1六飛
△2五歩▲7七角△1四歩▲2二歩打△同金 ▲8六角
△3四歩▲6六歩△2四銀▲7九玉△1五歩▲3六飛
△3五歩▲5六飛△3二金▲5五飛△同歩 ▲8八玉
△2六歩▲5九銀△2七歩成▲7七桂△5四玉▲3四金打
△2五銀▲3五金△2六銀▲3四金△6二銀▲2二歩打
△4五玉▲2一歩成△3四玉▲1一と△3八と▲6四角
△2九と▲5五角△1九と▲4六桂打△4五玉▲5四桂
△5五玉▲6二桂成△8四桂打▲4六銀打△5四玉▲6七銀
△4五歩▲5六香打△4四玉▲2七歩打△同銀成▲2八歩打
△同成銀▲3六歩△4六歩▲1二と△5五歩打▲4六歩
△5六歩▲同歩 △7四香打▲2二と△同金 ▲7二成桂
△7六香▲7八歩打△5四角打▲7一成桂△7七香成▲同歩
△6八歩打▲同銀 △8七角成▲同玉 △7五桂打▲7八玉
△8七銀打▲7九玉△8八金打▲投了
まで111手で上手の勝ち

47:名無し名人
24/04/22 09:12:20.85 qsa+xYMJ.net
今見ると、89手目は94角のが良かったかな

48:名無し名人
24/04/22 19:39:19.80 qsa+xYMJ.net
開始日時:2024/04/22 19:11:18
終了日時:2024/04/22 19:26:14
手合割:二枚落ち
下手:Lv20 ピヨ馬(R1220)
上手:プレイヤー(R0)
△5二玉▲7六歩△5四歩▲2六歩△3二金▲2五歩
△2二銀▲2四歩△同歩 ▲同飛 △5三玉▲7七角
△6四歩▲7八銀△5二金▲8六角△6三金▲2五飛
△2三銀▲8五飛△7二銀▲7七桂△3四銀▲6六歩
△4四玉▲2二歩打△同金 ▲6七銀△7四金▲1五飛
△2五歩打▲3八銀△2六歩▲3六歩△1四歩▲9五飛
△9四歩▲7五飛△6三銀▲7四飛△同歩 ▲4六歩
△8九飛打▲4五歩△同玉 ▲6五歩△8七飛成▲6四歩
△7二銀▲3七桂△3六玉▲6三歩成△8六龍▲7二と
△7七龍▲7八金△8六龍▲4七銀打△3五玉▲8七歩打
△8五龍▲8一と△5五桂打▲7七桂打△6七桂▲同金
△8七龍▲4六桂打△8九角打▲5八金△8八龍▲6八金引
△6七歩打▲同金右△同角成▲3六金打△2四玉▲6七金
△4八銀打▲6九玉△7九金打▲投了
まで81手で上手の勝ち

49:名無し名人
24/04/22 19:54:08.19 qsa+xYMJ.net
今見ると31手目25歩は余計、最初から26歩で良かったんちゃうのと
49手目72銀はソッポで取らせる意味やけど、桂取り香取りが残るので微妙かな

50:名無し名人
24/04/22 20:45:44.60 XqznUUbz.net
Lv.20に二枚上手は強いね~

51:名無し名人
24/04/22 20:56:47.79 qsa+xYMJ.net
ホンマですか?
どうもおおきにです

52:名無し名人
24/04/23 10:03:07.20 Aop0JwHL.net
戦型:▲嬉野流
開始日時:2024/04/23 09:37:32
終了日時:2024/04/23 09:47:01
手合割:二枚落ち
下手:Lv23 ひよ愛(R1490)
上手:プレイヤー(R0)
△5二玉▲6八銀△5四歩▲2六歩△3二金▲2五歩
△2二銀▲2四歩△同歩 ▲同飛 △5三玉▲7八金
△5二金▲9六歩△6四歩▲9七角△9四歩▲6九玉
△2三銀▲2六飛△3四歩▲7九玉△3三桂▲8六角
△7二銀▲2四歩打△1四銀▲2八飛△2五銀▲4六歩
△6三銀▲6六歩△7四銀▲4八銀△8五銀▲9七角
△9六銀▲6四角△同玉 ▲9六香△9五歩▲4一銀打
△4二金右▲3二銀成△同金 ▲2三歩成△同金 ▲9五香
△同香 ▲2四歩打△2二金▲9六歩打△同香 ▲6七銀
△2六香打▲3八飛△2七香成▲3九飛△2八成香▲8六金打
△9八香成▲2三歩成△同金 ▲5六歩△3九成香▲同金
△2八歩打▲2七香打△2九歩成▲2五香△同桂 ▲4九金
△9九飛打▲6八玉△8九飛成▲7九金△9九龍▲5五歩
△8八成香▲同金 △同龍 ▲7八銀△7九角打▲6七玉
△7八龍▲7六玉△8四桂打▲8五玉△7四銀打▲9五玉
△9四歩打▲同玉 △9一香打▲9二歩打△同香 ▲9三銀打
△同香 ▲投了
まで97手で上手の勝ち

53:名無し名人
24/04/23 10:06:11.47 Aop0JwHL.net
38手目、64角と角銀交換に来たのはビックリしたな
あとは駒得しつつ手なりに

54:名無し名人
24/04/23 13:04:41.60 dr6hkf1T.net
51手目の金引きは感心だなぁ
取れる歩を取らない事で、香打ちをより厳しくしようって事か
23金と放り込んできても、無視して26香が厳しくなるし成程の手順

55:名無し名人
24/04/23 13:37:01.98 Aop0JwHL.net
よく分かってらっしゃる
狙いとしてはまったくその通りですわ、おおきにです

56:名無し名人
24/04/27 14:36:13.50 4c9Icxg3.net
開始日時:2024/04/27 12:24:54
終了日時:2024/04/27 12:57:30
手合割:二枚落ち
下手:Lv27 ひよ花(R1730)
上手:プレイヤー(R0)
△5二玉▲2六歩△3二金▲7六歩△6四歩▲2五歩
△2二銀▲2四歩△同歩 ▲同飛 △6三玉▲4八銀
△6二銀▲5五角△5四歩▲4六角△5三銀▲6八玉
△4四銀▲5九金右△4五銀▲3五角△3四歩▲2六角
△2三銀▲2五飛△3三桂▲2三飛成△同金 ▲4二銀打
△6二金▲2四歩打△2二金▲3三銀成△同金 ▲7五桂打
△5二玉▲6二角成△同玉 ▲6三金打△5一玉▲5三金
△5二銀打▲6三桂△4一玉▲6二金△5三銀▲5一桂成
△3二玉▲7一金△6三角打▲8一金△同角 ▲4六歩
△同銀 ▲4五桂打△2四金▲5三桂成△5五歩▲5八金左
△2八飛打▲5二成桂引△5六歩▲同歩 △5七歩打▲同金
△3五金▲4六金△同金 ▲4二成桂寄△2三玉▲1五銀打
△3五歩▲2四銀打△3四玉▲7八玉△1四歩▲4七歩打
△5六金▲5七歩打△4七金▲2六銀△4八金▲3五銀上
△4五玉▲4八金△同飛成▲7七玉△4六金打▲4七歩打
△同龍 ▲4三成桂引△5七龍▲6八銀△6六金打▲7八玉
△8八金打▲同玉 △6八龍▲7八金打△7九銀打▲9八玉
△7八龍▲8八金打△同龍 ▲投了
まで105手で上手の勝ち

57:名無し名人
24/04/27 14:47:43.63 4c9Icxg3.net
まァとにかく楽勝の展開のはずが悪手連発で
まず57手目24金が-750くらいの悪手、67手目35金は後の15銀を見落とした-900くらいの悪手
82手目48金も急ぎすぎで-1000くらいの悪手、26銀外しといたらええやん何やってんのて話
とにかく最後までバタバタでしたな

58:名無し名人
24/04/27 19:29:05.02 vQv4fD8z.net
26ちゃうな、24銀

59:名無し名人
24/04/28 19:48:13.10 Gyc6+UCO.net
戦型:▲串カツ囲い
開始日時:2024/04/28 18:33:16
終了日時:2024/04/28 19:19:04
手合割:二枚落ち
下手:Lv31 ひよ蘭(R1980)
上手:プレイヤー(R0)
△5二玉▲2六歩△3二金▲2五歩△2二銀▲7六歩
△6四歩▲5五角△6三玉▲2四歩△同歩 ▲同飛
△5四歩▲4六角△6二銀▲6八玉△5三銀▲4八銀
△4四銀▲3六歩△3四歩▲7七玉△3三桂▲6六歩
△4五銀▲2八角△2三銀▲2七飛△3六銀▲2六飛
△2五銀▲5六飛△2六歩打▲3八金△3五歩▲4六角
△3四銀引▲3七角△2五銀▲6五歩△同歩 ▲8八玉
△3四銀上▲9八玉△3六歩▲6四歩打△5三玉▲4六角
△4四歩▲9六歩△4五銀▲8八銀△5六銀▲同歩
△2七歩成▲3九金△2八歩打▲7九金△2九歩成▲同金
△3七歩成▲3九金△3六と▲5七角△7四歩▲6八金
△4五桂▲2四角△3四飛打▲4一銀打△3一金▲1五角
△1四歩▲2六歩打△同と引▲同角 △同銀 ▲3七歩打
△同と ▲4六歩△4一金▲4五歩△4八と▲同金
△3九飛成▲5七金右△7九銀打▲7八金△8八銀成▲同玉
△6六桂打▲同金 △同歩 ▲6五桂打△4三玉▲4六桂打
△4五歩▲4二歩打△同金 ▲5三銀打△4六歩▲4二銀成
△同玉 ▲6三歩成△6七銀打▲7七金打△8五桂打▲9八玉
△7八銀成▲5三と△3三玉▲7八金△9七銀打▲同桂
△8九角打▲8八玉△7八角成▲同玉 △7七金打▲投了
まで119手で上手の勝ち

60:名無し名人
24/04/28 19:56:50.33 Gyc6+UCO.net
好手判定の63手目36と、65手目74歩は角がコビンに飛び出すのを警戒した安全第一の手
69手目は23歩でも問題ないところやけど、34飛が攻防にも利かせた自慢の一手
角取りかつ47とを狙って厳しい、はず
あとは凡ミスから一発で持っていかれんよう、丁寧に丁寧に

61:名無し名人
24/04/28 20:49:52.87 Gyc6+UCO.net
* おまけ
手合割:二枚落ち
下手:Lv31 ひよ蘭(R1980)
上手:プレイヤー(R0)
△5二玉▲2六歩△3二金▲7六歩△6四歩▲2五歩
△2二銀▲5五角△6三玉▲4六角△6二銀▲2四歩
△同歩 ▲同飛 △5四歩▲6八玉△5三銀▲7七玉
△4四銀▲6六歩△4五銀▲3五角△3四歩▲4六角
△6五歩▲8八玉△6六歩▲6四歩打△5三玉▲5八金右
△6七歩成▲同金 △4六銀▲7七桂△3五角打▲3四飛
△3三歩打▲6五桂△6四玉▲3五飛△同銀 ▲5三角打
△6五玉▲7八銀△4四銀▲7五角成△5五玉▲5六金
△詰み
まで48手で下手の勝ち

62:名無し名人
24/04/28 20:55:20.83 Gyc6+UCO.net
31手目67歩成からはもちろん王手飛車狙いで、同金に角を取って33角で楽勝と思っていたところ34手目77桂が読みに無い手
46銀を35に引くと34飛の両取りがあるから、変な手やなと思いながらも35角と飛車に当てて繋ぐ
これで34飛には33歩で問題無しと思いきや、65桂という絶妙手が飛んでくる
これに対して玉が下がると54飛で桂成と銀取りの両方が残るので64玉と上がる
ここで35飛同銀53角の王手銀取りには桂馬を取って耐えてるかなと考えていたらスッと78銀
あれれ、銀助かったやんラッキーと即断して44銀引と角に当てて引いたところ75角成でトン死という、見事な大逆転を食らいました

63:名無し名人
24/04/30 01:17:34.55 J8QzN+/l.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
戦型:▲原始棒銀
開始日時:2024/04/29 22:52:14
終了日時:2024/04/29 23:00:23
手合割:平手
先手:プレイヤー(R88)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4二飛
▲2七銀 △4四歩 ▲3六銀 △6二玉 ▲7六歩 △1二香
▲7八銀 △7二銀 ▲2四歩 △同角 ▲2五銀 △5二金左
▲2四銀 △同歩 ▲同飛 △4三飛 ▲2一飛成 △4一飛
▲1二龍 △2二銀 ▲同龍 △3五歩 ▲2三角打 △5一飛
▲3四角成 △8四歩 ▲4二銀打 △同金 ▲同龍 △5二銀打
▲4四龍 △2七歩打 ▲4二金打 △2八歩成 ▲5一金 △同玉
▲4三桂打 △同銀 ▲同龍 △2九と ▲4二銀打 △6二玉
▲4一銀 △1九と ▲4二龍 △5二桂打 ▲同銀成 △同金
▲4一龍 △4四銀打 ▲同馬 △2九と ▲5一銀打 △同金
▲5三馬 △同玉 ▲5四飛打 △同玉 ▲4四龍 △6五玉
▲7七桂 △7六玉 ▲6八桂打 △7五玉 ▲7六香打

64:名無し名人
24/04/30 01:19:57.46 J8QzN+/l.net
ごめん、こっち

* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
戦型:▲原始棒銀
開始日時:2024/04/29 22:52:14
終了日時:2024/04/29 23:00:23
手合割:平手
先手:プレイヤー(R88)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲3八銀 △4二飛
▲2七銀 △4四歩 ▲3六銀 △6二玉 ▲7六歩 △1二香
▲7八銀 △7二銀 ▲2四歩 △同角 ▲2五銀 △5二金左
▲2四銀 △同歩 ▲同飛 △4三飛 ▲2一飛成 △4一飛
▲1二龍 △2二銀 ▲同龍 △3五歩 ▲2三角打 △5一飛
▲3四角成 △8四歩 ▲4二銀打 △同金 ▲同龍 △5二銀打
▲4四龍 △2七歩打 ▲4二金打 △2八歩成 ▲5一金 △同玉
▲4三桂打 △同銀 ▲同龍 △2九と ▲4二銀打 △6二玉
▲4一銀 △1九と ▲4二龍 △5二桂打 ▲同銀成 △同金
▲4一龍 △4四銀打 ▲同馬 △2九と ▲5一銀打 △同金
▲4三龍 △6六銀打 ▲5三龍 △7一玉 ▲5一龍 △8二玉
▲7一龍 △9二玉 ▲7二龍 △8二銀打 ▲7一馬 △7七銀成
▲8二馬 △投了
まで73手で先手の勝ち

65:名無し名人
24/04/30 12:20:23.31 6LqqIf97.net
>>64
47手目、52銀か52飛車か53龍か42龍で詰みアリ

66:名無し名人
24/04/30 13:32:30.60 w/zw4ix4.net
棋譜貼ろうとしたら、本文が長すぎます言われた
ごめんね、泥仕合でごめんね

67:名無し名人
24/04/30 13:44:05.39 MQfzQf4W.net
棋譜を2分割3分割で貼るのはよくあること

68:名無し名人
24/04/30 18:03:13.05 6LqqIf97.net
手合割:十枚落ち
下手:Lv40 ピヨ帝(R2610)
上手:プレイヤー(R0)
△5二玉▲7六歩△4四歩▲同角 △4三玉▲5五角
△7四歩▲7三角成△5二玉▲7四馬△9四歩▲8三馬
△9五歩▲6八玉△1四歩▲2六歩△1五歩▲2五歩
△9六歩▲同歩 △1六歩▲同歩 △4二玉▲2四歩
△同歩 ▲同飛 △3二玉▲6五馬△4三歩打▲4四飛
△5四歩▲同馬 △2三玉▲4三飛成△6四歩▲4五馬
△2二玉▲4二龍△1三玉▲1二龍△2四玉▲2三龍
△詰み
まで42手で下手の勝ち
ピヨ帝相手に十枚落ち上手でどこまで逃げられるか
今んとこ42手が最長やけど、まだ伸ばせる余地はありそうやわ

69:名無し名人
24/04/30 20:02:21.22 w/zw4ix4.net
一体どんな悪事を働いたら、ぴよ帝相手に10枚落ちなんて罰ゲームさせられるんだw

70:名無し名人
24/04/30 20:54:22.93 6LqqIf97.net
「逃走中」のピヨ帝バージョンなんよ
そうゆう将棋バラエティ

71:名無し名人
24/05/01 05:32:07.85 M+KW9npE.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
戦型:▲原始棒銀
開始日時:2024/05/01 05:11:47
終了日時:2024/05/01 05:20:43
手合割:平手
先手:プレイヤー(R111)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲2六歩 △4二飛 ▲2五歩 △1四歩 ▲3八銀 △3四歩
▲2七銀 △5二金左 ▲3六銀 △1二香 ▲7八銀 △6二玉
▲7九金 △7二玉 ▲7六歩 △8八角成 ▲同金 △3三角打
▲7七銀 △3二飛 ▲6九玉 △8二銀 ▲1六歩 △9二香
▲2六角打 △6二金寄 ▲1五歩 △同角 ▲同香 △同歩
▲2四歩 △同歩 ▲2三角打 △1六歩 ▲7五歩 △1七歩成
▲同桂 △同香成 ▲同角 △1三歩打 ▲2四飛 △7一金
▲3五香打 △同歩 ▲同銀 △3四香打 ▲同銀 △6一金寄
▲4八金 △7一銀 ▲4三銀成 △3四歩打 ▲3二成銀 △同銀
▲同角成 △5一金 ▲2一飛成 △5二金寄 ▲2三龍 △4三金
▲同馬 △4二金 ▲同馬 △6二銀 ▲3四龍 △9四歩
▲7四歩 △9五歩 ▲5二馬 △9六歩 ▲6一銀打 △8二玉
▲6二馬 △9七歩成 ▲同桂 △同香成 ▲同香 △2六桂打
▲7三歩成 △同桂 ▲7二銀成 △投了
まで81手で先手の勝ち

72:名無し名人
24/05/01 08:10:22.24 mZjOmIH4.net
棋戦:ぴよ将棋w
先手:プレイヤー
後手:Lv31 ひよ蘭(R1980)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3三角 ▲2八飛 △2四歩 ▲7六歩 △8八角成
▲同 銀 △3三銀 ▲7七銀 △8四歩 ▲3八銀 △5二金右
▲6八玉 △3二金 ▲3六歩 △8五歩 ▲3七銀 △6二銀
▲7八玉 △9四歩 ▲6八金 △7四歩 ▲4六銀 △2三金
▲5六角 △9五歩 ▲3五歩 △4二金 ▲3四歩 △4四銀
▲6六歩 △7三銀 ▲2二歩 △同 金 ▲2四飛 △2三歩
▲2六飛 △3二金左 ▲3七桂 △5四歩 ▲6七角 △6四銀
▲5八金上 △7五歩 ▲4五銀 △7六歩 ▲同 銀 △5五角
▲3六飛 △3五歩 ▲4四銀 △3六歩 ▲5五銀 △同 銀
▲4五桂 △3九飛 ▲5三銀 △1九飛成 ▲2二歩 △6六銀
▲6九歩 △8六歩 ▲同 歩 △6七銀成 ▲同金右 △5五角
▲6六銀 △7七歩 ▲同 桂 △3七角成 ▲2一歩成 △4四銀
▲6五桂 △4五銀 ▲7四桂 △9二飛 ▲6二角 △6一玉
▲8四角成 △7三香 ▲2二と △7四香 ▲3二と △5三金
▲同桂成 △7六香 ▲同 金 △7三馬 ▲同 馬 △同 桂
▲8三角 △7一玉 ▲6三成桂 △6七角 ▲同 玉 △5五桂
▲同 銀 △5六銀打 ▲同 歩 △同 銀 ▲同 玉 △5九龍
▲5七歩 △5五歩 ▲4六玉 △5四桂 ▲4五玉 △4四銀
▲5四玉 △5三銀打 ▲同成桂 △同 銀 ▲同 玉 △6一桂
▲同角成 △同 玉 ▲8三角 △7一玉 ▲9二角成 △4四角
▲5四玉 △9二香 ▲7二歩 △8二玉 ▲7四桂
まで131手で先手の勝ち
棒銀風味ぴよ

73:名無し名人
24/05/01 12:02:17.66 OQXa2PO0.net
手合割:平手
先手:Lv22 ピヨ丸(R1400)
後手:プレイヤー(R171)
▲2六歩 △4二銀 ▲7六歩 △5二飛 ▲4八銀 △5四歩
▲2五歩 △6二玉 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3二金
▲2八飛 △2三歩打 ▲6八玉 △5五歩 ▲7八銀 △3四歩
▲7七銀 △5三銀 ▲2四歩打 △同歩 ▲同飛 △4四銀
▲7八玉 △5六歩 ▲同歩 △同飛 ▲5九金右 △5一飛
▲2五飛 △3三桂 ▲2八飛 △2五歩打 ▲6六銀 △7二玉
▲6八金右 △8二玉 ▲6五銀 △7二銀 ▲5七銀 △9四歩
▲4六銀 △3一角 ▲5五歩打 △6四歩 ▲5六銀 △5三角
▲9六歩 △2一飛 ▲5四歩 △7一角 ▲2二歩打 △同飛
▲5五銀直 △同銀 ▲同銀 △6三銀打 ▲5八飛 △5二歩打
▲7五銀打 △4二金 ▲6四銀左 △同銀 ▲同銀 △2一飛
▲6三銀打 △6二歩打 ▲7二銀 △同金 ▲5三歩成 △同歩
▲同銀 △5七歩打 ▲同飛 △4五桂 ▲5五飛 △4四銀打
▲同銀 △同歩 ▲9七角 △4一金 ▲6一銀打 △6三歩
▲5三歩打 △6四銀打 ▲5四飛 △5三角 ▲同飛成 △同銀
▲同角成 △6二銀打 ▲7二銀成 △同玉 ▲4三馬 △5一飛打
▲2一馬 △5七桂成 ▲5四歩打 △6八成桂 ▲同金 △3二銀打
▲1一馬 △5四飛 ▲5七歩打 △5六歩打 ▲同歩 △同飛
▲5八歩打 △7六飛 ▲7七銀打 △2六飛 ▲1八角打 △5四歩打
▲4四馬 △2八飛成 ▲5三銀打 △同銀 ▲同馬 △6一金打
▲7五桂打 △7四銀打 ▲6六香打 △5二金左 ▲6三桂成 △同銀
▲同香成 △同金 ▲5四角 △同金 ▲4二飛打 △6二歩打
▲5四馬 △6三香打 ▲5二銀打 △同金 ▲同飛成 △7四銀打
▲6一金打 △投了
まで139手で先手の勝ち
* 受ける(だけの)青春だった

74:名無し名人
24/05/01 12:07:39.98 OQXa2PO0.net
棋譜解析
URLリンク(i.imgur.com)
ぴよ丸さん強いよ(0勝12敗)

75:名無し名人
24/05/01 12:20:27.94 OQXa2PO0.net
手合割:平手
先手:Lv22 ピヨ丸(R1400)
後手:プレイヤー(R171)
▲2六歩 △4二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △3二金 ▲9六歩 △6二玉
▲5八玉 △7二玉 ▲2五飛 △2三歩打 ▲2四歩打 △同歩
▲同飛 △2三歩打 ▲2五飛 △9四歩 ▲2四歩打 △同歩
▲同飛 △2三歩打 ▲2七飛 △5五歩 ▲4八銀 △3四歩
▲6八玉 △3三銀 ▲9五歩 △同歩 ▲7七桂 △4四銀
▲7八金 △9六歩 ▲2六飛 △3一角
この戦法使うと、場合によってはこんなふうに
序盤から手損繰り返した挙げ句、勝手に自爆してくる場合があるけど、そういう時は仕切り直ししてます。
とても同じレベル設定とは思えないw

76:名無し名人
24/05/01 14:58:25.45 OQXa2PO0.net
手合割:平手
先手:Lv22 ピヨ丸(R1400)
後手:プレイヤー(R171)
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩
▲7六歩 △3二金 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △8六歩
▲同歩 △同飛 ▲3四飛 △3三桂 ▲5八玉 △4一玉
▲8七歩打 △8五飛 ▲6六角 △7二銀 ▲7五歩 △9四歩
▲8八銀 △9五歩 ▲2四歩打 △2三歩打 ▲7七桂 △8二飛
▲3八銀 △2四歩 ▲同飛 △2三歩打 ▲3四飛 △9六歩
▲同歩 △4五桂 ▲2二角成 △同銀 ▲6五桂 △9八歩打
▲5三桂 △3一玉 ▲4一角打 △3三銀 ▲3二角成 △同玉
▲3一金打 △2二玉 ▲3五飛 △5七桂成 ▲同玉 △2四角打
▲3六歩 △3四歩打 ▲2五歩打 △3五角 ▲同歩 △3一玉
▲6一桂成 △同銀 ▲3四歩 △4二銀 ▲6六角打 △5二飛
▲5三歩打 △同飛 ▲5六歩打 △4四桂打 ▲4八桂打 △9九歩成
▲2四歩 △同歩 ▲2三金打 △3二歩打 ▲2二歩打 △3五香打
▲3三歩成 △同歩 ▲3六歩打 △同香 ▲4四角 △同歩
▲3六桂 △4五角打 ▲5五香打 △5四歩打 ▲2一歩成 △4一玉
▲3一と △同玉 ▲6五桂打 △5一飛 ▲5四香 △同飛
▲3二歩打 △4一玉 ▲6八玉 △5六飛 ▲4四桂 △5七角打
▲5九玉 △3九角成 ▲5八歩打 △5七歩打 ▲3一歩成 △5一玉
▲4一と △同玉 ▲3二桂成 △5一玉 ▲4二成桂 △同玉
▲5七歩 △同飛成 ▲6九玉 △7七桂打 ▲同銀 △8九飛打
▲7九銀打 △5八金打 ▲同金 △同龍 ▲同玉 △5六香打
▲投了
まで126手で後手の勝ち

ぴよ丸さんが嫌がったけど、無理矢理横歩取りにしてもらった
ミスするとCPUは秒で咎めてくるから、横歩は勉強になるね
何度も頓死しては再挑戦して、やっと勝てた

77:名無し名人
24/05/01 20:24:26.35 FTxANClj.net
つまらん奴の日記スレになったか

78:名無し名人
24/05/01 20:56:58.63 MocRT+Iz.net
一番つまらん奴が泣きごとを言いに来るスレちゃうけどな

79:名無し名人
24/05/04 06:59:25.88 ko0w3tH3.net
今日の実戦詰将棋は、中級が一番曲者だな
詰むと分かっているなら読めるけど、実戦では絶対見逃すやつだ
しかも初手は一手しかないので、絶対に解けるのがある意味厄介

80:名無し名人
24/05/04 08:07:43.41 JxDSunb3.net
直前の手が▲8五飛に桂合いなら一旦同飛は読むかもだけど他の手ならすぐには見えなさそう

81:名無し名人
24/05/09 19:47:25.95 jx8CxSKQ.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
戦型:▲右一間飛車 △片美濃
開始日時:2024/05/09 19:30:32
終了日時:2024/05/09 19:38:26
手合割:平手
先手:プレイヤー(R133)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲2六歩 △3二飛 ▲2五歩 △3四歩 ▲3六歩 △6二玉
▲3八銀 △7二玉 ▲7八金 △5五角 ▲1八飛 △7四歩
▲3七桂 △4二金 ▲7六歩 △8八角成 ▲同銀 △8四角打
▲5八金 △8二玉 ▲2八飛 △7三角 ▲2四歩 △9二玉
▲2三歩成 △8二玉 ▲3二と △同銀 ▲2二歩打 △5一角
▲2一歩成 △同銀 ▲同飛成 △4一金 ▲1一龍 △2三歩打
▲4五桂 △4四歩 ▲5三桂 △7二銀 ▲4一桂成 △9四歩
▲5一成桂 △同金 ▲同龍 △7三玉 ▲3一角打 △6四歩
▲7五歩 △同歩 ▲5三飛打 △6三銀 ▲7一龍 △8四玉
▲6三飛成 △9五玉 ▲8六金打 △8四玉 ▲7五龍 △9三玉
▲6二龍 △2四歩 ▲8五桂打 △投了
まで63手で先手の勝ち

82:名無し名人
24/05/10 23:02:57.21 z9F6A+Or.net
* ---- ぴよ将棋 棋譜ファイル ----
棋戦:ぴよ将棋
戦型:
開始日時:2024/05/10 22:44:59
終了日時:2024/05/10 22:54:53
手合割:平手
先手:プレイヤー(R153)
後手:Lv1 ひよこ(R30)
▲7六歩 △4二飛 ▲7八金 △5四歩 ▲2六歩 △1四歩
▲6八玉 △6二玉 ▲7七金 △3四歩 ▲3八銀 △3五歩
▲2七銀 △7二玉 ▲2五歩 △8二銀 ▲3六歩 △同歩
▲同銀 △3二飛 ▲2六飛 △1二香 ▲2四歩 △4四角
▲3五歩打 △同角 ▲同銀 △同飛 ▲3七角打 △3二歩打
▲2三歩成 △4五飛 ▲4八金 △7一金 ▲1二と △6一金
▲2一と △7一銀 ▲3一と △同金 ▲4六歩 △2五歩打
▲4五歩 △2六歩 ▲同角 △6二銀 ▲1一飛打 △2二金
▲3一飛成 △2三金 ▲3二龍 △2四金 ▲3五銀打 △同金
▲同角 △3三銀打 ▲同龍 △5二金 ▲5三香打 △同金
▲6五桂打 △4四金 ▲同歩 △6四歩 ▲4三龍 △6五歩
▲4二龍 △2三歩打 ▲4三歩成 △6三玉 ▲5二銀打 △7二玉
▲5三と △同銀 ▲同龍 △8二玉 ▲6二龍 △7二桂打
▲6三金打 △4五歩打 ▲7二金 △9二玉 ▲7一銀打 △9四歩
▲7三金 △9三玉 ▲8五金打 △7三桂 ▲8二龍 △投了
まで89手で先手の勝ち

83:名無し名人
24/05/11 02:17:58.82 548xX0TJ.net
ひよこをいじめるなよ

84:名無し名人
24/05/11 06:23:15.56 tW8B77mV.net
カスみたいな棋譜貼るやつ邪魔くさいな

85:名無し名人
24/05/11 06:36:04.62 pgQRQcPH.net
承認欲求を満たしたいですと言っているのだよ
他にいくらでもある方法が思い付かないほどに

86:名無し名人
24/05/11 09:29:41.09 +vGowFw0.net
何でずっとレベル1なんかは気になるな
ネタでもなさそうやし

87:名無し名人
24/05/14 07:35:39.71 U9eEexJC.net
ぴよ将棋、PC(Web版)でプレイしてます
当方の棋力は、将棋倶楽部24で最高が初段(かなり昔)。最近は行ってないけど、今はおそらく5~6級くらいかな
ぴよ将棋の「Lv31 ひよ蘭(R1980 5段)を相手に、飛車落ちまでなら勝てる。角落ちだと勝てない。
となると、平手なら初段クラスということになるが、初段(Lv18~19、R1040~1130)相手の平手戦だと結構苦戦する。
いったんこちらが不利になると、ボコボコにやられてしまう。
2級、3級、4級などを相手にしても同じ。序盤だけは緩めてくれる(接待モードで指してくれる)けど、
いったんこちらが不利になると、おいおいこれが4級の手かよ!みたいな絶妙手を連発されて、
あっという間に受け無しに追い込まれてしまったりする。
できれば中終盤も緩めてほしいんだけどな・・・・
ぴよ将棋やってると、皆さんもそんなことってありませんか?

88:名無し名人
24/05/14 07:53:48.16 IzyZrLgE.net
>>87
私はアプリ版ですが最近のアップデートで似た感想を持ってます。
かなり昔ウォーズ3段(今は級位者かも)で、アップデート前は序盤のぴよのミスを付けば簡単に2段くらいなら勝てましたが、アップデート後は2級くらいでも粘られて終盤に捲られることが多くなりました。
歳喰って棋力が落ちたんだろうと思ってました。

89:名無し名人
24/05/14 08:09:35.82 8NwD/loo.net
ぴよ将棋、妙に強くなったよね
自然に強くなってるならいいんだけどw
妙にってのが困る
ただ、一度優勢になったあとは
「相手の好手を消す」ことを意識して指すようにすると
昔からの自爆癖が出るので
勝ちたいだけなら中盤を長引かせて暴発を誘うのが攻略法になるね

90:名無し名人
24/05/14 08:31:24.91 8NwD/loo.net
角落ちは矢倉本定跡で行くと相当に勝ち難いと思ってる
振り飛車で行くと楽に勝てることが多いよ
穴熊に囲ってくれたら捌きやすいボーナスゲームになる

棋戦:ぴよ将棋w 角落ち
手合割:角落ち
下手:プレイヤー
上手:Lv31 ひよ蘭(R1980)
△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲7八飛 △8四歩 ▲6八銀
△4二玉 ▲5六歩 △3二玉 ▲4八玉 △8五歩 ▲7七角
△5三銀 ▲5七銀 △6四銀 ▲3八玉 △1二香 ▲2八玉
△2二玉 ▲3八銀 △1一玉 ▲1六歩 △2二銀 ▲1五歩
△7四歩 ▲6六銀 △9四歩 ▲5八飛 △7三桂 ▲5五歩
△同 歩 ▲同 銀 △5七歩 ▲5九飛 △6五桂 ▲6六角
△8六歩 ▲6四銀 △同 歩 ▲7三銀 △8三飛 ▲6四銀成
△5六銀 ▲6五成銀 △同 銀 ▲5七角 △8七歩成 ▲4六角
△5八歩 ▲同金左 △7八と ▲4八金寄 △5一金右 ▲8四歩
△8一飛 ▲7三角成 △8九と ▲8三歩成 △5六桂 ▲5八金寄
△7六銀 ▲8九飛 △7八銀 ▲8四飛 △6七銀引成 ▲同 金
△同銀成 ▲8二と △6一飛 ▲6三歩 △5八金 ▲7二と
△4八桂成 ▲6一と △4二金右 ▲5一と △3二金上 ▲8二飛成
△4九金 ▲同 銀 △同成桂 ▲6二歩成 △8一歩 ▲同 龍
△3九銀 ▲1七玉 △3一金 ▲5二と寄 △3二金寄 ▲4一と寄
△1四歩 ▲3一と △同 金 ▲5一飛 △1五歩 ▲1四歩
△6一歩 ▲同 龍 △1六金 ▲1八玉 △1四香 ▲1三歩
△同 銀 ▲3一飛成 △5一歩 ▲3二銀 △1二玉 ▲2一龍
まで108手で下手の勝ち

91:名無し名人
24/05/14 19:12:02.78 U9eEexJC.net
>>87の者ですが、皆さんレスありがとうございました
>>88-89
こちらが優勢な将棋だと、終盤でミスをしてもぴよ側が配慮してくれるのか、
ぬるい手を指してくれたりして、何とか勝ち切れることが多いんですが、
互角→不利→劣勢という流れになると、ぴよ側が一気に強くなるんですよね・・・
3~4級くらいの設定でも、負ける時は鮮やかな寄せ方で負かされたりしてます。
まあそれでも、「見事な手筋を食らって勉強になった」とか思えばいいんだろうけど・・・
>>90
アドバイスいただいた三間飛車を試してみたら、何と角落ちでも勝てました!感謝です
2局やって1勝1敗でした。1局目は上手左美濃、2局目は上手穴熊で、2局目に勝てました。
上の>>90の棋譜だと、上手が△5四歩・△5三銀型のようですが、自分の時は2局とも△6四歩・△6三銀型でした。
2局目は石田に組ませてくれて、中盤も緩めてくれて勝たせてくれた感じでした。
<まとめ>
ぴよ将棋に限らず、コンピュータソフト相手の将棋では、
優勢な局面からこちら側がと金を量産して、そのと金を自陣に引き付けて来るなどして、
いわゆる「友達を失くす指し方」で徹底安全勝ちを狙うのが実戦的には一番勝ちやすい気がしますが、
ただ、それだとゲームとしての面白味があまりないんですよね・・・
でも、自分なんかはついそれをやっちゃいますね

92:名無し名人
24/05/14 19:33:14.34 8NwD/loo.net
相手の銀の位置が違うのは▲75歩突いてるからなんじゃないかな
自分は▲75歩から石田流が間に合う時でもやらんこと多いので
ぴよが63銀して来ないんだと思う

93:名無し名人
24/05/14 21:36:04.87 8NwD/loo.net
棋戦:ぴよ将棋w 角落ち
手合割:角落ち
下手:プレイヤー
上手:Lv31 ひよ蘭(R1980)
*角落ち裏定跡▲6六角戦法
△8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲6六角 △6二銀 ▲8八飛
△4二玉 ▲7七桂 △3二玉 ▲7八銀 △5四歩 ▲4八玉
△5三銀 ▲3八玉 △4四銀 ▲5六歩 △4五銀 ▲8六歩
△同 歩 ▲7五角 △8七歩成 ▲同 飛 △同飛成 ▲同 銀
△5二金右 ▲7八銀 △8八飛 ▲8六飛 △同飛成 ▲同 角
△8二飛 ▲8九飛 △6四歩 ▲6六歩 △5六銀 ▲6五歩
△7四歩 ▲8五歩 △5三金 ▲6四歩 △5二金引 ▲4八金
△1二香 ▲8四歩 △8五歩 ▲9五角 △9四歩 ▲8五飛
△9三桂 ▲8九飛 △9五歩 ▲8三歩成 △6二飛 ▲7三と
△6四飛 ▲8二飛成 △6六飛 ▲6三歩 △4二金寄 ▲6二歩成
△2二玉 ▲6三と寄 △5五角 ▲7二龍 △6九飛成 ▲同 銀
△1一玉 ▲5二と寄 △7七角成 ▲4二と △同 金 ▲5二と
△4七銀成 ▲同 金 △3二金 ▲4一銀 △2二金打 ▲3二銀成
△同 金 ▲4一と △3五桂 ▲4六金 △4七銀 ▲2八玉
△6六馬 ▲4九金 △3九馬 ▲同 金 △4八銀打 ▲4九金打
△同銀不成 ▲同 金 △6八歩 ▲3一と △同 金 ▲5三角
△3八金 ▲1八玉 △2四歩 ▲2三銀 △3二金 ▲2二銀打
△同 金 ▲同 龍
まで104手で下手の勝ち

94:名無し名人
24/05/14 21:45:58.26 8NwD/loo.net
5手目△86歩▲同歩△同飛には▲88飛△87歩▲78飛としておいて
▲68金~77金~86歩打つ~87金の狙いがある
あとは角の逃げ道作ったら▲77金~88飛~85歩くらいで自然勝ち
12手目 ここで駒組完成
ここからの狙いは▲86歩△同歩▲75角と
▲85桂△同飛▲86歩の二択攻撃
14手目▲38玉限りなく悪手に近い緩手か?
△74歩とされると持久戦調になるのが理由
53に銀が居るので右側に使いやすいから▲85桂行き難い意味がある
ここは初志完徹ですぐに▲86歩△同歩▲75角としかけるべきだった

95:名無し名人
24/05/14 22:01:47.99 8NwD/loo.net
後は仕掛けたらこうなるところで
32手目は▲87歩とじっとのほうが良いとされること多いが
紐を付けて89に対抗飛を打つのが好みなんで
自分は歩で受けることはしない
42手目▲48金 人間的最善手と信じる
ここで▲84歩は玉が薄く怖いし
▲58金左は78の銀が浮くのが怖い
44手目 角を犠牲にと金が出来たら不満無し
飛車成りも予約状態で勝ちを確信
96手目は格好つけすぎで▲62飛と打てば簡単に決まってた

96:名無し名人
24/05/16 12:58:58.00 HLD+M5Dx.net
>▲58金左は78の銀が浮くのが怖い

自分なら金左〜69飛が第一感やなと思てピヨに検討させたら、浅い読みの時に68金〜59飛てのも思考しとったわ
なるほど、全然考えんかったけどそれもあるかと

97:名無し名人
24/05/16 14:14:18.49 nu+xD8Yi.net
手合割:角落ち
下手:プレイヤー
上手:Lv31 ひよ蘭(R1980)

*角落ちヒラメ(▲59金▲77桂)型
△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲7八飛 △8四歩 ▲6八銀
△4二金 ▲5六歩 △4一玉 ▲4八玉 △5三銀 ▲3八玉
△3二玉 ▲5七銀 △1二香 ▲2八玉 △4一金 ▲3八銀
△8五歩 ▲7七角 △6四銀 ▲6六銀 △2二玉 ▲1六歩
△1一玉 ▲1五歩 △2二銀 ▲5八飛 △5二金右 ▲6八角
△8六歩 ▲同 歩 △7四歩 ▲5九金左 △4二金寄 ▲5五歩
△同 歩 ▲7七桂 △8六飛 ▲3五角 △4四歩 ▲同 角
△5二金寄 ▲5四歩 △8七飛成 ▲6五桂 △6七龍 ▲5三歩成
△5一金引 ▲5二歩 △6一金 ▲8八飛 △8七歩 ▲6八飛
△7六龍 ▲5四と △4八歩 ▲同金左 △7九龍 ▲6九歩
△6五銀 ▲同 銀 △5二金右 ▲5三と △5一金引 ▲5五角
△5二歩 ▲4三と △4二歩 ▲4四と △3二金 ▲9一角成
△9九龍 ▲6六飛 △4三歩 ▲同 と △同 金 ▲8六飛
△6九龍 ▲8一飛成 △4二金上 ▲5五馬 △3一桂 ▲4六香
△4五歩 ▲同 香 △4四歩 ▲同 香 △同 金 ▲同 馬
△6五龍 ▲6六歩 △6四龍 ▲5四桂 △4一歩 ▲4二桂成
△同 歩 ▲5四金 △3二桂 ▲6四金 △4四桂 ▲5四金
△5六桂 ▲3二銀 △4八桂成 ▲4一龍 △3八成桂 ▲同 金
△1八金 ▲同 香 △4三銀 ▲4四桂 △3二銀 ▲同桂成
△4三銀 ▲同 金 △同 歩 ▲2一成桂 △同 玉 ▲3二銀
△1一玉 ▲2一飛
まで122手で下手の勝ち

98:名無し名人
24/05/16 14:26:45.94 nu+xD8Yi.net
半分ネタ棋譜
道場で強い人と角落ちだった頃によくやっていたヒラメ戦法の亜流
「上手の飛車を成らせて大捌きに懸けるとはエエ根性しとる」
と笑われてたし、他の人にはマネするなと言ってたようだ

公平に見ると▲68角~77桂は疑問手なんだが
中央からの大捌き一発で決めに行くのは楽しい
不発だと悲惨な負け方になるので要鋼のメンタル

99:名無し名人
24/05/16 17:08:57.44 HLD+M5Dx.net
68角77桂の形は全然アリちゃう
仮に53に拠点があると86飛車と来られた時に65跳ねた手が両取りになるから、ちょっとしたハメ手みたいなもんで

100:
24/05/18 15:21:10.69 GZuUrf6+.net
アップデート来てるよ

101: 警備員[Lv.12][芽]
24/05/18 18:58:06.34 gM/JQYfq.net
2000手まで行くと引き分けらしい

URLリンク(i.imgur.com)

102: 警備員[Lv.12][新芽]
24/05/18 19:01:24.94 zm+s+cl6.net
暇なやつ

103:名無し名人
24/05/18 20:29:42.21 gM/JQYfq.net
途中何回も千日手になったわ
ちゃんと同一局面覚えてるんやなと感心した

104:名無し名人
24/05/19 09:11:08.98 RF98UpQ+.net
ぴよぴよ

105:名無し名人
24/05/19 10:14:15.04 RF98UpQ+.net
ぴよ帝に二枚落ちで挑戦して、176手でやっと勝てた
定跡?何それおいしいの?とばかりに早繰銀から端攻めで突破したけど、最後の粘りが凄いな
1時間かかったよ
棋譜はめでたく文字数オーバーとなったので割愛

106:名無し名人
24/05/22 13:33:30.18 nUZuUuyd.net
今日の詰将棋はなかなか良問揃いぴよ
中級の問題って、こういう侮れない問題がたまに出てくるぴよ

107:名無し名人
24/05/23 11:33:55.36 L8T1X1Gf.net
今日の詰将棋もやはり中級が厄介ぴよ
昨日よりは簡単だけど、少しだけ見えにくい筋ぴよ
上級と有段は余詰めだらけなので適当にやっても詰むぴよ

108:名無し名人
24/05/24 17:27:35.40 mRxBZAOJ.net
これは人によるな
水曜のは一目やったけど、木曜のは迷路に入ってなかなか筋が見えんかった

109:名無し名人
24/05/24 19:14:24.90 mRxBZAOJ.net
これは人によるな
水曜のは一目やったけど、木曜のは迷路に入ってなかなか筋が見えんかった

110:名無し名人
24/05/25 13:23:25.91 HAGd9rRA.net
今日は全体的に易しめぴよ
有段の詰将棋も、敵玉が81に逃げた時に飛車残してないとダメなので、初手は桂馬からと言うのがサクッと決まるぴよ
なんか21手かかったけど気のせいぴよ
詰んだからヨシぴよ

111:
24/05/25 13:59:15.79 GWz/1pTb.net
数日前の中級が解けないまま溜まっている

112:名無し名人
24/05/26 13:37:20.42 m2Ge3S30.net
今日の上級は、実戦でも出てきそうな良問ぴよ
こういう問題もっと欲しいぴよ
あと有段がクソむずいぴよ
高段者は実戦でこれを見て一目詰みそうだと思うのかな
すごいぴよ

113:名無し名人
24/05/27 00:09:11.34 k0hDXmEd.net
ひと目詰まんように見えたけど、考えてるうちに馬で龍取ったら85桂があるからいきなり詰みそうな気はしてきた
で、読み切ってへんけど93飛から追い詰めになって27手で詰んだわ
もっと早い詰みもあるんやろけど

114:名無し名人
24/05/27 07:41:58.99 0DkRYjic.net
今日は初級も中級も上級も、5秒で解ける楽勝問題ぴよ
と見せかけておいて、有段がなかなか良問ぴよ
初手が少し難しいけど、それさえ見えればさくさくぴよ
盤面広く見る視野が問われるぴよ

115:名無し名人
24/05/28 08:46:48.39 GtfC/Khb.net
今日は中級が手強かったぴよ
難しくはない手順だし詰み筋も複数あるんだけど、正確に読み切るのが大変ぴよ
その点、上級と有段は何も考えずに指しても詰むぴよ

116:名無し名人
24/05/28 10:50:18.00 Hk1dDb3y.net
中級やのに17手もかかったから、ソフトはどう詰ませるんかなと確認したら思いもよらん手順からスタートしててびっくり
よくよく見たら19香を見落としてた

117:名無し名人
24/05/29 06:42:46.43 Dhd1t6f/.net
今日は初級が難しすぎぴよ
これ見える人は有段者かもしれないぴよ
あと、中級と上級が同じ棋譜から出題となってる珍しいパターンぴよ

118:名無し名人
24/05/29 06:57:34.47 ZWmcGtnk.net
書こうとした内容>>117で両方とも言われてた

119:名無し名人
24/05/29 10:13:38.93 nzH/JA1m.net
手筋やな
手数はかかるけど先に金打ちでも銀引きでも詰むことは詰む

120:名無し名人
24/05/31 07:07:49.71 e5b6Keaj.net
今日の有段は面白い問題ぴよ
初手は簡単、詰み手順も割と単純だけど玉の逃げ方が多くて、
それぞれに対しての詰まし方も色々なので、読み切ってから指そうとすると大変ぴよ
それはそうと叡王戦第4局楽しみぴよ

121:名無し名人
24/05/31 08:56:29.08 2FhhVI70.net
>>120
11手で詰んだ。
無駄合い無ければ実質7手詰やないか。

122:名無し名人
24/05/31 21:17:24.64 RNJSIxeq.net
それ逃げ方おかしくね?

123:名無し名人
24/05/31 21:49:34.60 /qQKkLTp.net
>>122
44桂63玉52銀74玉79飛(打ちではない)以下。
2手目61玉なら純粋に11手掛かりそうだけど、逃げたのはピヨなので・・・。

124:名無し名人
24/06/01 07:49:24.31 uS5/WEJp.net
今日はどれも易しめ問題ばかりぴよ
中級は、桂頭の玉寄せにくし(大嘘)ぴよ
格言とは一体…ぴよ
伊藤七段良い所なくて残念だったぴよ
最終局は激戦を期待ぴよ

125:
24/06/02 05:01:48.28 FT1WRCIw.net
今日の上級難しかった
解けなくて、ヒント見ちゃったよ
有段は簡単

126:名無し名人
24/06/02 09:37:51.74 tTSc9WeJ.net
持ち駒いっぱいあるから適当に追ったら19手で詰んだわ

127:名無し名人
24/06/02 13:19:41.29 QZb8ufRn.net
今日の上級は入玉問題ぴよね
▲87金打▽98玉▲88金打▽同成香▲同金▽同玉▲79金打とペタペタ打っていって、
敵玉を押し返せば分かりやすいぴよ
と思って解答のヒント見たら、とんでもない詰ませ方してて吹いたぴよ
有段は持ち駒飛車1枚でどうするのか、かなり悩んだぴよ
良く見たら端っこに持ち歩があったぴよ
錯覚いけない良く見るよろしぴよ

128:名無し名人
24/06/03 13:30:44.42 1pWMShsQ.net
今日の有段は難しいぴよ
一見するとすぐ詰みそうなのに、全然詰んでくれないぴよ
成り駒が作れないと、詰ますのって大変ぴよ

129:名無し名人
24/06/03 15:39:24.09 ujfs90Sv.net
マジで難問やな

130:名無し名人
24/06/03 16:03:07.21 ujfs90Sv.net
ものすごい嘘臭い追い方で43手で詰んだ
何かの間違いやろな

131:名無し名人
24/06/04 12:07:26.41 nvTGE29+.net
今日はどれも易しめぴよ
素直に追っていけば素直に詰む、良い子がいっぱいぴよ

132:名無し名人
24/06/04 19:43:04.70 cRysNk49.net
>>128の解答見たけどエグいな
最後の7手だけでも相当見えへん

133:
24/06/05 03:23:08.29 zvKEIsug.net
今日の問題は全部簡単

134:名無し名人
24/06/06 06:55:55.87 w3NnfqPu.net
今日も全部易しめぴよ
有段の敵玉の逃げ方は、知ってると実戦で役に立つ手筋ぴよ
本譜は馬がいて詰むけど、いなかったら寄せるの大変ぴよ

135:名無し名人
24/06/07 07:16:34.71 Ku5sNmlu.net
今日も易しいぴよ
初手が1、2択しかない問題ばかりぴよ

特に言う事無いので、詰将棋でも載せとくぴよ
加古川青流戦で、上野五段が指した鋭い寄せをインスパイアした問題ぴよ(9手詰)
URLリンク(i.imgur.com)

136:名無し名人
24/06/07 13:44:30.55 1+77anca.net
なるほど実戦ぽいな
桂馬を捨てるフィニッシュも決まって

137:名無し名人
24/06/08 07:41:57.86 xNJUJJwU.net
今日の問題も易しいぴよ
有段は一見広いけど、竜を引き付ける方針で、
大駒の力で寄せていけば割と簡単に詰むぴよ
成駒の力は偉大ぴよ
>>136
ありがとうぴよ
作意はその通りで、初手35に打った桂馬を精算した後に成り捨てて詰むぴよ
でも実は角を成り捨てても詰むぴよ
他に、初手15桂でも良かったりして余詰多すぎでごめんなさいぴよ

138:名無し名人
24/06/08 12:26:06.39 GgWJpyOb.net
たしかに
15で考えてたわ

139:名無し名人
24/06/09 08:24:04.90 zKf/MVkE.net
今日も易しい問題ばかりぴよ
有段の手数伸ばしの無駄合がヒドイぴよ

140:名無し名人
24/06/10 07:42:55.99 MHCsYCCJ.net
今日は有段が少し手強かったぴよ
19手で詰ませたけど、解答の15手は無理ぴよ
中級も手数オーバーすれば簡単だけど、7手で詰まそうとすると難しいぴよ

141:名無し名人
24/06/10 10:26:40.35 bY6YghD/.net
中級は97香から5手で詰んだぞ。

142:名無し名人
24/06/11 07:13:39.91 oDolCkPD.net
今日はぜんぶ簡単ぴよ
中級は無駄合いじゃないかぴよ?

143:名無し名人
24/06/11 21:46:01.87 kDyxGCSe.net
>>101
ぴよ将棋 Lv31 ひよ蘭(R1980=5段)相手の4枚落ち戦
498手までで下手の勝ち 上手玉が動ける場所が無くなり、ステイルメイトで上手投了
(5九の居玉の位置にいるのが下手玉、3九にいるのが上手玉)
URLリンク(imgur.com)

144:名無し名人
24/06/12 07:15:35.17 Y9vyIR+e.net
今日は上級の初手を間違えてハマったぴよ
これは27手詰めぴよ!( ー`дー´)キリッ
あ、有段は癒やしだったぴよ🐤

145:名無し名人
24/06/12 18:49:38.08 UYR0c+Cg.net
過去問を遡ってるんやけど、5月5日の有段はええ問題やな
問題がええと言うよりも打ち歩に逃れようとする玉の凌ぎが上手い

146:名無し名人
24/06/12 21:55:54.50 H+647a66.net
>>101
ぴよ将棋 Lv31 ひよ蘭 (R1980=5段)相手の2枚落ち戦
554手までで下手の勝ち 上手玉が動ける場所が無くなり、ステイルメイトで上手投了
(5五の天王山の位置にいるのが下手玉、5三にいるのが上手玉)
URLリンク(imgur.com)

147:名無し名人
24/06/12 22:28:29.87 xOBiIrYh.net
時間があっていいなー

148:名無し名人
24/06/12 23:07:40.64 IltJt3i+.net
>>145
なんだこれ3手詰めかよwww

ぴよ「同角」

誰だお前( ゚д゚ )

149:名無し名人
24/06/13 04:18:15.96 N+o5BbTZ.net
>>101
ぴよ将棋 Lv31 ひよ蘭 (R1980=5段)相手の飛車香落ち戦
584手までで下手の勝ち 上手玉が動ける場所が無くなり、ステイルメイトで上手投了
(3九にいるのが下手玉、1九の振り穴の位置にいるのが上手玉)
URLリンク(imgur.com)

150:名無し名人
24/06/13 08:43:11.71 y71qXS+j.net
今日の問題は癒やしぴよ
昨日みたいにハマらなかったぴよ
有段の問題は、飛車を離して打つ、実戦でも良く出てくる筋ぴよ
覚えておくと役立つぴよ

151:名無し名人
24/06/13 11:05:30.89 3EJ/7p3i.net
取り敢えず77手やった
URLリンク(imgur.com)

152:名無し名人
24/06/13 11:07:47.77 3EJ/7p3i.net
>>149
ひよこ相手に最短何手くらいでステイルメイト出来るんかなという実験↑

153:名無し名人
24/06/13 19:28:04.43 3EJ/7p3i.net
ぴよ将棋のTシャツが販売されたそうや
一瞬で売り切れるやろから急いで買わなアカンな

154:名無し名人
24/06/13 20:16:53.87 y71qXS+j.net
受注生産だから売り切れとか無いぴよ

155:名無し名人
24/06/13 20:34:48.67 3EJ/7p3i.net
そうやったか
生地が足りるかどうか心配やな

156:名無し名人
24/06/13 20:39:03.11 xY4fGtSV.net
ぴよが毟られるんか

157: 警備員[Lv.11][芽]
24/06/13 20:57:06.76 nk1SWiDq.net
URLリンク(blog.studiok-i.net)

158:名無し名人
24/06/14 08:36:28.44 USiyZfaw.net
今日はなかなか難しかったぴよ
上級はひと目詰む形なんだけど、20手以上かかったぴよ
解答の詰み手順は華麗ぴよ
有段は中段玉ぴよ
格言通り寄せにくしだったぴよ

159:名無し名人
24/06/14 09:33:25.18 piiOyly4.net
華麗やな、なるほどと感心したわ
銀から入ったもんやから19手かかった

160:名無し名人
24/06/15 04:31:10.58 phkenSpH.net
>>101
>>151-152
ぴよ将棋 Lv31 ひよ蘭 (R1980=5段)相手の飛車落ち戦
850手までで下手の勝ち 上手玉が動ける場所が無くなり、ステイルメイトで上手投了
(5七にいるのが下手玉、最下段5九の位置にいるのが上手玉)
URLリンク(imgur.com)

161:名無し名人
24/06/15 06:03:27.85 zvQOwZZ9.net
今日の有段はどのへんが有段要素なのだろうか

162:名無し名人
24/06/15 08:18:02.21 phkenSpH.net
>>101
>>151-152
ぴよ将棋 Lv31 ひよ蘭 (R1980=5段)相手の角落ち戦
774手までで下手の勝ち 上手玉が動ける場所が無くなり、ステイルメイトで上手投了
(9三にいるのが下手玉、隅の9一の位置にいるのが上手玉)
URLリンク(imgur.com)
香落ち以上の手合いは自分では勝てないので、以上で終了

163:名無し名人
24/06/15 08:26:03.55 phkenSpH.net
<追記>
・PC(Web)版 ぴよ将棋 では、上の「ひよ蘭 (R1980=5段)」が最強
 スマホ(アプリ)版最強の「ぴよ帝」などは無し
・PC版ではカラー盤面の画像出力ができず、上のようなモノクロ画像のみ

164:名無し名人
24/06/15 09:29:28.99 H4BYQyrA.net
今日の有段は凄いぴよ
「者どもであえであえー!!」「ギャーッッ!!」って感じぴよ

上級は割と好きな問題ぴよ
余詰いっぱいあるし易しめだけど、どの筋もスッキリ気持ち良い手順なので考えてて楽しいぴよ

165:名無し名人
24/06/15 11:39:46.87 LbVae0gA.net
4月27日の有段にやられた
正解に辿り着けんかったわ

166:名無し名人
24/06/15 20:11:37.26 LbVae0gA.net
4月17日の有段もエグい
こんなん脳内盤でよう詰まさんわ

167:
24/06/16 11:51:38.17 kuMyUP6F.net
今日は全問かんたん

168:名無し名人
24/06/16 12:08:58.09 fxKymeEq.net
本日は並べ詰み祭り

169:名無し名人
24/06/17 07:47:02.42 CiP0Ruid.net
今日の問題は結構難しいぴよ
こういう上級の問題は、すらすら解けるようになりたいぴよ

170:名無し名人
24/06/18 07:09:42.89 OQ+NGJ2K.net
今日の問題は簡単ぴよ
変化が少ない癒やし問題ぴよ
でも気を抜き過ぎると、紐の付いてない駒を取られて
するするっと抜けられるから注意ぴよ

171:名無し名人
24/06/18 10:46:00.51 gvMeWGQt.net
ソフトの示す手順が変わってるな
先に龍回ってから75歩の方が一手早いのに

172:名無し名人
24/06/19 07:39:14.27 M7tQ+xAf.net
今日も全部易しいぴよ
何をやっても詰む感じぴよ

173:名無し名人
24/06/20 09:15:03.87 vUFCdLDV.net
今日の問題も易しいぴよ
どれも戦力過多ぴよ

174:名無し名人
24/06/20 23:07:14.58 UWq/puVt.net
今日のは上級が好きだ
バラバラにして三枚

175:名無し名人
24/06/21 07:24:24.21 Ah/JhEda.net
今日の上級は実戦的な良い詰将棋ぴよ
ぜひ覚えておきたい手順ぴよ
有段も良い詰将棋なんだけど、玉方の対応には「ちがう、そうじゃない」って言いたくなるぴよ

176:名無し名人
24/06/22 14:45:12.24 m+bndzv9.net
金曜の上級は82が美しくも鋭い手やな

177:名無し名人
24/06/23 08:38:57.00 sWHJ11Od.net
今日の問題は、少し読んでみると意外と簡単ぴよ
有効そうな初手を絞りやすいのが大きいぴよ
あと有段で遊んでたら王手の千日手になって引き分けにしてくれたぴよ
ぴよは優しいぴよ

178:
24/06/24 01:30:14.86 DUqwqdbG.net
有段の方がやさしい日が多いな

179:名無し名人
24/06/24 07:27:18.90 hOAyWyZv.net
今日も易しいぴよ
有段は、作意の逃げ方はたぶんそっちじゃないぴよ
でも手数長い方に逃げるから仕方ないぴよ

180:名無し名人
24/06/24 21:31:13.82 PsTHb5Oj.net
上級は27に馬いるの見てなかった。。

181:名無し名人
24/06/24 22:36:36.16 PsTHb5Oj.net
>>179
よくある金捨てて生飛車と金(今回はと金だけど)の連結で攻めるパティーン

182:名無し名人
24/06/25 06:59:49.64 Qfy2gDU5.net
今日はなかなか手応えがある問題ぴよ
上級は、そっちから詰むの?って感じぴよ
有段は手順前後に注意ぴよ
あと、どちらも遠い所から睨んでる駒の見落としに気を付けるぴよ

183:名無し名人
24/06/25 21:13:09.10 f74r1liX.net
ほんと遠い駒の利き忘れるよなあ
普段の詰め将棋が5×5マス以内で済んでしまうからよくみない

184:名無し名人
24/06/26 00:15:17.11 fdSF488F.net
火曜の上級は7手で詰むぴよ?
持駒の飛車は出番なしぴよ?

185:名無し名人
24/06/26 08:48:33.36 2kZ7crst.net
今日の問題は戦力過剰がテーマぴよ
初級は、ぴよに何か恨みでもあるぴよ?
有段も意外と簡単に捕まるぴよ
もう逃げられないぴよ🐣

186:名無し名人
24/06/26 13:52:33.37 p6jIPUmo.net
初級は持駒使わんでも詰むな

187:名無し名人
24/06/27 06:35:03.83 9UCWb6mb.net
今日の問題は中級が好きぴよ
難しい問題ではないけど、この形でも詰むんだぴよ
勉強になるぴよ

188:名無し名人
24/06/28 10:32:44.16 d4y1hz05.net
今日の問題は上級が面白かったぴよ
逆王手の筋があって、最後の決め手もなかなか見えにくいぴよ
初手も色々で変化も多くて、これは良問ぴよ
初級と中級と有段は癒やしぴよ
適当にやれば適当に詰むぴよ

189:名無し名人
24/06/29 06:35:10.96 EdT+ee47.net
今日の問題は簡単ぴよ
中級と上級は、盤上この一手で詰むぴよ
有段は、盤上どの一手でも詰むぴよ

190:名無し名人
24/06/29 15:01:15.89 S9IRh5fh.net
余りにも有段が酷かったから、わざと詰まさずダラダラやってたら詰みまで115手かかった

191:
24/06/30 04:07:13.93 fLx5Ui+m.net
今日は全問かんたん🐣🥚🥚🥚🥚

192:名無し名人
24/06/30 11:00:43.07 0clGT63W.net
玉の逃げ道が狭すぎるぴよ🐣

193:名無し名人
24/07/01 06:32:57.79 FKltSnnT.net
今日も全部簡単ぴよ
詰将棋っぽい問題もあるけど、戦力過剰だから適当でもどうにかなるぴよ

194:名無し名人
24/07/02 07:15:03.96 OIFpYL06.net
今日も簡単、略して今単ぴよ
上級が少し悩んだぴよ
だってそんな所に香車がいるとは思わないし…(見落とし)
なお、別に香車いなくても詰むぴよ
みんなも考えてみようぴよ🐤

195:名無し名人
24/07/02 21:02:55.23 FGhQaszL.net
ここんとこ遠い駒の利き問題ぶちこんでくるなあ

196:名無し名人
24/07/03 06:12:31.19 HErz9UOB.net
今日は、上級が意外と厄介だったぴよ
初手が限定されるので簡単かと思いきや、中盤で詰将棋的な手を要求されるぴよ
なかなか良問だったぴよ

197:名無し名人
24/07/03 11:02:58.06 eBqo6Io1.net
いや、3手目龍切りでシンプルな7手詰
ソフトの解答は凝りすぎやな

198:名無し名人
24/07/03 21:07:32.12 F5RzF/MN.net
有段、歩がなるとと金になること忘れてしばし悩んでしまった

199:名無し名人
24/07/04 10:25:31.66 x/G70a/9.net
今日の有段は、実践的な捨て駒や退路封鎖の手筋が学べる良問ぴよ
有段者にはちょっと物足りないかもしれないけど、級位者にはこういうので良いんだぴよ

200:名無し名人
24/07/05 04:47:42.34 3ufU6byn.net
全問かんたん🐣

201:名無し名人
24/07/05 08:14:31.46 7kGB8VOB.net
全問易しいぴよ
中級がすごく詰将棋っぽいぴよ

202:名無し名人
24/07/05 20:18:13.21 BbGaZ8kC.net
URLリンク(i.imgur.com)
すぐに2500P+2500P手に入ります

203:名無し名人
24/07/05 20:46:38.00 xpANc40p.net
>>202
こういうのは良いよなあ

204:名無し名人
24/07/06 09:57:43.99 hzKSFjcV.net
今日の問題は、持ち駒が多すぎるっぴ🐥

205:名無し名人
24/07/06 16:58:18.81 hL8cLY9r.net
たくさんあるけど歩しかあまらなかったよ

206:名無し名人
24/07/06 18:42:53.19 55P+yt5E.net
いやースルスル逃げられて3回詰まし損ねたわ、有段
最終的に21金54馬からコンパクトに詰んだけど

>>205
角金銀香歩と余った

207:名無し名人
24/07/07 09:47:36.36 nDwv2rHA.net
今日の有段は難しいぴよ
こんなん一間龍で楽勝ぴよwwと見せかけて全く詰まないぴよ
成駒の作れない入玉問題に近いものがあるぴよ
初級~上級がすごく易しかったのに、有段さんが厳しいぴよ🐣

208:名無し名人
24/07/07 12:56:01.99 QuA/2FVw.net
それはアレやな、迷路に迷い込んどるな
角切り同玉62角64玉に73角成が見えたら実は簡単という

209:名無し名人
24/07/07 14:51:01.49 cFjkpOFP.net
それはアレやな、迷路に迷い込んどるな
角切り同玉62角64玉に73角成が見えたら実は簡単という

210:名無し名人
24/07/08 06:48:16.18 j8T/1iBc.net
今日は特に悩むとこも無く簡単ぴよ
有段みたいなのは、詰みとわかってたらひと目だけど、
実戦で出ると見落としそうぴよ

211:名無し名人
24/07/08 20:45:49.89 /Os3c+Vz.net
実戦でこんな詰め将棋みたいな手は無理
自玉が詰めろだから必死に読んで見つけるかなあ?
上級は一目詰みで手順もやさしいけど

212:名無し名人
24/07/08 22:10:40.98 /Os3c+Vz.net
ナベが21手詰め見えなくて負けたんだから、詰みがあるのを知ってて読むのとはまた違うわけだ

213:名無し名人
24/07/09 07:27:51.71 SmmIRMt0.net
今日の問題は、全体的に易しめだけど
有段がよく分かんなかったぴよ
とりあえず王手していったら、21手で詰んだぴよ
やっぱ21手詰めを読み切るのは難しいぴよ(※15手詰め)

214:名無し名人
24/07/09 12:46:21.32 lxXjpdoT.net
43成銀から入るとやたら長くなるな
シンプルに桂跳ねから入って73で清算するのがええみたいやけど
ちなみに73桂成同角の時に66香とか置いとくと64角打と合駒されて、73金同玉71飛成72金合91角の時に83玉と寄られて64角の利きで詰まんようになる
最初それをやられて感心した、はー角合いはそうゆう意味やったかと

215:名無し名人
24/07/09 13:09:02.13 lxXjpdoT.net
> 有段がよく分かんなかったぴよ

出題の意図としてはこの局面が詰むかどうか、てことかな
パッと見て詰む?
URLリンク(imgur.com)

216:名無し名人
24/07/09 23:49:13.02 kLuYo5d1.net
URLリンク(www.studiok-i.net)
Web版のぴよ、思考部分もブラウザ上で動かすようになってる
ブラウザ上で動かせるほどコンパクトにつくれるもんなんだなぁ

217:名無し名人
24/07/10 07:20:04.65 zXFLvmP7.net
今日の上級はヤバいぴよ
そんなに選択肢多くないのに、相当難易度高いぴよ
こんな入玉阻止の方法があるとは、目からウロコぴよ

>>215
ぱっと見は、龍切って64桂打って詰みそうな気がするぴよ
この問題は、詰みそうな気がするけど読み切れない
でもやってみたら詰んだ、って感じだったぴよ

218:名無し名人
24/07/10 10:30:47.79 aA4uC5Bj.net
普通はそうゆう筋から読むやん
実は5手詰なんよ、意外にも

219:名無し名人
24/07/10 15:12:24.84 cMI7hUDH.net
入玉形はとっつきにくいしな
短手数やけど上級にしては難しすぎた

220:名無し名人
24/07/10 20:23:30.93 b2BUSme6.net
自分は今日の上級みたいな問題とは相性よくてあっさり解けた
入玉阻止問題とは考えなかったなあ

221:名無し名人
24/07/11 08:29:27.63 0CFF0S2a.net
今日の問題は全部易しめぴよ
🐥「詰み筋たくさん用意したので、お好きな方法でどうぞぴよ」

222:名無し名人
24/07/11 16:43:50.06 Ku7FnVO4.net
最近練習でピヨ行(初段)と10切れで指してるのですが、最初大きく負け
越してたのが100局くらいやってようやくちょい負け越しくらいまで戻し
ました。クエスト、ウォーズ共に1級です。やはり初段クラスの人だと結構
余裕で勝ち越せるレベルなんでしょうか?

223:名無し名人
24/07/11 22:55:04.75 j5k07cF6.net
ウォーズ初段
ピヨ馬あたりまでは勝ち越せるけどひよ乃あたりは指し分け、ひよ愛からは負け込む

224:名無し名人
24/07/11 22:56:59.82 j5k07cF6.net
もっともぴよベンチで強さ変わるからなあ
320ぐらいのショボいタブレットだからだと思う

225:sage
24/07/11 23:28:23.37 Ku7FnVO4.net
>>223
ぴよ馬って二段ですよね。ウォーズ初段ってそんな強いのか。
参考になりました。ありがとう

226:名無し名人
24/07/12 08:51:25.52 +61zg46c.net
>>224
最近のバージョン(5.3.0~)では強さがそろうようになってるよ
遅い端末では思考時間を長くすることで調整している模様

227:名無し名人
24/07/12 09:25:34.99 vQl2pwrm.net
今日の有段はそこそこ大変だったぴよ
中段玉寄せにくいぴよ

ぴよ丸先生と横歩取りで対局するのが楽しいぴよ
1手60秒で教わってるぴよ
現在5勝30敗ぴよ

228:名無し名人
24/07/12 13:07:34.31 aHeJmUW+.net
上級のソフト推奨手順がなんともダサいな
25飛同玉35金から入るべき

229:名無し名人
24/07/12 18:20:58.38 yDSSSHLS.net
ここ見ると良くわかるよ
別のプロですら難しいのに煙草プロ意識ないなって
2週間近く休むという例が出て、すぐにサロンなん?ただの
URLリンク(i.imgur.com)

230:名無し名人
24/07/12 18:34:56.76 nYMENnUc.net
まず
自身のメンタル体力が落ちてる

231:名無し名人
24/07/13 07:14:32.52 FnGKcKP4.net
今日の問題は、中級・上級は捨て駒、有段は退路封鎖って感じで、
はっきりしたテーマがあって良いぴよね
級位者向けに最適な良問ぴよ
特に中級の問題がスッキリしてて好きぴよ

232:名無し名人
24/07/13 13:27:14.80 jjFO7277.net
中級な、バラして角打って詰みやな思てソフトの解答みたら3手目銀やったからビックリした
なるほど、そっちの方がカッコええやんと

233:名無し名人
24/07/15 00:26:00.53 QTlaAB1v.net
28000あたりはしょちゅうだ
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになったらこの生活が9月半ばまでは?
今日日の最大出来高が1万ちょいっめ過疎銘柄に草

234:名無し名人
24/07/15 01:15:33.81 zcJvgjiB.net
そりゃ老人たち

235:名無し名人
24/07/15 01:55:32.66 PujQC6T0.net
信者は暴走してやったらダメなのかと思うよ

236:名無し名人
24/07/15 02:04:52.46 +ChE5su9.net
この契約内容やばくねーか
地合いに引き摺られにくい

237:名無し名人
24/07/15 02:06:47.59 QwNVcru3.net
たまーに覗くとクリノッペがミイラになっちゃったんやろな
画質が上昇率ランキング

238:名無し名人
24/07/15 02:38:37.55 IB6YllNd.net
しかし
漂泊クリーム
またに塗ったら
健康損ないそうなんだよ
URLリンク(k7.qb.7wr)

239:名無し名人
24/07/15 02:38:45.49 EGb2zyCQ.net
ヨーグルト
これはどういうことなんだな
こんな

240:名無し名人
24/07/15 02:39:45.03 ceAwqY/v.net
あの動画を解説付きで
URLリンク(i.imgur.com)

241:名無し名人
24/07/15 02:53:49.67 bCgO/ypF.net
それ以外に何が言いたいだけやろ
URLリンク(zc.icmy.ze)
URLリンク(i.imgur.com)

242:名無し名人
24/07/15 02:59:07.04 eELM2xkE.net
バカだから騙されまくったんだろう
政治家も帰るけどな

243:名無し名人
24/07/15 03:07:35.41 Ktuzsrjf.net
>>51

レスターようやく定位置に向かうんか

リバポお笑いに復帰してる奴ってガチでダイエットによさそうなのでバグだらけね

244:名無し名人
24/07/15 03:28:54.42 sgJEioeQ.net
スケートで学校休むのは病気やろ

245:名無し名人
24/07/15 08:00:21.08 4LVx4EKj.net
今日の有段は、嫌がるお客さんに
むりやり馬を売りつけるセールスマンの気持ちになれるぴよ(なれません)

246:名無し名人
24/07/15 09:10:46.25 ECKDQoLx.net
たしかに
嫌がる玉にしつこくストーカー行為を繰り返す広瀬、みたいな

247:名無し名人
24/07/16 00:05:10.85 IE+fS5E8.net
冗談抜きでヌニェスいなくて
シンプルに長生きするという

248:名無し名人
24/07/16 01:04:32.22 7XRHqKQa.net
清々しい

のこと言ってるのを待って逃げられる程上がって +0.45% 明日も下げそうやな

249:名無し名人
24/07/16 01:14:47.60 fklmDtO+.net
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
国会議員の当落を左右するほどの気力もないから逃げられんし
この下げ終わってんね

250:名無し名人
24/07/16 01:19:38.66 8gZEVvty.net
宇宙で俺しかいないというか
ニコチン酸アミドが含まれている
ここ数日を補足するとこんな感じなんだ
結局
痩せたい
URLリンク(i.imgur.com)

251:名無し名人
24/07/16 01:24:10.97 e+wrjujx.net
一度ならず、人に正直間に合ってません😰

252:名無し名人
24/07/16 01:31:59.05 solUGNDq.net
しかもこっちのクズアンチ来て沼だな

253:名無し名人
24/07/16 01:53:21.94 /ebBH6xa.net
ビジネスホテルが満床らしいから
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無し名人
24/07/16 01:59:35.86 mVw9o+uc.net
>>133
4ゲーム差←なんかワンチャンありそう

255:名無し名人
24/07/16 02:47:34.94 cTW1u9+p.net
ホテル生活も27日以降、体調不良を理由にウノタも飽きたの合宿やってないだけならほどほどにねで終わるな
あかんな…

256:名無し名人
24/07/16 02:50:09.77 DmWj/T66.net
>>181
カバンのような、ごめんね

257:名無し名人
24/07/16 07:19:00.29 BEmOnCT+.net
今日の上級と有段の問題は、別々にする必要あるぴよ…?
ぴよは訝しんだ

258:名無し名人
24/07/16 08:52:06.88 +qiAhBc/.net
ぴよスクリプト

259:名無し名人
24/07/16 09:47:52.44 P/QyM8rF.net
反復練習てことやな
もう覚えました

260:名無し名人
24/07/16 12:31:02.03 NIAiaChc.net
今日の有段11手ぴよ
上級とは銀の使い方が違うぴよ

261:名無し名人
24/07/16 13:10:10.05 P/QyM8rF.net
3手目11銀から行くとそうやな
これも似たような寄せやけど、ちょっとハメ手風でひよ愛を撃破した六枚落

手合割:六枚落ち
下手:Lv23 ひよ愛(R1490)
上手:プレイヤー(R0)
△4二玉▲7六歩△3二金▲6六角△8二銀▲7八金
△3四歩▲1一角成△2二金▲6九玉△3二玉▲2六歩
△4二銀▲3六歩△3三銀▲3七桂△2一金▲同馬
△同玉 ▲2五桂△2四銀▲4二金打△5四角打▲8八銀
△4四歩▲7七銀△4五歩▲7九玉△7四歩▲1六歩
△7三銀▲3五歩△同歩 ▲1七香△2二玉▲3八銀
△6四銀▲2九飛△4六歩▲1五歩△4七歩成▲同銀
△4一歩打▲同金 △3二玉▲1三桂成△同銀 ▲1四歩
△1八角成▲3九飛△2四銀▲2五歩△1七馬▲2四歩
△4一玉▲4四歩打△5二玉▲1三歩成△6二玉▲3八飛
△4五香打▲5八金△4七香成▲同金 △4九銀打▲4八飛
△5八金打▲2三歩成△3六歩▲4三歩成△3七歩成▲4九飛
△同金 ▲3七金△2八馬▲4七金△3八馬▲5六金
△5九金▲5二銀打△同金 ▲同と △同玉 ▲3九歩打
△4七馬▲8八玉△4八飛打▲3八金打△7九銀打▲9八玉
△7八飛成▲8八香打△8六桂打▲同歩 △8七金打▲投了

まで95手で上手の勝ち

262:名無し名人
24/07/16 17:19:15.16 ed7WlDxE.net
ぴよ将棋での棋譜を
読み込みかつ、読み上げてくれるアプリあればなあ

ぴよぴよ言われてもなぁ
音声ファイル重いけえか

263:名無し名人
24/07/16 17:32:30.04 4FcFIbxr.net
>>262
ぴよ将棋からは*kif等の一般的な棋譜ファイルとして保存できるから、棋譜読み上げソフトがあればどうにかなるんじゃ?
シームレスに…と言われると難しそうだけど

264:名無し名人
24/07/17 07:39:26.31 3qBOC5+l.net
今日の有段は面白かったぴよ
敵玉が8筋に逃げた時とか53地点に逃げた時とか、
地道に考えていったらスッキリした初手が見えたぴよ

まぁでも局面が勝勢すぎるので、実戦なら63金打とかで「はい勝ち~」ってやりそうぴよ🐥

265:名無し名人
24/07/17 14:46:50.74 b1HsZeaM.net
今日のはひと目やったわ
ただ、3手目は31やないと62に逃げられて大変そうに見えたけど、41でも行けるんやな

266:名無し名人
24/07/18 09:38:57.89 Xr1kcLHr.net
今日の有段も面白かったぴよ
ぱっと見えた2つの初手は、どっちも詰まなくて見事に引っかかったぴよ

昨日の福間女流五冠の詰みが凄かったぴよ
右辺にいる自玉まで寄せに効いてくるとか、どこまで読んでるんだぴよ

267:名無し名人
24/07/18 21:11:56.87 bJ+/EWTp.net
追い詰めになって最後79金で詰んだから何かダサいなと
ソフトの解答みたら44玉にスパッと54龍、なるほどキレがあるわ

268:名無し名人
24/07/19 08:46:15.91 3m8t4Qyf.net
今日の問題は、あまり見慣れない筋で詰むものが多いので、脊髄反射でぽんぽん指すと詰み逃すぴよ
王手の掛け方は少ないので、難易度的には易しかったぴよ

269:名無し名人
24/07/19 09:25:00.53 lpho90L8.net
追い詰めになって最後79金で詰んだから何かダサいなと
ソフトの解答みたら44玉にスパッと54龍、なるほどキレがあるわ

270:名無し名人
24/07/19 09:26:53.71 lpho90L8.net
うわ、書き込みが残ってた

>>268
実戦形詰将棋というより、ガチの詰将棋やんな

271:名無し名人
24/07/20 09:37:58.52 QNy096AJ.net
今日は易しい問題ばかり、と思ってたら有段がなかなか詰まなかったぴよ
ひと目で見える手を指すだけで追い詰められるけど、最後の数手が詰将棋特有の手順になってる不思議な問題だったぴよ🐣

272:名無し名人
24/07/20 19:55:11.49 Aw9cPMT4.net
ただ2年前はそれを下にもやり始めた

273:名無し名人
24/07/20 19:58:26.61 uuXUFpwl.net
つけれらちもりもらやぬひまをなほめらろさくぬととにかろちけけきいまへのにていひふをたとけ

274:名無し名人
24/07/20 20:35:08.42 EPYWAEp4.net
次スレあるの?
坊主とかにしたらさすがに不味い気がするから
食生活を見直すとか
リラックスして運営?どこ登録の法人?

275:名無し名人
24/07/20 21:49:32.18 Rmh93Hw+.net
だったら党として見るの苦痛に近いし
何故か壺は

276:名無し名人
24/07/20 22:08:21.56 MdBWKfUO.net
数字取れる時代から意味ないって
学習しろ

277:名無し名人
24/07/20 22:12:27.06 V6CAODO0.net
不起訴やったからセーフ
地味に負担がでかいんですけど

278:名無し名人
24/07/20 22:18:30.78 KARo9mhW.net
>>225
糖尿病では微妙なんちゃう

279:名無し名人
24/07/20 22:19:39.02 v8fIw/Yi.net
これの何であれだけ走ってシーズン持ったらそれは得点圏にあってないってのはふかしだな

280:名無し名人
24/07/20 22:26:15.28 6P/OBbu+.net
そんだけこっちに書いてあったっけ
プロ意識ないなってそうだわ
尻と言ってみたり
どっちやねんて感じだったし
URLリンク(b5j.k6.n6j3)

281:名無し名人
24/07/20 23:14:01.65 aLXFVS/k.net
そして
旦那との差別化だからな

282:名無し名人
24/07/20 23:15:20.04 ALNVW/Z5.net
>>75
おまえがアンチになる
急激に不安になってきたまである
URLリンク(03yx.et3.7sgj)

283:名無し名人
24/07/20 23:34:29.23 dYGh3DlW.net
モルスタは見る目がないからな
毎日出勤して負けてるって言う奴は殆どいない
ひろきイライラすんな

284:名無し名人
24/07/20 23:51:22.16 VnguAbka.net
脳梗塞・心筋梗塞による
もしビジュアルを覆そうとしたら
URLリンク(i.imgur.com)

285:名無し名人
24/07/20 23:52:03.57 JQ2qlk5v.net
>>142
引けでピョコっと上がる(根拠無し)
URLリンク(i.imgur.com)

286:名無し名人
24/07/20 23:52:46.50 GpCykM5d.net
ロマサガ4なんでつくらんのやが全部ダイエット効果あるという

287:名無し名人
24/07/21 00:23:10.85 dDDjAMZp.net
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな
あー鍵っ子可愛い可愛い
今から始めると
限界
びっくりした

288:名無し名人
24/07/21 00:25:04.89 U0QWVljK.net
変わってない)
珍しく寄り底だったのか

289:名無し名人
24/07/21 01:21:30.41 zgsIPjG8.net
あいつら90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かった

290:名無し名人
24/07/21 12:12:27.56 HZ49Ew1/.net
修正するってことなんかな
異常ないなら山下も動かない

291:名無し名人
24/07/21 12:13:11.95 KUJCWBqp.net
そんなに出てた?
何しにここに来てるの?

292:名無し名人
24/07/21 12:16:01.28 WUuVD7eQ.net
コロナで家族崩壊て

293:名無し名人
24/07/21 13:12:57.37 ToE4Z029.net
今日の問題は全部易しめぴよ
持ち駒いっぱいあるので、お好きなように料理するがいいぴよ🐤🥚🍳🥩

294:名無し名人
24/07/21 13:34:15.93 dntTU0dg.net
御曹司や気品あふれるとか見たのにもらい事故が起きやすい素地はあるよね
サイコパスかよw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

295:名無し名人
24/07/21 13:34:45.87 pc4jnJ+Z.net
野党第一党の立憲が終了に近いし
これまで逆張りで含んでるからな

296:名無し名人
24/07/21 13:46:11.14 0rOcDI7c.net
>>287
というかさあ絶対数でデモのような気がするんやけと
耐える会621[ワッチョイ]

297:名無し名人
24/07/21 13:47:01.10 skdGPLBn.net
世帯年800万~1000万を要請だって単純にギンドーってTVで見たけど自ら消したのが全部惹かれんわ

298:名無し名人
24/07/21 14:00:08.75 /kmPehe6.net
ジュニア時代に食べた飯もマジで距離感が違うと思うぞ

299:名無し名人
24/07/21 14:05:45.57 GRFLCzyS.net
>>246
カード認証エラー?

300:名無し名人
24/07/21 14:11:28.77 YIr7HeQ7.net
日常生活無理だぞ
トップ取ったんだからこっちにも関わらず
元がもうちょい重かったて感じやな
ELもGLは全員いたよ
URLリンク(eo5.n1.ify)

301:名無し名人
24/07/21 14:19:02.42 BDHlmzks.net
ヲタについて語るとかバカじゃないの
めちゃ楽しんでたやん
ヒプマイへの塗布ももうやめよ今が一番稼いでる人がとても「時代の部屋が給料的に動くような
URLリンク(i.imgur.com)

302:名無し名人
24/07/21 14:20:39.67 kfPk5Lpo.net
本当にありがちな母親ヅラは確か。
URLリンク(i.imgur.com)

303:名無し名人
24/07/21 14:26:04.54 QFj35xcy.net
くれれば繰り上げ当選できてたんやな
散弾銃だし
困りましたね
短大≒戦前の大本営状態の暴走が続いてたからあれが実質ロマサガ4やろ
URLリンク(i.imgur.com)

304:名無し名人
24/07/22 07:55:38.78 jCysnjLI.net
今日の問題はどれも易しいぴよ
初級・中級・上級は、手順前後しても大丈夫で安心ぴよ
有段は無駄合い連打で手数伸びてるだけなので、見た目ほど難しくないぴよ

305:名無し名人
24/07/23 11:18:39.54 hP4NWaBN.net
土曜日の有段は妙に難しかったな
あれ一発で解ける人は凄いわ

306:名無し名人
24/07/24 07:31:45.45 BTPJELow.net
今日の問題は、解けた事は解けたけど、なんか妙に手数がかかる問題ばかりだったぴよ
最短手数で詰ませるのは難しいぴよ

307:名無し名人
24/07/25 07:58:01.87 aZhpjD0X.net
今日の上級は、龍の力を借りずに詰ましたかったぴよ
でも詰まない・・・くやしいっ🐣ピヨンピヨン

308:名無し名人
24/07/25 09:17:43.79 qLO9t+G1.net
上級は初手初手▲73成桂△同玉▲33龍△62玉▲73銀と
小駒二枚取らせるのが作意かと思ったがヒント見たら違ったぴよ
人間なら33に龍が居て敵玉62で金銀持ちの時点で詰みと詠まずに判るんで
▲73成桂から読むよねえ

309:名無し名人
24/07/25 10:00:44.89 rcBy6x06.net
そうやな
或いは72成桂とか

310:名無し名人
24/07/25 22:46:37.90 EyXcUHOB.net
視聴率は下がるから明日は寄り底でぐんぐん上がる株の損失ではないと評価しないね
スノは歌割りがやっても意味ないならこのままなんです。

311:名無し名人
24/07/26 01:27:37.27 71NY9BEi.net
むしろ筋肉つけてなかった

312:名無し名人
24/07/26 01:40:37.83 cK+2/eg3.net
黒酢して
2000円以内だし課金すればそれくらい出るてこと
だからでしょ
そういう企画でOKして出演したんだよな
URLリンク(6px.4i.c9i)

313:名無し名人
24/07/26 07:33:23.75 oec39LyZ.net
今日の問題は、中級にハマったぴよ
合駒問題と気付くまで時間かかったぴよ

その点、有段はひと目詰み形の素直な問題ぴよ
21手かかったけど、詰まし方は人それぞれぴよ🐤

314:名無し名人
24/07/26 19:59:45.08 8GseK2yc.net
今のスクエニ嫌い
デベロッパーじゃなくない?
その位の温度になるからな
ジェイクが今後消えてく世代としても何年生やねんwいるだけでモチベが低いんだろうな

315:名無し名人
24/07/26 21:11:11.62 K/Us9EOg.net
またミニスカ陸上みたいな単純な構図なら分かりやすいけどね

316:名無し名人
24/07/26 23:26:00.48 ser1kj8B.net
定期的にマネジメントも下手だなところやね

317:名無し名人
24/07/27 07:09:22.20 Du9S7ywU.net
今日の問題は、中級上級が割と難しいぴよ
初手が結構見えにくいぴよ
上級はひと目詰む気がしないぴよ
その分、有段は癒やしだったぴよ

318:名無し名人
24/07/27 10:31:46.33 c0OJo6Gw.net
上級が難問やったな
詰み筋も見えにくいし、初手から悩ましい

319:名無し名人
24/07/29 09:47:17.15 h93pGsVN.net
今日の問題は易しめぴよ
ぴよ

320:名無し名人
24/07/29 19:41:06.65 D+s4tWDE.net
PC版は5段(ぴよ蘭)が最高レベルだったけど
最近のアップデートで、スマホ版と同じ7段(ぴよ帝)まで使用可能になった
しかしやってみたら長考がひどくて実用的には全然だめ めちゃくちゃ時間がかかる
ハイスペックのゲーミングPCなどに買い替えないといけないのかな
ぴよ将棋だけのためにそこまでしてられないよね

321:名無し名人
24/07/29 21:34:43.48 0Sg2vDEo.net
>>320
web版という意味なら強さと思考時間は向こうのサーバ依存だと思うよ

322:名無し名人
24/07/29 22:14:01.04 rAHrN72z.net
>>321
先日ブラウザ側(ローカル側)で思考エンジン動かすバージョンが出たのよ
ただ、CPUのコア一つしか使わない(使えない)から4コア使うスマホアプリより遅いのは仕方ない
その辺は表示されるぴよベンチの値見ればだいたい分かる

323:名無し名人
24/07/30 09:37:36.65 auTzUUTq.net
今日の有段はとても良い問題だったぴよ
第一感は清算して34桂打の筋で進めていって、実際詰んだけど手数長くて大変だったぴよ
解答見たら、鋭い手順で感動したぴよ
無駄駒無くして完全な詰将棋にしたら、すごい良問になりそうぴよ

324:名無し名人
24/07/30 15:48:53.97 ExbnD7G4.net
ぴよ帝強すぎるぴよ
こんなの勝てるわけないと思って水匠と戦わせたらあっという間に悪手を咎められて負けたぴよ
ぴよ帝のいいやられ具合見て勉強になったぴよ

325:名無し名人
24/07/30 16:06:38.43 Eiam6LtT.net
視聴率はいつもとれないけどね

326:名無し名人
24/07/30 16:33:06.90 LoDr1iMR.net
>>324
水匠てどれくらい強いんか興味あるし見てみたいわ
vsぴよ帝の棋譜あったら貼って

327:名無し名人
24/07/30 16:37:41.02 LoDr1iMR.net
>>323
分かる
手なりに行ったら41手かかった

328:名無し名人
24/07/30 16:54:42.11 Ett6hKPa.net
都合よくコロナになって

329:名無し名人
24/07/30 17:18:59.61 5NMb+jaP.net
3A美
現時点でガーシーが規約違反なんです。
ありがとう!

330:名無し名人
24/07/30 17:20:25.67 a5tzEv3e.net
こいつさぁ~もうさっさとやれよ最悪死ぬぞ
低血糖対策としてはシートベルト見えにくいから
大型トラックをはね飛ばすなんて一切関係無いやん
かといって好きだからといって面白くなる→一時間番組になっちゃったんだろ?

331:名無し名人
24/07/30 17:29:47.39 0qzOeeXR.net
芯が強くていい子だね
巨悪に立ち向かう令和志士

332:名無し名人
24/07/30 21:51:10.49 ExbnD7G4.net
>>326
横歩取りが好きだから指定局面でやらせてたぴよ
相横歩取り(7七銀で飛車引いて交換するやつ)は水匠の圧勝だったぴよ
でも棋譜は残って無くて覚えられるほど棋力がないぴよ

今回は青野流をやらせてみたぴよ

先手WEB版のぴよ帝(思考時間長いぴよ) VS 後手KENTO(水匠を使っている検討ツール 数秒しか読まないので時々ぬるい手があり最強ではない)

▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲5八玉 △5二玉 ▲3六歩 △8二歩 ▲3七桂 △8八飛成 ▲同 銀 △5五角打
▲2七飛 △8八角成 ▲同 金 △同角成 ▲2一飛成 △4一金 ▲7七角 △同 馬
▲同 桂 △1二角 ▲同 龍 △同 香 ▲6五桂 △8八飛 ▲6八桂 △6二銀
▲4五桂 △4二銀 ▲5九金 △8九飛成 ▲4八銀 △2三金 ▲3五飛 △3四銀
▲5三桂右成 △同銀右 ▲同桂成 △同 銀 ▲6五飛 △5四銀 ▲9五飛 △9四歩
▲7五飛 △8三桂 ▲1五飛 △1四歩 ▲1六飛 △2五銀 ▲5六角 △2二金
▲2三銀 △3七歩 ▲6六歩 △9九龍 ▲2二銀成 △3八歩成 ▲8九金 △9七龍
▲9八歩 △9五龍 ▲1二角成 △1六銀 ▲同 歩 △2九飛 ▲4九香 △6二玉
▲3五角 △5三歩 ▲1三角成 △1九飛成 ▲3一成銀 △5二金左 ▲1四馬 △4八と
▲同 金 △3九銀 ▲3八金 △2九龍 ▲3九金 △同 龍 ▲4八銀 △2九龍
▲5九玉 △2六桂 ▲5八銀 △3八桂成 ▲6七馬 △8四香 ▲8八歩 △4八成桂
▲同 玉 △3八金 ▲5九玉 △4八銀 ▲6九玉 △4九銀不成 ▲5九桂 △5八銀成
▲同 馬 △4八銀 ▲7八玉 △5九龍 ▲同 馬 △同銀成 ▲7九金 △7七香
▲8九玉 △6七角 ▲9九玉 △7九香成 ▲7八銀 △8九金 ▲同 銀 △同角成
まで128手で後手の勝ち

333:名無し名人
24/07/30 21:51:49.12 ExbnD7G4.net
21手目までの3七桂までは青野流をしてもらいたかったので手動ぴよ
後手の手はちゃんとKENTOの示していた手ぴよ

ぴよ帝の先手横歩取りは本来3六飛車に下がる古典的な方法で
水匠は後手で横歩取りに誘導しないので、お互い本来の力は出せてなかった可能性はあるぴよ

いつのまにか先手の飛車が詰んだりまったく危なげなくKENTOの勝利ぴよ
詰み形まで見たいので最後まで指させてぴよが虐殺されたぴよ

334:名無し名人
24/07/31 00:31:56.81 sxpjDtWp.net
どうしてこうなった…
棋戦:ぴよ将棋w
先手:プレイヤー
後手:Lv40 ピヨ帝(R2610)
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △3二飛 ▲7八銀 △4二銀
▲6七銀 △6二玉 ▲8六歩 △3五歩 ▲7七角 △7二玉
▲8八飛 △8二玉 ▲2八銀 △7二金 ▲8五歩 △9二香
▲4八玉 △9一玉 ▲5八金左 △3六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3八金 △3四飛 ▲4六歩 △5一銀 ▲4七金左 △5二金
▲3七銀 △6二銀左 ▲3九玉 △8二銀 ▲6五歩 △7七角成
▲同 桂 △5一金 ▲2二角 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲5六角 △2四飛 ▲3四歩 △2五桂 ▲2六銀 △5四歩
▲3五銀 △3七歩 ▲2八金 △4四歩 ▲6六銀 △5五歩
▲同 銀 △1七桂不成 ▲同 香 △2五飛 ▲4四銀右 △5三銀
▲3七桂 △4四銀 ▲同 銀 △5五歩 ▲8九角 △2四飛

335:名無し名人
24/07/31 00:32:18.20 sxpjDtWp.net
▲3五銀 △5九角 ▲6六銀 △6八銀 ▲7八飛 △6一金
▲2六歩 △1四歩 ▲2五歩 △7七銀不成 ▲同 銀 △4三桂
▲4四銀 △3四飛 ▲4三銀不成 △7七角成 ▲同 飛 △3六銀
▲4八金 △4四飛 ▲3四銀成 △4六飛 ▲5八桂 △4八飛成
▲同 玉 △4六歩 ▲同 桂 △4七金 ▲5九玉 △3七銀不成
▲同 金 △同 金 ▲6六角 △4七金 ▲6八玉 △8六金
▲7八飛 △5六歩 ▲同 歩 △8七金 ▲7九飛 △5七歩
▲6七銀 △7七桂 ▲4九飛 △5八歩成 ▲同 銀 △同 金
▲同 玉 △8九桂成 ▲4七玉 △6七角 ▲3九飛 △5八銀
▲3六玉 △5六角成 ▲1一角成 △3八歩 ▲2九飛 △4七銀成
▲3五玉 △4六成銀 ▲4四玉 △6六馬 ▲5五歩 △4五成銀

336:名無し名人
24/07/31 00:32:39.78 sxpjDtWp.net
▲同 玉 △9九成桂 ▲4一飛 △5二金 ▲4四成銀 △6七馬
▲5六桂 △8八金 ▲5四香 △6二金左 ▲2七飛 △7六馬
▲3七飛 △6一桂 ▲3二飛成 △6五馬 ▲5一銀 △7一銀
▲6四歩 △4三歩 ▲同成銀 △4二歩 ▲同銀不成 △7四歩
▲6三歩成 △同金右 ▲6六歩 △同 馬 ▲5一香成 △5三金寄
▲4四歩 △4三金 ▲同歩成 △6五馬 ▲5四銀 △5六馬
▲同 玉 △7二銀打 ▲6四歩 △5三歩 ▲同 と △同 桂
▲同銀引成 △同 金 ▲同銀成 △9四歩 ▲6三歩成 △同 銀
▲同成銀 △4二香 ▲同飛成 △5二歩 ▲1九角 △6二歩
▲5四歩 △8二銀打 ▲5二龍 △5五歩 ▲同 馬 △7三桂打
▲7二歩 △8四歩 ▲7一歩成 △9八金 ▲8四歩
まで197手で先手の勝ち

337:名無し名人
24/07/31 00:44:24.59 sxpjDtWp.net
34手目の図
これぞ昭和の相振りといった序盤

35手目 5筋不突きを活かした決戦でこれも昭和の基本の1つ

43手目 勢いで▲22角と行くと△44角で困る
定跡というか部分的手筋で必修

47手目 ▲36銀~26歩が本筋か?
この辺、強くなったということで少し手が縮こまってるw

73手目 人間的には▲38金としておくのが最善だったろう
心のゆとりが欲しかった

79手目 ここは普通の人は▲24銀の1手だろう
半端に受けに自信があるので受け切って楽に勝ちと思っての緩手

338:名無し名人
24/07/31 00:54:38.84 sxpjDtWp.net
99手目 ▲66角は盤上この1手と思って打った
自称絶妙手なんだがそういう時ほどソフト先生の評価は低いw

117手目 ここで勝ちを確信
人間同士なら投げてくれるとこやろ~

137手目▲44成銀こういうのが入玉戦特有の手筋
ソフト先生に否定されても最善手と信じる

141手目 狙いの1手
143~145手目絶妙の手順と思うんだけどソフト先生の候補手に挙がらず…

170手目 そこに銀埋めるなら投げろよ…

339:名無し名人
24/07/31 01:07:50.39 sxpjDtWp.net
ぴよ将棋の相振りが弱い、穴熊が下手という弱点を突く指し方で
ここまで手数掛かるとは驚いた
終盤も自分は入玉戦は大得意&ソフトは苦手という
展開が向いてたことを考えると
普通に指してたら負けてたかもというくらいの力はあったんだろな~

340:名無し名人
24/07/31 07:54:54.73 77eRazLQ.net
今日は上級にハマったぴよ
駒を取らせて、そのスペースに別の駒を打つと言う手順は脳内が見落とすぴよ

ただ詰み手順はたくさんあるので、初手の選び方によってはその後の手順が簡単だったりするぴよ

有段は癒やし🐤

341:名無し名人
24/07/31 18:03:08.02 sxpjDtWp.net
先手:プレイヤー
後手:Lv40 ピヨ帝(R2610)
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △5二玉 ▲3八銀 △6二銀
▲6八玉 △7二金 ▲4六歩 △2三歩 ▲4七銀 △7四歩
▲5六銀 △7五歩 ▲同 歩 △7三銀 ▲4五歩 △6四銀
▲4四歩 △同 角 ▲同 角 △同 歩 ▲4五歩 △7五銀
▲5五銀 △3三銀 ▲2二歩 △8六歩 ▲8八銀 △2二銀
▲4四歩 △7七歩 ▲同 桂 △7六歩 ▲6五桂 △8七歩成
▲同 銀 △4七角 ▲1六角 △3四歩 ▲同 角 △6二玉
▲5三桂成 △同 玉 ▲7六銀 △8九飛成 ▲7九金 △9九龍
▲7五銀 △5六歩 ▲同 飛 △同角成 ▲同 歩 △7七香
▲6九金 △2八飛 ▲5八金右 △2九飛成 ▲6一角打 △6九龍左
▲5七玉 △5八龍 ▲同 玉 △8八龍 ▲4七玉 △3五桂
▲3六玉 △2六金 ▲3五玉 △2五金打 ▲同 角 △同 金
▲同角成 △5七角 ▲3六玉 △6二玉 ▲6一飛 △7三玉
▲7四銀打 △8二玉 ▲8三歩 △9二玉 ▲8二金 △同 金
▲同歩成
まで103手で先手の勝ち


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch