[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 54at BGAME
[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 54 - 暇つぶし2ch491:名無し名人
23/12/26 10:14:43.45 +0uIiveNM.net
戦国時代の前の平安時代は飛角が無かったので、平安時代の後期に
飛車、角行、酔象
を入れた上で、駒の再使用ルールを作ったり、酔象を外したりしたのでしょう
現代の本将棋で酔象を入れた場合
酔象と玉は再使用無しになるでしょう
理由は酔象が成ると太子になり玉と同じ動き同じ価値になりますが
相手 太子
こちら 玉、玉、太子
みたいな謎配置になってしまう可能性があるのです

492:名無し名人
23/12/26 11:31:55.18 y9kWDhmc0.net
>>491
そのルールでやってましたね

493:名無し名人 (アウアウクッ MM1f-x2Sm)
23/12/26 12:33:12.07 +0uIiveNM.net
ググる酔象を入れた本将棋をと朝倉将棋と呼ぶらしい
盤面配置とルールは推定したものと同じだった

494:名無し名人
23/12/26 14:37:17.25 y9kWDhmc0.net
>>493
朝倉氏は福井県だしね

495:名無し名人 (ワッチョイ 63e3-1P5d)
23/12/26 18:08:39.22 jR2ymPEH0.net
>>490
真っ直ぐな線とかカーブとか、狙ったライン通りに彫るのが難しいんよ。すぐに彫りの輪郭がヨレてしまう。浅彫は漆入れた時の見栄えが良いの。深彫は手感触。まぁそれも好みだけどね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch