24/01/19 08:39:31.86 pjGLgOav0.net
棋聖挑戦時の将棋世界表紙はスーツの上着着てる場面での和服との対比に違和感が
目立たないように配慮されたショットだったな
カメラマンの苦労がしのばれた
101:名無し名人 (ワッチョイ ae68-/7PP)
24/01/19 08:45:44.60 4Okbt0pr0.net
>>94
左前で着て大恥かいたからトラウマなんじゃない
プライド高いから笑い話にすら出来ないと見える
102:名無し名人 (ワッチョイ e9ad-2STM)
24/01/19 09:03:41.14 pjGLgOav0.net
順位戦スレより
>大きな勝利を得た佐藤康光九段。記録におけるアクシデントもあった一局だったが
局後の勝者は記録さんに「片付けとくから大丈夫」と声を掛け、終電のある時間帯
での帰宅を促した。表情と声は優しかった。
対局中秒読みの件で若干記録にキレて声を荒げたらしいのだが対局後の上記対応
・・・違いすぎる
103:名無し名人
24/01/19 10:24:17.79 6qeowx0d0.net
NGって去年の棋聖挑決で若干記録に切れてたよな
104:名無し名人 (ワッチョイ 46c6-KRYX)
24/01/19 23:42:04.98 20dRhmp60.net
>>101
それな
恥ずかしいという感覚がほんとにあるのか疑問だけど感覚過敏とか明らかに嘘
105:名無し名人 (ワッチョイ 2279-f6jj)
24/01/19 23:42:23.81 fVOFIHdS0.net
とよぴー負けたがまさかNGが挑戦者の可能性残ってる?
106:名無し名人 (ワッチョイ 92bd-hA17)
24/01/20 00:31:52.02 TLWJBg720.net
永瀬のプレーオフ進出確率が3.9%に上がってしまった…
まあ仮にプレーオフになっても最低2連勝が必要だし、名人挑戦は現実的ではないと信じたいが
107:名無し名人 (ワッチョイ fe23-0zjl)
24/01/20 09:55:43.47 /o6YlfD40.net
和服着ないのはトイレとか手間で時間取られるから嫌だって言ってなかった?
108:名無し名人 (ワッチョイ 6971-e8Eg)
24/01/20 15:43:20.70 jidFDNpL0.net
>>68
誰かに依存或いは誰かを敵視していないと空っぽな自分の存在が不安になるのだろうな
109:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-GDdL)
24/01/21 06:07:46.95 c0Z14yoP0.net
王将戦スレで菅井が言動を引き合いに出され叩かれて気の毒だが
ちょこちょこ🆖が比較対象で出てくるのが笑える
「永瀬よりはマシ」だとかww
110:名無し名人
24/01/21 10:34:04.73 5AlIADVU0.net
王将戦で封じ手見せたの8:58だった件について、厳密に言うと封じた側(藤井)がちょっと損になるから「永瀬なら文句言いそう」ってコメがあってワロた
111:名無し名人
24/01/21 10:41:54.72 Pamv+DzVM.net
応援スレで連盟アプリのトップ画像から永瀬が消えたとファンが早とちりで書き込んでた
どこのことかわからないけど、将棋世界表紙にもならず各種メディアからの普段の扱いも悪いからファンも疑心暗鬼になってるのかなw
112:名無し名人
24/01/21 10:43:54.10 VZk0tA6v0.net
菅井の言動ってガラが悪いと思う人もいるかもねってレベルだけど永瀬の言動は性質が悪いからベクトルが全然違う
113:名無し名人
24/01/21 10:50:08.28 5AlIADVU0.net
王将戦、第7局が白瀧呉服店だし和服着用規定作られてる可能性が高いけど、ここまでの記事でこの点に触れられてるものは今の所ない模様
やっぱりスーツで出そうな人がいなければあえて触れないんだな
114:名無し名人
24/01/21 12:03:39.98 j67s+f1l0.net
そのままファン(笑)は疑いの目だけ暗記してればいいよ
115:名無し名人
24/01/21 12:25:32.96 8i/Z3alH0.net
いくら永瀬に誹謗中傷しても、豊島がざこしまろーとるゆき化した事実は変わらないのに
116:名無し名人
24/01/21 12:57:31.70 7lrvIsxL0.net
永瀬嫌いなのが専ら豊島オタと思い込んでるスカトロマニアの信者
117:名無し名人
24/01/21 15:35:08.37 GCTO9dfV0.net
哀れだよな
今や天彦ファンや藤井ファン、屋敷や明日斗ファンなどあらゆる方面から嫌われてるのに
118:名無し名人
24/01/21 15:56:52.07 hx1e2Bud0.net
>>117
羽生ファン、ナベファンも。
『将棋は残酷』みたいな発言にちなんだスレも、『永瀬は寧ろ強運』『可哀想なのはイトタク』みたいなのばかり。
同情買いたい発言っぽいがそれに人は同意しない、
119:名無し名人
24/01/21 19:27:03.88 yzKxMYdB0.net
静謐な空間で突然自らの頬を大音量で張ったり頭を掻きむしるなどの奇行を繰り返す。
文字にするとなかなか恐ろしいことです。まさかそんな人はいないと思いますが。
120:名無し名人
24/01/21 20:19:30.69 G/pKEsh40.net
羽生さんの前でゴミ散らかして帰ったからな
あれは許せない
天彦さんを新聞沙汰にしたのも許せない
121:名無し名人
24/01/21 20:35:58.63 5AlIADVU0.net
天彦を棋士として傷物にした報いは受けるべきだと思う
122:名無し名人 (ワッチョイ 87d1-8Q3W)
24/01/22 21:25:03.92 D7nTDkgB0.net
菅井の感想戦の態度が悪いと一部で言われてるようだが、🆖の種々の愚行に比べれば可愛いもんだよ。
123:名無し名人
24/01/23 05:10:12.35 ZEN8jxI/0.net
王将戦で菅井が消耗している間に叡王戦トナで上がってこないか不安
順位戦も菅井日程キツイし豊島と最終局で潰し合いするし
ゾンビのようにプレーオフに進出してくることだけは絶対に阻止して欲しい
124:名無し名人
24/01/23 16:45:19.67 1C7HuI5sd.net
マスク5凸で順位戦を汚した永瀬には絶対に名人戦に出てほしくない
125:名無し名人 (ワッチョイ bfb5-L0Eh)
24/01/23 22:15:47.25 VUc1bQoe0.net
菅井ももう出てこなくていいよ
126:名無し名人
24/01/24 08:59:13.85 EvsE/hyY0.net
>>121
天彦が降級しそうになるたびに、こいつが代わりに落ちればいいのにって強く思うよ。
どの面下げてA級のメンツに混じってんだよって思う。
127:名無し名人 (ワッチョイ dfad-qdyF)
24/01/25 12:00:07.11 bg+NRED30.net
>>87
そんなことはないここにも変なやつはいる
坊主憎けりゃ袈裟までのやつもいる
128:名無し名人 (スフッ Sd7f-VzJS)
24/01/25 12:27:32.31 6gHVXYuQd.net
>>127
相対評価でしょ
一般的なアンチスレよりは良識ある人の割合は間違いなく多いと感じるね
個人主観だが
129:名無し名人 (ワッチョイ 47d8-Merv)
24/01/25 15:16:14.95 8LqrZst60.net
勇気頼むぞ
130:名無し名人 (ワッチョイ c701-ShDD)
24/01/25 17:37:58.87 90l5tvKc0.net
うふふふ
強いねえ永瀬九段
131:名無し名人 (ワッチョイ e74c-VzJS)
24/01/25 18:16:22.46 fFKoSb790.net
>>130
勝率0.578、タイトル防衛失敗、挑戦ゼロの棋士って強いの?
132:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-GDdL)
24/01/26 05:29:06.13 YAsCGuoP0.net
叡王戦トナ次は天彦か・・・好調を維持しているようなので🆖の壁になって欲しい
ところで他の棋戦もだけど🆖はどんな気持ちで天彦と対局しているのだろうか
まさかとは思うがチラッとでも苦い思い出がよぎったりするのだろうか
133:名無し名人
24/01/26 07:07:47.97 BLJcK+sO0.net
>>132
勝つためには手段を選ばない
マナー、モラル、他者への配慮気づかい思いやりよりもルール
どれも🆖のポリシー、アイデンティティの核になってるものだから疚しさも苦みも微塵もあるはずがない
聡太とはまったく別種族の“人外”それが🆖
134:名無し名人 (ワッチョイ e79b-JMeY)
24/01/26 08:53:56.12 5ZufkNdG0.net
0か1しかない思考(しかも自分本位)だからなあ
和服規定がない→当日立会人に申し出してOKなら構わないだろう(桐山さんだったかな?)
立会人だって当日朝にいわれたって困るだろに、そういうことに考えが及ばないんだなあ
マスク事件も本質はいっしょ
135:名無し名人 (ワッチョイ a7e6-2Opk)
24/01/26 09:40:11.89 R7It3cRT0.net
天彦頼むぞ~
すごい楽しみ
136:名無し名人 (ワッチョイ 87a2-vsop)
24/01/26 12:22:14.01 DRuGj8iE0.net
>>134
ほぼ意味ないウレタンマスクしたり、肌けた和服来たりしてるので0.2とかもあるだろ笑
137:名無し名人 (ワッチョイ dfbd-ACH1)
24/01/26 18:17:15.03 excfdvju0.net
>>134
当日って酷いな
138:名無し名人 (ワッチョイ 7faa-gvcb)
24/01/26 19:04:51.86 UPcCDjRu0.net
永瀬って男性よりも女性に嫌われるイメージ(所謂永瀬BBAと言われている人種を除く。まあこの人達は永瀬が好きなのではなく、藤井8冠との腐女子的妄想をしたいだけだろうが)
139:名無し名人 (ワッチョイ ff10-A5sY)
24/01/26 21:36:26.44 j4aLfpIA0.net
努力が全てっていう心情を自分に重ねてる男は多いかもね
女は天才が好き
140:名無し名人 (ワッチョイ bf79-Merv)
24/01/26 22:12:19.39 W19Ywq/K0.net
ファッション努力はなあ
141:名無し名人 (ワッチョイ a77c-DWZk)
24/01/26 22:23:43.45 jAiJuKUN0.net
🆖は50連敗くらいして引退してもらいたい
142:名無し名人
24/01/26 23:58:54.11 x8+6bGZ80.net
それ
マジで1日も早く引退して将棋界から姿を消してほしい
143:名無し名人
24/01/28 06:28:38.47 NjgIUQFQ0.net
王将戦で菅井が自分の将棋で堂々とぶつかって苦戦を強いられていたり
イトタクが正攻法で跳ね返されていたりを引き合いに出して
「永瀬が一番藤井といい勝負をしている」という風潮に納得がいかない
VSで手の内を知り得る立場はやはり不公平感を感じる
早指しの朝日杯で万が一優勝でもしたら怒りが爆発すると思う
144:名無し名人 (ワッチョイ f1a6-COIZ)
24/01/28 07:33:44.41 9gySZI7l0.net
速指しだしねって感じだけどなー
2日制でタイトル取れたら認めてあげてもいいかな
絶対に無理だけど
145:名無し名人
24/01/28 12:13:16.97 mw7LPeiY0.net
>>143
🆖は自分の実力以外のところでかなり聡太と拮抗できる条件を集めまくってた
つまり相当な下駄履いた状態で防衛戦して、んで負けたってこと
わかる人にはわかる
🆖が「勝てたはずの勝負」なんかでないこともね
146:名無し名人
24/01/28 13:00:44.02 0NL+8R720.net
>>143
そんな風潮なんだw
NGは終盤桁違いに弱いと思うけど
序盤は予習していけるから対等に思われてるのかw連続逆転負けが強いとは思えんw
147:名無し名人
24/01/28 13:04:20.83 qHdHj7D2d.net
URLリンク(i.imgur.com)
148:名無し名人
24/01/28 13:11:14.67 3CYeHU4ja.net
「永瀬が一番藤井といい勝負をしている」
紛れもない事実に、近年は藤井とのタイトル戦の土俵にも立ててないざこぴオタがなに発狂してるんだか
149:名無し名人
24/01/28 13:29:23.64 0NL+8R720.net
1番実力差がわかる負け方の間違いだろ
VSしてれば序盤とかはついていける
150:名無し名人
24/01/28 13:41:21.34 /mOlTpfI0.net
良い勝負になってる部分は大半AIの暗記だから、強いのはAIなんよね
永瀬の「地力」が出る場面ではことごとくアレなのは結果みたらわかるでしょ
151:名無し名人
24/01/28 13:46:34.33 qxbISJ7w0.net
>>148
久しぶりだな
元気だったか?
152:名無し名人
24/01/28 14:34:50.37 B9PFY6Cl0.net
何でアンチ永瀬は豊島ファンってことになるの?
私は永瀬大嫌いだが、豊島は別にどうでもいい
153:名無し名人 (ラクッペペ MM3e-Csol)
24/01/28 14:42:46.70 UdnWX5QpM.net
藤井以外の棋士に失礼なことばかり言ってるんだから全方位敵に回してるのにね
強いうちは将棋ファンはある程度許容するが落ちれば尚更叩かれるよ
154:名無し名人
24/01/28 17:07:55.60 3CYeHU4ja.net
0574名無し名人 (ワッチョイ c76a-EFyZ)
2024/01/25(木) 23:07:30.49ID:B/Jc4G2D0
豊島は、もはや角換わりの最新型についてけないから毎回どうにか力戦勝負に持ち込むって、
正直やってることがまるっきりロートルのそれだからな
0105名無し名人 (ワッチョイ 65ea-icwS)
2024/01/28(日) 16:54:07.79ID:y15gm96x0
>>45
二日制藤井に勝てそうなの永瀬か羽生位なんよな
あとはガチで有象無象や
0135名無し名人 (ワッチョイ bd51-TCHO)
2024/01/28(日) 16:55:46.46ID:+S24CPK50
>>105
羽生は無理だった
勝った将棋は良かったが負けた方にもしかしたらが感じられない
永瀬は見てみたい
155:名無し名人
24/01/28 17:15:39.16 0SB5hHAL0.net
言動は嫌いだが棋風まで否定するつもりはない
AI研究してる棋士なんて一杯いるし、受け将棋や入玉狙いもれっきとした戦法だし
156:名無し名人
24/01/28 17:41:07.96 mw7LPeiY0.net
🆖の棋風こそ嫌いだね
おれが🆖の存在を知ったのは「やたら千日手将棋が多い棋士がいる」ってとこから
それを意識的にやっていると知って「美意識のかけらもない」と感じた
🆖の棋風はやつの生き方考え方すべてが凝縮されていると思うわ
157:名無し名人
24/01/28 18:44:00.23 eAsmLW7+0.net
NGは豊島に゙なにかしたわけじゃないのに
ファンに嫌われてるってNG婆のせいじゃねw
天彦にはやったからな
5凸でアンチになりました
そしてNG婆と過去の悪行で凄いアンチに
※天彦ファンというわけではありません
158:名無し名人
24/01/28 21:17:38.51 p3LNUiXe0.net
端的に将棋がツマランからな
一発強打もなく、ポイント重ねて押し切るか泥試合に持ち込むか
そういうのが好きな人を否定はしないけど、自分には魅力0
159:名無し名人
24/01/28 23:07:26.77 B9PFY6Cl0.net
王将戦第3局の島根県大田市さんべ荘で菅井が大あなご重を頼んでるな
何年か前、大あなご重に割子そば2枚を追加したヤツが居た
どのメニューにもセットOKの割子そばとはいえ、お里が知れるというか
160:名無し名人
24/01/28 23:53:20.90 LIAwiEL00.net
棋風は好みの問題だが名局賞等の受賞歴を見れば少なくとも多数が好む(評価する)棋風ではないということでしょう
161:名無し名人
24/01/30 13:35:36.72 Rkt128yf0.net
永瀬ヲタがA級順位戦で永瀬勇気戦の中継ないからってスポンサーの記者に文句言ってるw
社員なんだから大変だと言い訳せずに機材やら集めてやれって
162:名無し名人 (スップ Sd0a-4QO/)
24/01/30 16:56:34.68 2PGxFFDQd.net
>>161
酷いクレームだなwww
推しの対局の映像中継がなくて残念なのはまあわかるけど、「社員なんだから大変だと言い訳せずに…」って
163:名無し名人 (ワッチョイ b501-on57)
24/01/30 17:06:01.95 +eYFq7CZ0.net
挑戦絡んでないんだからしかたなくない?
3つのうち2つは挑戦絡んでて順当
ナベ太地はよくわからんけどw
164:名無し名人
24/01/30 20:12:28.57 rhZZohSZ0.net
っなw
永瀬も大概だがファンはそれ以上だろw
いらねぇー
165:名無し名人
24/01/30 20:49:53.51 7+n8bwOt0.net
去年のA級最終日の扱い考えたら至極妥当だろうが何を言ってるんだか
むしろ巻き込まれて中継されない勇気が可哀想
166:名無し名人
24/01/30 20:59:21.76 lXFdPG5CM.net
永瀬はマスクとかゴミ散らかしとか中継すると問題になる可能性高いからやりにくいんだろう
167:名無し名人
24/01/30 21:00:24.87 XPBzLb7P0.net
そりゃ中継したくないよね、5凸で対局中継ぶち壊した棋士の対局なんて
168:名無し名人
24/01/30 21:00:47.13 yQ1MZ3EY0.net
永瀬勇気のも中継されるってさ
何人かがエアリプで苦言呈してたけど文句言った本人は晒されてダンマリw
169:名無し名人
24/01/30 21:01:54.62 7+n8bwOt0.net
まさにノイジーマイノリティじゃないか
170:名無し名人 (ワッチョイ 3abd-4QO/)
24/01/30 23:57:12.87 XPBzLb7P0.net
明日
・永瀬負け
・豊島勝ち
・菅井勝ち
このどれか1つでも起これば永瀬の挑戦は完全消滅
171:名無し名人 (ワッチョイ b501-on57)
24/01/31 00:23:44.21 OZAfmiiz0.net
一応POの可能性がナベとこいつに3~4%あるのか
まぁ大丈夫やろ…
172:名無し名人 (ワッチョイ 3dad-GVxz)
24/01/31 00:41:23.93 hgGeYEvd0.net
>>170
菅井はメンタルやられてそうだから期待できないな
豊島頑張ってくれ
173:名無し名人
24/01/31 06:15:42.46 gnCt+7i80.net
朝日担当記者にゴリ押しで映像中継達成
中継の負担なんか1ミリも考えず自分本位だな 本人が乗り移ってるかのようだ
174:名無し名人
24/01/31 07:39:08.78 V0VgPtp50.net
勇気にコテンパンにやられる姿を中継されてほしい
マジで頑張れ
175:名無し名人 (ワッチョイ 89dc-NbCu)
24/01/31 08:31:18.92 2zrz/6R20.net
永瀬ファンは永瀬の評判を下げているよね
あ、永瀬の評判なんてもともと下がっていた
176:名無し名人
24/01/31 10:17:37.11 0Tfa/v6DM.net
一人のヲタが永瀬の中継無いことを朝日の高津氏ポストに2凸してさらに不満リプを10回以上連投
これにはアンフォラで永瀬の誕生日会やる間柄のヲタ仲間もいいねすらしてない
昨日の観るクラスタスレはこの話題で持ち切り
普段からあざこ始め藤井ファンのマナーがどうたら言ってる癖にこれ
177:名無し名人 (ワッチョイ 6a3a-fsM0)
24/01/31 10:45:36.66 rHeEiTT70.net
>>176
ちなみにこいつ藤井ファンがチーム関東Bの勇気にリプしたこといついて、公式にクソリプやめてくれないかなとか周りも止めてさしあげて!ってポストしてたw
まー、勇気にリプした藤井ファンもちょっと無理言ってたからあれなんだけど完全にブーメランw
で、白々しく高津にご配慮いただきありがとうございますだって
まずは謝罪だと思うんだけど
178:名無し名人
24/01/31 12:24:04.43 OZAfmiiz0.net
オチスレでやれ
179:名無し名人
24/01/31 13:10:09.32 gnCt+7i80.net
盤面や時間表示が何も無いからインゼリーだらけの乱雑な盆が全部さらけ出されてて草
180:名無し名人
24/01/31 13:33:19.67 N38CS0PH0.net
これ見て喜ぶやつは将棋ファンなのか…?
181:名無し名人
24/01/31 14:07:23.12 gsNdjLgj0.net
>>179
この話だけで誰か分かるのが草
182:名無し名人
24/01/31 14:49:38.66 igTnZ6Rf0.net
>>179
マジでただただ中継されてるだけで草
183:名無し名人
24/01/31 16:19:47.41 xV4QAbVM0.net
これ盤面だけ映した方がいいだろと思ったけど永瀬オタに理解できる奴なんかいないか
184:名無し名人 (ワッチョイ b6d7-jZ8z)
24/01/31 17:39:44.93 2mzasLJD0.net
書き込みが理解できなかったから
見たくないけど見たらw
凸婆への返答だなw
185:名無し名人 (アウアウウー Sa21-fOoz)
24/01/31 18:42:24.83 E7XyHnw5a.net
左側は盤面だけで良いようなw
186:名無し名人 (ワッチョイ 1110-Jq+N)
24/01/31 18:48:59.18 IcINDTca0.net
凸したら中継してくれるって朝日は本当に親切だな
天彦戦の永瀬の5凸がトラウマになってるだけかもしれないが
187:名無し名人 (ワッチョイ 3564-GVxz)
24/01/31 19:05:06.22 V0VgPtp50.net
やっぱ菅井は壊れたか…
勇気互角やん頑張ってくれ
188:名無し名人 (ワッチョイ a60e-iSCJ)
24/01/31 19:08:52.27 N38CS0PH0.net
同接数は4つの中でダンラスやね
去年のA級最終日を思い出すわ
189:名無し名人 (ワッチョイ 3dad-GVxz)
24/01/31 23:25:42.27 hgGeYEvd0.net
あれまだ互角のままか
何時までかかるんだ
190:名無し名人
24/02/01 00:08:04.25 2VbSDV6E0.net
最終局まで挑戦可能性が残る最悪の展開になっちまうのか…
191:名無し名人
24/02/01 00:08:06.44 R4up9AFH0.net
うぷぷぷぷ
192:名無し名人
24/02/01 00:12:39.46 R4up9AFH0.net
ホント、永瀬九段は強いですねえー
あははははははは
193:名無し名人
24/02/01 00:19:43.99 EXlSsjoC0.net
豊島挑戦決定か
無駄星だったな
194:名無し名人
24/02/01 00:22:49.36 R4up9AFH0.net
うふふふ
あーおかしい
195:名無し名人
24/02/01 00:49:56.94 R4up9AFH0.net
豊島さん負けそうですね
ぷぷぷぷ
あーおかしい
196:名無し名人
24/02/01 00:55:28.40 vEQo1EYY0.net
次も豊島が負ければ、永瀬の名人挑戦の可能性が出てくる…
197:名無し名人
24/02/01 00:56:08.70 s8HXXuup0.net
永瀬の挑戦条件
菅井が豊島に勝つ
永瀬が太地に勝つ
POで菅井豊島に連勝
単純計算で永瀬6.25%、菅井18.75%、豊島75%
198:名無し名人
24/02/01 00:58:45.86 2VbSDV6E0.net
永瀬は持ち前の勝負弱さを活かして最終局かプレーオフで負けると信じたい
199:名無し名人
24/02/01 01:01:30.02 R4up9AFH0.net
ポンピンパンポオオオオオオ~~ン!
えー速報です!
A級、佐々木-永瀬戦は永瀬九段が勝ちましたあ!
名人挑戦者は決まりませんでしたあ
えー現場からは以上です
200:名無し名人
24/02/01 01:16:26.27 RPUP4wuQ0.net
首の皮一枚でうぷぷとか
あーおかしい
201:名無し名人
24/02/01 01:22:42.96 +rLqvch5a.net
「おい……見てるか豊島……今日の順位戦を・・・お前を超える逸材がここにいるのだ……!! それも……永瀬と拓矢・・・・2人も同時にだ」
202:名無し名人
24/02/01 02:25:38.54 VbnLtXYz0.net
うぜーなコイツ。朝鮮争いに絡まなくていいから。
さっさと降級して消え去ってくれ。
203:名無し名人 (ワッチョイ e5ad-NbCu)
24/02/01 07:00:17.90 jMTFCSgf0.net
最後の最後で太地の自力残留を願うことになろうとは・・・
204:名無し名人 (ワッチョイ 6a3a-fsM0)
24/02/01 08:39:55.87 uUxYFFC00.net
「たぶん大盤の駒は落とすと予想します。自分もよく落とすんで。藤井さんも落とすんじゃないかなと。一回ちょっと持たせてみてください笑」
増田デート話の時もそうだけど自分がそうだからといってなぜ藤井も同じだと思うのか
205:名無し名人
24/02/01 10:41:22.68 VbnLtXYz0.net
>>204
お前は終わった人間なんだよ。いつまでも藤井に絡んで目立とうとするのやめろ!
206:名無し名人
24/02/01 17:21:03.00 7ouwVP2M0.net
こんな品性のないやつが名人戦挑戦になったら、それこそ将棋界の恥
207:名無し名人
24/02/01 17:28:32.66 pGjEJIHRa.net
藤井くん早く結婚しなさい
いや、結婚しても遠慮なく研究会するのかなスレタイさんは
208:名無し名人
24/02/01 18:46:58.63 L6qn8M1m0.net
>>204
いちいちいちいち藤井の名前出すなよ
209:名無し名人 (ワッチョイ 3abd-4QO/)
24/02/01 19:58:44.27 2VbSDV6E0.net
ところで名人戦は和服規定ないんだっけ?
210:名無し名人 (ワッチョイ f93b-0OPN)
24/02/01 20:01:25.61 kcwHKxOJ0.net
勢い的には昨日勝利した永瀬がPO勝ち進んで名人挑戦になる可能性が出てきたな
まあ豊島だとは思うが
211:名無し名人 (ワッチョイ 1151-0LNo)
24/02/01 20:07:47.89 C3ZFPQPy0.net
>>209
ナベはないと言ってたよ
212:名無し名人
24/02/01 20:32:54.28 kcwHKxOJ0.net
流石の永瀬も挑戦する時は和服だよ。万が一名人になったらスーツで防衛するだろうけど、万が一なんて無いからな。
213:名無し名人
24/02/01 20:40:15.10 PDJWAyVu0.net
観たくないから出てこないでほしいけど、万が一出てきたら出てきたで2日制の聡太に勝てるわけないんだから、未だに一部「時間がある永瀬ならワンチャン」みたいな層を黙らせてほしい気もする
214:名無し名人
24/02/01 20:55:23.31 eriCwWrP0.net
>永瀬は「最近、(手順中の)▲5五桂のような両取りが見えない。藤井(聡太竜王)さんとの将棋だと均衡が保たれているので、中盤でこういう両取りが出ない」と昨年の王座戦の影響を語った。
実績も年齢も上の康光との対局で失礼すぎる
215:名無し名人
24/02/01 21:03:13.34 2VbSDV6E0.net
永瀬が名人になろうものなら免状希望者も減りかねないな
2日制七番勝負だし、挑戦しても奪取はまずないだろうけど
216:名無し名人 (ワッチョイ bdbb-cmnA)
24/02/01 23:17:32.84 VbnLtXYz0.net
菅井が1日制の叡王戦で善戦して評判を上げたけど、2日制の王将戦の不調で掌返すように叩かれてる。
同様に🆖が万が一挑戦するなら、いいとこなく負け続けて醜態晒して叩かれまくってほしい。
217:名無し名人 (スップ Sd0a-UIO8)
24/02/01 23:35:48.18 KjoU+WYcd.net
東竜門で永瀬にネガキャンやった犯人ってタラちゃんなんでしょ?
陰でsageたつもりがウッカリ表に出て、その時の東竜門担当が高野
自分じゃないと言ってたけど、その週担当で動かしてた人以外に犯人は考えられないって
218:名無し名人 (ワッチョイ 5e8c-9cfJ)
24/02/01 23:47:07.78 EXlSsjoC0.net
やだよよりにもよって名人戦にあんなのが出てくるなんて
まあ豊島だろうけど
219:名無し名人 (ワッチョイ b6d7-jZ8z)
24/02/01 23:47:46.11 KMPuWv3A0.net
竜王、名人、王位に挑戦さえできてない
棋士でいることを願う
220:名無し名人 (ワッチョイ 3562-KgIs)
24/02/02 00:14:27.83 w+24kQUJ0.net
>>212
加藤一二三は名人戦でもスーツだったよ。
ひふみんも悪い前例を作ったもんだ…
221:名無し名人 (ワッチョイ 5d09-fWbJ)
24/02/02 02:20:45.42 OzV90y7E0.net
>>217
さすが人格者と名高い高野先生だな❗
222:名無し名人 (ワッチョイ e5ad-NbCu)
24/02/02 07:29:14.15 b487p8Pi0.net
「これはひどい」のツイートもそれに「いいね」押すのも普通の感覚
規定を逆手にとって凸して勝ちにしてしまう方が異常なんだよ
223:名無し名人
24/02/02 11:56:07.98 muR+bG5AM.net
表に引き釣りだしたのはNGヲタだろ白々しい
NG共々不快なんだよ
陣屋凸もしかり
224:名無し名人
24/02/02 18:05:00.14 UmFxggsM0.net
>>219
序列上位3つのタイトル戦にだけ出たことないんだな
前に「将棋は残酷とは知っていたが」スレで、「竜王と名人は獲得したら免状に署名しなければならないので、獲得しても字の上達のための努力をしないであろう永瀬に将棋の神は獲得を許さなかったのでは」って感じのコメがあったのを思い出した
225:名無し名人
24/02/02 18:10:16.54 5EJIMnIo0.net
実際免状の申請数すごい下がりそう
どうせすぐタイトル手放すだろうし1、2年待つかって人が続出するだろうな
226:名無し名人 (ワッチョイ dee6-WtbC)
24/02/02 19:24:36.66 uPQFwRA70.net
聡、とか署名しかねんな。それも気色悪い書体で。
227:名無し名人 (ワッチョイ 664d-ex2m)
24/02/02 20:56:02.68 /iUBkH5f0.net
>>224
草
228:名無し名人 (ワッチョイ 6afa-fsM0)
24/02/02 22:31:36.74 70BEuNRm0.net
そういや、永瀬が王座失冠したあとに藤井とVS再開したみたいだけど、最近は熱戦にならなくてやりがいがないって永瀬が言ったのは本当?
229:名無し名人 (ワッチョイ ed8d-KgIs)
24/02/02 22:31:55.71 9LjoH/Ii0.net
順位戦スレでNGヲタが暴れてらっしゃる
230:名無し名人
24/02/03 05:19:53.69 pFpTKGO50.net
>>228
週刊新潮記事で「(王座戦後)2回やったVSはあまり熱戦にならなかった感じです。
途中でどちらかのミスで形勢が大差になってしまうことが多くて終盤のせり合い
にならない。いずれにせよVSが再開できたことはうれしいです」
とあったが「やりがいがない」との発言は書かれてはなかった
231:名無し名人
24/02/03 07:15:55.75 VYjc8qmM0.net
>>230
八冠も警戒し始めたんだろうね。
232:名無し名人
24/02/03 21:49:49.78 KYXOjH5G0.net
ひふみんのスーツでの名人挑戦は、当時はどう見られていたんだろうね
名人戦にも和服規定はあったほうが良いのではないかと思う反面、ひふみんが普通に受け入れられてたなら今後もあえて否定する必要はないのかなと思ったりもする
233:名無し名人
24/02/03 21:54:44.62 zxmcWgk/0.net
以前とは状況が違う
観る将が人気を支えていて連盟も伝統文化を押し出してる以上和服の方がいい
234:名無し名人
24/02/03 22:19:22.82 UN8Gj00V0.net
きっとその頃囲碁は…
よくぞ和服を続けてたと思うよ
能楽堂とか絵巻物みたいでかっこいい
将棋のタイトル戦は文化財と相性いいし着物は大事にしてほしいな
235:名無し名人 (ワッチョイ 573a-hfXr)
24/02/04 02:38:39.80 Y15A4oHk0.net
個人的にはそんなに拘りはないかな。ただ、スーツならそれなりに高いやつを着てきて欲しい。
236:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MO48)
24/02/04 06:54:28.32 Uvt5UxLD0.net
「島さんがアルマーニなら僕はベルサーチで歴史に名を残します」位の事を言えるなら
スーツ着てきたとしても「ちょっとだけ」見直すかもな
237:名無し名人
24/02/04 08:12:11.96 UtTn9r5+0.net
マントでも羽織ってくれば良かったが
238:名無し名人
24/02/04 08:16:30.90 DEJwCooT0.net
日本人なら着物はみんな2割増カッコイイがスーツが綺麗に見えるかは着る人に左右される
239:名無し名人
24/02/04 09:23:56.50 l0IvNDdT0.net
匠が持将棋まで研究しているとのこと
明らかに優先が変わってる
240:名無し名人
24/02/04 13:47:05.57 nmYch5kE0.net
今後若手棋士から第二、第三の永瀬拓矢が出ないことを祈るよ
241:名無し名人
24/02/04 13:59:39.62 NVqE5hXx0.net
今日の棋王戦みたいな将棋、🆖が指したらセコすぎるとぶっ叩かれてるだろうなぁ。
人徳の差かw
242:名無し名人
24/02/04 14:11:07.49 r2h5FfxI0.net
誰が指してもこの将棋は好みじゃないけど永瀬が指したらなおのこととは思うわ
243:名無し名人
24/02/04 14:29:53.97 +wQqB0DX0.net
いやぁ匠もどうでもいいわ
見るき失せた
将棋じゃない
244:名無し名人
24/02/04 14:31:06.31 NVqE5hXx0.net
>>240
Abemaじゃ二代目永瀬って声がチラホラ?
早くも第二の🆖が出つつあるぞw
245:名無し名人
24/02/04 14:34:11.49 NVqE5hXx0.net
まぁいろいろ試して負け続けてるイトタクなので、状況によっては入玉定跡を試したかったんだろ。
彼はバカじゃないから、 >>243 のような声が耳に入ったら配慮すると思う。
そこが永瀬との違い(と思いたい)
246:名無し名人 (ワッチョイ 17b1-IPOU)
24/02/04 17:28:23.23 um+Banhk0.net
超暗記の持将棋とか永瀬と気が合いそうだわ
247:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-W3cC)
24/02/04 18:07:01.23 nmYch5kE0.net
伊藤にはがっかりだ
永瀬の場合、頻度や盤外での素行もあってのことだから、嫌悪感はまだ永瀬ほどではないけど
今後の伊藤の素行次第では永瀬と同じくらい降級・棋戦敗退を願う棋士になるかもしれない
248:名無し名人 (ワッチョイ d705-1z6J)
24/02/04 18:13:55.86 NVqE5hXx0.net
対局準備をした人たち、大盤解説会に来た人たち、朝からAbemaを見てた人たちが引き分けを望んでるだろうか?
そこんとこイトタクはしっかり考えた方がいい。
1度めは目をつむる。でも、これを何度もやったら興行クラッシャー永瀬と同じだぞ!
249:名無し名人
24/02/04 18:56:02.77 iJJMjCEsa.net
ここは永瀬を嫌うスレなので伊藤への批判は他所でやって
永瀬アンチが伊藤アンチだと思われるの迷惑なんで
250:名無し名人
24/02/04 19:45:39.50 pfb2UdQc0.net
AI研究や入玉狙いを否定だすのは坊主憎けりゃ袈裟まで感があるな
251:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-nRj3)
24/02/04 20:57:29.41 CORlc4fsa.net
>>250
入玉狙いで持将棋などの、つまらない将棋を指すのも永瀬が嫌われている理由の一つ
252:名無し名人 (ワッチョイ d7e4-1z6J)
24/02/04 21:14:22.46 NVqE5hXx0.net
>>249
いや、持将棋千日手狙いのエンタメクラッシュは本スレと無関係ではないぞ。
ここのいるやつはそういうのに辟易してるから反応するのは自然なこと。
253:名無し名人
24/02/04 22:27:38.96 r2h5FfxI0.net
別につまらない将棋を指すだけなら見ないだけ
将棋のつまらなさなぞ永瀬の醜悪さを構成するほんの一部にすぎない
254:名無し名人
24/02/05 05:22:17.49 yYu9DOOGa.net
ここは永瀬を批判するスレであって千日手や暗記将棋を批判するスレじゃない
永瀬がそういう将棋を指したときだけここで語ってくれ
255:名無し名人
24/02/05 06:55:39.50 JEC0OnnQ0.net
人物と相まって差し手の嫌悪感が増すって所があるからな
256:名無し名人 (ワッチョイ f77e-KLri)
24/02/05 09:01:22.31 u0fRTIem0.net
後手番で藤井に完敗したから用意した作戦なのだろうよ>持将棋誘導作戦
257:名無し名人 (ワッチョイ f77e-KLri)
24/02/05 09:31:02.12 u0fRTIem0.net
どうせ永瀬がイトタクに入れ知恵したんだろうな
責めるなら永瀬にじゃね
258:名無し名人
24/02/05 10:51:52.39 jV0PENcA0.net
菅井「普段は人の将棋で勝ってほしい、と思うことはないですけど、
王座戦に関しては永瀬(拓矢九段)君に勝ってほしいと思いました。
同い年でもありますし。あの(逆転負けで失冠した第4局の)終わり方も、
棋士であればどんな状況でどんなことを考えてミスが起きたのかは全部分かりますから」
よかったな永瀬。菅井に同情・理解してもらえて。
URLリンク(number.bunshun.jp)
259:名無し名人
24/02/05 12:13:20.58 CiikmTfOa.net
伊藤とかいう二流は藤井には持将棋がせいぜいか、
息を呑む真剣勝負を続けてる永瀬とは器が違う。
260:名無し名人
24/02/05 12:41:17.54 jV0PENcA0.net
イトタクよ、目を覚ませ。研究手順を披露するだけでドヤってるようじゃ永瀬と変わらんぞ。
261:名無し名人
24/02/05 13:17:26.20 JEC0OnnQ0.net
>>257
得意技はバグ利用に丸暗記嵌め手に千日手
さすがにマスク五凸まで倣う棋士は居ないだろう
262:名無し名人
24/02/05 14:26:58.33 u0fRTIem0.net
イトタクのVS仲間だからな永瀬
藤井に有効な作戦だと思って採用したんだろうね
263:名無し名人
24/02/05 16:30:10.35 u0fRTIem0.net
>>261
流石にそこまで毒されないだろうけど
作戦面で毒されかねないのはあるな
現に持将棋作戦採用しているし
264:名無し名人
24/02/06 02:31:45.45 QmyXluvI0.net
まーたラーメン屋宣伝してる…
265:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MO48)
24/02/06 07:49:36.56 VJHzuq2a0.net
>>264
本人はチーム動画不在(他は全員出演)
🆖父が代わってナベに「拓矢のことを選んでくれてありがとうございます」
と言わせられてるのも何だか・・・という感じ
266:名無し名人 (ワッチョイ d7c2-y5gE)
24/02/06 08:23:12.63 rcIIDylC0.net
>>265
不在ってそれスケジュールの都合じゃなくて
本人がやりたくないとかわがまま言ったってことか?
だとしたら社会人としてどうよ
267:名無し名人 (ワッチョイ d7c2-y5gE)
24/02/06 08:24:28.16 rcIIDylC0.net
>>265
ナベも本心は選びたくなかっただろうな
268:名無し名人 (ワッチョイ ff10-Yl3x)
24/02/06 08:34:50.91 1IG67w1x0.net
>>266
んなわけない対局あったみたいよ
さすがにナベがそんなわがまま許すわけないじゃん
269:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MO48)
24/02/06 08:45:32.94 VJHzuq2a0.net
265です 説明不足スマン
チーム動画撮影の翌日に対局があるとのことで🆖不在
まっすーが「本人はすごく出たかったんですけども」とフォローしている
270:名無し名人 (スップ Sdbf-W3cC)
24/02/06 09:11:26.70 2YjkmUefd.net
>>267
ナベ、友人である天彦にあんな仕打ちをした永瀬は選びたくなかっただろうにと思う
271:名無し名人 (ワッチョイ 9701-kILQ)
24/02/06 09:39:14.98 QmyXluvI0.net
いやーなべはそういうとこドライってか情に厚いタイプじゃないからどうかなぁw
272:名無し名人 (ワッチョイ d709-2EsL)
24/02/06 09:49:38.51 vd4ngfz/0.net
🆖好きじゃないのは確かだけどな
273:名無し名人 (ブーイモ MM8f-aqVw)
24/02/06 11:52:02.84 SDnBCnKVM.net
>>269
ってことは12月12日にチーム動画撮影、13日に竜王戦1組ランキング戦(vs康光)か。
274:名無し名人 (ワッチョイ d7da-1z6J)
24/02/06 13:20:53.96 qaZ6XdO40.net
動画に🆖いなくてよかったじゃねぇか。
275:名無し名人
24/02/06 20:45:59.79 EQgQP+LO0.net
俺は伊藤の持将棋狙いに反感を持ってるんだけど、擁護してるヤツは
「負けない将棋スゲ~」とか、「なり振り構わず勝ちに行く勝負師」とか、
「研究スゲ~」とか、永瀬を絶賛や擁護してるヤツと論理が同じ。
このままじゃ伊藤は永瀬の劣化コピーになるだろうな。
276:名無し名人
24/02/07 06:33:48.65 4wkFYX1K0.net
本日叡王戦本戦トーナメント 佐藤天彦-永瀬拓矢【携帯中継】
天彦頑張れ!
277:名無し名人 (スップ Sdbf-W3cC)
24/02/07 08:30:44.15 o66qnX6Qd.net
シード陥落してほしいところだな
278:名無し名人
24/02/07 09:27:02.32 t5gM6uOH0.net
天彦を全力で応援する
今こそあのときの借りを返すときだ
279:名無し名人
24/02/07 10:13:54.06 o3rZ4Md60.net
天彦全力応援
誰か薔薇の花束差し入れるべきだった
280:名無し名人
24/02/07 11:24:21.66 yIy5eyl+0.net
>>275
イトタクは永瀬より終盤力がありそうだし劣化コピーではないのでは?
それに一時期永瀬に無敗だったし
281:名無し名人
24/02/07 12:33:35.05 o66qnX6Qd.net
劣化コピーというよりは強化版かね
282:名無し名人
24/02/07 12:58:11.03 MXD+l5B90.net
俺もあの戦い方には反対だな
研究しすぎて力戦弱くなりそう、まだ若いのに
283:名無し名人
24/02/07 14:35:43.63 2h8IGHjY0.net
永瀬とイトタクじゃタイプが違う
イトタクとタイプが近いのは藤井
284:名無し名人 (ワッチョイ 1fb7-KLri)
24/02/07 15:27:05.09 2h8IGHjY0.net
確かに、永瀬とタイプが違うのに永瀬の真似をするのは勿体ない気がするな
285:名無し名人
24/02/07 16:44:56.38 o66qnX6Qd.net
永瀬は棋戦との相性だけ見ると羽生に似てる気もする
実力の割に竜王と名人には縁が薄くて、王座戦と相性良いってところ
286:名無し名人
24/02/07 16:48:07.22 2h8IGHjY0.net
系統的に永瀬は大山、豊島は羽生って感じだろ
それぞれの上位互換が大山、羽生って感じ
287:名無し名人
24/02/07 16:53:42.80 hy/4uS/k0.net
うふふふ
288:名無し名人
24/02/07 16:56:23.22 hy/4uS/k0.net
あれれれれ
勝っちゃうよ?永瀬九段
あはは
289:名無し名人
24/02/07 17:12:26.35 o66qnX6Qd.net
最近また調子上げてきてる感じなのが不愉快だな
290:名無し名人
24/02/07 17:41:22.20 gvtdfvvK0.net
名人挑戦とか断固阻止してもらわないと
挑戦するなら絶対スーツで対局に来るだろ
291:名無し名人
24/02/07 17:57:47.14 hy/4uS/k0.net
はい、勝ちー
あははははははは
292:名無し名人
24/02/07 18:01:28.66 ogQZW7730.net
>>290
そこは伝家の宝刀
和服ルール発動するんちゃう?
293:名無し名人
24/02/07 18:08:43.57 cF174eWc0.net
伊藤にボコられて終わりになれ
294:名無し名人 (ワッチョイ d721-1z6J)
24/02/07 18:26:13.15 9v4Nd9XB0.net
叡王戦はベスト4で来年もシードか、鬱陶しいな。
どの面下げて天彦と対局してんだこいつ。土下座して天彦にバラの花束を差し出せ。
295:名無し名人 (ワッチョイ f78a-SMlz)
24/02/07 19:51:11.11 LuVf4djP0.net
🆖だって当然勝つことはある
いちいちダメージなんか受けるかよ
勝ったときはスルー
負けたときに祝杯メシウマだよ
あはは野郎はまともに擁護しようもなくなったからすっかり無口になっちまったなあ
ザマアみろ
296:名無し名人
24/02/07 21:22:21.61 dh7YznJ20.net
藤井からタイトル取れるとしたら永瀬の叡王戦だな
これで無理なら最低10年は八冠維持だわ
297:名無し名人
24/02/07 21:34:13.77 ZfWl9f2P0.net
10年ってw10年前はまだ羽生ー森内の名人戦やっててお前は知らないだろ
298:名無し名人
24/02/07 21:36:47.65 BVrQkhpS0.net
準決勝はダニーと本田の勝者か。あまり期待できないな。
挑決は永瀬ー匠か菅井だろうな。
藤井対匠や菅井じゃ見飽きたカードだが、永瀬は絶対見たくない。
299:名無し名人
24/02/07 21:40:30.66 N1G1RNMZH.net
実現しないだろうけど糸谷が挑戦者になったら嬉しいな
良い人だし
300:名無し名人
24/02/07 21:51:30.20 XxUxX3Dq0.net
>>298
王座タイトル戦、王将リーグ、王位戦予選などを見ていると、難所と思われた山は楽々と超えるけどその次の何でもなさそうなところでコケるのが昨年からの永瀬のトレンドだから、ダニーと本田の勝者に負ける可能性はそこそこあると思う
301:名無し名人
24/02/07 22:02:25.55 ZfWl9f2P0.net
作戦勝ちができない年下が明確に苦手だから本田が出てきたらそれなりに期待できるのでは
本田は終盤でひっくり返す力はないから序盤で作戦勝ちして貰うのが必須だけど
302:名無し名人
24/02/07 23:28:48.91 LQBWij8M0.net
URLリンク(i.imgur.com)
サムネ草
朝日新聞社さんはやっぱ色々と思うところがありそう
303:名無し名人
24/02/07 23:36:53.53 XxUxX3Dq0.net
>>302
「巣をしまう窪田義行七段 ごみを残さず」www
304:名無し名人
24/02/08 00:38:34.01 0itjizeM0.net
いつまでも人の不幸を願っていてかわいそう
305:名無し名人
24/02/08 00:42:55.84 za/w7vTfa.net
URLリンク(twitter.com)
>ゴミ一つないように帰られる姿勢、>見習いたいと思います。
どっかのタイトルホルダー崩れも見習っとけよwww?
(deleted an unsolicited ad)
306:名無し名人
24/02/08 02:03:45.37 cB0MM4GH0.net
ゴミをネタにしていてワロタw
NGをバカにしてるのか?w
307:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MO48)
24/02/08 05:11:42.03 E707IZXR0.net
写真だけだと匂わせで済むが「ごみを残さず」とコメント入れている時点で
完全なる嫌味に受け取れる
308:名無し名人
24/02/08 08:49:36.34 XFvs4hDH0.net
記者は棋士をしっかりと見ている
あのゴミ風景はやはり思うところはあったんだな
309:名無し名人
24/02/08 12:55:06.28 /Xt51+Ph0.net
ゴミといえば思い出す~
はるかながせ とおい空
310:名無し名人
24/02/08 18:04:24.38 tg0dR5vC0.net
ゴミ散らし
▲5三馬
揮毫の価値がゴミレベル
ゴミに縁がある棋士ですね
311:名無し名人
24/02/09 20:51:43.11 KLET/t9e0.net
ここの書き込み見て永瀬オタが異常なのがよく分かるよ
自分等が天彦を誹謗中傷しておきながら、それでいて永瀬のことになるとすぐ誹謗中傷ガーとか言うし
URLリンク(suki-kira.com)
312:名無し名人 (ニャフニャ MM8b-Vbdz)
24/02/09 22:04:55.28 zyy3US1kM.net
何であんなに病的なんだろうね
313:名無し名人
24/02/09 22:39:44.14 F+5EI4T00.net
病気だからでしょ
314:名無し名人 (ワッチョイ d759-1z6J)
24/02/10 09:27:54.17 KBP2NGC90.net
王将戦「立つ王将 跡を濁さず」はゴミを散らかして帰る🆖への当てつけ?
今日は朝日杯。決勝は藤井-🆖かな。
せっかくの祭典にコイツがいるのは鬱陶しい。
315:名無し名人
24/02/10 10:05:56.49 2Sw4TOeu0.net
>>292
名人戦は朝日・毎日の共催だから、ルール統一するのがややこしいのかもね。格高い名人戦にルールなのに無いから。竜王戦はいつ作ったか知らんが、同格タイトルなのにスムーズさが違う。
でもナベが名人戦には無い発言で、今から作ると、永瀬へのピンポイント攻撃なのバレバレな感じで嫌だが、保持者だったけどピンポイントの王座戦もあったし、まあいいか
316:名無し名人
24/02/10 10:52:32.05 KBP2NGC90.net
八冠達成の瞬間を汚さないようにピンポイント和服規定入ったけど、
結局のところ髪の毛毟り取って映像を穢した。
317:名無し名人
24/02/10 10:57:25.06 UgkpIRJf0.net
西田頑張ってる
60-40でリード
318:名無し名人 (スップ Sdbf-W3cC)
24/02/10 11:37:22.96 Rh2Oo1d5d.net
西田頑張れ
319:名無し名人 (ワッチョイ bf01-denE)
24/02/10 11:56:22.90 dLGwaTVI0.net
相変わらず糞つまんねえ将棋だな。
藤井八冠と横並びで比べると
つまらなさ、面白みの無さがより顕著だわ。
320:名無し名人 (ワッチョイ d759-1z6J)
24/02/10 12:08:32.28 KBP2NGC90.net
>>319 ホントだよね。
寄せに失敗して大駒を取りに行くクソダサ将棋。
聡太の華麗な両王手からの詰みとは月とスッポンだよねぇ。
321:名無し名人 (ワッチョイ 9f46-Dko3)
24/02/10 12:09:24.85 MIADwn9p0.net
隣の聡太の一刀両断の長手数のAIも読めてなかった詰みと
隣のウンコ野郎のダラダラ将棋の雑魚さよ
ホントに暗記だけなんだなぁ
322:名無し名人 (ワッチョイ d759-1z6J)
24/02/10 12:11:46.26 KBP2NGC90.net
会場全体が永瀬のダサさにウンザリ。
こっから100手。何を見させられてるんだろうってなる。お腹もすくし。
323:名無し名人 (ワッチョイ bf05-OM4l)
24/02/10 12:14:11.45 e08Pse1s0.net
西田5段健闘してるのすごいなぁ
🗑🗑に負けず頑張れ~
324:名無し名人 (ワッチョイ b75f-2pZE)
24/02/10 12:14:33.73 +TwpCK6E0.net
>>322
みんな8冠とダニーの解説しか興味ないのでセーフ
325:名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-JMKI)
24/02/10 12:15:14.72 Y6gIMAOq0.net
これどうするんだろう
326:名無し名人 (ワッチョイ d759-1z6J)
24/02/10 12:20:06.71 KBP2NGC90.net
トップ棋士の中ではダントツ寄せが苦手なヘタレ。それが🆖。
「負けない将棋」は寄せられない言い訳だぞ。
327:名無し名人 (ワッチョイ bf05-OM4l)
24/02/10 12:21:18.69 e08Pse1s0.net
永そうさん…?非常にしつこい
328:名無し名人 (ワッチョイ bf55-f5kI)
24/02/10 12:27:54.27 Go77CVyP0.net
なんだこの糞みたいな棋譜は
329:名無し名人 (ワッチョイ 3768-HxQs)
24/02/10 12:31:31.39 yrp3914Y0.net
両極端な準決勝だな ほんとgdgd
330:名無し名人 (ワッチョイ bf05-OM4l)
24/02/10 12:35:37.71 e08Pse1s0.net
>>326
「2手差つければ詰めは不要」と宣言するレベルだから
ゴミを散らかしたり、臨時ルールで相手を落とすのが戦術って認識なんでしょ
331:名無し名人 (ワッチョイ bf05-OM4l)
24/02/10 12:57:36.31 e08Pse1s0.net
JT子ども杯で🆖信者が引き伸ばして、朝日準決で🆖が引き伸ばし
信者ともどもゴミしかいないな
332:名無し名人
24/02/10 13:37:56.96 KBP2NGC90.net
感情がないフリする厨二病🆖
333:名無し名人
24/02/10 13:44:43.15 dLGwaTVI0.net
はぁ〜
せっかく藤井戦を2局も見られるのに
永瀬の対局なんかを2局も見なきゃいけないんだよ
永瀬の対局なんて年に1回でも嫌なのに
1日2局なんて…
って愚痴でした
334:名無し名人
24/02/10 13:51:31.35 Go77CVyP0.net
こいつイライラする権利ないだろ
いつも自分がやってることじゃん
335:名無し名人
24/02/10 14:37:30.97 KBP2NGC90.net
興行クラッシャー永瀬うぜぇ。
336:名無し名人
24/02/10 14:53:26.13 MIADwn9p0.net
やっぱり暗記発表会
キモいなー
337:名無し名人
24/02/10 14:54:56.79 S7jQfwgE0.net
藤井竜王名人と対局する時だけは自分の方が深々と
時間かけてお辞儀するとか、藤井竜王名人がスーツの
上着脱ぐタイミングを一緒にするとか全てがキモNG
338:名無し名人
24/02/10 14:55:33.31 gz1uQ91F0.net
主催者は時間が押して何やっているんだよっておもっているのだろうなあ。永瀬は無駄な抵抗をせずさっさと軍門に下れ
339:競輪狂
24/02/10 15:05:58.27 gz1uQ91F0.net
永瀬は持ち時間を使わず暗記将棋に藤井八冠がどう対抗するか。変化球を投げたときどう対応するか違った意味で楽しみ
340:名無し名人
24/02/10 15:06:16.18 KBP2NGC90.net
🆖暇そうにしてるやん。舐めプマウント。
341:名無し名人
24/02/10 15:07:24.18 yq+NOEkf0.net
相手が考えてる時間にあらぬ中空をキョロキョロ見回してる不審な挙動は暗記の大家の真骨頂だなあ
342:名無し名人
24/02/10 15:08:34.26 MIADwn9p0.net
暗記してるから考えても意味ないしね
AIの方が強いんだから
343:名無し名人
24/02/10 15:22:11.66 Fk8aQxOv0.net
永瀬は1秒も考えてないよな
事前に知ってる手を指してるだけ
344:名無し名人
24/02/10 15:23:53.88 3slC+NVhM.net
相変わらずつまらん将棋
345:名無し名人
24/02/10 15:24:24.62 3s9aLavud.net
きっしぇ
346:名無し名人
24/02/10 15:31:26.14 gz1uQ91F0.net
変化球を投げられた時のエッという表情を見たい。
347:名無し名人
24/02/10 15:31:37.43 j4Pd3byp0.net
準決勝といい、この人の将棋は好かんなぁ…
348:名無し名人
24/02/10 15:34:27.96 Y6gIMAOq0.net
研究外れところで50-50だとなんの優位もないな
349:名無し名人
24/02/10 15:35:01.49 Gv/pgBVf0.net
外れた途端めっちゃ時間使ってるな
350:名無し名人
24/02/10 15:38:14.59 YK93qTnFa.net
永瀬さん、凄いわ、流石だ
菅井も大見得切って藤井にライバル心燃やすのなら、
最低限この位真摯に将棋に向き合い努力を続けないと
351:名無し名人
24/02/10 15:39:51.77 cAy0Q+9/0.net
うふふふ
352:名無し名人
24/02/10 15:40:08.65 8fCLnUWY0.net
毎日気持ち悪い棋譜を垂れ流す棋士がいると聞いてやってきました
353:名無し名人
24/02/10 15:40:46.62 cAy0Q+9/0.net
あー永瀬さん勝ちそうですねえ
あははははは
354:名無し名人
24/02/10 15:49:31.18 YK93qTnFa.net
あんちの期待に反し、永瀬が天才で努力家で人間味溢れる将棋業界のスターでくやしいのう! くやしいのう!
355:名無し名人
24/02/10 15:54:24.06 gz1uQ91F0.net
将棋を指さない人はあの醜態を見たら応援したくなる気持ちは分かるが指す人には醜態にしか見えないが指す人が圧倒的に少ないためああなるのでしょう。
356:名無し名人
24/02/10 15:54:27.09 gz1uQ91F0.net
将棋を指さない人はあの醜態を見たら応援したくなる気持ちは分かるが指す人には醜態にしか見えないが指す人が圧倒的に少ないためああなるのでしょう。
357:名無し名人
24/02/10 16:09:43.07 e08Pse1s0.net
暗記も暗記も暗記も…
358:名無し名人
24/02/10 16:11:03.34 YK93qTnFa.net
おい……見てるか豊島……お前を超える逸材がここにいるのだ……!! それも……藤井と永瀬、2人も同時にだ
359:名無し名人
24/02/10 16:15:01.68 G7Eb/n+T0.net
一緒にすんな
360:名無し名人
24/02/10 16:15:31.13 G7Eb/n+T0.net
暗記力衰えたらあっという間に落ちそうだなこいつ
361:名無し名人
24/02/10 16:17:12.05 Fk8aQxOv0.net
こうなると永瀬には荷が重すぎるね
全く通用しないでしょう
あとは見苦しい様を何度見せるかくらいかな、見せ場は
362:名無し名人
24/02/10 16:33:08.89 cAy0Q+9/0.net
あは
363:名無し名人
24/02/10 16:36:30.04 cAy0Q+9/0.net
藤井30%ー70%永瀬
あれえ~?
藤井さん弱くないですかあ?
364:名無し名人
24/02/10 16:40:15.22 gz1uQ91F0.net
夕飯がマズくなる。
365:名無し名人
24/02/10 16:41:26.47 cAy0Q+9/0.net
ピ~ン ポ~ン パ……おっとっと
まだ早いからやめておこう
あはは
366:名無し名人
24/02/10 16:47:37.91 BRo3eEOr0.net
200手以上研究してるとか狂ってるわ
そこまで暗記してでも今回勝ちたかったとか…
367:名無し名人
24/02/10 16:48:28.74 7DfG/0FG0.net
こいつきらい
368:名無し名人
24/02/10 16:48:59.61 gz1uQ91F0.net
世も末だ
369:名無し名人
24/02/10 16:49:24.76 cAy0Q+9/0.net
ハイ勝ち~♪
370:名無し名人
24/02/10 16:52:17.24 nJ8oyTq/M.net
今日の決勝戦を見て永瀬を貶すなら将棋見る資格もないや
371:名無し名人
24/02/10 16:52:27.94 cAy0Q+9/0.net
ポンピンパンポオオオオオオ~~ン!
えー速報です!
朝日杯決勝戦、永瀬-藤井戦は永瀬九段が勝ちましたあ!
永瀬拓矢九段の優勝で~~す!!
実力通りの結果で~~す!!
おめでとうございまーす!!
えー現場からは以上です
372:名無し名人
24/02/10 16:53:20.40 8H+0tdyD0.net
>>366
勝ちたいと思ってない棋士なんかいるの?
ましてや棋戦の決勝戦で
373:名無し名人
24/02/10 16:53:55.90 Fk8aQxOv0.net
いや~非常に悔しいが
永瀬側に良い手も有ったから仕方ないかな。
それにしても今回のトーナメント、こいつは
千日手、入玉、持将棋模様、暗記披露秒指しと
やりたい放題やりやがったな、腹立たしいことに(笑)
374:名無し名人
24/02/10 16:59:31.40 cAy0Q+9/0.net
さて焼き肉いってきまーす
きっと美味しいだろうなあ
うふふふ
375:名無し名人
24/02/10 16:59:31.48 xzHLle910.net
結局暗記将棋だからな
376:名無し名人
24/02/10 17:01:07.99 KBP2NGC90.net
永瀬が1分将棋になってから最善ばかりだったな。さすがの聡太もこれだけ正確に指されると負ける。
57金とか受けのいい手も光った。
まあいい将棋だったけど、コイツがイキってるところは見たくない。
377:名無し名人
24/02/10 17:02:20.06 Fk8aQxOv0.net
永瀬の感想戦
全然自分から喋り出さずに自分の考えは隠し
藤井8冠の考えばかり吸い上げようとしてんな
やっぱりセコいな、心根が
378:名無し名人
24/02/10 17:08:19.59 xzHLle910.net
永瀬ヲタがわいてうざいな
永瀬が井道に失恋してイジメたのは鈴木のせい説を永瀬ヲタは早く説明して
379:名無し名人
24/02/10 17:09:36.04 CM1q1goZ0.net
>>375
途中で暗記将棋は終わってるけど馬鹿なのかな
380:名無し名人
24/02/10 17:11:57.41 E1itnib/M.net
>>360
藤井八冠への誹謗中傷はスレチですよ
381:名無し名人
24/02/10 17:15:00.99 bb3VnzX50.net
750万おめでとうございます
382:名無し名人
24/02/10 17:20:14.91 KBP2NGC90.net
全棋士参加一般棋戦優勝無しが🆖の勲章だったのに。チッ。
383:名無し名人
24/02/10 17:26:54.12 FNSbOj240.net
副賞・紳士服仕立券20万円相当ワロタw
384:名無し名人
24/02/10 17:31:47.13 XqpO1MH00.net
珍しくいい将棋指したなと思ってたら
このスレ来たら永瀬ババアが暴れてるからやっぱり永瀬負けた方が将棋界のためと思い直した
385:名無し名人
24/02/10 17:38:59.33 KBP2NGC90.net
夜は朝日杯のことは忘れて地域対抗戦を見ようと思ったけど、
そっちも🆖でるじゃん。うぜぇ〜。
386:名無し名人 (ワッチョイ bf55-f5kI)
24/02/10 20:41:17.49 Go77CVyP0.net
>>380
何言ってんだお前
387:名無し名人 (ワッチョイ bf55-f5kI)
24/02/10 20:43:58.53 Go77CVyP0.net
企画の趣旨に全くそぐわないやつを選んじゃだめだろナベ
388:名無し名人 (ワッチョイ 3761-9oyE)
24/02/10 20:46:37.05 V7yj+rfA0.net
まあ今局は永瀬いい将棋だったよ
終盤力Zから少し浮上できたかもな
序盤力SSS中盤力A終盤力Z→X
389:名無し名人 (ワッチョイ 17bc-KLri)
24/02/10 20:49:03.91 ZrMrQpj20.net
やっぱり永瀬は藤井除けば最強棋士だな
390:名無し名人 (ワッチョイ 1767-denE)
24/02/10 20:53:42.35 OxpJ+PiW0.net
私も胸糞悪いけど、主催も特別協賛も協賛も残念な結果だろうな
391:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-W3cC)
24/02/10 20:57:59.23 KSlA8h6c0.net
最悪だな、本当
永瀬の優秀棋士賞はさすがに無いよな?
敢闘賞はありえなくはない感じになったか
392:名無し名人 (ワッチョイ bf05-KLri)
24/02/10 20:59:51.03 O0H1aBzU0.net
序盤SSSw
「藤井さん、研究済みですよ💛」のドヤ早指しが園児みたいで草
393:名無し名人 (ワッチョイ 37b9-d2Zc)
24/02/10 21:01:16.82 2HBRjzoW0.net
藤井聡太との死闘に全てを出し尽くした永瀬は、続く地域対抗戦 古賀悠聖にウソのようにボロ負けした
394:名無し名人
24/02/10 21:53:44.35 ZB4hz6yV0.net
でも王座失冠だよなっていう事実だけで多少溜飲が下がる
395:名無し名人
24/02/10 22:07:03.33 XqpO1MH00.net
>>391
それを阻止するためにはイトタク2勝以上だな
できれば序列2位になってくれれば・・・
396:名無し名人
24/02/10 22:11:39.05 KSlA8h6c0.net
今日が永瀬の最後の花道だったことを祈る
397:名無し名人
24/02/10 22:12:05.97 WK37Rikb0.net
これで朝日関係の仕事しなかったら最悪だな
398:名無し名人
24/02/10 22:12:52.50 /gk+vQzh0.net
永瀬婆さんも井道事件にはふれられないのな
399:名無し名人 (ワッチョイ ff4d-AzCP)
24/02/10 22:17:17.25 /gk+vQzh0.net
丸山でも一発は入るわけだし
研究ハメして時間差あってやっと
運悪く先手を取れなかったのが大きかった
防衛戦だけでいいタイトル戦じゃないから来年は失うだろう
400:名無し名人 (ワッチョイ 4b0e-Wfyb)
24/02/11 00:51:51.05 2Fs97j8L0.net
永瀬は将棋界のイスラエル。
401:名無し名人 (ワッチョイ 4b0b-WvR5)
24/02/11 01:01:58.40 JwT99zPS0.net
このスレがむくわれることはめずらしいな
402:名無し名人 (ワッチョイ 9f06-mXk1)
24/02/11 03:54:04.67 DgZ74tT+0.net
優秀棋士賞 伊藤匠
敢闘賞 🆖
かな?佐々木大地が対抗馬だけど、内容的には🆖の方が藤井に敢闘してる。
403:名無し名人 (アウアウウー Sac3-WvR5)
24/02/11 05:18:25.00 XqxS8buKa.net
豊島、見ただろう、これが不屈の闘志で超絶な研鑽を続ける鉄人、永瀬拓矢
随分差がついちゃったね
404:名無し名人 (ワッチョイ 72c0-A4IV)
24/02/11 05:22:24.30 Nnx98New0.net
王座4期、叡王1期のタイトル獲得歴を誇る永瀬だが、意外にも一般棋戦は3度目の優勝。「トップ棋士の中では少ない。優勝数を増やすことができてよかった」とうれしそうに話した。
自分がトップ棋士だというのか?
まぁトップ棋士なんだけどね
405:名無し名人 (ワッチョイ 77ad-A4IV)
24/02/11 06:02:47.71 8fqEnwJ10.net
>>393
古賀五段には確かサントリーでも負けてたし苦手なのかもな
関西所属でVSで手の内を知って対策できない若手棋士にはこれからも普通に負けるんじゃね?
今の🆖には藤井よりもむしろ藤本渚の方が勝てるように思える
406:名無し名人 (アウアウウー Sac3-WvR5)
24/02/11 06:04:30.62 XqxS8buKa.net
豊島オタ達は、取らぬ狸の皮算用でタイトル戦で安牌扱いしてた永瀬に豊島が王座戦で敗れてから、
逆恨みしてこのスレにたむろして永瀬の誹謗中傷を続けてきた訳だけど、
そろそろロートル化したあいつの現実に向き合うべき
407:名無し名人
24/02/11 07:59:08.56 KZrq6AGd0.net
まあ3日前に王将戦を戦い抜いてそれでいて関係者へのサービスもしっかりやっていて、聡太も流石に疲れてたんでしょ
聡太は本当に偉いと思うよ
408:名無し名人 (ワッチョイ 9ee6-La0z)
24/02/11 08:04:12.06 LerqBH5g0.net
>>403
>>406
お前もNG行き
409:名無し名人 (ワッチョイ ff09-eGNP)
24/02/11 08:29:49.26 Hrcmz5gD0.net
セコく藤井先生の弱点メモを作るだけの
🆖にしか利がないVSをやめるべきだな
410:名無し名人
24/02/11 09:01:29.60 a6rO+1x10.net
敢闘賞は丸山9段にすべきでしょ
411:名無し名人 (ワッチョイ 9fd5-nes6)
24/02/11 09:22:27.32 DgZ74tT+0.net
>>373
>千日手、入玉、持将棋模様、暗記披露秒指しとやりたい放題
ホントだよな。そして最後だけ帳尻合わせのように良い将棋指しやがって。
やっぱこれはVSとかで藤井に特化してるってことだよな。
お客さんで今日永瀬推しになったやつはどれくらいいるだろう?
むしろ嫌いになった人が多いと予想。
412:名無し名人 (ワッチョイ 927c-JaQ4)
24/02/11 09:46:31.47 CNzAO9zg0.net
もうAIでランダムに50手ぐらい進めて、その先も最善手で20手ぐらい互角になってるところから始めてほしいわ
413:名無し名人 (ワッチョイ f767-jha9)
24/02/11 09:49:57.67 QgE5tPmh0.net
>>404
こういうとこだよね
コイツには尊敬、丁寧、謙譲というものが全くない
八冠だけは尊敬?いや、してないよ
すり寄ることで利を得ようとさしているだけ
414:名無し名人 (ワッチョイ 1e8d-jha9)
24/02/11 10:01:41.85 tRVKmBeG0.net
スレ立てしたの菅井信者のようだなw
可哀想だよ🥺
415:名無し名人 (ワッチョイ 1e8d-jha9)
24/02/11 10:02:06.10 tRVKmBeG0.net
可哀想🥺
416:名無し名人 (ワッチョイ 637c-8RN9)
24/02/11 10:26:22.85 a6rO+1x10.net
>>404
TOP(ゴミ)棋士と言われれば納得するわ
417:名無し名人 (ワッチョイ 9fd5-nes6)
24/02/11 10:37:39.32 DgZ74tT+0.net
地域対抗戦では大人しくしてるな。ナベ森内がいるのが大きいね。
諂上欺下な🆖らしいわ。
チーム永瀬よりは大分まし。
418:名無し名人 (アウアウウー Sac3-WvR5)
24/02/11 10:39:47.51 fH1qdlD4a.net
ここ、負け犬棋士狂信者たちの吹き溜まりスレとして有名だからね
永瀬の才能と躍進を認められず嫉妬にかられ見当違いな妄言ばかり、まともな将棋好きからは嫌われてる
419:名無し名人 (ワッチョイ cb10-kTAv)
24/02/11 12:41:07.91 c+mWf8RQ0.net
タイトル2年ぐらい挑戦してないからもうピーク過ぎてるだろ
420:名無し名人 (オッペケ Src7-mXk1)
24/02/11 13:04:00.67 599L81jFr.net
🆖にしては珍しく一分将棋が正確だったけど、あのハート囲いの受けに部分的な手筋があるんだろうな。ドーピング無しに聡太に読み勝つのは考えられない。
421:名無し名人 (ワッチョイ 4bcc-uIvR)
24/02/11 13:29:22.70 A4HZk7m20.net
NG嫌いはまともな将棋ファンと思ってるけどなw
422:名無し名人 (ワッチョイ 92ad-b0yw)
24/02/11 13:34:14.77 5SSpixoE0.net
早指しとはいえ、今の藤井八冠に勝つのは立派だと思う。ただ名人戦には出てきて欲しくないかな。あまり名人って感じじゃないんだよね。
423:名無し名人 (ブーイモ MM32-vfzJ)
24/02/11 13:45:39.64 LuN/BsqMM.net
負け犬棋士狂信者って永瀬オタのことだろw
424:名無し名人 (ワッチョイ 9f62-nes6)
24/02/11 14:10:13.70 DgZ74tT+0.net
>>422
しょうじき名人挑戦候補3人の中だと勢いがいちばんあるよね…
浮月楼では豊島に踏ん張ってもらわないと。
425:名無し名人 (ワッチョイ f767-jha9)
24/02/11 14:25:29.01 QgE5tPmh0.net
負け犬棋士狂言者の吹き溜まり?
何言ってんのw
妄想極まれりだわ
私は只々永瀬が嫌いなだけ
特に誰を推してる訳でもない
426:名無し名人
24/02/12 09:12:41.26 XqhJfPKy0.net
URLリンク(x.com)
永瀬はドクロと亀どっちなんだろうか
427:名無し名人 (ワッチョイ a37c-vfzJ)
24/02/12 10:20:41.94 EjJyM63h0.net
序列順(ドクロはまっすー)だと思う
428:名無し名人
24/02/12 11:42:25.93 HfAvhRj60.net
鳩山神社(笑)
429:名無し名人 (ワッチョイ 9236-lmPU)
24/02/12 16:34:32.12 tnoZCu4q0.net
永瀬は早指し戦でたまに藤井に勝つくらいでいいよ
タイトル戦には関わらんでほしい
430:名無し名人 (ワッチョイ cb10-kTAv)
24/02/12 16:46:49.54 m2OjZjTc0.net
森内も割と毒舌家だけどさすがに気を遣うよな
屋敷に配慮出来なかった永瀬と大違い
431:名無し名人 (ワッチョイ 9f31-nes6)
24/02/12 16:57:28.37 sRW8lFcW0.net
棋戦一覧にブクブク太った醜い顔が増えて嫌だねぇ
URLリンク(www.shogi.or.jp)
432:名無し名人
24/02/12 19:47:49.04 sRW8lFcW0.net
ナベが宣伝してるから関東Bの控室動画ちょっと見てみたけど、🆖の笑い方が相変わらずキモくてムリだった。
433:名無し名人
24/02/14 02:22:13.19 3hXxC6FS0.net
とあるユーチューブ動画に勝ってほしくなかったと書き込んだらとっかってきた奴がいましたね。ここに書いた方が良かったと反省しています。印象操作って凄いなと思いました。将棋指す人であの棋譜を見たらどう思うか聞いてみたいですね。
434:名無し名人
24/02/14 12:47:14.16 9dhb5NvE0.net
永瀬拓矢九段VS菅井竜也八段 熱戦必至の好カード!負ければ2組陥落…激戦を制するのはどっちだ/将棋・竜王戦1組出場者決定戦
将棋の竜王戦1組・出場者決定戦(5位)が2月14日に行われ、永瀬拓矢九段(31)と菅井竜也八段(31)が現在対局中だ。戦型は菅井八段の先手中飛車に。本局の勝者は本戦出場権獲得を目指し、次戦で斎藤慎太郎八段(30)ー都成竜馬七段(34)戦の勝者と対戦する。
永瀬九段は、2009年10月に四段昇段。竜王戦1組(1組:7期)、順位戦A級(A級:3期)。タイトルは叡王1期、王座4期の通算5期。将棋界でも屈指と言われる豊富な研究量を誇り、対局でも「負けない将棋」に徹し千日手や持将棋もいとわない。2月10日に行われた朝日杯将棋オープン戦を制し、初優勝を飾った。昨秋の王座失冠からの復調も口にしており、現在7連勝中。勢いそのままに難敵との一戦を制したい。
菅井八段は、2010年4月に四段昇段。竜王戦1組(1組:1期)、順位戦A級(A級:4期)。振り飛車党のエース棋士で、2017年度の第58期王位戦で初戴冠。平成生まれ初のタイトルホルダーとなった。年初に行われた王将戦で藤井聡太王将に挑戦したが、0勝4敗で敗退。「大きな変化が必要」と更なるレベルアップに向けて再起を誓っていた。
同じ1992年生まれ、奨励会入会同期と共通点も多い両者の対戦成績は、永瀬九段の8勝6敗。しかし、直近5戦では菅井八段が4勝1敗と白星を集めている。敗者は2組陥落となる厳しい戦いを制し、次戦へ前進するのはどちらか。持ち時間は各5時間。
435:名無し名人
24/02/14 12:48:43.56 9dhb5NvE0.net
【昼食の注文】
永瀬拓矢九段 キーマカレー、パッションフルーツラッシー
菅井竜也八段 胡麻味噌ラーメン
【昼食休憩時の残り持ち時間】
▲菅井竜也八段 4時間00分(消費1時間)
△永瀬拓矢九段 4時間1分(消費59分)
436:名無し名人
24/02/14 22:08:01.18 ewatJVZH0.net
さすが菅井さん
437:名無し名人
24/02/14 22:09:26.27 wNB/7QSw0.net
ナイスガイ!
438:名無し名人
24/02/14 22:09:58.21 f8Y2iUbv0.net
いわゆる降級は初?
439:名無し名人
24/02/14 22:10:10.29 215xvFbG0.net
気分がいいなぁ
440:名無し名人
24/02/14 22:10:45.18 r5HbwbY30.net
竜王戦2組降級+竜王戦敗退決定良かった
441:名無し名人
24/02/14 22:11:43.94 5Bt36F270.net
オメ!
442:名無し名人
24/02/14 22:13:12.61 FY1UfZyy0.net
落ちたんだw
443:名無し名人
24/02/14 22:14:38.73 Qn7MUHGy0.net
時間があるとボロ出るなw
444:名無し名人
24/02/14 22:14:42.92 SBuYNY7n0.net
Happy Valentine!
445:名無し名人
24/02/14 22:15:10.54 bFuamiFl0.net
永瀬二組降級 自称ナンバー2の一流棋士なら
竜王戦一組、王位リーグ入りは必須なはずなんだが
446:名無し名人
24/02/14 22:18:07.13 hwBnI7Gk0.net
菅井、褒めてつかわすぞ
447:名無し名人
24/02/14 22:22:31.22 2qTbbKYH0.net
菅井おめ
NGざまあ
448:名無し名人
24/02/14 22:30:36.85 r5HbwbY30.net
菅井は昨年度末から今期にかけて、永瀬の棋戦敗退にたくさん貢献してるよな
叡王戦挑決
順位戦(まだ敗退決まったわけじゃないが)
棋王戦
王将戦(直接対決は負けたものの驚異的な捲りで永瀬から挑戦権を掻っ攫う)
竜王戦←NEW
449:名無し名人
24/02/14 22:30:52.46 MbJM4PNg0.net
降級おめ
450:名無し名人
24/02/14 22:32:22.31 8rwyBtUM0.net
菅井ハラハラさせんなよ何回詰み逃してんだ
まあ勝ち切ってくれたからいいか
うふふ
451:名無し名人
24/02/14 22:35:30.35 V/9O7/Gp0.net
菅井が弱く見えてたのは藤井八冠が強すぎるだけなんだよなぁ。
直近の菅井の成績が悪いから永瀬は慢心してたんだろう。
勘違いしてはいけない。
永瀬が強いのはAIの指し手を覚えているからであって
「それって強いか?強いのはAIなんだぜ」
という状態だということをね。
朝日杯の優勝の時に調子こきまくってたから
永瀬からその喜びを消し去る出来事が早々に起こって
実にめでたいですわ。
菅井マジでありがとう。
452:名無し名人
24/02/14 22:49:00.23 yvm5hjZV0.net
>>443
暗記範囲から逸脱したら、あとは棋力勝負だからねえ
453:名無し名人
24/02/14 22:54:12.81 TlHo++xw0.net
うふふ野郎って負けると来ないんだな
情けない奴
454:名無し名人
24/02/14 22:55:12.21 H5NyV70aa.net
(スッップ Sd32-19jy)
王位戦スレで豊島を中傷し、そのまま王位戦スレで年度優秀棋士は永瀬だと騒いでスレチで呆れられ、
豊島スレにまで乗り込んで豊島叩き
そんなことしてるからバチが当たったんだねwwww
愛しの豊島と一緒に2組で頑張ってwwwwwwwww
455:名無し名人
24/02/14 23:01:29.36 3RLdOfdc0.net
スレタイ通りに降級したね。といっても竜王戦だけど。しょっちゅう1組1位でイキってたけど残念でした〜😜
ナイスガイ!
456:名無し名人
24/02/14 23:12:05.70 MbJM4PNg0.net
>>455
1組1位でイキられてもタイトル挑戦すらないというね
なんなら本当の強者はタイトル挑戦で飛び級しちゃうから1組や2組の成績なんて語られんのよ
457:名無し名人
24/02/14 23:13:31.05 jEEKE9Mb0.net
永瀬の降級でメシがうまい!
458:名無し名人
24/02/14 23:24:51.22 mBdNllQg0.net
藤井特化の対策と丸暗記が無ければこんなもんか
本当に分かりやすいな
459:名無し名人
24/02/14 23:29:39.47 a1wQuHDq0.net
対藤井では頑なに中飛車避けた菅井が永瀬にはあっさり採用したのは、そんだけ力戦の力量差があると思ってんだろうな
460:名無し名人
24/02/14 23:31:17.50 3RLdOfdc0.net
>>433
同歩。そのチャンネルには二度と行かない。モデレータがイカれてる。
461:名無し名人
24/02/14 23:36:36.17 6j01MpY/0.net
でも豊島が絶不調で名人戦はかなり可能性あるよね
462:名無し名人
24/02/14 23:41:49.47 0kXtTJNo0.net
>>458
VS悪用の元セコ座
藤井ファンとしては目障りこの上ない存在
463:名無し名人
24/02/15 00:35:30.47 o8nZaMoK0.net
>>462
ハメ研究で朝日杯で優勝したあと、インタビューで「矢倉を教わりたいと思った」とイヤミをチクリ。
今でもムカつくわ〜。こんな性格腐ったクズ野郎となんでいつまでもVSしてるんだろ。
464:名無し名人 (ワッチョイ ffbd-Wfyb)
24/02/15 02:28:59.41 mwXQ7atg0.net
後手番になって戦法選択が狭まり、ハメ手が通用しない、またはハメたとしても変化球を投げられたら時間を使いすぎ自滅するパターン。後手番克服と変化球への対応が課題ではないでしょうか。AIの弊害が出ています。
465:名無し名人
24/02/15 06:30:00.36 LCTEl6560.net
>>448
もしPOになったら菅井永瀬の勝者が豊島とだったはず
最後まで挑戦には菅井が壁となる図式なので頑張ってもらわないと
466:名無し名人
24/02/15 07:54:49.50 /jVItxYr0.net
>>463
藤井から言い出したら何されるか分からんからじゃね?
こういうのは永瀬から切り出さないと無理
467:名無し名人
24/02/15 08:27:57.72 ilbUpyQd0.net
どんな研究してるのかしりたくて
予定調和する藤井さんだから
NG菅井さんに弱いよね
VSしてなきゃコテンパンでしょう
468:名無し名人
24/02/15 08:48:26.42 U3/XjJrl0.net
ほんと聡太とVSしてるお陰で出せる結果で実際以上に評価されてるのがムカつくわ
師匠まで「取れるとしたら🆖」とか言っちゃうから余計
A級棋士の中で抜きん出てるわけじゃない
469:名無し名人
24/02/15 08:48:30.43 Ez8i7FBRF.net
あの王座戦終盤での逆転負けの多さで分かる
暗記範囲越えたらやっぱ大したことねえ
菅井みたいのと当たったら早々に外れるからな
手の内知れてお付き合いしてくれる藤井だから実力以外のところで戦えてるだけ
470:名無し名人
24/02/15 08:49:02.67 u3jHpLre0.net
負けるのはしゃあないが、負け方ダサすぎ
471:名無し名人
24/02/15 09:11:03.62 DZkMlzzH0.net
勇気は永瀬と対局つくようになったから1年ぐらい研究会してないって言ってた
それが普通の感覚だよな
472:名無し名人
24/02/15 09:32:39.84 +q22dTxh0.net
菅井さんおめ!
473:名無し名人
24/02/15 09:37:02.08 /jVItxYr0.net
永瀬が力戦苦手なのは大地の先手相掛かりに苦戦していることからも分かる
(まあ、藤井や羽生や豊島も苦戦してはいるが)
レール外されると暗記が通じないから
474:名無し名人 (ワッチョイ de05-Wfyb)
24/02/15 10:06:55.57 UvoLZv+X0.net
対藤井特化型なので、序盤で評価値が3~5%下がるような手を相手に指されたら
それから先は対応できない
475:名無し名人 (ワッチョイ 62ed-Wfyb)
24/02/15 11:54:13.33 /jVItxYr0.net
聡鬼とかいう気色悪い揮毫する奴に目をつけられたのは気の毒というかなんというかw
476:名無し名人 (ワッチョイ 6b13-2sRp)
24/02/15 13:12:50.02 U3/XjJrl0.net
将棋の実力というよりもアホみたいに暗記に必死になってその成果を持ってきてくれる練習台という意味で他に代え難いんじゃないかな聡太には
イヤイヤ付き合うようなメンタルじゃ8冠なんて取れないはずだし
477:名無し名人
24/02/15 15:27:45.36 o8nZaMoK0.net
広瀬と永瀬は藤井が後手番で最善で追随してくれるのをいいことにAI研究にハマりすぎてるね。
それで番勝負をもりあげることが出来たけど、暗記に執心するあまり終盤力が落ちていってる。
あ、永瀬は元々も終盤力なかったか笑。
イトタクも暗記バカにならないように今のうちから注意したほうがいい。
478:名無し名人 (ワッチョイ 9ffa-nes6)
24/02/15 22:41:50.43 o8nZaMoK0.net
AI研究三羽烏
藤井:真理探求
イトタク:定跡作成
🆖:イキるための道具
誰だよ、CPUファンも知らない情弱にAIの使い方を教えたの?
厨二病が食いついて俺スゲェってなるに決まってるやん。
479:名無し名人
24/02/16 07:17:03.33 OXFQDjio0.net
藤井八冠も対局中に愛飲!「inゼリーブドウ糖味」が受験生中心にブーム 森永が明かした「反響」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
🆖の方が以前からinゼリー消費に貢献していると思うが言及されず草
企業のイメージアップにはそぐわないという一例だろう
480:名無し名人
24/02/16 07:56:09.83 UDHxXO5U0.net
公式インタビューの時に漫画で例え話するのいい歳して恥ずかしいからやめてくれ
トップ棋士を自称してるなら尚更
481:名無し名人
24/02/17 13:34:33.26 izWIaI5f0.net
それしか引き出しがないんでしょ
実家がラーメン屋っていう一般とはかけ離れた環境で育ち大して勉強もせず好きな将棋だけやってきたような人生だから
482:名無し名人 (ワッチョイ 9f9c-nes6)
24/02/17 18:30:15.74 PHAUvL6G0.net
>>479
inゼリー藤井が飲んだの見たことない。永瀬じゃイメージダウンだからな。
URLリンク(www.youtube.com)
483:名無し名人
24/02/18 03:42:03.42 kwvPgP7p0.net
藤井の盆の上にも一応置いてはあったけど手をつけてるの見たことないな
484:名無し名人
24/02/18 15:50:40.51 m+VVGuhjd.net
>>421
同歩
485:名無し名人
24/02/18 15:54:58.94 m+VVGuhjd.net
>>401
失冠を願うスレが元スレのタイトルだから、このスレは充分報われている
486:名無し名人
24/02/18 16:08:01.66 z3HmNXMfd.net
URLリンク(www.youtube.com)
永瀬では聡太に通用しない理由をわかりやすく説明してくれてる
487:名無し名人 (ワッチョイ 1315-TaO6)
24/02/18 17:50:28.28 EpfzOPUD0.net
現状で永瀬以上に通用している棋士っている?
488:名無し名人 (ワッチョイ 7fc3-FiIk)
24/02/18 19:18:55.79 32c9UXYz0.net
通用してるからどうかって相対評価で決めるの?
489:名無し名人 (ワッチョイ ff6d-n1Lk)
24/02/18 19:36:53.90 /bAc+1BQ0.net
暗記以外全然通用してないじゃん
こないだもたぶん暗記してる局面に戻ったんだと思うよ
指し方みてたら大体わかるじゃん
490:名無し名人 (ワッチョイ 83e1-qAa2)
24/02/18 21:24:19.67 Q0W3zw2g0.net
暗記特化型の先生w だからね
前会長への無礼に憤る棋士の誰かがそう言い返してくれんかな
491:名無し名人 (ワッチョイ 1313-GjkD)
24/02/18 21:27:13.93 eV3cIWyS0.net
>>487
「通用しない」の意味が噛み合ってない
小学生で詰将棋日本一になる位の頭脳を持っていてはじめて比肩する存在になる“可能性”
そのスタートラインに立てる、的なことが動画では言われている
492:名無し名人
24/02/22 22:57:45.97 NxpaE9lh0.net
Abemaコメでブハハハハって荒らしてるやつがいて超ムカつくんだけど、やはりそういう下品な笑い方なんだな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
493:名無し名人 (ワッチョイ 83ad-FjIa)
24/02/23 06:41:04.50 R0gvvRH+0.net
菅井が脱落して叡王戦挑戦の目が出てきた
壁になれるのはイトタクだがVSで囲われてるのと直近で負けてるのが不安材料ではある
その前の順位戦POの可能性も早く潰れて欲しい
494:名無し名人
24/02/23 10:45:47.15 7xHxC3Bw0.net
名人戦と叡王戦、どちらもそれぞれに挑戦してほしくない理由がある
名人戦→序列も高く伝統もある棋戦なので、5凸で順位戦を汚した永瀬には挑戦してほしくない
今の所和服規定はないようなので、片方スーツの名人戦になる可能性がかなりある
叡王戦→4時間チェスクロだから奪取確率がそれなりにありそうで怖い
(叡王戦の和服規定の有無は不明)
495:名無し名人
24/02/23 10:49:25.61 Jrcu9ntK0.net
藤井だって勝てば永世叡王リーチだろ 負けるとは思えないが
496:名無し名人
24/02/23 14:25:47.96 si6nyBBf0.net
キモい、品がない、マナー悪い、性格悪い、ワンチャンほとんどの国民が見たくない奪取の可能性ある。
コイツがタイトル戦に出るべきでない理由が多すぎる。
497:名無し名人
24/02/23 16:31:46.33 +PdGHzHL0.net
年々表情が醜悪になってる気がする
信じられないかもしれないけど井道事件前で井道と解説してる時とかはまだ見れる笑顔してたんだぜ
498:名無し名人
24/02/23 20:32:09.33 9A6ynEiXa.net
プロ棋士含む将棋有識者の間では、豊島は永瀬よりも運がよすぎたから竜王名人獲れたけど、
木村にタイトル取られるし、総合力では永瀬に及ばないというのがもはや定評。
ラッキーパンチ豊島って蔑称もよく聞く。
499:名無し名人
24/02/23 20:38:55.45 j/dopSGE0.net
>>498
巣に帰れ
500:名無し名人
24/02/23 20:39:49.79 VyQmmwyJH.net
ソースは?
501:名無し名人 (ワッチョイ 9328-NwZh)
24/02/23 20:48:07.48 q06f+pKj0.net
ムダにプライド高いから
502:名無し名人 (ワッチョイ 7fe0-0T6D)
24/02/23 21:11:01.03 /XvPlPnT0.net
120万×10年もたったらトラックの近くは危ないよね?
503:名無し名人 (ワッチョイ 3370-9mjO)
24/02/23 22:12:22.45 OT3PRzGP0.net
竜王名人どちらも挑戦したことないのに
504:名無し名人 (ワッチョイ 83ad-FjIa)
24/02/24 07:51:31.53 XsZa7OOC0.net
>>498
🆖も菅井に対して王位取った時に同じようなことを言ってたのだが
505:名無し名人 (ワッチョイ 4383-qAa2)
24/02/24 09:02:02.97 wAUKgWTk0.net
【悲報】
永瀬オタさん永瀬2組降級で発狂し、好き嫌いドットコムの天彦先生の掲示板を徹底的に荒らす
なお自作自演もしている模様
URLリンク(suki-kira.com)
506:名無し名人 (ブーイモ MM7f-XNkb)
24/02/24 10:51:02.09 dv5NMdSuM.net
ガセオタが発狂してるのか
507:名無し名人
24/02/24 13:04:22.71 MSXnd2hP0.net
精神的に幼いのは本人と信者の共通事項
508:名無し名人
24/02/24 13:16:34.62 5/sShDp/0.net
永瀬は人間性がなぁ
そりゃ多数から嫌われる
509:名無し名人
24/02/24 13:35:08.97 0SAw6UF/d.net
地域対抗戦のプレゼントの色紙でまた「聡」って揮毫した模様
510:名無し名人 (ワッチョイ fffa-FjIa)
24/02/24 19:30:14.56 gzqMPtzR0.net
きもい笑い声
511:名無し名人 (ワッチョイ 6fce-+6vT)
24/02/24 19:48:32.44 B0OxjBxU0.net
>>509
心底気持ち悪い
512:名無し名人
24/02/24 22:18:32.39 E8LMho8/0.net
嫌いだけどチームとしては関東Bを応援したい…複雑
513:名無し名人
24/02/24 22:26:41.03 E8LMho8/0.net
ほんと肝心なときに将棋すらゴミでクソほどつかえねーな
514:名無し名人
24/02/24 22:28:48.86 raW/FzKV0.net
こもりんすげぇな...
515:名無し名人 (スッップ Sd1f-DpTM)
24/02/24 23:13:32.41 fPopXNmqd.net
失冠してから、なにか淡白になってる気がするな。
さすがの永瀬もコタえてるのか。
516:名無し名人 (ワッチョイ a3a2-+PDq)
24/02/24 23:29:15.44 C0YUZtRs0.net
「頭がぜんぜん働いてませんでした」ってどんな言い訳だよ。だせぇ🆖。
517:名無し名人 (ワッチョイ c3ad-fFrt)
24/02/25 07:24:07.69 x3dIQaXG0.net
>>516
朝日杯優勝とは別人のような手抜き感だったな
アベトナ勝率藤井に次いで高いくせにラスボス感が全く無いのが・・
518:名無し名人
24/02/25 10:25:53.52 BASRmVvM0.net
藤井に特化してると言ってやれ
519:名無し名人
24/02/25 12:14:46.83 +m+Vc53y0.net
地域対抗戦は完全にやる気なし
こいつ地域振興とか普及とか全く興味ないしな
520:名無し名人 (ワッチョイ 3abd-NJrY)
24/02/25 13:29:49.90 dLaz9isE0.net
>>519
アベトナはガチすぎるくらいなのに地域対抗戦は…ってのは地域振興や普及に興味ないからっての、あり得るな
521:名無し名人 (ワッチョイ c3ad-fFrt)
24/02/25 13:56:52.31 x3dIQaXG0.net
「美しい…」解説陣も言葉を失う藤井聡太棋王勝利の終局図「まるで詰将棋作家」にファンも「芸術作品」「きれいですね~」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
終局図の美しさは対局相手によるところも大きいよな
522:名無し名人 (ワッチョイ deda-RBZ5)
24/02/25 14:02:19.69 xBpYDYaZ0.net
>>521
対局者だいじよなぁ
523:名無し名人 (ワッチョイ 8b57-sbo0)
24/02/25 14:55:34.09 VDdwD69s0.net
>> 521
同じ研究三羽烏でもクソ粘りしないのがイトタクのいいところだよなぁ。
🆖ならAI最善のように78金打と粘って美しくもなんともない棋譜になる。
524:名無し名人 (ワッチョイ 6b84-1dRh)
24/02/25 16:39:42.23 f+p0hYXc0.net
名局賞が無いのもよくわかる
525:名無し名人 (アウアウウー Sa2f-7eT8)
24/02/25 17:14:19.31 uAQfxFgba.net
天彦が棋王戦の展望で言ってたけど、同じ研究三羽烏で最先端の凄まじい研究をしてても、
伊藤は○暗記しかとりえがないガリ勉君だから、
応用力・発想力・人間的な勝負術・大局観・経験値で他二人には劣り、トップ棋士同士のタイトル戦では場違いらしい。
526:名無し名人 (ワッチョイ 3abd-NJrY)
24/02/25 17:22:08.27 dLaz9isE0.net
>>524
名局賞特別賞も升田幸三賞も、あれだけタイトル戦に出てて一度も無いんだよな
527:名無し名人 (ワッチョイ 06aa-2FRs)
24/02/25 17:27:20.97 +m+Vc53y0.net
毎度糞みたいな棋譜ばかりだからな
八冠が事あるごとに「面白い将棋を」と言っている意味を欠片も理解していない
528:名無し名人 (ワッチョイ 8b4e-sbo0)
24/02/25 17:27:57.57 VDdwD69s0.net
>>525
それでも美しい棋譜を残した価値は高い。🆖よりはずっとマシ。
529:名無し名人 (ワッチョイ df8e-nqG4)
24/02/25 17:42:26.62 wTU2rX6e0.net
>>525
天彦使って伊藤下げるなよNGヲタ
そもそも天彦はそんな言い方してないだろ
530:名無し名人 (ワッチョイ 0f70-RBZ5)
24/02/25 17:53:45.53 YNxxa3Ad0.net
>>529
NGヲタって足りないねw
531:名無し名人 (ワッチョイ c3ad-B158)
24/02/25 19:23:42.09 OPF7MI/W0.net
どっちのヲタもスレチ
532:名無し名人 (ワッチョイ c3ad-B158)
24/02/25 19:27:24.26 OPF7MI/W0.net
>>531
すみません誤爆です
533:名無し名人 (ワッチョイ 33e9-hhsu)
24/02/25 19:46:24.51 L7girqqJ0.net
永瀬は藤井に完勝するのに~って棋戦スレでよく言ってる奴いるけど記憶喪失なんか
534:名無し名人
24/02/25 20:21:38.28 VDdwD69s0.net
地域対抗戦見て思うけど、🆖は自分が一番偉いときとそうじゃないときでぜんぜん言動が違うね。典型的お山の大将キャラ。
万が一のことを考えて森内も配置したナベ流石の人間観察力。
535:名無し名人 (ワッチョイ dfb6-Wcjt)
24/02/25 22:06:17.27 Ouk6msMK0.net
>>534
自分が一番偉い(勘違い)なのも永瀬がクソな点よな
536:名無し名人
24/02/26 11:16:55.68 CwsAdIAXa.net
>>534
上に媚びて下に威張る
会社でも嫌われる人だ
537:名無し名人
24/02/26 11:46:41.83 mp94+tvF0.net
たしかに中学生(?)だった聡太に目をつけて「プライト」かなぐり捨ててVSに誘い挙げ句わざわざ立場が上な自分から名古屋まで頻繁に出向く等、当時の判断力行動力は凄いとは思う
いくら自分の「勝ち」のためとはいえ
ただ聡太は歴代棋士の中でも別格的才能だからそこからの収穫物もまた別格で、独占はかなりズルい(結果論ではある)
つまり🆖が履いてる下駄も羽生さん他過去の一流棋士と研究やってた棋士が得ていたものとは相当異質別格なもの(AI時代の影響含め)であるはずだから、🆖の成績はかなり割り引くべき
538:名無し名人
24/02/26 12:24:00.76 CwsAdIAXa.net
>>537
永瀬の価値観は、将棋が強いか弱いかでしょう
先輩でも弱い棋士は馬鹿にする
永瀬が嫌われるのはそんな所もある
539:名無し名人
24/02/26 12:42:27.16 40fD/VbZ0.net
将棋は努力で強くなれる→将棋が弱いのは努力が足りないから、という繋がりになっちゃうからなぁ。ナベが、昔は自分もそういうふうに思っていたと言っていたけど。
将棋は努力で強くなれるという信念は、強くなった原動力で根幹の考え方だろうから今さらそこを改めるというわけにはいかないだろうけど、弱いのは努力が足りないというのを自分以外にストレートに当てはめてしまうのが嫌われるところなんだろう。
もう少し柔軟な考え方をすれば今より嫌われにくい立ち回りもできそうだけど、そういうふうに考え方を緩めることで弱くなってしまうのではないかと本人自身がそうすることを拒絶しているようにも見える。今のサイコパス的言動も半ばそういうふうに演じているところがあるのではないか。菅井八段もちょっと似た気質があるけど。
加齢による避けられない衰えを迎えたときに考え方は変わってくるのではないかなぁ。
540:名無し名人
24/02/26 13:04:40.27 YaSk4S6q0.net
>>538
永瀬はかなり極端だけど、将棋村はそういう価値観で何十年(何百年?)もやってきたわけだから…
541:名無し名人 (ワッチョイ 8b6e-sbo0)
24/02/26 15:22:59.97 /MiEnO2A0.net
関東Bの控室って雰囲気悪いね。
チーム永瀬ほどじゃないけど。
なんかナベ、増田、永瀬がマウントしあってるだけの空気。森内はどう思ってるんだろ。
542:名無し名人
24/02/28 17:59:17.42 rQC3yfNX0.net
明日無事永瀬が敗退しますように
豊島勝ち(vs菅井)
または
永瀬負け(vs太地)
で永瀬敗退決定
543:名無し名人
24/02/28 22:04:24.43 3kMLSmq40.net
敗退希望
544:名無し名人
24/02/28 22:45:06.49 F+phKP5q0.net
永瀬がイキるところを見たくないので、明日は豊島応援。
545:名無し名人
24/02/29 01:03:34.24 yNCGCZtw0.net
前夜祭の関係者スピーチで常に横に顔が見切れててキモかった
546:名無し名人
24/02/29 01:32:25.15 Dt1UQtKb0.net
去年の最終戦の日は視聴者数で永瀬の不人気さが視覚化できて楽しかったな
547:名無し名人 (ワッチョイ 8b25-sbo0)
24/02/29 11:27:45.59 8dVRLL/q0.net
今年は太地vs永瀬がいちばん視聴数多いな。なぜだろう。。
548:名無し名人 (ワッチョイ b301-9+AH)
24/02/29 11:50:03.07 gc3fQGy+0.net
理由の一つとしては
URLリンク(www.youtube.com)
一覧の一番上だから
あと豊島菅井のとこはAbemaと分散してるせいで少ない
549:名無し名人 (ワッチョイ 6701-d8Bj)
24/02/29 11:53:10.61 q8Tl7fqL0.net
今日は開始30分で永瀬の研究外れたから期待出来る。
少なくとも即指ししてキョロキョロしながら待ってるだけのウザい永瀬を見なくて済むのは本当に良いこと。
550:名無し名人 (ワッチョイ 8b25-sbo0)
24/02/29 12:01:44.11 8dVRLL/q0.net
朝日杯でもやってたキョロキョロ
相手を挑発する盤外戦術だよな。ほんとにセコい。セコ瀬。
相手だけじゃなく視聴者も苛つかせる。
551:名無し名人 (ワッチョイ 87e7-j6BU)
24/02/29 12:09:25.81 h6yN8TXP0.net
先の王座戦をガチの接戦と見る向きは多いから、一応🆖の株は上がってて注目集めてるのかもしれんね
浅い理解で🆖を応援する層が増えたところでオレにとってはどーでもいいがな
🆖が棋界の癌なのは動かざる事実
552:名無し名人 (スプッッ Sd13-1dRh)
24/02/29 12:29:34.93 GPrLtK05d.net
浅く無いと永瀬推しにはならないからね
553:名無し名人 (ワッチョイ 6bbd-iVup)
24/02/29 16:32:39.24 lm/OGOY00.net
頼む。太地頑張れ。
554:名無し名人 (ワッチョイ 8b7e-sbo0)
24/02/29 19:51:02.73 8dVRLL/q0.net
このままいったら3者プレーオフ、UZZEEE
555:名無し名人 (ワッチョイ 8b7e-sbo0)
24/02/29 20:20:02.65 8dVRLL/q0.net
天彦を絶望の淵に追い込んだ永瀬。絶対に許さない。
URLリンク(www.asahi.com)
556:名無し名人 (ワッチョイ 1bda-d8Bj)
24/02/29 20:22:58.81 Hq6AD7EM0.net
あー、マジで負けて欲しい。
また「タイトル戦に出るかも」とか
「何局も永瀬を見なくちゃいけないのか、はぁ〜」
みたいなことを考えたくない。
頼むから太地頑張ってくれ
557:名無し名人 (ワッチョイ 3abd-NJrY)
24/02/29 20:44:41.20 u2t+8fmL0.net
>>555
同感
順位戦であの暴挙を働いて天彦を深く傷つけ大勢の関係者やファンを苦しめ悲しませた永瀬が名人挑戦するなんて絶対にあってはならないことだと改めて思った
558:名無し名人
24/02/29 22:44:16.75 lm/OGOY00.net
後は豊島に勝ってもらうほかない
559:名無し名人
24/02/29 22:54:03.18 7u6jCqP40.net
うぷぷぷぷ
560:名無し名人
24/02/29 22:55:01.66 7u6jCqP40.net
もしかして永瀬さんが勝ってしまいますかあ?
561:名無し名人
24/02/29 23:02:10.70 QVDtJqoV0.net
豊島勝ちそうで良かった
562:名無し名人
24/02/29 23:05:02.11 lm/OGOY00.net
今日は棋譜汚しじゃなくて、なぶり殺しです。ホントのクズですわ。
563:名無し名人
24/02/29 23:07:27.97 7u6jCqP40.net
ピーン ポーン パ…
んーまだまだ分からないよ?
あははは
564:名無し名人
24/02/29 23:09:57.51 8dVRLL/q0.net
↑こんなクズにしか支持されてない🆖
豊島が名人挑戦しそうなので、結果的に消化試合でした。残念〜
565:名無し名人
24/02/29 23:11:15.49 7u6jCqP40.net
あはは
うふふ
わはははははははははは
566:名無し名人
24/02/29 23:15:24.39 lm/OGOY00.net
豊島が無事、挑戦者に。最悪は避けられた。
567:名無し名人
24/02/29 23:15:25.22 lm/OGOY00.net
豊島が無事、挑戦者に。最悪は避けられた。
568:名無し名人
24/02/29 23:15:44.59 QVDtJqoV0.net
豊島おめ!
569:名無し名人
24/02/29 23:17:30.21 T4xFmRx+0.net
今日は好きなだけうふふしてくれて構わんよ
570:名無し名人
24/02/29 23:17:52.96 7u6jCqP40.net
ピ~~~ンンンン?ポ~~~ン?んんんん?
571:名無し名人
24/02/29 23:19:44.51 R+r6Swf50.net
豊島、おめでとう! そしてありがとう!!
572:名無し名人
24/02/29 23:22:44.91 7u6jCqP40.net
ポンピンパンポオオオオオオ~~ン!
えー速報です!
A級最終局、永瀬-中村戦は永瀬九段が勝ちましたあ
人気実力ともにナンバー2の永瀬九段が勝ちましたあ!!
えー現場からは以上ですぅ
573:名無し名人
24/02/29 23:24:40.06 /0k76REx0.net
豊島さんおめでとう、太地さんと菅井さんお疲れやで
574:名無し名人
24/02/29 23:25:03.50 eTC6G7F+0.net
豊島さんおめ!
575:名無し名人
24/02/29 23:26:10.51 Dt1UQtKb0.net
とりま一安心
竜王戦の降級もしてくれたし今年度は最高と言っても過言ではない結果だったな
576:名無し名人
24/02/29 23:29:44.34 8dVRLL/q0.net
マスク事件の罪は永遠に消えない。コイツの順位は常にアスタリスク付き。
577:名無し名人
24/02/29 23:33:06.52 bthrXga+0.net
こういうのは実質棋戦敗退なんだよ挑戦者になれなかったんだから
なーにがうふふあははだバカ野郎が
敗退ザマーー!!!
578:名無し名人
24/02/29 23:45:18.47 7u6jCqP40.net
あー心地よい あー心地よい
永瀬九段が勝って良かったですぅ~
あははははは あー心地よい
579:名無し名人
24/02/29 23:51:58.92 yYWIm7PZ0.net
挑戦者にならなくてマジホッとしてます
580:名無し名人
24/02/29 23:53:34.51 lm/OGOY00.net
名人戦で見られないのはいいが来期の順位は永瀬が2位になるのか。負けが込まないと落ちないなあ。
581:名無し名人
24/02/29 23:59:59.83 Hq6AD7EM0.net
挑戦出来なけりゃ2位も8位も同じ「敗退」だからね。
豊島九段も後半戦頼りなかったけど
最後は意地を見せてくれて良かった!!
藤井豊島戦は名局が多いから楽しみ。
永瀬じゃ、こんな気持ちにはなれないからね!!
582:名無し名人
24/03/01 00:00:18.30 qMnzn5/80.net
永瀬のところに行く記者よりにもよって小暮で草生える
583:名無し名人
24/03/01 00:00:31.83 ZgHFe/wQ0.net
>>580
2* だよ。マスク事件があるから永遠にアスタリスク付き。
584:名無し名人
24/03/01 00:01:59.42 q7Mtbwwy0.net
何はともあれ本当に良かった
来週はダニーに頑張ってもらいたい
585:名無し名人
24/03/01 00:05:25.39 zhQsKKke0.net
豊島よくやった!挑戦消滅して飯がうまい!
このスレは定期的にカタルシスを味わえるのがいいね
586:名無し名人
24/03/01 00:11:08.39 gPzcFRlQ0.net
>>575
同感
悲願の失冠に加え、タイトル挑戦なしだからな
587:名無し名人
24/03/01 00:14:55.20 gPzcFRlQ0.net
>>580
2位だと陥落には運が良くても6敗、悪ければ7敗必要なイメージだな
588:名無し名人
24/03/01 00:19:17.28 gPzcFRlQ0.net
あ、今気づいたけど今期と前期はどっちも順位2位の棋士(今期の広瀬、前期の糸谷)が降級してるな
ってことは来期の永瀬も…
589:名無し名人
24/03/01 00:31:18.38 lC2ejZtJ0.net
あんな汚いマネしてまで1勝をもぎ取ったのに結局挑戦すら出来ないの滑稽ね
590:名無し名人
24/03/01 00:37:42.75 gPzcFRlQ0.net
>>589
悪銭身に付かず
591:名無し名人
24/03/01 00:48:28.48 ZgHFe/wQ0.net
ダニー頑張ってくれよ。来期は挑戦ゼロがいいね。
こいつが挑戦すると、不快なインタビューが撒き散らされるのがイヤ。
592:名無し名人
24/03/01 05:58:25.75 elmb9sdQ0.net
とりあえず名人挑戦回避できて良かった
ところで昨日の藤井の解説を見て537が「🆖の成績はかなり割り引くべき」と書いた理由に納得
確かにVSであの解説の詳しいバージョンの講義を受けていると考えたら棋力も上がるわな
593:名無し名人
24/03/01 07:41:55.75 0iVSZNqN0.net
今年名人挑戦できないならもう無理じゃね?
年々衰えていくばかりだしな
とにかくよかったわ
豊島乙
594:名無し名人
24/03/01 08:53:05.88 Nv/wDu5K0.net
天彦の絶望記事…
傷ついたんだろな。なかなかに絶望はしないよ
改めてNG大嫌い永遠に敗退を希望する
595:名無し名人 (ワッチョイ 8b00-sbo0)
24/03/01 10:09:16.25 ZgHFe/wQ0.net
>>594
全くだよなぁ。感情ないフリして目先の1勝に奔走するサイコパス行動やめろ!
それをやったら相手がどう思うか、将棋界がどうなるか分かってるはず。
お前も失冠するとき感情全開にしてたじゃないか。
596:名無し名人 (スプッッ Sd13-1dRh)
24/03/01 10:25:16.83 IuAkpjwtd.net
対局中に感情を表に出すヤツはゴミって本人が言ってたから(^_^)
597:名無し名人 (ワッチョイ 8b00-sbo0)
24/03/01 10:37:18.71 ZgHFe/wQ0.net
>>596
ゴミ馬指して、ゴミ屑になった🆖www
598:名無し名人 (スプッッ Sd13-1dRh)
24/03/01 10:44:42.66 IuAkpjwtd.net
ゴミも散らかしっぱなしだし
人間性もゴミだしどうしようもないね
599:名無し名人 (ワッチョイ eb32-B158)
24/03/01 11:39:48.12 uwSKbT7f0.net
>>592
どう考えてもNGが得た物の方が大きいのに、全ての棋戦スレに「八冠はNGが育てた」ってキモいレスが付いてるのを見るとぞっとする
スルーされてるけど
600:名無し名人 (ワッチョイ 06a6-Pi06)
24/03/01 12:21:27.50 jzS3k8AX0.net
名人挑戦・竜王挑戦・永世獲得
どれも達成できずに終わるんかね
601:名無し名人
24/03/01 12:26:30.79 ZgHFe/wQ0.net
いちばん時間の短い叡王戦、挑戦してほしくないなぁ。
まぁ朝日杯のあの将棋でも4時間なら聡太が勝てたはず。
聡太本人はいきなり1分になるチェスクロは苦手と言ってるけど。
602:名無し名人
24/03/01 13:11:57.66 GU0xOvUH0.net
>>600
永世は無いんじゃね?王座戦がラストチャンスだった
603:名無し名人
24/03/01 13:54:46.97 0J1w71TK0.net
前期の2位が陥落してるって事は、🆖は来季陥落コースだろうね
604:名無し名人
24/03/01 14:22:11.44 X66ulH0J0.net
な、永世…
605:名無し名人 (ワッチョイ 2a2e-lc/J)
24/03/01 16:45:46.76 AiN2yGPk0.net
永世永瀬でええやん
606:名無し名人
24/03/01 18:34:28.46 gPzcFRlQ0.net
>>600
永世叡王は通算5期、つまり永瀬は通算あと4期で獲れるから少し心配ではある…いや、杞憂だよな
607:名無し名人 (ワッチョイ 5a60-EVRh)
24/03/01 20:19:19.48 GU0xOvUH0.net
永瀬程度に永世許さないだろ
608:名無し名人 (ワッチョイ df33-Wcjt)
24/03/01 22:34:55.23 zHIRVC/m0.net
心配せんでも藤井と比較的歳の近い棋士まして年上は今から永世は不可能や
永瀬以外のこと考えると多少残念な気持ちもあるが
609:名無し名人
24/03/01 23:00:16.51 q7Mtbwwy0.net
>>600
是非そう願いたいね
610:名無し名人
24/03/02 00:05:54.04 MAw4j7/Z0.net
永瀬ファンって不快なの多いよな。
昨日の対局中も「聡太に直近の10局で3勝以上してるのは永瀬だけ!」って連呼してたのがいたんだよね。
周りにだから何?って言われたらキレ散らかすしで、キモかったからブロックしたよね。