22/12/12 20:03:10.98 ZuAcFoHH.net
懸念材料は年齢だけだな
つくづくフリークラスで時間を消費しちゃうのが勿体ない
238:名無し名人
22/12/12 20:03:17.83 Drv0dPHv.net
>>233
あと、広瀬な
239:名無し名人
22/12/12 20:03:19.44 1BOerp+s.net
>>232
>>233
来年フリクラなんだから
B1は最短でも4年後だぞ・・
240:名無し名人
22/12/12 20:04:32.13 V6bBC7rk.net
>>237
それで影響されるのは順位戦/名人戦だけなんだから
他の棋戦で遠慮なく活躍してくれたまえ
241:名無し名人
22/12/12 20:06:06.79 MBoJxlrD.net
フリクラで埋もれる奴はそもそも実力がない
実力あればすぐ抜ける
242:名無し名人
22/12/12 20:06:07.75 1BOerp+s.net
>>240
順位戦のシードの影響はあるだろ
243:名無し名人
22/12/12 20:06:08.31 7J4k9iUP.net
>>234
アマトップと比べたら可哀想やろ女流なんだし。
244:名無し名人
22/12/12 20:07:18.16 Drv0dPHv.net
>>235
女流はプロ棋戦たくさん出て、C2やフリクラのベテランとたくさん戦えるから
対プロ10勝5敗の編入試験への道のりが楽。
トップアマの場合はプロ棋戦出場枠が実力のわりにめちゃくちゃ制限されているから、
小山みたいに強くても対プロ10勝5敗まで3年かかる。
245:名無し名人
22/12/12 20:07:55.41 33ovd/Zr.net
つまりどんなに早くAに上がっても35歳か
246:名無し名人
22/12/12 20:08:24.08 nKGvs0nF.net
>>243
女流棋士だってプロやろがい!
247:名無し名人
22/12/12 20:08:45.28 ZuAcFoHH.net
順位戦はまた別競技になるからどうなるかわからんのよな
とりあえず竜王戦5組に上がって欲しい
248:名無し名人
22/12/12 20:09:04.87 Drv0dPHv.net
この小山さんの快進撃見て、
横山さんや早咲さん、天野倉さん、中川さんらのトップアマたちは
何を思うのだろうか・・・
249:名無し名人
22/12/12 20:09:38.76 2sb3wjWg.net
ということは、プロ棋戦たくさん出れる女流の場合は
受験条件きつくした方が制度として適切なんだろうな
250:名無し名人
22/12/12 20:10:17.55 rGizN+ka.net
棋士編入試験。
徳田四段、岡部四段、朝日杯も合わせると千田七段という若手精鋭に最新形で勝つのは強いなあ
名人にこう言われたらもうプロでいいのでは
251:名無し名人
22/12/12 20:10:47.42 V6bBC7rk.net
>>242
そんな程度でコケるような棋士はどうでもいいレベルの棋士
折田とかフリクラ脱出できないレベルでも竜王4組に上がってるだろ
それよりもっと活躍してくれてええんやで
252:名無し名人
22/12/12 20:10:49.70 k+JGEgIy.net
試験管5人が
徳田四段
千田七段
広瀬九段
岡部四段
藤井竜王
この布陣でも合格すると思うとすごい()
253:名無し名人
22/12/12 20:10:53.48 t7jk7NOe.net
>>235
この叩かれよう見てたら受けない方が良かったって思っちゃうな
254:名無し名人
22/12/12 20:11:15.08 Drv0dPHv.net
>>249
まあね。でもそれは出来ないだろw
でも編入試験で壁にぶち当たるよ。
255:名無し名人
22/12/12 20:11:54.77 Drv0dPHv.net
>>252
www
256:名無し名人
22/12/12 20:12:05.64 vfJYviwc.net
つまりトランスジェンダーになって女流棋士からプロになるのが一番いいな
アマトップクラスなら女流棋戦でも稼げるし
257:名無し名人
22/12/12 20:12:43.96 33ovd/Zr.net
中さんが四段になれなかったら女性棋士誕生はまた遠くなるな
258:名無し名人
22/12/12 20:14:25.10 Drv0dPHv.net
>>257
岩村片山上野あたりの若手有望株もいるし、
柵木みたいな実力者も滞留しているし、通過はきついと思うぞ、中さん
259:名無し名人
22/12/12 20:15:07.23 1BOerp+s.net
>>251
関係あるだろ
中学生棋士レベルなら関係ないかもしれんが、イトタクでさえも予選抜けるの苦労してんだぞ
260:名無し名人
22/12/12 20:15:40.52 33ovd/Zr.net
>>258
まあ岩村と片山な気がするな、今回は
261:名無し名人
22/12/12 20:16:00.64 7J4k9iUP.net
>>257
中は女流でなく奨励会で頑張ってるからな年齢制限で退会になったら女流になるんやろか?
西山もチャンスあれば編入試験挑戦して欲しいとは思うが。
262:名無し名人
22/12/12 20:16:18.20 0Wk1D36M.net
中は今回はきつい、順位上げたら来季は期待できる
263:名無し名人
22/12/12 20:16:21.22 rRdB8RnL.net
広瀬もブログでプレッシャー感じたって書いてるからな
小山との対局は相当緊張しただろうね
264:名無し名人
22/12/12 20:16:54.23 0Wk1D36M.net
西山はもう試験受けられる実力ないだろ
265:名無し名人
22/12/12 20:17:39.40 xD25NauW.net
中さんが女流いったら三強になるんけ?
266:名無し名人
22/12/12 20:17:40.90 j4VR+kSV.net
>>243
はい、差別wwww
267:名無し名人
22/12/12 20:19:40.93 Drv0dPHv.net
>>265
なるでしょ。里見西山級の力はある
268:名無し名人
22/12/12 20:20:35.23 Drv0dPHv.net
>>264
西山は当たり緩くても男子プロ相手に10勝5敗は無理だな
269:名無し名人
22/12/12 20:22:09.62 Rk6i3bXo.net
>>248
天野倉や今の早咲はアマトップには程遠い
270:名無し名人
22/12/12 20:22:27.97 NmPkpOF5.net
こんだけ強いのに何で三段リーグ勝ち抜けできなかったの?
271:名無し名人
22/12/12 20:22:52.08 vEY3rwJF.net
小山さんに続いて中さんも頑張ってほしいね
272:名無し名人
22/12/12 20:25:02.09 kKvD+xg8.net
中はキツいね
273:名無し名人
22/12/12 20:26:04.84 MYNI3/l8.net
>>157
今は天国にいる米長元会長がどうしても棋士になりたくて編入試験受ける瀬川と次点での昇段蹴ってまだ棋士になってない天彦との勝負が見たかったんでしょ
274:名無し名人
22/12/12 20:26:07.93 Drv0dPHv.net
>>270
まだ今ほど強くはなかったのでは。
二段に6勝2敗クリアできず、三段リーグは戦っていないはず・・
275:名無し名人
22/12/12 20:26:10.97 2wY6O3kn.net
女性はプロ棋士目指す人が増えないとどうもならんよな
奨励会は地獄らしいし
276:名無し名人
22/12/12 20:26:31.10 egBFenkf.net
ナベも認める強さ
てか新入り(まだだけど)の棋力に言及するのも珍しい気がする
277:名無し名人
22/12/12 20:26:54.52 M6QFHCRz.net
>>133
逆に死に物狂いで試験を受けたくなるなw
藤井竜王なんてプロになったとしても対局する機会があるか分からんしw
278:名無し名人
22/12/12 20:26:58.85 977y167G.net
>>270
三段リーグ編入試験のこと?
279:名無し名人
22/12/12 20:27:39.31 Drv0dPHv.net
>>231
そこまでは行きそう。
Aは年齢あるからわからん。
藤井みたいに10-0、9-1連発で上がっていけば別だが。
280:名無し名人
22/12/12 20:27:52.80 2wY6O3kn.net
>>276
藤井以外に強い若手って誰ですかって言ってたけどな
281:名無し名人
22/12/12 20:29:51.38 2wY6O3kn.net
>>279
全部ストレートでも33歳だからそんな甘くないだろ
ただでさえ30代で少し落ちる期間もあるかもしれんのに
282:名無し名人
22/12/12 20:31:00.67 xUojBZGO.net
>>276
千田に勝ったのが衝撃だったんだろ
ナベは千田の序盤に一目置いてて研究会に呼んだことがある
283:名無し名人
22/12/12 20:32:17.37 rRdB8RnL.net
30歳 F
31歳 C2
32歳 C1
33歳 B2
34歳 B1
35歳 A
最速で34歳でA級、35歳で名人挑戦
284:名無し名人
22/12/12 20:33:34.64 rRdB8RnL.net
>>275
俺は東海研修会の華房さんに期待してる
というか他に奨励会受けそうな人が思い浮かばない
285:名無し名人
22/12/12 20:33:36.84 0pim3a/x.net
年齢的にも今がピークかもしれないので早く四段になった方がいいな
286:名無し名人
22/12/12 20:34:36.20 tv2qMKCw.net
プロ人なったとて、食っていけるのか?
里見に譲った方がよいんじゃ?
里見なら稼げそうだし
287:名無し名人
22/12/12 20:38:17.87 qfAIk5AL.net
この終盤力なら、プロ入り関東で結構上まで行くだろ。中終盤まくる力もありそうだし。序盤研究の巣窟の中で貴重
288:名無し名人
22/12/12 20:39:07.50 hEHJg3Uj.net
仮に小山アマが3連勝すれば合格で残りの2人とは対戦しないの?
3勝でフリクラなら5戦全勝ならC2編入とかならないかな
289:名無し名人
22/12/12 20:40:08.39 zz3v0fCV.net
>>282
別のところでもっともっと千田を重視したことがあったぞ
290:名無し名人
22/12/12 20:42:23.51 7J4k9iUP.net
>>288
編入試験合格はフリクラからスタート。
3連勝なら残りの2人とは指さないよ、逆に3連敗でも残り2人との対局はない。
291:名無し名人
22/12/12 20:43:40.01 XLkkF0Fi.net
横山戦まで行ったら中継してほしい
292:名無し名人
22/12/12 20:44:32.36 Pi6hgAVL.net
>>273
地定
293:名無し名人
22/12/12 20:45:42.29 yy3aJXQi.net
次回は中継して
294:名無し名人
22/12/12 20:45:45.70 fOv6d8ys.net
>>280
藤井の名前を出しての比較だから
(藤井に対抗できるほど)強い若手はいません
ってことかもしらんね
295:名無し名人
22/12/12 20:46:05.20 33ovd/Zr.net
奨励会って下の年齢制限はないの?何歳からってやつ
296:名無し名人
22/12/12 20:47:54.52 daGfCytD.net
次回はするんじゃね?
勝ったら棋士だし、記者会見するでしょ。
そういうのがかかってるときは中継すると思う、羽生九段の1500勝然り
297:名無し名人
22/12/12 20:48:49.70 wdxk+sSf.net
>>295
ない
幼くても将棋さえ強ければOK
298:名無し名人
22/12/12 20:48:50.32 2wY6O3kn.net
>>294
でも書いてて違うわなって思ってるよね?
299:名無し名人
22/12/12 20:50:17.11 33ovd/Zr.net
>>297
ありがとう
豊島の小3時9歳が最年少記録みたいだね
300:名無し名人
22/12/12 20:50:18.68 kfUD3F10.net
>>296
abema「スーン・・」
301:名無し名人
22/12/12 20:51:23.28 M6QFHCRz.net
>>283
小山35歳で藤井二十世名人に挑戦って胸熱
302:名無し名人
22/12/12 20:51:54.49 EI1PtuO4.net
マスコミの逆張り健在
報道などで注目すると全然ダメで無視すると良い結果
303:名無し名人
22/12/12 20:52:00.45 Lm78Gk91.net
>>235
自分が最初に受けることで今後受験資格を得た女流が出てきた時に試験を受けやすくするっていう意図があったのかなと
二人目だったら受験者に変な外圧もかかりにくくなるだろうし
304:名無し名人
22/12/12 20:53:07.10 5QcPjtGc.net
特例からタイトル戦出たら史上初だよな
305:名無し名人
22/12/12 20:53:08.51 fOv6d8ys.net
>>298
いや?なべのことだしどういうニュアンスかはわからんよ?
なんでそう言い切れるんだい?
306:名無し名人
22/12/12 20:54:10.88 O5BhwnHp.net
アマチュア最強クラスはほぼプロ棋士なんだな
307:名無し名人
22/12/12 20:54:32.97 fOv6d8ys.net
>>304
花村元司って方がいてだな…
308:名無し名人
22/12/12 20:54:45.53 LguK4P1M.net
小山はプロ入り、順位戦参加資格獲得までは確実に行きそうだけど、その先は何とも分からん
C2は大地や八代すら抜けられん魔境だしな
309:名無し名人
22/12/12 20:56:20.60 2xtiQA07.net
>>308
小山さんは後手番でも勝てるのと持ち時間長い将棋でも
勝ててるのがいいと思う
310:名無し名人
22/12/12 20:56:21.13 2wY6O3kn.net
>>305
あのときのナベって次世代覇者に藤井の名前を出しつつも一年後には違う名前を言ってるかもしれませんと保険もかけてたからな
そこで期待の若手の話でそうはならんだら
311:名無し名人
22/12/12 20:57:38.99 kfUD3F10.net
>>309
八代は竜王戦は一組だし
大地も長い将棋でも勝ってるぞ、いつもぎりぎり逃してるだけでw
312:名無し名人
22/12/12 20:57:41.77 5QcPjtGc.net
>>307
元賭け将棋がプロ入りとかやべぇな・・
313:名無し名人
22/12/12 21:02:47.22 fOv6d8ys.net
>>310
いつのはなしや?
イトタクなどがデビュー前なら当たり前の感想だろうが
314:名無し名人
22/12/12 21:03:07.10 roMx6CJL.net
>>312
そして弟子までとって、その弟子が地球代表やってるからな。
315:名無し名人
22/12/12 21:03:30.84 1BlqYFX4.net
王将リーグ1勝5敗の今のナベがいまだに藤井以外の若手舐めてたら笑いものだわ
316:名無し名人
22/12/12 21:04:43.98 AYUB08dC.net
>>312
まあ戦争中のお話ですから...
317:名無し名人
22/12/12 21:04:45.84 rRdB8RnL.net
花村元司
29歳 C級
30歳 C級
31歳 C1(C級が2つに分かれたため)
32歳 C1 昇級
33歳 B級
34歳 B級 昇級
35歳 A級
花村の時代は2回昇級すればA級までいけた
318:名無し名人
22/12/12 21:06:12.06 iJyirT+K.net
>>315
森内とナベはタイトル戦は別人だろ
藤井相手なら惨敗だろうけど王将リーグの結果などは参考記録やで
319:名無し名人
22/12/12 21:07:35.42 rRdB8RnL.net
タイトル戦になると別人なのは羽生の方だよ
2日制になると別人のように弱くなる
320:名無し名人
22/12/12 21:09:04.98 iJyirT+K.net
>>319
3割名人だから森内の方がインパクトはある
321:名無し名人
22/12/12 21:11:58.47 SihB4AUQ.net
羽生の将棋は「相手を間違えさせること」が主眼だから、相手のミスが少なくなりがちな2日制が苦手ってのは何となくわかる
逆に、羽生が早指し戦に強かったのもこれで説明できる
322:名無し名人
22/12/12 21:12:04.84 fOv6d8ys.net
>>317
まぁそれはそうだが名人挑戦もしてるからな
323:名無し名人
22/12/12 21:12:55.41 HephUvtl.net
なんとなく引いたら負けるみたいな押せ押せ感を感じる
それが出来るのは里見の失敗を見てるからってのもあるだろう
324:名無し名人
22/12/12 21:13:01.62 hEHJg3Uj.net
奨励会の年齢制限というのはいつまでもプロへの夢を追い続けないで、現実を直視して別の道を生きなさいという親心みたいなもんだよね
それが編入制度のおかげで奨励会を退会しても諦め切れずに、ちゃんと就職もしないで非正規で働きながら将棋に没頭するような奴が出てくるんだよ
元奨励会員は受験資格が無いとかにしないと人生を棒にふる奴出てくるんじゃね?
325:名無し名人
22/12/12 21:13:42.38 Rfu7/lxs.net
そういえば渡辺はTwitterやってるようだが双方向性の場で説明するって約束を今なら果たせるよな?
326:名無し名人
22/12/12 21:17:17.51 PgbBT3ky.net
>>324
あっても1回限りとかでいいよな
なんなら三段経験者以外は受験資格無しでもいいかなとも思う
327:名無し名人
22/12/12 21:17:36.55 EMJlT9kl.net
>>324
ある程度の実力がないと編入試験どころかプロとの対局にもたどり着けんから安心しろ
328:名無し名人
22/12/12 21:18:02.15 cs8i9Cvr.net
次鋒、岡部怜央パルドン行きます!グオゴゴゴ ギャアーッ
329:785
22/12/12 21:18:43.50 fWcy7vRj.net
>>279
藤井はC1で躓いた
イトタクが9-1、10-0 でB2まではストレートで行きそう
B2の面子みるとB1までストレートで行きそうだけど
330:名無し名人
22/12/12 21:18:44.13 fOv6d8ys.net
>>328
だれがうまいこといえと
331:名無し名人
22/12/12 21:20:12.73 G0cadIMf.net
畢竟20年くらいに一度羽生や藤井みたいな棋士が出てくればいい
奨励会をはじめさまざまな制度の根幹はそれ
才能をいかに拾い上げるかじゃなくていかに潰していくか
そういうの見てる分だけには嫌いじゃないけどね
332:名無し名人
22/12/12 21:21:29.97 SihB4AUQ.net
>>331
羽生クラスは30年に1度
藤井クラスは200年に1度
くらいだろうな
333:名無し名人
22/12/12 21:23:10.49 qfAIk5AL.net
>>329
b1までは当たりの良さ結構響くからね。
334:名無し名人
22/12/12 21:23:43.02 rRdB8RnL.net
関係ないけど女流棋士の年齢制限の緩さは異常だと思うわ
女流育成会廃止以降、奨励会からを除いて41人が女流になっているけど、20代で女流(研修会卒業)になったのは9人しかいない
実に8割弱が10代で女流になっているが、年齢制限は27歳と奨励会より高い
どう考えても年齢制限を下げるかプロ入りの基準を上げないとバランスが悪い
335:名無し名人
22/12/12 21:26:25.73 nWeR5N7y.net
だから女流制度が要らないんだよ
その代わり研修会・奨励会員にも聞き手の仕事回せるようにすればいい
336:名無し名人
22/12/12 21:29:32.19 0Wk1D36M.net
>>321
それはダニー
羽生は別にそういう思考ではない
単に形勢判断が悲観的過ぎて序盤で良くする感覚がないから毎回終盤勝負になりがちで逆転も多いってだけ
337:名無し名人
22/12/12 21:33:40.61 BuE2QVjU.net
>>336
それはせいぜい羽生が10代の頃だな
羽生は普通に序盤は互角かそれ以上のことが多い棋士だろ
338:名無し名人
22/12/12 21:35:45.44 BuE2QVjU.net
羽生の一番の負けパターンは、中終盤に無理して自爆する展開
339:名無し名人
22/12/12 21:39:54.37 CpgHCwSH.net
みんな羽生さん好きすぎだろ!
340:名無し名人
22/12/12 21:39:55.26 7D8Cn2N5.net
広瀬がプロと遜色ないと言うか
藤井からタイトル取れるって事だな
341:名無し名人
22/12/12 21:41:23.61 0Wk1D36M.net
>>337
多くないよ
少しリードしてもすぐ溶かす
-300ぐらいでついていくパターンが20代も30代も多い
この前の井上戦なんかがそうだが駒組みの途中は作戦勝ち勝ち気味でもそれをいいとおもえないので結局すぐリードは消える
342:名無し名人
22/12/12 21:43:58.05 ZuAcFoHH.net
ソフトの進化次第で-200の手が+200に化ける事もあるし棋士の大局観を尊重したい
343:名無し名人
22/12/12 21:46:01.57 BuE2QVjU.net
>>341
ないない
それって羽生に対する典型的なウソ幻想の一つだよな
羽生は逆転勝ちすることもそこそこあるが、かと言って別に逆転型の棋士では無い
逆転型の棋士ってのは
糸谷とか山崎とかベテランになってからの会長とか、せいぜい広瀬みたいなのだよ
羽生は基本的には先行逃げ切り型
344:名無し名人
22/12/12 21:47:29.45 S8l3zGGZ.net
ダニーも羽生も逆転型だけど
ダニーは序盤でリードするよりやりたいことをやりたい
相手も間違ってくれるから序盤先行されても余り気にしない
羽生はそもそも形勢判断が常に自分に-10~20%ぐらいバイアスかかってるから
少し指せそうに見えても広げに行かないし
逆に苦しいと感じて無理にな暴発も多い反面
常に難しく考えてるから見えにくい手も指して結果逆転が多いって感じ
345:名無し名人
22/12/12 21:48:43.01 BuE2QVjU.net
なぜ羽生が長年トップを走れたかと言うと、なんだかんだで序盤・中盤・終盤すべてで隙が少ないから
羽生は逆転術に優れた棋士でもあるが、基本的には途中であまり悪くすることなくそのまま押し切る勝ち方がほとんど
346:名無し名人
22/12/12 21:49:01.00 KZdAUnV5.net
次はあの棋士か
前の編入試験の時は手損上等の変な将棋やったけど
347:名無し名人
22/12/12 21:50:22.54 AbP6ntVa.net
もはや藤井を超えてるやろw
348:名無し名人
22/12/12 21:50:43.28 0Wk1D36M.net
>>343
羽生の先行逃げ切りって方が幻想だろ
そんな序盤うまくないよ
知識は持ってるけどそれを全部疑ってかかってるからな
349:名無し名人
22/12/12 21:51:18.86 0Wk1D36M.net
>>346
いつもだろ
350:名無し名人
22/12/12 21:52:39.94 ZuAcFoHH.net
狩山将棋ほんと好き
あれで結果出してるのもすごい
351:名無し名人
22/12/12 21:52:55.87 d/9K2ZIM.net
>>346
あいつは受けしかやらんw
352:名無し名人
22/12/12 21:53:52.39 YK3ohpNT.net
>>332
タイトル99期が30年か
353:名無し名人
22/12/12 21:54:43.26 S8l3zGGZ.net
序盤で上手く行ったときは中盤で溶かして結局終盤勝負になるのが羽生将棋
チャンスで行くことより難しくなってから悲観してから踏み込むことが多いのが羽生将棋
終盤は読めば正解がある程度見えるからね
序盤中盤は読んでも正解と確信できることって余りないから
楽観的な棋士の方が圧勝勝ちはしやすい
大介みたいに
354:名無し名人
22/12/12 21:54:44.66 7D8Cn2N5.net
羽生は記録だけ
棋力なら大山中原より格下だし
355:名無し名人
22/12/12 21:55:11.85 BuE2QVjU.net
>>348
羽生に対する幻想丸出しで草
羽生は序盤も上手いし、むしろ序盤巧者ですらある
なぜ羽生の定跡書が当時の棋士必読のベストセラーになったか少しは考えろw
356:名無し名人
22/12/12 22:00:15.28 BuE2QVjU.net
>>348
「序盤はうまくないが、戦いが始まってから豪腕で相手をねじ伏せる」と言う将棋の方がなんか格好良く感じるし、だから羽生オタはそのような幻想を抱きがちなんだよねw
357:名無し名人
22/12/12 22:05:26.69 bpvWxcQM.net
>>235
スポンサーの意向と将棋ファンとの温度差に相当隔たりがあった
今回の編入試験は受験者側が応援されてるみたいだけどね
358:名無し名人
22/12/12 22:05:38.34 0Wk1D36M.net
>>355
売れたからとかそれこそ幻想だろ
むしろ羽生を評価しすぎだろそれこそ
勝ってるから売れてるだけだし
結局それも疑ってかかってる
外向けの本とは全然違うこと考えてるのは直近の現代将棋のやつ見ても明らか
359:名無し名人
22/12/12 22:06:29.48 2YQF0Jb2.net
>>347
藤井と互角に戦った広瀬が認めてるからそうなんだろうな
360:名無し名人
22/12/12 22:07:20.59 0Wk1D36M.net
>>359
釣れますか?
361:名無し名人
22/12/12 22:09:32.57 aUAoqZ+t.net
もう残り試合は蛇足だからいますぐ小山アマをプロ認定してやれ
時間の無駄だ
362:名無し名人
22/12/12 22:11:44.50 S8l3zGGZ.net
次も勝てばいいだけなのに何で短絡的に決めるの?
出口や澤田に勝った里見が試験がぼろぼろだったように調子も一貫するものでもないしな
そもそも飛ばしたところで4月編入は変わらないから
363:名無し名人
22/12/12 22:12:04.12 Q3NibsKq.net
もし3連勝になったら、残り2人との対局はなし?
364:名無し名人
22/12/12 22:13:56.31 S8l3zGGZ.net
ないよ
365:名無し名人
22/12/12 22:14:17.40 qfAIk5AL.net
次先手狩山だが戦型何にするかな
366:名無し名人
22/12/12 22:16:22.85 S8l3zGGZ.net
>>365
相掛かりが本命
たまに雁木もやる
367:名無し名人
22/12/12 22:17:54.46 BuE2QVjU.net
>>358
本当に必死だなあw
羽生は間違いなく序盤も巧かった
そりゃ羽生オタにとって「逆転の羽生さん!」が格好良いのはわかるけど、それは完全に幻想だからなw
368:名無し名人
22/12/12 22:20:00.14 S8l3zGGZ.net
何でそんなに先行逃げ切りの羽生の幻想を抱いているんだろう
棋譜解析しても藤井曲線勝ちは驚くほど少ないというのに
369:名無し名人
22/12/12 22:23:56.45 BuE2QVjU.net
>>368
妄想がひどいだけでなく頭が悪すぎるぞ羽生オタw
羽生の将棋は藤井ほど精度が高くないから、特に中盤で一波乱ありがちなんだよ
序盤ではっきり悪くするような将棋はあまりない
370:名無し名人
22/12/12 22:24:20.31 iCzW2K0x.net
全盛期の羽生は序盤中盤終盤隙がなかったし、不利になった時の逆転術もすごかった
衰えによってここ数年は全ての能力が下がっているけど、藤井以外にはそこそこ通用するレベルはキープしてる
371:名無し名人
22/12/12 22:25:58.92 R4U0bCpV.net
大注目の3戦目は1月何日?
372:名無し名人
22/12/12 22:26:41.17 BuE2QVjU.net
>>370
そうそう
全盛期の羽生の将棋は基本的には「隙が無い」タイプ
そして、たまたま悪くしてもはねのけるような腕力はあった
断じて序盤が下手だったわけではなく、むしろ序盤巧者な部類
373:名無し名人
22/12/12 22:26:58.28 S8l3zGGZ.net
>>369
だから言ってるだろ
常に悲観してるから多少駒組上手く行ってもそれを拡大にいけない
リードできてるように見えるところ結論が出てるようなところで進むと結局すぐに難しく考える
なのでまず先行もそこまででもないし
結局どこかで損をして後ろからついていくことになる
最終コーナーで大差付けてることはほとんどない
374:名無し名人
22/12/12 22:29:01.65 BuE2QVjU.net
>>373
はいはい
取りあえず、おまえとはまともな会話が不可能なことはよくわかった
幻想に囚われて会話不可能ってのは羽生オタの特徴だよねw
375:名無し名人
22/12/12 22:29:08.85 Q3NibsKq.net
>>364
thx
376:名無し名人
22/12/12 22:29:53.81 WCCEX8fn.net
ID:S8l3zGGZ
香ばしすぎる
377:名無し名人
22/12/12 22:29:54.79 S8l3zGGZ.net
明らかにお前の方が羽生を褒めてるやん
会話出来ないの?
378:名無し名人
22/12/12 22:30:48.94 BuE2QVjU.net
>>377
褒める褒めないの話ではないんだがなあ
どんだけ頭が悪いんだよ、アホ羽生オタは
379:名無し名人
22/12/12 22:30:56.18 S8l3zGGZ.net
>>376
>>359みたいなだろそれはw
380:名無し名人
22/12/12 22:36:40.06 S8l3zGGZ.net
>>378
まあイメージで語りたいなのはわかるがね
羽生は何でも上手いオールラウンダーって錯覚は棋士でもあるからね
記憶力は良さそうだから真似るのは上手いけど
何処までを作戦とみるからの線引きはあるけど
中盤が甘いでもいいけどそのままリードして隙もなくにげきるってのは
ほんとに少ない
ただ終盤でチャンスが来たら逃がすことは少ない
藤井や谷川程じゃないけど
381:名無し名人
22/12/12 22:40:56.76 pUCep6Iv.net
なんで小山アマのスレで羽生の話になってんの?
382:名無し名人
22/12/12 22:41:12.68 TBR8fb32.net
>>380
ここ、小山の編入試験スレなんだけど?
383:名無し名人
22/12/12 22:41:28.89 0Wk1D36M.net
棋風解析すると藤井は全部最善率が高い
谷川は1000点を超えた時の最善率が特に高い
ナベや森内や中原は500~1000点ぐらいの時の最善率が特に高い
羽生や米長やひふみんは-200~-700ぐらいの時の最善率が特に高い
して羽生の場合その時の相手の悪手率がかなり高い
384:名無し名人
22/12/12 22:52:15.30 fOv6d8ys.net
羽生とか藤井とかいってるのをNGすればいい
385:名無し名人
22/12/12 22:53:44.11 BGXBB7kS.net
>>383
やっぱ惑わし系かな羽生は。王将リーグ4時間で相手が間違えて全勝だったが、棋王戦4時間では藤井は間違えないどころか僅かな緩手も逃さず完勝
386:名無し名人
22/12/12 22:54:07.89 gA8d7Dwz.net
>>131
瀬川は全て後手番だったから難易度は変わらないような気がするが
振り駒弱かったってのもあるけど
387:名無し名人
22/12/12 22:56:35.29 dvy3XtmC.net
>>362
後手で千田に勝って広瀬に本気出させたんだから現時点でC級上位~B級下位の実力はあるでしょ。
388:名無し名人
22/12/12 22:56:40.69 4eKweTwR.net
何で?ここは小山の編入試験スレでは?...
389:名無し名人
22/12/12 22:59:37.29 0Wk1D36M.net
>>385
僅か?
390:名無し名人
22/12/12 23:07:29.81 BuE2QVjU.net
>>387
まだ対局サンプルが少なすぎてまともに判断できんだろ
実力を推し量るにはプロになって1年は見ないとね
391:名無し名人
22/12/12 23:11:14.88 sbEs3Foz.net
>>347
さすがに藤井超えはない
今の羽生は超えてるかも
392:名無し名人
22/12/12 23:13:18.50 w1hIC5NT.net
プロになって活躍して奨励会意味ないですと言って欲しい
393:名無し名人
22/12/12 23:17:34.92 7HEQeVk/.net
>>391
いうて王将戦リーグで全勝できるか?
394:名無し名人
22/12/12 23:17:50.45 0Wk1D36M.net
>>391
羽生が広瀬より強いとは言わないが広瀬にも千田にも今期は勝ってるからそれは根拠ないだろ
395:名無し名人
22/12/12 23:37:45.19 TzerxhAE.net
何で放送しないんだよクソアベマ!!とか思ってたが、
これ実は小山さんが固辞した可能性ない?
俺だったら拒否って対局に集中したいかなとふと思った
396:名無し名人
22/12/12 23:40:23.52 zjFtAqob.net
岡部の敗因は火を見るより明らか
飛車を振らなかったことだ
3000年の歴史を持つ四間飛車定跡を崇めなさい
397:名無し名人
22/12/12 23:45:31.32 S8l3zGGZ.net
>>395
ないだろ
そもそも試験ゲットするまでの対局は中継やってるんだから
398:名無し名人
22/12/12 23:48:19.46 sbEs3Foz.net
>>395
言い方悪いけどアマ如きが固辞って有り得るの?
399:名無し名人
22/12/12 23:51:42.68 OIRCfjcw.net
>>395
そんな権利無いだろ
そもそも、携帯中継はしてるんだからな
400:名無し名人
22/12/12 23:52:46.38 S8l3zGGZ.net
権利はあるんじゃない?
アマだから連盟も強いことは言えんし
やるわけはないだけど
401:名無し名人
22/12/12 23:55:34.27 CoAFsVsu.net
奨励会を経験してない人でもこんなに強くなれるんだ。それとも藤井とは違うタイプの100年に一度の逸材なのか?
402:名無し名人
22/12/12 23:55:47.64 OIRCfjcw.net
>>400
連盟の方が強い立場だろ
嫌なら受験しなければいいだけだしな
403:名無し名人
22/12/12 23:59:12.37 S8l3zGGZ.net
>>402
強いも弱いもないだろ
中継することに同意みたいな規約でも出してたら知らんが
404:名無し名人
22/12/13 00:00:02.53 uUEuI/32.net
角換わりの研究で負けたわけじゃなく
研究抜けた後の自力で負けた感じだからな
絶対に負けられない勝負で腰掛け玉できるのはつよいんご
405:名無し名人
22/12/13 00:02:51.44 5XzP8kwg.net
小山も岡部は研究深いから研究負けも想定してたって言ってたな
その場合は時間つかって一撃で倒れない方針で指すって決め手てその通りに指して逆転
406:名無し名人
22/12/13 00:03:33.44 zO5eQ3WZ.net
里見さんの時よりはるかに本気出してる感じのプロに勝ってるからな~
プロ側も3連敗はしたくないだろうし次も楽しみだよ
407:名無し名人
22/12/13 00:04:49.50 InxLNa1T.net
>>403
そりゃ、連盟主催の対局なんだから、連盟が全て決める権利あるだろ
受験者は金払って、連盟の試験を受けさせてもらってる立場なんだからな
単に今回は動画中継は採算取れなかっただけ
棋譜中継はやってるんだからな
408:名無し名人
22/12/13 00:08:08.80 4btc0iV3.net
この制度始まって以来の強豪棋士誕生か?
409:名無し名人
22/12/13 00:09:10.88 tPU+LXfm.net
元奨じゃないのがここまで強いってこと自体、ある意味里見より
話題になってもいいと思うが。まあ世間なんてそんなもんか。
410:名無し名人
22/12/13 00:13:15.24 1KSQJWfY.net
>>407
>単に今回は動画中継は採算取れなかっただけ
里見女流ご本人は、編入挑戦のプレスリリースで大騒ぎやめて下さい・・ぐらいで中継は嫌がっている雰囲気でしたね
でも、合格したらNHK特番にはなる(Abemaが映像を一部売る)しAbemaも編集して【女性棋士誕生】の番組が作りたかった、とにかく記録映像が必要だった
小山アマは男性では何年かに一回の普通の出来事ですので・・記録映像まで残す必要性が乏しかったと ←→ 映像化の採算の目処無し
411:名無し名人
22/12/13 00:18:11.98 UF4yrC3W.net
ほんと女が棋士になれないのって
弱い女の責任なだけだし
奨励会を経ないプロのほうがよっぽど快挙だと思うけどね。
それとともに奨励会を通らなくても強くなれるという
今のAI時代を象徴しているわけだし
制度に対しても一石を投じる結果だと思うのよね。
奨励会廃止してもいいんじゃねって話になるじゃん。
412:名無し名人
22/12/13 00:18:59.50 4vZWZ02O.net
79飛 29飛 79飛みたいな手損で良いとは思えなかったな
413:名無し名人
22/12/13 00:19:33.66 1cXNQHnz.net
奨励会は研究巧者の集まりだからなあ
当時の終盤全振りの小山には荷が重かった
414:名無し名人
22/12/13 00:22:10.15 1QZrm3l2.net
理論上はアマ経由の方がタイトルに近いし、もう何十~百年後にはそんなトンデモ棋士が現れるかもしれない
415:名無し名人
22/12/13 00:23:27.59 e/KVKD7h.net
>>410
そもそもAbema自体どれも採算取れてないだろw
416:名無し名人
22/12/13 00:30:16.83 x5gSl+E2.net
>>411
女性棋士は未だにいないが
奨励会を経ないプロは花村元司という前例があるので
417:名無し名人
22/12/13 00:31:14.94 x5gSl+E2.net
囲碁は外来からポンポンプロになってるけど
院生無くそうって議論はないぞ
418:名無し名人
22/12/13 00:33:32.85 FDFlITOn.net
>>408
昔ならもっと強いのがいた
419:名無し名人
22/12/13 00:37:48.64 FDFlITOn.net
惜しいのが年齢だよな
29かよ・・