藤井聡太≧大山康晴>木村義雄>中原誠≧羽生善治10at BGAME
藤井聡太≧大山康晴>木村義雄>中原誠≧羽生善治10 - 暇つぶし2ch100:名無し名人
23/10/30 03:26:27.02 JjwX6QYN.net
名人・竜王戦で負け越してる二流棋士がスレタイにいるのはおかしいよな

101:名無し名人
23/10/30 03:34:49.25 I9Wqj7c3.net
永世竜王通算7期とかいう中途半端は弱者羽生に忖度したシステム
みっともない永世

102:名無し名人
23/10/30 03:53:18.33 MLSzlkVt.net
>>97
それはね、>当時、羽生の存在が名人の権威をこえて将棋世界をしんからしめていた
それには中原米長の名人戦がぐだぐだで最高峰の戦いではなかったことも大きかった
そういうことだったんだよ!
きみは名人マンセー竜王マモンさまーの観点、古いところにいない、、?

103:名無し名人
23/10/30 03:53:24.74 MLSzlkVt.net
>>97
それはね、>当時、羽生の存在が名人の権威をこえて将棋世界をしんからしめていた
それには中原米長の名人戦がぐだぐだで最高峰の戦いではなかったことも大きかった
そういうことだったんだよ!
きみは名人マンセー竜王マモンさまーの観点、古いところにいない、、?

104:名無し名人
23/10/30 05:16:15.95 oFmA3SJg.net
低学歴底辺の羽生アンチ筆頭のガイジがデカい声で決めてる糞スレ

105:名無し名人
23/10/30 05:34:37.49 GxcTKa6S.net
>>102
低学歴とかぶせる君がいたましいです

106:名無し名人
23/10/30 05:43:38.03 gQhxJg7O.net
>>87
これは時代の重なってる羽生と渡辺の違いとしてわかりやすいな
タイトル戦までこぎつけた後の勝率は>>78で僅差だが
そもそもタイトル戦までこぎつけるのが大変で
そこで倍くらい違うと

藤井は占拠率で中原を超え、占有率ではもはや上には大山しかいないと
藤井はこれから右肩上がりになると予想するんで
やはりとんでもないな

107:名無し名人
23/10/30 06:07:09.01 gQhxJg7O.net
というか防衛戦の出場はもう決まってるから占拠率が上がるのは確定か

108:名無し名人
23/10/30 06:58:16.49 I9Wqj7c3.net
この先は大山と藤井の世界
羽生という小者は置いてきた

109:名無し名人
23/10/30 07:29:37.26 0585riEd.net
将棋連盟の九段昇段規定くらい
暗記したら
低学歴の羽生オタさん w

110:名無し名人
23/10/30 07:59:39.31 Mo6QPBhZ0.net
木村大山藤井のいない時代に生まれただけの凡夫ってことか

111:名無し名人
23/10/30 08:17:35.24 wCyVdJym.net
大山は山田道美の棋士番号を会長の権力で消滅させた人だよ

112:名無し名人
23/10/30 08:39:14.01 0585riEd.net
羽生オタ
コーさん宣言来た^ー
まずは順位戦頑張れ w

113:名無し名人
23/10/30 09:56:05.30 ICduaUrB.net
>>102
みんな旧帝一工早慶卒なんだけど
なにか?

114:名無し名人
23/10/30 11:16:46.07 3DxT7L2+.net
>>109
デマを流すな!
実績で勝てないから名誉を下げようとしても実績で負けていることは変えられないぞ
山田道美九段だけでなく、土居名誉名人、花田長太郎九段、松田辰雄八段等にも棋士番号は付与されていない
こんなことが会長判断でできるわけがなく動機が山田排斥で土居や花田を巻き込むこともありえない
wikiより
棋士番号制度が始まったのは1977年4月1日であり、同日の時点での現役棋士と引退棋士に対し、棋士となった日(四段になった日)が早い順番に、1番の金易二郎(名誉九段)を筆頭として通し番号としての棋士番号を付与した。このとき、1977年3月までに死去または退会した棋士に対しては棋士番号を付与しなかった。以後、毎年新たに棋士となった者に、順次、棋士番号を付与している。
なお、棋士番号制度導入後に日本将棋連盟を退会・廃業した棋士の棋士番号は欠番として扱っており、2022年11月2日現在、永作芳也に付与されていた139番、橋本崇載に付与されていた239番が欠番となっている

115:名無し名人
23/10/30 12:09:56.87 IeCz2xcb.net
>>91
「20代のときに8タイトルあったら」という仮定の話では算出できないので大山は1982年度(60歳)まで、羽生は2023年度現在(53歳)までの戦歴で算出してみよう
   期数 登場 占拠率 獲得 占有率
大山 170 110 .647 80 .471
羽生 267 138 .517 99 .371

116:名無し名人
23/10/30 16:33:13.72 vwbeCqSj.net
羽生善治>藤井聡太>森内俊之>大山康晴>中原誠>谷川浩司>渡辺明>豊島将之

117:名無し名人
23/10/30 18:01:51.64 vwbeCqSj.net
大山の盤外戦術は悪い意味で有名になりすぎてるし
これが”偉大さ”という部分を大きく下げてしまっているのは否定できない

他にも突撃やソフト問題での不手際等で
評判を下げてしまった大棋士も残念ながらいる

羽生善治や藤井聡太はそういったことが現状まったくないから
やはり偉大さに関してはこの2人がツートップといえる

118:名無し名人
23/10/30 22:18:48.18 kJ68WrKG.net
藤井>大山>中原>渡辺>森内>羽生

119:名無し名人
23/10/30 22:46:11.05 th3zfw7F.net
>>115
勝率などを主な指標として判断する強さでもなく
同時代の棋士に対する傑出度合いでもなく
突撃していないとかいったことによって
羽生さんを最も偉大と判定したいのですか

120:名無し名人
23/10/30 23:05:30.47 tHa1dqv+.net
羽生が藤井の上にくることだけは絶対にない

121:名無し名人
23/10/31 00:28:35.98 mVzyyGtG.net
皆が必死に成る、名人、竜王以外は、ほぼトーナメントと言っていい。
昔のタイトルホルダーの価値と比較すると感覚的に、其のくらいの違いがある。
二上を例に出すと、A級は当たり前で、其の上の感覚だったから。
大体、棋士も、どの棋戦を優先させるか、得意不得意も含めて、自分の手取りが最も高く成る様に
考えてる。丸山が竜王戦強くて、毎年結構な年収稼いでいたからなあw

122:名無し名人
23/10/31 00:32:46.85 wqkDdiuX.net
凄い実績を残したとしてもそれ以外の部分でマイナスが大きければ
実績ほどの評価はされないのは普通にある
日本人初の三階級制覇を達成した○田も
実績だけなら日本のボクシング史の残るレベルだが
それ以外の部分のマイナスが大きくてあまり高い評価はされていない
大山や中原もマイナス部分のせいで実績ほど評価されていない

123:名無し名人
23/10/31 00:45:37.78 98Jmu/in.net
>>120
大山は物凄く評価されているだろ
評価したくないのは羽生オタだけだよ

124:名無し名人
23/10/31 01:05:40.48 tubTGRuf0.net
大山に対する思い入れなんかまったくないが実績を見ればその凄さはフツーにわかるわ
藤井ですら年長記録系は更新難しいだろ

125:名無し名人
23/10/31 01:39:40.58 VJNDaIMD.net
大山アゲやばい

126:名無し名人
23/10/31 01:43:41.38 Y2MQqMGI.net
このスレに湧き上がる羽生オタってもしかして好き嫌いで棋士の評価してるのか?
そう考えると色々納得がいく

127:名無し名人
23/10/31 02:09:09.25 aVgoVLyd.net
このスレに湧き上がる羽生アンチってもしかして好き嫌いで棋士の評価してるのか?
そう考えると色々納得がいく

128:名無し名人
23/10/31 02:16:09.70 wqkDdiuX.net
>>121
大山を物凄く評価してるのは羽生アンチ大山ヲタだけだよ

129:名無し名人
23/10/31 02:19:50.72 wqkDdiuX.net
羽生アンチ大山ヲタ以外も含めて
偉大な棋士ランキングをやったら
羽生藤井が1・2位になるのはまず確実

130:名無し名人
23/10/31 02:21:48.34 wqkDdiuX.net
このスレに常駐してる羽生アンチ大山ヲタだけで
偉大さランキングをやったらスレタイのようなおかしな順位になるだろうけど

131:名無し名人
23/10/31 02:46:28.59 dNRp4JuS.net
羽生は藤井には逆立ちしても勝てないよ

132:名無し名人
23/10/31 05:13:51.63 T/ajTEhw.net
だ~か~ら~
古い棋士の名前を持ち出す連中は
自分の青春時代を美化したいだけなんだよ

133:名無し名人
23/10/31 05:13:56.55 T/ajTEhw.net
だ~か~ら~
古い棋士の名前を持ち出す連中は
自分の青春時代を美化したいだけなんだよ

134:名無し名人
23/10/31 06:22:33.88 Y2MQqMGI.net
客観的に実績を見れば大山の凄さはわかるだろ
羽生オタはそれができないから異常者扱いされる

135:名無し名人
23/10/31 07:38:34.95 oGBYSYdx.net
既にランク付いてるスレタイで臭いスレだと思ったらガチ糖質の羽生アンチが立てたスレやんけw
初期の過去ログ漁ったらスレタイとテンプレも同じだぞ
こいついつもどこのスレでも羽生オタオタ言ってる統失
いつもの羽生アンチのガイジでガイジ理論展開して言うのも特徴で自作自演してて寝てる時以外勢いあるのも早起きもいつものこと
羽生オタ連呼ガイジの執念深さがキモいだけなんだよな

1 :名無し名人 :2021/12/31(金) 13:17:14.18 ID:HBRaFnYO
歴代の「将棋の強さ+偉大さ」ランキング
だいたいスレタイの感じでほぼ異論は無いでしょうか


升田幸三
谷川浩司
渡辺明
この3人の位置は難しい
40 :名無し名人 :2022/01/03(月) 06:48:27.35 ID:IWAsAPPs
>>3
19世オタの爺お疲れ様
41 :名無し名人 :2022/01/03(月) 06:49:55.32 ID:IWAsAPPs
藤井と大山は同一人物だから

136:名無し名人
23/10/31 08:39:56.79 eUpfx0nT.net
大山時代は他に強い棋士が升田しか居なくてレベルが低かったんだから
そりゃあんだけ独占出来るよね

137:名無し名人
23/10/31 10:11:18.87 uAEhTRO4.net
羽生はすごいけど大山のような絶対覇者と並べるのは違う、ということでは?
相撲だと大鵬、白鵬=大山、藤井クラスとすれば羽生は北の湖
不満ならば貴乃花でもよい
北の湖、貴乃花が史上最強かというとそうはならないし、輪島、曙といった強敵がいた時代(輪湖、曙貴)
森内、渡辺らと時代を創った羽生に重なる

138:名無し名人
23/10/31 10:41:02.27 oGBYSYdx.net
こいつ藤井は大山の生まれ変わりとか本気で思い込んでる知恵遅れだからな

139:名無し名人
23/10/31 11:24:59.86 r8Rh687p.net
50年前の今日
大山康晴が永世王将を名乗る

140:名無し名人
23/10/31 11:46:34.39 kQyxRSH6.net
将棋連盟の九段昇段規定くらい
暗記したら
低学歴の羽生オタさん w

141:名無し名人
23/10/31 11:46:36.40 kQyxRSH6.net
将棋連盟の九段昇段規定くらい
暗記したら
低学歴の羽生オタさん w

142:名無し名人
23/10/31 11:46:43.60 kQyxRSH6.net
将棋連盟の九段昇段規定くらい
暗記したら
低学歴の羽生オタさん w

143:名無し名人
23/10/31 12:24:46.50 r8Rh687p.net
昼夜逆転しているゴミが1匹
名人9期どまりの羽生を必死に持ち上げてるだけのこと

144:名無し名人
23/10/31 12:35:37.11 YxzyL7wq.net
>>126
服部も羽生アンチ大山オタなの?
URLリンク(i.imgur.com)

145:名無し名人
23/10/31 13:53:36.26 LZVCA9KO.net
まぁ名人を名乗るなら目が黒いうちは他人に渡すなど以ての外だわな

146:名無し名人
23/10/31 15:21:01.09 K4/FZJNo.net
>>135
羽生が白鵬かな
藤井は力士だと例える人がいない
白鵬の成績を見てくれば分かるけど、羽生と同様で年2~5回優勝を長く続けたタイプ
それに白鵬時代も朝青龍、日馬富士、鶴竜と役者は大勢居たしな

147:名無し名人
23/10/31 15:31:10.28 Rq0pXMRJ.net
流石に羽生ごときと一緒にされたくないだろ白鵬も

148:名無し名人
23/10/31 15:40:14.36 wqkDdiuX.net
羽生さんを白鵬に例えるのは妥当だな
実績では他を圧倒しすぎているし
白鵬時代同様羽生時代も谷川森内佐藤渡辺と役者が大勢いて
もっともレベルの高い時代だったし

149:名無し名人
23/10/31 15:51:41.52 Rq0pXMRJ.net
他を圧倒していたら17世になっているし初代永世竜王にもなっている
実際は19世と2代目永世竜王だし、圧倒には程遠かったのが19世羽生

150:名無し名人
23/10/31 16:08:02.06 g5Xc3C1i.net
白鵬の三役以上での通算成績て1093勝176敗で勝率.898で藤井竜王名人の通算勝率より高いぞ
ちなみに横綱での通算成績は899勝129敗勝率.874

151:名無し名人
23/10/31 16:39:44.62 nADaKVq2.net
白鵬が初優勝した2006年から最後に優勝した2021年までの16年間で94場所開催、45回優勝(0.478)
羽生が初タイトル獲得した1989年から最後に獲得した2017年までの29年間でタイトル戦209回、獲得99回(0.473)

152:名無し名人
23/10/31 17:00:25.91 d96BdYnY.net
全タイトル戦は同価値という前提ならそうなるが、番付に直結する本場所的タイトルもあれば大相撲トーナメントや神宮相撲大会などの花相撲的タイトルもあると考えることも可能
高校野球でも夏選手権、センバツ、神宮大会、国体の間にそれぞれ差がある

153:名無し名人
23/10/31 17:06:38.46 wqkDdiuX.net
羽生=白鵬
大山=大鵬
中原=朝青龍
升田=柏戸

154:名無し名人
23/10/31 17:07:54.51 nADaKVq2.net
>>150
本場所=タイトル戦で考えるのが自然だと思う
番付=段位ならタイトル3期で九段になれるし、段位を超えた永世称号も取れる

155:名無し名人
23/10/31 17:22:19.19 nADaKVq2.net
横綱は負けがこむとすぐに休場するから勝率は高いのは当たり前
休場分も負けカウントすると白鵬の横綱通算勝率は7割に落ちる(899勝129敗232休(0.713))
休場日数の多さも白鵬は1番で、輝かしい実績はたくさんあるけど負の記録も多かった

156:名無し名人
23/10/31 17:33:02.65 r8Rh687p.net
羽生は年半分のタイトルがデフォ
大山藤井白鵬クラスは年全取り複数回の次元
羽生は場違い 格下

157:名無し名人
23/10/31 17:34:32.90 wqkDdiuX.net
横綱在位期間が長かったらその分合計が増えるのは必然
休場場所率でいえばワースト10にも入ってないレベルだから無問題

158:名無し名人
23/10/31 17:43:46.77 g5Xc3C1i.net
年6場所が等価値の相撲に例えるのはちょっと無理があるな
将棋は8タイトルにも序列があるし

159:名無し名人
23/10/31 17:45:14.29 nADaKVq2.net
>>154
年6場所を1年で勝ったことあるのは朝青龍だけ
>>155
白鵬は強かったと思うけど、最後の4年間は大横綱にしては蛇足だったように思える
勝てなくなったら潔く退いた大鵬や千代の富士のほうが見栄えがよかった

160:名無し名人
23/10/31 17:45:48.42 wqkDdiuX.net
白鵬の横綱休場数1位とか羽生さんのタイトル戦敗退数1位みたいな記録は
むしろ偉大さの証明でしかない
それだけ長く活躍を続けているという証拠だからな
羽生:138回出場99回獲得(0.717)(対局は0.621)
大山:112回出場80回獲得(0.714)(対局は0.600)
しかも大山は中原誠が登場するまで他に
永世称号クラスの棋士がいないぬるい時代で勝率を稼げた
一方羽生さんは上に谷川同世代に森内佐藤下に渡辺と
常に永世称号クラスの棋士が多くいる最も将棋のレベルが高かった時代に
大山以上の勝率を残している

161:名無し名人
23/10/31 17:50:39.46 wqkDdiuX.net
藤井は瞬間風速なら羽生さんを超えてると言ってもいいけど
総実績では羽生さんどころ大山中原にもまだ及んでないから
羽生さんを超えたというなら20年はトップで活躍を続けないといけない

162:名無し名人
23/10/31 17:55:28.49 wqkDdiuX.net
大山は中原に大きく後れを取っていた
一方羽生さんは谷川森内佐藤渡辺の永世称号持ち棋士全員に勝ち越している
特定棋戦だけ抽出すればその限りではないが総合で勝ち越しているから些細な問題
藤井にだけは現状負け越しているが他に勝ち越しているなら
1人ぐらいはそういう相手がいても大きな問題ではないし
まだ対戦成績をひっくり返す可能性もある(この前の銀河戦も大接戦で藤井が負けそうになってたし)

163:名無し名人
23/10/31 17:56:12.01 98Jmu/in.net
>>158
>常に永世称号クラスの棋士が多くいる最も将棋のレベルが高かった時代
笑いを取りたいの?

164:名無し名人
23/10/31 18:19:58.17 9g10sBH90.net
羽生が白鵬はないわ
横綱でいうなら貴乃花くらいだろ

165:名無し名人
23/10/31 18:23:07.43 9g10sBH90.net
>>160
中原大山どころか3-13で負け越してる藤井相手に対戦成績ひっくり返ると?
ファンのふりしてずいぶんと羽生を煽るねぇ

166:名無し名人
23/10/31 18:41:21.41 iMcoOCrH.net
>>159
長く活躍した点でだけは超えてるな、それ以外何か超えてるところある?

167:名無し名人
23/10/31 19:18:21.88 CKw/TX4Y.net
将棋界の最高位 2大タイトル戦の歴史

中原誠    26勝  7敗+19 勝率0.7878
大山康晴  32勝15敗+17 勝率0.6808
渡辺明    14勝  3敗+11 勝率0.8235
木村義雄    8勝  2敗+6 勝率0.8
森内俊之  10勝  7敗+3 勝率0.5882
藤井聡太   3勝  0敗+3 勝率1.0

168:名無し名人
23/10/31 19:20:55.08 CKw/TX4Y.net
藤井聡太   3勝  0敗+3 勝率1.0
谷川浩司    9勝  8敗+1 勝率0.5294

羽生善治  16勝17敗-1 勝率0.4848

169:名無し名人
23/10/31 20:08:51.14 M6F9NjZS.net
渡辺と朝青龍って似てるよな

170:名無し名人
23/10/31 20:55:16.56 r8Rh687p.net
将棋の神が存在したら他に永世称号者は出さない
それが全て

神に近いのが大山や藤井
羽生は違うよ

171:名無し名人
23/10/31 21:28:53.99 8JncZin9.net
永瀬の例で、トップ不在の3強時代とかだと運が良ければ普通に永世称号が誕生しうるって分かったじゃん
一強がいないと(努力を惜しまないどの時代でも上位を張れる永瀬クラスの)強豪であれば永世称号は誕生可能
そして永瀬クラス強豪はどの時代にも最低2人くらいは存在しているはずだ(現在なら豊島など)
つまり永世称号が複数いるのは圧倒的一強不在の時代の証なのであり、永世称号がトップ以外誰もいない時代は絶対王者が君臨する時代の証なのである

永世称号保持者が複数いる≠レベルの高い時代
永世称号が王者以外不在≒絶対王者の時代

172:名無し名人
23/10/31 21:34:10.29 ZidQGF+o.net
>>166
そりゃ17回も負ければ永世名人は2人に先越されるし永世竜王は後輩に先越されるわな・・・
なにげにこの名竜17回敗退こそ藤井が最も超えずらい羽生の記録の一つだと思うわ
50代60代の藤井が挑戦しまくっても超えられるかどうか怪しいライン 

173:名無し名人
23/10/31 21:38:34.08 53INKRa9.net
将棋の神が存在したら他に全冠制覇させないし名人に香を引いて勝たせるとかありえない
神に近いのは藤井だけだよ

174:名無し名人
23/10/31 21:44:39.28 ZidQGF+o.net
超えずらい×
超えづらい⚪︎

175:名無し名人
23/10/31 22:18:57.41 M6F9NjZS.net
本格長時間将棋になるほど弱くなる(強くならない)
棋士が史上最強はないわな
勿論中原>羽生などと言ってるわけでも無くて
30半ばから勝手に自滅していく中原も有り得ない
木村より前はとりあえず置いとくとして
大山、木村、藤井の3択だろう

176:名無し名人
23/10/31 22:58:01.40 98Jmu/in.net
>>171
藤井はどうなるかわからないが棋士にはスランプもあるしライバルに負けることもある
藤井も最初から強かったわけでなく三段から四段に上がる頃は4歳上の増田に2割しか勝てなかったという
だからライバルのほうが強くたっていい
そうした時代を克服したからこそ大山はあれだけ強くなったわけだからね

177:名無し名人
23/10/31 23:11:45.08 wqkDdiuX.net
大山は中原に負け越し
中原は谷川に負け越し
谷川は羽生に負け越し
羽生は渡辺に勝ち越し
渡辺は藤井に負け越し

年下の大棋士にも勝ち越す息の長さ

178:名無し名人
23/10/31 23:19:49.83 wqkDdiuX.net
来年名人を豊島に奪われて豊島ニ十世名人とか
あるいは伊藤や上野が上がってくるまで維持できずに
伊藤ニ十世名人や上野ニ十世名人という可能性だってあるんだから
藤井ファンはあまりイキりすぎないほうがいいぞ

179:名無し名人
23/10/31 23:39:38.15 r8Rh687p.net
>>176
名人9期どまりの雑魚じゃないんだから
ご心配なく

180:名無し名人
23/10/31 23:57:43.37 98Jmu/in.net
>>175
渡辺明は絶対王者でない

181:名無し名人
23/11/01 00:04:03.80 q1a5xxpF.net
>>176
将棋をかじったことがあるとは思えない見識だね

182:名無し名人
23/11/01 00:07:23.58 zveKvLtr0.net
>>176
七冠直後のタイトル戦で即失冠する程度の棋士ならそういう心配も必要だよね

183:名無し名人
23/11/01 00:12:27.25 XpOAhFff.net
羽生オタ連呼ジジイはもう寝る時間じゃないのか?

184:名無し名人
23/11/01 00:16:12.37 jD2D5+Hz.net
屋敷や南みたいに衰えがかなり早かった例もあるし藤井がそうなる可能性もないとは言えんわな
読みの量で勝負するタイプだから加齢によるマイナスも大きそうだし

185:名無し名人
23/11/01 02:29:43.66 A9GlIBYI.net
結局タイトル一番多く取ったものが最強
少ない時代の人はその時点で負け
藤井が羽生のタイトル数超えたら最強
それまでは羽生

186:名無し名人
23/11/01 04:17:25.06 +fCy1TdA.net
>>183
初タイトル28年かけてようやく辿り着いた領域だろそれ、まあそれしか8冠に勝つところないから主張するしか無いんだろうけど。

187:名無し名人
23/11/01 04:54:18.61 ruLH8xWx.net
大山ヲタあらゆるもんに喧嘩売って大変やな

188:名無し名人
23/11/01 06:49:34.04 Wl1GaK6Z.net
名人一桁しか取れなかった棋士は完全に格落ち

189:名無し名人
23/11/01 07:20:32.19 yEkDGGjO.net
将棋界の最高位 2大タイトル戦の歴史

中原誠    26勝  7敗+19 勝率0.7878
大山康晴  32勝15敗+17 勝率0.6808
渡辺明    14勝  3敗+11 勝率0.8235
木村義雄    8勝  2敗+6 勝率0.8

藤井聡太   4勝  0敗+4 勝率1.0

190:名無し名人
23/11/01 07:23:58.74 yEkDGGjO.net
森内俊之  10勝  7敗+3 勝率0.5882

谷川浩司    9勝  8敗+1 勝率0.5294

羽生善治  16勝17敗-1 勝率0.4848

191:名無し名人
23/11/01 07:29:04.32 yEkDGGjO.net
藤井には王道歩んで欲しいね w

192:名無し名人
23/11/01 08:01:37.59 IqyUa6EQ.net
>>187-188
そんなデータに何の意味があるって言うんだ?馬鹿じゃね?
特に渡辺とか、竜王名人タイトルに重点を置いてる(拘り)だけだろがよー

名人は藤井が挑戦してきたのでどうしようもなかったわけだが(笑)

193:名無し名人
23/11/01 08:15:44.54 ruLH8xWx.net
大山オタは1大タイトル時代だから名人の話しかしないけど
今は2大タイトル時代だからね、序列1位は竜王

194:名無し名人
23/11/01 08:19:32.59 mLcU4lE2.net
羽生の2大タイトルが16期は少ないねーならいいんだけど負け越しを無限に擦るのは大山ヲタの悪いところ

195:名無し名人
23/11/01 08:19:54.28 RQ+ISHkc.net
AI丸暗記の「藤井そんたくん」は論外
悔しかったら不利飛車で勝ってみろよw

196:名無し名人
23/11/01 08:37:34.28 yEkDGGjO.net
五回線で いたたたた 

197:名無し名人
23/11/01 13:17:40.98 IPKrtrXc.net
棋戦として 竜王戦>名人戦
タイトルとして 竜王=名人
永世称号として 永世名人>永世竜王ほか
タイトルとして竜王が単独1位という事実はない

198:名無し名人
23/11/01 14:29:14.21 oJr6yF9x.net
名人が日替わり定食では権威も何もない賽の目で優劣を決めるような暗黒期だったね
藤井には名人とは何たるかを世に示していただきたい

199:名無し名人
23/11/01 18:04:09.30 jD2D5+Hz.net
ヤフコメにも痛い大山ヲタが沸いてたけど
バッドつけられまくっててワロタ

200:名無し名人
23/11/01 18:54:34.31 J+sJlN7f.net
大山ヲタというより羽生に大きな期待寄せてた証じゃないかと
・2005年の名人戦最終局に勝っていれば
・2008年の竜王戦最終局に勝っていれば
ここに出てる批判のかなりの部分は存在しない

201:名無し名人
23/11/01 19:11:25.75 FwsKhXmx.net
棋戦として 名人戦>竜王戦
タイトルとして 竜王>名人
じゃね

タイトルとしての名人や竜王はタイトルでしかないから
番勝負で勝った者が1年名乗る点は王座だろうが棋聖だろうが変わりなく
金で序列が付く
同一人物が持つと竜王名人だし

202:名無し名人
23/11/01 19:13:38.76 K8Jz+w0Q.net
URLリンク(www.news-postseven.com)

この板にいる羽生信者ってみんなこんな感じの老害なんだろうな

203:名無し名人
23/11/01 19:39:25.56 IPKrtrXc.net
いや
棋戦として 竜王戦>名人戦
連盟ホームページに掲載順のとおり
タイトルとしては竜王=名人
保持者が違うとその他保持タイトル数、棋士番号などで序列が確定する

204:名無し名人
23/11/01 20:13:17.73 q1a5xxpF.net
>>197
これが将棋ファンの普通の感覚だよ
URLリンク(i.imgur.com)

205:名無し名人
23/11/01 20:34:36.35 84mCyJRP.net
羽生って強い棋士が1人もいない緩い時代に生まれた非常に運の強い棋士だよね
60後半の全盛期に程遠い衰えた大山に力負けしたり、成長過程の藤井に全く歯が立たなかったりだものね
恵まれた時代に生まれた恩恵で雑魚棋士相手にタイトル無双できた本当に運のいい棋士だと思うわ
全盛期に多くの棋士に名人を献上しまくって名人の価値を著しく下げたり、多くの永世称号を誕生させたりしたのは、羽生が真の王者ではなくまやかしの王者だったことは明白だよね

206:名無し名人
23/11/01 21:05:27.21 q1a5xxpF.net
>>203
おたくは将棋ファンでも棋士のファンでもないね
棋士を雑魚呼ばわりするのはおたくと羽生オタぐらいだよ

207:名無し名人
23/11/01 22:18:06.25 XpOAhFff.net
羽生オタオタ言ってるのって発達障害とか羽生も叩いてる印象しかないけど他にも帰化人いたのか

208:名無し名人
23/11/01 23:30:37.39 jD2D5+Hz.net
>棋士を雑魚呼ばわりするのは
大山ヲタがここで羽生さんを雑魚呼ばわりしまくってるのは見えてない?w

209:名無し名人
23/11/01 23:32:34.05 ZOZdGihk.net
羽生オタは何かすぐ分かるね
羽生最強の結論ありきで屁理屈を構築していってるので
彼らは一番の老人たちの集団でもある
若い世代はフラットに物事を見るので羽生に肩入れすることもなく
実績どおりに大山>羽生の結論を出しているわけだ
だから大山オタ大山オタ騒いでる羽生オタよりも
大山オタ扱いされている側のほうがデータ分析がしっかりしている
羽生オタ側はマスコミの安い羽生持ち上げに洗脳されたジジイ集団なのでまともな分析はできていない

210:名無し名人
23/11/01 23:34:15.65 jD2D5+Hz.net
羽生ファン
真摯に将棋に打ち込んでいる棋士をリスペクトしている
森内十八世資格者や渡辺初代永世竜王資格者のこともリスペクト
大山ファン
大山と藤井以外の棋士を雑魚認定して
雑魚とかゴミといった暴言を平気で吐いてスレを荒らす

211:名無し名人
23/11/01 23:36:50.19 q1a5xxpF.net
羽生アンチなんて存在しないものにケンカを売っているのが羽生オタ
羽生が嫌われているわけではない
「大山と羽生の実績を比べたら大山のほうが上だよね」という当たり前のことが認められず必死に大山をdisり出す羽生オタが嫌われているだけのこと
売り言葉に買い言葉で名人や竜王の実績が足りないことを茶化す人も中にはいるようだが羽生の実績は素晴らしい
大山と比べると見劣りするだけ
木村―大山―藤井が本物の絶対王者の系譜だという誰でもわかることに逆らうのは筋悪というものだ

212:名無し名人
23/11/01 23:40:42.67 ZOZdGihk.net
まあ史上最強の棋士が名人戦竜王戦番勝負で16勝17敗と負け越すことは考え難いからな
事実として指摘せざるを得まい
藤井が竜王戦で防衛すると名人戦竜王戦番勝負は4勝0敗になる
羽生に追いつくには12勝17敗の劣化成績が必要となる

213:名無し名人
23/11/01 23:41:15.41 D7gA8Mi7.net
>>207 お前が洗脳されてる羽生オタ連呼ジジイじゃんかドアホ このスレ立てたのもお前くらいしか居ないし明らかにお前系統のガイジのが不気味だぞ それに羽生を推してジジイなら大山推してればさらにジジイと言ってるだけだぞガイジ



215:名無し名人
23/11/01 23:53:54.59 ZOZdGihk.net
大山推してるとジジイというのが羽生オタジジイの思い込みなのだよ
それはおまえたち羽生オタジジイが自分の見てきた羽生を最強に押し上げたがっているから
相手も同じだと思い込んでいる
大山を推してるのは大山を見てきたジジイだとね
だがね羽生オタジジイよ
冷静に計算してみたまえ
おまえら羽生オタがまずジジイなのだから
羽生の前の中原の前の大山のオタなんて絶滅しているのだよ
1923年生まれの大山は生きてれば100歳だからねえ
羽生オタジジイは羽生と同じ50前後のジジイが多いだろうが
大山より20歳若くても80だ
80のジジイがこの板で活発にデータ分析できてると思うかね
おまえら羽生オタジジイはそこらへんの頭も回ってないから話にならんのよ

216:名無し名人
23/11/01 23:55:34.99 ZOZdGihk.net
分かってなさそうだから言っておくが

いつまでも若い気でいるなよ、羽生オタジジイ
おめえらの上なんてもうほとんどいないからな笑
自覚しろ

217:名無し名人
23/11/01 23:57:40.10 XpOAhFff.net
>>209
統失羽生オタ連呼ジジイさID:r8Rh687pこれのどこがディスってないわけ?
アンチとはお前そのものだろが
都合悪いと別人に成り済ましやがって
19世なことに難癖付けてディスってんのオメーだろアスペかよ
汚いジジイだな

218:名無し名人
23/11/02 00:00:01.77 xMZUhA7G.net
>>212
嘘とかいいから証拠付きの身分証見せろ

219:名無し名人
23/11/02 00:03:24.36 2q4BxUFi.net
>>212
バカ
お前は羽生オタ連呼してるジジイだけど相手は羽生オタとも限らないしお前の妄想だろ
病人かよ

220:名無し名人
23/11/02 00:05:11.97 GXIKWIyn.net
羽生アンチジジイ発狂してて草

221:名無し名人
23/11/02 00:06:02.42 taose7BC.net
19世という事実を言われると悪口だと捉えてしまうのが羽生オタだ
なぜそのような思考回路が働くのか
羽生オタの心情として羽生19世はしくじったという思いがあるからだ
それをごまかしてきただけ
羽生を史上最強と認定したいから都合の悪いことから目を逸らしてきただけだ
大山の存在、森内18世の存在、渡辺初代永世竜王の存在
羽生史上最強の幻想を打ち砕く都合の悪い事実が次々と増えてきた
トドメが藤井聡太の登場というわけだな
これだけ都合の悪い事実が出てくるのはなぜだと思うかね
羽生史上最強の前提が間違っているからだ
それを認めれば解決する話でしかない
しかしおまえたち羽生オタの意固地な感情がそれを拒んでいるだけだな

222:名無し名人
23/11/02 00:12:29.05 taose7BC.net
羽生19世で問題ないと思うのならば
19世19世連呼されても堂々としておればよい
誇りに思えばいいではないか
羽生オタくらいだぞ
好きな棋士の永世名人ナンバー呼ばれて身構えてるのは笑
15世 16世 17世 18世 20世(予定)
そう呼ばれて嫌がるオタはいないんだから
19世という称号が泣くわなあ
羽生オタの幻想どおりに羽生が史上最強ならば
羽生17世で藤井18世
19世は藤井の次の王者のための称号だったのだからねえ
気の毒だな、19世という称号が
せめて羽生オタは好いてやれよ、嫌がることなかろ笑

223:名無し名人
23/11/02 00:13:40.15 obY8m0Q4.net
>>214
俺(>209)はデータマンだからもっぱら資料の提供と説明がメインだよ
10位以内だった年度の回数を横軸に10位のレートとの差の平均を縦軸にして歴代棋士を図示
URLリンク(i.imgur.com)
40歳の誕生日から52歳の誕生日までの対A級勝率
URLリンク(i.imgur.com)
52歳前後の棋士のレーティング
URLリンク(i.imgur.com)
それと将棋の内容もそれなりに分かるので局面図を解説したりもしているから過去スレを覗いたらわかるよ

224:名無し名人
23/11/02 00:15:58.44 taose7BC.net
羽生オタジジイはとにかく数字に弱い
これが最大の特徴だ
大山の生年すらろくに把握しておらん
だから大山の偉大さもピンと来ていない
どれくらい離れているかなど、年齢差の感覚がない
数字データを自ら調べてこなかったからね
何も蓄積していない
マスコミが安易に目の前の羽生を最強最強持ち上げたから
チャンスの数が増えた結果でしかない記録の数字の大きさをそのまま受け取るから
勘違いしてきた残念な世代が羽生オタジジイたちの世代だな

225:名無し名人
23/11/02 00:21:13.99 W/LBj5wz.net
>>218
羽生オタ連呼ジジイってお前含めると残り2匹に見えるけど亜種なのか?
長文ガイジといい随分そっくりだな
一匹が発狂してるみたいだ
永瀬アンチもそっくりなガイジだったが

226:名無し名人
23/11/02 00:22:04.13 taose7BC.net
後世のファンが同年齢の棋士に先に永世名人を取られた名人在位一桁年棋士を
史上最強に推すことだけは決して無い
最強の要素がないからな
年7タイトル時代にその半分を約30年間支配した、99期の実態はそれだけのこと
大山や、今後藤井がその独占率を上回るだろうから羽生に特別な要素はほぼない
ああそうだ
一日制と二日制の実力差が異様に大きいこと
これが羽生の特性だ、語り継いでいくといいよ
まあこの特性があると名人戦竜王戦での大勝ちはないので
結局羽生の史上最強はないがね

227:名無し名人
23/11/02 00:27:25.20 taose7BC.net
一度奪取したら防衛すればいいだけの七番勝負
藤井いわくタイトル戦は翌年のスーパーシードが保証される勝負
その名人戦竜王戦で9回、7回優勝
NHK杯では11回の優勝
いやあ、珍記録だ!
羽生の特性でしか成し得ない
藤井も早指しは強いが一度負ければ終わり、その年の優勝は消える
七番勝負は3回負けても優勝の可能性が残る
どう考えても強ければ強いほど七番勝負の優勝回数のほうが早指しトーナメントのそれより多くなる道理
羽生の七番勝負は強くなかった
七番勝負が、というより七番勝負が設定されている二日制将棋がね

228:名無し名人
23/11/02 00:31:41.45 taose7BC.net
羽生オタは羽生の性質を正当化するために訳の分からん屁理屈をよくほざいていた
現代勝負では待ち時間の長い勝負では相手との差を詰められるのだと
大山中原が名人戦で長く勝てたのは昔だからであって今では無理なのだと
そんなしょうもない戯言をほざいていたら藤井聡太が出てきちまった
現代でも強ければ長時間勝負勝てまぁす
むしろ長時間将棋のほうがよく勝てまぁす相手との差が広がりまぁす
という始末笑
考えてみれば当然の話だわな
大山中原、そして藤井が正常なのであって羽生が異端なだけだった

229:名無し名人
23/11/02 00:32:43.00 FKFQzIuQ.net
統失羽生オタ連呼ジジイの特徴
・第一発声から羽生オタ連呼するほどの病人
・羽生オタ要素皆無でも羽生オタ扱いするガイジ
・オタとヲタと時々入れ替えて言う
・反論は総じて羽生オタ扱い
・絶滅危惧種並みに大山を推す根っからの大山オタ
・長文多様
・自分の事棚に上げて偏屈ばかり言う
・羽生アンチ、羽生ファンアンチ
・羽生嫌いで批判に徹底してて19世であることを貶す持ちネタ
ID:taose7BC、ID:obY8m0Q4=ID:q1a5xxpF
似ているがこれが別人だと重症だな
羽生オタ連呼ジジイは病人気質なのはわかった

230:名無し名人
23/11/02 00:34:43.46 P2MXiutz.net
19世でもいいけど名人獲得数は中原に肉薄することを期待した
王座とかムチャクチャ積み上げまくってもなんかそれじゃないよ感
100じゃなくて99、名人10じゃなくて9のもどかしさ らしいといえばらしいけど
七冠制覇の頃のワクワク感が懐かしい
藤井聡太は本来そうあって欲しかった羽生さんの姿

231:名無し名人
23/11/02 00:38:05.88 taose7BC.net
逆にここを監視して必死な羽生オタが今は1匹だけなので分かりやすい
他の羽生オタは元気がないようだ
いろいろ悟ったのだろう
一番頭の悪いのが残っている感じだな

232:名無し名人
23/11/02 00:39:43.58 taose7BC.net
名人獲得数で羽生が中原に肉薄すれば羽生が17世
悪くて18世だったよ
連動しているのさ

233:名無し名人
23/11/02 00:45:08.64 taose7BC.net
藤井の名人在位が15年以上とかになると
13年木村、18年大山、16年中原、そして藤井が同括りになる
藤井が25年とか突き抜ければ3人のさらに上ということにはなり得るが
そして一桁9年の羽生は?
当然ながら同じ一桁の8年森内、5年谷川と同グループになる
永世名人も二極化するだろう
13年の木村が32歳以降限定で13年だからな
20代前半から31歳までの10年があれば在位15年は軽い
名人在位実質15年以上の4人と一桁の連中は明確に線引きされるだろう

234:名無し名人
23/11/02 01:01:03.40 8lbF9dlV.net
大山って相続税で問題起こしてた

235:名無し名人
23/11/02 01:03:24.84 yAkd7G3p.net
藤井聡太は周りが弱いから強いように見えてるだけってバレちゃったねw

236:名無し名人
23/11/02 01:13:32.82 taose7BC.net
名人戦番勝負で同じ相手に5回以上負けた棋士は
直接対決で負けてライバルに名人5期=永世名人をプレゼントしたことになる
大山に2勝7敗の升田
中原に1勝5敗の米長
森内に4勝5敗の羽生
彼ら3人が名人戦におけるやられ役である

237:名無し名人
23/11/02 01:21:23.97 taose7BC.net
藤井にも程良いやられ役が登場するだろうか?
条件は
一日制では良く勝つが二日制では勝ち切れない棋士
これが名人戦におけるやられ役になりやすい
順位戦では優勝し挑戦権をよく取るが二日制で格上にがっつり受け止められて敗退する
この流れが必要だ
米長と羽生が顕著だった

238:名無し名人
23/11/02 01:44:27.29 PB5yv7l9.net
上野がA級に上がって藤井のほうがやられ役になるという未来もありえるな
藤井が上野がA級に来るまでに永世名人取り切れればセーフだが
どこかで失冠したら上野ニ十世とか豊島ニ十世もありえそう

239:名無し名人
23/11/02 01:50:21.18 taose7BC.net
来年春 藤井名人2期目
上野C2に参戦
藤井3期目
上野C1に参戦
藤井4期目
上野B2に参戦
藤井5期目20世
間に合うかなぁ うーん
こんな感じでやってみた?シミュレーション

240:名無し名人
23/11/02 02:14:51.87 v++dudFS0.net
自分が藤井と同じ年だからか羽生の何がここまで異常な信者を生むのかわからん
羽生は藤井に比べたら明らかに全て劣ってるし
藤井以前の大山中原と比べても少なくとも弱い名人でしょ

241:名無し名人
23/11/02 02:46:04.67 8lbF9dlV.net
>自分が藤井と同じ年だからか

242:名無し名人
23/11/02 02:52:42.30 v++dudFS0.net
>>238
なんか文句あんの?

243:名無し名人
23/11/02 02:56:12.19 FKFQzIuQ.net
>>237
お前が異常な思い込みしてるだけやんけ
お前の妄想は当たり前のように通してて頭おかしい自覚がないところもな
それこそ大嘘付いて誤魔化してるだけって見られてるだけだぞ
お前の本性は脳無しに羽生オタ連呼するジジイなんだし20とかって羽生は現物あっても大山中原比較しようがない年齢だろ馬鹿かよw
羽生オタ連呼ジジイの知恵遅れ叩くだけで羽生オタ連呼してる説明になってねーぞ
そもそも羽生オタ言ってるのは10年前くらいから住み着いてるようなキチガイジジイだぞ
俺はここのジジイと違って昔からいないしな

244:名無し名人
23/11/02 02:59:28.89 v++dudFS0.net
>>240
「羽生オタ」を使う人間が同一人物だと思ってるの?
羽生オタってマジで頭おかしいというか糖質なんだな

245:名無し名人
23/11/02 03:02:34.12 v++dudFS0.net
ただ合点がいったわ
糖質だから客観的な評価ができないし自分の妄想が世界の全てなんだな
羽生はいい棋士だが決して歴史上最強でもなんでもないって誰がどれだけ数字から事実を指摘しても理解できないわけだ

246:名無し名人
23/11/02 03:03:01.43 FKFQzIuQ.net
>>241
バーカ思ってねーしお前が勝手に話進めて羽生オタ認定したいだけじゃん
マジでキモい糖質だなw
そんなのいいから20代の証拠出せ
身元隠せばできることだから逃げた時点で大嘘確定だぞ

247:名無し名人
23/11/02 03:04:59.90 FKFQzIuQ.net
>>242
そのまんまお前に返す
ガチ知恵遅れで反論は全て羽生オタ扱いしてるしオメーみたいなガラクタ一匹以外のどこにいんだよww

248:名無し名人
23/11/02 03:06:36.30 ucAEyZ8y.net
ボディビルの話になるんだけど、このまえ木澤大祐(1975)って人が主催したボディビル大会が少しだけネットで受けたんだよね
そしたらいきなり「俺が尊敬するのはイチロー(1973)さんと木澤さんだけ。若いやつは全くすごいと思わない」とか書き込む人がいたんだよね

なんかこの異常な同世代推し若者下げが羽生(1970)信者っぽいなって感じたんだ

1970〜1975にやたらと子供が多かった世代があったみたいで、んで久しぶりに自分と同じその世代が話題になって嬉しかったんだと思う

249:名無し名人
23/11/02 03:08:04.48 v++dudFS0.net
>>244
羽生オタ発狂しちゃった
アンタは5chより病院行った方がいいぞ
年寄は病院安いんじゃなかったか?
精神系の病院は関係ないのかもしれんが

250:名無し名人
23/11/02 03:09:30.54 FKFQzIuQ.net
>>242
>数字から事実を指摘しても理解できない
とか意味不明なんだがどこのレスのこと言ってんだよ
話が飛び飛びで日本語通じてない時点で話になってねーじゃん
そもそも俺はお前みたいなゴミと将棋の議論する気で来たんじゃない
お前というゴミを暴くために来たんだぞ
スレ立てからテンプレなどの一連のこともな

251:名無し名人
23/11/02 03:10:22.43 FKFQzIuQ.net
>>246
はい逃げた
大嘘付き確定

252:名無し名人
23/11/02 03:11:57.74 v++dudFS0.net
>>247
スレ立てた奴と俺が同一人物だと思ってるのかwww
マジでガイジなんだな
5chはこういうのがいるから笑えるわ

253:名無し名人
23/11/02 03:17:32.03 FKFQzIuQ.net
>>249
オメーみたいな統失ガチ知恵遅れなんか早々いるわけねーだろ
居るとしたら羽生オタ連呼のジジイが底辺低学歴が多いって言ってるようなもんだぞ
涎垂らしながら羽生オタガー羽生オタガー言ってるだけのガラクタのくせに
唯一証明できるのは20代の証拠だ
出せない時点でお前による多重人格の工作と受け取って間違いない
何故ならスレ全般で嫌われ者だからな
嫌われ者を演じるのはガイジのすることだ

254:名無し名人
23/11/02 03:24:22.55 v++dudFS0.net
>>250
いいよいいよ
僕は君と同じ糖質の中年で全然オッケーなんだ
これからも「羽生オタ」を使う相手にキレ散らかしてくれ
「羽生オタ」を使う人間は全部俺だしこのスレ立てたのも俺なんだよ🤭

255:名無し名人
23/11/02 03:24:25.82 32v1tPn+.net
羽生オタの障碍者が発狂してるじゃん
スレと関係ない話題はやめろや

256:名無し名人
23/11/02 03:25:20.21 v++dudFS0.net
>>252
すまん
いきなり絡んできたガイジが真正でつい面白くなっちゃった

257:名無し名人
23/11/02 03:29:38.04 FKFQzIuQ.net
隙あれば自作自演に草
前みたいな信者スレまで足を運んで荒らしまくってる統失探す方が難しいぞ
243 :名無し名人 (スプッッ Sd5a-LDAf [1.75.215.225]) :2023/07/04(火) 06:45:23.63 ID:XxIeIxnwd
>>241
キチガイは羽生オタだろw

この100倍の数の羽生オタが藤井スレで毎日のようひ妄言や誹謗中傷を垂れ流して大暴れしてることと比べたら、この程度の書き込みなんて無いに等しい
139 :名無し名人 (ササクッテロラ Sp3f-2iDW [126.156.116.152]) :2023/05/12(金) 13:45:59.79 ID:Bx0MMstNp
老害といえば羽生オタ
羽生オタといえば老害

羽生が最高と思ってたのにそれを超える存在が出現したからいつもイライラしてる羽生オタ

52才羽生と20才藤井の実績を比べようとする知障の羽生オタ

今の将棋のレベル>>>羽生の全盛期時代の将棋のレベル
藤井の傑出度>>>羽生の傑出度
こんな当たり前のことが理解できない低脳の羽生オタ

ウソと妄想のファンタジーが大好きな統失の羽生オタ

まずは、てめーの仲間の処分をしてくれや
768 :名無し名人 (アウアウウー Sa63-kCHK [106.146.10.87]) :2023/06/15(木) 19:21:22.27 ID:FEKr8on0a
また羽生オタの在日朝鮮人か
631 :名無し名人 (スップ Sd03-vw1x [49.97.104.140 [上級国民]]) :2023/06/09(金) 03:12:45.27 ID:otcZxqZYd
>>619みたいな馬鹿が多いから羽生オタは嫌われる

羽生はAI受け入れが遅いどころか、全棋士の中でもAIにタッチしたのが早い方だろw
555 :名無し名人 (ワッチョイ 975f-cJZk [14.11.144.1]) :2023/06/02(金) 21:51:04.84 ID:4FyHCU3U0
藤井が史上最年少名人となりさらに羽生の記録を大幅に更新する最年少七冠王となった途端、羽生オタが糞スレを乱立させてるのだが

やはり、羽生オタはクズの中のクズだな

258:名無し名人
23/11/02 03:32:23.37 v++dudFS0.net
これ全部俺がレスしたのか😰
したんだな✌

259:名無し名人
23/11/02 03:36:30.37 8lbF9dlV.net
>自分が藤井と同じ年だからか

260:名無し名人
23/11/02 03:37:01.80 8uwLf95W.net
マジでやべぇな・・・
しかしこういう人種を引き寄せる羽生って・・・

261:名無し名人
23/11/02 03:37:41.61 FKFQzIuQ.net
>>251
勝手に擦り付けてんじゃねーよガイジが
お前一匹が糖質爺だろが
お前の思い込みは正しくて相手は正しくないとかガイジ理論はやばいな
お前みたいな都合よく擦り付けるゴミが大量に沸くなんてどういう確率だよ
羽生オタ連呼ジジイはガチ病人なんだな

262:名無し名人
23/11/02 03:40:51.96 FKFQzIuQ.net
>>257
ヤバいのはお前だぞ
おれは羽生ファンでもないしお前という蛆虫を叩いてると言っただろアスペ
それをファン扱いしてるのもお前だし日本語通じずにオタオタ言ってる糖質じゃん

263:名無し名人
23/11/02 03:44:13.23 FKFQzIuQ.net
永瀬アンチも同様に叩いてたし証拠も残ってるしな
統失を叩くでは都合悪くて判断できねーとかガイジが頭パンクしてて糞ウケるわww

264:名無し名人
23/11/02 03:49:21.36 v++dudFS0.net
な、永瀬アンチ…?
専門板はやっぱり「本物」がいるんすね
どうか見えない敵と戦い続けてくれ

265:名無し名人
23/11/02 03:51:49.23 WgbRvVAr.net
>>261
それより>>254の中でお前はどれなん?

266:名無し名人
23/11/02 03:53:47.70 GAHoOFHd.net
羽生オタはレスバに勝てなくなったから人格攻撃に切り替えたんかwwwwww

267:名無し名人
23/11/02 03:55:15.39 v++dudFS0.net
マジレスするとワッチョイやIP出るスレなんかレスしたこともないんですが…
でもそれ全部俺に思えちゃうんだよね😅

268:名無し名人
23/11/02 03:55:26.01 FKFQzIuQ.net
>>261
日本語通じてなくて草
お前と同じ糖質の永瀬アンチを叩いてたって言ってんだよ
永瀬アンチを叩いてるががなんで俺がアンチなんだよ
まじで理解できてないの草w
見えない敵と戦ってんのオメーだろが
俺はオタオタ言ってるお前に全部言ってんだろボケんなガイジ

269:名無し名人
23/11/02 03:56:02.48 32v1tPn+.net
>>263
それどころか羽生を叩く全てのレスが同一人物のレスらしい
俺も君も羽生オタとレスバしてる奴も同一人物だぞ

270:名無し名人
23/11/02 03:57:36.20 v++dudFS0.net
>>265
君の日本語が難しすぎるんだ
ガイジだから文章作成難しいよね頑張ってるね

271:名無し名人
23/11/02 04:03:36.92 FKFQzIuQ.net
>>264
>>262も俺と思い込んでるのお前だしお前が全部と思い込んでんだろ馬鹿
>>141,228も全部一人と決めつけて自分の首絞めてる羽生オタ連呼のジジイのレスも忘れんな

272:名無し名人
23/11/02 04:05:35.78 FKFQzIuQ.net
>>267
お前というゴミをコケにしてるのに喜んでて気色悪いなゾッとするわ
涎垂らしながら笑ってそうで不気味
底辺知恵遅れは生きるの大変だなw

273:名無し名人
23/11/02 04:11:34.46 WgbRvVAr.net
>>264
逃げないでアンカー付けて答えたら?頭大丈夫?
>>266
どこにそんなこと書いてあるん?
見えない文字お前には見えるのねw
頭やばいよ

274:名無し名人
23/11/02 04:21:01.62 FKFQzIuQ.net
>>266
話しが飛びまくってて言ってないことまで捉えてるぞマヌケ
ID:v++dudFS0のガイジと大嘘吐いて擦り付ける手口が同じじゃねーか
自作自演に切り替えて哀れ過ぎるだろ
オタオタ言ってる病人はお前だし別人だろうとゴミ扱いは同じことだぞ
で何が羽生オタなの?羽生オタ要素皆無なのに必死に認定してるのもお前一匹やんけ
ほらさっさとレスれ
お前もレスらないとバレちゃうぞ

275:名無し名人
23/11/02 04:52:31.91 v++dudFS0.net
ひえ、まだ戦ってる😅
お前がナンバーワンガイジだ羽生オタ

276:名無し名人
23/11/02 04:59:28.99 FKFQzIuQ.net
>>272
自己紹介しに来てて草
お前のようなゴミが他にいると思い込んでる方が病人だぞ
ねちっい異常さといいナンバーワン羽生オタ連呼ジジイだな

277:名無し名人
23/11/02 05:05:23.54 FKFQzIuQ.net
ここのゴミが確答するレス持ってきたぞ
これだけ荒らしにきといて別人だはねーだろw病人と言っていいほど粘着質なのお前じゃん
全部お前と同じでIP変更ばかりだろ無理すんな
スプッッ Sd62-L/lz [1.75.248.125]
sp1-75-248-125.msb.spmode.ne.jp
スレリンク(bgame板:127番)
スプッッ Sd3f-9Fd1 [1.75.237.3 [上級国民]]
sp1-75-237-3.msb.spmode.ne.jp
スレリンク(bgame板:523番)
ササクッテロラ Sp3f-2iDW [126.156.116.152]
横浜pw126156116152.29.panda-world.ne.jp
スレリンク(bgame板:137番)
スレリンク(bgame板:139番)
ワッチョイ d3da-g9Lu [118.19.38.96]
i118-19-38-96.s41.a008.ap.plala.or.jp
スレリンク(bgame板:247番)
ワッチョイ 4ac7-KSA3 [117.109.12.225]
pkds022-225.kcn.ne.jp
スレリンク(bgame板:328番)
テテンテンテン MM16-zLLy [133.106.224.116]
スレリンク(bgame板:385番)
ブーイモ MM5a-/DtP [49.239.65.208]
208.65.239.49.rev.vmobile.jp
スレリンク(bgame板:393番)

278:名無し名人
23/11/02 05:08:53.27 WgbRvVAr.net
>>273
懲りずに羽生オタ言ってるのは草
どんだけおもちゃなんだ

279:名無し名人
23/11/02 05:20:47.85 v++dudFS0.net
>>274
これ全部同一人物な根拠はなんなんですか?😅

280:名無し名人
23/11/02 05:22:42.98 WgbRvVAr.net
>>276
羽生オタの根拠から言えば?

281:名無し名人
23/11/02 05:34:00.52 q8+X9iiR.net
>>276
羽生オタ連呼はお前しか沸いてないけどいつの間にか羽生オタ連呼代表になってんねw
どうでもいい素振りしてるくせに気になってレスったりどういうことだろう
使命感か??

282:名無し名人
23/11/02 05:35:25.07 v++dudFS0.net
>>277
いきなり絡んできてなんすかアンタ
id変わってるけど複数端末で自演でもしてるの?

283:名無し名人
23/11/02 05:37:27.09 X3cEaTGl.net
羽生オタ連呼だけは大事そうに繰り返すの笑うわwwアホやろw

284:名無し名人
23/11/02 05:43:22.25 FKFQzIuQ.net
>>279
お前の同一視を否定するレスあるのに自演扱いか?
都合の悪い自分のレスはすぐスルーするのな
266 :名無し名人 :2023/11/02(木) 03:56:02.48 ID:32v1tPn+
>>263
それどころか羽生を叩く全てのレスが同一人物のレスらしい
俺も君も羽生オタとレスバしてる奴も同一人物だぞ

285:名無し名人
23/11/02 05:43:27.48 v++dudFS0.net
羽生オタってフレーズで大発狂しちゃったね…

286:名無し名人
23/11/02 05:44:42.01 v++dudFS0.net
>>281
実は将棋板は君以外はワイしかいないんや
良かったな真実に気づいて😉

287:名無し名人
23/11/02 05:45:36.38 FKFQzIuQ.net
>>282
羽生オタ連呼ジジイってフレーズで大発狂して今でも続いてんのお前じゃん
お前はいつも自分の事棚に上げてしか言えないのなw
ガイジのボロが出まくってんぞ

288:名無し名人
23/11/02 05:47:35.39 FKFQzIuQ.net
>>283
そんなのいいから年齢の証拠出せ
逃げんなバカ

289:名無し名人
23/11/02 05:52:04.74 v++dudFS0.net
>>285
実は君と同じ中年弱者男性なんや☺
あと出かけるからid変えるでサヨナラ

290:名無し名人
23/11/02 06:02:58.66 nukbQeQq0.net
レスバしてた者ですが、ガイジにかまってスレ荒らしてしまい他の皆さんには申し訳ないです

291:名無し名人
23/11/02 06:05:10.82 obY8m0Q4.net
俺の羽生オタ(羽生信者)の解釈は>202のコメントにbadな反応をする人間のこと
まともな羽生ファンなら👍と反応する
羽生オタは大山に異常な対抗意識を持っているから素直に👍とできない

普通はオタといえば「羽生」に特別に詳しい人間のことだが、残念ながらこのスレに出てくる「羽生オタ」は羽生についてうんちくを語れるような人間ではないようだ
だから疑問を抱かず洗脳されている宗教になぞらえて「羽生信者」のほうを俺はよく使っている

292:名無し名人
23/11/02 06:21:35.86 obY8m0Q4.net
「羽生オタ」という蔑視表現は大山スレだけでなく藤井スレでも棋戦スレでもよく見かける
それほどに忌み嫌われている
羽生の取って置きのセールスポイントを教えてくれるわけでなく昔の相撲取りや野球選手や馬のことをよく知っていてやたら話したがる変な奴と認知されている

293:名無し名人
23/11/02 06:21:40.93 taose7BC.net
昼夜逆転羽生オタはからかい甲斐がありますな
他の羽生オタとも遊びたいが元気がない
大山藤井に負けを認めてしまってる感

294:名無し名人
23/11/02 06:29:09.89 obY8m0Q4.net
同じことを飽きもせず繰り返し書き込んでスレを薄っぺらにしたがるのも羽生オタの特徴だ
大山>羽生を主張してきた論者たちはきちんと精査して色んな角度から論理的に大山が飛び抜けていたことを主張している
だから、どのスレでも鋭い内容で羽生オタを圧倒してきた
それに抗いたいなら、羽生オタは大山の棋譜や記録に負けない羽生の棋譜や記録を見つけることにもっと一生懸命になるのが本筋だ

「俺は羽生オタじゃない」と必死になるほど無意味なことはない
大山が凄い棋士であったことを認めたくないという感情や敵対心を全面に出したら誰の賛同も得られないのは当たり前のことだ
本当の羽生ファンなら、羽生がどれほど強いかを力説するレスが一つもなかったり、羽生の強さがよくわかるスレが一つもないことのほうを恥じるべきだろう

295:名無し名人
23/11/02 06:52:23.19 32v1tPn+.net
結局朝6時までやってたのかよ暇だね

296:名無し名人
23/11/02 07:13:53.80 taose7BC.net
深夜0時ころからアドレナリンが出るんだよ、ここの羽生オタくんは

297:名無し名人
23/11/02 07:18:45.05 OJyRmA+r.net
むっちゃスレが伸びてたからなんか考察があったのかと思ったら醜い罵り合いが展開されてるだけだった

298:名無し名人
23/11/02 08:47:24.48 NDuXw0HE.net
夜中に起きてるのは無職メンヘラだろ

299:名無し名人
23/11/02 10:57:42.41 oegwjR4i.net
>>287
お前が羽生オタ認定して暴れたんだろ

300:名無し名人
23/11/02 11:12:36.58 cTsOaZ1B0.net
めっちゃスレ伸びてると思ったら糞みたいなレスばっかで笑えない

301:名無し名人
23/11/02 11:26:03.40 WMgUCyFg.net
ここって羽生オタ連呼してる病人て大量にいるのか?
一匹ずつ整列してみ

302:名無し名人
23/11/02 12:29:34.98 FKFQzIuQ.net
ぞろぞろゴミが沸いて出てきて草ww
全部別種の羽生アンチなのか?総じて病人みたく反応してて草生える
頭脳も発達障害並みなんだな
>>286
お前が大嘘付いたせいで荒れたんだぞ
分かってんのかガイジ
一度たりとも年齢言ってないのにまた忘れて認定してきて草
お前みたいな人生終わったボケジジイじゃないから一緒にすんなよ
真夜中ずっとレスってた病人のくせにどこに出かけるんだ
>>287
お前のような真性ガイジがしつこいからな
お前がオタオタ言うせいで荒れたんだから首吊れゴミ
>>290,293
ブーメラン刺さりまくってヤバいな
からかい甲斐がある?1時50分まで1レスしかレスってないのに聞いてないことに12レス発狂したガイジはオメーだろww
自分のこと棚に上げててマジで不気味だな
自分のレス見えてんのか?ガラクタ>>218-236
一度たりとも影響なく受け答えもなく自ら病気発症してブツブツ言いだしただけじゃねーか
自分のレスでも見返せ病人
>>297
ゴミを踏みつぶしてただけじゃないか

303:名無し名人
23/11/02 12:45:04.99 taose7BC.net
大山コンプレックス、藤井コンプレックスの羽生オタぁ

藤井も気をつけないとな
名人一桁だとこうなる

304:名無し名人
23/11/02 13:02:35.85 GsyKPbDl.net
羽生の記録て大山生誕100周年記念の今年
藤井八冠実現でどんどん無価値になりつつ
あるから オタもノイローゼ状態やろ

中原の年度最高勝率とか大山の記録は
未更新やけどな w

305:名無し名人
23/11/02 14:09:20.81 35VWD0I/.net
大山は昭和の時代に会館を建てた
藤井は令和の時代にそれをした
平成の三十年は一体何をしていたのか

306:名無し名人
23/11/02 16:26:42.56 0o6pMlhf.net
羽生オタ連呼ジジイまだやってたんか

307:名無し名人
23/11/02 16:28:44.77 nNPognIR.net
昼夜逆転で廃人寸前の羽生オタ
00:32
02:56
03:03
03:04
03:09
03:10



308:03:17 03:29 03:37 03:40 03:44 03:55 04:03 04:05 04:21 04:59 05:05 05:43 05:45 05:47 12:29



309:名無し名人
23/11/02 16:37:14.13 0o6pMlhf.net
>>304
お前が大半発狂してただけやん

310:名無し名人
23/11/02 17:45:28.42 taose7BC.net
羽生オタと言われたのが図星で反応してしまう羽生オタ
猿芸ですなあ

311:名無し名人
23/11/02 17:47:59.49 a/q1m4wp.net
羽生オタ連呼のキチガイの方が多いことに驚く

312:名無し名人
23/11/02 17:56:09.43 yo47asba.net
羽生と渡辺にはストーカー粘着が居るんだな

313:名無し名人
23/11/02 18:20:18.84 aOfrOkln0.net
今年度の羽生の勝率やばいな

314:名無し名人
23/11/02 19:48:29.51 obY8m0Q4.net
大山が会長を引き受けた54歳のときは負け越したことを思えばよくやってるよ
今年度の羽生はタイトル戦にでなければ年度勝率6割だってあり得るからね
もっとも大山の場合はこの年の負け越しが次に61歳のときに負け越す


315:までは負け越した唯一の年度だったわけだけど この61歳のときの負け越しもガンが見つかって休場を余儀なくしたときであるから恐れ入る



316:名無し名人
23/11/02 20:44:09.59 f+ot+mU1.net
しかし渡辺、広瀬と少し前に高性能PC導入して調子を上げた二人が揃って
調子を落としてるのは理由があるのか
羽生もAI導入して調子を上げたが同じように落としたりするんだろうか

317:名無し名人
23/11/02 20:49:21.81 taose7BC.net
いくらお勉強しても将棋の勝負は終盤力で決まる
王座戦で見せつけられたとおり

318:名無し名人
23/11/02 21:18:08.28 obY8m0Q4.net
今、プロ棋士が強くなるための一番のトレーニングスタイルは連盟アプリの棋譜中継をリアルタイムで観戦すること
自分が対局者になったつもりで次の一手を必死に読む
AI勝率表示が逆転したりするのは次の一手のヒントになる
ヒントは参考にしながら自分の頭で考える
AIの最善手を自力で指せれば自信になる
この方法を採用しているのは俺が知る限り藤井八冠と古賀五段だけ
このやり方だとAIで相手を嵌める研究などに割く時間はなくなるがそれがいいんだ

319:名無し名人
23/11/02 21:53:27.93 jsBfPid5.net
アユムとかいうの、藤井の動画で金稼ぎしてるくせに羽生対藤井になると羽生優先するのおもろい

320:名無し名人
23/11/02 22:12:11.74 PB5yv7l9.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお羽生さんキタ━━(゚∀゚)━━!!

321:名無し名人
23/11/02 22:12:15.63 PB5yv7l9.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお羽生さんキタ━━(゚∀゚)━━!!

322:名無し名人
23/11/02 22:25:56.56 v7vVXzt2.net
>歴代の「将棋の強さ+偉大さ」ランキング
偉大さって品格とかも求められるのか

323:名無し名人
23/11/02 22:32:39.01 KPgD8GdB.net
偉大さは、強さがどれぐらい長期間維持できたかが1つの目安になると思う
もう1つの目安は、竜王戦と名人戦という権威のあるタイトルでの活躍具合

324:名無し名人
23/11/02 22:53:04.12 v7vVXzt2.net
>>318
それを基準と定めて整理すると
 藤井聡太≧大山康晴>木村義雄>中原誠≧羽生善治
の順だよ、てことね

325:名無し名人
23/11/02 22:59:44.99 AGZZcXqJ.net
羽生アンチが決めてるだけという

326:名無し名人
23/11/02 23:06:00.44 h8caBScv0.net
将棋界で一番優先されるものが名人戦なんだから名人戦に弱い棋士はダメだろ

327:名無し名人
23/11/02 23:06:02.88 jx513iG5.net
>>319
その基準を採用するなら、まだ大山さんが最も偉大ということになると思う
ちなみに自分は羽生さんの活躍をワクワクしながら応援していた世代

328:名無し名人
23/11/02 23:47:13.65 /Uq7vstI.net
名人戦だけなら藤井が最下位だろアホ

329:名無し名人
23/11/02 23:55:25.59 RJDdgNUP.net
羽生アンチは声がデカい

330:名無し名人
23/11/03 00:04:20.85 uIi1Cs6B.net
>>323
名人戦を制した数と、名人戦を制した割合と、両方勘案すべき
そうすると 大山≧木村>中原>羽生=藤井 といったところではないか
まあ確かに藤井が現時点では最下位で、羽生も同じく最下位か

331:名無し名人
23/11/03 00:10:03.06 dYqHv7I2.net
>>317
品格がなければいくら実績が凄くても
正当に評価されないというのは普通にある

大山は残念ながらその部分で大きく評価が下がってしまう
大山に限った話ではないけどな
下がらないのは羽生藤井ぐらいやろ

332:名無し名人
23/11/03 00:13:57.86 dYqHv7I2.net
拳闘の○田とか相撲の○鵬など実績は凄いが
品格の部分でケチをつけられている例は普通にある <


333:名無し名人
23/11/03 00:29:23.24 C4p7I/AK.net
将棋における強さと偉大さを評価するのに、品格はさほど考慮しなくてよいだろう
それはそうとして、羽生さんは八冠制覇を称える機会に「時の運」という言葉を遣ってしまったことで品格が少し損なわれている

334:名無し名人
23/11/03 00:30:10.81 HaW7OaBL.net
>>323
現在の実績なら藤井とか谷川以下やしスレタイに入らんね

335:名無し名人
23/11/03 00:34:06.09 daq5mcmo.net
>>325,328
煽るの
もうやめなよ

336:名無し名人
23/11/03 00:45:02.52 dYqHv7I2.net
品格が考慮されると大○が圧倒的に不利になるのが分かってるから
大○信者が必死に抵抗してるなw

337:名無し名人
23/11/03 00:51:37.89 HaW7OaBL.net
大山オタ「品格は見逃してくれー!」

338:名無し名人
23/11/03 00:57:25.64 C4p7I/AK.net
煽ってしまっていましたか?御免なさい
それでは、おやすみ

339:名無し名人
23/11/03 01:06:37.81 HaW7OaBL.net
大棋士なら将棋の実力以外でも他の棋士の手本になる必要がある気がする

340:名無し名人
23/11/03 03:26:06.19 MxeJmj3E.net
>>218、219
煽り性能高すぎで草

341:名無し名人
23/11/03 06:31:07.86 4VvDSloS.net
すっとぼけて煽ってて朝鮮人みたいだな羽生アンチって

342:名無し名人
23/11/03 07:31:06.85 CgUxeuHw.net
余裕無くなってどんどん言葉が汚くなってて草

343:名無し名人
23/11/03 07:52:47.65 0XMNcheM.net
タイトル戦対局での連勝は大山の17連勝が最高記録だ
3戦連続ストレート勝ちを含む5戦を跨いでの17局17連勝だった
藤井八冠ならこの記録も簡単に塗り替えるだろうという読みだったが甘かったようだ
これまでの18戦でストレート勝ちは5戦しかない
竜王戦をストレート勝ちしたとして19戦で6戦だ
5戦連続ストレート勝ちして18局18連勝となるのでそこまでの勢いは勝率8割超えの藤井をもってしても困難なようだ

344:名無し名人
23/11/03 07:54:30.64 0XMNcheM.net
同一タイトル戦の連勝記録なら羽生の王座戦19連勝がある
これは6戦連続ストレート勝ちを含む7戦を跨いでの19局19連勝なのでとんでもない記録だ
藤井にはまだ同一タイトル戦での連続ストレート勝ちはない
タイトル獲得が多い大山、中原ですらない(大山は1期と2期の九段獲得がストレート勝ちだが1期は三番勝負だった)
これまでのストレート勝ちの連続記録を見ると羽生だけが違っている
王座戦だけでなく、何度も連続ストレート勝ちを記録している
2戦連続
二上(棋聖戦)
康光(棋聖戦)
羽生(棋聖戦、王将戦)
渡辺(棋王戦)
3戦連続
羽生(棋聖戦、王座戦)
4戦連続
羽生(棋王戦)
6戦連続
羽生(王座戦)

345:名無し名人
23/11/03 07:58:51.68 RRzi1R/00.net
王座の中の王座、それが羽生

346:名無し名人
23/11/03 08:00:17.22 5/nALi9c.net
タイトル戦は五番勝負なら3勝1敗程度で安泰なので
無理に連勝する必要がないという側面はある
藤井の場合なら年間の敗戦を8つのタイトル戦番勝負に程良く散らばせて
一般棋戦4つでは無敗というのが理想であろう
羽生は王座戦の連勝は優れているが
その星のいくつかを名人戦竜王戦の最終局に持ってこれたら
実績はガラリと違ったわけだな
ま、一日制二日制で能力値に差のある棋士だったので
そう都合よく白星を割り振るのは羽生の場合は無理だったけど
意図的にやるわけではないが、負けてはいけない勝負で力を出し
白星のリードした番勝負では程々の作戦、程々の戦い方ということはあるだろう
中原は番勝負全体で勝ち越すことを意識してやっていたようだ
渡辺も

347:名無し名人
23/11/03 08:03:26.20 5/nALi9c.net
俺の見てきた羽生は
白星がリードすると勢いづいて、必ずしも勝たなくてもいいところでも勝ち一気に勝負が終わる
この対局に勝たなければいけない正念場では縮こまり、さほどの迫力がない
長く見てきてそのような印象だったかな
大山は逆だったようだが 藤井はどちらだろう
あまり追い込まれることがないので測るのが難しいが
今のところ急所の一番で負けた対局は多くないな

348:名無し名人
23/11/03 08:11:00.96 5/nALi9c.net
最年少タイトル
名人87年 獲得:藤井 防衛:谷川〜来年防衛なら藤井に
読売74年 獲得:羽生 防衛:藤井
王将72年 獲得:藤井 防衛:藤井
王位64年 獲得:藤井 防衛:藤井
棋聖61年 獲得:藤井 防衛:藤井
棋王49年 獲得:羽生 防衛:羽生
王座41年 獲得:藤井 防衛:羽生〜来年防衛なら藤井に
叡王06年 獲得:藤井 防衛:藤井

349:名無し名人
23/11/03 08:26:28.13 0XMNcheM.net
羽生の王座戦19連勝は最強期に達成した記録でないのも興味深い
34歳~40歳のときの記録なのだ
王座戦をストレート勝ちした年度の勝率は次のようになっている
括弧内はその勝率で3連勝する確率だ 
2005 0.6452(0.2685)
2006 0.6667(0.2963)
2007 0.7097(0.3574)
2008 0.6769(0.3101)
2009 0.6250(0.2441)
2010 0.7544(0.4293)
確率計算をすると理論比が2:1(勝率0.667)の場合の19連勝のPは0.0005となる
もちろん、良いとこ取りの結果であるからあり得ないことではない
現にあった記録である
興味深いのはよりによってなぜ王座戦なのか?であろう
一体、どういう相性が王座戦にあったのだろうか
対戦相手が萎縮したからということはあるだろうが年度勝率7割未満の相手にストレート負けするほど萎縮するとは考えられない
当時からの羽生ファンでタイトル戦をリアルで追いかけていた人はどう理解しているのか是非教えてほしいものだ
6戦連続ストレート勝ちした翌年度に渡辺の挑戦を受けて逆にストレート負けしたときの感想も聞きたい

350:名無し名人
23/11/03 08:26:41.37 5/nALi9c.net
歴史
竜王戦36年
読売タイトル戦74年
読売戦全日本選手権から76年
名人戦・順位戦78年
名人戦タイトル戦87年
永世名人制412年
棋戦として 竜王戦>名人戦
タイトルとして 竜王=名人
永世称号として 永世名人>永世竜王ほか

351:名無し名人
23/11/03 08:42:31.03 5/nALi9c.net
連覇記録が継続したのが王座戦だけになったので
何が何でも防衛、と気合いを入れたんだよ
元々は棋王戦の連覇が先行しており
大山のタイトル戦連覇記録13を更新するのは棋王戦が有力だったからね
スコアも棋王戦のほうが良かった
王座戦は谷川や藤井猛に苦戦してあくまで二の矢だった
棋王戦で丸山相手にしくじって、大山の記録更新は羽生の王座戦に託される形になったから
渡辺相手に震えたり何とか14連覇を果たすなど、羽生にとって愛着のあるタイトルになったからね
大山の王将20期同一タイトル獲得記録なども王座戦で更新した
名人戦と王座戦じゃ難易度が違うとは思うが、記録上は一応
羽生が気合いを入れた結果だね
五番勝負は3勝1敗で安泰とはいえ短期決定なので流れも変わりやすい
三連勝速攻決着を意識して目指していたということ
一日制五番勝負年一回なら狙ってやればできたのご羽生の能力
名人戦でそれができたかといえば疑問符だ
棋王戦や棋聖戦ではできたと思う
仮に王座戦に特別性があるとすれば夕食時間の有無とかその辺りかなあ

352:名無し名人
23/11/03 08:46:19.03 5/nALi9c.net
ちなみに棋王戦は12連覇したあと、丸山相手に2連勝しながら3連敗した
大山の13連覇に並べるかと騒がれたタイトル戦
あまり意識されていないが、羽生が精神的弱さを見せた初期の事例
その前は一度目の七冠逃しがやはりメンタル弱の事例と思う
棋王戦は先手番連勝記録とかもあって本当に快調だった

353:名無し名人
23/11/03 08:54:09.11 5/nALi9c.net
周りの棋士たちは、羽生の王座連覇が伸びてからは
ある程度羽生の聖域として王座戦を認識していたと思う
王座という、何でも奪いたいタイトルでもない、というのが聖域化に一役買った
人気者の羽生さんが頑張ってるなら、そっとしておこうか、まではいかないにしろ
何となく侵してはいけないナワバリというか

354:名無し名人
23/11/03 08:55:13.32 v9rvvdbx.net
虎の子の王座を太地みたいな思い出挑戦者に明け渡したのが
タイトル99期で止まった最大の原因だろう

355:名無し名人
23/11/03 08:59:21.36 jWaRSe/I.net
ここの分析ほんとすごいw
・必ずしも勝たなくても良い場面になると必ずと言っていいほど勝つ
・記録がかかると足踏みする
これまさに羽生だわw

これって羽生の精神性と関連してるんだろうなぁ

356:名無し名人
23/11/03 09:01:36.64 jWaRSe/I.net
>>348
そうそう
俺はすごいんだ俺はすごいんだって必死だから周りもそれなら・・・って気を遣ってる感じだよね

357:名無し名人
23/11/03 09:04:07.03 fT3R3twL0.net
羽生を褒めたいのは10局以上対戦をしてる棋士の中では藤井、永瀬以外には大きく負け越してない点かな、これは立派といって良いと思う
まあ対藤井はちょっと絶望的な勝率だけど

358:名無し名人
23/11/03 09:05:19.57 5/nALi9c.net
順位戦で大勝ちするならそのまま名人戦も圧勝しろよ
そう思っていたファンは多かったはず

359:名無し名人
23/11/03 09:14:59.48 Nk4bWe/b.net
そこだけ見たら升田や米長みたいなもんだよな
順位戦無双して大山や中原に完敗を繰り返していた

360:名無し名人
23/11/03 09:17:02.13 69Qj5k4u.net
王座戦24勝2敗
王座戦 棋王戦 37勝4敗の
大棋士だけど

木村 大山 中原 谷川 森内の
合計はどんな成績なの
羽生さんの得意案件なだけに w

361:名無し名人
23/11/03 09:32:42.69 v9rvvdbx.net
王座戦
羽生 24期
中原  6期
永瀬  4期
4位タイ藤井含む7人 1期

比較的歴史の浅い棋戦なうえ羽生が無双してたから偏りが凄い
中原は一般棋戦時代の成績込みで名誉王座になったから
タイトル戦のみ(連続5期か通算10期)での名誉王座獲得は羽生のみ

362:名無し名人
23/11/03 10:31:41.11 0XMNcheM.net
タイトル戦のいわゆるフルセット局での勝率はタイトル戦が多い棋士でもまちまちだ
一人例外的な棋士がいるので50歳の誕生日までの戦歴で調べてみた
   勝 負 勝率  後勝 後負
大山 15  3 0.833  9 1
中原 16 13 0.556  10 8
谷川  3 12 0.200  1 6
羽生 24 15 0.615  13 9
渡辺  8  2 0.800  3 1

363:名無し名人
23/11/03 10:55:08.31 E+f7VkGq.net
死ねよ

364:名無し名人
23/11/03 10:56:19.90 0XMNcheM.net
>>356
一般棋戦時代の決勝三番勝負も合算して王座戦の番勝負の勝率は次の通り
例によって例外的な棋士が一人いるので50歳の誕生日までの集計
なお、大山の頃の王座戦は持ち時間が7時間(1966年から6時間)
   勝 負 勝率  後勝 後負
大山 13  4 0.765  7 1
中原 40 18 0.690  20 8
谷川  9 16 0.360  5 7
羽生 73 23 0.760  33 13
渡辺  6  6 0.500  3 4
大山の勝率はあれだけ王座戦で実績を上げた羽生の勝率とほとんど違わない

365:名無し名人
23/11/03 11:13:40.77 0XMNcheM.net
>359は>>355へのレス間違い
棋王戦は大山の50歳以前にはなかったが前身の最強戦(名人は参加できない)がありその優勝者と名人との模範対局があった(持ち時間7時間)
これを集計に入れると
   勝 負 勝率  後勝 後負
大山 10  1  0.909  10 1
中原  4 7  0.364  2 3
谷川 14 15 0.483  4 10
羽生 44 20 0.688  15 16
渡辺 32 16 0.667  11 11

366:名無し名人
23/11/03 11:17:28.24 0XMNcheM.net
このようにデータ上の数値は大山が羽生を凌駕している
大山と羽生の違いは大山の全盛期にはタイトル戦が少なかったことに尽きる

367:名無し名人
23/11/03 11:33:21.46 aRXbn0xW.net
>白星がリードすると勢いづいて、必ずしも勝たなくてもいいところでも勝ち一気に勝負が終わる
>この対局に勝たなければいけない正念場では縮こまり、さほどの迫力がない
ほんとその通り。
同じような印象を持ってるファンは多い筈

368:名無し名人
23/11/03 11:34:50.13 uIi1Cs6B.net
棋士について、将棋の強さ+偉大さを評価するときに、何に基づくのがよいか
(1) その棋士のピーク時の強さ ← とても重要
(2) プロ棋士期間中にどれぐらい強さが維持できたか ← かなり重要
(3) 品格や将棋普及への貢献 ← あまり考慮に入れなくてよいのでは?
"強さ"は、一局または番戦に勝った割合が基本となるはず
というのは、高割合だと勝負に勝つ期待値が高いから(勝ちそうと思えない棋士を強いとは思わないでしょう)
なお、対局数が少ないと結果が安定しないので、規定打数的な判定は必要
"偉大さ"は、時点の強さを活躍時間について積分すればよいはず
これにタイトル獲得数等の実績を少し程度加味すればよさそう ← タイトル数を最重視する価値観は不思議 弱くてもよいのか
ピーク時の強さは 中原 > 羽生 で活躍時間の長さは 羽生 > 中原 ということから、偉大さは 羽生 ≧ 中原 または 中原 ≧ 羽生
ピーク時の強さが 大山 ≧ 中原 で活躍期間の長さは 大山 > 中原 であることから、偉大さが 大山 > 中原 なのは明快
強さを縦軸、年月推移を横軸にすると、(1)はピークの高さ、(2)は曲線下面積で表してよいと思われる。
(1)がすごかったと思われるのは、藤井、木村、中原、大山ではないか。
(2)がすごかったのは、大山一択。第二集団が木村、中原、羽生。
(3)について瑕疵がありそうなのは、中原、ついで大山と羽生、ないのは木村、藤井

369:名無し名人
23/11/03 12:03:19.50 YFcNn+kZ.net
実力最強のはずなのに頂点の棋戦でイマイチ、というのは制度設計側も考えてない事態で困ったろうな
羽生に取って欲しかった、というのが主催者、多くのファンの偽らざる心境だろうし

370:名無し名人
23/11/03 12:29:53.00 RRzi1R/00.net
>>360
大山強すぎ

371:名無し名人
23/11/03 13:08:30.45 G125zI4u.net
大山の時代はまだ八百長が横行していた時代だよ
中原が棋界の太陽と呼ばれたのは大山時代が将棋界の夜だったから
忖度や八百長なしの勝負は米長哲学〜羽生世代から
勿論それを割り引いても大山は強かったが、クリーンではない

372:名無し名人
23/11/03 13:14:27.27 kCU+5F8x.net
品格や将棋普及への貢献

■大山
多くの弟子をとって後進を育てる
長期間にわたり会長職を務める
強い発信力で将棋界をけん引し、企業をまわり寄付金を集めて将棋会館を建てることに貢献する

■羽生
弟子を育てることを放棄し後進を育てなかった
将棋連盟の要職から逃げ続け、後輩の康光に会長職を丸投げする
カンニング騒動時、当時の棋界の第一人者であるにも関わらず我関せずを貫こうとした
ツイッターを始めてみるも更新せず、発信力がなくなにを考えているのかわからない状態が続く

373:名無し名人
23/11/03 13:22:05.85 kCU+5F8x.net
>>366
具体的に誰が八百長をしていたのですか?
あなたの妄想ではなく、はっきりとした証拠を出してほしいのですが?

忖度や八百長なしの勝負が羽生世代の前にあったことと後からはなかったこととは
なにを根拠に話しているのですか?

すべてあなたの願望や思い込みで明確な証拠などありませんよね?

374:名無し名人
23/11/03 13:22:16.37 hYukGHo5.net
ピーク時の強さ大山>中原>羽生はなにゆえ?

375:名無し名人
23/11/03 13:27:07.94 wv3YxquG.net
名人位の多さだよw
わからない???

376:名無し名人
23/11/03 13:33:46.52 j8Woe8pI.net
羽生アンチはいつも自分の主張を妄想と屁理屈で通して異論も屁理屈で通してるし屁理屈の塊みたいな捻くれた頭してんな

377:名無し名人
23/11/03 13:42:44.37 CgUxeuHw.net
事実に基づいて考察してるのにアンチ扱いするっておかしいね

378:名無し名人
23/11/03 14:01:16.87 j8Woe8pI.net
>>372
どこのレスが?
お前は事実らしいレスを一度たりともレスってないくせに自分のことのように事実と見てて言ってることが頭おかしいね

379:名無し名人
23/11/03 14:11:39.59 0XMNcheM.net
タイトル戦番勝負のデータは承知されている通りなのでタイトル戦番勝負以外の挑戦者決定戦や一般棋戦の決勝戦のデータを集計してみた
決勝戦が番勝負の場合は番勝負を1戦として集計した
決勝戦以外でも次のケースを決勝戦として集計した
①A級順位戦のプレーオフ最終局
②王将リーグのプレーオフ局
*王将リーグはプレーオフがなかった年度は実質決勝戦と言える対局があっても除外した
*十段リーグは決勝戦不在の扱いになる
*王位リーグは挑戦者決定戦が決勝戦
50歳の誕生日までの集計は次の通り
*藤井以外は30戦以上の棋士
       対戦 勝 負 勝率
1位 藤井聡太  18 17  1 0.941
2位 大山康晴  44 37  7 0.841
3位 羽生善治 101 72 29 0.713
4位 佐藤康光  50 32 18 0.640
5位 谷川浩司  74 45 29 0.608
6位 中原誠   76 45 31 0.592
7位 米長邦雄  56 33 23 0.589
8位 渡辺明   40 22 18 0.550
9位 加藤一二三 53 28 25 0.528

380:名無し名人
23/11/03 14:16:46.72 0XMNcheM.net
大山は昔の棋士なので決勝戦対象局のイメージが湧かないかもしれない
その明細は次の通り
A級順位戦プレーオフ最終局 5-0
*名人挑戦者決定戦決勝局も含む
棋聖戦 4-0
王座戦 7-1
九段戦 2-0
連盟杯戦 1-0
王将戦挑戦者決定三番勝負 1-0
NHK杯 6-2
産経杯 1-0
早指し王位戦 4-1
早指し戦 0-1
東京新聞社杯 2-1
名人九段戦 4-1
合計37-7(0.841)

381:名無し名人
23/11/03 14:24:56.58 0XMNcheM.net
大山は他にも最強決定戦の模範対局の10-1がある
これは名人が挑戦を受ける一番勝負のタイトル戦のようなものなので決勝戦の集計からは除外した

382:名無し名人
23/11/03 14:32:59.80 5Nk9MF8X.net
このスレの集計って、信用していいんだろうか
誰か検証が必要と思う

383:名無し名人
23/11/03 14:50:16.85 wv3YxquG.net
>>377
反論があるのなら自分で調べろよw

384:名無し名人
23/11/03 14:55:10.72 5Nk9MF8X.net
>>378
のんきだね

385:名無し名人
23/11/03 14:55:19.50 0XMNcheM.net
1位の藤井聡太の決勝戦の明細は次の通り

A級順位戦プレーオフ 1-0
棋聖戦 1-0
王位リーグ挑戦者決定戦 1-0
王座戦挑戦者決定戦決勝 1-0
棋王戦挑戦者決定戦決勝三番勝負 1-0
叡王戦挑戦者決定戦決勝 1-0
JT杯 1-1
竜王戦挑戦者決定三番勝負 1-0
NHK杯 1-0
銀河戦 2-0
新人王戦 1-0
朝日杯 4-0
合計 16-1(0.941)

>374の藤井聡太の集計は17-1となっているが16-1に訂正する
王座戦が集計に入っていないと思い込んで1勝を加えたのが余計だった

386:名無し名人
23/11/03 14:57:07.90 LII9Fqx+.net
中原誠は名人戦七番勝負のフルセットに関しては5勝1敗なのが素晴らしい
自身のフルセット勝率から飛び抜けている
全体の数値を下げているのは棋聖戦五番勝負あたりだろうか?
2連勝後の3連敗が多かったはず

387:名無し名人
23/11/03 14:58:40.72 jYM0/NFu.net
大山木村中原がそんなに偉大なら国民栄誉賞の一つや二つあっていいはずなのにねおかしいね

388:名無し名人
23/11/03 14:59:08.09 LII9Fqx+.net
羽生オタが手作業で集計してみることは大事と思う
そういうことをやってきていないから羽生程度を最強と勘違いしてしまう

自分の手と頭を少しは動かせ
そうすれば割合にも多少は強くなるだろうから

389:名無し名人
23/11/03 15:10:15.58 j8Woe8pI.net
>>383
オタ言ってるから羽生アンチなんだろうけど羽生アンチのレスこそ嘘や屁理屈で固めてるから全く当てにならないと思うけどな
まずお前が集計取ったレスなんて一つもないけどなんで自分が示したように語ってんの?

390:名無し名人
23/11/03 15:14:03.06 5Nk9MF8X.net
このスレは始めに結論ありきで
恣意的な言説と集計をよしとしているからなあ
データもどこまで信用していいか

391:名無し名人
23/11/03 15:19:15.97 Ar3yL1Xs.net
>>325
名人戦を制した数はわかるが名人戦を制した割合とか意味不明なんだがなに?

392:名無し名人
23/11/03 15:37:00.97 0XMNcheM.net
羽生の決勝戦の明細は次の通り
棋戦の順番にとくに意味はない
A級プレーオフ 3-2
棋聖戦 4-1
王位戦 5-3
王座戦 2-0
棋王戦 4-1
JT杯 5-5
王将戦 3-2
竜王戦 9-2
NHK杯 11-3
銀河戦 5-2
若獅子戦 2-0
新人王戦 1-0
全日プロ 3-0
早指し戦 3-4
早指し新鋭戦 0-2
朝日オープン 5-1
朝日杯 5-1
天王戦 2-0
合計72-29(0.713)

393:名無し名人
23/11/03 15:42:06.73 0XMNcheM.net
羽生の決勝戦の成績は素晴らしいが、それ以上に素晴らしいのが大山と藤井八冠
羽生信者は大山のことは知らなかっただろうが藤井の存在を突き付けられて上には上がいるものだということを思い知ったのではないだろうか

394:名無し名人
23/11/03 15:44:07.04 LII9Fqx+.net
ああ、俺はたいてい頭に入っているからね
木村1905年生まれ 第1期名人戦決着は1937年
タイトル戦の年表はすらすら
ホームページ上のデータベース、将棋世界の各種資料
目を通しているから感覚的にわかるよ
羽生オタも一個一個調べてみぃ
450回くらいのはずだよ、タイトル戦は
4万調べろって話じゃあない
また明日、過去資料には目を通すので
深掘りしてほしいタイトル戦時代や棋士がいればどうぞ
できる限り調べとくよ

395:名無し名人
23/11/03 15:55:31.92 5Nk9MF8X.net
>>388-389
「羽生オタめ、思い知ったか!」がやりたいスレということですね
それが前提であり結論であると

396:名無し名人
23/11/03 16:07:40.55 j8Woe8pI.net
>>389
でた羽生オタ認定w
話しが全く通じてなくて草
頭に入っているとか意味不明
お前が集計取ったレス一つもないのに自分が示したように語ってることを言ってるんだぞ?

397:名無し名人
23/11/03 16:08:12.06 LII9Fqx+.net
羽生オタは大山や藤井よりは格下の羽生として応援する分には存在しても構わんと思う
羽生史上最強論からは卒業したまえ
知識を深めれば自然と卒業できるからね
今はただの勉強不足知識不足

398:名無し名人
23/11/03 16:10:56.59 LII9Fqx+.net
集計もかなりの数、貼っているよ
タイトル戦は決着順にナンバリングして決着日対局者スコアは早見表でまとめてあるかな
今は箱根だから何か欲しいものがあれば
素人には将棋データベースだっけ?あのサイトがおすすめ
データが合ってるか自力で調べることも可能
頑張れ
順位戦データベースやwikiも駆使しなさい

399:名無し名人
23/11/03 16:17:16.75 j8Woe8pI.net
>>392
お前は質問と関係ないこと呟いたり理不尽に認定したり被害妄想してて頭おかしいな
他人のことはいいからアンカー付けて質問に答えるようになってからレスれ

400:名無し名人
23/11/03 16:23:18.87 LII9Fqx+.net
羽生オタ連中は、引き算はできるかね?
数字に弱い人間はまず引き算からして苦手だが
第一期名人戦の決着年1937から木村生年1905を引くと
32
これが将棋界第一回目のタイトル戦、第一期名人戦決着時点での木村の年齢というわけだな
誕生日などの関係で1歳程度はズレてもざっくりと分かる
だから木村は31歳以前は物理的にタイトルを取らないことが分かるな
一つずつ学んでいけばよい
大山は1923年生まれだから1937年には何歳かね、羽生オタくん
頭の中で引き算してみよう

401:名無し名人
23/11/03 16:23:58.95 0XMNcheM.net
>>394
君とかID:5Nk9MF8Xとかスキル不足が明らかだから相手にしても時間がムダなだけと思っている人が多いだろうね

402:名無し名人
23/11/03 16:44:58.88 j8Woe8pI.net
>>395
それ偏屈で固めてるだけで強さの基準になってないぞ
大会の耐性もない時代だから寧ろ数字になってないと見るのが正しいと思うぞ
>>396
スキル不足が明らかww
羽生アンチって日本語がいつも怪しいよな
何のスキルだよ?
その明らかと断定したんだから客観的根拠で言ってみて
相手にしても時間がムダなだけと思っている人が多いってどこのこと言ってる?
お前や羽生アンチに有利な感想しか言ってないな
相手にしても時間がムダと思われてるのは寧ろお前らみたいな羽生オタ連呼してる羽生アンチだと思うけどね
事実羽生オタ連呼はNG扱いされるほどの鼻摘まみ者だろ

403:名無し名人
23/11/03 16:55:46.54 uIi1Cs6B.net
>>386
例えば、名人位を10回得た棋士がいたとして、名人戦出場が20回のA棋士よりも同10回のB棋士の方が強いと言えそうということ
A棋士が次の名人戦を制する可能性は実績に基づけば、50%
B棋士が次の名人戦を制する可能性は実績に基づけば、100%

404:名無し名人
23/11/03 17:00:17.87 5Nk9MF8X.net
このスレの論法の難点は、孤立した一人勝ちタイプの王者しか評価できないことかな
ある時代に天才集団が現れると、
たとえば羽生世代の隆盛を、単純に王者不在の時代とか、弱い王者とかしてしまう
ここまで示された諸集計の限界がそれ
始めに結論ありきでやってるなあというのは、たとえばそういうことです
ちょっと残念

405:名無し名人
23/11/03 17:00:35.60 0XMNcheM.net
>>397
俺は羽生アンチでないし、そんなことは俺のスレをちょっと拾って読むだけでわかることだよね
そうした理解能力のスキルからして疑わしいから相手にするだけ無駄と俺は思っているよ

決勝戦の成績ランキング
(30戦以上の棋士)
URLリンク(i.imgur.com)

406:名無し名人
23/11/03 17:12:27.32 j8Woe8pI.net
>>400
お前は十分に羽生アンチ
羽生信者と言ってること、羽生を不利な言い方で羽生アンチに加担した言い方してること
全て扱き下ろしてる
よって羽生アンチと見てるが?
人をだまくらかすようなスキル()を一般人に求めるなよ

407:名無し名人
23/11/03 17:14:49.57 0XMNcheM.net
>>400
>>399
>ある時代に天才集団が現れると、
>たとえば羽生世代の隆盛を、単純に王者不在の時代とか、弱い王者とかしてしまう

誤解しているようだが天才集団は同学年の必要はないんだよ
むしろ、前後15年ぐらいに散らばっていたほうがタイトルを独占するのは難しい
同学年だと棋力がピークになる時期が同じでないから先にプロ棋士になった棋士(羽生)が先行者利得を得ることができてしまうからね

過去の棋士を見るとタイトル戦に出てくるような棋士はいずれも甲乙つけがたく特別に羽生世代が天才集団だったわけではない
大山の全盛期の対戦相手には升田、花村、丸田、松田、原田、二上、山田、有吉、加藤一二三がいたわけで彼らは羽生世代に負けず劣らずの天才集団だった

408:名無し名人
23/11/03 17:15:13.54 uIi1Cs6B.net
>>399
なるほど

藤井竜王名人の弟さんがいて同じぐらいものすごく強かったとして、来年度ぐらいに棋士デビューしたらどうなるでしょうか
タイトル戦


409:制覇率は半分ぐらいになって、活躍時期の重なっている部分のタイトル数は半分ぐらいになりそう 第二集団あるいは第三集団とのレーティング差や勝率の差によって、飛びぬけた実力の覇者が複数いたか分析できそう 誰だったかそんな分析をしている人がこれまでに既にいたような



410:名無し名人
23/11/03 17:36:05.86 YFcNn+kZ.net
羽生の七冠にはとてつもない未来を期待したが、その後要所要所でガッカリさせられた
最初は邪魔に感じていた森内だが、やがて羽生同様に心から尊敬できる棋士と気づいた
そんな俺から見るとこのスレの記述は表現はともかくしっくりくる部分は多い
羽生=史上最強ではないが時代を牽引した偉大な棋士であることは間違いない

411:名無し名人
23/11/03 17:48:12.54 CmC1q/6g.net
>>402
議論になっていません…

>>403
>第二集団あるいは第三集団とのレーティング差や勝率の差によって、飛びぬけた実力の覇者が複数いたか分析できそう
なるほど

412:名無し名人
23/11/03 17:50:44.54 j8Woe8pI.net
羽生アンチは都合悪いとすぐ逃げるな
スレ立て主がID:uIi1Cs6BかID:0XMNcheMなのかわからんが
最初からスレタイが決まってるスレでなんの疑問もなく語り合ってるお前は羽生アンチ確定してるし単に異常者だよな
スレ主の声がでかくレスってるのが大半だと思うが別人ならそれにくっついてる腰巾着でしかないよな
ちゃんとした議論したいのならこんな糞スレで語らない
羽生を認めたくないという思いからレスってるだけだ
つまりここは羽生アンチによる糞スレだってこと

あとオタオタ言ってるキチガイが鼻つまみ者と言った理由はNG推奨とかどこの将棋スレでもよく言われてること
これが客観的証拠
過去レス見れば羽生アンチの悪事の宝庫だぞ

413:名無し名人
23/11/03 17:55:14.33 0XMNcheM.net
同学年の棋士だと追い付くことはできるが追い越すことは難しい
年少棋士ならいずれ追い付いて追い抜くことができる
もちろん、年少棋士に追い抜かれてしまうと抜き返すことは絶望的といってよい
羽生が幸いだったのは同学年の天才集団と同等以上の年少棋士が渡辺だけだったことだろう
藤井聡太のタイトル戦登場は2020年が最初で羽生が49歳のときだったのに対して中原がタイトル戦に登場したのは大山が44歳のとき
もし、中原の登場が49歳のときだったら大山が最初に無冠になるのは54歳の頃に延びていたかもしれない

414:名無し名人
23/11/03 17:55:57.75 dYqHv7I2.net
大山ヲタ

タイトルを多く獲得して永世称号も取得している羽生時代の棋士を必死に下げて
永世どころかタイトルもほとんど取っていない大山時代の棋士たちを天才集団などと持ち上げる

415:名無し名人
23/11/03 17:58:03.62 dYqHv7I2.net
大○信者には非常に都合が悪いだろうけど
偉大さを語るなら品格も大事だよ

仮に藤井が拳闘の○田みたいにイキリ散らして不快な発言繰り返す棋士だったら
今みたいに偉大な棋士だと思われていたかって話

416:名無し名人
23/11/03 18:03:18.74 0XMNcheM.net
>>406
ほんと分析のスキルがないね
俺ID:0XMNcheMの最初の書き込みはID:xPEwlpS/だよ、もちろん、スレ主ではない

417:名無し名人
23/11/03 18:14:45.27 0XMNcheM.net
>>408
分析の結果明らかなことじゃないかな
例えば、谷川と升田、二上、加藤一二三、内藤は優劣付けがたい棋力と言える
全盛期同士なら直接対戦でも谷川と二上、加藤、内藤は互角だろう
谷川と二上、内藤は共通して詰将棋作家の代表的な棋士であることも示唆的だ
升田は彼らより上の棋士だろう
谷川がタイトルを多く獲れて升田、二上、加藤、内藤のタイトル獲得が少なかったのは大山という絶対王者がいたからであって谷川より実力が下だからではない

418:名無し名人
23/11/03 18:19:47.91 j8Woe8pI.net
>>410
時間かかってる割りに都合の良いところしか答えないよなw
>>401はどうした?
お前って馬鹿なの?お前はID以外見れないスレで同一など分析できるのかよ
それこそ危ないぞ
分析力ないとか言っても自作自演やID変更ばっかしてる羽生オタ連呼がいるとこで見切るなんて無理に等しいだろ
性質すら変えてレスるくらいだからな
見切れないから誰でもオタオタ言ってんだろw
それを押し付けてる時点で馬鹿じゃん
そしてお前にはわかるとなるとそれこそ異常者だぞ
お前みたく適当に答えてないし少なくともお前よか上だがな
スレ主じゃないなら羽生オタ連呼の腰巾着ってところか
スレ主じゃないと言ってもそれを信じる理由にならないけどななら
ID:LII9Fqx+と同一だってことか文体ほぼ同じだし

大体「羽生オタ」言ってる奴は大半池沼ばっかで荒らし扱いされてるよな
それに沿って藤井オタとか大山オタだのの言い方が増えたわけだし羽生オタ連呼は害悪は100%確定してる
そもそも「羽生オタ」などと連呼してるキチガイって将棋チェス居ただけじゃなく芸能や別のスレで羽生に関するスレが立つたびに言うほど病的だぞ
ホモ同士みたく背中押しして暴れてるキチガイだって証明して歩いてるようなもの
そこに一緒になっているのがお前


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch