[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 54at BGAME
[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 54 - 暇つぶし2ch486:名無し名人 (アウアウクッ MM1f-x2Sm)
23/12/25 23:23:22.09 LbGnfFKEM.net
いろいろ文献を見ていると
戦国時代まで将棋の駒は42枚だったのが、ある時点から40枚に減ったそうな
減った2枚は「酔象」
興福寺で発掘された平安時代の日本最古の駒の1個も「酔象」だった(他の駒は今の本将棋と同じ)
酔象は玉の動きのうち、真後ろが無いもの
成ると「太子」になり、相手の玉と太子の両方を取らないと勝てなくなる

では平安時代の本将棋で酔象はどこに置かれたのか?
おそらく大将棋と同じ状に、玉の前だったと思う。
この42枚の本将棋の場合、中飛車ができないのだ!!

歩歩歩歩歩歩歩歩歩
□角□□酔□□飛□
香桂銀金玉金銀桂香


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch