伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 Part12at BGAME
伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 Part12 - 暇つぶし2ch450:名無し名人
23/05/08 18:45:16.02 c8QPSUCmM.net
なんだこれは
34と24でクリックミスか!?

451:名無し名人
23/05/08 18:45:21.83 whemBxRd0.net
いやしかし羽生さんもう19時が近い!
夕食休憩ないけどこれくらいの時間がマズイ!

452:名無し名人
23/05/08 18:45:25.42 V7eoQp9P0.net
>>435
やりたいことやるって言いながらやればいいんだけど、
竜王を見習いたいとか羽生さんを見習いたいとか言いながら
ゴミ片付けずに逃走とかするからなあ

453:名無し名人
23/05/08 18:45:30.99 K0BnnFGm0.net
94角はまだ指せそう

454:名無し名人
23/05/08 18:45:36.65 Y0Nc1oqAM.net
うーん
これ泥仕合じゃない・・・?

455:名無し名人
23/05/08 18:45:40.56 btZO+xhz0.net
28成桂ってなんだね

456:名無し名人
23/05/08 18:45:56.57 3djYQV5cd.net
76桂から94角しかなくてそれでも、悪いのか

457:名無し名人
23/05/08 18:46:18.40 JTXwajhL0.net
藤井君の神芸とちがって
これはこれでおもしろい

458:名無し名人
23/05/08 18:46:36.20 dQSZZ3SR0.net
羽生マジックと豊島ジックの戦いだな。これからまだ2転3転するんじゃないか。

459:名無し名人
23/05/08 18:46:51.45 +l0y68QUa.net
76から94とか指しきれんやろ

460:名無し名人
23/05/08 18:46:59.34 ao2fCxhx0.net
76桂以外させないんじゃね?

461:名無し名人
23/05/08 18:47:02.70 pje+jRCo0.net
熱戦と呼ぶか名局と呼ぶか迷局と呼ぶか泥仕合と呼ぶか

462:名無し名人
23/05/08 18:47:23.05 3djYQV5cd.net
服部徳田千日手なりそう、

463:名無し名人
23/05/08 18:47:23.48 0YUO8NK/0.net
今日は夕休ないから羽生もまだ粘れるか

464:名無し名人
23/05/08 18:47:30.52 wFngCLJ6d.net
池永大地互角に戻る

465:名無し名人
23/05/08 18:47:54.94 J9g4GTR20.net
(´・ω・`)はあ なんか佐々木ん所難しいわ 

466:名無し名人
23/05/08 18:48:14.57 OIELpCDPM.net
王位リーグ以上の記録がまた伸びたか

467:名無し名人
23/05/08 18:48:25.33 eswtd1nja.net
>>452
王手馬取り?

468:名無し名人
23/05/08 18:48:26.64 zCSlYZtm0.net
youtubeだと互角になってるね

469:名無し名人
23/05/08 18:48:34.58 /M9ikfJw0.net
28成桂なんか一生考えても指さないわ
76桂同金94角も一生見えない

470:名無し名人
23/05/08 18:49:12.60 9Xj+ubWMd.net
誰が挑戦しても防衛だろな

471:名無し名人
23/05/08 18:49:39.46 2Hh7Cqua0.net
あっちもこっちもグダグダ

472:名無し名人
23/05/08 18:49:41.27 mYdVqtaj0.net
28成桂が正解とか意味不でしょ
そんなところに1手費やしてる場合には見えない

473:名無し名人
23/05/08 18:49:45.46 1H6fwsca0.net
こういう時の羽生って暴発しそうで怖いなー

474:名無し名人
23/05/08 18:49:50.03 ZXEnz1zR0.net
28成桂?
2手かけて香車取る余裕あるのか?

475:名無し名人
23/05/08 18:50:04.90 fsP7bgEFd.net
この評価値は信用できないな
先手が相当間違えなければという状況だが時間がない
一発でひっくり返るわ

476:名無し名人
23/05/08 18:50:09.47 Cac1VkVk0.net
>>467
今日の各対戦みてるとほんとそれ

477:名無し名人
23/05/08 18:50:17.93 x02Mppzl0.net
もうすぐ19時
羽生九段の集中力がキレる時間
こうなると豊島九段だな

478:名無し名人
23/05/08 18:50:20.68 Ba8e+mOF0.net
王手飛車に

479:名無し名人
23/05/08 18:50:29.17 dAh/JG/Vp.net
王手馬取り?

480:名無し名人
23/05/08 18:50:33.83 n0xZ82Cg0.net
永瀬王位戦全体的に内容が冴えなかった気がする
不調か?

481:名無し名人
23/05/08 18:50:34.73 J9g4GTR20.net
(´・ω・`)△3六歩▲2五桂に何指すのかな

482:名無し名人
23/05/08 18:50:46.95 cBzcsQZk0.net
28成桂とか正気かよ
香車なんてとってる暇ないだろ

483:名無し名人
23/05/08 18:51:05.39 Cm+zV/SW0.net
28成桂ってなあに?
ここから入玉でも目指すの?

484:名無し名人
23/05/08 18:51:07.07 3bd83ThX0.net
羽生 聡太が今褒めてるぞ

485:名無し名人
23/05/08 18:51:10.82 BTsr1DYy0.net
28成桂ww

486:名無し名人
23/05/08 18:51:23.52 adOtyAiGa.net
34歩はちょっと細い感じするんだよな
自分も24歩の方選んだと思う

487:名無し名人
23/05/08 18:51:24.58 U38xtXQqd.net
>>479
飛車打って王手馬取りでしょ

488:名無し名人
23/05/08 18:51:48.69 J9g4GTR20.net
(´・ω・`)んむ△8八とか しかし手抜かれて▲6五歩は大丈夫なのだろうか

489:名無し名人
23/05/08 18:51:58.18 txej2cZ10.net
王手飛車取りか、なるほど

490:名無し名人
23/05/08 18:51:59.17 W1X/04/l0.net
28成桂って露骨に王手馬か
そんな小学校みたいな手は見えん

491:名無し名人
23/05/08 18:51:59.56 wILkp5Rf0.net
2八成桂って王手馬取りの筋があるから、緩手じゃないんだね。

492:名無し名人
23/05/08 18:52:03.77 NerEiy3S0.net
王位は王将就位式か

493:名無し名人
23/05/08 18:52:12.19 whemBxRd0.net
藤井爆笑してそう
ドイツもコイツもダラダラで草
まあ本来人間同士ならコレが普通なんだけど

494:名無し名人
23/05/08 18:52:20.71 jrvCzNhAr.net
永瀬のコレを第一人者がやったら困るけど、二番手以降の棋士なら変な人だなで済む

495:名無し名人
23/05/08 18:52:43.04 3djYQV5cd.net
これはあかんか羽生
寄せやすくなってしまった

496:名無し名人
23/05/08 18:52:59.39 vZwgfGdna.net
ほー千日手か

497:名無し名人
23/05/08 18:53:01.52 whemBxRd0.net
あっ、24歩のおまじないが通った
これならさっきより良い条件で34歩いけるやん

498:名無し名人
23/05/08 18:53:05.58 txej2cZ10.net
あかんっていうか、終わらせに行ったんだろ

499:名無し名人
23/05/08 18:53:06.88 mfMFl/xA0.net
羽生爆死

500:名無し名人
23/05/08 18:53:16.70 btZO+xhz0.net
攻めが足りないと見てるな

501:名無し名人
23/05/08 18:53:22.35 Cac1VkVk0.net
>>491
むしろあれやる奴は第一人者になれんだろ

502:名無し名人
23/05/08 18:53:24.91 wFngCLJ6d.net
SAWADA成立

503:名無し名人
23/05/08 18:53:26.23 56uk6y+Ta.net
藤井もグダグダすぎて笑っとるわ

504:名無し名人
23/05/08 18:53:27.58 1H6fwsca0.net
流石にもう逆転はなさそう
羽生はこの先タイトル挑戦出来るんだろうか

505:名無し名人
23/05/08 18:53:54.51 5hTS09hO0.net
>>500
誰が来ても防衛ってやるだな

506:名無し名人
23/05/08 18:53:59.05 fBsWAmew0.net
2八成桂を香車を取る手だと思ってた奴はAIを馬鹿にしすぎだろw

507:名無し名人
23/05/08 18:54:09.02 whemBxRd0.net


508:名無し名人
23/05/08 18:54:12.33 BQNyp34z0.net
>>490
藤井くんさんの終盤力が飛び抜け過ぎてるからなぁ

509:名無し名人
23/05/08 18:54:16.15 NerEiy3S0.net
服部徳田が千日手か

510:名無し名人
23/05/08 18:54:16.19 5hTS09hO0.net
>>501
そりゃそうだ、羽生の勝ちで決まってる豊島は逃すぞ

511:名無し名人
23/05/08 18:54:22.92 9OX86FYea.net
はぁ?

512:名無し名人
23/05/08 18:54:23.22 uq/b+20j0.net
トヨも見えてないっw

513:名無し名人
23/05/08 18:54:23.44 txej2cZ10.net
なり捨てたか。

514:名無し名人
23/05/08 18:54:26.75 uZo4UFgf0.net
あれー

515:名無し名人
23/05/08 18:54:27.18 kTANs2Mb0.net
壮絶な譲り合い

516:名無し名人
23/05/08 18:54:27.37 3bd83ThX0.net
また互角だ

517:名無し名人
23/05/08 18:54:27.71 pje+jRCo0.net
羽生は来期会長確定してるから通算100期達成予定

518:名無し名人
23/05/08 18:54:29.62 MaGS0YbC0.net
もうすこし考えろよ

519:名無し名人
23/05/08 18:54:31.46 1H6fwsca0.net
こいつらさあ!!!!

520:名無し名人
23/05/08 18:54:34.83 WoF4iXwVd.net
また逆転

521:名無し名人
23/05/08 18:54:41.37 btZO+xhz0.net
今日何度目かの悪手

522:名無し名人
23/05/08 18:54:42.52 gSE44PFha.net
評価値みると24歩取るのはいかにも効かされのように見えてあまり損になってないんやな
それなら取りたくなる気持ちもわかる

523:名無し名人
23/05/08 18:54:43.25 BTsr1DYy0.net


524:名無し名人
23/05/08 18:54:47.67 whemBxRd0.net
どーぞどーぞ(о´∀`о)

525:名無し名人
23/05/08 18:54:48.60 iafVZVfm0.net
互角に戻った

526:名無し名人
23/05/08 18:54:51.95 N3g20UCI0.net
豊島やらかしたあああああああああ

527:名無し名人
23/05/08 18:54:53.72 5hTS09hO0.net
流石にもう逆転はなさそう
豊島はこの先タイトル挑戦出来るんだろうか無理だろうなw

528:名無し名人
23/05/08 18:54:55.65 WoF4iXwVd.net
互角かー

529:名無し名人
23/05/08 18:55:04.60 K0BnnFGm0.net
もうみんなの掌は限界よ!

530:名無し名人
23/05/08 18:55:05.20 Y0Nc1oqAM.net
ナベ順調に寄せてる
ナベ大地のプレイオフ濃厚か

531:名無し名人
23/05/08 18:55:05.97 gJRKluo3d.net
マジキターーーー

532:名無し名人
23/05/08 18:55:06.07 JTXwajhL0.net
トヨピの鈍足の寄せは有名

533:名無し名人
23/05/08 18:55:10.13 whemBxRd0.net
これもうわざとだろ

534:名無し名人
23/05/08 18:55:17.24 gLTfcBTq0.net
深く読ませるとまだ豊島有利だが

535:名無し名人
23/05/08 18:55:22.07 lVrq3Iwm0.net
心電図

536:名無し名人
23/05/08 18:55:22.48 /M9ikfJw0.net
ここで同歩は後手から迫る手がないということなのではっきりした
と思ったらなんだこれは・・・そろそろ手のひらに油差すか・・・

537:名無し名人
23/05/08 18:55:42.08 Y0Nc1oqAM.net
グダグダやんけ・・

538:名無し名人
23/05/08 18:55:47.21 NArAjj+V0.net
先手の攻めが細く見えるな

539:名無し名人
23/05/08 18:55:47.51 4qaFk3SEa.net
URLリンク(i.imgur.com)

540:名無し名人
23/05/08 18:55:49.91 A0BjLG/g0.net
服部徳田は千日手w

541:名無し名人
23/05/08 18:55:50.26 whemBxRd0.net
NHK講師トヨシマ
渾身の歩成

542:名無し名人
23/05/08 18:55:50.64 YIJ+IzMo0.net
なんで34打たないの豊島9段 嫌な筋あるのか

543:名無し名人
23/05/08 18:55:53.99 rjr1AfCW0.net
どっちも混乱しとる

544:名無し名人
23/05/08 18:55:55.55 wFngCLJ6d.net
連盟アプリ67-33なんだけど

545:名無し名人
23/05/08 18:56:02.53 BTsr1DYy0.net
もう、これ、わざとだろw

546:名無し名人
23/05/08 18:56:11.99 NH2yRTRV0.net
服部-徳田、18時52分千日手成立
ワロタ、とりあえずお疲れ

547:名無し名人
23/05/08 18:56:20.30 g7Xn4XoN0.net
強いよね対決

548:名無し名人
23/05/08 18:56:30.33 /Wgw9mdu0.net
羽生豊島は波長が合ってるな

549:名無し名人
23/05/08 18:56:35.08 bBQocq/g0.net
王将就位式で藤井竜王は爆笑してた

550:名無し名人
23/05/08 18:56:35.45 K70MnFwxd.net
豊島、時間がないぞ。

551:名無し名人
23/05/08 18:56:36.81 2Ue8R/dva.net
はあ成り捨て
先手はそうやって攻めるもんですか(´・ω・`)

552:名無し名人
23/05/08 18:56:38.03 whemBxRd0.net
まーた羽生に振れたよ
頭おかしなるで

553:名無し名人
23/05/08 18:56:39.49 uq/b+20j0.net
羽生さんに振れたんだがw

554:名無し名人
23/05/08 18:56:42.49 X4TrGNtT0.net
羽生って衰えてるのにまだ挑戦者決定戦に出るか出ないかのところまでは来るんだな
他の若手中堅の棋士だらしなさすぎじゃね?

555:名無し名人
23/05/08 18:56:49.50 pp3lQ9FU0.net
>>542
同じ事を書くとこだった

556:名無し名人
23/05/08 18:56:50.30 fBsWAmew0.net
評価値を見ながら好き放題言ってんじゃねーよw
そんな簡単じゃねーってこどだろ

557:名無し名人
23/05/08 18:56:50.74 7wUbktPNa.net
あーあーもうめちゃくちゃだよ

558:名無し名人
23/05/08 18:56:51.71 zUH5J6an0.net
エエエ

559:名無し名人
23/05/08 18:56:51.78 2qMpCbcrd.net
心電図になってきたなぁ
どう転ぶかわからん展開

560:名無し名人
23/05/08 18:56:52.74 QvvE3+gf0.net
マジで心電図

561:名無し名人
23/05/08 18:56:53.96 lYZCykn40.net
駒が点在しててなんか訳分からんね

562:名無し名人
23/05/08 18:56:56.15 whemBxRd0.net
>>536

PK合算やっけ

563:名無し名人
23/05/08 18:56:57.79 nhStxwy00.net
なんなんだよwww

564:名無し名人
23/05/08 18:56:58.78 Z8Q3++v80.net
お互いに信用しすぎてる説

565:名無し名人
23/05/08 18:57:00.79 r9kjJymMd.net
豊島講師スキだらけで今週末から説得力に欠ける

566:名無し名人
23/05/08 18:57:01.09 1L2ROdB/0.net
まだわからんな
難解だ

567:名無し名人
23/05/08 18:57:01.38 WoF4iXwVd.net
ついに逆転もはやわからん

568:名無し名人
23/05/08 18:57:01.82 btZO+xhz0.net
順調にやらかしてるな

569:名無し名人
23/05/08 18:57:02.48 gLTfcBTq0.net
☗2三銀には☖5六銀で逆転する

570:名無し名人
23/05/08 18:57:07.35 uq/b+20j0.net
紆余曲折あって80パーに戻ってきた

571:名無し名人
23/05/08 18:57:07.44 whemBxRd0.net
合戦

572:名無し名人
23/05/08 18:57:09.52 mYdVqtaj0.net
豊島もう休んでなさい

573:名無し名人
23/05/08 18:57:10.91 zCSlYZtm0.net
豊島の見落としからずっとおかしくて
2人共そのおかしなまま指してる気がする
2人の中では波長があってるのかもしれない

574:名無し名人
23/05/08 18:57:11.97 BQNyp34z0.net
グダグダで草

575:名無し名人
23/05/08 18:57:16.44 bUe2aZgj0.net
これは、羽生さん勝ったわ!!

576:名無し名人
23/05/08 18:57:17.37 KXLL6gET0.net
面白いな

577:名無し名人
23/05/08 18:57:17.60 1H6fwsca0.net
あーもうめちゃくちゃだよ

578:名無し名人
23/05/08 18:57:18.01 qrbfCfrvd.net
なんで羽生に振れてんだよw
んでまた次羽生が悪手指して結局豊島が勝ちそう

579:名無し名人
23/05/08 18:57:18.34 DjA7FykRp.net
ファーwwwwwww

580:名無し名人
23/05/08 18:57:18.81 jIHnNnZaF.net
>>500
就位式でスピーチしてたでw
うなぎ掴みで笑いとってた

581:名無し名人
23/05/08 18:57:20.82 gGH/9h/qa.net
服部良さそうに見えたが千日手かい

582:名無し名人
23/05/08 18:57:34.79 3djYQV5cd.net
羽生豊島はこうなりがちだなあ
ここも正解一手だけだしまた入れ替わるかも

583:名無し名人
23/05/08 18:57:43.71 C6YpECdB0.net
>>562
昔から終盤ちょっと隙ある説はあった

584:名無し名人
23/05/08 18:57:43.73 pje+jRCo0.net
名局賞狙いか

585:名無し名人
23/05/08 18:57:46.06 txej2cZ10.net
見てる方ももう分からない

586:名無し名人
23/05/08 18:57:47.95 wFngCLJ6d.net
豊島「永瀬さん負けたんですよね?なら僕か羽生さんどっちが負けても残れるので」

587:名無し名人
23/05/08 18:57:50.45 4flsPdwl0.net
>>578
マジだった…関西大変やな

588:名無し名人
23/05/08 18:57:53.68 5dO0flmC0.net
あれ?1分ずつ減っていく砂時計なくなった?

589:名無し名人
23/05/08 18:57:54.70 whemBxRd0.net
ここで羽生九段が投了

590:名無し名人
23/05/08 18:57:55.71 uq/b+20j0.net
これ、どこからどこまでが羽生マジックなんだろ
わかる人おりゅ?

591:名無し名人
23/05/08 18:57:58.76 ep+N8eZU0.net
女流の殴り合いみたいな将棋になってきたな

592:名無し名人
23/05/08 18:58:00.50 rjr1AfCW0.net
これで羽生に80%くらいいくの3回目じゃないかな

593:名無し名人
23/05/08 18:58:00.82 btZO+xhz0.net
羽生さんは攻めの手 指せなそう

594:名無し名人
23/05/08 18:58:02.70 onurmuYe0.net
NHK杯みたいだ

595:名無し名人
23/05/08 18:58:04.10 eZUvJGTT0.net
またえらく動いたなw

596:名無し名人
23/05/08 18:58:04.49 7wUbktPNa.net
多分次の羽生も56銀指さずに逆転されるんだろうな
でまた豊島が悪手さして逆転されると

597:名無し名人
23/05/08 18:58:04.82 gGH/9h/qa.net
羽生は銀の好手は見逃さないからこれは羽生勝ったな

598:名無し名人
23/05/08 18:58:08.57 NArAjj+V0.net
23銀って金がないと響かないな

599:名無し名人
23/05/08 18:58:09.47 zmfid8No0.net
あれ、羽生さん勝ち?
何回も諦めてスネて観てなかったんだけど逆転してるじゃんwww

600:名無し名人
23/05/08 18:58:10.88 gLTfcBTq0.net
水匠5/YO763深さ20/32 4億ノード
☖5六銀 -1520
☖5八飛 807
☖7六歩 1034

601:名無し名人
23/05/08 18:58:15.29 3bd83ThX0.net
普段聡太の将棋見慣れてるからグダグダに見えんだよ

602:名無し名人
23/05/08 18:58:19.61 APTkjNtU0.net
後手はこれ大丈夫って読み切らんと

603:名無し名人
23/05/08 18:58:20.36 wznv4EOD0.net
>>553
5ちゃんで何言ってんだ
ルールすら怪しいのが俺らだぞ

604:名無し名人
23/05/08 18:58:29.32 uCGHFoY40.net
56銀てさせるの?
教えて高段のひと

605:名無し名人
23/05/08 18:58:32.23 CWT8nDyv0.net
2人の間ではそんなに揺れ動いてないと思う
ずっと羽生有利って思ってるんじゃないかな

606:名無し名人
23/05/08 18:58:34.50 FFFPygXj0.net
負けたいんや

607:名無し名人
23/05/08 18:58:40.04 X4TrGNtT0.net
評価値だけ見て、ミスの応酬!みたいな書き込み多いな
気分悪いわ

608:名無し名人
23/05/08 18:58:42.71 ZXEnz1zR0.net
羽生はもう間違えれないか

609:名無し名人
23/05/08 18:58:48.08 kfd1w18C0.net
勝勢までいくのさっぱりわからん

610:名無し名人
23/05/08 18:58:53.58 yVnNILYDd.net
>>551
今の若手中堅はスキマ世代だからな

611:名無し名人
23/05/08 18:58:59.03 zmfid8No0.net
56銀以外は再逆転かぁーだめか

612:名無し名人
23/05/08 18:58:59.64 lYZCykn40.net
迷局賞でしょ
珍局かもな

613:名無し名人
23/05/08 18:59:00.93 pje+jRCo0.net
>>600
連盟が細かいルール公開してないからな

614:名無し名人
23/05/08 18:59:03.05 Y0Nc1oqAM.net
       くるっくるっくるっ・・・
         .n∩n 彡 
        ∩ || || |    
        .|^ ^ ^ ^|^i      
       ミ.ヽ    ノ  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人人_人_人_人人__
 ./見る将\.  ===   
 |/-O-O-ヽ|   _||_   < 新参乙、将棋民の手首はモーター式だからねじ切れないというのに!
6| . : )'e'( : . |9. [///]ウイン   
  `‐-=-‐ '  .[///] ウイン ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒VV⌒V⌒V⌒V⌒V

615:名無し名人
23/05/08 18:59:06.82 2Ue8R/dva.net
意外と羽生豊島の脳内ではずーっと形勢が難解でお互い読み筋が一致してるのかもな
(´・ω・`)

616:名無し名人
23/05/08 18:59:10.79 whemBxRd0.net
56銀って逃げるだけ?
いや無理だわ指せねえよ

617:名無し名人
23/05/08 18:59:15.31 OIELpCDPM.net
>>604
中継あるとどうしてもこうなっちゃうんだよね…

618:名無し名人
23/05/08 18:59:21.12 bBQocq/g0.net
そのうち連盟に放送中は評価値出すなとか言われそうだな

619:名無し名人
23/05/08 18:59:23.13 kTANs2Mb0.net
一手しか正解がない場面は間違える気しかしない

620:名無し名人
23/05/08 18:59:25.27 gLTfcBTq0.net
推定選択率 ☖5六銀0%
豊島は軽視してるな

621:名無し名人
23/05/08 18:59:32.46 3xKdg3GJp.net
こりゃ羽生豊島どっちが挑戦してもあのお方相手は無理や

622:名無し名人
23/05/08 18:59:35.57 1L2ROdB/0.net
でもここで56銀も指し辛いな

623:名無し名人
23/05/08 18:59:37.80 whemBxRd0.net
あ、利いてるか失礼

624:名無し名人
23/05/08 18:59:38.67 OcsRTnst0.net
決定的に転落した方が負けるな
こないだの藤井菅井戦的な

625:名無し名人
23/05/08 18:59:40.41 iafVZVfm0.net
羽生九段の方が勝勢

626:名無し名人
23/05/08 18:59:41.02 J9g4GTR20.net
(´・ω・`)▲8八同角とやると△8四角があるかもしれない疑惑

627:名無し名人
23/05/08 18:59:43.92 MaGS0YbC0.net
ここで手抜けるか

628:名無し名人
23/05/08 18:59:47.86 MFBYghlg0.net
局面の急所が絞れてない対局者と絞れてるソフトの違い

629:名無し名人
23/05/08 18:59:50.71 Y1numEVL0.net
もう何が何だか

630:名無し名人
23/05/08 18:59:50.82 VQ1WZfF60.net
長考ならまだしも手拍子で溶かすのはやめてほしい豊島

631:名無し名人
23/05/08 18:59:55.38 qY2v/PT70.net
すげー下手くそ2人が桃鉄対戦で現金ばっかり持ってて物件買うのを忘れて
スリの銀次に両者全財産盗まれてるような対戦だなw

632:名無し名人
23/05/08 18:59:55.61 N3g20UCI0.net
羽生のことだから飛車うつよ

633:名無し名人
23/05/08 18:59:58.44 eZUvJGTT0.net
こんなんさせるか最善の場合評価値あんまり意味ないしな

634:名無し名人
23/05/08 19:00:05.44 btZO+xhz0.net
またまた☖56銀以外逆転という厳しさ

635:名無し名人
23/05/08 19:00:06.69 K0BnnFGm0.net
32歩21玉で打ち歩で逃れた時に、駒を取らせないための56銀ですか
無理

636:名無し名人
23/05/08 19:00:12.34 v3l2q6jF0.net
最近好調なの誰だろ
みんな不調って言われてる気がするんだが

637:名無し名人
23/05/08 19:00:14.83 Ruy/AzlY0.net
なにか寄せ方がありそうなんだけど俺の気力ではどう寄せればいいかさっぱり

638:名無し名人
23/05/08 19:00:16.04 ootqsG490.net
お互いが難しいと思ってるのかもね

639:名無し名人
23/05/08 19:00:19.06 3djYQV5cd.net
56銀が詰めろってことだよなきっと
こんなの藤井以外読み切れるかね

640:名無し名人
23/05/08 19:00:21.30 whemBxRd0.net
羽生絶対93%もあるって思ってねえわ

641:名無し名人
23/05/08 19:00:24.13 uq/b+20j0.net
93パー

642:名無し名人
23/05/08 19:00:27.08 pp3lQ9FU0.net
昔の羽生vs谷川佐藤森内渡辺も評価値放送だとこんな感じだったんだろうか

643:名無し名人
23/05/08 19:00:28.41 gLTfcBTq0.net
☖5六銀は難しそう

644:名無し名人
23/05/08 19:00:29.35 CWT8nDyv0.net
>>615
それをやると評価値系Youtuberの需要が高まるだけ

645:名無し名人
23/05/08 19:00:30.79 3bd83ThX0.net
プラスチック製かよ

646:名無し名人
23/05/08 19:00:34.91 C6YpECdB0.net
AIがすべてじゃないけど80%から20%になっちゃう手はやっぱり間違ってるんだと思うよ
もしくは最初から指せない手なのでAI蜃気楼説

647:名無し名人
23/05/08 19:00:36.42 VQ1WZfF60.net
93%の手が見えるか羽生さん

648:名無し名人
23/05/08 19:00:42.40 pje+jRCo0.net
扇子攻撃

649:名無し名人
23/05/08 19:00:42.65 DnGhz7Me0.net
ガーリーでもこんだけぐちゃぐちゃになるんだから分からんもんだな

650:名無し名人
23/05/08 19:00:45.31 mfMFl/xA0.net
△56銀以外ならば、また逆転w

651:名無し名人
23/05/08 19:00:47.35 X4TrGNtT0.net
>>633
藤井以外みんな不調

652:名無し名人
23/05/08 19:00:48.04 xSHoMdtj0.net
93%???

653:名無し名人
23/05/08 19:00:49.29 rjr1AfCW0.net
羽生めちゃくちゃオーバーヒートしとる
珍しいなこんなにあおぐの

654:名無し名人
23/05/08 19:00:49.53 Cac1VkVk0.net
どっちも藤井にズタズタにされるから挑戦したくないんやろ

655:名無し名人
23/05/08 19:00:55.91 zCSlYZtm0.net
>>604
しょうがない
将棋指したこと無�


656:「やつばっかだから



657:名無し名人
23/05/08 19:00:58.87 uCGHFoY40.net
豊島は56銀の筋読んでないだろうけどこの展開たとぼんやりした手にみえるんだよなあ

658:名無し名人
23/05/08 19:01:01.50 lVrq3Iwm0.net
服部徳田千日手かい!w
まぁ永瀬の陥落は決まったからどっちも頑張ってくれ

659:名無し名人
23/05/08 19:01:06.37 txej2cZ10.net
>>617
指せないってこと?

660:名無し名人
23/05/08 19:01:07.93 TWEGIVYC0.net
羽生さん落馬しなきゃいける

661:名無し名人
23/05/08 19:01:08.14 MaGS0YbC0.net
速度計算の時間はあるからたっぷり読んでほしいな

662:名無し名人
23/05/08 19:01:08.62 jIHnNnZaF.net
カチカチうるせー思たら羽生の扇子かw

663:名無し名人
23/05/08 19:01:12.29 7wUbktPNa.net
相手が駒なくて銀取らせないために逃げるのか
はぇ~何だこれは

664:名無し名人
23/05/08 19:01:13.01 5dO0flmC0.net
横山さんは再婚しないのかな

665:名無し名人
23/05/08 19:01:16.45 zTBd/gHB0.net
要の57のと金を守りに行くのか

666:名無し名人
23/05/08 19:01:18.29 xSHoMdtj0.net
>>648
藤井も菅井に負けるくらい絶不調やで

667:名無し名人
23/05/08 19:01:29.86 kfd1w18C0.net
57馬が嫌なのか75玉のあとの65をふさぐのがいいのか

668:名無し名人
23/05/08 19:01:34.71 Ruy/AzlY0.net
パタパタパタパタパタパタパタパタパタパタパタパタ

669:名無し名人
23/05/08 19:01:36.56 Pd8MM1CM0.net
56銀見えるか?ワイには見えん

670:名無し名人
23/05/08 19:01:37.21 gLTfcBTq0.net
>>655
指せたら凄い

671:名無し名人
23/05/08 19:01:39.33 dOroCz5Oa.net
もう魔の時間帯に入ってくるからな…

672:名無し名人
23/05/08 19:01:39.84 NArAjj+V0.net
56銀って詰めろじゃないし勇気のいる手だな

673:名無し名人
23/05/08 19:01:44.62 Y0Nc1oqAM.net
>>654
エエエ

674:名無し名人
23/05/08 19:01:44.90 ZXEnz1zR0.net
56銀が詰めろなんか

675:名無し名人
23/05/08 19:01:47.64 zmfid8No0.net
56銀ってのんびりしてるようにみえるけどな

676:名無し名人
23/05/08 19:01:52.87 whemBxRd0.net
確かに53銀成で後手玉厳しそうなんだよな
そこで56銀は無理だわ

677:名無し名人
23/05/08 19:01:53.66 x02Mppzl0.net
羽生九段の集中力保つか!?

678:名無し名人
23/05/08 19:01:57.60 C6YpECdB0.net
>>660
前妻がうるさく絡んできそう

679:名無し名人
23/05/08 19:02:08.39 MFBYghlg0.net
質駒を逃げると手がないというソフトの答え

680:名無し名人
23/05/08 19:02:08.59 3bd83ThX0.net
下手すりゃ聡太羽生戦がまたタイトル戦で見れるのか

681:名無し名人
23/05/08 19:02:21.33 BQNyp34z0.net
藤井くん見てると形勢判断と詰みの構想力が桁外れなんやね
感覚おかしなるわ

682:名無し名人
23/05/08 19:02:24.18 uq/b+20j0.net
アユムは何してるんだ
佳境なのに

683:名無し名人
23/05/08 19:02:25.33 9Xj+ubWMd.net
豊島羽生は人間的には難解で互いに悲観し合ってるかもしれない

684:名無し名人
23/05/08 19:02:25.44 fmDtpYs5d.net
>>634
みんなの気を分けてもらうんだ

685:名無し名人
23/05/08 19:02:34.80 +l0y68QUa.net
これも指しきれないだろ
むずい将棋

686:名無し名人
23/05/08 19:02:38.95 Z8Q3++v80.net
一撃で決まる手に全く見えない

687:名無し名人
23/05/08 19:02:39.21 3HjfTPvr0.net
レモン買ってきたけど、
さすがにこれは決まってるよな

688:名無し名人
23/05/08 19:02:42.76 RmGritYb0.net
最近の羽生さん見てるとモチベが大事なんだって痛感する
凄い50代だわ

689:名無し名人
23/05/08 19:02:43.15 /M9ikfJw0.net
今からでも34歩で先手玉の左が広すぎるから間に合ってる気がするけど何がそんなに違うんだろう

690:名無し名人
23/05/08 19:02:43.58 X4TrGNtT0.net
記録係の前においてあるタブレットはiPadではないのか
ハードは使いまわしだろうが、中身は連盟特注仕様なのかな

691:名無し名人
23/05/08 19:02:53.06 OIELpCDPM.net
>>678
カネにならないんだワ

692:名無し名人
23/05/08 19:02:54.30 3djYQV5cd.net
これは指せなくても仕方ない
というかこれ読めるならとっくに勝ってそうだが

693:名無し名人
23/05/08 19:02:59.00 lVrq3Iwm0.net
94%

694:名無し名人
23/05/08 19:02:59.14 2Ue8R/dva.net
5六銀は指せないやろ
となると後手苦しいのか(´・ω・`)

695:名無し名人
23/05/08 19:03:01.26 V7eoQp9P0.net
>>674
3人で誕生パーティとかありそう

696:名無し名人
23/05/08 19:03:03.54 gLTfcBTq0.net
☖5六銀が詰めろなんて読めたら凄い

697:名無し名人
23/05/08 19:03:09.08 Y0Nc1oqAM.net
>>654
この時間にどうかしてる(゚∀゚)アヒャ

698:名無し名人
23/05/08 19:03:10.10 C6YpECdB0.net
>>677
50手目の時点で82手目の89龍を読んでる男だから

699:名無し名人
23/05/08 19:03:15.87 NArAjj+V0.net
56銀で何故勝ちなのか難しいな

700:名無し名人
23/05/08 19:03:18.84 UTYybGf90.net
乏島が鈍足で助かったな
これが藤井ならすでに首が飛んでる

701:名無し名人
23/05/08 19:03:19.35 QNNYnX6r0.net
豊島さあ…

702:名無し名人
23/05/08 19:03:24.91 /Wgw9mdu0.net
いつの間にか永瀬が全駒手前で負けてた
最近の永瀬の投了図は悲惨だな

703:名無し名人
23/05/08 19:03:26.93 rjr1AfCW0.net
羽生が金井ポーズを・・・
怖いわ

704:名無し名人
23/05/08 19:03:32.66 whemBxRd0.net
56銀ってどう詰めろなのさw

705:名無し名人
23/05/08 19:03:33.98 Ilh1YhDe0.net
>>687
何かあったのけ?

706:名無し名人
23/05/08 19:03:40.80 gLTfcBTq0.net
深く読ませると☖5六銀で-2300超えた

707:名無し名人
23/05/08 19:03:45.87 zmfid8No0.net
銀を獲られると負けなら56銀は見えるかもしれんな

708:名無し名人
23/05/08 19:03:48.34 7wUbktPNa.net
56銀が詰めろになってんの?
何も見えんわ

709:名無し名人
23/05/08 19:04:07.77 Jhv+xNcXa.net
56銀は瀬戸市在住男性じゃないと無理

710:名無し名人
23/05/08 19:04:11.66 NerEiy3S0.net
豊寿は読んでないんだろな

711:名無し名人
23/05/08 19:04:13.05 3bd83ThX0.net
パスかよ

712:名無し名人
23/05/08 19:04:15.97 3djYQV5cd.net
76桂や76歩になっちゃいそう

713:名無し名人
23/05/08 19:04:16.27 btZO+xhz0.net
58飛とかでもあかんのか

714:名無し名人
23/05/08 19:04:28.69 K70MnFwxd.net
藤井なら5六銀と指すんだろーのw

715:名無し名人
23/05/08 19:04:35.31 Y0Nc1oqAM.net
羽生さん95%?
どっちもなにしてるの

716:名無し名人
23/05/08 19:04:36.86 wznv4EOD0.net
>>701
スパチャもマネタイズもストップされてやる気なくして放置してる

717:名無し名人
23/05/08 19:04:41.45 DjA7FykRp.net
羽生95%だけど悲観して投了もあるな

718:名無し名人
23/05/08 19:04:41.78 7ulVukdu0.net
羽生・豊島戦はこういう二転三転が多いな

719:名無し名人
23/05/08 19:04:51.28 YSn3i2lYa.net
豊島も羽生ももうわけわかってないでしょ。

720:名無し名人
23/05/08 19:04:55.17 xSHoMdtj0.net
>>703
銀渡して32銀はかなり厳しいからなぁ。

721:名無し名人
23/05/08 19:05:05.89 rjr1AfCW0.net
銀取られちゃダメなら56銀はあるか

722:名無し名人
23/05/08 19:05:06.68 NerEiy3S0.net
56銀の後も難しそ

723:名無し名人
23/05/08 19:05:10.12 txej2cZ10.net
ナベおめ、冨田おつ。
祈るだけや。

724:名無し名人
23/05/08 19:05:19.87 gLTfcBTq0.net
☖5六銀と☖7六歩の2手が入ると先手玉持たないみたい

725:名無し名人
23/05/08 19:05:25.78 0RTm4lf+d.net
次の一手に出てくる局面だな

726:名無し名人
23/05/08 19:05:31.38 CWT8nDyv0.net
詰めろなら読めると思うが

727:名無し名人
23/05/08 19:05:31.53 lYZCykn40.net
金が稼げなきゃやっても仕方がないってさ

728:名無し名人
23/05/08 19:05:43.34 txej2cZ10.net
先手も歩しかないからな

729:名無し名人
23/05/08 19:05:44.75 cBzcsQZk0.net
銀渡しちゃダメって思考なら銀を逃げるのは見えるか
そっから先意味不明だが

730:名無し名人
23/05/08 19:05:49.49 VD4WAS9qa.net
>>699
菅井も叡王戦で抱えてた
頭抱えブームきとる

731:名無し名人
23/05/08 19:05:51.91 l4fFtBDs0.net
56銀とかアマが指したら怒られそう

732:名無し名人
23/05/08 19:05:52.85 jrvCzNhAr.net
豊島は詰みを読むのがトッププロ比で弱いと思う
藤井はおろか広瀬あたりにも劣る
それが鈍足の寄せにも繋がってるんじゃないな

733:名無し名人
23/05/08 19:05:54.83 3bd83ThX0.net
横山頼りねえなw

734:名無し名人
23/05/08 19:06:00.21 BTsr1DYy0.net
指してないのに、95%まで数字が動いてる...

735:名無し名人
23/05/08 19:06:01.37 X4TrGNtT0.net
佐々木はどんな感じ?
佐々木勝てば挑戦者決定戦進出で、負けて渡辺が勝てばプレーオフか

736:名無し名人
23/05/08 19:06:02.60 /M9ikfJw0.net
56銀詰めろなのw
まあ詰めろじゃないとこの点数にならないか
でも詰めろなのを読みきらないと指せないよねどうせ

737:名無し名人
23/05/08 19:06:06.07 kL/Uu3e1a.net
56銀は言われてみるとめちゃ味の良い手だな
気づけば絶対指すと思うけど76いじる手や飛車打ちが本線っぽくみえるから
盲点になりやすいのかな

738:名無し名人
23/05/08 19:06:11.52 QNNYnX6r0.net
ナベおめ
さあプレオーオフになるかどうか

739:名無し名人
23/05/08 19:06:14.38 NArAjj+V0.net
どこかで94角の王手で勝てたらかっこいい

740:名無し名人
23/05/08 19:06:15.39 Ilh1YhDe0.net
>>712
そうなんか。何かやらかしたの?著作権侵害で通報でもされたの?

741:名無し名人
23/05/08 19:06:15.67 KXLL6gET0.net
>>715
羽生 難しい…
豊島 難しい…

742:名無し名人
23/05/08 19:06:21.63 rjr1AfCW0.net
早逃げとかはあかんか

743:名無し名人
23/05/08 19:06:28.05 whemBxRd0.net
いやあ、56銀が詰めろ?って分からなかったら銀逃げるだけだよ
指せないよ流石に
だって先手から53銀成もあるんだよ?
無理でしょ

744:名無し名人
23/05/08 19:06:33.80 3djYQV5cd.net
>>720
ということは詰めろじゃないってこと?
一手じゃ後手に詰めろかからないと
ますます無理そう

745:名無し名人
23/05/08 19:06:34.15 ToLHKhRt0.net
今日のなべも強かった

746:名無し名人
23/05/08 19:06:39.11 qY2v/PT70.net
56銀は言われてみれば良い手だな
この状況下ではかなり浮かびにくいけど

747:名無し名人
23/05/08 19:06:50.75 Y0Nc1oqAM.net
ナベおめ冨田乙
今日は序盤からずっと安定して先手やや良しだった
あんしん

748:名無し名人
23/05/08 19:06:58.64 6zV1Vh6Dd.net
凄いことになってるな

749:名無し名人
23/05/08 19:07:02.57 D2pV5FAb0.net
お互いに相手を信用しすぎるからシーソーになるのかな

750:名無し名人
23/05/08 19:07:31.21 BTsr1DYy0.net
>>720
わー!

751:名無し名人
23/05/08 19:07:33.96 Y0Nc1oqAM.net
大地はどうなってるのか

752:名無し名人
23/05/08 19:07:39.37 FKmU25Da0.net
95%って言われれば95%だし、逆に15%って言われれば15%にも見える局面ってコト…?

753:名無し名人
23/05/08 19:07:45.12 4flsPdwl0.net
ナベおめ冨田乙
今年は全敗がいなくて良かったよ(´・ω・`)

754:名無し名人
23/05/08 19:07:48.36 NerEiy3S0.net
プロなら普通だったりしないの
推定選択率とかいうの全然当てにならんこと多いよね

755:名無し名人
23/05/08 19:07:58.41 gLTfcBTq0.net
ナベ勝ち
大地不利
プレーオフかな

756:名無し名人
23/05/08 19:08:05.55 N3g20UCI0.net
勝勢なのに最善以外逆転かよ

757:名無し名人
23/05/08 19:08:08.47 ixSouPJ1p.net
>>633
大地かな?
あとAIが強くなり過ぎて最善させないから不調に見えるんでは?

758:名無し名人
23/05/08 19:08:14.71 1L2ROdB/0.net
さすがに羽生は56銀指せないやろな

759:名無し名人
23/05/08 19:08:19.88 txuxHN+y0.net
銀を取られると32銀打ちから一気に寄せられそうだし逃がすなら56も見えるか?

760:名無し名人
23/05/08 19:08:20.33 C6YpECdB0.net
>>728
広瀬なんてその一点で天才と呼ばれた男なのに
比べちゃ可哀想やろ

761:名無し名人
23/05/08 19:08:29.01 ZXEnz1zR0.net
あほみたいな中盤だったのに
難解すぎる終盤

762:名無し名人
23/05/08 19:08:40.87 txej2cZ10.net
>>752
銀取られたらそりゃダメでしょ。

763:名無し名人
23/05/08 19:08:45.82 5pu5g4c8M.net
3手でいいから候補手とパーセンテージを表示しておいてほしい
最善手以外指したらどうなるのか見ていたい

764:名無し名人
23/05/08 19:08:46.99 rWcEslhCa.net
行った!!!

765:名無し名人
23/05/08 19:08:54.67 q5g98sJna.net
56は見えんやろ
この局面で一見何にもかからない手はなぁ

766:名無し名人
23/05/08 19:08:56.50 1L2ROdB/0.net
マジかよ
羽生どうした

767:名無し名人
23/05/08 19:08:58.18 1H6fwsca0.net
鳥肌立つわすげえな

768:名無し名人
23/05/08 19:08:58.69 btZO+xhz0.net
指したー

769:名無し名人
23/05/08 19:09:05.83 BTsr1DYy0.net
プレーオフ臭くなってる...

770:名無し名人
23/05/08 19:09:07.23 qY2v/PT70.net
うおっ、すごいな!やるじゃんおっさん!

771:名無し名人
23/05/08 19:09:09.21 /Wgw9mdu0.net
おおお56銀指しよったわ

772:名無し名人
23/05/08 19:09:09.88 ZXEnz1zR0.net
指した!!!

773:名無し名人
23/05/08 19:09:10.42 NerEiy3S0.net
ういー

774:名無し名人
23/05/08 19:09:10.57 0lgGpYXf0.net
すげー!

775:名無し名人
23/05/08 19:09:11.28 ao2fCxhx0.net
56銀よくいったね

776:名無し名人
23/05/08 19:09:11.59 RmGritYb0.net
大地は疑問手指しちゃってちょっと評価値崩れた

777:名無し名人
23/05/08 19:09:11.83 d67sXH910.net
後手玉受けても一手一手になりそうだから攻める手は指すだろうが
具体的に56銀は難しいわ

778:名無し名人
23/05/08 19:09:12.90 q5g98sJna.net
いや指した
すげぇな

779:名無し名人
23/05/08 19:09:14.24 NArAjj+V0.net
読み切ってたら凄すぎるな

780:名無し名人
23/05/08 19:09:14.63 FFFPygXj0.net
さすハブ

781:名無し名人
23/05/08 19:09:16.23 K0BnnFGm0.net
うおおおおお

782:名無し名人
23/05/08 19:09:18.22 pje+jRCo0.net
はいAI超え

783:名無し名人
23/05/08 19:09:19.04 lYZCykn40.net
豊島大ポカ大長考からのコレだからね

784:名無し名人
23/05/08 19:09:23.32 whemBxRd0.net
21玉w

785:名無し名人
23/05/08 19:09:26.70 uq/b+20j0.net
うほっ
アンチ逝った

786:名無し名人
23/05/08 19:09:34.02 gGH/9h/qa.net
羽生は銀の好手は見逃さない
他は普通に見逃す

787:名無し名人
23/05/08 19:09:34.52 gLTfcBTq0.net
さす羽生

788:名無し名人
23/05/08 19:09:37.10 zmfid8No0.net
これってもしかして難解な終盤戦?

789:名無し名人
23/05/08 19:09:40.65 FKmU25Da0.net
でもぶるってないからまだ分からん
まだ分からん…

790:名無し名人
23/05/08 19:09:41.54 whemBxRd0.net
問題はこの後だわ
指しきれるか?

791:名無し名人
23/05/08 19:09:41.80 kTANs2Mb0.net
行ったか

792:名無し名人
23/05/08 19:09:43.48 KXLL6gET0.net
しかし先手が後手の8三角(羽生最善)引かせた時は評価値互角だったと思うけど大駒抑え込めて豊島勝てそうだったのに将棋面白いな

793:名無し名人
23/05/08 19:09:47.64 6zV1Vh6Dd.net
豊島気づいてないのか

794:名無し名人
23/05/08 19:09:49.54 qrbfCfrvd.net
これが出来るなら昼間の大ぽかの時にぶっ倒しとけよ・・・

795:名無し名人
23/05/08 19:09:51.82 3djYQV5cd.net
>>745
羽生がトップ棋士の中で一番自分に似てるのが豊島言ってるから化かしあいになるんだろうね
この二転三転パターンでここ数年羽生が勝ったのはみたことない

796:名無し名人
23/05/08 19:10:04.17 CWT8nDyv0.net
名人戦の斎藤挑戦者のように3年連続豊島は避けてほしい

797:名無し名人
23/05/08 19:10:08.79 bUe2aZgj0.net
さすが羽生さん指したあ~

798:名無し名人
23/05/08 19:10:10.53 2sT2VMVda.net
これは決め手級だろ

799:名無し名人
23/05/08 19:10:12.15 NArAjj+V0.net
41玉だと逆転って怖すぎるな

800:名無し名人
23/05/08 19:10:13.28 btZO+xhz0.net
21なのか

801:名無し名人
23/05/08 19:10:13.50 0lgGpYXf0.net
56銀は取り敢えず逃げとけっていう素人くさい雰囲気あるのにな
凄いな

802:名無し名人
23/05/08 19:10:14.27 RmGritYb0.net
さす羽生

803:名無し名人
23/05/08 19:10:14.62 zmfid8No0.net
この後の変化が解説も後手の勝ちが見えてないよね

804:名無し名人
23/05/08 19:10:15.75 K0BnnFGm0.net
21玉でぷるぷるくるかな

805:名無し名人
23/05/08 19:10:16.31 q5g98sJna.net
これ打てるのに何であんだけ大ポカ連発するんだよ...

806:名無し名人
23/05/08 19:10:16.56 GPlhPGnh0.net
中継されるような対局で心電図久々に見たな

807:名無し名人
23/05/08 19:10:18.28 1L2ROdB/0.net
21玉怖すぎ

808:名無し名人
23/05/08 19:10:24.41 l4fFtBDs0.net
豊島まだ56銀軽視しているというか読んでないなこれ

809:名無し名人
23/05/08 19:10:24.65 jNDJosqT0.net
ほんと、勝つのって大変。
これはプロもアマも一緒な気がする。

810:名無し名人
23/05/08 19:10:25.43 uq/b+20j0.net
羽生の挑戦が見えてきたネ⭐︎

811:名無し名人
23/05/08 19:10:26.22 kfd1w18C0.net
生きた心地がしない

812:名無し名人
23/05/08 19:10:26.65 x02Mppzl0.net
あら、名人生き残るのか!?

813:名無し名人
23/05/08 19:10:27.01 BTsr1DYy0.net
これは、勝ちましたわー!

814:名無し名人
23/05/08 19:10:27.26 Z8Q3++v80.net
震えてる読み切った

815:名無し名人
23/05/08 19:10:28.94 FKmU25Da0.net
うおそっち行ったな

816:名無し名人
23/05/08 19:10:30.12 ZXEnz1zR0.net
ここにきて羽生好調じゃん

817:名無し名人
23/05/08 19:10:30.84 eZUvJGTT0.net
これは羽生さんよみきってるんか?ひえー

818:名無し名人
23/05/08 19:10:32.81 NArAjj+V0.net
あっさり21玉と指したか
やっぱり凄いわ

819:名無し名人
23/05/08 19:10:33.52 mYdVqtaj0.net
さすはぶ

820:名無し名人
23/05/08 19:10:34.54 mfMFl/xA0.net
豊島、アタマを抱えた。。オワタ\(^o^)/

821:名無し名人
23/05/08 19:10:39.27 1L2ROdB/0.net
羽生すげーじゃん

822:名無し名人
23/05/08 19:10:40.60 3djYQV5cd.net
打ち歩詰めかあ

823:名無し名人
23/05/08 19:10:45.12 btZO+xhz0.net
指す羽生

824:名無し名人
23/05/08 19:10:46.08 PbhTM6NW0.net
さすはぶ、21玉

825:名無し名人
23/05/08 19:10:46.91 WI4IlT2v0.net
22歩で詰みだ

826:名無し名人
23/05/08 19:10:53.06 3bd83ThX0.net
いちお聡太に2勝してるからな

827:名無し名人
23/05/08 19:10:54.22 kTANs2Mb0.net
集中力切れたのかと思ったら正解の方に行った

828:名無し名人
23/05/08 19:10:56.49 whemBxRd0.net
まあでも21玉なら速度計算分かりやすいかも

829:名無し名人
23/05/08 19:11:03.41 FKmU25Da0.net
馬動かして詰めろ逃れの詰めろとか怖いけどな
読み切ってんの羽生さん?

830:名無し名人
23/05/08 19:11:03.77 ZATBi/kN0.net
あちこちでこんな面白いことになってるのに就位式出てるなんて王位可哀想やん
めちゃくちゃ見たいだろこのあちこち

831:名無し名人
23/05/08 19:11:13.36 lVrq3Iwm0.net
ナベおめ冨田おつ

832:名無し名人
23/05/08 19:11:13.60 K0BnnFGm0.net
羽生さんいきなりスイッチ入った

833:名無し名人
23/05/08 19:11:23.72 1L2ROdB/0.net
これはちょっと後手が勝ちやすくなった気がする

834:名無し名人
23/05/08 19:11:27.38 4r2BdKje0.net
よく指したな
自玉も危なそうなのに

835:名無し名人
23/05/08 19:11:37.26 pBnH1DGO0.net
羽生さんやっぱり間違っちゃった・・・

836:名無し名人
23/05/08 19:11:43.09 2ftyRYnI0.net
王将戦でレベルアップしたか

837:名無し名人
23/05/08 19:11:43.62 wFngCLJ6d.net
池永大地動いてないんだけどそろそろ池永時間無くなるんでは?

838:名無し名人
23/05/08 19:12:09.31 fYGzkZkaM.net
打歩詰めがなければ先手必勝

839:名無し名人
23/05/08 19:12:11.98 gLTfcBTq0.net
将棋は何が起こるか分からんな

840:名無し名人
23/05/08 19:12:12.38 3bd83ThX0.net
>>831
言うの早い

841:名無し名人
23/05/08 19:12:12.79 CEaaxvrW0.net
96%には見えねえw
俺なら負けるわ

842:名無し名人
23/05/08 19:12:13.05 c8QPSUCmM.net
>>736
アユム評価値ライブやってんじゃん

843:名無し名人
23/05/08 19:12:23.79 NerEiy3S0.net
>>833
なんか固まってるよな

844:名無し名人
23/05/08 19:12:25.29 2Ue8R/dva.net
一瞬だけ七冠時代の力を解放する羽生たん(´・ω・`)

845:名無し名人
23/05/08 19:12:27.34 uq/b+20j0.net
横山はさっきから「わからん、わからん」しか言ってないな

846:名無し名人
23/05/08 19:12:29.19 YFSK2qmj0.net
配信コンテンツとしては大成功やん

847:名無し名人
23/05/08 19:12:30.71 zCSlYZtm0.net
観る将の書き込みは面白いな
楽しそうだw

848:名無し名人
23/05/08 19:12:31.47 qY2v/PT70.net
俺ならノータイムで22歩

849:名無し名人
23/05/08 19:12:38.73 dZLfnqh/0.net
これは後手安心だな

850:名無し名人
23/05/08 19:12:45.05 Ruy/AzlY0.net
解説の通り進めば打ち歩詰めで詰み逃れとかまじか

851:名無し名人
23/05/08 19:12:48.18 K70MnFwxd.net
5七銀はある程度寄り筋を読んでないと指せない手、、、
これを指したってことは羽生の勝ちだな。

852:名無し名人
23/05/08 19:12:49.06 kfd1w18C0.net
あの封じ込まれてた飛車角が鬼のように働いてしまうのか

853:名無し名人
23/05/08 19:12:50.71 q5g98sJna.net
ここに来て飛車と角が働くの草生える

854:名無し名人
23/05/08 19:12:52.71 kTANs2Mb0.net
95%で先手有利にしか見えないグラフ

855:名無し名人
23/05/08 19:12:54.29 6zV1Vh6Dd.net
>>837
モバイルは70%くらい

856:名無し名人
23/05/08 19:12:56.51 3bd83ThX0.net
飛車角最後に活躍

857:名無し名人
23/05/08 19:12:56.53 3djYQV5cd.net
さすがだねえ
ただまだワンミスで終わるから投了までは

858:名無し名人
23/05/08 19:13:00.99 /M9ikfJw0.net
最後に8筋解消して勝ちになったら気持ち良すぎるな

859:名無し名人
23/05/08 19:13:13.31 WYToIZk1M.net
>>844
  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

860:名無し名人
23/05/08 19:13:25.71 2Hh7Cqua0.net
>>842
まあそうだな
昼過ぎにはどうなることかと思った

861:名無し名人
23/05/08 19:13:27.83 P3GnGaGJ0.net
>>792
一昨年も途中までは豊島凄いっていう評価だったのに

862:名無し名人
23/05/08 19:13:31.60 6zV1Vh6Dd.net
豊島気がついたか

863:名無し名人
23/05/08 19:13:33.71 CWT8nDyv0.net
終盤だけみれば名局賞候補

864:名無し名人
23/05/08 19:13:36.28 txuxHN+y0.net
生きた心地は全くしないが後手

865:名無し名人
23/05/08 19:13:37.00 7ulVukdu0.net
こういう駒の活用は羽生上手いよね

866:名無し名人
23/05/08 19:13:42.68 wFngCLJ6d.net
と思ったら動いた、後手寄りになった

867:名無し名人
23/05/08 19:13:43.12 JTXwajhL0.net
解説も自分の技量がもろにバレるからよしあしだな

868:名無し名人
23/05/08 19:13:43.52 zmfid8No0.net
羽生の飛車ってほんと動かないパターン多いよな

869:名無し名人
23/05/08 19:13:47.18 2sT2VMVda.net
これは間違えないだろ

870:名無し名人
23/05/08 19:13:48.57 Ckowyje10.net
あれ?藤井じゃないのにAbemaTVに解説付いてる

871:名無し名人
23/05/08 19:13:58.60 4E/W/9K80.net
22歩でどう見ても詰みなのにどうやって回避すんの

872:名無し名人
23/05/08 19:14:17.11 K0BnnFGm0.net
これ、アベトーの持ち時間でやってたら凄まじい対局って言われるんだろな
この持ち時間だからぐだぐだと言われる

873:名無し名人
23/05/08 19:14:18.03 txej2cZ10.net
>>844
打ち歩なのか。ひええええ

874:名無し名人
23/05/08 19:14:22.76 y2jRya7O0.net
うっかり駒を渡して詰むのは怖い局面

875:名無し名人
23/05/08 19:14:23.41 3bd83ThX0.net
それを居飛車という

876:名無し名人
23/05/08 19:14:26.18 Y0Nc1oqAM.net
>>648
正体バレてるんじゃんw

877:名無し名人
23/05/08 19:14:33.19 AAV1L4Qba.net
22歩は事件やろ

878:名無し名人
23/05/08 19:14:35.05 Jhv+xNcXa.net
岡部は期待してたんだけどこのレベル帯だと厳しいか

879:名無し名人
23/05/08 19:14:44.13 UTYybGf90.net
最近の羽生さんは将棋星からの交信が途切れることがあるようだな

880:名無し名人
23/05/08 19:14:44.62 eZUvJGTT0.net
打ち歩詰めで不詰みなら、つめろ続くからセーフとかこわすぎる

881:名無し名人
23/05/08 19:14:46.34 07GJOzxOd.net
後手玉の命はあと3手。
3手以内に先手玉を詰ますことができるか?

882:名無し名人
23/05/08 19:14:53.18 pje+jRCo0.net
22飛車でも良いぞ

883:名無し名人
23/05/08 19:15:04.58 FKmU25Da0.net
いや71%になってんだけど!

884:名無し名人
23/05/08 19:15:05.41 V7eoQp9P0.net
>>866
abemaでやってたのかああ

885:名無し名人
23/05/08 19:15:07.96 Ilh1YhDe0.net
>>844
ウォーズとかで打とうとして「あれ?なんで打てないの?」とかありがち

886:名無し名人
23/05/08 19:15:14.83 CEaaxvrW0.net
駒渡さなきゃいいから考えやすくはあるか?

887:名無し名人
23/05/08 19:15:21.27 3djYQV5cd.net
もしこのまま勝ったら56銀は羽生の歴代妙手でも相当上位
助からないと思っても助かっている的な

888:名無し名人
23/05/08 19:15:23.67 VvOOPys50.net
42歩ってなんだ?

889:名無し名人
23/05/08 19:15:26.15 whemBxRd0.net
19時回った
早う豊島を仕留めないと間違えるぞ

890:名無し名人
23/05/08 19:15:28.93 V7eoQp9P0.net
ああ、だから横山の話題が出てたのか

891:名無し名人
23/05/08 19:15:36.50 4E/W/9K80.net
あ、歩は敵陣に貼れないんだっけ^^;

892:名無し名人
23/05/08 19:15:39.82 Y0Nc1oqAM.net
いやーてんし大地わからん

893:名無し名人
23/05/08 19:15:41.87 K0BnnFGm0.net
95%から71%に下がるAbema評価値もわりと謎

894:名無し名人
23/05/08 19:15:43.91 uAp7Rnij0.net
豊島のオーラで29%まで戻した。

895:名無し名人
23/05/08 19:15:45.51 NArAjj+V0.net
AIが示してる42歩って全く意味がわからんな

896:名無し名人
23/05/08 19:15:48.75 Xh6qhQugr.net
羽生頷いた

897:名無し名人
23/05/08 19:15:55.18 whemBxRd0.net
ここで豊島が31歩成したらサイコー
21玉で遠くなってるし

898:名無し名人
23/05/08 19:15:55.93 xSHoMdtj0.net
最善ついてるのに71%に下がったのか

899:名無し名人
23/05/08 19:15:58.45 q5g98sJna.net
羽生頷いてるな
優勢を確信したのか

900:名無し名人
23/05/08 19:16:01.04 FKmU25Da0.net
>>884
金引かせて先手玉の逃げ道広げてる

901:名無し名人
23/05/08 19:16:02.88 7ulVukdu0.net
>>887
いや、そうじゃない

902:名無し名人
23/05/08 19:16:06.97 obMASOaCd.net
22歩だめなの?

903:名無し名人
23/05/08 19:16:12.37 2Hh7Cqua0.net
わかんないピヨ

904:名無し名人
23/05/08 19:16:14.60 whemBxRd0.net
おっ、最大のチャンス?

905:名無し名人
23/05/08 19:16:16.11 3HjfTPvr0.net
冨田はやっぱダメだったか

906:名無し名人
23/05/08 19:16:20.60 ZuG4NKvSa.net
>>898
打ち歩詰め

907:名無し名人
23/05/08 19:16:28.56 Ruy/AzlY0.net
打ち歩で簡単に詰むのに打ち歩以外ではそうとう詰まないっていう

908:名無し名人
23/05/08 19:16:33.89 CEaaxvrW0.net
角は渡せるか?

909:名無し名人
23/05/08 19:16:39.13 CWT8nDyv0.net
なんか駒渡したら負けって言うのも怖いな

910:名無し名人
23/05/08 19:16:41.61 g0cQq9Yd0.net
98%ておい

911:名無し名人
23/05/08 19:16:41.73 OIELpCDPM.net
>>898
勝負を決める最強の一手だな

912:名無し名人
23/05/08 19:16:45.16 eZUvJGTT0.net
AI意味不明やなw

913:名無し名人
23/05/08 19:16:46.41 obMASOaCd.net
>&


914:gt;902 ってなに?



915:名無し名人
23/05/08 19:16:52.24 C6YpECdB0.net
まだまだ豊島もしぶといで

916:名無し名人
23/05/08 19:16:54.19 3bd83ThX0.net
漫才コンビみてえだな

917:名無し名人
23/05/08 19:16:57.04 OxFLOyef0.net
>>887
歩を打って詰ますのはダメなのよ

918:名無し名人
23/05/08 19:16:58.34 xSHoMdtj0.net
>>898
反則

919:名無し名人
23/05/08 19:17:04.71 btZO+xhz0.net
羽生さん攻めが細い

920:名無し名人
23/05/08 19:17:05.93 kfd1w18C0.net
これは羽生勝ち

921:名無し名人
23/05/08 19:17:06.04 ZuG4NKvSa.net
>>909
歩を打って王様詰ませたら反則負けなのよ

922:名無し名人
23/05/08 19:17:20.66 txuxHN+y0.net
桂馬は渡してもいい

923:名無し名人
23/05/08 19:17:20.85 pje+jRCo0.net
>>916
何で?

924:名無し名人
23/05/08 19:17:23.76 K0BnnFGm0.net
Abemaの42歩がなんだったのか誰か教えて下さい

925:名無し名人
23/05/08 19:17:32.17 Ruy/AzlY0.net
>>896
入玉する気かよw

926:名無し名人
23/05/08 19:17:37.54 O9rEtVwha.net
AIご乱心すぎるわ

927:名無し名人
23/05/08 19:17:42.97 CWT8nDyv0.net
頭が丸いのは渡せるのか

928:名無し名人
23/05/08 19:17:43.39 iLsE3ZL80.net
会長挑戦あるんか

929:名無し名人
23/05/08 19:17:43.72 pBnH1DGO0.net
98もあるの?

930:名無し名人
23/05/08 19:17:45.66 obMASOaCd.net
>>916
なんでだめなんだろう

931:名無し名人
23/05/08 19:17:46.52


932:whemBxRd0.net



933:名無し名人
23/05/08 19:17:49.16 3djYQV5cd.net
また間違いそうな手を指してくるなあ豊島
怖すぎる

934:名無し名人
23/05/08 19:17:51.39 1L2ROdB/0.net
76桂は見えやすそうだけど

935:名無し名人
23/05/08 19:17:54.78 4E/W/9K80.net
>>912
そうなのか
全然知らんかったわ

936:名無し名人
23/05/08 19:18:05.41 TM3mVkB10.net
  彡⌒ミ
 ミ  ・e・ )  終局が近いピヨ
 .ノ^ yヽ、
 ヽ,,ノ==l ノ+─
  /  l |

937:名無し名人
23/05/08 19:18:11.54 q5g98sJna.net
76桂は打つだろうな
急所だし

938:名無し名人
23/05/08 19:18:17.73 gGH/9h/qa.net
>>918
新兵が王に止めを指すのは失礼がどうのと教えられたが
実際何でなんだ

939:名無し名人
23/05/08 19:18:20.96 obMASOaCd.net
モバイルも98パー

940:名無し名人
23/05/08 19:18:21.98 dZLfnqh/0.net
これは読み切ったな

941:名無し名人
23/05/08 19:18:23.20 ZuG4NKvSa.net
>>925
>>918
なんでだろうねぇ諸説あるみたいだけど
ルールとしかいいようがないね

942:名無し名人
23/05/08 19:18:28.32 K0BnnFGm0.net
打ち歩詰め知らない人もここ書いてるんだな

943:名無し名人
23/05/08 19:18:28.61 5hTS09hO0.net
>>929
これ知らないともぐりだから覚えといたほうがイイぞw

944:名無し名人
23/05/08 19:18:28.69 dZLfnqh/0.net
反省タイム

945:名無し名人
23/05/08 19:18:37.59 vHn9YdLb0.net
反省タイムきたか
豊島反省しろよ

946:名無し名人
23/05/08 19:18:37.65 MFBYghlg0.net
さすがに今度は逃さないよね

947:名無し名人
23/05/08 19:18:44.17 PbhTM6NW0.net
76桂の前にトイレ

948:名無し名人
23/05/08 19:18:47.36 3bd83ThX0.net
羽生先生トイレで脳梗塞です

949:名無し名人
23/05/08 19:18:52.10 whemBxRd0.net
いやあ
豊島は死んでも32歩は打つべきじゃなかったな
羽生玉分かりやすくなった

950:名無し名人
23/05/08 19:18:53.08 NONCytIja.net
とよぴ「もうダメぴよ…」

951:名無し名人
23/05/08 19:19:00.34 8gE6Kbde0.net
ドヤ離席

952:名無し名人
23/05/08 19:19:00.37 FKmU25Da0.net
歩を打って詰ますのはダメだけど、元々盤上にある歩を突く「突き歩詰め」はオッケーだし、盤の下から歩を浮上させる「浮き歩詰め」もオッケー
初心者の人は覚えておいた方がいいよ

953:名無し名人
23/05/08 19:19:06.61 +wtfJpqG0.net
76桂88飛車の筋がもう受からんのか

954:名無し名人
23/05/08 19:19:07.27 obMASOaCd.net
と金ならいいの?

955:名無し名人
23/05/08 19:19:10.57 pBnH1DGO0.net
99%キター

956:名無し名人
23/05/08 19:19:14.97 btZO+xhz0.net
68飛とか指さないだろな

957:名無し名人
23/05/08 19:19:15.01 XnvRmNaZ0.net
豊島どうしたん?

958:名無し名人
23/05/08 19:19:17.26 7ulVukdu0.net
>>932
ゲームバランス的に歩の価値を下げるためだろうな
二歩も同じ

959:名無し名人
23/05/08 19:19:17.64 gLTfcBTq0.net
大地また互角に

960:名無し名人
23/05/08 19:19:18.57 NArAjj+V0.net
解説がわかりやすくて助かる

961:名無し名人
23/05/08 19:19:19.50 y69Xkmbp0.net
50歳すぎて完全復活とか常人じゃねーな

962:名無し名人
23/05/08 19:19:23.34 3djYQV5cd.net
今度は76歩だと大逆転
正解は76桂だけか

963:名無し名人
23/05/08 19:19:23.76 CWT8nDyv0.net
22歩って言ってるのはボケてるつもりの人ばかりなのかと思ってた

964:名無し名人
23/05/08 19:19:34.75 WdAagApl0.net
すごいジェットコースターでしたね

965:名無し名人
23/05/08 19:19:44.31 C6YpECdB0.net
豊島3回ぐらい負けた感じあるな

966:名無し名人
23/05/08 19:19:47.11 obMASOaCd.net
>>946
盤の下からとは?

967:名無し名人
23/05/08 19:19:55.52 8XKcezRf0.net
打ち歩詰め反則って将棋の奥深さにけっこう貢献してるのかな

968:名無し名人
23/05/08 19:20:03.71 +2s3O+vrM.net
>>935
羽生が打ち歩詰めありなら先手必勝って言ったから

969:名無し名人
23/05/08 19:20:11.06 wznv4EOD0.net
でも挑決でナベ台地の勝者に勝てるかね
二年前だったらほぼ負けだったろうし
いまでも正直安心できない

970:名無し名人
23/05/08 19:20:13.74 zmfid8No0.net
すごい難解な将棋だったんだなー

971:名無し名人
23/05/08 19:20:15.95 CWT8nDyv0.net
羽生もそろそろ大ポカする時間帯だから安心できない

972:名無し名人
23/05/08 19:20:18.45 NArAjj+V0.net
勝ちましたって手だなあ

973:名無し名人
23/05/08 19:20:21.19 CEaaxvrW0.net
ようは56馬が詰めろ逃れの詰めろにならなきゃいいんだ

974:名無し名人
23/05/08 19:20:23.81 1L2ROdB/0.net
76桂きた

975:名無し名人
23/05/08 19:20:24.50 3bd83ThX0.net
ブルったな これ見れて嬉しい

976:名無し名人
23/05/08 19:20:24.94 LZB+vIp+M.net
>>936
数ヶ月前に師弟トーナメントで出てきたんだけどねえ

977:名無し名人
23/05/08 19:20:25.86 7ulVukdu0.net
プルプル

978:名無し名人
23/05/08 19:20:27.87 41D1lauM0.net
76桂をとって22に置いた瞬間に勝負は決まるというのに!

979:名無し名人
23/05/08 19:20:27.94 P3GnGaGJ0.net
>>955
会長挨拶出来ないという異常事態

980:名無し名人
23/05/08 19:20:28.15 q5g98sJna.net
流石にもうひっくり返らん

981:名無し名人
23/05/08 19:20:28.31 3HjfTPvr0.net
羽生のグッド・ヴァイブレーション

982:名無し名人
23/05/08 19:20:28.92 eZUvJGTT0.net
ぷるぷる

983:名無し名人
23/05/08 19:20:29.28 OXp5iFrb0.net
流石に決まったな

984:名無し名人
23/05/08 19:20:36.41 qrbfCfrvd.net
もう間違えんな流石に

985:名無し名人
23/05/08 19:20:37.20 y2jRya7O0.net
無駄に動き回るけど機能しない馬
一方相手の大駒は働かなかった

986:名無し名人
23/05/08 19:20:37.89 ZuG4NKvSa.net
>>957
実際打ち歩詰めになる機会はあまりないし知らない人も意外といるのかもね

987:名無し名人
23/05/08 19:20:47.53 mfMFl/xA0.net
震えました!(^o^)

988:名無し名人
23/05/08 19:20:54.26 2Ue8R/dva.net
これは捉えたか(´・ω・`)

989:名無し名人
23/05/08 19:20:57.68 T6dRjeBP0.net
>>962
チェスやってるから?

990:名無し名人
23/05/08 19:20:59.17 GPlhPGnh0.net
解説でも震えたので勝ちを確信してますねって言っとるなw

991:名無し名人
23/05/08 19:20:59.43 qxwyY1gCM.net
次スレ
伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦 Part13
スレリンク(bgame板)

992:名無し名人
23/05/08 19:21:00.34 TM3mVkB10.net
レバブルは濃厚

993:名無し名人
23/05/08 19:21:03.84 Jhv+xNcXa.net
悲しみのマサ

994:名無し名人
23/05/08 19:21:04.60 txuxHN+y0.net
これはさすがに決まったか

995:名無し名人
23/05/08 19:21:05.88 eZUvJGTT0.net
広瀬との竜王戦でぷるぷる負けしちゃったのも見てるからなぁ
でもこれは大丈夫そう

996:名無し名人
23/05/08 19:21:09.63 3HjfTPvr0.net
俺なら87玉で逃げたらあとどうすんの

997:名無し名人
23/05/08 19:21:15.07 RgFZvX+Ud.net
>>955
こんな悪手だらけの将棋で完全復活なんだな

998:名無し名人
23/05/08 19:21:20.72 C6YpECdB0.net
時々震えても負けてるよな

999:名無し名人
23/05/08 19:21:30.65 FKmU25Da0.net
大工の源さんならぬ第九の天さん

1000:名無し名人
23/05/08 19:21:33.43 ao2fCxhx0.net
Al超えてきて草

1001:名無し名人
23/05/08 19:21:33.99 ZmBUR9n8d.net
ここから後手持って勝てる気がしない

1002:名無し名人
23/05/08 19:21:35.43 kfd1w18C0.net
最後は気持ちいい勝ち方

1003:名無し名人
23/05/08 19:21:37.49 Ilh1YhDe0.net
>>935
縁台将棋とかで、「19枚目の歩をにぎっておいて詰まされる」のが多かったので
打歩詰を反則にした、っていう説は聞いたことある

1004:名無し名人
23/05/08 19:21:43.14 PIwb0x/Ta.net
で、羽生の相手は佐々木なのか渡辺なのか
佐々木だと羽生に勝てなさそう

1005:名無し名人
23/05/08 19:21:50.82 YgWMZm0NM.net
久々の最善治来たか!

1006:名無し名人
23/05/08 19:22:09.81 g0cQq9Yd0.net
>>991
AIなかったら気づけてないだろ

1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 4分 36秒

1008:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch