第9期叡王戦 Part6at BGAME
第9期叡王戦 Part6 - 暇つぶし2ch400:名無し名人
24/01/29 19:23:52.34 qM6eTPl10.net
>>379
この世代は人数多い、松下くん本当に頑張らねば
三段リーグスレより、藤井竜王名人の学年プラスマイナス1まで
大4世代 狩山四 森本四 関(7) 宮原(6) 藤原(3) 山口(0)
大3世代 藤井竜王名人 伊藤匠七 高田四 岡本(7) 山城(5) 村田楽(3) 鈴木(2) 清水将(1) 吉田響(0)
大2世代 上野四 生垣(6) 北村(5) 鳥巣(2) 村上(1)

401:名無し名人 (ワッチョイ 6db9-npK4)
24/01/29 19:53:37.21 dgj22ep50.net
>>380
藤井がいなかったら勇気の魔の手に取り込まれてたんじゃね

402:名無し名人 (ワッチョイ 91a9-DQL8)
24/01/29 20:04:35.46 e1toZQjl0.net
AMDからの無償提供予定のPC(Ryzen Threadripper PRO 7995WX)はどうなったのかな。
CPU-ZやCinebench、タスクマネージャのスクショがほしいね。
==
ナベは300万円で買うみたいなこと言ってたが。

403:名無し名人 (ワッチョイ 1e56-K3Z7)
24/01/29 20:41:59.90 JQ3gaVot0.net
服部も20歳デビューって考えたらめっちゃ頑張ってるよ
三段リーグ以降10代デビューのA級棋士は23名いるのに対し、20代デビューはたったの3名
全体の人数は20代デビューの方が断然多いのに

404:名無し名人
24/01/29 22:45:24.17 bJm5v41M0.net
高田は期待してたけど藤本渚に5連敗で何となく察した。
服部は強いけどノータイム悪手が治らない限りトップ層に食い込むのは厳しいかも。結局叡王戦もそれで挑戦逃したし

405:名無し名人
24/01/29 22:48:28.68 wrN3S2St0.net
このイトタクに初顔合わせでしっかり勝ってる羽生さん
2局目はさていつ実現しよう
そしてその結末は

406:名無し名人
24/01/29 23:09:52.50 VUip8Z7ad.net
↑ なんか気味悪いなこの亡霊みたいな人
本尊が明日斗に斬られて何日も経ってるのにまだ成仏出来ないのかねぇ

407:名無し名人
24/01/29 23:19:41.72 gSU4NmM70.net
>>379
松下はプロ無理だろ…

408:名無し名人
24/01/29 23:38:51.83 ++IjIbJp0.net
>>404
服部はあの出口戦でノータイム悪手連発しなければ将棋人生が変わっていたと思う。藤井に危機感を持つよりもイトタクに危機感を持ったほうがよい。

409:名無し名人 (ワッチョイ 6a89-F4L1)
24/01/29 23:55:01.92 gSU4NmM70.net
>>408
あの出口戦はひどかったよな

勝勢で時間もあったのに、ムキになって数秒で指した手が致命的悪手で大逆転

何が「1手1手全力を尽くす」だw
アホの極みだと思ったよ

410:名無し名人 (ワッチョイ f9a6-UZtW)
24/01/30 00:51:59.40 PM3jaPzw0.net
>>396
ナベ可哀想…。大した事無いなんて言われるのは不本意でしょうに。
(ナベの初タイトルからのそれは竜王9期です )
大棋士が打ち立てた記録でなければ大した記録じゃないんですかね。それに準じるクラスの棋士なのに。

411:名無し名人 (ワッチョイ b501-+SJp)
24/01/30 00:59:34.30 rrOK6boq0.net
ナベの才能は凄いと思う
藤井やイトタクや永瀬と違って将棋一筋な感じがしない

三浦事件が有ったあと精神的問題なのかB1に落ちたけど、その後が凄かった
B1全勝、A全勝で名人になったときは鬼強だった

412:名無し名人 (ワッチョイ 8ab2-9npH)
24/01/30 06:16:55.56 ylryGOMf0.net
第9期叡王戦本戦トーナメント
☗山崎隆之八段vs☖伊藤匠七段

Lí-YO240121深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

124手 相掛かり 後手勝ち

初手から
☗34%(21/62) 悪手0 疑問手1
☖87%(54/62) 悪手0 疑問手0

41手目以降
☗36%(15/42) 悪手0 疑問手0
☖100%(42/42) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
☗55%(11/20) 悪手0 疑問手0
☖100%(20/20) 悪手0 疑問手0

42~82手目
☗20%(4/20) 悪手0 疑問手1
☖100%(21/21) 悪手0 疑問手0

83~124手
☗52%(11/21) 悪手0 疑問手0
☖100%(21/21) 悪手0 疑問手0

予測できない山崎八段の指し回しに中終盤完璧に対応した伊藤匠七段の完勝

評価値グラフ
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無し名人 (ワッチョイ 91a9-DQL8)
24/01/30 06:45:25.65 y0aVWss30.net
関西棋士って、勝負所でノータイム悪手多いよね。無意味な端歩も。
尊敬する棋士、奨励会員が、糸谷だからしゃーないか。

414:名無し名人
24/01/30 07:05:20.83 QbO2vg6W0.net
>>413
時間あるのに手拍子で悪手って癖は治らんのかね?
藤井とか、読み筋の手や当然の1手でも必ず手を止めて考えるよな

415:名無し名人
24/01/30 07:22:30.92 Qm60WjfS0.net
豊田自動織機ってここの協賛やってんだよね

416:名無し名人
24/01/30 08:33:33.41 +faJbvF60.net
関西は麻雀でもスピード重視。
赤だの御祝儀だのばかりだから
すぐ勝負がつく

417:名無し名人
24/01/30 08:47:41.56 2fWJW1DZd.net
関西といえばブー麻雀か

418:名無し名人
24/01/30 09:17:22.48 +eYFq7CZ0.net
>>413
もう少ししたら藤井を尊敬って言える年代の棋士もでてくるだろうし、そしたら変わるべw

419:名無し名人
24/01/30 10:24:14.04 bJJ471iG0.net
服部はほんと関西だなって

420:名無し名人
24/01/30 11:01:06.22 cE0q+QRt0.net
>>412
中盤以降一致率100%エグいな
やっぱりイトタクもバケモノだわ

421:名無し名人 (ワッチョイ 6aad-j5N8)
24/01/30 13:33:00.99 fEHQ+HNh0.net
ちょいワルを発揮できない完敗
伊藤という棋士も強いな
近々タイトル戦の常連になるよ

422:名無し名人 (ワッチョイ de13-5eDQ)
24/01/30 14:24:05.07 /sU5jbIz0.net
AIの最善外しを続けて研究家を泥沼に追いこもうとしたら自分が沈んでいたような解析

423:名無し名人
24/01/30 18:44:35.57 y0aVWss30.net
見届け人
料金
2回戦:35万円(税込)
申込期間
1月30日~2月8日
対局日
見届け人 2回戦:35万円(税込)
2月16日(金)伊藤匠七段-斎藤明日斗五段(東京・将棋会館)
2月21日(水)菅井竜也八段-青嶋未来六段(関西将棋会館)
2月28日(水)糸谷哲郎八段-本田奎六段(関西将棋会館)

424:名無し名人
24/01/31 15:04:33.41 /9xvm4x00.net
>>412
藤井ヤバいなこれ
こんなの相手に勝てるのか

425:名無し名人
24/01/31 15:29:41.13 2dMWTV4f0.net
>>424
爆発ガイジ

426:名無し名人
24/01/31 17:37:04.27 CEBLoqULd.net
>>425
いやマジでヤバいぞ
そんな事言ってる場合じゃないぞ
心配だわ

427:名無し名人
24/01/31 17:41:12.08 2dMWTV4f0.net
>>426
アンチが心配するなよwガイジ

428:名無し名人
24/01/31 17:47:02.33 CEBLoqULd.net
>>427
まあ暴発やらかし煽るけど決してアンチじゃないぞ
まだわからんのかよ

429:名無し名人
24/01/31 20:15:23.64 QgbAI3pj0.net
心配してくれなくて結構よ

430:名無し名人
24/01/31 21:39:00.45 YGbbkq2+0.net
>>412
これを指されたら誰も勝てない
流石のイトタクも出来過ぎで稀な棋譜
レーティングから判断すると5番勝負でイトタクが奪取する確率は7%
現実的には14回挑戦したら1回奪取できるくらい

431:名無し名人 (ワッチョイ a6fc-x64l)
24/01/31 22:29:59.00 Lri2vU+K0.net
〇〇に勝ったから××にも勝てるとか
この人にこういう勝ち方できるなら他の人にも同じように勝てるとか
対人対戦ゲームじゃ成立しないぞ全然

432:名無し名人 (ワッチョイ 9a66-fWCh)
24/01/31 23:25:50.31 jt8sR/tq0.net
>>431
山ちゃんが序盤でちょい悪壁銀戦法やったのは割り引いて考えないとね。低級同士の戦いでも序盤のミスから一致率の高い曲線を描くのは珍しくない

433:名無し名人
24/02/01 01:08:36.04 ksyWPj4e0.net
藤井なら簡単に悪くはしないし互角で相手にミスが出るまで延々と均衡保ってただろうしな
とはいえ棋王戦にはずみのつく勝利だったのは素直に祝福したい

434:名無し名人 (ワッチョイ b62d-zwve)
24/02/01 18:21:41.39 5G8gdLxL0.net
本戦トーナメント 2回戦
【対局予定】
2月7日(水)
佐藤天彦―永瀬拓矢 携帯中継

【2回戦 組み合わせ】
佐藤天彦―永瀬拓矢
糸谷哲郎―本田 奎
伊藤 匠ー斎藤明日斗
菅井竜也―青嶋未来

435:名無し名人
24/02/01 22:25:54.20 t4DWlmoR0.net
永瀬は嫌だな
奪取されるかもしれん

436:名無し名人
24/02/03 17:06:54.33 Ys5LA+CHM.net
>>434
2日制は可能性ないし、唯一、紛れの可能性のあるチェスクロで、時間攻めの得意な永瀬、菅井、さらに実力派の若手が残っている
大橋、大地、丸ちゃんが入れば最高だった
裏番組の名人戦で豊島さんが玉砕されている間に、2つは取ってほしい

437:名無し名人
24/02/03 17:55:03.80 PevbT21P0.net
天彦が見たいかなあ

438:名無し名人
24/02/04 17:39:14.65 HoE/MH6x0.net
やるべきだよな、今日中に決着

439:名無し名人
24/02/05 09:41:14.66 2ewD5cj8r.net
本戦トーナメント 2回戦日程
2月7日 佐藤天彦-永瀬拓矢
2月16日 伊藤 匠-斎藤明日斗
2月21日 菅井竜也-青嶋未来 関西将棋会館
2月28日 糸谷哲郎-本田 奎 関西将棋会館
URLリンク(www.shogi.or.jp)

440:名無し名人
24/02/05 17:05:12.56 k4dqwH2c0.net
アベマスタジオでの収録がどんどん減ってるな
今季はどうなることやら

441:名無し名人
24/02/05 17:12:10.44 2MmtPZcjd.net
>>424
NHKみたいに伊藤が、暴発すれば
それを咎めてくる
結局山崎みたいに早々に暴発するようだと
伊藤や藤井はそのまま完勝するけど
暴発しないで互角を維持すると
先に間違えるのは伊藤だな今のところ

442:名無し名人 (ワッチョイ 37c9-UjEA)
24/02/05 18:24:23.92 l/1tmvDi0.net
>>440
前期もシャトーアメーバは準決勝から

443:名無し名人 (ワッチョイ bfc0-jt8m)
24/02/05 19:07:23.94 /ULgAV1q0.net
>>442 
そうだったっけ
永瀬三浦はシャトーアメーバじゃなかったか?

444:名無し名人 (ワッチョイ 3740-QD3A)
24/02/05 22:59:36.11 eyqPe0nX0.net
>>443
正解。ついでにまとめとく
6期7期は本戦トーナメントすべてシャトーアメーバ(ABEMA中継)
昼食が金兵衛で銀だら全勝の6期
逆襲の国産牛生姜焼きが7期

前期8期は段位別予選の何局か(東京将棋会館)が連盟のYou Tube配信
本戦トーナメント1回戦
本田奎-山本博志
佐藤康光-服部慎一郎
2回戦
本田-服部
天彦-菅井
も連盟のYou Tube配信。この2局は面白かったのでお暇な方は是非w

残りの2回戦
永瀬-三浦
山崎-近藤誠也
から準決勝、挑決もABEMA

445:名無し名人 (ワッチョイ 3740-QD3A)
24/02/07 08:45:35.13 asLYmKZo0.net
本戦トーナメント 2回戦
【対局予定】
本日2月7日(水)
佐藤天彦―永瀬拓矢 携帯中継

【2回戦 組み合わせ】
佐藤天彦―永瀬拓矢 2/7
糸谷哲郎―本田 奎 2/28
伊藤 匠ー斎藤明日斗 2/16
菅井竜也―青嶋未来 2/21

446:名無し名人
24/02/07 10:11:22.48 nHJIKSba0.net
もう始まってるのに誰も書き込まない

447:名無し名人
24/02/07 11:09:15.26 kvRr99Wn0.net
ピコの穴熊退治が見たい
けど普通に堅さ負けしそう…

448:名無し名人
24/02/07 13:18:47.13 asLYmKZo0.net
本日のアテンド、猛とあじあじ
猛は昨日勝って良かったな
天彦に頑張って欲しいがさて

449:名無し名人 (ワッチョイ 3701-QD3A)
24/02/07 15:12:46.91 asLYmKZo0.net
永瀬玉カチカチやん(´・ω・`)

450:名無し名人 (ワッチョイ 57ca-X+we)
24/02/07 15:14:52.44 uh9IbrBn0.net
叡王戦やっとったんか

451:名無し名人 (ワッチョイ 9fac-I0jh)
24/02/07 15:22:19.48 q5ZSgUHM0.net
このカードで放送無いとちょっと寂しい
73に角セットして5筋を争点にできんかな

452:名無し名人 (ワッチョイ 9786-24gH)
24/02/07 15:22:54.57 kvRr99Wn0.net
どう見ても先手良しにしか見えんのだが
ソフトはそうでもないんだ

453:名無し名人 (ワッチョイ ff60-Cjaa)
24/02/07 15:27:46.55 iRkbVTDY0.net
先手固すぎ、昨日のアベケンみたいなことになりそう

454:名無し名人 (ワッチョイ bf35-Knp6)
24/02/07 15:33:06.87 wr619iK40.net
永瀬も がちがち 流

455:名無し名人 (ワッチョイ 975f-AcOa)
24/02/07 15:56:22.22 nHJIKSba0.net
いよいよか

456:名無し名人
24/02/07 16:04:22.61 ZgdLtkzBd.net
評価値五分でも後手陣バラバラ過ぎて勝てそうにない
これで陣形を整備しながら受けきって勝ったらまさしく大山流だが

457:名無し名人
24/02/07 16:15:20.68 q5ZSgUHM0.net
43銀は打ちづらかったんか
天彦1分将棋

458:名無し名人
24/02/07 16:16:44.18 kvRr99Wn0.net
手順前後になるのか
どっちにしろ後手苦しそうだが

459:名無し名人
24/02/07 16:51:11.93 pyO0zxzG0.net
永瀬不調アピールのインタビューしてから負けなしだな

460:名無し名人
24/02/07 16:52:46.67 q5ZSgUHM0.net
後手の攻撃陣がウンコみたいやな

461:名無し名人
24/02/07 16:53:56.18 asLYmKZo0.net
ウンコ言うな、オソマと言え

462:名無し名人
24/02/07 17:01:58.25 asLYmKZo0.net
永瀬おめ天彦乙
>>459
永瀬のアピールは信じちゃアカンねんな(´・ω・`)

463:名無し名人
24/02/07 17:03:19.74 62Y+IX3D0.net
永瀬おめー

464:名無し名人
24/02/07 17:05:17.50 1H5Mfq1ra.net
こういう将棋見たら振り飛車の限界感じるな
天彦はまた居飛車にいつか戻りそう

465:名無し名人
24/02/07 17:05:18.30 +N2273To0.net
永瀬レーティング1900復帰
羽生以下はあんまに上がる感じないのばかりだから3位以内はまだまだ当分いそうだね

466:名無し名人
24/02/07 17:06:11.28 +N2273To0.net
>>464
何度か評価値では持ち直してたし
天彦の攻めの弱さの問題に見えたが

467:名無し名人
24/02/07 17:06:42.52 BvT+7Bxh0.net
>>462
永瀬のアピールと食事の量少ない宣言は信じたらアカン

468:名無し名人
24/02/07 17:08:03.96 pyO0zxzG0.net
後手角換わりだったらもっと簡単に千切れてそうだし

469:名無し名人
24/02/07 17:09:04.85 jnTtgPj00.net
挑戦してほしい棋士がどんどん負けていくぜ

470:名無し名人
24/02/07 17:50:52.64 nHJIKSba0.net
>>469
天彦に挑戦してほしかったなあ

471:名無し名人
24/02/07 17:52:11.84 NdimXdp20.net
永瀬、イトタク、菅井の誰かになるんかね

472:名無し名人
24/02/07 18:40:14.88 0lfr5WSg0.net
永瀬は旧世代代表みたいな立ち位置になっていきそう

473:名無し名人
24/02/07 19:06:15.15 uh9IbrBn0.net
叡王戦今週はもうないのか

474:名無し名人
24/02/07 19:20:20.39 kvRr99Wn0.net
>>471
その中で一番勝負になりそうなのは永瀬かなぁ

475:名無し名人
24/02/07 20:02:21.32 ce43Yjzk0.net
やはり永瀬かな挑戦で一番怖いのは

476:名無し名人
24/02/07 20:12:25.68 bgAwxGwq0.net
ほぼ永瀬挑戦かなあ

477:名無し名人
24/02/07 20:24:21.86 RZIvb+k80.net
マスク因縁の対決なのに、もうそれは終わりか

478:名無し名人
24/02/07 20:25:53.50 RGthMP780.net
>>477
そんなことをいつまでも言ってるのは5chぐらいやろ

479:名無し名人
24/02/07 20:35:20.34 asLYmKZo0.net
改めて永瀬おめ天彦乙
そろそろ連盟つべかABEMA入ってもいい頃
本戦トーナメント 2回戦
【対局結果】
本日2月7日(水)
○永瀬拓矢―佐藤天彦●
※永瀬九段、次戦―(糸谷-本田)
【2回戦 組み合わせ】
伊藤 匠ー斎藤明日斗 2/16
菅井竜也―青嶋未来 2/21
糸谷哲郎―本田 奎 2/28

480:名無し名人
24/02/07 20:39:11.86 NdimXdp20.net
>>476
去年からほぼ永瀬かなの流れで永瀬になってないからな
叡王、棋聖、竜王、王将とほぼ永瀬だよねの流れだったのに

481:名無し名人 (ワッチョイ 9701-kILQ)
24/02/08 04:48:46.19 yquq8+II0.net
永瀬強いはずなのにその割に挑戦が少なすぎる

482:名無し名人
24/02/08 07:32:51.49 3UWlf49Jp.net
今年の永瀬の成績
叡王 挑決で菅井に負け
棋聖 挑決で大地に負け
王位 羽生豊島に勝ったのに他に全敗でリーグ陥落
王座 優勢で2回頓死し失冠
竜王 挑決でイトタクに負け
王将 4連勝だったのに会長と絶対負けてはいけない勇気に負け挑戦を逃す
棋王 なぜかこれだけはすぐ負けた
名人 次点濃厚
永 瀬 永 世 挑 決

483:名無し名人
24/02/08 08:01:24.76 qsz8Op6v0.net
ちょっと前も藤井に挑決で連敗してたな

484:名無し名人 (オイコラミネオ MMeb-FMB9)
24/02/08 08:21:14.73 56Z/c8nuM.net
挑決にそれだけ出てるのは安定して強いからだけど、
ここ一番でのあと1歩が足りないとも言えるねぇ
名誉王座もあと1歩(1期)だったし

485:名無し名人 (ワッチョイ 3733-nt4L)
24/02/08 08:42:59.08 928ETjRu0.net
妖怪イチタリナイ

486:名無し名人
24/02/08 09:39:08.24 6QDKccx80.net
>>482
これだけ不運が続くのは呪いか何かかね

487:名無し名人 (ワッチョイ 9701-kILQ)
24/02/08 10:37:38.38 yquq8+II0.net
それは大地やろw

488:名無し名人
24/02/08 11:54:18.92 XGwht8v/0.net
>>486
>これだけ不運
VSで対人研究中心なので、自分より弱い集団には研究十分で勝ちまくっている。関西の強豪とはVSしないので、研究不十分で負ける。
そして関東の若手実力者とはVSしまくっているので、逆に手の内を完全に知られていて・・負けている

489:名無し名人
24/02/08 12:54:07.13 yquq8+II0.net
藤井とVSするためになんで皆名古屋行かないのか不思議とか言ってたし
相手が強ければ関西まで行くやろ
確か服部とはVSしてた

490:名無し名人
24/02/09 09:07:23.78 QOpFyTed0.net
挑戦者、またイトタクになっちゃうじゃん

491:名無し名人
24/02/09 10:30:08.32 8bHokzHv0.net
永瀬が勝ちそう

492:名無し名人
24/02/09 10:51:00.88 4Y0oxIHB0.net
>>459
まあ口に出して話すと心の整理が出来るというのはあるかも。

493:名無し名人 (ワッチョイ 9fe8-jt8m)
24/02/09 11:40:08.76 HGjnSejM0.net
永瀬は不調発言のあとに稲葉に順位戦で痛い負け食らってたような
あれ勝ってたら名人挑戦もあったかもしれんのに

494:名無し名人 (ワッチョイ bfda-HxQs)
24/02/09 11:48:43.09 +AOv0KeD0.net
タイトル戦で見たことがない棋士をみたい
斎藤明日斗とか上ってこい

495:名無し名人
24/02/09 20:13:41.33 aNenibcu0.net
青嶋挑戦が見たい3-0とかで終わったらエキシビションでチェスやって欲しい

496:名無し名人
24/02/09 20:23:32.99 QSgX74uZ0.net
青嶋か明日斗で

497:名無し名人
24/02/10 09:17:25.81 bb3VnzX50.net
投山やマンモスに負ける棋士に不運なんて無い。ただの実力。

498:名無し名人 (ワッチョイ 3701-QD3A)
24/02/10 18:27:46.99 uu41++oj0.net
>>479
【対局予定】
本戦トーナメント2回戦
2月16日(金)
伊藤匠ー斎藤明日斗 携帯中継
※勝者、次戦―(菅井-青嶋)

499:名無し名人 (ワッチョイ effe-wAob)
24/02/15 07:17:06.61 zFKj7vHn0.net
菅井もそうだけどストイックな人って土壇場に弱いよな
自分を追い込みすぎちゃうんだろうな
でもストイックじゃないとなかなか土壇場まで辿り着けないしな
バランスが難しい

500:名無し名人 (オッペケ Src7-FDVP)
24/02/15 11:44:21.41 oyI27URur.net
まあ現在八冠持ってる彼がストイックの権化みたいなもので、土壇場に弱い論への反例1つ目かな。

501:名無し名人 (ワッチョイ e301-otH8)
24/02/15 12:15:23.59 lxBVNvOO0.net
>>498
【対局予定】
2月21日(水)
本戦トーナメント 2回戦
菅井竜也―青嶋未来 携帯中継 関西将棋会館

502:名無し名人
24/02/15 16:37:17.91 e8MKTolZ0.net
21だからねまだ
波も少ない
特に終盤はスランプになりにくい

503:名無し名人 (オッペケ Src7-tC5+)
24/02/15 18:24:27.15 1bpe1s29r.net
若いから波が少ない、と言われて納得しそうになるのが異常。

504:名無し名人 (ワッチョイ e36c-Wfyb)
24/02/15 19:52:27.06 sQfT0C+00.net
蟻の一穴、叡王戦

505:名無し名人 (ワッチョイ 6f69-uLm/)
24/02/15 20:21:21.01 SBUnvTr/0.net
>>503
普通は若い方が波大きいもんな

506:名無し名人
24/02/15 20:41:59.74 e8MKTolZ0.net
普通は若い方が波は少ないよ

507:名無し名人
24/02/15 23:56:27.07 fM6amV6e0.net
うん羽生見てたらそういう感じ

508:名無し名人 (スフッ Sd32-PZY7)
24/02/16 07:29:04.11 USGIDvigd.net
【本日対局】
第9期叡王戦 本戦トーナメント
伊藤 匠-斎藤明日斗 携帯中継

509:名無し名人 (スッップ Sd32-xr6i)
24/02/16 07:36:45.98 K09sg0M5d.net
ストイックな人が土壇場に弱いんじゃなくてストイックさを外に出す人が土壇場に弱い

510:名無し名人
24/02/16 13:39:52.44 u33SwKdH0.net
匠のぺーすやな このままかちそう

511:名無し名人
24/02/16 13:41:23.25 FDJqroU10.net
書き込める?

512:名無し名人
24/02/16 13:41:36.98 Mfbufrsv0.net
テスト
記録はのだざーさんか

513:名無し名人
24/02/16 13:48:00.63 gBnNTw2T0.net
伊藤匠優勢

514:名無し名人
24/02/16 13:50:18.90 FDJqroU10.net
明日斗もタイトル挑戦しなきゃあかんで

515:名無し名人
24/02/16 13:51:46.43 A1L2Rjsh0.net
去年の明日斗は勢いだけだったか

516:名無し名人 (ワッチョイ cb01-uLm/)
24/02/16 14:03:47.97 K5CHbjLI0.net
AIは88玉がいいよと言ってたのか

517:名無し名人 (ワッチョイ ffe2-Yw4b)
24/02/16 14:21:07.26 RH/ep42b0.net
永瀬はビクビクしてるかもな
また決勝でイトタクに負けて挑決どまりになる可能性あるし

518:名無し名人 (ワッチョイ e3b2-J6bh)
24/02/16 14:30:55.51 mxaCLQOz0.net
あすとん、昼寿司喰ったパワーを出せ🍣

519:名無し名人 (ワッチョイ 1e35-d4rP)
24/02/16 14:35:36.04 u33SwKdH0.net
アスト 勝負手か まちがってくれれば 互角

520:名無し名人 (ワッチョイ cb01-uLm/)
24/02/16 14:36:21.28 K5CHbjLI0.net
33歩で止まってるってことは見落としかな

521:名無し名人 (ワッチョイ 6baa-5kwM)
24/02/16 14:36:28.11 /ZJoP5ca0.net
「おげめっしゅ」とか訳のわからないこと言いながら
明日斗が藤井の牙城を最初に崩したら面白いのだが

522:名無し名人 (ワッチョイ 6208-43hX)
24/02/16 14:37:35.67 gBnNTw2T0.net
伊藤匠勝勢

523:名無し名人 (ワッチョイ 928c-x+Cx)
24/02/16 14:39:03.76 RR97sDhy0.net
アストホンケイダニーの誰かになって欲しいが、無難にイトタクか永瀬挑戦か。

524:名無し名人 (ワッチョイ 92dd-XyAm)
24/02/16 14:42:20.71 FDJqroU10.net
>>523
つまらんち会長

525:名無し名人 (ワッチョイ 6264-kDwz)
24/02/16 14:46:03.75 1ET50gra0.net
明日斗が思いつきでイトタクに咎められる未来しか見えないと下書きに残していたら、案の定・・・

526:名無し名人 (ワッチョイ 637c-eGNP)
24/02/16 14:52:39.10 okUlMV4j0.net
伊藤くんつよひ

527:名無し名人 (ワッチョイ 92dd-XyAm)
24/02/16 14:53:16.89 FDJqroU10.net
もう格が違うね

528:名無し名人 (ワッチョイ 1e35-d4rP)
24/02/16 14:58:38.25 u33SwKdH0.net
菅井もあなどれないぞ

529:名無し名人
24/02/16 15:02:16.45 gBnNTw2T0.net
伊藤匠完勝ペース

530:名無し名人
24/02/16 15:04:03.37 ue4O5P/s0.net
匠強いな
明日斗の45歩は何だったのか

531:名無し名人
24/02/16 15:10:44.18 K5CHbjLI0.net
角打ち込めるスペースが出来た

532:名無し名人
24/02/16 15:13:06.95 5d60uhard.net
酷い将棋だったな明日斗、相手も強かったが
それにしても34歩打たないで突っ張ろうとして結局大損してから打つっていう
相当間抜けなことしてるからな
羽生にようやく勝ったと喜んでる場合じゃねえわ

533:名無し名人
24/02/16 15:15:30.87 hA32KHa50.net
羽生<明日斗<イトタク
いやあ、安直だろうねえいかにも

534:名無し名人
24/02/16 15:17:35.76 K5CHbjLI0.net
伊藤匠おめアスト乙
さすがに投了

535:名無し名人
24/02/16 15:19:58.09 K5CHbjLI0.net
これで来期は予選なしか

536:名無し名人
24/02/16 15:23:53.54 5d60uhard.net
>>533
イトタクも複数回明日斗に負けてるしな

537:名無し名人
24/02/16 15:25:40.70 gBnNTw2T0.net
伊藤匠完勝
Lí-YO800深さ20(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果グラフ
URLリンク(i.imgur.com)

538:名無し名人
24/02/16 15:25:55.81 lVBQ6DSS0.net
時間も余して勝ちか
イトタクおめ明日斗乙

539:名無し名人
24/02/16 15:34:14.69 XIbaIaVD0.net
角換わりの研究も得意の相掛かりも使わずに完勝とはコスパいいなイトタク

540:名無し名人
24/02/16 15:37:03.14 IumEXiBE0.net
>>539
相手が外したんだから
その表現は違和感

541:名無し名人
24/02/16 15:38:12.11 nLAuV+a70.net
伊藤くんも菅井八段も強いんだよね

542:名無し名人
24/02/16 15:40:35.46 XIbaIaVD0.net
>>540
外されても結果的にストック使わずに済んだんだから同じ勝ちでも得をしたのは違いないでしょ
対局間隔狭いんだから

543:名無し名人
24/02/16 15:41:44.85 VtmyUI0Q0.net
>>541
こういうことかな
URLリンク(i.imgur.com)

544:名無し名人
24/02/16 15:42:19.71 RH/ep42b0.net
ナベが言ってたけど藤井、イトタクあたりは目先の対局だけに研究練り上げるタイプじゃないって言ってたけどな

545:名無し名人
24/02/16 15:42:55.25 XIbaIaVD0.net
アストが今のイトタク相手でもどうしようもないくらいに力が離れてるとは思わんけど
それはそれとして今日はいいとこなかったな

546:名無し名人
24/02/16 15:44:56.70 nFHdS9910.net
イトタクは、最多勝は確実かな?

547:名無し名人
24/02/16 15:46:53.24 D+VtxR1g0.net
最近のイトタクは強すぎじゃね
惜しむらくは藤井とかいう怪物のせいで生涯で1冠を取れるかどうかなのが悲しい
せめて藤井より5歳早く生まれていたら一つくらいタイトルを取れてただろうな

548:名無し名人
24/02/16 15:49:28.56 RlvJY9TN0.net
そのテンプレほんと好きだねえ

549:名無し名人
24/02/16 16:10:36.06 tRtfsfSh0.net
>>543
大事なセリフが見えない

550:名無し名人
24/02/16 16:15:03.09 XjsuS0iAd.net
>>547
>惜しむらくは藤井とかいう怪物のせいで生涯で1冠を取れるかどうかなのが悲しい
タイトル戦に参加回数(挑戦or防衛)でランキングでも作って連盟表彰でも・・ (微妙かぁ)

551:名無し名人
24/02/16 16:35:03.77 lDWm1VPI0.net
大山から見ればみなザコ

552:名無し名人
24/02/16 16:40:52.57 12wYchuWH.net
>>551
お幾つですか?80歳前後でしょうか?

553:名無し名人
24/02/16 16:50:40.51 IumEXiBE0.net
>>545
力戦は纏めにくいから一つのミスが致命傷だからな
今日は早々に大きなミスが出て
それを反省してしまったから
勝負所がなくなってしまった

554:名無し名人
24/02/16 16:59:41.30 u33SwKdH0.net
イトタクはまだまだ 成長するし 藤井こえありうる

555:名無し名人
24/02/16 17:09:14.83 +RRE2egYd.net
>>550
タイトル戦登場回数はちゃんと棋歴に残る

556:名無し名人
24/02/16 17:14:43.89 Rfh4487Q0.net
>>554
竜王戦第4局を見る限りねーと思うよ

557:名無し名人
24/02/16 17:16:35.71 u33SwKdH0.net
イトタク有利になっただろ竜王4局目は

558:名無し名人
24/02/16 17:26:12.60 nLAuV+a70.net
勝てなかったから

559:名無し名人
24/02/16 17:29:41.08 u33SwKdH0.net
イトタクさげたいだけか 完勝したのがそんなくやしいか

560:名無し名人
24/02/16 17:39:36.50 V3a+rY1+0.net
冗談じゃなくタイトル戦が藤井伊藤ばかりになる未来あるよな

561:名無し名人
24/02/16 17:42:41.72 y2Aji7OOd.net
イトタクが藤井超えられなくても数年あれば1期くらい獲れるだろ
だいたい棋王獲ったときの三浦だって1期獲ったくらいで羽生超えだなんて扱いじゃなかったし

562:名無し名人
24/02/16 17:43:49.07 Rfh4487Q0.net
>>557
圧倒的な終盤力の差に気付かなかったか?

563:名無し名人
24/02/16 17:43:52.88 Rfh4487Q0.net
>>557
圧倒的な終盤力の差に気付かなかったか?

564:名無し名人
24/02/16 17:44:04.99 RH/ep42b0.net
藤井からイトタクが奪取出来たらそういう組み合わせばかりもありえるが
藤井とタイトル戦やりつつ全部の棋戦で挑戦者なるのはめちゃくちゃ大変だと思う

565:名無し名人
24/02/16 17:46:47.14 u33SwKdH0.net
藤井とは経験のさだろ 匠は経験値たりてないだけ 
今日みても隙がなくなってきてるのはたしか

566:名無し名人
24/02/16 17:50:58.22 pvgZ3vPTd.net
あの~横からだけど皆さん藤本渚をお忘れ?
今芋貴族と王位リーグやってるけど勝てそう
渚もすぐタイトル戦に登場するよ
そしたら藤井伊藤ばかりでもなくなるじゃん

567:名無し名人
24/02/16 17:53:37.03 u33SwKdH0.net
まあそうやけどここ叡王スレやし

568:名無し名人
24/02/16 17:55:56.05 pvgZ3vPTd.net
渚互角になってしまった
分からないなこれ
スレチごめん

569:名無し名人
24/02/16 18:19:02.30 XgpM3Hqh0.net
無冠の帝王と呼ばれた森下でさえタイトル挑戦6回なんだけど
伊藤の場合叡王挑戦でもう3回目だ

570:名無し名人
24/02/16 18:25:56.82 Um/DdKrT0.net
ずっとこの状態は続かないと思うよ
若者同士切磋琢磨してくれればいい
30代ももう少し頑張れるか

571:名無し名人
24/02/16 19:29:13.13 9MQDm6+Q0.net
アストの確変終わった感じだなー

572:名無し名人
24/02/16 19:33:35.17 Rfh4487Q0.net
二日制に関しては今後10年藤井八冠天下が続くと思うけど、叡王戦に関しては付け入る隙があると思う

573:名無し名人
24/02/16 19:59:20.86 GAH6EIfer.net
ってみなさんおっしゃいますがどうかな。
>>572

574:名無し名人
24/02/16 20:02:53.86 u33SwKdH0.net
匠は相手にミスをさせるのうますぎる まちガイルならぬ まちタク

575:名無し名人
24/02/16 20:38:16.70 zvxztW0F0.net
イトタク強いなあ。なぜ藤井と対局したらアマチュアみたいに見えるんだろ。

576:名無し名人
24/02/16 20:40:40.54 u33SwKdH0.net
匠まだまだ強くなる

577:名無し名人
24/02/16 20:47:33.99 Rfh4487Q0.net
>>575
二日制の八冠はレーティング2300位あるかもしれん

578:名無し名人
24/02/16 22:34:08.04 tJCCR0vO0.net
意味わからんくらい強いっすね

579:名無し名人
24/02/16 23:00:41.01 cnT2tuZNd.net
先手番の伊藤、角換わりの出だしだったのか
やっぱ持将棋定跡は先手が打開出来るっぽいな

580:名無し名人
24/02/17 12:29:50.72 C6y9r3Ii0.net
匠は次戦が最大の山場かな、特に菅井が来た場合
反対の山は相居飛車になるし永瀬とは相性が良いから誰が来ても有利だろう

581:名無し名人
24/02/17 13:23:00.44 90HorQKV0.net
>>580
まあでも直近では菅井に勝って永瀬に負けてるけど

582:名無し名人
24/02/17 16:12:40.54 rlIhH2Pc0.net
>>579
角換わりは後手が誘導できる
持将棋定跡に誘導しなかったのではないの

583:名無し名人 (ワッチョイ 6b1b-EA0o)
24/02/17 16:57:30.68 gHBLiwJr0.net
相手明日斗なんだから定跡もクソもないでしょ
よく知ってるイトタクが定跡系で進むつもりで指してるわけない

584:名無し名人
24/02/18 20:34:04.04 OKPA2Fri0.net
叡王戦永瀬挑戦なら藤井にとっては結構ピンチかもな。
王座戦見る限りチェスクロ1日制は永瀬の土俵な気がする

585:名無し名人
24/02/19 00:38:15.90 OiTKAJop0.net
土俵なのに1-3で負けるとかヤバない?

586:名無し名人
24/02/19 00:59:12.38 u5HtLX9b0.net
まあ永瀬が1番可能性ありそうだから挑戦しないでくれ

587:名無し名人
24/02/21 07:37:02.27 zflc6gmx0.net
【対局予定】
本日2月21日(水)
本戦トーナメント 2回戦
菅井竜也―青嶋未来 携帯中継 関西将棋会館
※勝者準決勝進出―伊藤匠七段

588:名無し名人
24/02/21 09:58:03.34 9l0Byn1Gr.net
菅井先手青嶋後手

589:名無し名人
24/02/21 10:32:28.08 9l0Byn1Gr.net
ゴキ中
今日のアテンドはダニーと藤井女流

590:名無し名人 (ワッチョイ 83ad-n1Lk)
24/02/21 14:25:08.39 uEJkONI80.net
捌こうと思ったら、居飛車に捌かれたでござる

591:名無し名人 (ワッチョイ ffc5-3q3Q)
24/02/21 14:28:48.31 vykcDmTK0.net
青嶋!青嶋!

592:名無し名人
24/02/21 15:25:06.28 nMEV08/v0.net
ガイスーピンチ

593:名無し名人
24/02/21 15:35:09.05 zflc6gmx0.net
青嶋勝ったら面白い
とは思ってたけど菅井も頑張れ

594:名無し名人
24/02/21 15:56:16.26 wjtYUc/v0.net
菅井は藤井に壊されてしまったのか

595:名無し名人
24/02/21 16:00:45.67 wQle0UVza.net
それだけ振り飛車対策が進んでるって事かも
この前王将戦に解説に来た勇気もここ半年で対策進んでるって言ってたし

596:名無し名人
24/02/21 16:03:29.75 nMEV08/v0.net
これは姿焼き必至

597:名無し名人
24/02/21 16:04:18.95 meSDQgmx0.net
10月あたりから菅井は捌いて勝った将棋殆どない。
得意の中盤でさえ押し負けるも終盤に美濃に駒足して受け続けて相手の攻めを切らしての逆転勝ちってのばっかり

598:名無し名人 (ワッチョイ ffc5-3q3Q)
24/02/21 16:06:20.23 vykcDmTK0.net
アヒャっ

599:名無し名人 (ワッチョイ 83c4-aJVB)
24/02/21 16:08:25.01 PaFEVwnv0.net
もう藤井とは対戦したくないんじゃーーーーー

600:名無し名人 (ワッチョイ 833e-R3WY)
24/02/21 16:13:00.14 eZ5uytD60.net
永瀬に勝った将棋も終盤の感じでそんなに内容よさそうに見えなかったし
やはりまだ戻ってないな

601:名無し名人 (アウアウウー Sae7-SLWz)
24/02/21 16:13:42.03 e6c10jUoa.net
振り飛車はずっと不利飛車、オワコンって言われてたけどだんだんそうなってきてるのが哀しい
もう終わりやね

602:名無し名人 (ワッチョイ ffac-G+Tf)
24/02/21 16:14:22.19 g63V9jtL0.net
見に来たら終わってた、青嶋おめ

603:名無し名人 (ワッチョイ ff9c-qrG7)
24/02/21 16:16:27.48 embjMcJN0.net
挑戦者決定戦は永瀬匠かな?

604:名無し名人 (ワッチョイ cf84-cjJ+)
24/02/21 16:21:38.96 4K/B5k1g0.net
どうせ永瀬イトタク菅井のどれかかと思ってたけど

605:名無し名人 (ワッチョイ ff6c-xr8H)
24/02/21 16:23:19.79 6tEnRsFH0.net
青嶋が来るのも面白いかもな
いろいろエピソードが掘られるかもしれない
誰が挑戦してもキツいのは変わらないので新しい人がいいよ

606:名無し名人 (スププ Sd1f-DpTM)
24/02/21 16:31:57.62 1tDqdzfRd.net
【対局結果】
第9期叡王戦 本戦トーナメント
●菅井竜也-○青嶋未来
※青嶋、第5期以来のベスト4

【対局予定】
2月28日
糸谷哲郎-本田 奎 関西将棋会館

607:名無し名人 (ワッチョイ 4301-1u9Q)
24/02/21 16:33:31.84 V+kWIFGg0.net
青嶋がベスト4まで来たか
次は伊藤匠か

608:名無し名人 (ワッチョイ 737c-85f5)
24/02/21 16:34:34.28 /deyTMU/0.net
青嶋勝ったのかよ、すげえな

609:名無し名人 (スップ Sd1f-CsmF)
24/02/21 16:39:49.39 sCnzwunEd.net
青嶋おめ

610:名無し名人 (スップ Sd1f-uC1V)
24/02/21 17:21:05.27 FunnNeIYd.net
伊藤匠、21歳になる前に挑戦4回になる可能性あるのか
棋王叡王竜王に

611:名無し名人 (ワッチョイ 035f-DpTM)
24/02/21 17:21:49.47 1G430BYd0.net
あら菅井ちゃん負けとるがな

612:名無し名人 (ワッチョイ 73df-8zOR)
24/02/21 17:23:14.15 zflc6gmx0.net
青嶋おめー菅井乙
青嶋は叡王戦と相性いいんやね
あとこの後本戦トーナメント戦うダニーがアテンドでいいのかw

613:名無し名人 (スププ Sd1f-DpTM)
24/02/21 17:34:48.37 1tDqdzfRd.net
>>612
ダニーは永瀬側の山なので挑決までは当たらない

614:名無し名人 (ワッチョイ 73df-8zOR)
24/02/21 17:45:12.76 zflc6gmx0.net
青嶋と当たらないのは知ってるよ
本戦トーナメント残ってるのに大変やなーと思っただけ

615:名無し名人 (ワッチョイ 136b-SLWz)
24/02/21 17:50:18.44 Phcg6YrC0.net
叡王戦本戦をシャトーアメーバでやらなくなると関西での対局も増えるだろうしダニーのアテンドの仕事は増えそうだなこれから

616:名無し名人 (ワッチョイ 8fb1-qAa2)
24/02/21 17:59:36.49 NcicAuOA0.net
青嶋も1回くらい挑戦しとかないと横山みたいな地味強で終わってしまう気がする

617:名無し名人 (ワッチョイ 73db-DpTM)
24/02/21 18:03:20.36 OIOXGagI0.net
>>616
まあそうだけど青嶋はわりと個性あるから横山ほど地味では…

618:名無し名人 (ワッチョイ 4301-DpTM)
24/02/21 18:25:12.55 YTKCrRzr0.net
>>610
もう21歳じゃないか

619:名無し名人 (JP 0Ha7-X6hX)
24/02/21 18:26:32.79 O77sgY+JH.net
>>610
アホ発見

620:名無し名人 (エムゾネ FF1f-iWIc)
24/02/21 18:28:40.75 lPQuSZdEF.net
おっぱい掴みポーズも出来る青嶋
URLリンク(i.imgur.com)

621:名無し名人 (ワッチョイ 93fe-X6hX)
24/02/21 18:38:31.85 5mkLx5ve0.net
菅井も今年度20敗か

622:名無し名人
24/02/21 20:36:37.32 NoOIQX4p0.net
青島はチェス日本一位の実績があるから……

623:名無し名人
24/02/21 20:42:51.43 6hNl8Obhd.net
順位戦でボロ負けしてるわけでもないのに20敗は立派やな

624:名無し名人
24/02/21 20:52:36.52 EyNwacfc0.net
頑張って勝つと自動的に3敗か4敗プレゼントされる仕組みがあるからな

625:名無し名人
24/02/21 21:22:26.58 YSjftx2i0.net
>>620
これマージャンプロ?
なんで小高が混ざってるんだろねー

626:名無し名人
24/02/21 21:53:06.72 oBAWBQ9t0.net
>>625
将棋・囲碁・麻雀・チェス・バックギャモンのコラボイベント
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

627:名無し名人
24/02/21 23:06:10.72 9yHatFyn0.net
青嶋、挑戦まで行ってほしいな

628:名無し名人
24/02/21 23:51:07.62 oIDy3eGJ0.net
>>620
「ガチョーン」のポーズかな、もとはマージャンのツモる動作がモチーフだし

629:名無し名人
24/02/21 23:54:06.30 0Is3siZe0.net
マジレスするとD介のビーストポーズの真似しようとしてるのではw

630:名無し名人
24/02/22 00:02:54.47 Fh1NNIi00.net
>>629
うそ~ん、特に大介はガチョーンにしか見えないぞw

631:名無し名人
24/02/22 00:39:15.06 1vVAtHu80.net
ビーストポーズは指をガッて曲げないと違うポーズになっちゃうのよね

632:名無し名人 (ワッチョイ cfa7-jDMU)
24/02/22 00:56:38.37 2tPaBFxs0.net
だねw ちなみに右2人は熊雷電の「面白いんです!」ポーズの真似で
左下は風林火山ポーズなのになぜか瑠美姉がパイレポーズで
そして小髙ちゃんは謎ポーズw

633:名無し名人 (ワッチョイ 23da-sYtR)
24/02/22 01:09:39.26 UEjYcQe10.net
新しい見たことがない棋士が挑戦してくり

634:名無し名人 (ワッチョイ 73bf-iWIc)
24/02/22 01:20:03.20 zCCXYG2i0.net
>>632
小高のはABEMASポーズだぞw

635:名無し名人 (ワッチョイ cfa7-jDMU)
24/02/22 01:27:57.96 2tPaBFxs0.net
ア,ハイ…そうですよね、なんか残念ですw

636:名無し名人 (スッップ Sd1f-qAa2)
24/02/22 01:45:45.20 JWKGJ6bwd.net
振り穴に対して堂々と攻めて穴熊粉砕。
王将戦の藤井より強え勝ち方じゃねえかよ青嶋。

637:名無し名人 (ワッチョイ e3c4-1u9Q)
24/02/22 12:30:13.32 yqQcEzW50.net
藤井の穴熊解体見なくなったよね
歩を打った次の瞬間には相手玉が丸裸になる見事な解体ショーだったのに

638:名無し名人 (ワッチョイ 73a9-ewg4)
24/02/22 12:45:08.77 aZXl+V610.net
藤井相手に振り穴するのが菅井ぐらいだったけどその菅井も王将戦では穴熊あんまりやらなかったからな
トップ棋士としかやらないと対振り自体少なくなる

639:名無し名人 (スフッ Sd1f-DpTM)
24/02/22 13:22:30.49 Lj/2wHbmd.net
準決勝の日程が
3月4日
永瀬拓矢-糸谷哲郎or本田 奎
3月11日
伊藤 匠-青嶋未来
URLリンク(www.shogi.or.jp)

640:名無し名人 (ワッチョイ cf60-eMH4)
24/02/22 13:24:18.45 w6Jyt2JM0.net
菅井は完全に自信喪失してる
どうしてこうなった

641:名無し名人 (ワッチョイ 73b2-oLFJ)
24/02/22 14:17:31.25 9rSVegS40.net
準優勝でもシャトーアメーバじゃないのかよ。

642:名無し名人 (ワッチョイ 73b2-oLFJ)
24/02/22 14:17:46.17 9rSVegS40.net
準決勝と間違えたw

643:名無し名人 (スップ Sd1f-caGO)
24/02/22 15:20:14.22 GBadGGNQd.net
将棋界でMリーグチーム作るとすれば、
D介、広瀬、青嶋、香川or小高といったあたりか
井出も居るから男性枠は悩ましいところだが

644:名無し名人
24/02/22 22:10:54.72 Ja1GLQLp0.net
また永瀬伊藤で伊藤挑戦か?
一時期の永瀬藤井かよ

645:名無し名人
24/02/23 20:38:17.77 wpnqDChv0.net
なんか
> 散弾銃だし
シートベルトして連投して圧縮により燃焼させる
URLリンク(y6i.3f.4iv)

646:名無し名人 (ワッチョイ e32b-3oUP)
24/02/23 20:47:09.69 +k7NmuKk0.net
判断のたらい回しなってる
疑惑しかない
-25%までは決算書のどこに表示されますか?

647:名無し名人 (ワッチョイ 8f7c-NwZh)
24/02/23 21:02:52.44 1hQTRvUv0.net
>>346

知り合いが運転中にレーザーポインターの嫌がらせ工作と見てるけどねぇ。

持ち上げると何故か7/末→8/23

新着情報

648:名無し名人 (ワッチョイ ff7c-0T6D)
24/02/23 21:04:32.56 cXQ8VApV0.net
写真集の記事からどうしてその様な政治家が対立してもいるが
無いからな

649:名無し名人 (オッペケ Sr07-DpTM)
24/02/23 21:42:52.35 SKFBxffFr.net
青嶋が以前本戦ベスト4まで行った時(第5期叡王戦)の勝ち上がり
五段戦Bブロック
藤倉勇樹○
田中悠一○
渡辺正和○
黒沢怜生○

本戦トーナメント
佐藤秀司○
佐藤康光○
斎藤慎太郎○
渡辺 明●

650:名無し名人
24/02/26 18:37:50.25 clMT2t9r0.net
やっぱり本戦はガチメンが出てくるのね

651:名無し名人
24/02/28 02:02:29.73 WfC39pxw0.net
645から648みたいなのってスクリプト?

652:名無し名人
24/02/28 07:37:24.94 hYh+swImd.net
【本日対局】
第9期叡王戦 本戦トーナメント
糸谷哲郎-本田 奎 関西将棋会館 携帯中継

653:名無し名人 (ワッチョイ 4e80-7Fda)
24/02/28 12:21:45.04 RnK51nmL0.net
本戦やってるのに過疎ってるね

654:名無し名人 (ワッチョイ 5a24-82JN)
24/02/28 12:40:17.77 28IsYuS30.net
どちらも挑戦者になれそうもないからな

655:名無し名人 (ワッチョイ 5a08-U9dJ)
24/02/28 12:51:15.20 vd0G+J+u0.net
見てるけどまだ互角

656:名無し名人 (スフッ Sdea-nqG4)
24/02/28 12:54:35.49 llP8/qGHd.net
今日のアテンド誰かな
A級不在(明日静岡)
徳田もいない(明日静岡現地解説)

服部くんとか出口とか都成とかかな?
若しくは山ちゃんとか

657:名無し名人
24/02/28 13:00:03.72 JbH3kHF00.net
アテンドは分からないけど見届け人はひょうがらのおかんだね

658:名無し名人
24/02/28 13:54:17.04 vd0G+J+u0.net
糸谷有利

659:名無し名人
24/02/28 13:56:08.38 vd0G+J+u0.net
64手目☖2四歩が疑問手で
☖1四角なら互角だった

660:名無し名人
24/02/28 14:31:27.26 /3BD+cPL0.net
ホンケイ粘れ粘れ

661:名無し名人
24/02/28 14:40:22.37 vd0G+J+u0.net
糸谷優勢

662:名無し名人
24/02/28 14:41:48.76 3VhvaoqY0.net
厳しそうやな
あの金銀3枚が馬鹿になってる

663:名無し名人
24/02/28 14:46:22.91 eo/OOeNW0.net
今日の糸谷は珍しくキレッキレやな

664:名無し名人
24/02/28 14:48:43.31 pQPBn1kN0.net
これは糸谷叡王あるか?

665:名無し名人
24/02/28 14:49:17.22 3VhvaoqY0.net
合駒請求に金引いてくれたら13角残るけど、引くはずもなしと

666:名無し名人
24/02/28 14:54:35.14 vd0G+J+u0.net
糸谷勝勢

667:名無し名人
24/02/28 14:56:38.18 3VhvaoqY0.net
馬で
歩切れが痛いな

668:名無し名人
24/02/28 14:58:10.32 3VhvaoqY0.net
引いても55桂あるしな

669:名無し名人
24/02/28 15:03:07.65 /LXHCk+o0.net
ダニー定期的に挑戦~挑決くらいには来るねえ
あと一押し!

670:名無し名人
24/02/28 15:03:41.95 3VhvaoqY0.net
もう、垂らす?

671:名無し名人
24/02/28 15:06:08.10 pCOjIhjh0.net
今の糸谷なら永瀬に勝てそう

672:名無し名人
24/02/28 15:08:01.38 3VhvaoqY0.net
取ると72銀?

673:名無し名人
24/02/28 15:08:37.26 3VhvaoqY0.net
そうみたいやな

674:名無し名人
24/02/28 15:15:36.64 rVqd/5hhH.net
投げへんとこが凄いな、しかし

675:名無し名人
24/02/28 15:19:48.77 vd0G+J+u0.net
糸谷ベスト4進出か

676:名無し名人
24/02/28 15:42:32.05 msBeib4N0.net
永瀬と匠で永瀬だな
そして永瀬が奪取するよ
保存しとけド素人共

677:名無し名人
24/02/28 15:49:28.25 pRyrh0BlH.net
>>676
お前、何のプロやねん?

678:名無し名人
24/02/28 15:49:38.98 zSzVYWQ70.net
まだ糸谷八段のほうが不二家盛り上げてくれそう

679:名無し名人
24/02/28 15:55:32.33 N5zPA2TC0.net
ベスト4決まったか

680:名無し名人
24/02/28 15:56:23.36 fg6EtV0E0.net
たくさん食べてくれる方がいいしね

681:名無し名人
24/02/28 15:56:29.10 vd0G+J+u0.net
第9期叡王戦本戦トーナメント
▲糸谷哲郎八段vs△本田奎六段
Lí-VENGE-YO800深さ20(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
117手 角換わりその他 先手勝ち
初手から
▲81%(48/59) 悪手0 疑問手0
△66%(38/58) 悪手1 疑問手2
41手目以降
▲95%(37/39) 悪手0 疑問手0
△58%(22/38) 悪手1 疑問手2
各ラスト20手
▲95%(19/20) 悪手0 疑問手0
△50%(10/20) 悪手1 疑問手2
40~78手目
▲95%(18/19) 悪手0 疑問手0
△70%(14/20) 悪手0 疑問手0
79~117手目
▲95%(19/20) 悪手0 疑問手0
△50%(10/20) 悪手1 疑問手2
今日のダニーはキレキレでしたね
評価値グラフ
URLリンク(i.imgur.com)

682:名無し名人
24/02/28 16:05:40.53 DEKeuI/x0.net
このベスト4ならダニーに挑戦して欲しいな
0-3で終わるだろうけど

683:名無し名人
24/02/28 16:11:21.40 yYUGCWjQ0.net
見てみたいね

684:名無し名人
24/02/28 16:17:23.47 HYM9zoYV0.net
ダニー強かったわね

685:名無し名人
24/02/28 16:28:58.59 O7UdXa5G0.net
失礼だがダニーがほんけいに勝てるとは全く思ってなかった

686:名無し名人
24/02/28 16:43:08.74 qvCKkGa20.net
強い時のダニーに当たった不幸

687:名無し名人
24/02/28 16:58:12.25 qZHGJPxW0.net
>>685
でも関東の若手はダニーみたいなタイプの将棋が苦手な人多いよな
関東ではなかなかいないから慣れてないんだろうけど

688:名無し名人
24/02/28 17:29:10.45 irmR2QiW0.net
>>685
元A級、元タイトルホルダーやぞ
レーティングも糸谷がちょっと上、対戦成績も2-0
本田が上の理由1つもないやろ

689:名無し名人
24/02/28 17:42:04.58 khCweP4q0.net
ホンケイはSSRのダニーガチャ引いてしまったか
ダニーがハマると本当怖い
いつだかNHK杯でも明日斗秒速で粉砕されてたし

690:名無し名人
24/02/28 17:45:52.47 j2Isg/L90.net
藤井糸谷の番勝負は見どころ無さそう
奪取可能性で言えば永瀬だけど青嶋が見てみたい

691:名無し名人
24/02/28 17:55:35.41 TtsO7HzC0.net
おおーダニー勝ってるぅーおめ! 本田乙

692:名無し名人
24/02/28 17:56:19.64 llBYnfEiF.net
永瀬「心置きなく狩らせていただきますね」

693:名無し名人
24/02/28 18:04:49.41 ZWkKXqrLH.net
>>690
♟チェスで決着かな?

694:名無し名人
24/02/28 18:17:42.10 Bj4rav7V0.net
>>688
ホンケイ、今イケイケの藤本くんに勝ったから期待されてたのでは?

695:名無し名人
24/02/28 18:34:26.15 gAdaUYY4M.net
>>694
なるほど、同意はしないがそういう考え方もあるか

696:名無し名人
24/02/28 19:40:12.81 uyPJnAbg0.net
糸谷は永瀬にもカモられてる

697:名無し名人
24/02/28 19:42:09.92 yYUGCWjQ0.net
勢い大事

698:名無し名人
24/02/28 21:19:38.82 HOHKepkm0.net
(ノータイム悪手の始祖)糸谷※は、引退までに聡太に1勝がノルマらしいね。
※朝日杯のインタヴューで映像あり

699:名無し名人
24/02/28 21:25:17.52 8+2eKV+h0.net
チミ達なにか言うことは無いのか?
本だけ

700:名無し名人
24/02/28 21:26:36.87 8+2eKV+h0.net
右の山若造
左の山ジジイ

701:名無し名人
24/02/28 21:29:02.89 dgqrrscgM.net
糸谷は対藤井ではタイトル奪取よりまず1勝が目標だからな

702:名無し名人
24/02/29 10:51:34.57 7jLklyuo0.net
【対局結果】
2月28日(水)
本戦トーナメント 2回戦
○糸谷哲郎―本田奎●
※アテンドは冨田誠也四段と長谷川優貴女流二段
【対局予定】
準決勝
3月4日(月)
永瀬拓矢―糸谷哲郎
3月11日(月)
伊藤匠ー青嶋未来

703:名無し名人
24/03/01 16:24:22.99 OuYQ3Xner.net
>>681
糸谷グラフじゃん

704:名無し名人
24/03/01 22:54:49.96 OXQ2B2o90.net
タイトル戦の日程発表は挑戦者決定後?

705:名無し名人
24/03/01 23:46:53.25 D4CAZ+cv0.net
まあ、もう決まってるんだろうけどたいていは発表は挑戦者決定後だよ

706:名無し名人
24/03/02 08:04:12.65 c0k3kwW30.net
最近は竜王戦、名人戦は挑戦者決定前に日程発表だが
叡王戦は挑戦者決定からタイトル戦まで期間が短いから、見に行く人は予定を立てづらいよね

707:名無し名人
24/03/02 08:37:47.10 VrWycfSQ0.net
見届人の募集もあるしね

708:名無し名人
24/03/02 10:21:20.08 c0k3kwW30.net
>>707
そうだよね
まあ場所は例年通り神田明神、名古屋二ヶ所、それ以外二ヶ所の予想
行きやすい場所が多いので無理せず行ける
近年はおやつコンテスト絡みで早めの発表が多いけど、叡王戦はおやつコンテストが無いからフライング発表無しなのかも

709:名無し名人
24/03/02 10:27:05.37 fH6FCNBV0.net
あとはアパの佳水郷と石田門下の柏になりそう

710:名無し名人
24/03/02 11:52:20.50 j9XgUKRM0.net
>>709
柏は後ろ盾が太いのが付いたから良かったね

711:名無し名人
24/03/03 19:51:07.30 pF7AonrW0.net
柏の葉はふた昔前はかなりの田舎だったから三井も街の価値を高めたいんだ

712:名無し名人 (オッペケ Sr4f-Hejz)
24/03/04 06:48:30.31 1AWz/bfjr.net
【本日対局】
第9期叡王戦 本戦トーナメント
準決勝 永瀬拓矢-糸谷哲郎 携帯中継

713:名無し名人
24/03/04 08:13:32.92 EtjqwLNnr.net
また永瀬かイトタクかよwwwww

714:名無し名人
24/03/04 08:27:17.03 pPcURxpI0.net
青嶋みくるの盤上伝説が始まるかもしれんよ

715:名無し名人
24/03/04 08:56:31.09 iDdWI54U0.net
ダニー『解せぬ』

716:名無し名人
24/03/04 09:01:31.25 g4N5MeK20.net
糸谷の対永瀬戦
目下8戦連続で先手番が継続中
現在7連敗

717:名無し名人
24/03/04 10:19:39.36 5a8uGtsI0.net
糸谷が得意とする後手番一手損角換わり

718:名無し名人 (ワッチョイ 9f88-uB8S)
24/03/04 10:30:44.19 E5nPm/RF0.net
1ミリも勝てる気がしない

719:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 10:31:51.16 5a8uGtsI0.net
ダニーもう大分溶かしたw

720:名無し名人 (ワッチョイ 9f0e-JCcX)
24/03/04 10:33:55.56 FfCkzKmi0.net
光速で形勢悪し

721:名無し名人 (アウアウウー Sa0f-nxCC)
24/03/04 10:37:13.54 qXO8IJzca.net
糸谷の今全力でやるべき事
ダイエット(›´ω`‹ )

722:名無し名人 (ワッチョイ 3b7c-/BY0)
24/03/04 10:45:45.85 zW+9GDvT0.net
時間を使わずにモリモリ悪くなってるけどこれでええの?研究なのか?

723:名無し名人 (アウアウウー Sa0f-FnQs)
24/03/04 10:47:16.28 z86OfZKka.net
向かい飛車したいんだろ
糸谷らしい

724:名無し名人 (ワッチョイ 0f3f-j/T5)
24/03/04 10:49:49.65 iBpYcYEX0.net
開始30分立たずに先手優勢は笑う
三枚堂とかだとこっからひっくり返されちゃうが

725:名無し名人
24/03/04 11:11:42.90 5h5pOSHUE
少なくとも37手目までは前例あるっぽいし時間の使い方的に糸谷も知ってるだろうけど、何を思ってこの前例をぶつけたのかが全く分からないな

726:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 10:53:31.43 5a8uGtsI0.net
永瀬相手にこれは無理すぎる

727:名無し名人 (ワッチョイ 5f86-OVoB)
24/03/04 10:54:58.50 Z7OD4Tfs0.net
前例アリ(森内康光)で康光の負け手順をそのままなぞっているのか

728:名無し名人 (ワッチョイ 3b0c-uaGm)
24/03/04 11:04:11.31 ildBsrD10.net
この反発は無理なんやな
手順としては先手先手で気持ちええけど

729:名無し名人 (ワッチョイ 5f86-OVoB)
24/03/04 11:12:12.71 Z7OD4Tfs0.net
一方的に歩損しての歩切れだから後手の手が作れないんだな。

730:名無し名人 (ワッチョイ 3b0c-uaGm)
24/03/04 11:14:59.48 ildBsrD10.net
ここまで来ると後手しんどい感じあるな
角も手持ちやし押し返されそうで

731:名無し名人 (ワッチョイ 0f3f-j/T5)
24/03/04 11:19:36.42 iBpYcYEX0.net
しかも負けの前例なぞって、りのが
まあ知らないけどなぞってたはたまにあるが
有名なのだと郷田のやつ
大地も王位戦でお世話になってる高見の大事な一局だったのに知らないままなぞってたな

732:名無し名人 (ワッチョイ 9f88-uB8S)
24/03/04 11:22:12.31 E5nPm/RF0.net
こうなったら青嶋に期待しよう

733:名無し名人 (ワッチョイ 3bba-D5fk)
24/03/04 11:24:08.69 iCLP0MPf0.net
序盤悪くするのはいつものダニーだから逆に安心できる

734:名無し名人 (ワッチョイ 3b0c-uaGm)
24/03/04 11:26:50.35 ildBsrD10.net
ワシの第一感やわ、15馬
自陣に引いて第二次駒組やな

735:名無し名人
24/03/04 11:29:41.52 fgPPf7Un0.net
なんだこれ
既にかなり形勢差ついてるやん

736:名無し名人
24/03/04 11:33:56.30 ildBsrD10.net
33馬から1筋伸ばして端から行く可能性もありそうか

737:名無し名人
24/03/04 11:39:22.70 4jVlhCeD0.net
これって跳ねた桂馬が負担になる、歩の餌食になるってことだよな
一歩損の歩切れも痛いけど

738:名無し名人
24/03/04 11:45:01.31 YZYkucBK0.net
まあダニーはだいたい序盤いつもこんな感じだよな

739:名無し名人
24/03/04 11:48:08.49 ildBsrD10.net
ここで端とは深すぎる

740:名無し名人
24/03/04 12:00:44.25 qXO8IJzca.net
永瀬「次のイトタク戦に向けて英気を養っておくか」

741:名無し名人
24/03/04 12:05:02.37 E5nPm/RF0.net
ケッ

742:名無し名人
24/03/04 12:13:55.25 VjY957MB0.net
予想を裏切らないダニー

743:名無し名人
24/03/04 12:27:25.78 fgPPf7Un0.net
7連敗中も頷ける

744:名無し名人
24/03/04 12:35:52.05 EGj/ymay0.net
後手の飛車窮屈だな。84歩でもなってれば話は違うんだろうけど

745:名無し名人 (ワッチョイ 3bf5-uaGm)
24/03/04 12:49:36.58 ildBsrD10.net
金寄ったん
飛車回る気マンマンやな

746:名無し名人 (ワッチョイ 0f0b-o0tQ)
24/03/04 12:53:55.02 fgPPf7Un0.net
何も起こらなそう

747:名無し名人 (ワッチョイ efe0-/BY0)
24/03/04 12:59:10.79 EGj/ymay0.net
先手永瀬、後手糸谷で一手損角換わり…
何か起こるはずも無く…

748:名無し名人 (スップ Sdbf-h3ho)
24/03/04 13:08:56.48 E+TDT2Had.net
なんか変なことやってて草

749:名無し名人 (スップ Sdbf-vlrO)
24/03/04 13:19:17.58 8YpRnc8Ud.net
早指しであっと言う間に劣勢とか、糸谷ゴミすぎるなw

750:名無し名人 (ワッチョイ 0f60-ZvdX)
24/03/04 13:20:10.52 VM+Ik0g10.net
飛車が定位置にいて隠居してるだけやん、振り飛車より酷い

751:名無し名人 (ワッチョイ 0f0b-o0tQ)
24/03/04 13:23:26.12 fgPPf7Un0.net
2筋に回りたいんじゃないのか

752:名無し名人 (ワッチョイ 3b18-JCcX)
24/03/04 13:33:18.81 IHE+4XdU0.net
ダニーおわた…

753:名無し名人 (スフッ Sdbf-Hejz)
24/03/04 13:41:54.69 ZV0y9zcEd.net
>>740
弟弟子「」

754:名無し名人 (ワッチョイ 4f72-Hejz)
24/03/04 13:41:57.46 M6eU3G5U0.net
永瀬も強いけどダニーが何したいのかわかんねぇなこれ

755:名無し名人 (ワッチョイ efe0-/BY0)
24/03/04 13:42:15.25 EGj/ymay0.net
後手何がしたかったん?

756:名無し名人 (ワッチョイ 3b78-uaGm)
24/03/04 13:47:45.12 ildBsrD10.net
13馬かな

757:名無し名人 (スッップ Sdbf-uEY9)
24/03/04 13:52:20.05 pJoMoM5gd.net
糸谷君は慎重に読まないのかな

758:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-17ly)
24/03/04 14:01:52.71 yKgQelvr0.net
ダニーは強い時は怪物だが弱い時はロートルレベルになるから

759:名無し名人 (スフッ Sdbf-0D9O)
24/03/04 14:04:25.37 DhaLfhgbd.net
怪物(藤井相手に0勝7敗)

760:名無し名人 (ワッチョイ 3b78-uaGm)
24/03/04 14:06:05.78 ildBsrD10.net
緻密さと精度が違いすぎるわな、現人神とは

761:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-WfnY)
24/03/04 14:15:20.22 yKgQelvr0.net
>>759
イトタクより強いな

762:名無し名人 (スップ Sdbf-vlrO)
24/03/04 14:16:06.94 8YpRnc8Ud.net
糸谷も早指しなら藤井相手にワンチャンあるかもしれんが、長時間だと勝つビジョンが全く浮かばんよな

763:名無し名人 (ワッチョイ 3b78-uaGm)
24/03/04 14:18:07.48 ildBsrD10.net
にしても将棋が荒いな、粗いとも言えるし
腕力自慢のアマ強豪か

764:名無し名人 (ワッチョイ 5ffa-/mMT)
24/03/04 14:18:47.14 aiwvXWNw0.net
ごちゃごちゃして綾のある80%とは訳が違うからなあ
普通の人間相手なら74馬から怪物っぷりを発揮できるかもしれないけど、将棋星人と人間を辞めた人には無理だな

765:名無し名人 (スッップ Sdbf-uEY9)
24/03/04 14:23:10.85 pJoMoM5gd.net
何やってんだダニー
投げろやる気無いなら

766:名無し名人 (ワッチョイ 0f3f-j/T5)
24/03/04 14:23:57.18 iBpYcYEX0.net
三枚堂とかひっくり返されるの見てるから的確に咎める永瀬は流石だなと思える

767:名無し名人 (ワッチョイ 7bdc-lvv7)
24/03/04 14:28:59.07 z2fRKFwO0.net
ダニーさあ・・・

768:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 14:29:53.42 5a8uGtsI0.net
ダニーが藤井八冠に勝てない理由が良く分かる対局である

769:名無し名人 (ワッチョイ abd6-j/T5)
24/03/04 14:30:08.11 r2hI++wR0.net
>>765
羽生が木村に負けたときも序盤木村やる気なしとか言ってそう
評価値しか見ない馬鹿
間違えない永瀬が凄いだけ

770:名無し名人 (ワッチョイ 3b78-uaGm)
24/03/04 14:30:39.15 ildBsrD10.net
桂でっか

771:名無し名人 (ワッチョイ 3b78-uaGm)
24/03/04 14:36:20.45 ildBsrD10.net
そうか
24歩銀取り、取ると33角
42馬でも交換して21があるてことかな

772:名無し名人 (ワッチョイ 3b78-uaGm)
24/03/04 14:39:01.08 ildBsrD10.net
単に取り合うんか?

773:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 14:39:08.14 5a8uGtsI0.net
23歩じゃまいか

774:名無し名人 (ワッチョイ 3b78-uaGm)
24/03/04 14:41:48.88 ildBsrD10.net
あ、23
ホンマや

775:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 14:42:17.40 5a8uGtsI0.net
33飛成は激痛すぎる

776:名無し名人 (ワッチョイ efe0-/BY0)
24/03/04 14:45:57.95 EGj/ymay0.net
先手玉安全過ぎる

777:名無し名人 (ワッチョイ 0fbb-MOWL)
24/03/04 14:47:33.86 RYAaHuQc0.net
永瀬曲線ができちゃう位の力の差があるんだなー

778:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 14:52:23.60 5a8uGtsI0.net
鮮やかに銀とられたw

779:名無し名人 (ワッチョイ 0f6e-3xql)
24/03/04 14:56:04.11 qo9Cfuzm0.net
とりあえず糸谷は痩せろマジで。
病的というか下手すれば50まで生きられない

780:名無し名人 (ワッチョイ 3b78-uaGm)
24/03/04 14:56:07.46 ildBsrD10.net
しかしながら、ちょっと嫌味は出来たか

781:名無し名人 (ワッチョイ 8b4a-ffZ9)
24/03/04 14:57:02.82 J1fg/BIG0.net
ダニー…

782:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 14:59:42.91 5a8uGtsI0.net
63に角打ちたいな。54銀ジャマだな。

783:名無し名人 (スップ Sdbf-h3ho)
24/03/04 15:03:22.65 dIVB/5yDd.net
永瀬も間違えんな
ちょいワルがそのまま押し切られて激ワルに

784:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 15:03:22.87 5a8uGtsI0.net
やられたい放題じゃまいか汗

785:名無し名人 (オッペケ Sr4f-Or+F)
24/03/04 15:05:22.19 JS2tbFXnr.net
>>761
藤井とは対局数多いほうが強いから

786:名無し名人 (ワッチョイ 0faa-zqCT)
24/03/04 15:12:20.32 XPK//WXk0.net
なんでえいおーせんて中継しなくなったの?

787:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-3Vcf)
24/03/04 15:13:46.09 5a8uGtsI0.net
地域対抗戦に金使い過ぎじゃね

788:名無し名人
24/03/04 15:16:44.59 r2hI++wR0.net
親方みたいに全然時間使わないで投げるのも早いとかならやる気ない言われても仕方ないが
ダニーが間違えてくれそうな変化を必死に探してやってるが間違えてくれなくて差がついた感じ
そもそもダニーの方が時間使ってるぐらいだし

789:名無し名人
24/03/04 15:16:45.23 ildBsrD10.net
勝負手気味に62玉〜72金とか無かったんかな
て、ここで62か

790:名無し名人
24/03/04 15:18:22.25 zaKQ+0TS0.net
馬娘関連の売り上げが激減しているから。

791:名無し名人
24/03/04 15:19:16.03 yKgQelvr0.net
社長はサウジダービー勝ったから将棋にその資金当ててほしかったんだけどコナン買って消えたぽいね

792:名無し名人
24/03/04 15:19:23.66 5a8uGtsI0.net
守り駒が桂馬になったw

793:名無し名人
24/03/04 15:22:11.34 ildBsrD10.net
まァ突くか
玉頭寒いし

794:名無し名人
24/03/04 15:25:51.24 5a8uGtsI0.net
飛車に紐ついたか。どっちが得したかわからんな

795:名無し名人
24/03/04 15:58:22.74 ildBsrD10.net
角桂交換で駒得とはいえ、歩切れか
粘り倒しとるな

796:名無し名人
24/03/04 16:02:29.67 5a8uGtsI0.net
なんていうか藤井戦ばかりみてると感覚が麻痺する。
粘っているのか攻めが遅いのか、うーん

797:名無し名人
24/03/04 16:04:54.15 ildBsrD10.net
たしかに

798:名無し名人
24/03/04 16:06:15.98 yKgQelvr0.net
ダニーワンチャン出てきたな

799:名無し名人
24/03/04 16:06:34.32 EGj/ymay0.net
一応粘ってるんか? 確かにまだ詰まん

800:名無し名人
24/03/04 16:08:46.69 Z7OD4Tfs0.net
AIが8二玉を執拗に推してた意味がよく分かるな

801:名無し名人
24/03/04 16:15:15.81 ildBsrD10.net
うわ、凄いことに

802:名無し名人
24/03/04 16:18:40.95 5a8uGtsI0.net
マイナビから戻ったら怪しくなってるw

803:名無し名人
24/03/04 16:20:04.99 ildBsrD10.net
おやおやおやおや

804:名無し名人
24/03/04 16:21:11.98 XPK//WXk0.net
マイナベはどっちが挑戦してもフルボッコ不可避だからな
中が奨励会を退会して女流棋士になるまでは完全2強状態

805:名無し名人
24/03/04 16:23:28.47 TxdjZDqSd.net
開始すぐだめにしたのにまだ粘ってるとは
すごいなw

806:名無し名人
24/03/04 16:23:33.62 VM+Ik0g10.net
切れ味がなあ

807:名無し名人
24/03/04 16:24:30.07 EGj/ymay0.net
結構難しくなってきたかも? 評価値ほど差がないかもしれん。まだ詰まないし。

808:名無し名人
24/03/04 16:26:15.34 5a8uGtsI0.net
4筋位まで玉移動したら永瀬ピンチになるな

809:名無し名人
24/03/04 16:26:18.10 M6eU3G5U0.net
なんかグダってるなぁ
朝日杯の時の華麗な寄せはどこに行った

810:名無し名人
24/03/04 16:27:17.79 5a8uGtsI0.net
ダニーの時間攻めはじまたw

811:名無し名人
24/03/04 16:27:17.85 EV/ZhQrH0.net
実戦的には怪しいな。だけど逆転したところで手拍子するのがダニー

812:名無し名人
24/03/04 16:29:26.11 5a8uGtsI0.net
映像欲しいw

813:名無し名人
24/03/04 16:29:57.04 EGj/ymay0.net
取ったら龍復活するから先手良しって言われてもやり辛え

814:名無し名人
24/03/04 16:31:55.67 5a8uGtsI0.net
ダニー行け!

815:名無し名人
24/03/04 16:38:25.77 5a8uGtsI0.net
しゅうばんりょくが、、

816:名無し名人
24/03/04 16:39:19.18 IHE+4XdU0.net
流石に永瀬が決めそうだな

817:名無し名人
24/03/04 16:39:32.07 EGj/ymay0.net
素人なら後手勝ちに見えるわ

818:名無し名人
24/03/04 16:39:34.40 ildBsrD10.net
バラして香走られるのが嫌やったんかな

819:名無し名人
24/03/04 16:40:40.24 M6eU3G5U0.net
いやまあこれは流石に永瀬受け切ったな
後手は駒が足りない

820:名無し名人
24/03/04 16:40:50.45 5a8uGtsI0.net
龍しんだ

821:名無し名人
24/03/04 16:40:51.82 4jVlhCeD0.net
永瀬糸谷のこの風景は、この先ずっと続く藤井聡太藤本渚の予行演習なんかもな
負ける側に多くの課題があると言うことや

822:名無し名人
24/03/04 16:44:31.81 5a8uGtsI0.net
詰みましたw

823:名無し名人
24/03/04 16:49:02.62 ildBsrD10.net
終わったか
見てる方も疲れるな

824:名無し名人
24/03/04 16:52:26.28 z2fRKFwO0.net
ダニー粘ったけど結局時間を残して負けるのか

825:名無し名人
24/03/04 17:08:43.03 XPK//WXk0.net
この豚っぷりだと香川に捨てられるぞ

826:名無し名人
24/03/04 17:12:10.78 MLxJZv1G0.net
15分残りなら、タイムマネージメントとしてはいい感じだろう
しかし、評価値的にはいいとこなかったな……

827:名無し名人
24/03/04 17:21:16.91 kAvBsDQ90.net
永瀬さんの挑戦者が一番可能性がある
頑張って欲しいね

828:名無し名人
24/03/04 17:24:58.13 75n/5mChd.net
永瀬「糸谷狩り完了しました」

829:名無し名人
24/03/04 17:31:53.36 fgPPf7Un0.net
結構ぐだったんだな

830:名無し名人
24/03/04 17:34:00.97 Ngz8kDPW0.net
永瀬なら、藤井との対戦成績を考慮するとたまに奪取してもおかしくないから
ファン的にはそれが一番盛り上がるわな

831:名無し名人
24/03/04 17:37:04.49 fu/nBGWEa.net
>>830
不二家や協賛連中は何のメリットもないなん

832:名無し名人
24/03/04 17:38:31.65 HIIYQgtz0.net
叡王戦なら何とかなりそうっていう感じはあるよね
まあ叡王戦こそ藤井が防衛しないといけないんだが

833:名無し名人
24/03/04 17:42:45.42 pPcURxpI0.net
そういやシャトーアメーバでやらなくなったんだな叡王本戦って
見届人を見れた時代が懐かしい、まあどうでもいいけど

834:名無し名人
24/03/04 17:45:19.77 KHXmCSZ70.net
もう一度人間やめた永瀬が叡王挑戦で見れるかもしれない!どっちも頑張れ!

835:名無し名人
24/03/04 17:50:18.39 mLUrxpd2a.net
>>834
イトタクが挑戦やろ

836:名無し名人
24/03/04 17:58:46.30 U6PTo5VG0.net
完璧な中盤からの鈍足の寄せ
これぞ永瀬

837:名無し名人
24/03/04 18:02:53.16 qXO8IJzca.net
イトタク「永瀬?挑戦無理でしょ😣」

838:名無し名人
24/03/04 18:03:06.07 ooILrhtl0.net
ダニーデキの差が大きすぎる、そこもまた魅力だけど

839:名無し名人
24/03/04 18:07:22.55 qXO8IJzca.net
体に対するチンチンの小ささ

840:名無し名人
24/03/04 18:13:28.48 /zR8CS9Z0.net
結局169手になる永瀬ダニー戦w
永瀬おめダニー乙
去年の決勝は3/16だったけど今年はいつになるやろか
【対局結果】
3月4日(月)
○永瀬拓矢―糸谷哲郎●
※永瀬九段、挑戦者決定戦進出―(伊藤匠-青嶋)
【対局予定】
3月11日(月)
伊藤匠ー青嶋未来

841:名無し名人
24/03/04 18:16:29.84 rkr7w7Wx0.net
順当に永瀬かイトタクになるのね
ナンバー2か3

842:名無し名人
24/03/04 18:20:43.16 F0rz8SjB0.net
イトタクはもういいよ
永瀬か青嶋にいってほしい

843:名無し名人
24/03/04 18:23:23.48 fgPPf7Un0.net
一時期の藤井永瀬みたいにトナメの上の方ばかりで当たるな

844:名無し名人
24/03/04 18:36:21.37 z2fRKFwO0.net
イトタクも永瀬ももういいよ
青嶋にいってほしい

845:名無し名人
24/03/04 18:40:28.93 pJoMoM5gd.net
>>769
うるせぇ馬鹿

846:名無し名人
24/03/04 18:52:20.67 NbUsNcJg0.net
昔の永瀬みたいな将棋

847:名無し名人
24/03/04 18:56:05.22 Zh7T5R1tr.net
>>840
永瀬はそろそろ棋聖戦が入ってきそう
たっくんは棋王戦4局目が3/17
青嶋は順位戦終わればしばらくは時間がありそう

848:名無し名人
24/03/04 19:00:04.95 2P5wQSRer.net
>>831
フルセットなったら注目度高くて盛り上がるやんメリットやろ

849:名無し名人
24/03/04 19:10:52.04 pPcURxpI0.net
>848 
奪取までいったら不二家協賛にはおいしくないでしょと

850:名無し名人
24/03/04 20:00:33.32 kEaDAOlZa.net
藤井が失冠したら不二家の売上半減しちゃうからな

851:名無し名人
24/03/04 20:16:29.57 cX/LAGV20.net
伊藤は藤井に絶賛フルボッコ中だし王座戦激闘した永瀬が良いが伊藤に負けそう

852:名無し名人 (ワッチョイ 3b01-I9S/)
24/03/04 20:17:53.61 /zR8CS9Z0.net
青嶋見たいけどイトタク永瀬の二枚抜きは難しいやろな(´・ω・`)

853:名無し名人 (ワッチョイ cb01-bwrg)
24/03/04 20:29:37.86 BXqk6PKI0.net
挑決って番勝負じゃなくなったんだっけ?

854:名無し名人 (ワッチョイ cb01-bwrg)
24/03/04 20:32:24.05 BXqk6PKI0.net
青嶋はあの王座戦挑決で太地にさえ勝ってれば
ブーハーに勝って青嶋王座だったのに

855:名無し名人 (ササクッテロラ Sp4f-ciVE)
24/03/04 20:47:08.27 TS+b5iAup.net
なんか駒組みの時点で数字的には先手良しな感じだったけど、勝ちを急がず指したのが強かったね
途中、なんか失敗してんじゃないかって思ってもおかしくなさそうだけど

856:名無し名人 (ワッチョイ cb01-ZvHO)
24/03/04 21:00:42.19 /Ye7IQf30.net
藤井が29連勝の時1手詰めか3手詰めを見逃して負けたのだれだったけ?
坂口と思ったが棋譜見たら違った

857:名無し名人 (ワッチョイ 0f3f-j/T5)
24/03/04 21:15:36.61 iBpYcYEX0.net
イトタクは対抗型だと踏み込み甘いからチャンスあるかな
前よりはマシになったが

858:名無し名人 (ワッチョイ 9f9c-h3ho)
24/03/04 21:47:52.80 se3q4Kv+0.net
>>853
番勝負らしいよ
URLリンク(www.google.com)

859:名無し名人 (ワッチョイ 9f6a-6Ym/)
24/03/04 21:55:10.94 HZsAKojm0.net
わざわざドワンゴ時代の古い規定を持ち出さなくても…

860:名無し名人 (スップ Sdbf-P3Kf)
24/03/04 21:59:22.08 4dGJRN1bd.net
>>858
いつの情報だよ

861:名無し名人 (オッペケ Sr4f-nxCC)
24/03/04 22:05:56.80 TFkP+U2gr.net
昭和16年

862:名無し名人 (オイコラミネオ MMcf-h3ho)
24/03/04 22:23:38.05 lJAJew6IM.net
>>860
すまんすまん、記事の日付を見てなかった
同じ年の記事だがここから挑戦者決定戦は1番勝負になったんだな
URLリンク(www.shogi.or.jp)

863:名無し名人 (ワッチョイ efda-0WZ8)
24/03/04 22:30:00.42 PVRYIpXi0.net
何度も何度も席を立って、時折、廊下からチラチラ盤面の様子をのぞき見するトトロを見たかったのに

864:名無し名人 (オッペケ Sr4f-nxCC)
24/03/04 22:36:31.30 TFkP+U2gr.net
豚トロで生ビールもいいよね(*´ω`*)

865:名無し名人 (ワッチョイ 3b0e-FnQs)
24/03/04 22:40:51.75 4ITE2QSH0.net
藤井以外に対局料払いたくないとか不二家終わってるな

866:名無し名人 (ワッチョイ 9f51-27IM)
24/03/04 22:47:16.05 aIXhQ3Ig0.net
藤井が歳とれば叡王戦なくなっても不思議じゃない
今のうちにカルビーと話をつけておこう

867:名無し名人 (オッペケ Sr4f-nxCC)
24/03/04 22:49:23.86 TFkP+U2gr.net
不二家なんてケーキが生クリームじゃなくてバターでバター嫌いだからその後買ったことすらない
地元の不二家は2年持たなかった🎶

868:名無し名人
24/03/05 01:21:16.73 o1nGyaCB0.net
>>867
なんで突然スポンサーdis始めたの?

869:名無し名人
24/03/05 07:21:27.12 QzZTmYIf0.net
スポンサー様は藤井ありきのようなものだから
叡王が藤井じゃなくなったらすぐに序列下がりそう

870:名無し名人 (ワッチョイ 6b46-nxCC)
24/03/05 08:01:19.91 bndM8K0l0.net
>>868
不二家クズ認識なんで
別にスポンサー馬鹿にしようとってつもりはなかったヾ(=д= ;)

871:名無し名人 (ワッチョイ 6b46-nxCC)
24/03/05 08:05:48.36 bndM8K0l0.net
ポケGOやってるとスポンサーの切り替えの速さはよくわかる
セブンなんてポケストップだけだったのに撤退
マクドナルドも基本ジムだったけど例えば水曜日に午後6時からレイドアワーあるけどマクドナルド入ったり買ったりしないでプレイは駐車場内でやって終わったら帰る
撤退
コスパ悪いんだろw
藤井がタイトルホルダーじゃなくなったら撤退は既定路線だよね(σ•̀ᴗ•́)σ

872:名無し名人 (ワッチョイ 0f10-L6C3)
24/03/05 08:43:29.91 D5oYXao30.net
不二家がなければシャトレーゼやコージーコーナーで良いじゃない

873:名無し名人 (ワッチョイ cb01-ZvHO)
24/03/05 09:11:59.51 DnrsvAUG0.net
藤井が29連勝の時1手詰めか3手詰めを見逃して負けたのだれだったけ?
坂口と思ったが棋譜見たら違った

874:名無し名人 (ワッチョイ cb01-ZvHO)
24/03/05 09:25:32.36 DnrsvAUG0.net
藤井が29連勝中に負けそうになった相手だれだっけ?相手が5手詰め位を見逃してなんとか藤井が
勝ったけど

875:名無し名人
24/03/05 11:41:49.87 PmNbayAJ0.net
>>868
叡王戦のホームページいいね
タイトル戦前から載せてるし
結構不二家の商品買うようになった
ディズするのはひねくれ者で日頃から嫌われてる可哀想な人だと思って無視よ

876:名無し名人
24/03/05 11:46:53.40 WhdmWpKYM.net
>>874
マルチ

877:名無し名人 (ワッチョイ 3b33-6Ym/)
24/03/05 12:17:46.25 hmn6GbtT0.net
不二家disってるのはジャニオタおばさんやろ
しらんけど

878:名無し名人 (ワッチョイ 1f11-aNi/)
24/03/05 12:19:56.96 kSWlr21j0.net
不二家はスノーマン起用してるんじゃなかったっけ

879:名無し名人 (ワッチョイ 3b33-6Ym/)
24/03/05 12:27:01.58 hmn6GbtT0.net
失礼、逆だったか

880:名無し名人 (アウアウウー Sa0f-nxCC)
24/03/05 13:16:29.53 jmYctvPaa.net
不二家で乳製品嫌いの俺が買えるものは皆無
せめて生クリームもの売れよ!

881:名無し名人
24/03/05 15:41:20.45 n3CTaKaB0.net
挑決は3/19
料金
挑戦者決定戦:50万円(税込)
対局日
3月19日(火)対局:永瀬拓矢九段-伊藤匠七段か青嶋未来六段
(東京・将棋会館)
※対局後、挑戦者へ花束をお渡しいただきます。
第9期叡王戦挑戦者決定戦「見届け人」を募集します(募集期間3/5~3/10)
URLリンク(www.shogi.or.jp)

882:名無し名人 (ワッチョイ 8bef-eOBD)
24/03/05 15:43:35.54 5HHE3eIu0.net
挑決も会館になったのか

銀だら定跡はもう無しか

883:名無し名人 (ワッチョイ 9b63-PZPL)
24/03/05 15:44:37.32 n3CTaKaB0.net
協賛のアパホテルが予約再開したみたいなので
予約カレンダーから番勝負日程の予測

URLリンク(www.apahotel.com)

4月19-20日が予約不可で前後の1週間が空き室なし
可能性あるかな

884:名無し名人
24/03/05 17:20:11.55 D98By+I80.net
挑決日程ありが㌧
将棋会館でいいからAbemaでも連盟でも対局配信してくれよ

885:名無し名人
24/03/05 17:46:18.39 +3Y5dmqg0.net
クラウドファンディングの挑決解説会&お茶会のお知らせメール来た。

886:名無し名人
24/03/05 17:55:41.15 nLZanpLNd.net
不二家は藤井くんがlookチョコ食べててそれがバカ売れしてからの将棋との縁だからねえ
王座戦がチェスクロだし、差別化の意味で5時間ストップウォッチとかに変えると良いのに
おやつもゆっくり食べられる

887:名無し名人
24/03/05 18:20:08.84 h+toTH7e0.net
シャトーアメーバ対局ないのか。
一時は朝日杯叡王戦JT杯代替で忙しかったのに。

888:名無し名人
24/03/05 19:04:24.12 RWExXOQP0.net
>>887
>シャトーアメーバ対局ないのか。
立会人を必ず置くとかのルールにしたので・・ かも

889:名無し名人
24/03/05 19:52:27.03 n3CTaKaB0.net
・立会人の問題
・手洗い(離席)問題
どちらも将棋会館での対局なら問題が生じない

890:名無し名人
24/03/05 19:58:30.27 j1aIkMye0.net
良か

891:名無し名人
24/03/05 20:48:16.74 jIVn8l360.net
のださーが関係してたら面白い

892:名無し名人
24/03/05 20:49:27.48 uM7XdXlKd.net
>>889
・お手洗い(離席)(記録の)問題

893:名無し名人 (ワッチョイ 0ff2-Hejz)
24/03/06 00:57:24.33 RI0r/1LK0.net
マルチで藤井ピンチの対局について聞き回ってるのキモすぎる。

894:名無し名人 (ワッチョイ 9bd4-zqCT)
24/03/06 01:01:43.52 KH8gAwRo0.net
第9期叡王戦 五番勝負
感想戦は、青嶋とチェス談義

895:名無し名人 (アウアウウー Sa0f-aNi/)
24/03/06 08:54:58.18 9TqHpgWaa.net
昨季も立会人問題あったが本戦5局くらいはシャトーアメーバでやったんだよな
挑決もやらないってなったらいよいよアベマと叡王戦の縁も消えるか

896:名無し名人
24/03/06 11:03:20.74 fe5+qWaX0.net
番勝負の日程出るの遅くない?こんなもんかな

897:名無し名人
24/03/06 11:07:10.35 i8kZCbryM.net
>>896
他の棋戦もだいたい挑戦者決定したくらいじゃない?

898:名無し名人
24/03/06 11:48:05.46 cn82Es73d.net
>>896
>番勝負の日程出るの遅くない?こんなもんかな
去年も3/16に挑戦者決定・即座に対局日程公表だったはず
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
今年は3/19決定=発表ですので、3日遅いですね。本戦トナメのイトタク・菅井八段がタイトル戦をそれぞれ併行していた関係でしょうか? (A級 B1級だけでは無いので、順位戦も関係して日程が組みにくいのかも)

899:名無し名人
24/03/06 11:59:57.42 fe5+qWaX0.net
>>898
ありがとう

900:名無し名人 (ワッチョイ 1f38-aNi/)
24/03/06 12:19:32.34 fy2qsw6T0.net
4月19日あたりにアパホテルでやるならそこが第一局になりそうだな
今回は神田神社対局がなくなる可能性もあるのかか

901:名無し名人 (ワッチョイ 9f51-27IM)
24/03/06 14:07:02.77 hQFMqmRt0.net
アパは加賀市だから金沢よりもっと震源から遠いので大丈夫なんだろう
藤井にしたらまた北陸かと思うところ

902:名無し名人
24/03/06 14:58:21.25 L6mZr7VL0.net
>>901
北陸新幹線延長区間、初乗りできるやん

903:名無し名人
24/03/06 15:06:29.30 cn82Es73d.net
>>902
>北陸新幹線延長区間、初乗りできるやん
あぁ鉄オタさんは、こんなことは書かなくても知っていて当たり前かぁ。ニュースや5chでも何度も見ていたのに・・ 3/16に延長部の開業ですね。忘れていました
そりゃ、途中駅の皆さん「対局誘致もしたいでしょう」

904:名無し名人
24/03/06 17:29:18.47 v3BKUZQxd.net
>>902
なるほど
折角だから敦賀回りで乗るかな?

905:名無し名人
24/03/06 17:46:44.01 NOOA9DKt0.net
習性的に往路と復路で別ルート選ぶと思う

906:名無し名人 (ワッチョイ 4f1b-dubX)
24/03/06 19:05:48.24 PafWW/pb0.net
習性は草
わかるけど

907:名無し名人 (ワッチョイ cb01-bwrg)
24/03/06 21:23:23.79 tXvu4ymd0.net
AOは青嶋のもの

908:名無し名人
24/03/07 00:42:04.07 7ze3wCKr0.net


909:名無し名人
24/03/07 07:48:59.33 pM2UVOB7d.net
段位別予選の組み合わせが4/1基準だった場合
現在七段44人
OUT→増田or大橋(A級昇級)、伊奈(フリクラ期限による引退)
IN→石井(B1昇級)
だから43人かな

910:名無し名人
24/03/07 08:05:56.42 EoDxiNjnd.net
>>909
七段多いなあ

911:名無し名人 (ワッチョイ 3b71-Pt3E)
24/03/07 11:40:33.52 534Itk8o0.net
>>880
レモンスカッシュとネクターで

912:名無し名人 (ワッチョイ 3b52-nxCC)
24/03/07 11:55:57.77 N63Z43Sn0.net
>>911
バター入りドリンクはねーもんなw

913:名無し名人
24/03/07 13:00:44.70 nvE07WVC0.net
買わなきゃいいだけわざわざウザい

914:名無し名人
24/03/07 13:27:21.54 N63Z43Sn0.net
不味いと言ってクレーム付く匿名掲示板

915:名無し名人 (ワッチョイ 3b1b-D5fk)
24/03/07 16:56:49.42 JjlYU2Uo0.net
藤井が牛乳アレルギーや乳糖不耐症だったら叡王戦が消えてたかもしれない

916:名無し名人 (ワッチョイ 4be2-BTib)
24/03/07 16:58:59.23 8nBMo+mH0.net
不二家以外が主催するだけだろその時は

917:名無し名人 (オッペケ Sr4f-ZLnW)
24/03/07 18:05:09.60 sl3kvmrxr.net
その場合、牛乳アレルギー対応のミルキーや不二家のケーキが開発されて、それの宣伝の場になるだけだな。

918:名無し名人 (スップ Sdbf-8/vi)
24/03/07 18:15:57.92 EoDxiNjnd.net
>>917
今は色々あるよね
糖質オフのケーキとか、グルテンフリーのとか

919:名無し名人 (アウアウウー Sa0f-aNi/)
24/03/07 18:23:12.34 zxorW1tMa.net
どうせ宣伝なるならシャトレーゼとかおやつメーカーだけで棋戦8つの協賛固めたらいいのにな

920:名無し名人 (ワッチョイ 8b69-eOBD)
24/03/07 18:27:01.43 mBUWzZzG0.net
それだと地元名物が紹介出来なくて誘致が盛り上がらない

921:名無し名人 (アウアウウー Sa0f-aNi/)
24/03/07 18:39:55.65 V1NBfxJ2a.net
>>920
叡王戦が盛り上がっていないのかといえばそんな事はないでしょ
棋戦に強力な協賛つけるほうが将来的にはプラスかもしれんぞ

922:名無し名人 (ワッチョイ 9f51-27IM)
24/03/07 19:04:05.01 gXVFTFVj0.net
おーいお茶王位戦があるのだから明治製菓名人戦があってもいい

923:名無し名人
24/03/07 23:05:44.09 BpVkfLZH0.net
まっすーが鬼の七段予選で1勝もしないまま卒業してしまった
まっすーと言えばひっそり負けが定番だが八段予選では頑張って欲しいぞ

924:名無し名人
24/03/08 00:24:26.23 xNnPqp5p0.net
松本にひっそり負けてた時は笑った

925:名無し名人
24/03/08 09:28:09.43 v3U8Yklh0.net
諏訪には?

926:名無し名人
24/03/09 15:48:58.23 mriGXHs50.net
青嶋挑戦がみたい

927:名無し名人
24/03/09 16:15:30.61 3OUu+V2q0.net
>>577
最近の勝敗からのレーティングは2300超えってたんたんでやってたね。

928:名無し名人
24/03/09 16:28:06.76 q6R58Jxb0.net
まあそれくらいはあるよなー...
この勝ちっぷりは異常

929:名無し名人
24/03/09 16:38:26.00 aCTOW6ok0.net
青嶋きついけどまあがんばれ 挑戦永瀬かな

930:名無し名人
24/03/09 16:43:27.50 xGLVPbvC0.net
昨年度
叡王戦ベスト4時   永瀬挑戦だろ→菅井挑戦
棋聖戦ベスト4時   永瀬かナベ挑戦だろ→大地挑戦
竜王戦ベスト4時   永瀬挑戦だろ→イトタク挑戦
王将戦永瀬4連勝時 永瀬挑戦だろ→菅井挑戦
永瀬挑戦だろの場面からことごとく違う挑戦者出たからな

931:名無し名人
24/03/09 16:44:44.84 aCTOW6ok0.net
青嶋はやざしけっこうつよかったな
ここまでかちあがったのわかる

932:名無し名人
24/03/09 16:49:42.22 3OUu+V2q0.net
>>928
同じ方法で伊藤匠1970、永瀬1860というのも結構実感と合ってるんじゃないだろうか。

933:名無し名人 (ワッチョイ ef92-zqCT)
24/03/09 17:28:59.85 jYAXxzwc0.net
アンビエント系音楽で最高のリラックスを獲得してください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになってきています。またビタミンDが鬱や更年期に良い事も分かって来ています。
試してみてください。無人島SOUEI YAMAOKA←コピペしてください

934:名無し名人 (ワッチョイ 0fb7-o0tQ)
24/03/09 17:39:09.46 tHjCghtr0.net
>>930
全部挑戦してたら文句なしナンバー2だし
一つくらい奪取あったかもしれないのにな
VSは五分ってのが本当なら

935:名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-hSJW)
24/03/09 18:07:52.38 q6R58Jxb0.net
青嶋は完全に今の序盤環境にマッチしてるね
今レーティングで好調なのは完全に研究に振り切った奴ら(藤井永瀬伊藤)とそんなにソフトの序盤に乗っからず独自路線でやってる奴ら(藤本天彦青嶋八代)
中途半端な研究だと逆に居飛車党はカモになる怖い時代

936:名無し名人 (ワッチョイ 4b09-aR+Z)
24/03/09 18:12:49.47 YYo53keP0.net
天彦好調か?

937:名無し名人
24/03/09 20:40:13.48 7dzrT3ct0.net
少なくとも、A級に残留できた

938:名無し名人
24/03/09 23:49:54.75 aCTOW6ok0.net
永瀬は 一回匠にかって苦手意識なくなったし どっちかわからない

939:名無し名人
24/03/10 05:28:09.21 TrekNN2I0.net
>>935
藤井は言うほど研究に振り切ってるか?

940:名無し名人 (ワッチョイ 827d-jpM3)
24/03/10 07:58:02.36 xMBFh9Bf0.net
>>939
あいつは全てに振り切ってるから研究にも振り切ってるとも言える
永瀬の言うように才能10努力10
イトタクをハメてるからな、意味不明すぎる

941:名無し名人
24/03/10 08:25:56.16 hLDi+ll40.net
青嶋全力応援!
永瀬、匠はもう飽きた

942:名無し名人
24/03/10 11:09:40.40 8PuogBW2M.net
934風に言うと藤井はソフトの序盤に乗っかって硏究に振り切った上で
独自路線を進むから誰も勝てない
ソフト研究で序盤どころか中盤まで読んだ時の永瀬が勝っても勝率3割
時間があって先手の大地も藤井に勝つ時があるが
後手では勝てず先手でもせいぜい五分なので番勝負で一発入るだけ
イトタクは序盤で上回っても持将棋止まり、中終盤は他棋士より強いが
藤井と相性が悪過ぎる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch