☆将棋板民で対局するスレ★【指導対局・感想戦歓迎!】at BGAME
☆将棋板民で対局するスレ★【指導対局・感想戦歓迎!】 - 暇つぶし2ch174:名無し名人
23/04/30 09:27:04.48 hK+mEqnO.net
>>172
いや、多分△7四桂で後手が若干良かった気がします。
こっちは王手龍狙いの楽しみがなくなったので。

こちらは55手目を手拍子で▲同金と指したのは痛恨で
そこからは全然よく出来なくて正直焦ってました。

対局有難うございました。

175:名無し名人
23/04/30 09:55:47.34 kHh2q9H8.net
どうもでしたー

34手目は趣向で旧カナシス(の一変化)を目指した手でした

これやると42手目の形になった時にいつも迷う
歩欲しいから△25銀だったけど△27銀不成の方が得だったかも

55手目は確かに馬使えてないとこだけに▲57馬だったかもですねえ
それだとこちら△54歩▲46馬引くに△45歩くらいですか
こっちの持ち歩1枚になるんでむずかしいですねえ

こちらの62手目は日和った手というか混乱した手で
一目は△45歩なんだけどわざわざ57に引く場所作った相手の読み筋に乗ってさすのもな~と
図々しいこと考えて何かないか探してたんだけど見付からず
諦めた手が△94歩で、それが結論になるくらいなら△45歩打っておくんでしたねえw

176:名無し名人
23/04/30 10:08:39.62 hK+mEqnO.net
42手目は△2七銀不成の方が嫌だったかな。
以下▲4六飛△3九飛成▲7九金△4二歩で不満ですね。

55手目は本当失敗してしまった。ただ▲同馬でも自信なかったけど。

62手目は何となく▲4五歩を読んでて気合で△同馬の予定だったけど
△4七馬からちくちくやられてやっぱりこちらがちょっと悪そうです。

177:名無し名人
23/04/30 10:10:33.65 hK+mEqnO.net
連投失礼。

62手目は何となく△4五歩を読んでて気合で▲同馬の予定だったけど
△4七龍からちくちくやられてやっぱりこちらがちょっと悪そうです。

178:名無し名人
23/04/30 10:20:05.41 kHh2q9H8.net
74手目で龍を取らせたのは凝り過ぎだったかも
俗に△58成銀でしたかねえ

この辺は自然に指してればよくなるはずと楽観してて
87手目の▲85香も大丈夫とおもいこんでたけど
打たれてみると妙に厳しい
ほんとはこの香で投げようかと思ってましたねー

あとは惰性で指しただけという感じで
まだ公平に見たら難しいのかもだけど
見落としで自陣に金打たされるようじゃダメ
こういう展開にする予定ではんかったんで
評価値や形勢は関係なくまけですね

179:名無し名人
23/04/30 10:26:41.80 hK+mEqnO.net
まぁ、難しい終盤戦だったって事で。
また機会があればよろしくお願いします。

180:名無し名人
23/04/30 11:29:14.13 9ek9qDlu.net
イキリ六段様負けてて草
そんなんでよく指導対局とか言えたな

181:名無し名人
23/04/30 11:47:24.74 1cHIndny.net
自称六段って初心者スレの人か

182:名無し名人
23/04/30 12:32:36.37 CN8cd/rp.net
これは普通に相手の人が強かっただけだろ

183:名無し名人
23/04/30 12:38:46.04 CN8cd/rp.net
なんで88手目79金打ちしないんだろうって思ったけど角成ったときに自玉が詰むのか

184:名無し名人
23/04/30 12:51:21.22 F7iPlhcU.net
対局おつでした、すれ違い3度目…
やねうら王さん逆順解析で疑問手が >>174 の1手のみで最善も書き込み通り…
>>175, >>176 の感想も解析通り…
怖いなあ…でもいつかこんな勝負がしてみたい…

185:名無し名人
23/04/30 13:06:27.99 1cHIndny.net
ソフトじゃないよな?
俺も将棋板で指したことあるけどあからさまなソフト指しだったわ局後問いただしたけどお前は雑魚だを繰り返して会話にならなかったし
こんなとこで指すなら3切れ以下の超早指ししかないな

186:名無し名人
23/04/30 14:15:22.39 F7iPlhcU.net
まあ、ソフト指しの人間はちゃんとした感想戦はできませんよねえ
6枚落ち指してばっかりだから平手右四間左美濃の駒組み間違えた今の自分…ほほほ…

187:名無し名人
23/04/30 14:26:15.33 CN8cd/rp.net
2022年度プロ公式戦の全指し手の平均悪手は700未満57.61 1500未満が82.47
本局の平均悪手は700,1500未満ともに(悪手がないので)先手38.88 後手27.15

これを見るとプロよりはるかに高精度で指してることになるけど、六段はプロにも一発入れられるレベルだしこれだけ精度良く指せて全然おかしくないと思う
ソフトみたいに意味の分からない手もない

初心者のスレの人は十分に信頼できる棋力だったってことでいいんじゃね

188:名無し名人
23/04/30 14:31:35.28 9ek9qDlu.net
へーこの六段様って初心者スレにも棲みついてるのか
ほんとに下を見て気持ちよくなりたいタイプの人なんやな

189:名無し名人
23/04/30 14:36:15.64 kHh2q9H8.net
居飛車側は馬筋を活かすというのが大方針としてあるんで
一致率が上がり易い展開であったのは事実だね
こっちは飛の打つ位置や龍の入り方などは選択の余地はあったけど
限りなく近い飛の打ち場所や龍の入り場所は
逆順解析だと実際に差した順に引っ張られがちだから
より当たってるように見えるんじゃないかな

ソフトかどうかは一致率よりも特異な一致を探す方が良いと思う
本譜は自分が厳しさを計り損ねてるのが悪いんで
「そんな手があったのかー!」ってのがなかったんで
「この一局に関しては」何とも言えないという段階でしょ

自分の方も「そんな手あるのか」は龍をわざと取らせたとこ以外は無い気がする
そしてそれは最善なのか微妙(多分違う)だしね

190:名無し名人
23/04/30 14:38:36.33 kHh2q9H8.net
いきってはないし弱くても指導はできるよ
お前なんかに教わるものは無いという人は
指導モードでの募集には反応しないだろうしね

191:名無し名人
23/04/30 14:41:58.32 kHh2q9H8.net
>>187
難しい終盤になる前に終わってしまったというのが
悪手率が低い理由だろうね
最後の詰みまで指したらもっと悪手増えてたはずだよ

lishogiでの秒読みは難しいわw

192:名無し名人
23/04/30 14:47:46.18 9ek9qDlu.net
実際誰も六段様の指導対局()には反応してないんだよな
つまり誰も興味ないってワケ
お前が格下相手にオナニーしたいだけだしそら誰も参加しないわなw

唯一お前の募集に反応したのは勘違い六段様をボコるために応募した超高棋力の人だけ(笑)

193:名無し名人
23/04/30 14:49:16.83 CN8cd/rp.net
>>192
すごい煽るけど段級位どのくらいなの?

194:184
23/04/30 16:52:54.21 F7iPlhcU.net
あらま、>>184 で何かおかしな流れにしてしまいましたか、申し訳無い
感想戦まで見事な流れでした、の意でしたが、ソフト解析は無粋でしたね
(使うソフトや設定で変わるものですしね)

平手定跡怪しい今は対戦立てづらい(序盤定跡怪しいウォーズ3級に需要があるか?)ですが、機会があれば勉強しに参ります

195:名無し名人
23/04/30 22:56:21.72 FFQcXxam.net
【棋力】 二段
【対局したい時間】22:55~23:30
【対局場所】 URLリンク(lishogi.org)
【希望持ち時間】10+10(フィッシャー)
【希望する相手の棋力】とくになし
【その他(手合いなど)】 始めにURLをクリックした方と対局します
よろしくおねがいします

196:名無し名人
23/04/30 23:45:03.13 A45B7ckr.net
王手放置は草
投了もできないとは

197:名無し名人
23/04/30 23:45:20.68 FFQcXxam.net
ありがとうございました

198:名無し名人
23/04/30 23:59:10.81 FFQcXxam.net
CPU検討で見た所、49手目86角と打ったけどそれには73銀があったか
86桂と打って受けさせて29飛と打ち込みを受けるのがよかったようだ
ただ結局膠着状態に戻り、その後動指せばいいか分からなくなるが・・

199:名無し名人
23/05/01 08:48:12.64 1XzzfCve.net
>>192
こいつなんだったの?
連休中の小学生か?

200:名無し名人
23/05/14 15:05:28.86 HbfC/6m8.net
簡単には落ちないらしいですが、念のためも兼ねて
時間は空けないと気が付かれないですよね、と
16:20過ぎくらいにレス確認して、いなくても念のため20分ほど立てておく予定

【棋力】ウォーズ3級35%
【対局したい時間】16時30分くらいから
【対局場所】作成したら貼ります
【希望持ち時間】7分+1手20秒。希望により変更可
【希望する相手の棋力】なし
【その他】感想戦大歓迎。6枚落ちで上手持って頂ける方超歓迎

201:200
23/05/14 16:28:55.87 HbfC/6m8.net
上記条件で立てました。16:50分くらいまでは待ってみます
URLリンク(lishogi.org)

202:名無し名人
23/05/14 16:50:33.77 HbfC/6m8.net
自分の秒読み切れ負けか、申し訳ないです

203:名無し名人
23/05/14 16:51:21.09 SDovPOaP.net
めっちゃ強かった

204:名無し名人
23/05/14 16:56:10.16 SDovPOaP.net
57同金同桂成同龍で55角とかでこっち負けかな

205:名無し名人
23/05/14 17:00:18.31 HbfC/6m8.net
龍切ってでと金取るのは惜しいけど、美濃崩しに最適な桂も入りますからね…
ソフトさんはどういってるかしら

206:名無し名人
23/05/14 17:01:36.84 HbfC/6m8.net
あ、金先か。龍切ってたら負けかな?

207:名無し名人
23/05/14 17:02:15.56 SDovPOaP.net
龍切ってたらそっちが負けだと思う

208:名無し名人
23/05/14 17:02:22.52 SDovPOaP.net
金先ならこっちが負け

209:名無し名人
23/05/14 17:03:34.66 SDovPOaP.net
55角から74桂馬狙われるの嫌だから持ち駒の銀吐き出すしかないけどそうしたら攻め手にかける

210:名無し名人
23/05/14 17:04:33.72 SDovPOaP.net
全体的に先手の駒が伸びてるから負けてたな

211:名無し名人
23/05/14 17:06:03.98 HbfC/6m8.net
むぅ、PCのヘッドホン付けるの忘れてた
消化不良の勝負で本当申し訳ないです

212:名無し名人
23/05/14 17:11:18.11 HbfC/6m8.net
やねうら王さん、次の一手に62金上げてるけど間に合うのか?
ソフト的には間に合うというやつかな

213:名無し名人
23/05/14 17:12:38.37 HbfC/6m8.net
では、またそのうちに
次は時間切れは避けます、これ絶対

214:名無し名人
23/05/14 17:30:10.57 55jNfWlo.net
暇なので何となく募集してみる。
【棋力】6段
【対局したい時間】すぐにでも
【対局場所】URLリンク(lishogi.org)
【希望持ち時間】5分+秒読み10秒。
【希望する相手の棋力】なし
【その他】感想戦歓迎。

215:名無し名人
23/05/14 17:46:54.41 HbfC/6m8.net
飛車の効きうっかりで勝負台無し、申し訳ないです

216:名無し名人
23/05/14 17:48:12.48 55jNfWlo.net
いえいえ、対局有難うございました。

217:名無し名人
23/05/14 17:51:48.94 HbfC/6m8.net
なお、中身は上記のウォーズ3級、6枚落ち練習者でございました。
あれうっかりするから3級なんですよね…棋力以前の問題

218:名無し名人
23/05/14 18:01:56.18 HbfC/6m8.net
定跡にも問題ありまくりですが…15手目からもうダメじゃないか…勉強します

219:名無し名人
23/05/14 18:04:14.11 55jNfWlo.net
せっかくなので気になったところをいくつか。

15手目は▲2四歩と行きたかったです。すぐに▲8七歩と打つのはもったいないです。
17手目も同様に▲2四歩のチャンスだったと思います。本譜の▲7七桂は狙いが不明でした。
25手目は▲4六銀の継続手として▲3五歩が有力だったと思います。
27手目もやや疑問で、ここは▲3七桂~▲2六飛~▲3五歩か、単に▲3五歩があると思います。
31手目は角道を通して気持ちがいいですが「桂の高跳び歩の餌食」になりかねませんでした。
代えて▲6八銀が有力でしょうか。

220:名無し名人
23/05/14 18:21:18.65 HbfC/6m8.net
ご指摘ありがとうございます
本譜は、桂2枚+αで53狙う、をコンセプトにしたかったんですが、その実現へのシナリオが立っていなかった、というところでした
15手目は完全に失着ですね、手抜けないし、基本定跡のはず
35歩からの仕掛けは、飛車の効きあるから成立するかなぁ、と迷っていたところですが、44歩入ったなら飛車の効き止まったし、やるならここ、だと思いました

総じて、基本定跡から勉強しないと足りませんね…ご指南、ありがとうございます

221:名無し名人
23/05/14 18:24:08.86 HbfC/6m8.net
>>220
>>44歩入ったなら飛車の効き止まったし、やるならここ
迷っていたなら飛車の横効き止まったここしかない、と棋譜振り返って思いました、の言葉足らずです

222:名無し名人
23/05/16 22:04:02.95 30BlGFrg.net
暇なので募集。
【棋力】6段
【対局したい時間】すぐにでも
【対局場所】URLリンク(lishogi.org)
【希望持ち時間】5分+秒読み10秒。
【希望する相手の棋力】なし
【その他】感想戦歓迎。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch