[NHK] 将棋フォーカス 46 [講座]at BGAME
[NHK] 将棋フォーカス 46 [講座] - 暇つぶし2ch750:名無し名人
23/11/08 18:25:44.87 SlpnF4UU.net
「先手の香は取られることはない」

ため息

751:名無し名人
23/11/08 19:38:04.65 BeL+BIfh.net
変則将棋をやめて、将棋講座を延長して欲しい

752:名無し名人
23/11/09 05:38:33.53 pSwEi0tM.net
いっそ初心に戻って詰め将棋のコーナーでも良いな
さすがに昔のような郵送で解答を送る時代ではないから、出題して数分後に解答出す形式でね

753:名無し名人
23/11/09 07:03:40.89 FFETBfoZ.net
てか普通に詰将棋やれやwww

754:名無し名人
23/11/09 09:12:21.17 dd+/WTnb.net
若手50人呼んで早指しトーナメントやろうぜ
15分で終わる時間設定なら講座とセットで行けるだろ

755:名無し名人
23/11/09 18:58:57.65 nO5TigGu.net
貴方が対局料払うのならいけるかもね

756:名無し名人
23/11/09 19:03:31.28 Zs8pUcFC.net
よっしゃ

757:名無し名人
23/11/10 05:59:48.18 yZALq93N.net
船江が講師のときだっけ?
冒頭で詰将棋だして最後にこたえだしてたおぼえ
ああいうのでいいのになあ

758:名無し名人
23/11/12 10:01:37.12 uU1qLJfQ.net
カジュアルな催しwwwwwwwwww

759:名無し名人
23/11/12 10:03:06.59 RRMNI7ic.net
広瀬の私服。誰得?

760:名無し名人
23/11/12 10:05:07.25 mQvJIdmR.net
広瀬ももうかなりのベテランになるんだなぁ

761:名無し名人
23/11/12 10:08:25.66 aeg4BVOo.net
15歳の豊島が見られて満足

762:名無し名人
23/11/12 10:08:48.68 Rs2cS7z3.net
了解しました

763:名無し名人
23/11/12 10:14:16.23 1Dijph4M.net
いい木地だ

764:名無し名人
23/11/12 10:17:34.86 1Dijph4M.net
ようこそ!糸谷ワールドへ

  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

765:名無し名人
23/11/12 10:18:59.16 YLvnLo3j.net
女笑いすぎ

766:名無し名人
23/11/12 10:20:31.09 uU1qLJfQ.net
山口うるせえ

767:名無し名人
23/11/12 10:21:04.57 Yfz06yYz.net
騒々しい講座だなぁ

768:名無し名人
23/11/12 10:21:54.16 cHB2y7ST.net
いや真似しないから

769:名無し名人
23/11/12 10:22:56.56 G/tuN99C.net
山口さんてうるさくて失礼だよね

770:名無し名人
23/11/12 10:27:53.68 kfVQIosA.net
人間やめますか将棋やめますか…かぁ

771:名無し名人
23/11/12 10:30:03.49 frq4V0g9.net
あの女の人うるさいよね

772:名無し名人
23/11/12 10:30:33.62 mQvJIdmR.net
>>769
面白いものに見せようと必死なんだろうけどそもそも面白さは望んでないしな
糸谷は普通にやっても変なやつなんでそれで十分なのに

773:名無し名人
23/11/12 12:11:01.23 LLdXWTvr.net
俺は面白ければなんでも良い
枠にはめないと気が済まない爺が多いんだなー

774:名無し名人
23/11/12 14:26:32.44 mQvJIdmR.net
絶対俺よりお前のほうが爺だぞ
会ってみたいわw

775:名無し名人
23/11/12 16:02:13.56 8YXTNTsb.net
高橋の喋りが耳障り
先生センセイうるさい

776:名無し名人
23/11/12 16:16:18.74 mp/Gk5Zp.net
>>774
会わないでも分かるからいいよ
棋士に詳しい時点でお前はかなりのおじだ

777:名無し名人
23/11/12 16:33:19.08 jdpvZhkD.net
>>764
いいなこれ

778:名無し名人
23/11/12 16:38:03.95 RPtCehyn.net
そういや佐々木蔵之介って出世作なんだろ
いつの間にか売れっ子になってたな

前にも聞いたなこの話

779:名無し名人
23/11/12 16:38:52.39 RPtCehyn.net
↑誤爆です(´・ω・`)

780:名無し名人
23/11/12 17:19:18.35 mQvJIdmR.net
マイホームヒーローか

781:名無し名人
23/11/12 18:04:04.08 gC+jSbwV.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

782:名無し名人
23/11/12 18:31:05.62 344gYQO9.net
>>781
試してみるサンクス

783:名無し名人
23/11/12 18:34:49.49 oiF3vNWQ.net
来週はまっすーなのか
ゆくゆくは講座の担当になるのかな

784:名無し名人
23/11/12 19:12:36.95 EtzR0Q9v.net
若広瀬は歯の矯正してたね
口元気にしてたんかな

785:名無し名人
23/11/12 19:39:13.07 mQvJIdmR.net
当時の矯正は金ないとできないからな

786:名無し名人
23/11/12 19:53:01.11 gSivuh6b.net
>>781
あっという間にポイントが増えていく

787:名無し名人
23/11/12 20:23:02.27 wYE+ZuFl.net
自演キモっ

788:名無し名人
23/11/12 21:58:38.82 Mcy8Yg9B.net
広瀬って若いときあんなイケメンなのに
なんで今は(ry
いや褒めてるんだけど

789:名無し名人
23/11/12 22:48:19.99 BPZYnEhS.net
いうほどイケメンか?
さほど今と変わらん

790:名無し名人
23/11/13 10:36:23.39 3pgrza8+.net
若くて痩せていた頃は大体カッコいい
久保とか郷田とか若い頃マジでイケメン

791:名無し名人
23/11/13 15:12:14.27 q+/Fi0rS.net
URLリンク(i.imgur.com)

792:名無し名人
23/11/13 15:13:27.62 BIOTQt16.net
やめて

793:名無し名人
23/11/13 18:06:38.37 UjZxixZU.net
もうしません

794:名無し名人
23/11/13 20:55:24.59 GepfkIs3.net
>>791
7と8がいつもわからない
聞いても忘れる

795:名無し名人
23/11/13 21:58:18.77 /KePb+OD.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

796:名無し名人
23/11/13 22:38:19.41 Tl07vp0W.net
>>794
7は九州男児だからフカーラ?
8は師匠米長で中川さんぽいが戦型は横歩取り?

797:名無し名人
23/11/14 00:00:57.54 4s7NSRo6.net
>>796
8はコンちゃんでしょ

798:名無し名人
23/11/14 21:24:39.07 RtnSgI85.net
まだ手操作の大盤使ってくれてるのも味あっていいが
講座のときに、取られそうな駒を光らせたり色を付けたり
駒の利きを矢印までして編集してくれたスタッフには感謝しかない

799:名無し名人
23/11/15 07:19:45.72 lscATkSO.net
四段プロデビューの若手は尖ってる棋士が多いが広瀬は当時から柔らかいな?

800:名無し名人
23/11/15 09:47:33.79 lscATkSO.net
>>791
8はゴキゲン中飛車の方ですか?(笑)

801:名無し名人
23/11/15 11:22:50.51 sqq3fMGa.net
広瀬八段!

802:名無し名人
23/11/15 14:31:53.32 Ra5q3oRs.net
再放送見たけど、高橋うるせぇなやっぱ
広瀬がしゃべってるのにしょうもねーことで割って入るのウザいし、何でお前が真ん中におんねん。普通ゲスト真ん中やろ

803:名無し名人
23/11/15 16:41:27.06 tLT/lRdB.net
>>802
李家の末裔は上級国民なので真ん中なのは当然。
ガラパゴスチェスのプロゲーマーとは格が違う。

804:名無し名人
23/11/15 16:47:29.01 Ra5q3oRs.net
アホレスいらんす

805:名無し名人
23/11/15 18:09:23.11 zwLroHA1.net
すまんかった

806:名無し名人
23/11/19 10:01:57.33 AwYMKYnJ.net
増田「A級昇級いけそう」

807:名無し名人
23/11/19 10:08:10.52 u5nRqE21.net
まっするまっする

808:名無し名人
23/11/19 10:13:57.81 mTH+xMFi.net
このコーナ―続けて欲しいわ

809:名無し名人
23/11/19 10:17:49.24 woZ3tUSv.net
女超楽しそう
若い女流に人気の糸谷

810:名無し名人
23/11/19 10:18:01.44 1JxQ8NJ9.net
デリシャス!

811:名無し名人
23/11/19 10:18:11.12 AwYMKYnJ.net
  (⌒⌒)
  |__|  
 (´・ω・`)ノ  ようこそ!糸谷ワールドへ
 ノ/ : /
  ノ ̄ ゝ

812:名無し名人
23/11/19 10:18:40.67 1JxQ8NJ9.net
>>811
キタ━━(゚∀゚)━━!!

813:名無し名人
23/11/19 10:21:36.63 zk1BCf7k.net
この女うるさいな

814:名無し名人
23/11/19 10:21:46.41 1JxQ8NJ9.net
こりゃもう63銀だろ

815:名無し名人
23/11/19 10:22:16.97 l9uLd4QW.net
>>811
かわヨ

816:名無し名人
23/11/19 10:27:19.39 naOZu1w0.net
宝石商www

817:名無し名人
23/11/19 10:27:20.67 1JxQ8NJ9.net
wwwwwwwww

818:名無し名人
23/11/19 10:28:09.01 AwYMKYnJ.net
哀愁のカサブランカ事件は?

819:名無し名人
23/11/19 10:28:25.02 1JxQ8NJ9.net
ヅラシンがいるだろ(´・ω・`)
水泳大会だな

820:名無し名人
23/11/19 10:29:16.88 xYTunUaf.net
>>811
可愛い

821:名無し名人
23/11/22 05:49:51.34 kF5ZtBeL.net
まっすーへの質問に対し期待通り自画自賛の返答をするまっすーが面白い(笑)

822:名無し名人
23/11/22 06:08:13.97 3gQ4LoKp.net
江戸時代の将棋?

823:名無し名人
23/11/22 12:41:11.53 Ed4TyAPf.net
まっすーが江戸時代の棋士は度々奨励会レベルと言ってるがこれは信じていいの?
聡太の活躍見てると、まだまだ終盤がモノをいうみたいなとこもあるから
江戸の超凄い詰将棋作ってた人達が現代に現れたら
14才聡太な感じで終盤力だけで無双しまくる気がするんだけど
(最初の10数局は現代の序盤力にやられて負け越すとは思う)
まっすーの感じだと江戸は序盤がぬるいだけじゃなく
終盤力も現代の方が圧倒的上って発言と取れるから、棋力わからん俺は信じちゃう

824:名無し名人
23/11/22 14:17:16.69 ryskqFQd.net
何のサンプルもない時代に奨励会レベルの棋力になるのってとんでもない研鑽だぞ
そういう人達が作ったものを学んで、より強くなった人の作ったものを学んでって
何十世代も繰り返して今がある
仮に天野宗歩が今の棋力上昇フォーマットを利用して当時の厳しさで学んだら・・・
ってまぁファンタジーすぎるか

825:名無し名人
23/11/22 14:26:33.88 ryskqFQd.net
あと終盤に関しては比較しづらいのよ
まず時間体系が違うし
読みの精度速さ深さが今の棋士と互角だったとしても全体知識量(簡単に言えば「コツ」)が
今より低いから多くの枝から一本選び取る速度はかなり劣ると思う

826:名無し名人
23/11/23 19:02:02.98 TCmhPKs7.net
勝手なイメージだと12才で詰将棋チャンピオンになる聡太みたいのが
ゴロゴロいるのが大昔江戸かと思ってたけど、そうでもないのかなー
三段聡太と練習将棋してた若手棋士は何人かまだ勝ち越せたと言ってた人もいたし
終盤が全てじゃないというか、12,3才聡太で能力固定したままならA級もなれないのかな

827:名無し名人
23/11/23 22:56:29.52 56z9pddC.net
そこから一年揉まれて三段5敗なんだから
A級どころかプロになれないでしょ

828:名無し名人
23/11/24 10:33:25.55 /u7rNK7N.net
やっぱりまっすーの強気な発言が面白い(笑)

829:名無し名人
23/11/26 10:14:51.78 dHUgYj2d.net
自作自演表彰は達人戦でやったなぁw

830:名無し名人
23/11/26 10:16:59.04 +Bz140gc.net
いつもながら楽しそうにやってるなぁ

831:名無し名人
23/11/26 10:24:28.01 KCyoGBIh.net
前怪鳥!

832:名無し名人
23/11/26 10:32:11.98 dHUgYj2d.net
>>830
好みは分かれるんだろうが自分は結構好き

833:名無し名人
23/11/26 16:20:10.63 eBe1Ctf7.net
大石さんの展開ワロタ
それにしても2回戦だけで色んなドラマ起こってるな

834:名無し名人
23/11/26 17:18:46.30 TiF06Hbt.net
了解してください
【12月放送予定】 
特集
3日 注目の新人王戦!井上門下対決
※将棋マスターへの道「無重力将棋」
10日 新・女流棋士特集
※クイズでわかる将棋あれこれ!女流タイトル編
17日 NHK杯プレーバック ~長手数編~
※新・高橋プレゼンツ~名棋士列伝~
24日 セレクション放送←
講座
ようこそ!糸谷ワールドへ
「迎撃!一手損角換わり四間飛車」
3日 角には 角で対抗
10日 飛車の転回で 早繰り銀を迎撃
17日 天王山の角で 盤上制圧
24日 セレクション放送

835:名無し名人
23/11/26 17:22:34.60 TiF06Hbt.net
>>834
セレクション放送って結局は再放送かな
 
新人王戦!井上門下対決
初回放送日: 2023年12月3日
第54回を迎える新人王戦。歴代の優勝者は羽生善治、渡辺明、藤井聡太をはじめ、タイトルを獲得している棋士ばかりだ。今年の新人王戦は、井上門下同門対決。四段昇段したばかりの上野裕寿(うえのひろとし)と、弟弟子の藤本渚(ふじもとなぎさ)四段。子どもの頃から切磋琢磨してきた2人の性格や棋風を比較しながら今年の新人王戦を振り返る。

836:名無し名人
23/11/28 12:20:52.28 DHwkZnQW.net
講座のえりりんさんは講師に何でも言える間柄だから実に楽しそうだ(笑)
井上慶太九段や佐藤和俊七段の講座だったら
ここまでハシャぐ事はできないからな?

837:名無し名人
23/11/28 13:09:35.44 YfHTqaGI.net
見てる方は何が楽しいのやらさっぱり
もっと普通にやればいいのに

838:名無し名人
23/11/28 18:56:46.06 XfgKN1Qs.net
いや、楽しいよ。
「ひえぇー!ダニー先生そう来ますかwわははは」みたいな感覚が視聴者と一致すると凄く面白い。
見る側の棋力によって変わるとは思う。
とよぴの時はまったく退屈で詰まんなかったからね。

839:名無し名人
23/11/28 19:06:43.87 +6J5BnC5.net
>>838
自分も楽しみながら見てる
当たり前かもしれんけど、77金型で77銀型ではできない棒銀への76歩で大丈夫ってのも面白かったし、
会話の途中でお互いにちょくちょく梯子を外すような発言のやり取りも楽しめた(そうでもないんですけどね、とか)

840:名無し名人
23/11/28 19:25:56.80 iTcENmqK.net
自分は楽しんで見てる方だけど
当事者同士の仲の良さから内輪ムードが出過ぎてるという側面はあるかもね
それに対する是非は人によって違って評価が変わってくる
まあ将棋の普及という点からすると、何事もやり過ぎというくらいやってしまう方が
いわゆるバズる状態にはなりやすいかもね

841:名無し名人
23/11/29 11:33:07.01 kZ/alqEV.net
NHK杯ダイジェスト?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch