23/05/10 00:37:25.41 jjvuWbnj.net
mtmtがアヒルに咎められた件
3:名無し名人
23/05/10 00:41:53.41 JGHKOC71.net
1億%
4:名無し名人
23/05/10 00:53:02.03 jTzeuGSE.net
mtmtさんが正論を吐いたのに将棋界から
干されたのはすでに遠い昔のことです
5:名無し名人
23/05/10 06:24:58.49 M/CoTSwn.net
藤井四段
6:名無し名人
23/05/10 06:29:42.59 uesAJSfM.net
昔は昼休に外出して飯食ってたんだぜ
7:名無し名人
23/05/10 07:03:53.35 Xg/xLg9y.net
森安秀光のし
8:名無し名人
23/05/10 07:51:03.61 XB5f0Gay.net
おかもち、フラッシュ浴びまくり
9:名無し名人
23/05/10 09:29:51.58 Xg/xLg9y.net
野村沙知代写真集
10:名無し名人
23/05/10 10:37:54.71 WZKi4kuu.net
タイトル戦で対局中に控室にいきなり現れ、慌てて盤面を崩す検討陣に「麻雀やりなさいよ」とか要求してそれを眺める大山
11:名無し名人
23/05/10 22:02:05.28 ZMMnadv+.net
林葉邸に突入しまーっす
12:名無し名人
23/05/10 22:36:15.14 BXV+UdOu.net
矢内のクリ
13:名無し名人
23/05/10 22:55:22.28 ThXOkPFT.net
ひゃー
ひゃー
14:名無し名人
23/05/10 22:58:15.90 t3uIKqS/.net
ニコ動
大山の受けBGM
将棋連盟削除祭り
15:名無し名人
23/05/10 23:27:04.40 aO7qv5sO.net
角将って最近どうしてんの?
16:名無し名人
23/05/11 00:26:01.31 T3hZjS+w.net
武市三郎伝説
17:名無し名人
23/05/11 05:07:22.76 lxRx65EY.net
阿婆擦れ
18:名無し名人
23/05/11 08:44:30.78 8nZ9PH5U.net
2ch名人
19:名無し名人
23/05/11 09:55:28.46 GjlxyQXB.net
板谷進八段が、台風が来てる中、雨に濡れて、大盤解説を最後までやった。
その時俺はそこにいた。
20:名無し名人
23/05/11 18:55:11.22 s7ZMuAvr.net
>>19
やっぱり東海に全タイトルをと思う?大師匠の姿を見て
21:名無し名人
23/05/11 19:46:23.62 YXOdiEdG.net
>>19
雨の中大盤解説したの❓
22:名無し名人
23/05/11 21:02:25.08 BdqUpIUM.net
熊なんとかさんの引退
23:名無し名人
23/05/11 21:55:50.49 PVtWpZFR.net
対面の将棋
24:名無し名人
23/05/11 21:58:31.31 YXOdiEdG.net
3将棋
25:名無し名人
23/05/12 13:03:45.05 LSVUMLDP.net
週刊将棋テレフォンサービス
26:名無し名人
23/05/12 13:30:33.08 zhwJ+kk8.net
テレクラ将棋
27:名無し名人
23/05/13 00:10:02.91 vdHkYscT.net
>>21
確かCBCハウジングだと思う。
建物内に用具を置いていて、
外でタイトル戦の大盤解説をやった。
台風の中の大盤解説は割と有名だと思うよ。
28:名無し名人
23/05/13 00:47:42.96 t2awNVSN.net
デリヘルみたいに将棋指す人が相手の家に行って将棋相手になってくれる将棋連盟のサービス
29:名無し名人
23/05/13 06:45:48.67 aaaBiMkR.net
>>27
まじですか!
藤井くんの師匠も素晴らしいのが分かるよ
30:名無し名人
23/05/13 09:27:31.51 6vcPUQq2.net
NHK杯の司会と聞き手は永井さん
31:名無し名人
23/05/13 09:56:44.21 1hqopFAt.net
>>19
指導対局中に脳疾患で倒れて、そのまま帰らぬ人となったんだよね。
32:名無し名人
23/05/13 18:12:38.07 P5WQlcKO.net
女流三強時代
33:名無し名人
23/05/14 07:49:03.27 pOJnamVl.net
将棋パトロール
URLリンク(youtu.be)
34:名無し名人
23/05/15 16:43:48.33 8GuGx6/X.net
受ける青春
35:名無し名人
23/05/16 19:17:46.40 MAE/OkMq.net
永井さんて解説以上に将棋知っていたな
36:名無し名人
23/05/16 20:13:07.38 BUcRWpLo.net
名人総なめですね(*^^*)って大山の前で発言した度胸
37:名無し名人
23/05/16 21:15:44.79 C/JWnQ9J.net
羽生さんが勝ったシーンやな
解説大山さん
中原さん相手のひねり飛車と見た
決勝やな
38:名無し名人
23/05/17 12:57:50.19 wNjwRchf.net
いや~申し訳ない
二歩かよ
行方に対しての謝罪
39:名無し名人
23/05/18 10:43:47.37 6PgQr51w.net
向井葉月
40:名無し名人
23/05/18 12:14:03.21 hb1JpPD2.net
>>39
かりんちゃんも良かったな
41:名無し名人
23/05/19 10:23:36.84 DLsozHF5.net
サブロク歩
サンパチ銀
42:名無し名人
23/05/19 14:44:36.25 B+1bavoQ.net
超新星阿部光瑠がヒーローになった日
43:名無し名人
23/05/20 02:26:46.22 fN3kknOd.net
スーパーあつしくん
44:名無し名人
23/05/22 18:05:52.30 gNF1/cjr.net
C2から降級すると奨励会に落とされる
コワイコワイ
45:名無し名人
23/05/23 18:49:28.05 Bb9W8m3W.net
原宿将棋通り
46:名無し名人
23/05/24 20:33:36.51 jERaAtkj.net
助からないと思っても助かっている
47:名無し名人
23/05/26 03:55:10.04 ySfKGnY1.net
将棋マガジンと将棋ジャーナルと近代将棋
48:名無し名人
23/05/26 12:05:27.86 TGHvOBsu.net
棋翁戦てんまつ記
時の流行作家の将棋に対する情熱にお腹抱えてわらった
大山米長のお茶目なとこも出てくる
観る将から兼読む将になった
49:名無し名人
23/05/27 23:42:07.55 lLw+DWxJ.net
マリオ武者野
50:名無し名人
23/05/31 00:47:16.15 KG2xEgll.net
矢倉▲4六銀▲3七桂戦法を将棋連盟が千鳥銀戦法と命名したこと
51:名無し名人
23/06/01 03:00:22.35 feQ5nTf5.net
香車を槍と言うこと
52:名無し名人
23/06/02 11:55:43.27 afIAf7Ir.net
ふじあや探偵事務所
53:名無し名人
23/06/03 19:48:08.82 jJ0OLDlp.net
米長「谷川がオオムラサキなら高橋は蛾だ」
54:名無し名人
23/06/09 02:34:04.15 z5bVCO6q.net
歌舞伎町にあった頃の新宿将棋センター
55:名無し名人
23/06/09 21:16:41.11 FfPem7QY.net
駒音コーポレーション
56:名無し名人
23/06/10 00:50:08.82 OiI6Ss1n.net
たんたんいおたんかわいおたん
57:名無し名人
23/06/12 04:48:58.34 h3fuHrI0.net
フサギコ七冠王と君、ライコネン
58:名無し名人
23/06/13 04:43:18.58 57o/JzID.net
鷺宮定跡
59:名無し名人
23/06/20 04:45:23.56 Py62Jffw.net
林まゆみ
60:名無し名人
23/06/24 16:01:02.17 UlPzJc0X.net
木村義雄名人が対局前に坂口安吾に覚醒剤を勧められて
急いで薬局で買ってきて飲んで勝った話には感動した
61:名無し名人
23/06/24 22:54:18.51 GeEOnq1Y.net
はぶたんですよーAA(なんかパレードみたいなやつ)
62:名無し名人
23/07/18 16:43:15.09 aF4M4w3T.net
石橋幸緒
63:名無し名人
23/07/18 16:53:53.93 +VOXb4yx.net
元日本将棋連盟所属棋士の橋本がまだ若かりし頃、金髪パンチに紫のシャツという何処ぞの組所属の
チンピラみたいなスタイルでNHK杯に出場して、視聴者の度肝を抜いたこと
64:名無し名人
23/07/18 17:21:17.27 uPythwKQ.net
研修会成績表で三枚堂の隣に名前があったフサギコもとい庄司君
65:名無し名人
23/07/18 17:47:27.62 uuOGOmec.net
すーぱーめぐたんの正体、そろそろ明かしてくれないかな。永遠の謎だわ
母にガチで勝ったりしたときは本物のR2800だったけど途中からソフト指しに手を染めてしまって引退、何だかなあ
66:名無し名人
23/07/18 18:47:32.50 MuuWXFAx.net
大山の受けのBGM
67:名無し名人
23/07/18 19:33:09.63 VzxIxFb/.net
>>35
近代将棋の社長でアマ五段はあるのに偉ぶらずに初心者みたいな聞き手を演じてくれた
68:名無し名人
23/07/18 19:34:52.72 VzxIxFb/.net
>>47
週刊SHOGIも取ってたわ
69:名無し名人
23/07/18 20:19:15.88 mz5oCLJX.net
>>67
NHKアナのような物腰だから
元奨で退会後も若手アマ強豪が研鑽する青棋会を主宰するなどガチの人とは知らなかったわ
70:名無し名人
23/07/20 17:01:45.03 0f02rI2t.net
鹿島杯女流将棋トーナメント
71:名無し名人
23/07/20 17:49:46.84 y9MxOGiz.net
奨励会有段者を東西に分けたトーナメントで
人数の少ない関西が圧倒的に楽な若駒戦
72:名無し名人
23/07/20 18:41:28.60 bXPIRfxC.net
そういえば若獅子戦とかいうのもあったな
73:名無し名人
23/07/24 16:04:44.88 WQeb6C05.net
赤旗の将棋観戦記者だった奥山紅樹(本名下里正樹)が森村誠一「悪魔の飽食」のデータマンを務めていたこと。
この本は資料捏造で有名になった。奥山のデータが杜撰だったということ。
74:名無し名人
23/07/24 16:07:40.88 o18U+6nN.net
小学生を泣かした18世名人
75:名無し名人
23/07/24 16:14:11.46 ZwiPRqoh.net
テレビ将棋対局
来週もお楽しみに
. 霊 波 之 光
.
76:名無し名人
23/07/24 17:12:08.30 tq30D4W0.net
森下システム
77:名無し名人
23/07/24 17:44:39.75 0xa+9PQf.net
ゆっゆっゆーの湯名人 ジャノメの湯名人♪
78:名無し名人
23/07/26 00:28:45.44 xD21VvOV.net
虹色四間
79:名無し名人
23/07/28 01:11:49.71 ysZiBJgQ.net
序盤はソフトより人間が強かった
80:名無し名人
23/07/28 02:50:39.40 WosCL9Ex.net
オマンコを見るような目で将棋盤を見るようにすれば大駒一枚強くなる
81:名無し名人
23/07/28 03:42:14.58 4a3NAvNi.net
タバコを燻らせながらの対局
82:名無し名人
23/07/28 05:40:54.46 YwT7bmiI.net
早指し将棋選手権
羽生が四段か五段の頃、谷川に勝ったのを覚えている
スポンサーは東京ガスだったかな?
83:名無し名人
23/07/28 06:09:22.19 K1LYK2X/.net
ソフトが端歩をつく意味を理解する日は来るのでしょうか(がっはっは
84:名無し名人
23/07/28 06:30:37.37 hRBjtzTu.net
当時は将棋板の存在すら知らず
浅田 vs キムヨナで罵り合ったり
ハニュウを使って他のスケート選手を叩いたりしていた
85:名無し名人
23/07/28 09:53:07.96 G0R5w/4H.net
>>75
テレ東か
懐かしいw
86:名無し名人
23/07/29 05:09:58.15 Xg63YnOj.net
>>81
先週の将棋フォーカス、NHK杯で対局中に真部が煙草吸ってる映像が写ってた。しかも対局相手が当時15歳の羽生。
87:名無し名人
23/07/30 06:54:33.50 SZ3NJUkR.net
アマ全国大会の挨拶で「昨夜は原田知世の家に泊まりました」
原田知世の従兄弟が地区代表だった
88:名無し名人
23/07/30 07:41:30.22 OjUGVMHm.net
>>86
男性の喫煙率80%
何時でも何処でも🚬が吸えた時代
89:名無し名人
23/07/30 07:46:09.45 Vjn9e2mi.net
「私、ここぞという一番で一度も負けたことがないんです」と語っていた羽生六段
90:名無し名人
23/07/30 09:17:39.28 kDAcv2Fg.net
>>89
そういう自己認識だったんだ
先崎の見立てが結局は当たってたね
91:名無し名人
23/07/30 11:24:16.79 awPPQpfx.net
>>87
まじか?全盛期は紛れもないトップアイドルやぞ。
ま、本人がいるとは限らんけど。寮住まいとかあったかもしれんしね。
92:名無し名人
23/07/30 11:37:56.06 GkS2H29U.net
羽生が六段って名乗ってたことあったか?
93:名無し名人
23/07/30 12:29:16.12 l+HABNsf.net
あるよ。七段八段が無い
94:名無し名人
23/07/30 14:44:14.84 RpANuEFc.net
週刊文春主催 名将戦
95:名無し名人
23/07/30 15:02:14.57 a5ClkQC1.net
羽生と対局したければ7億円
96:名無し名人
23/07/30 15:28:52.88 BmTtLNfQ.net
突入します
97:名無し名人
23/08/02 02:49:58.72 Qhhci8KR.net
???「転んでもタダでは起きな…」
98:名無し名人
23/08/02 04:26:02.64 lR2SW0gJ.net
振り飛車穴熊の27の地点はクリトリスと同じ
触ればすぐおちる
99:名無し名人
23/08/02 12:16:20.69 zxbvxh15.net
アベリューオー
100:名無し名人
23/08/02 13:21:40.78 cYulcUZ4.net
昇降級リーグ
101:名無し名人
23/08/02 13:22:45.10 cYulcUZ4.net
羽生に会いたくて囲碁女流が対局室に乱入
102:名無し名人
23/08/02 13:23:55.94 cYulcUZ4.net
研修会下位クラスの奴(19)が
子供相手に負け続けて腹が立って連盟で放火
103:名無し名人
23/08/05 14:28:07.19 qL4J94US.net
>>75
あのうらぶれたフルートの曲とお姉さんと子供の雰囲気が
放映当時ですら、もっと前の時代のもののように思われた
104:名無し名人
23/08/06 01:59:10.63 v+N0
105:EUwB.net
106:名無し名人
23/08/17 17:14:31.64 ivhTFLu9.net
竜王と百万人の将棋
実際に中継を閲覧できる有料会員登録したのは数十人ぐらい
107:名無し名人
23/08/17 17:16:27.75 wEOmGasj.net
芝苑で森内四段が肉料理を食べたいと注文出して
板前が「肉料理を作ったのは初めて」と冷や汗かいた事
108:名無し名人
23/08/25 06:19:33.83 UfLDFYBjt
未成年者の犯罪や自殺が急増してる‐方、保育園ガ━だの学童ガーだの子育て罰だのほざいてる恥知らずが騒いでるあたり明らかに因果関係
があるよな、制服代が高いだの制服のデザインで学校を選んでもおかしくないくらいなものだろうに.親としての資格のなさに唖然とするわ
こうした不幸な子を減らすために少子化は有効た゛し、出産‐時金だの児童手当だの全廃して、ひとり産み落とすごと5千万は課税すべきだし
分割でも払える見込みがなければ遺棄罪で懲役にして支払わせるべきだし、子が親といるべきとか思い込みだし、鳥の托卵に学ぶべきだし、
悪法極まりない親権など廃止すべきだし、特別に親権が欲しいというなら刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるべきた゛ろ
他人の子と接しながら直接給付したい大人なんていくらでもいる中、社会的分断惹起してでも赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたらクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壊して災害連発させて人を殺して私腹を肥やす強盗殺人で私腹を肥やすクス゛か゛増殖
するた゛けで国土に国力にと破壊され治安惡化して莫大な税金注入で年金受給してる老人の次に狙われるのは子育てしてる裕福そうな家だわな
(羽田)ttps://www.call4.jр/info.ΡhP?Тype=iTems&id=I0000062 , ttPs://haneda-ProjeCt.jimdofree.Com/
(成田)tΤps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.сom/
〔テ囗組織)URLリンク(i.imgur.)com/hnli1ga.jpeg
109:名無し名人
23/08/26 20:38:55.14 sfbrK4faH
藤井竜王
110:名無し名人
23/08/19 14:07:02.36 f/JEfCeE.net
夏が来れば思い出す。
奨励会員が琵琶湖で亡くなる悲しい出来事。
111:名無し名人
23/08/19 14:26:43.66 0pgwyW0r.net
>>87
原田知世本人は将棋を指せるのかどうか?
112:名無し名人
23/08/19 19:18:46.47 LygaFk+3.net
早指し将棋戦選手権は早碁選手権より早く終わった。
日本将棋連盟単独提供という悲惨な状況になってたから止む無しだったが、テレ東はやまったな。。
113:名無し名人
23/08/20 10:09:30.38 +mY11Rc9.net
>>106
芝苑と言えば森下の奥さん
114:名無し名人
23/08/20 10:18:21.37 LtZvcKqa.net
必殺シリーズで伊藤果が煙詰をならべてた。
115:名無し名人
23/08/29 20:45:19.53 UAMHsfuj.net
バリバリ財布
116:名無し名人
23/08/30 07:13:09.57 RxtjhBEy.net
久美姐さんのハイレグ
117:名無し名人
23/08/31 01:34:07.09 qxDEMeVA.net
dcsyhi
118:名無し名人
23/09/05 02:22:19.74 iybbcUAe.net
碓井のパンチラ
119:名無し名人
23/09/19 03:06:09.78 fqQOIVUR.net
>>102
もう40過ぎてるはずだが何してるんだろうな
120:名無し名人
23/09/19 08:35:22.44 Sbn4ntLi.net
息子に殺された棋士
人の気持ちは一手も読めなかった
121:名無し名人
23/09/20 15:19:33.44 a3HwZdph.net
>>119
心の病気だったらしい
122:名無し名人
23/09/20 20:19:40.99 3ekS54I9.net
mtmt松本がYouTubeで三浦カンニング事件をウキウキで検証してたよなw
あれは黒歴史やぞ > 相川清英
123:名無し名人
23/09/21 01:19:49.52 rBOkfnas.net
AIとか評価値のない頃、ボードを使って解説者が形勢判断を出してた
124:名無し名人
23/10/02 06:07:57.61 NZbMFJ4k.net
あから2010
125:名無し名人
23/10/12 22:58:46.38 BFUIPOXh.net
オープニングがシンセサイザーで流れるNHK杯戦、昭和の名局、先崎神吉の将棋パトロール
126:名無し名人
23/10/12 22:58:46.81 BFUIPOXh.net
オープニングがシンセサイザーで流れるNHK杯戦、昭和の名局、先崎神吉の将棋パトロール
127:名無し名人
23/10/12 22:59:51.53 BFUIPOXh.net
囲碁将棋ウイークリー
128:名無し名人
23/10/12 23:09:10.47 lMDwrORv.net
志木奈津子様をオカズにしてました
129:名無し名人
23/10/12 23:25:03.74 NfXzVhD3.net
「とけました!」の小田切さん
130:名無し名人
23/10/12 23:43:38.98 E+I7l7gi.net
本の5年前にはタイトルホルダーが8人いたこと
131:名無し名人
23/10/13 00:13:32.20 Y3Sexrfh.net
天彦 高見 豊島 菅井 中村大地
羽生 久保 渡辺
132:名無し名人
23/10/13 21:43:00.44 tompb/t4.net
僕の心はファインダー
カンキのどこでも行きまっせ
133:名無し名人
23/10/13 21:46:02.04 fqHscRx2.net
藤井聡太が八冠達成
134:名無し名人
23/10/14 00:10:54.94 JEjKUGAt.net
スクランブル81
135:名無し名人
23/10/14 00:15:38.08 OKyLGrWo.net
フフフ
136:名無し名人
23/10/14 00:52:36.10 99SOEkN8.net
田中悠一、デビュー期3-7で降級点とらず
その翌期に
西川息子、デビュー期4-6で降級点ゲット
そして
西川息子、D介に角落ち将棋のハンデ戦で負けるw
137:名無し名人
23/10/14 01:50:57.27 zUFx/J9y.net
谷川が七冠を目指す。羽生七冠誕生の4,5年前かな、本も出た。
138:名無し名人
23/10/14 10:42:12.87 uqC0Zohg.net
1年2期制の棋聖戦
棋聖リーグ
139:名無し名人
23/10/14 10:47:15.09 uqC0Zohg.net
A級4人プレーオフの時に1手詰まで指した大山康晴
140:名無し名人
23/10/15 09:16:18.73 2APs5rvu.net
善治さんの七冠制覇
141:名無し名人
23/10/15 22:26:30.96 d+/RwkVj.net
永井英明さんが司会、蛸島さんが棋譜読み上げ、山下さんが秒読みのNHK杯
142:名無し名人
23/10/16 03:06:16.55 SlSb4jRA.net
ごきげん中飛車フィーバー
振り飛車ワールド
143:名無し名人
23/10/16 12:38:02.82 uEAIHGXq.net
司会は神田山陽師匠だな、俺のNHK杯
144:名無し名人
23/10/16 13:43:06.78 7ZYDm+tm.net
藤井聡太さんがハゲから初タイトル取った日
私もその日に初潮を迎え将棋を始めました
145:名無し名人
23/10/16 14:12:28.09 0ka3UkFn.net
真部さん、カッコいいけど羽生さんの前でタバコぷかぷかは如何なものかと
146:名無し名人
23/10/16 15:48:47.41 GXAXoU1B.net
まあ、辺かよ!
147:名無し名人
23/10/17 03:57:40.82 z4XjSXBk.net
>>144
伊藤果、NHK杯準優勝時(優勝は加藤一二三)、放送中ほぼ常時タバコ吸いながら対局してた
塚田泰明は21世紀に入ってからも、NHK杯放送中にタバコ吸いながら対局してた
早指し棋戦だと、対局途中で席を外して喫煙所で吸って来るわけにいかないから、
どうしても盤の前で吸っちゃうんだろうな
塚田泰明は、今は(NHK杯では)吸ってないようだから、タバコ自体をやめたか、
ニコチンパッチを貼るなどの対策をして対局してるのかもな
148:名無し名人
23/10/17 05:55:22.15 18EClRMk.net
>>87
「いとこ」じゃなくて「はとこ」だった筈
俺はこれで生まれて初めて「はとこ」という親戚の種類がある事を知ったから
149:名無し名人
23/10/17 05:58:28.98 18EClRMk.net
>>144
俺も昔若い頃道場とか大会とかで相手にタバコの煙吹きかけながらよく指していたなあ
まぁ最近は道場や大会そのものに参加すらしないから知らんけど
150:名無し名人
23/10/17 06:14:17.84 3QuGCWzr.net
うまくできた輪っかを相手の顔に当てるのがいいんよ
151:名無し名人
23/10/17 08:45:16.06 z4XjSXBk.net
・木村義雄(十四世名人)は、対局相手の顔にタバコの煙をフーッと吹きかけるのを得意の盤外戦術としていた
これはネットには出ていないようだが、何かの活字の本で読んだ
・升田幸三(実力制第四代名人)は、多い時で1日300本タバコを吸っていた、と本人がインタビューに答えている
さすがにこれは、誇張もあったのではと言われている
・大山康晴(十五世名人)も、若い頃はタバコを1日100本以上吸っていた
升田に全タイトルを奪われ無冠になった時に、節制に努めることを誓い、タバコもきっぱりやめた
自伝的著書「勝負のこころ」にそう書いてあった
152:名無し名人
23/10/18 21:36:32.51 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があったこと
153:名無し名人
23/10/18 21:37:41.79 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があったこと
154:名無し名人
23/10/18 21:39:18.64 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があったこと
155:名無し名人
23/10/18 21:40:11.95 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があったこと
156:名無し名人
23/10/18 21:53:07.11 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があったこと
157:名無し名人
23/10/18 21:54:30.42 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があった
158:名無し名人
23/10/18 21:57:12.95 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があったこと
159:名無し名人
23/10/18 22:01:31.39 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があったこと
160:名無し名人
23/10/18 22:01:31.92 oRMqQvxh.net
将棋讃歌という雑誌があったこと
161:名無し名人
23/10/18 22:14:42.80 o6KBJMAt.net
高須基仁が雑誌サイゾーのコラムで
某棋士が群馬の納豆工場で働いていることをバラしたこと
162:名無し名人
23/10/18 22:15:25.31 o6KBJMAt.net
高須基仁が雑誌サイゾーのコラムで
某棋士が群馬の納豆工場で働いていることをバラしたこと
163:名無し名人
23/10/18 22:15:41.38 o6KBJMAt.net
高須基仁が雑誌サイゾーのコラムで
某棋士が群馬の納豆工場で働いていることをバラしたこと
164:名無し名人
23/10/18 23:17:32.93 oRMqQvxh.net
申し訳ない。
書き込みができていないものと認識して、多数回重複した。
165:名無し名人
23/10/20 23:03:27.71 ZF9Ra41Y.net
ヤンケの香介
殺人の駒音
166:名無し名人
23/10/20 23:03:40.28 ZF9Ra41Y.net
ヤンケの香介
殺人の駒音
167:名無し名人
23/10/20 23:10:09.52 qeCE3g+P.net
対局しながら喫煙
当たり前のことだったんだが今の時代には絶対許されないことになった
168:名無し名人
23/10/20 23:32:58.58 3CZjDNVM.net
レースクィーンに将棋を教えよう
169:名無し名人
23/10/20 23:39:05.83 fPgTZ6Uz.net
光速のコスプレ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
170:名無し名人
23/10/20 23:54:14.91 qYP5R+Yr.net
盤駒を使用しての、対面での対局(いわゆる、リアル対局)
対局中の喫煙とか以前に、リアル対局自体がほぼ絶滅に近い状態になってるからな
171:名無し名人
23/10/21 00:00:31.52 gVSi1sED.net
人気棋士が歌手デビュー
172:名無し名人
23/10/21 01:29:05.99 gVSi1sED.net
森田将棋
173:名無し名人
23/10/21 01:48:22.13 2wXfOmPU.net
昔は駒がヤニで黄色かったからな
どこかの将棋道場で小さい子が駒を誤飲して
ニコチン中毒になったくらいやw
174:名無し名人
23/10/21 10:15:34.34 QrhQE1nc.net
>>144
丸田九段、大内九段とかもNHK杯の対局中によく煙草を吸っていたね
大山名人は1日に100本くらい吸っていたらしい
175:名無し名人
23/10/21 12:41:49.28 qBCyEvHL.net
まきわり大五郎
176:名無し名人
23/10/22 10:00:50.98 lfTOI3k5.net
>>162
マリオ苦労したんだな
っていうか、干される前は年収1,000万円超えてたんだw
URLリンク(mozuyama.hatenadiary.org)
177:名無し名人
23/10/22 10:34:42.26 0W6E4krs.net
マリオがIT棋士と言われていて笑った記憶
178:名無し名人
23/10/22 11:19:59.19 iiDOBa6Y.net
コスプレもしてたのね
URLリンク(pbs.twimg.com)
179:名無し名人
23/10/23 00:49:57.63 YfImpAVg.net
久保ファンのクリボーだっけ?どこ行ったかな。健在なんだろうか
トリ付けてない固定ハンドルみたいな感じだったかな
180:名無し名人
23/10/23 04:04:57.65 E0/ES3ek.net
団鬼六の小池重明ばなし
湯川博士って人の本も面白かった
181:名無し名人
23/10/23 04:11:48.35 E0/ES3ek.net
団鬼六の小池重明ばなし
湯川博士って人の本も面白かった
182:名無し名人
23/10/23 06:53:17.87 myaJdJJS.net
>>51
香車を「槍(やり)」というほかに「きょうす」とも言ってた。
あと、持ち駒を打つことを「貼る」と言ってた(例:2二に飛車を貼る)。
子供の頃、将棋を指してる時に、そういう表現はヤクザ者の言葉使いだからやめなさいと、
(誰か忘れたが)大人から注意された。
その後、TVでプロの対局などを見るようになったら、プロも普通にそういう言葉使いをしてた。
「槍」は内藤國雄九段が言ってた。
「貼る」は渡辺明九段、藤井猛九段などが言ってた。
183:名無し名人
23/10/23 10:41:24.15 4evpNqTY.net
>>181
貼るというより「張る」かな。時代劇のシーン
で見る丁半博打の「さあ張った張った」から
来ているかも。将棋も賭け将棋とかあったしね。
184:名無し名人
23/10/23 12:12:16.71 zONL/dtb.net
もんたよしのり「ハラ・ラッパ」
縁側でおじいちゃんと将棋を指したら・・・っていう歌詞があるんだけど、一カ所聞き取れない。
なんて言ってるか分かりますか? 1976年の歌。この頃の日常風景だったんでしょうね。
URLリンク(www.youtube.com)
185:名無し名人
23/10/23 13:02:31.65 gXcPn6uj.net
伊藤裁判
結局賠償金の金額は明らかになったのかな?
100万円とも言われていたが
186:名無し名人
23/10/23 18:01:05.44 myaJdJJS.net
>>183
途中からだけど
ハラ・ラッパ 寝そべって のんびり 空を見上げる
青空 雲がひとつ のんびり 流れて来たよ
縁側 おじいちゃんと のんびり 将棋を指したら
庭では 猫が2匹 「王手!」の声にびっくり
ふんわり夢の中~
ですかね 「のんびり」が発音不明瞭で聞き取りにくい
その次に「のんびり 歌いながら」という歌詞もあって、そこは比較的明瞭だったので判別できた
187:名無し名人
23/10/23 22:34:54.18 zONL/dtb.net
>>185
ありがとう!のんびりかぁ。何か外国語かな?なんて思って全く分からなかったw
188:名無し名人
23/10/30 22:08:03.66 hqfg4XF5.net
千駄ヶ谷駅での指し初め式。
でっかい盤が用意されていて、将棋ファンが1手ずつ指してたな。
189:名無し名人
23/11/01 09:43:09.50 mA1zRHzZ.net
2位じゃダメなんでしょうか?
190:名無し名人
23/11/03 22:47:34.38 BIZ0nIIL.net
島井咲緒里が若い頃「姫」と言われていたこと
191:名無し名人
23/11/04 02:35:01.17 NlcfWRg8.net
待ち駒禁止ルール
192:名無し名人
23/11/04 23:45:34.11 pMw3nBwk.net
棒銀八段と高美濃六段
193:名無し名人
23/11/08 23:51:09.58 W01UZ34J.net
飛騨の中飛車合掌造り
194:名無し名人
23/11/09 01:35:09.96 WeSOch7J.net
室田伊緒が女流棋士になるかならいかという時に中日ドラゴンズの試合前にスピードボールコンテストに出場したこと
195:名無し名人
23/11/13 01:49:26.94 Ukfdh+1/.net
奨励会に名人がいた
196:名無し名人
23/11/13 03:12:29.40 3Mn/GokI.net
「羽生(世代)はコンピューターを使って強くなった」と言われていたこと。「藤井はAIを使って強くなった」と言うバカもいるけど30年前も今も全く同じだね。
197:名無し名人
23/11/13 08:41:52.86 Z67XoR2X.net
藤井が200万のパソコン使わずに低スペックパソコンで研究してたら
羽生がパソコンで棋譜管理しないで郷田みたいに2000年代まで棋譜連盟でコピーしてたら
同じ強さだったかは分からんぞ どこかで叩かれて悔しかったの?
198:名無し名人
23/11/17 21:06:28.88 3bVOMIrn.net
200万のPCってB1以上の棋士ならさくっと買えそうだけど
なんで藤井しか持ってない感じになってんの?
199:名無し名人
23/11/17 21:40:36.73 k8r1mTEk.net
持ってるけど使っても藤井みたいに勝てないから持ってますって恥ずかしくて言えない
200:名無し名人
23/12/07 01:18:21.84 iFOeMpwh.net
国立競技場駅でやった女流棋士のイベント
201:名無し名人
23/12/07 02:01:05.60 DHUjpuBd.net
伝説の24ユーザーデクシ
202:名無し名人
23/12/08 00:37:52.27 1d54K1Ni.net
>>195
当時のパソコンはデータベースとして使ってた。AIではない。
類似局面を検索して人の頭で考えてた。
研究会で指定局面を研究したり。
今とやり方が違う。
203:名無し名人
23/12/08 00:49:00.28 ywr2mpPW.net
懐かしいかどうかわからんが将棋連盟の棋士データベースがバグってる模様
勝手に2011年度を懐古中
204:名無し名人
23/12/15 16:03:02.97 GS2/Z4xU.net
藤井システム
205:名無し名人
23/12/29 15:26:01.18 z1x7gSe3.net
女流棋士との親睦将棋会
206:名無し名人
24/01/06 21:43:07.94 7+kVKoSt.net
能登地震で蛸島という地名が出てくると反応してしまう
207:名無し名人
24/01/16 06:18:58.86 z3OgMFkl.net
笠井友貴
208:名無し名人
24/01/28 15:32:17.03 YxjNSVMa.net
堀口一史座 朝日オープン優勝
今では残念な結果になる対局も多い彼だが、羽生四冠に勝ってたり順位戦もB1まで行ったりと普通に強かった。今の千田とかのポジかな?
ちな杉本昌隆もB1棋士
209:名無し名人
24/02/11 01:04:17.81 51rO0VEs.net
突撃先生のヤラせろコール
210:名無し名人
24/02/22 23:43:57.95 7gxm1xp/.net
フサギコ七冠王
211:名無し名人
24/02/22 23:54:06.86 05XomMq1.net
ワ キ ガ
212:名無し名人
24/02/23 00:07:58.25 ZWMWQr+4.net
2018年7月17日のタイトルホルダー
竜王 羽生善治
名人 佐藤天彦
王位 菅井竜也
叡王 高見泰地
王座 中村太地
棋王 渡辺 明
王将 久保利明
棋聖 豊島将之
213:名無し名人
24/02/23 00:15:45.07 fFq3gE26.net
紳士録事件
214:名無し名人
24/02/23 03:13:37.77 7+v5zbkM.net
57年組
215:名無し名人
24/02/23 04:55:43.13 DRZkl+ar.net
NHK杯での「名人後手の定め」
216:名無し名人
24/02/23 06:18:12.48 wF35kxP5.net
>>207
朝日優勝当時の揮毫が、今よりもっとひどいちょい前の永瀬以上に酷かった。出世が速い棋士の典型で微笑ましかったです
217:名無し名人
24/02/23 06:24:56.47 wF35kxP5.net
>>184
これは、内館がしゃしゃって相撲や将棋という伝統に絡んできて
いかにも「っぽい」独りよがりな伝統に関する彼女の認識を、
よりによって本家本元の相撲協会や将棋連盟に押し付けてくるのがウザかった
218:名無し名人
24/02/23 06:28:53.88 wF35kxP5.net
>>216の続き
ところが、相撲協会は内館をチヤホヤした結果看板の朝青龍を失い、将棋連盟は内館をチヤホヤした結果裁判で負けた
219:名無し名人
24/02/23 06:36:35.18 /SACC8ki.net
富澤スペシャル
220:名無し名人
24/02/23 09:56:02.10 rMwWTBcU.net
三浦のショーッ
東公平サインおねだり事件
何もなかった夢
221:名無し名人
24/02/23 20:35:27.67 cGWBRHLl.net
高配当バリュー、大型高配当株は強い
222:名無し名人
24/02/23 20:37:11.60 LorTA5PF.net
矢内女王
223:名無し名人
24/02/23 20:46:59.17 q06f+pKj.net
※名誉毀損(名誉毀損 威力業務妨害(業務妨害(業務妨害(業務妨害(業務妨害(業務妨害等の犯罪者は二の舞
224:名無し名人
24/02/23 20:56:49.32 iCcPsqH5.net
俺がいま
アシュビのツィッター見るんだが
225:名無し名人
24/02/23 21:14:37.14 eW
226:hvOzJB.net
227:名無し名人
24/02/26 03:44:12.60 s7ea9waT.net
中倉姉妹がモデルの映画『とらばいゆ』
228:名無し名人
24/02/28 03:21:17.33 xe5kBc6B.net
鈴木真里さん
アマチュア強豪だった美人棋士。ビジュアルの良さからNHK将棋講座や囲碁・将棋チャンネルの将棋講座でアシスタントをやっていた。やっぱりテレビ向きだったのだろう。
229:名無し名人
24/02/28 08:53:24.99 j2Isg/L9.net
鈴木まりと石内ななえは目立ってたな
将棋続けてれば今でも女性の中ではトップクラスだっただろうに
230:名無し名人
24/03/02 11:43:14.56 MFiDbVgm.net
石内さんは、小学生名人を育ててなかったけ?
231:名無し名人
24/03/04 00:41:31.77 s1Y7VW6A.net
220 名前:名無し名人 2024/02/26(月) 02:49:01.60 ID:3OwUtS3v
>>219
俺は所司五段(当時)に毎週稽古つけてもらっていた時に千葉そごうの将棋祭りで羽生五段(当時)と二枚落でさしたんだが、銀多伝で行こうとしたらいきなり5五歩止めとかいう素人殺しの手でボロ負けさ。以来羽生は大嫌い。
232:名無し名人
24/03/04 02:16:50.87 cp+QPqxI.net
谷川新名人誕生のニュースをNHK-FMで知った。ロッキンオンの渋谷陽一が谷川に電話でインタビューした。2年後中原にとられるが、そのときも話題として番組でとりあげられた。永世名人になった棋士はみな名人初戴冠から3人とも連続5期で達成していたから、谷川が2年で途切れたのは意外という雰囲気だった。それでも谷川は若々しかった。
233:名無し名人
24/03/04 02:21:25.14 cp+QPqxI.net
若々し買ったというか、まだ23たもんな。このときは谷川の声はなかったかも。
234:名無し名人
24/03/04 02:26:42.46 cp+QPqxI.net
番組のプロデューサーが将棋のファンで詳しいらしかった。
235:名無し名人
24/03/04 02:26:42.64 cp+QPqxI.net
番組のプロデューサーが将棋のファンで詳しいらしかった。
236:名無し名人
24/03/04 02:32:10.85 cp+QPqxI.net
谷川新名人誕生はいっぱんにもそこそこ話題になったというお話でした。
237:名無し名人
24/03/04 06:08:29.44 P0rE5hVp.net
>>230
若々しいと言いたいだけだろ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
238:名無し名人
24/03/04 06:49:55.09 NbbpuuRD.net
女流のコスプレ
239:名無し名人
24/03/04 07:46:52.05 JBciXwF4.net
URLリンク(i.imgur.com)
240:名無し名人
24/03/04 07:58:51.18 YkO+NfgH.net
NHK 杯で終盤、相手がポカをし、光速で成り込んで、終了。
241:名無し名人
24/03/04 08:03:42.05 YkO+NfgH.net
NHK 杯で芹沢八段が中原に勝ち話題になった。次は石田和雄に負けた。
242:名無し名人
24/03/04 18:01:59.23 iScPuXlB.net
>>235
おう
243:名無し名人
24/03/04 23:46:46.42 oQALYSqm.net
やらせてくれないと林葉邸に突撃してしまうんだよーん
244:名無し名人
24/03/06 12:53:34.11 P5QLriTb.net
お正月を写そうで思い出したCM
URLリンク(www.youtube.com)
245:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています