最弱女流王者決定戦!!! Part2at BGAME
最弱女流王者決定戦!!! Part2 - 暇つぶし2ch1:名無し名人
24/03/14 10:56:56.10 dvmLxylZ.net
2020年、突如として「白玲戦」及び「女流順位戦」が新設され、
第1期女流順位戦において全女流棋士を順位付けすることが決定された
このとき、誰が1位(白玲)になるかという点でも注目されたが、
それと同時に、誰が再開になるかという点においても注目された
そして時は流れ、2021年8月2日、最下位決定戦が開催され、
安食総子と北尾まどかが激突、結果、安食が初代最弱女流棋士の栄冠に輝いた
ところが、安食にとってはそれ以来の対局となる2021年8月26日、
安食と中村桃子が激突し、中村桃子が安食に負けるという結果がもたらされた
そこで、ここに最弱女流棋士について「最弱女流王者」というタイトルを勝手に名付け、
直接対決による最弱王者の変遷を見守ることとなった
そして時は流れ・・・
現在は第19代最弱女流王者として中村桃子が王者の位にカムバック
そして4連続防衛し、つぎはいよいよ名誉最弱王者にチャレンジ。果たしてどうなる?
★最弱女流王者戦規程は>>3以降
★ここは直接対決による「最弱女流王者」の変遷を見守るスレです。
★ここは最弱を決定するスレなので、負けた方が偉いのです。そのパロディを楽しむスレです
前スレ
最弱女流棋士決定戦!!!
スレリンク(bgame板)

2:名無し名人
24/03/14 10:57:45.57 dvmLxylZ.net
<最弱女流王者の系譜>
初代   安食総子   2021.08.02-08.26   0回防衛=北尾●-中村桃○
第2代  中村桃子   2021.08.26-10.20   1回防衛=安食●-頼本●-安食○
第3代  安食総子   2021.10.20-11.08   1回防衛=中村桃●-西山●-内山○
第4代  内山あや   2021.11.08-12.07   1回防衛=安食●-伊藤沙●-山口稀○
第5代  山口稀良莉 2021.12.07-12.16   0回防衛=内山●-本田小○
第6代  本田小百合 2021.12.16-01.26   2回防衛=山口稀●-伊奈川●-伊藤沙●-加藤圭○
第7代  加藤圭     2022.01.26-02.21   2回防衛=本田小●-渡部●-村田智穂●-本田小○
第8代  本田小百合 2022.02.21-06.06   6回防衛=加藤圭●-(渡部□)-香川●-野原●-西山●-山田久●-貞升●-室田●-村田智穂○
第9代  村田智穂   2022.06.06-10.27   3回防衛=本田小●-藤田綾●-川又●-岩佐●-北尾○
第10代 北尾まどか  2022.10.27-11.07   0回防衛=村田智穂●-相川○
第11代 相川春香   2022.11.07-01.26   3回防衛=北尾●-宮宗●-山口仁●-本田小●-矢内○
第12代 矢内理絵子 2023.01.26-02.10   0回防衛=相川●-本田小○
第13代 本田小百合 2023.02.10-03.15   1回防衛=矢内●-伊藤沙●-藤井奈○
第14代 藤井奈々   2023.03.15-05.13   3回防衛=本田小●-和田あ●-北村●-武富●-久保翔○
第15代 久保翔子   2023.05.13-08.04   1回防衛=藤井奈●-岩佐●-木村朱○
第16代 木村朱里   2023.08.04-09.04   1回防衛=久保翔●-上田●-水町○
第17代 水町みゆ   2023.09.04-10.11   1回防衛=木村朱●-中村桃●-山口稀○
第18代 山口稀良莉 2023.10.11-11.14   0回防衛=水町●-中村桃○
第19代 中村桃子   2023.11.14-?      4回防衛=山口稀●-水町●-山口恵●-上川●-山田久●
【名誉最弱女流王者】
第一世最弱王者 本田小百合 2022.05.07就位(5連続防衛)

3:名無し名人
24/03/14 10:59:26.63 dvmLxylZ.net
<最弱女流王者戦 規程> '22/4/27改訂
・ 最弱女流王者が対局する公式棋戦(男性棋士との対局を含む)をタイトルマッチとする
  したがって、男性棋士への「タイトル流出」は有りとする
  (なお、AbemaTVトーナメントや新銀河戦など公式記録として残らない大会はタイトルマッチから除外する)
・ タイトルマッチの開催日は、対局日を基準とする
  ただし、NHK杯戦、女流王将戦などTV中継まで情報が公開されない棋戦については、
  放映日を基準とする
・ タイトルマッチで負けた方が「最弱女流王者」のタイトルを保有する
  ただし、不戦および反則による決着は「無効試合」とし、勝敗によらず現王者がタイトルを維持する
  (不戦および反則決着の場合、防衛回数には含めない)
・ 対戦相手が男性・女性に関わらず、アマチュア棋士(奨励会員・研修会員含む)との対局は
  ノンタイトルマッチとする
  (神聖な最弱女流王者のタイトルをアマチュアに持たせるなんてとんでもない)
(最弱女流王者が休場・引退した場合の取り扱い)
・ 最弱女流王者が引退、もしくは6か月以上の休場(産休を含む)を行った場合、
  発表した日の当日をもってタイトル返上とする
・ タイトルの返上があった場合、「最弱女流王者を獲得するに至ったタイトルマッチが
  無効試合だった」という仮定をおき、その仮定においてタイトルを保有している者を
  暫定王者として扱う
・ タイトル返上があった日の翌日以降に暫定王者が初めて行う対局を指名試合とし、
  その敗者を新たな最弱女流王者とする
・ なお、暫定王者はタイトル保有期間として認めず、指名試合も防衛回数に含めない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch