第35期竜王戦 Part68at BGAME
第35期竜王戦 Part68 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
22/11/26 16:24:00.75 Cl2qrNVOM.net
第35期 竜王戦 七番勝負 第五局 2日目 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段
将棋LIVEチャンネル
11月26日(土) 08:30 ~ 23:00
解説者:久保利明九段、佐々木慎七段
聞き手:室谷由紀女流二段、野原未蘭女流初段
URLリンク(abema.tv)
棋譜
URLリンク(live.shogi.or.jp)

3:名無し名人 (スップ Sd3f-I0fs)
22/11/26 16:39:33.53 cAdOCnxyd.net
このシャバ僧、将棋下手糞過ぎじゃね?w
指す度にどんどん不利になっていってマジで草しか生えないんすけど

4:名無し名人
22/11/26 16:43:15.60 HcvgX+ok.net
今、部屋から出てった奴あやしくないか? 広瀬に通しサイン送ってないか?

5:名無し名人 (ワッチョイ 7f05-MNiy)
22/11/26 16:44:28.58 1GDccg3c0.net
あの逆転がトラウマになってんのか

6:名無し名人 (スプッッ Sd3f-tbax)
22/11/26 16:46:00.45 phry+OxBd.net
久保はどうした?

7:名無し名人
22/11/26 16:46:30.96 HcvgX+ok.net
広瀬は、ここ一番の自分の手番で離席しないように!

8:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-8YD8)
22/11/26 16:47:02.00 WXn5v836a.net
     //                //
.    / /                //
   / /  ,. -‐v―- 、      / /
  //          ヽ    / /
//  /  //_/ノハL!L!i、   .l l
/ r‐、 i  彡     :__ .i ,-ァ | |
   ヽ ヽ!_ 彡(○)  (○つ -く .| |
    [i 6 ● ∪_^_● ト、/ ノ ノ
    ト-' 、 (___ )ノ //
       >  ___ < //

9:名無し名人 (テテンテンテン MM8f-TAPV)
22/11/26 16:47:04.72 NU7HVF2CM.net
勝負師モードの藤井が見られるか

10:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-+r4L)
22/11/26 16:47:09.57 QP5XZgRva.net
わい、シャワーから戻る

11:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 16:47:21.25 W4Ce87rm0.net
>>3
シャバ僧とか久々に見たわそのワード

12:名無し名人 (ワッチョイ ffb9-Tuy1)
22/11/26 16:47:26.76 zQ16KWgr0.net
面白くなってきてるな

13:名無し名人 (ワッチョイ bfee-JfzZ)
22/11/26 16:47:29.40 uBd0pxL+0.net
聡太ガックシ

14:名無し名人 (アウグロ MMdf-dZe7)
22/11/26 16:47:31.99 Rc7G2ACMM.net
今北産業
どうなった?

15:名無し名人
22/11/26 16:47:32.36 HcvgX+ok.net
広瀬が居なくなって、藤井がガックリ、明らかに形勢を悲観してるな

16:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 16:47:34.94 gKWCnVZM0.net
30分考慮か
いいと思ってるなら大体これぐらいで指すはず
1時間考える時は手が見えてない時

17:名無し名人 (ワッチョイ 1f68-v/0d)
22/11/26 16:47:36.63 mnK9PiT00.net
解説藤井くんのファンやな

18:名無し名人 (ワッチョイ 7f05-MNiy)
22/11/26 16:47:38.77 1GDccg3c0.net
藤井はあーやっちまったなあって感じだな

19:名無し名人 (ワッチョイ b7da-kQlq)
22/11/26 16:48:02.69 mgtKYX8e0.net
と金攻めで簡単なのかと思いきやそうでもないんだな

20:◆PiyoPiyoO. (ワッチョイ 97da-ykd8)
22/11/26 16:48:03.29 IyI4frX+0.net
     ( ~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) >>1
     (:::O┬O
   ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

21:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-r0b+)
22/11/26 16:48:04.10 REYAKedwa.net
明らかに負け寸前の仕草やなアルパカ

22:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aFNd)
22/11/26 16:48:06.72 cxQPrce/0.net
ジリジリと差が広がってきてるのね

23:名無し名人 (ワッチョイ ff10-RPwI)
22/11/26 16:48:12.26 oCZYA2BO0.net
こりゃまだ荒れるな

24:名無し名人 (ワッチョイ 170b-NCza)
22/11/26 16:48:14.98 E0yZee5o0.net
何回か先手も受けなきゃならんだろうから、藤井も毒饅頭を仕込みやすかろう

25:名無し名人 (ワッチョイ d794-RPwI)
22/11/26 16:48:22.90 3+3kYfJC


26:0.net



27:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 16:48:24.29 gKWCnVZM0.net
>>8
ナベのAAもそうだけど横の線ってこれなんなの

28:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-Z2Iz)
22/11/26 16:48:26.31 kvajpDo7a.net
●広瀬 竜王戦
〇斎藤 順位戦
〇豊島 棋王戦
〇広瀬 竜王戦
〇広瀬 竜王戦
●天彦 棋王戦
〇稲葉 JT杯
〇広瀬 竜王戦
〇広瀬 順位戦
〇斎藤 JT杯
・広瀬 竜王戦 ←イマココ

29:名無し名人 (ワッチョイ bf02-lM+P)
22/11/26 16:48:34.00 GgarMYuM0.net
>>14
ここから目を離せない逼迫した展開。

ヒヨッた方が負ける。

30:名無し名人 (ワッチョイ ff10-zrVB)
22/11/26 16:48:41.30 6ocdzRS10.net
逆転しとるやん
広瀬はサッカー気にしてる場合じゃねーな

31:名無し名人 (ワッチョイ d7e6-e6jw)
22/11/26 16:48:41.46 AcHociEN0.net
ここは広瀬は普通に指す

32:名無し名人 (ササクッテロル Spcb-KmUs)
22/11/26 16:48:44.08 MqJujljLp.net
>>8
かわいい

33:名無し名人
22/11/26 16:48:52.39 HcvgX+ok.net
ト〇レで、ソ〇トの確認して、自信満々に3七歩打か?

34:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 16:49:10.88 W4Ce87rm0.net
広瀬の様子は見通しが立たなくて困ってる感じではないなぁ
ある程度行けるんじゃないかと思ってるんじゃないか
1時間切るまでには指すだろう

35:名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-hGaj)
22/11/26 16:49:21.05 zPnLMXPI0.net
37歩で迷ってるわけではないと思うが

36:名無し名人 (ワッチョイ f77c-APsJ)
22/11/26 16:49:21.24 9yetlWrb0.net
なんかみんな叡王戦豊島さんをなかったことにするよね

37:test (テテンテンテン MM8f-8YD8)
22/11/26 16:49:23.39 E9/R6SE8M.net
2敗したことあるよね、2日制だとないの?

38:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-QUc+)
22/11/26 16:49:26.90 u15p2u5Aa.net
叡王戦忘れられる定期

39:名無し名人 (ワッチョイ d7ad-NCza)
22/11/26 16:49:37.80 oQTDQmAc0.net
七番勝負で2敗だろ

40:名無し名人 (ワッチョイ 7f05-MNiy)
22/11/26 16:49:38.03 1GDccg3c0.net
2日制のタイトル戦で藤井から2つ勝つのも相当なもんだな

41:名無し名人 (ワッチョイ fff2-Z2Iz)
22/11/26 16:49:42.18 Z4eGX8tX0.net
豊島「」

42:名無し名人 (ワッチョイ bf02-lM+P)
22/11/26 16:49:42.24 GgarMYuM0.net
とよぴ「叡王戦…」

43:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aFNd)
22/11/26 16:49:46.92 cxQPrce/0.net
>>26
ぐにゃりの表現

44:名無し名人 (スッップ Sdbf-x9xS)
22/11/26 16:49:51.50 ipnDzCiEd.net
流石に豊島が可哀想だわ

45:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-IGT1)
22/11/26 16:49:57.41 EZlUVQNc0.net
藤井相変わらず分かりやすいなw

46:名無し名人 (ワッチョイ 177c-Edsj)
22/11/26 16:49:57.57 jojD/8eA0.net
>>32
広澤はそんなことせんやろ

47:名無し名人 (ワッチョイ 7714-sqrg)
22/11/26 16:50:02.43 h1ZoJ6/P0.net
>>36
ないはず

48:名無し名人 (ワッチョイ 9f82-Z2Iz)
22/11/26 16:50:09.55 Myd0svlY0.net
37歩指した

49:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 16:50:12.05 W4Ce87rm0.net
あの叡王戦なんて最後振り駒で豊島が先手引いてたら分からなかったよな

50:名無し名人 (ワッチョイ ffdb-tmyp)
22/11/26 16:50:14.21 OTkHLBBU0.net
同角成と切っても先手が勝つだろう

51:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zKLL)
22/11/26 16:50:21.25 D1x6pymL0.net
ヒエッ

52:名無し名人 (ワッチョイ d722-jygL)
22/11/26 16:50:31.07 pn+3iPLd0.net
広瀬は一手毎に藤井挙動を確認すれば答え合わせ出来るのも大きい。
藤井+広瀬vs藤井に持ち込める。

53:名無し名人 (ワッチョイ d763-7fxy)
22/11/26 16:50:35.74 /e5sNlFI0.net
おーやっぱいけるんすねぇ

54:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 16:50:39.17 gKWCnVZM0.net
やっぱ30分で指した
ということはいいと思ってるな広瀬

55:名無し名人 (テテンテンテン MM8f-RPwI)
22/11/26 16:50:39.24 moUhOjFqM.net
「スゴイ デスネ」
餅を飲み込むヒゲを見た大泉かな

56:名無し名人 (ワッチョイ 9f32-o6zA)
22/11/26 16:50:39.87 weJViHZW0.net
お これは読み切りましたか

57:test (テテンテンテン MM8f-8YD8)
22/11/26 16:50:41.67 E9/R6SE8M.net
2日制だとまだ、1敗しかないのか

58:名無し名人
22/11/26 16:50:47.15 HcvgX+ok.net
ト〇レでソ〇ト確認して自信の一手

59:名無し名人 (ワッチョイ d7e6-e6jw)
22/11/26 16:50:48.76 AcHociEN0.net
そりゃそうよ

60:名無し名人 (ワッチョイ f712-yf0H)
22/11/26 16:50:50.00 OslMMpF/0.net
37歩から超一直線に考えるなら、37歩27龍34角72玉53角成同金43と64金53とくらいまではあんまり変化の余地ないと思うけど、その局面攻め合いは先手勝ちなのかな

61:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 16:50:55.94 W4Ce87rm0.net
これは読み切ったね

62:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-KrhR)
22/11/26 16:50:56.14 BHF6PhUl0.net
広瀬強いなぉ

63:名無し名人 (ワッチョイ 9701-Z2Iz)
22/11/26 16:51:13.23 Fm7rzPP60.net
棋譜のほうが早いんだけど。うちだけかな。

64:名無し名人 (ワッチョイ ffda-dm6j)
22/11/26 16:51:17.13 4toSPAbr0.net
お、きたきた
広瀬竜王待ったなし

65:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-IGT1)
22/11/26 16:51:17.75 EZlUVQNc0.net
だいぶ一直線で進むのかな?

66:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-9DZ2)
22/11/26 16:51:25.06 jlTzjSlba.net
>>26
URLリンク(pbs.twimg.com)

67:名無し名人 (ワッチョイ 5701-ykd8)
22/11/26 16:51:26.24 yWB0yVPt0.net
7番勝負で藤井から2勝するとか、前馬未踏だな

68:名無し名人 (スッップ Sdbf-UZwJ)
22/11/26 16:51:37.88 Fx0CFp6gd.net
藤井も早いな

69:名無し名人
22/11/26 16:51:55.63 HcvgX+ok.net
>>45
じゃあ離席せずに指せよ!指してから離席しろ!

70:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 16:51:57.27 gKWCnVZM0.net
まあやっぱこのぐらいの世界になると読み違い一発で死ぬよな本当
藤井もまあ切り替えてくしかない

71:名無し名人 (ワッチョイ d75f-uCir)
22/11/26 16:51:57.31 NjmH5OKM0.net
藤井はやっぱり攻めなかった
長くなるかな

72:名無し名人 (ワッチョイ 9ff8-EfkF)
22/11/26 16:52:04.91 4Un3hSS90.net
ほらな
俺が言ってた通りになってきたね
今日の価値はまず間違いないことして、これ広瀬逆転もありえるぞ

358 名無し名人 (ワッチョイ e2f8-GNAc) sage 2022/11/25(金) 22:08:51.59 ID:NVZaW5c50
広瀬はいよいよ藤井の攻略法見つけたのかもな
ここから尻上がりに調子を上げてくると思う

73:名無し名人 (ワッチョイ ffdb-tmyp)
22/11/26 16:52:08.58 OTkHLBBU0.net
34角から53角成で先手勝ち

74:名無し名人 (アウグロ MMdf-dZe7)
22/11/26 16:52:14.22 Rc7G2ACMM.net
>>28
ありがとう
一分将棋の叩き会いを
みたいわ

75:名無し名人 (ワッチョイ 9f32-o6zA)
22/11/26 16:52:17.99 weJViHZW0.net
さすがに後手の飛車の働きがよくないから難しいかなぁ
8筋があと一歩伸びてればわかんないけど

76:名無し名人 (ワッチョイ 775f-ZNNR)
22/11/26 16:52:24.39 ilcPoO980.net
>>62
Abemaはラグあるからね
PCだとより大きい

77:名無し名人 (ワッチョイ 7f05-MNiy)
22/11/26 16:52:28.93 1GDccg3c0.net
俺のポンコツPCじゃまだ互角なんだな

78:名無し名人 (ワッチョイ ffda-nzUN)
22/11/26 16:52:34.52 +1WF52UH0.net
師匠の未亡人を刺した蚊を潰して血を舐める名人や対局中におもらししちゃう女性棋士でも出て来ないと藤井の独走を止められないんじゃないか

79:名無し名人 (ワッチョイ 9f82-Z2Iz)
22/11/26 16:52:35.75 Myd0svlY0.net
どうでもいいけど棋譜コメの「この手で100手に達した」
って書かないといけないルールなの?

80:名無し名人 (ワッチョイ ff10-Z2Iz)
22/11/26 16:52:50.64 Ry/Jehpi0.net
このくらいの有利はいくらでも逆転してきたからなあ
とはいえこれで広瀬が勝てるなら、
作戦を十分に練って来れば4勝不可能ってわけじゃない雰囲気にはなるか

81:名無し名人 (ワッチョイ b74b-INxf)
22/11/26 16:52:53.12 elamcYtB0.net
垂れ目がいつも以上に垂れ目になってるな

82:名無し名人 (ワッチョイ f76b-5gaA)
22/11/26 16:53:08.47 bITmDV4s0.net
両者1分将棋になあれ

83:名無し名人 (ワッチョイ fff2-Z2Iz)
22/11/26 16:53:12.77 Z4eGX8tX0.net
問題はここから数手を読み筋通りに進んだ局面の形成判断ができてるかどうかだ

84:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 16:53:13.51 W4Ce87rm0.net
まぁ藤井は次の先手番で勝ちゃいいだけだが7番勝負初めての2敗目か。広瀬すごいわ

85:名無し名人 (ワッチョイ f77c-PVVO)
22/11/26 16:53:15.17 n1EGzmvH0.net
>>78
キリ番にこだわる人は多いからしょうがない

86:名無し名人 (ワッチョイ 9701-Z2Iz)
22/11/26 16:53:20.78 Fm7rzPP60.net
>>75
うん

87:名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-3ArT)
22/11/26 16:53:32.92 +yFKP8C60.net
すごくないですか

88:名無し名人 (スッップ Sdbf-B4YA)
22/11/26 16:53:37.59 115AgTy9d.net
まだまだわからんよ

89:名無し名人 (ワッチョイ d75f-uCir)
22/11/26 16:53:45.17 NjmH5OKM0.net
広瀬のじっくり方針に合わせて藤井も受けまくりかなこれ

90:名無し名人 (ワッチョイ f77c-6fkY)
22/11/26 16:53:50.21 99SHSuqr0.net
>>78
当たり前だろ

91:名無し名人 (ワッチョイ f723-RPwI)
22/11/26 16:54:07.90 8SaZi3eI0.net
もう紛れはないな、先手勝ちかよ

92:名無し名人 (ワッチョイ 177c-Edsj)
22/11/26 16:54:18.90 jojD/8eA0.net
今までも最善以外悪手って場面かなりあったからな
今までノーミスに近いことが化け物

93:名無し名人 (ワッチョイ 9701-UJB1)
22/11/26 16:54:24.41 KC7xETjJ0.net
もう広瀬勝ちだろうなあ。

94:名無し名人 (ワッチョイ b74b-INxf)
22/11/26 16:54:27.00 elamcYtB0.net
広瀬が上手く指したのか?
それとも藤井が自分でつまづいたのか?

95:名無し名人 (ワッチョイ f77c-PVVO)
22/11/26 16:54:49.19 n1EGzmvH0.net
34角はわかりやすい寄せだな

96:名無し名人 (ワッチョイ ff10-LoI+)
22/11/26 16:55:01.07 OQFntc6K0.net
前人未到のゾーンに入ったか…
もと竜王の底力見たいぞ!

97:名無し名人 (ワッチョイ 9701-Z2Iz)
22/11/26 16:55:01.69 Fm7rzPP60.net
きのうは神社に泊まったのかな。まさかねえ。

98:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-c14b)
22/11/26 16:55:03.28 949bgdjoa.net
タイトル戦で藤井姓は羽生以外には全勝中

99:名無し名人 (ワッチョイ 9701-mI49)
22/11/26 16:55:04.06 9XQwXSV40.net
広瀬は大学在学中にタイトルを取り、終盤の広瀬と呼ばれた男だからそりゃ強い
このまま次も勝ったら勝負はどうなるかもう分からんよ

100:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 16:55:07.32 W4Ce87rm0.net
34角71玉53角同金43と64金53とまではもう決まってるだろうな

101:名無し名人 (ワッチョイ 179f-Z2Iz)
22/11/26 16:55:14.76 f6yjBkOU0.net
偉そうに昼から寿司なんて食うからだよ

102:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zKLL)
22/11/26 16:55:18.05 D1x6pymL0.net
んーこれは逃してくれないか!?

103:名無し名人 (ワッチョイ f723-RPwI)
22/11/26 16:55:18.28 8SaZi3eI0.net
面白くなってきてねぇぞ、終わりだ

104:名無し名人 (JP 0Hcf-fcbT)
22/11/26 16:55:22.87 L181mbvfH.net
もうこんな単純な手でわかりやすく優勢とか挽回不可能だな

105:名無し名人 (ワッチョイ 9701-Z2Iz)
22/11/26 16:55:25.08 Fm7rzPP60.net
終わりの始まり?

106:名無し名人 (ワッチョイ 97ab-0gyH)
22/11/26 16:55:25.66 iSFbbphm0.net
攻略法も何も藤井に勝つ方法ってとにかく深い研究で藤井に時間を使わせる、間違えさせる、しかない

107:名無し名人
22/11/26 16:55:26.93 HcvgX+ok.net
広瀬つこうた? 藤井よりもソ〇ト最善のギリギリの綱渡りの手をビシビシ指してるんだけど?

108:名無し名人 (ワッチョイ d763-7fxy)
22/11/26 16:55:28.39 /e5sNlFI0.net
このへんで竜王のおいしいおまんじゅう作戦くるかな

109:名無し名人 (スッップ Sdbf-UZwJ)
22/11/26 16:55:31.78 Fx0CFp6gd.net
藤井は逆転する技術を学べるチャンス

110:名無し名人 (ワッチョイ 170b-NCza)
22/11/26 16:55:49.52 E0yZee5o0.net
タイトル取れば取るほど対局数減るからさらに研究深くなるんやろ?

世に出してはいけない将棋モンスターになるやん

111:名無し名人 (ワッチョイ ffdb-tmyp)
22/11/26 16:55:56.38 OTkHLBBU0.net
指宿まで行けて良かったな

112:名無し名人 (ワッチョイ 9f32-o6zA)
22/11/26 16:56:01.81 weJViHZW0.net
52銀打ちかあ
角切って同金42とがいかにも痛そうに見える

113:名無し名人 (ワッチョイ 775f-odIi)
22/11/26 16:56:02.32 El7jpogq0.net
これはいける

114:名無し名人 (ワッチョイ 9f82-Z2Iz)
22/11/26 16:56:07.45 Myd0svlY0.net
端歩の突き捨てがどうなるか

115:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 16:56:10.63 W4Ce87rm0.net
>>93
藤井でも見落とす59桂という返し技を用意してた広瀬がウマかったな

116:名無し名人 (ワッチョイ ffda-dm6j)
22/11/26 16:56:13.14 4toSPAbr0.net
まあ53とまでは必然手に見えるなー
その状況は自分には先手勝勢に見えるけど

117:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 16:56:19.49 gKWCnVZM0.net
まあ72玉に切って43とまでは絶対
そこで受けの妙手が出れば電車道で押し切られる感じでもないんだが果たして

118:名無し名人 (ワッチョイ b74b-INxf)
22/11/26 16:56:30.30 elamcYtB0.net
これ広瀬もまだまだ大変だな

119:名無し名人 (ワッチョイ 1702-nc4F)
22/11/26 16:56:33.86 TwPQcCaC0.net
+700くらいだな

120:名無し名人 (ワッチョイ f7e0-wGVo)
22/11/26 16:56:52.83 MapmjQ640.net
これは長そう

121:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 16:57:02.67 gKWCnVZM0.net
え、打つの?と金入っていいんじゃないのかそれは

122:名無し名人 (ワッチョイ 9fcc-dNaG)
22/11/26 16:57:07.26 KO2US7kg0.net
7番勝負で初めての2敗目か

123:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 16:57:13.98 W4Ce87rm0.net
解説ももう先手勝ちだと思ってるな
分かりやすいもんな

124:test (テテンテンテン MM8f-8YD8)
22/11/26 16:57:19.05 E9/R6SE8M.net
まあ、広瀬は山ちゃんと泥試合してた位だから、全然アルパカ王の勝ちあると願いたい

125:名無し名人 (ワッチョイ 9701-c14b)
22/11/26 16:57:20.78 J1mHixS20.net
タイトル戦初の第6局はあるのか

126:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 16:57:31.74 gKWCnVZM0.net
いややっぱ逃げて切ってだよな流石に

127:名無し名人 (オイコラミネオ MMab-4B0v)
22/11/26 16:57:39.17 88vqtTZ/M.net
まあ踏み込むしかないね

128:名無し名人 (ワッチョイ 9f32-o6zA)
22/11/26 16:57:43.92 weJViHZW0.net
着手が早いw

129:名無し名人 (ワッチョイ b74b-INxf)
22/11/26 16:57:59.52 elamcYtB0.net
>>114
なるほど
じゃあこのまま広瀬が逃げ切るかもだな
ありがとう

130:名無し名人 (ワッチョイ f723-RPwI)
22/11/26 16:58:06.78 8SaZi3eI0.net
羽生とやる前に竜王獲られちゃうとガックシだがどうなる

131:名無し名人 (ワッチョイ 5701-6c6a)
22/11/26 16:58:06.75 pezXykIL0.net
広瀬は落馬癖があるからなあ
竜王戦だと特に

132:名無し名人 (ワッチョイ ffda-dm6j)
22/11/26 16:58:09.57 4toSPAbr0.net
ソフトは14角か
いやー、それは36桂で先手が勝てるんじゃない?

133:名無し名人 (ワッチョイ d763-7fxy)
22/11/26 16:58:09.82 /e5sNlFI0.net
打ってこいだ

134:名無し名人 (ワッチョイ ff10-LoI+)
22/11/26 16:58:11.35 OQFntc6K0.net
藤井くんの不気味な早指し
まだまだなのに何かあるのか?

135:名無し名人 (ワッチョイ f712-yf0H)
22/11/26 16:58:12.57 OslMMpF/0.net
43と同金て流石にまずいよな

136:名無し名人 (アウアウクー MMcb-TNWO)
22/11/26 16:58:22.98 nbx0TChCM.net
第6局って第7局フルセットの1歩手前やんけ

137:名無し名人 (ワッチョイ 9701-LQ++)
22/11/26 16:58:23.75 T4xqx+zo0.net
こりゃ広瀬勝ったな、今日は逃げずに踏み込んでる

138:名無し名人 (ワッチョイ 775f-ube4)
22/11/26 16:58:29.32 Qvq82SaO0.net
広瀬の力が出る展開になってきた

139:名無し名人 (ワッチョイ f7e0-wGVo)
22/11/26 16:58:34.32 MapmjQ640.net
>>122
もう先手玉は安全だから
ただ後手も広いから長そうよ

140:名無し名人 (ワッチョイ 9701-UJB1)
22/11/26 16:59:11.26 KC7xETjJ0.net
終わりっぽいな。負けるとこ見たくないし一足先にお疲れ様

141:名無し名人 (ワッチョイ d7e6-e6jw)
22/11/26 16:59:25.74 AcHociEN0.net
ここの藤井の指し手次第だな
なんか繰り出さないと負け

142:名無し名人 (ワッチョイ bfad-9ylf)
22/11/26 16:59:27.81 dTV430XN0.net
広瀬は差し切ったと見せかけて
ゴール前落馬することが多いからなあ

143:名無し名人 (ワッチョイ 9701-Z2Iz)
22/11/26 16:59:30.84 Fm7rzPP60.net
43同金は取りたくないなあ

144:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zKLL)
22/11/26 16:59:34.66 D1x6pymL0.net
ずっと先手良しな展開だと毒饅頭仕込んでて逆転ってのは見るんだが、こういう展開は普通に相手のミス待ちしかない印象

145:名無し名人 (ワッチョイ d75f-K+pH)
22/11/26 16:59:39.12 Myxz0u6I0.net
34角は攻防なんだな、25角を防いでるという

146:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-r0b+)
22/11/26 16:59:44.54 REYAKedwa.net
まあ間違えなければ広瀬勝ちでしょう

147:名無し名人 (オッペケ Srcb-sk5M)
22/11/26 16:59:48.49 bEgmfau/r.net
マスク外せば最高の棋譜が見れるのに

148:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-IGT1)
22/11/26 16:59:51.53 EZlUVQNc0.net
宣言通りのフルセットか
と思ったけど今日は広瀬先手か

149:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-w9dV)
22/11/26 17:00:22.43 MLgFStI30.net
むしろここでちゃんと金逃げずに暴発したら負けだろ
我慢しきれるかって感じ

150:名無し名人 (ワッチョイ f77c-PVVO)
22/11/26 17:00:30.86 n1EGzmvH0.net
14角はいかにも無理で勝負手になってない
ここでなんかひねり出せなければ決まりかな

151:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 17:00:41.73 gKWCnVZM0.net
しかし未収録棋戦はともかくこうも綺麗に4-1繰り返すとはね
もしそれが正しければ棋王戦竜王戦順位戦棋王戦と勝ってその次あたりで負けるわけだが、ああ、王将戦一局目がちょうどそのくらいか

152:名無し名人 (ワッチョイ 5761-Z2Iz)
22/11/26 17:00:57.01 EitqoJCM0.net
やっとAI後追い解説から解放されるわ

153:名無し名人 (ワッチョイ 776e-RPwI)
22/11/26 17:01:00.23 lm+Gl++d0.net
今北
なんか逆転されてるみたいだけど
藤井くん負けないよね?

154:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-635b)
22/11/26 17:01:07.19 bNUM8rYxa.net
先手良いじゃん
どうしてこうなった

155:名無し名人 (スッププ Sdbf-Z2Iz)
22/11/26 17:01:08.81 SMxbPMB9d.net
>>109
対局数は減るけど、対局以外の所用が増えるから
逆に研究時間が減ってしまう可能性はある

156:名無し名人 (ワッチョイ 9f82-Z2Iz)
22/11/26 17:01:24.42 Myd0svlY0.net
64金は最善じゃないんか

157:名無し名人 (ワッチョイ 1702-nc4F)
22/11/26 17:01:26.57 TwPQcCaC0.net
しかし互角に戻った時点で「まだわからない!」とか必死に大騒ぎしてた奴らはこれ見てどう思ってるんだろうなw

158:名無し名人 (ワッチョイ 7702-RPwI)
22/11/26 17:01:27.10 U/s9j16q0.net
このまま広瀬勝ちなら、「運命は勇者に微笑む」の典型的な将棋になりそう

159:名無し名人 (JP 0Hcf-fcbT)
22/11/26 17:01:27.74 L181mbvfH.net
ソフトはもう延命の手しか示してない
終わりだよ

160:名無し名人 (ワッチョイ 173b-F6YZ)
22/11/26 17:01:41.09 nA6x6oKD0.net
なんかエンディング曲流れてたぞw

161:名無し名人 (ワッチョイ ff10-LoI+)
22/11/26 17:01:45.31 OQFntc6K0.net
そういえば次も九州なのか
またあの3人組がお楽しみで出てくれるかねえ

162:名無し名人 (ワッチョイ 9f32-o6zA)
22/11/26 17:01:46.45 weJViHZW0.net
わし以外にも14角とかふざけた手考えてる人いたと思ったらAIも出てたんか

163:名無し名人 (ワッチョイ 9701-YC4T)
22/11/26 17:01:49.63 E+RvdFjh0.net
AIもフラフラしてて難しいな

164:名無し名人 (ワッチョイ f712-yf0H)
22/11/26 17:01:58.81 OslMMpF/0.net
47歩成でそんなに損じゃないなら、そう指すかも
でも同桂で損してるように見えるけどなあ

165:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 17:02:00.88 gKWCnVZM0.net
>>152
いやこれはだいぶ厳しい気がする
割とベタベタと追われて駒もとられていく感じで

166:名無し名人 (ワッチョイ 5701-ykd8)
22/11/26 17:02:25.67 yWB0yVPt0.net
いくら藤井でも逆転は難しい局面だわ

167:名無し名人 (ワッチョイ 776e-qXXJ)
22/11/26 17:03:13.17 gKWCnVZM0.net
>>156
藤井は一手で互角まで行っちゃうような手をやらかすと脆いよな
王位戦最終局はなんとかしたけど、基本脆い
こういう展開は豊島に極意を習った方がいいわ

168:名無し名人 (ワッチョイ ffdb-tmyp)
22/11/26 17:03:14.21 OTkHLBBU0.net
29龍から69角打も先手玉が上に逃げたら怖くない

169:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-IGT1)
22/11/26 17:03:17.35 EZlUVQNc0.net
何指すかな
銀うめるかな

170:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-w9dV)
22/11/26 17:03:20.67 MLgFStI30.net
素人目に見ても AI的に見ても先手だな
ここからは一枚ずつ剥がされて終わりにしか見えない

171:名無し名人 (ワッチョイ d722-jygL)
22/11/26 17:03:54.55 pn+3iPLd0.net
局面はアヤがあるけど藤井メンタルが出て諦めるパターンになりそう。

172:名無し名人 (ワッチョイ 9701-Z2Iz)
22/11/26 17:03:58.26 Fm7rzPP60.net
聡太が負ける対局が見られるのは貴重だぞ

173:名無し名人 (ワッチョイ 97a5-X2n8)
22/11/26 17:04:00.76 u3z5N3Kx0.net
ぼく久保九段クポ

174:名無し名人 (ワッチョイ 9f10-PXXj)
22/11/26 17:04:12.66 Hc4chon+0.net
寄せのための銀は使えないよね

175:名無し名人 (ワッチョイ 5701-NCza)
22/11/26 17:04:15.68 gGwkOYJg0.net
>>166
経験不足なんだろうな
今でも強いけど、まだ改善の余地はあるな

176:名無し名人 (ワッチョイ 9701-5GU9)
22/11/26 17:04:18.99 DG8EuAms0.net
>>135
常盤「チッ」

177:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-u7c9)
22/11/26 17:04:45.08 QiSolqi20.net
広瀬いけるぞ

178:名無し名人 (ワッチョイ 7702-RPwI)
22/11/26 17:04:45.14 U/s9j16q0.net
>>160

そういや、宮崎は高崎七段、都成七段がいるけど鹿児島っていたっけ?

179:名無し名人 (ワッチョイ f712-yf0H)
22/11/26 17:04:46.83 OslMMpF/0.net
14角はいい手風だけど、決まらないと狙われて負担になるだけだしな
25だとそうじゃないわけで、34角は好手やったね

180:名無し名人 (ワッチョイ f7a1-J49U)
22/11/26 17:05:03.93 2m1k9PXi0.net
なんか弱くなったな藤井
まさかの早熟説ある?

181:名無し名人 (ワッチョイ f723-RPwI)
22/11/26 17:05:06.05 8SaZi3eI0.net
コスタリカ-スペイン戦くらい逆転勝ち難しい状況だろもう

182:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zKLL)
22/11/26 17:05:09.21 D1x6pymL0.net
37歩邪魔じゃのう・・・

183:名無し名人 (スッップ Sdbf-B4YA)
22/11/26 17:05:23.29 115AgTy9d.net
>>156
ここにいるよ

まだまだまだわからん

184:名無し名人 (ワッチョイ 9f32-o6zA)
22/11/26 17:05:28.73 weJViHZW0.net
>>177
いない
大昔に女流なら出てる

185:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-w9dV)
22/11/26 17:05:33.49 MLgFStI30.net
廣瀬の眼からしたら8:2くらいに見えててもおかしくはない

186:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-ZXkf)
22/11/26 17:05:52.43 dom4dle90.net
よし龍を引くんだ

187:名無し名人 (ワッチョイ 9f80-d9cV)
22/11/26 17:05:57.39 QFzr+TdR0.net
仕事終わった
俺の広瀬頑張ってる?

188:名無し名人 (ワッチョイ 9701-Z2Iz)
22/11/26 17:06:04.22 Fm7rzPP60.net
>>179
衰えた?

189:名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-L9hK)
22/11/26 17:06:19.03 W4Ce87rm0.net
難解なら広瀬も間違えるだろ
ただ先手と後手どちらが正着が難しいかと言えば後手だからもっと差が広がりそう

190:名無し名人 (ワッチョイ 9f0a-XbZl)
22/11/26 17:06:35.40 9tRqkBV80.net
今来たけど何があったの?

191:名無し名人 (ワッチョイ d763-7fxy)
22/11/26 17:06:58.31 /e5sNlFI0.net
あの35角はなんだったんだふじー

192:名無し名人 (ワッチョイ d75f-uCir)
22/11/26 17:07:11.03 NjmH5OKM0.net
53とから63とを食らうあたりで気が早いタイプは投了する

193:名無し名人 (ワッチョイ 9701-Z2Iz)
22/11/26 17:07:17.25 Fm7rzPP60.net
>>189
いっぱいあってな

194:名無し名人
22/11/26 17:07:33.84 Lra8sV7w0.net
まさかの栓抜き敗着とは

195:名無し名人
22/11/26 17:07:37.76 El7jpogq0.net
>>189
竜王が相手の飛車を欲しがった
致命傷は53金でいいのかな?

196:名無し名人
22/11/26 17:07:39.50 iSFbbphm0.net
よし、決まったな。
風呂でも入るか。

197:名無し名人
22/11/26 17:07:44.79 TwPQcCaC0.net
先手が相当寄らない形だから一手ずつ迫っていけばいいだけ

198:名無し名人
22/11/26 17:07:52.48 9XQwXSV40.net
紛れさせる順がまるで見えないなぁ
かなり後手厳しそう

199:名無し名人
22/11/26 17:07:57.47 /VrufRhId.net
砂風呂がすぐそこに

200:名無し名人
22/11/26 17:08:03.29 mBOPGx6m0.net
59桂軽視したかな

201:名無し名人
22/11/26 17:08:15.50 SyvBh0Hk0.net
>>192
ルドルフ?

202:名無し名人
22/11/26 17:08:26.90 CoVsP+3v0.net
AIがフラフラしてるのは何故ですか?

203:名無し名人
22/11/26 17:08:28.41 Fx0CFp6gd.net
栓抜きに心乱された

204:名無し名人
22/11/26 17:08:49.88 Fm7rzPP60.net
>>200
うん

205:test
22/11/26 17:08:55.83 Hu0e13qMM.net
流石に無敵過ぎて、最近は多少緩んできてるのかなアルパカさんは、豊島、広瀬でも4-1で豊島だったのに

206:名無し名人
22/11/26 17:09:00.52 Qhq4lQzR0.net
竜王が負けたら記録がひっぱりだこになりそう

207:名無し名人
22/11/26 17:09:13.91 E0yZee5o0.net
逆転の余地はあります
とかプロが言ってるときって、もう9割方勝敗決まってるんだろうな

208:名無し名人
22/11/26 17:09:17.40 0p5wmQMPa.net
藤井先生初のタイトル戦2敗目かよ

209:名無し名人
22/11/26 17:09:41.06 gKWCnVZM0.net
というかソフトはなんでこれで先手に勝勢つけてないんだろうか
14角36桂で桂馬使わせるのがそんなにいい手なんか

210:名無し名人
22/11/26 17:09:43.80 EZlUVQNc0.net
豊島みたいな粘りを見せて転倒させられるか

211:名無し名人
22/11/26 17:09:44.80 4Un3hSS90.net
広瀬これで竜王を取ればやっと九段になるんだよな
けど竜王よびで九段名乗れるのは何年先だろう

212:名無し名人
22/11/26 17:10:04.42 hrSrnfph0.net
>>207
豊島「……」

213:名無し名人
22/11/26 17:10:14.56 VQf5akFXp.net
>>207
叡王戦で3-2あったはず

214:名無し名人
22/11/26 17:10:30.77 DG8EuAms0.net
>>211


215:名無し名人
22/11/26 17:10:39.27 hXeVZvkG0.net
>>207
叡王戦で豊島とフルセットになったことあるだろ

216:名無し名人
22/11/26 17:10:45.49 hrSrnfph0.net
栓抜きは35角の後じゃなかった?

217:名無し名人
22/11/26 17:10:55.60 Lra8sV7w0.net
>>207
二日制のタイトル戦ではな

218:名無し名人
22/11/26 17:10:58.17 HCgknFOC0.net
午後になって雲行きが怪しくなってきたな
寿司にキノコでも入ってたか?

219:名無し名人
22/11/26 17:10:59.59 gKWCnVZM0.net
まあしかしここで藤井負けたらもう最終局に行くと一気にやばいから死ぬほど準備してきそう
プライド捨てて

220:名無し名人
22/11/26 17:11:01.78 EZlUVQNc0.net
忘れ去られる叡王戦フルセット

221:名無し名人
22/11/26 17:11:05.10 dom4dle90.net
指宿行きたいわ

222:名無し名人
22/11/26 17:11:24.89 E/6AHMd+0.net
これで藤井負けたら負けるペースが一定的過ぎて逆に怖いわ

223:名無し名人
22/11/26 17:11:27.61 0rX3APYK0.net
後手粘られる手はあるのかな?

224:名無し名人
22/11/26 17:11:29.90 HjKf/r1H0.net
ああ
もう駄目かなこれ

225:名無し名人
22/11/26 17:11:46.04 D1x6pymL0.net
なんかキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

226:名無し名人
22/11/26 17:12:03.01 Fm7rzPP60.net
>>220
間違えて御宿行ったりして

227:名無し名人
22/11/26 17:12:04.43 gKWCnVZM0.net
はあああ51飛
捻り出した手だなこれ
これ面白いかも

228:名無し名人
22/11/26 17:12:18.33 EZlUVQNc0.net
は?

229:名無し名人
22/11/26 17:12:24.50 v9YSqwny0.net
指宿歓喜

230:名無し名人
22/11/26 17:12:24.79 hXeVZvkG0.net
分かりやすく先手有利だなぁ

231:名無し名人
22/11/26 17:12:25.81 dom4dle90.net
はえ?

232:名無し名人
22/11/26 17:12:29.79 pn+3iPLd0.net
ガックシが来たから広瀬は勝勢を確信したな。一局目と同じパターン

233:名無し名人
22/11/26 17:12:30.11 GgarMYuM0.net
毒饅頭セット完了

234:名無し名人
22/11/26 17:12:32.54 8SaZi3eI0.net
なんだこりゃ、負けを早めた?

235:名無し名人
22/11/26 17:12:38.77 1GDccg3c0.net
藤井諦めたな

236:名無し名人
22/11/26 17:12:45.33 OTkHLBBU0.net
ああやらかした

237:名無し名人
22/11/26 17:12:46.03 +yFKP8C60.net
紛れさせたいんだろ

238:名無し名人
22/11/26 17:12:48.30 HB4dVduOd.net
この飛車回りは広瀬も想定外で間違えそう
さすが竜王

239:名無し名人
22/11/26 17:12:58.08 U/s9j16q0.net
>>225
青海と間違えて青梅に行くようなもんか

240:名無し名人
22/11/26 17:13:01.86 aA0yRYwm0.net
なんだか毒まんじゅうっぽいアレ

241:名無し名人
22/11/26 17:13:03.12 Kp+WF8UAd.net
砂風呂浴びたいから
藤井聡太竜王、第6局まで
行くな。

242:名無し名人
22/11/26 17:13:03.67 OslMMpF/0.net
捻り出したな、流石に
53と同飛に45桂とか44金とかで

243:名無し名人
22/11/26 17:13:08.18 v9YSqwny0.net
折田「和服どうしよう・・・」

244:名無し名人
22/11/26 17:13:09.64 9yetlWrb0.net
これ粘りの手?

245:名無し名人
22/11/26 17:13:10.14 ItXSPmFq0.net
長びかしに行った手だな

246:名無し名人
22/11/26 17:13:12.82 Txfz+dvt0.net
もうダメポ

247:名無し名人
22/11/26 17:13:13.39 E0yZee5o0.net
え?
飛車に当たることも出てくるし微妙なんじゃ?

248:名無し名人
22/11/26 17:13:14.28 gKWCnVZM0.net
羽生マジックっぽい手ではある
と金を飛車で取って33に回ろうってことなのはわかる

249:名無し名人
22/11/26 17:13:14.67 Gwjg8x5n0.net
羽生4連勝あるなこれ

250:名無し名人
22/11/26 17:13:18.06 /e5sNlFI0.net
やはり幻惑作戦に来たか

251:名無し名人
22/11/26 17:13:21.05 Hc4chon+0.net
相当悲観してるときにやる延命の手だな

252:名無し名人
22/11/26 17:13:21.82 T8rn/Ps60.net
謎すぎて草

253:名無し名人
22/11/26 17:13:22.97 MLgFStI30.net
3一飛のほうが良いような

254:名無し名人
22/11/26 17:13:23.09 SMxbPMB9d.net
これは勝負手だな

255:名無し名人
22/11/26 17:13:27.64 MapmjQ640.net
あやしい手が来たな

256:名無し名人
22/11/26 17:13:29.17 8Sb9TTbvM.net



257:ヌうせ飛車なら3筋の方が良くねえか



258:名無し名人
22/11/26 17:13:29.43 oQTDQmAc0.net
これは良さそうな勝負手
5三とが最善らしいがそれ以外の手も読みたくなる

259:名無し名人
22/11/26 17:13:29.58 bm6Ede670.net
さすがに厳しいな

260:名無し名人
22/11/26 17:13:30.73 phry+OxBd.net
勝負手か

261:名無し名人
22/11/26 17:13:48.95 Fm7rzPP60.net
>>238
うん

262:名無し名人
22/11/26 17:13:49.01 DG8EuAms0.net
なんかキタけど、広瀬、喰うかな...

263:名無し名人
22/11/26 17:13:51.75 OTkHLBBU0.net
45桂馬がピッタリ

264:名無し名人
22/11/26 17:14:00.94 Lra8sV7w0.net
あやしく飛車打ちや

265:名無し名人
22/11/26 17:14:13.89 ItXSPmFq0.net
先手だいぶ良さそうに見えるけど、評価値だとそこまででもない

266:名無し名人
22/11/26 17:14:22.83 dom4dle90.net
普通にやってもむりぽはわかってるからなあ

267:名無し名人
22/11/26 17:14:23.54 u3z5N3Kx0.net
パソコンで運転士ごっこばかりしてるからこうなるんだ

268:名無し名人
22/11/26 17:14:26.02 TwPQcCaC0.net
角で竜飛両取りとかかかりそうw

269:名無し名人
22/11/26 17:14:39.40 HjKf/r1H0.net
砂風呂打法や

270:名無し名人
22/11/26 17:14:39.95 uBd0pxL+0.net
>>242
「おいらには歌がある!」

271:名無し名人
22/11/26 17:14:41.85 GnDh6EWQ0.net
取るのが一番自然でいい
自玉に影響ない限りあんまり余計な手は考えない方が良い

272:名無し名人
22/11/26 17:14:44.85 Fm7rzPP60.net
これ毒マンになるのかな

273:名無し名人
22/11/26 17:14:45.98 pn+3iPLd0.net
毒饅頭しかけながらガックシするから効果激減。

274:名無し名人
22/11/26 17:14:48.93 gKWCnVZM0.net
もう明確に藤井は間違ってくださいの手を指し始めたな
正確に寄せられたらごめんなさいってやつ

275:名無し名人
22/11/26 17:15:23.89 dom4dle90.net
>>270
パパ活女子感でるね

276:名無し名人
22/11/26 17:15:28.74 EZlUVQNc0.net
態度がわかりやすいからな

277:名無し名人
22/11/26 17:15:33.55 anhcbF/n0.net
このざまでは王将戦もヤバそうだな。

278:名無し名人
22/11/26 17:15:34.78 0p5wmQMPa.net
>>212
さっき野原さんが2敗なった事ないて断言してたけど間違いやったんか

279:名無し名人
22/11/26 17:15:35.13 OslMMpF/0.net
31飛は53とに角取ろうってことだと思うけど、62金とかから相当あぶなくない?それで大丈夫なら31のがよかったかもしれんけど

280:名無し名人
22/11/26 17:15:45.14 HcvgX+ok.net
オワタ まあ、長引かせて、広瀬に時間使わせて、ミス待ちをするのは悪い発想ではないが

281:名無し名人
22/11/26 17:16:03.77 Fm7rzPP60.net
聡太にカミさんがいたら帰宅して小一時間なじられるパターンだな

282:名無し名人
22/11/26 17:16:08.36 x9TJZKTHM.net
藤井は2日制で無敵とは何だったのか

283:名無し名人
22/11/26 17:16:12.83 uBd0pxL+0.net
ガックシ&毒饅頭戦法

284:名無し名人
22/11/26 17:16:16.33 Hc4chon+0.net
指宿行って欲しいから、このまま寄せてくれ

285:名無し名人
22/11/26 17:16:18.71 NU7HVF2CM.net
久保が示したように4二に金を打ってくれば紛れるね

286:名無し名人
22/11/26 17:16:21.01 k3dkyTU30.net
△51飛車は捻ってきたな

287:名無し名人
22/11/26 17:16:26.50 W4Ce87rm0.net
うーん先手が分かりやすいのは変わらないんだが本当に勝負手なのかこれ
どの辺りで効いてくるんだろう

288:名無し名人
22/11/26 17:16:27


289:.63 ID:9XQwXSV40.net



290:名無し名人
22/11/26 17:16:29.64 AcHociEN0.net
広瀬には通用しないだろうけどまあしゃーないな

291:名無し名人
22/11/26 17:16:32.16 El7jpogq0.net
>>267
二日制では、ということにしておこう

292:名無し名人
22/11/26 17:16:36.13 EZlUVQNc0.net
>>280
無敗ではないからなそもそも

293:名無し名人
22/11/26 17:16:45.34 HcvgX+ok.net
>>280
無敵だぞ 先に4敗なんてするわけない、と考えられてるんだから

294:名無し名人
22/11/26 17:16:47.35 CC+S+lTZp.net
第6局は初めて

295:名無し名人
22/11/26 17:16:55.76 D1x6pymL0.net
豊島みたいに何考えてるか分からない感じでやりたい手だね

296:名無し名人
22/11/26 17:17:04.18 Y/NJbC8Ga.net
このままズルズル行きそうね
広瀬八段二勝目かぁ

297:名無し名人
22/11/26 17:17:17.86 u3z5N3Kx0.net
最近マイラントさんがチョイチョイ野田澤さんに見える件

298:名無し名人
22/11/26 17:17:31.50 qb5uWfM10.net
野原聞き手のこの重苦しい雰囲気はなんとかならんのか…
思いついた手を遠慮なく言えばいいのに…

299:名無し名人
22/11/26 17:17:33.39 gKWCnVZM0.net
豊島とか羽生の手よなこれ
まあ正確に指せば先手がいいなんて誰だってわかってるし

300:名無し名人
22/11/26 17:17:38.02 Kp+WF8UAd.net
砂風呂浴びたいんやろ。

301:名無し名人
22/11/26 17:18:02.83 L181mbvfH.net
散々対局相手を研究から外れたら手が見えないって叩いたのに
藤井お前も手が見えないのかよ

302:名無し名人
22/11/26 17:18:04.29 lm+Gl++d0.net
聞き手の女初めて見るな
首絞めてほしい

303:名無し名人
22/11/26 17:18:11.10 HcvgX+ok.net
3-1から後手番で負けても別に何の問題も無いしな
次の先手番で勝てばそれで防衛

304:名無し名人
22/11/26 17:18:23.42 v9YSqwny0.net
今日負けたら棋王戦が忙しくなるな

305:名無し名人
22/11/26 17:18:44.83 FG4aMTDv0.net
今日は里見と言い馬面が強い日か

306:名無し名人
22/11/26 17:18:57.64 4HwWZzU00.net
苦しい

307:名無し名人
22/11/26 17:19:09.44 W4Ce87rm0.net
44金はやらんだろうな、45桂はすぐ見えるしそれで悪くないならそーする

308:名無し名人
22/11/26 17:19:37.03 REYAKedwa.net
先手の馬が強い日だなw

309:名無し名人
22/11/26 17:19:41.31 gKWCnVZM0.net
>>301
忙しいぐらいがちょうどいいんじゃない?
多分下手に間が開くと仕事が入って研究とかできてないと思う

310:名無し名人
22/11/26 17:19:54.85 oZWWSRwo0.net
野原さん2度とないこの年代にタイトル絡みできそうにないから痩せるとかトーク磨くとか女流棋士としての立ち振る舞いをした方が良いと感じるなあ
英春流好きだけどアマチュアにしか中々通じないからなあ

311:名無し名人
22/11/26 17:20:21.18 FCNGBasmd.net
ナベ「なぜ俺は勝てないのか解せぬ」

312:名無し名人
22/11/26 17:20:21.51 KVMQA1dW0.net
>>301
棋王戦はまあ出たとこ勝負だろ
4時間棋戦だし負けたらしゃあないw

313:名無し名人
22/11/26 17:20:53.14 KjwDxq250.net
藤井君も中盤で研究にない手を指されれば他の棋士とそんなに差はないということか

314:名無し名人
22/11/26 17:21:04.52 q71RX5rBa.net
42金の悪手を誘ってるのか

315:名無し名人
22/11/26 17:21:08.23 B7rwgJDi0.net
銀が泣いている

316:名無し名人
22/11/26 17:21:09.17 KVMQA1dW0.net
問題は服部の記念対局をいつにやるかだな
竜王戦と棋王戦の間に無理やり関西にねじこむしかないのか・・
記念対局がハードやな

317:名無し名人
22/11/26 17:21:22.44 W4Ce87rm0.net
棋王は挑戦まで4連勝必須でどのみち厳しいから考える必要ないだろ

318:名無し名人
22/11/26 17:21:27.87 lVYUYYAid.net
どうしてこうなった
いま広瀬に寝土下座してる

319:名無し名人
22/11/26 17:21:34.16 weJViHZW0.net
単に53と同飛44金打とかでも決まりそうな気はするんだけどな

320:名無し名人
22/11/26 17:21:42.77 OslMMpF/0.net
あー45桂ならそこで14角ってことか
もし25とか36に金打つんならそれはなんか51飛通ったなって感じはする、合�


321:薰ヘ47歩なのかもしれんけど



322:名無し名人
22/11/26 17:22:14.67 wf54bxmO0.net
1戦目を手抜くモードはやめいという神のメッセージか

323:名無し名人
22/11/26 17:22:16.77 x8aPD6cxa.net
広瀬やるやんー

324:名無し名人
22/11/26 17:22:39.45 /e5sNlFI0.net
みらんも疲れてきたのかあいづちがうざくなってきた

325:名無し名人
22/11/26 17:22:56.19 qI8jFh4Y0.net
流石にダメか

326:名無し名人
22/11/26 17:23:17.43 phry+OxBd.net
藤井が負けたら記録係の呪いだな

327:名無し名人
22/11/26 17:23:21.50 EZlUVQNc0.net
後手番はよく負けるな

328:名無し名人
22/11/26 17:23:26.26 aGkFeK9e0.net
どうもみらんのおっぱいが気になるな

329:名無し名人
22/11/26 17:23:48.73 gGwkOYJg0.net
>>296
面白い手だよな
まだ諦めてないと思うとワクワクするよ

330:名無し名人
22/11/26 17:23:54.66 FCNGBasmd.net
>>313
服部くんは公式戦で最初にやりたいって言ってるからナベor永瀬でええやん

331:test
22/11/26 17:24:12.52 Hu0e13qMM.net
藤井の自爆って感じでもないの?まあ、重要対局が続いて疲れてるのかな 一般棋戦はもう捨てて8冠とりにいってくれ

332:名無し名人
22/11/26 17:24:21.22 gKWCnVZM0.net
ここから逆転はまああんまりないとは思う
けどソフトは絶対どこかで69玉と入れといってるんだよな
これがやらなきゃ速度逆転するかもって感じだとわからない
いやーでもないかな

333:名無し名人
22/11/26 17:24:26.49 HcvgX+ok.net
>>318
まあ藤井もちょっと他の棋士を舐め過ぎた
主催紙や特別協賛スポンサーからの余計な一言とか圧力とかもあるんだろうけどな

334:名無し名人
22/11/26 17:24:34.57 oQTDQmAc0.net
広瀬が20分切ったところで勝負手出せる局面ならまだ分からん

335:名無し名人
22/11/26 17:24:46.26 GlX4V+Is0.net
すこし藤井を弱らせておいて羽生をぶっつけるという
将棋連盟の計画であろう
がんばれ当て馬広瀬

336:名無し名人
22/11/26 17:25:00.08 KVMQA1dW0.net
>>326
永瀬は一週間前にやったところだからな
永瀬とまたやるかね?

337:名無し名人
22/11/26 17:25:00.20 KD4Vf5jF0.net
聡太、たまには負けてみるのもいいもんだ。

338:名無し名人
22/11/26 17:25:24.76 BQ0/kpDc0.net
解説の女性って1枚脱いだらどんな格好になるんですか??

339:名無し名人
22/11/26 17:25:41.62 4HwWZzU00.net
先手玉が安全すぎ

340:名無し名人
22/11/26 17:25:53.84 Kp+WF8UAd.net
里見、鰻重ばっかり
喰ってるな。

341:名無し名人
22/11/26 17:26:02.00 EZlUVQNc0.net
A級タイトルホルダーとよく当たるような服部がまだ新人王戦に出てるのがいかんのです

342:名無し名人
22/11/26 17:26:06.07 WgTJLD1Ud.net
馬まで作られたらおしまいだから、
どうやって藤井凌ぐのか。

343:名無し名人
22/11/26 17:26:10.60 bNUM8rYxa.net
敗因は記録に抜いてもらったことだな
そこから腰砕けになった

344:名無し名人
22/11/26 17:26:12.13 QiSolqi20.net
勝負手だから評価値がた落ち

345:名無し名人
22/11/26 17:26:22.69 KVMQA1dW0.net
>>329
それ言うなら
舐めてるのは主催と協賛のほうだろ?w
多分そんな圧力なんかなと思うがな

346:名無し名人
22/11/26 17:26:26.22 js8aTYcO0.net
敗因宮地嶽神社エールの栓抜きだったか
【将棋】藤井聡太竜王が“栓抜き”に大苦戦!?「出来ないこともあるのね」「現代っ子だったw」 [あかみ★]
スレリンク(mnewsplus板)

347:名無し名人
22/11/26 17:26:47.95 Gwjg8x5n0.net
ここからなら俺でも勝てるぞ

348:名無し名人
22/11/26 17:27:04.38 lVYUYYAid.net
藤井にタイトル戦で2勝したら九段昇段という謎規定

349:名無し名人
22/11/26 17:27:09.18 mBOPGx6m0.net
おつかれちゃん

350:test
22/11/26 17:27:15.87 Hu0e13qMM.net
久保が全然、女流に話ふらないのヤバいな、

351:名無し名人
22/11/26 17:27:19.42 8Quyw+csd.net
>>343
ほんとに?

352:名無し名人
22/11/26 17:27:38.71 TwPQcCaC0.net
こうしてみると2一の銀が全く働いてないし封じ手の1三歩が効いた格好だな

353:名無し名人
22/11/26 17:28:00.21 FCNGBasmd.net
>>343
とよぴかナベ乙

354:名無し名人
22/11/26 17:28:00.87 QP5XZgRva.net
くぼかいせつさいこう

355:名無し名人
22/11/26 17:28:07.33 KBotVR0J0.net
>>343
ナベ名人、チーーッス

356:名無し名人
22/11/26 17:28:09.46 bNUM8rYxa.net
広瀬が人類史上初の藤井聡太に対してタイトル戦2勝目を挙げる男になるとは 見上げたものよ

357:名無し名人
22/11/26 17:28:14.65 0apkwXQ70.net
先手玉が遠いよね
なぜあそこで切り込めなかったのか
嫌な順が見えたのだろうか

358:名無し名人
22/11/26 17:28:28.95 OslMMpF/0.net
>>348
12にいても別にだからあんま関係ない気はする笑

359:名無し名人
22/11/26 17:28:38.31 HcvgX+ok.net
>>341
藤井が外野の言うことを気にしなきゃいいだけ
主催者や協賛者だから外野でもないけど
とにかく最初からひたすら勝つ、地方の自治体とか旅館の都合など一切気にするなということだ

360:名無し名人
22/11/26 17:28:42.43 EL+o4JRA0.net
はい、はい、う~ん以外に喋らんドラム缶だったな

361:名無し名人
22/11/26 17:28:48.44 gKWCnVZM0.net
しかし結局こうやって勝負手で左辺から攻めるしかなくなるなら最初から角切って押しこんどきゃ良かったじゃんって話よね本当
何が見えてたんだか

362:名無し名人
22/11/26 17:28:50.71 EZlUVQNc0.net
>>352
豊島はなぜ忘れられるのか

363:名無し名人
22/11/26 17:28:53.51 kM+ICXHI0.net
>>343
俺も俺も

364:名無し名人
22/11/26 17:29:05.17 lFgBmINwM.net
ハブ「イケそう」

365:名無し名人
22/11/26 17:29:18.44 lm+Gl++d0.net
ひろゆきってほんとムカつく顔してるな

366:名無し名人
22/11/26 17:29:53.30 bNUM8rYxa.net
藤井くんは飛車は切るけど角は可愛がるから
角に対して非情になれなかったのが敗因だ

367:名無し名人
22/11/26 17:30:01.40 uBd0pxL+0.net
聡太の
まいりました、は見たくないの…

368:名無し名人
22/11/26 17:30:12.67 mBOPGx6m0.net
>>356
エッチ中に言われるの想像して萎えた

369:名無し名人
22/11/26 17:30:29.34 gKWCnVZM0.net
しかしここで69玉みたいな手もあるか
速度勝ってます宣言

370:名無し名人
22/11/26 17:30:42.35 6EOfOKP70.net
>>363
マスク外しで反則負けを選択しろと

371:名無し名人
22/11/26 17:30:51.34 NjmH5OKM0.net
21の銀が働いたときだけ後手にチャンスが来る説

372:名無し名人
22/11/26 17:31:12.98 EZlUVQNc0.net
34歩でもなかったのはなんだったんだろなあ

373:名無し名人
22/11/26 17:31:19.88 oZWWSRwo0.net
ライト層向け評価値 浅い軽い読みですがプロレベルではある
URLリンク(i.imgur.com)

374:名無し名人
22/11/26 17:31:40.55 OslMMpF/0.net
もう20分くらい使ってるけど、これをどう見るかだね

375:名無し名人
22/11/26 17:31:40.62 GlX4V+Is0.net
むかし「夜の」をつけるといやらしくなる将棋用語ってスレがあったのう
今なら「夜のABEMA将棋解説聞き手」

376:名無し名人
22/11/26 17:31:41.44 KVMQA1dW0.net
>>355
いや書き間違えたけど
そんな圧力なんかないと思うけどな
八百長に繋がるし

377:名無し名人
22/11/26 17:31:43.05 u3z5N3Kx0.net
谷口さんって再婚したよね
今度は名字変えないんか

378:名無し名人
22/11/26 17:31:47.90 lm+Gl++d0.net
藤井ファンじゃないけど再逆転勝ちすると思うよ

379:名無し名人
22/11/26 17:31:57.83 QLKxeNSK0.net
ぴろせ落馬の一抹の不安が

380:名無し名人
22/11/26 17:32:45.40 949bgdjoa.net
久保と野原って、ソフト関係でトラブルがあった最悪の組み合わせじゃねーか
人選どうなってるんだよ

381:名無し名人
22/11/26 17:32:45.89 pn+3iPLd0.net
>>374
それはないかと。ガックシ毒饅頭に引っかかるプロは居ない。
精神面が幼いから立ち直れない。

382:名無し名人
22/11/26 17:32:49.90 ldC/CgVh0.net
>>299
なんだこの犯罪者
気違いな書き込みばっかり


383:してるな



384:名無し名人
22/11/26 17:32:49.97 KVMQA1dW0.net
>>362
いや最善なら角も切ってるだろ割とw

385:名無し名人
22/11/26 17:32:51.13 bNUM8rYxa.net
でも広瀬って終盤強いじゃん?流石に今日は広瀬の勝ちだろ

386:名無し名人
22/11/26 17:32:51.97 EitqoJCM0.net
ひねった手だからびびってるな広瀬は
負けがこんでるとこうなる

387:名無し名人
22/11/26 17:32:56.36 Z4eGX8tX0.net
この数字は先手玉の早逃げを織り込んでのものだから、一気に攻めようとしたら互角に戻りそう

388:名無し名人
22/11/26 17:33:02.15 weJViHZW0.net
>>342
草 瓶コーラとか飲まんかったんやろうなあ

389:名無し名人
22/11/26 17:33:07.43 gKWCnVZM0.net
>>375
落鉄ぐらいはあるかもだけどこれ逆転の道が14角頼みだし相当細いんじゃないか

390:名無し名人
22/11/26 17:33:26.01 D1x6pymL0.net
AI「今度こそ69玉よ?分かっとるよな?

391:名無し名人
22/11/26 17:34:08.48 gKWCnVZM0.net
とりあえずは金を取る
飛車で取ってその次、広瀬が読めてるか
まあ読めてるだろうなぁ

392:名無し名人
22/11/26 17:34:10.95 GlX4V+Is0.net
>>383
っていうか、最近の新入社員は瓶ビールの栓ぬいたこともついだこともないので
宴会が修羅場に

393:名無し名人
22/11/26 17:34:21.00 EM0gzpbOd.net
聡太は指宿に行きたいんだろ

394:名無し名人
22/11/26 17:34:35.30 bNUM8rYxa.net
広瀬は騎手じゃなくて馬だからね
騎手を振り落としても走るよ

395:名無し名人
22/11/26 17:34:36.89 GnDh6EWQ0.net
いいぞ広瀬
あとは69玉出来れば

396:名無し名人
22/11/26 17:34:44.26 /e5sNlFI0.net
くぅ~ダメだったかw
って感じですね

397:名無し名人
22/11/26 17:34:46.28 EZlUVQNc0.net
53と45桂とかで普通に攻めてくんじゃないか?

398:名無し名人
22/11/26 17:34:56.72 D1x6pymL0.net
さて

399:名無し名人
22/11/26 17:34:59.62 Myd0svlY0.net
69玉ええ手やな

400:名無し名人
22/11/26 17:35:05.86 bNUM8rYxa.net
ハジメテの指宿

401:名無し名人
22/11/26 17:35:07.00 GKrA8cKA0.net
藤井衰えたな
酒のせいか?

402:名無し名人
22/11/26 17:35:09.20 EZlUVQNc0.net
>>389
落馬じゃなくて転倒だよな

403:名無し名人
22/11/26 17:35:16.00 gKWCnVZM0.net
>>392
ここで45桂なんてしようもんなら14角で一気に紛れるよ

404:名無し名人
22/11/26 17:35:33.27 bNUM8rYxa.net
広瀬半端ないって!

405:名無し名人
22/11/26 17:35:40.33 HcvgX+ok.net
>>372
片八百長、「人情相撲」は必ずしも八百長ではない

406:名無し名人
22/11/26 17:36:13.23 +yFKP8C60.net
残り時間が近くなってきた

407:名無し名人
22/11/26 17:36:19.15 bNUM8rYxa.net
酒は飲むな
シナプスがこわれる

408:名無し名人
22/11/26 17:36:33.07 vTU2HEnW0.net
まー昔だってワインのコルク抜いたことない人だらけで修羅場は時々あった。最後はドライバーで押し込むとかで。(どっから出てきた)

409:名無し名人
22/11/26 17:36:37.14 6EOfOKP70.net
>>396
二十歳といえばやりたいサカリ

410:名無し名人
22/11/26 17:36:44.44 E+RvdFjh0.net
大学行ってたら飲み会で瓶ビール触る機会ぐらいあったろうが
まあ仕方ないな

411:名無し名人
22/11/26 17:36:44.94 Y/NJbC8Ga.net
砂蒸し風呂に入りたい説かぁ

412:名無し名人
22/11/26 17:36:48.48 weJViHZW0.net
44金てそんな下がるのかよ草

413:名無し名人
22/11/26 17:36:54.49 gKWCnVZM0.net
こっから藤井勝つはかなり夢物語だと思うけどなぁ……いや勝てたらマジで尊敬する

414:名無し名人
22/11/26 17:37:13.27 8Sb9TTbvM.net
>>398
やっちまった

415:名無し名人
22/11/26 17:37:15.55 D1x6pymL0.net
さあ45桂来たが

416:名無し名人
22/11/26 17:37:21.66 EZlUVQNc0.net
>>398
53同飛に45桂そんなに紛れるの
ソフト優勢だけど

417:名無し名人
22/11/26 17:37:35.05 U/s9j16q0.net
速度計算の正確さは広瀬の持ち味

418:名無し名人
22/11/26 17:37:44.16 utAB28MR0.net
王冠が取れず広瀬王も取れず
今日は2敗

419:名無し名人
22/11/26 17:37:52.48 hGWjhlsV0.net
>>404
王将戦のインタビューで、
羽生さんに勝っていい女を抱きたい
とか言えばいいのにな

420:名無し名人
22/11/26 17:38:05.78 EZlUVQNc0.net
不発やね

421:名無し名人
22/11/26 17:38:09.09 OslMMpF/0.net
45桂14角47歩同歩成同桂でギリギリ凌いでる感じもあるな


422:、15香もあるし



423:名無し名人
22/11/26 17:38:25.12 gKWCnVZM0.net
>>411
数字上はそうかもだけど手もつきそうになかった先手玉がいきなり見えるじゃん
かなり自玉に気をつけないといけなくなる

424:名無し名人
22/11/26 17:38:28.19 OTkHLBBU0.net
14角には47歩と受けて15香車がある

425:名無し名人
22/11/26 17:38:28.22 REYAKedwa.net
藤井だいぶ悲観してて受け一方だな

426:名無し名人
22/11/26 17:38:31.44 lVYUYYAid.net
局面分かりやすくなったからさすがに間違えないだろう
といいつつ手首に潤滑油を差しとくのが習いある手筋

427:名無し名人
22/11/26 17:38:35.06 hrSrnfph0.net
藤井今日負けたら棋王戦はさんでの第6局日程キツすぎるな

428:名無し名人
22/11/26 17:38:39.52 L7R4nUXR0.net
生中派だと瓶ビール開ける機会もないか

429:名無し名人
22/11/26 17:38:41.98 W4Ce87rm0.net
14角の方が面白くなったんじゃないか?

430:名無し名人
22/11/26 17:38:45.10 GgarMYuM0.net
これは広瀬の勝ちかな?
指宿おめでとう

431:名無し名人
22/11/26 17:39:05.46 0apkwXQ70.net
逆に瓶ビールって何で今もあるんだろ
缶ビールの方が場所も取らないし重量も軽いだろうに。

432:名無し名人
22/11/26 17:39:06.77 HcvgX+ok.net
>>414
白鵬はその手の発言をして、まともなタニマチから総スカン食らったのに何言ってんだコイツ(´・ω・`)

433:名無し名人
22/11/26 17:39:09.19 w841q2TpM.net
|ω・`) 互いに時間攻め?

434:名無し名人
22/11/26 17:39:22.79 Fm7rzPP60.net
>>414
米長かw

435:名無し名人
22/11/26 17:39:23.38 hGWjhlsV0.net
>>422
生中派ってなんかエロいな

436:名無し名人
22/11/26 17:39:24.04 oCZYA2BO0.net
これはまだ荒れるな

437:名無し名人
22/11/26 17:39:27.36 Qhq4lQzR0.net
福岡県民としてはここで竜王防衛してほしかったのじゃが

438:名無し名人
22/11/26 17:39:28.83 AcHociEN0.net
あーそっちじゃあかんわ藤井
終わりだな

439:名無し名人
22/11/26 17:39:40.43 FCNGBasmd.net
連盟アプリはあくまで先手69玉推し

440:名無し名人
22/11/26 17:39:41.82 D1x6pymL0.net
なるほどなあ

441:名無し名人
22/11/26 17:39:53.82 EZlUVQNc0.net
ベタベタで終わりじゃないの

442:名無し名人
22/11/26 17:39:59.94 weJViHZW0.net
>>425
瓶のほうがなんか旨い…気がする
あとちょっと贅沢感がある

443:名無し名人
22/11/26 17:40:01.09 hGWjhlsV0.net
>>428
行方だよ~

444:名無し名人
22/11/26 17:40:08.64 U/s9j16q0.net
>>428
村山聖じゃなかったか?

445:名無し名人
22/11/26 17:40:09.72 GnDh6EWQ0.net
これは攻め合いになるから藤井もやる気出るだろう

446:名無し名人
22/11/26 17:40:16.76 TwPQcCaC0.net
>>354
ほらこうなったら2一の銀が邪魔じゃん

447:名無し名人
22/11/26 17:40:25.52 W4Ce87rm0.net
この筋だと早逃げしないでも攻め倒せるな

448:名無し名人
22/11/26 17:40:35.74 gKWCnVZM0.net
えーーうっそ14角じゃないのかよー
そりゃ負けるわ

449:名無し名人
22/11/26 17:40:50.21 oQTDQmAc0.net
今日のむろやんおばちゃん感がなくて美人だな

450:名無し名人
22/11/26 17:40:57.06 ALQVY3CM0.net
>>425
サスティナブルですぞー

451:名無し名人
22/11/26 17:40:58.41 N24rOY060.net
ウェルカム指宿!

452:名無し名人
22/11/26 17:41:03.22 lm+Gl++d0.net
>>428
舐めちゃんやで

453:名無し名人
22/11/26 17:41:15.66 NU7HVF2CM.net
これは決まったな
広瀬やるやん

454:名無し名人
22/11/26 17:41:17.81 n1EGzmvH0.net
受けに回ったはずの飛車が追い回されて逃げ惑ってるだけだな
素人目にもあかんわ

455:名無し名人
22/11/26 17:41:34.13 RVhAR/js0.net
人類を超える強い聡太がみたいんだよなー。
人間ドラマなんていらん。圧倒的強さが見たい。

456:名無し名人
22/11/26 17:41:36.45 OslMMpF/0.net
>>440
仮に今21空いてたとしてそこに飛車逃げないだろ笑

457:名無し名人
22/11/26 17:41:39.75 Fm7rzPP60.net
>>443
むろやんならおばちゃんでも充分イける

458:名無し名人
22/11/26 17:41:43.94 uBd0pxL+0.net
>>438
村山は将棋仲間に本音を漏らしただけで
公的な発言ではない。
腎臓悪かったからね。

459:名無し名人
22/11/26 17:41:46.77 TAB2rmOr0.net
広瀬やるやんけ

460:名無し名人
22/11/26 17:41:46.87 gKWCnVZM0.net
と思ったらまだ14角あ


461:るのか それで金をさらに削って81飛ならちょっとはあるか?



462:名無し名人
22/11/26 17:41:47.30 bNUM8rYxa.net
藤井くんは夕焼けを見られなかったな

463:名無し名人
22/11/26 17:41:53.05 FCNGBasmd.net
白水館関係者「準備始めても良いですか?」

464:名無し名人
22/11/26 17:41:59.64 8SaZi3eI0.net
もう投了でいいだろ、逆転は無いわ

465:名無し名人
22/11/26 17:42:03.14 weJViHZW0.net
14角のほうが勝負としては面白いかもな

466:名無し名人
22/11/26 17:42:08.56 cbclLQqX0.net
信者が言い訳を始めていますww

467:名無し名人
22/11/26 17:42:11.88 AgS21HId0.net
手順14角に36金ってまじすか

468:名無し名人
22/11/26 17:42:18.94 rbUCMa0wd.net
竜王は瓶と栓抜き出されて動揺して緩手指したんじゃないの?

469:名無し名人
22/11/26 17:42:19.32 W4Ce87rm0.net
昨日の藤井は恐ろしいまでに完璧だったは今日の藤井はアカンな
二日目が駄目な藤井は珍しい

470:名無し名人
22/11/26 17:42:28.78 SyvBh0Hk0.net
>>400
語源的には、「八百長」はむしろそちらじゃないかね

471:名無し名人
22/11/26 17:42:29.54 EZlUVQNc0.net
また4-1ペースか
崩れてからがダメだったな

472:名無し名人
22/11/26 17:42:36.29 1GDccg3c0.net
ようこそ指宿へ 

473:名無し名人
22/11/26 17:42:45.84 g7bq4S5AM.net
もし、先手の広瀬さんが勝利したら、
称賛して欲しいな

474:名無し名人
22/11/26 17:42:52.71 lm+Gl++d0.net
そろそろ羽生オタを装ったアンチが跋扈するぞ~w

475:名無し名人
22/11/26 17:42:55.52 cbclLQqX0.net
信者息してる?wwwwwwwwwww

476:名無し名人
22/11/26 17:42:55.67 GnDh6EWQ0.net
飛車の取られる場所は51が最悪だから(次に61角成がある
1回は飛車逃げとくか

477:名無し名人
22/11/26 17:42:57.07 qI8jFh4Y0.net
14角の方がまだ良いだろうけど、ダメだな。

478:名無し名人
22/11/26 17:42:59.51 lVYUYYAid.net
記録係くんが藤井キラーだった件

479:名無し名人
22/11/26 17:42:59.52 oCZYA2BO0.net
ポキポキ

480:名無し名人
22/11/26 17:43:07.36 dbyzVRus0.net
指宿まで行ったら祝勝会常盤はやるの?

481:名無し名人
22/11/26 17:43:17.99 OTkHLBBU0.net
もう悲観して投げるかも

482:名無し名人
22/11/26 17:43:18.28 W4Ce87rm0.net
まぁ14角にも返し技があるからこの評価値なんだけども

483:名無し名人
22/11/26 17:43:18.62 D1x6pymL0.net
14角

484:名無し名人
22/11/26 17:43:19.56 cxQPrce/0.net
>>456
詰むまでが勝負です

485:名無し名人
22/11/26 17:43:24.74 gKWCnVZM0.net
>>462
二日目も3時ぐらいまでは完璧すぎた
あまりに完璧すぎて脚が上がったかもしれん

486:名無し名人
22/11/26 17:43:44.96 EZlUVQNc0.net
そしたら記録が強いな

487:名無し名人
22/11/26 17:43:46.69 0p5wmQMPa.net
ムロやん昔の目のほうが好きだったのになあ

488:名無し名人
22/11/26 17:43:47.02 bNUM8rYxa.net
もう決まっただろって所からポカして広瀬がきっちり咎めたな

489:名無し名人
22/11/26 17:43:51.10 aA0yRYwm0.net
14角で王手の方を選んだか

490:名無し名人
22/11/26 17:43:55.73 gKWCnVZM0.net
まあ負けても14角よな
広瀬どうする

491:名無し名人
22/11/26 17:43:59.72 AgS21HId0.net
47歩でもいいなら大丈夫か

492:名無し名人
22/11/26 17:44:01.81 B7rwgJDi0.net
プロは一手勝ちを読めるのが凄いな

493:名無し名人
22/11/26 17:44:27.13 GlX4V+Is0.net
コスタリカ戦が気になって将棋どころではないのでわ

494:名無し名人
22/11/26 17:44:27.25 U/s9j16q0.net
郷田:「勝負と行ったねえ」

495:名無し名人
22/11/26 17:44:28.71 lVYUYYAid.net
しかし解説2人の顔面の圧が凄いな

496:名無し名人
22/11/26 17:44:30.01 OslMMpF/0.net
53桂成がより確実だから金打って大丈夫ってことか
ふーん

497:名無し名人
22/11/26 17:44:32.32 gKWCnVZM0.net
一応勝負形にはしたな藤井も
そこは意地を通した

498:名無し名人
22/11/26 17:44:44.65 dXju4GmH0.net
>>480
すっかり別人だよな

499:名無し名人
22/11/26 17:44:46.94 AgS21HId0.net
はーそういうもんなんですねー

500:名無し名人
22/11/26 17:44:47.47 m2cAp+Whd.net
タイトル戦で初の2敗?

501:名無し名人
22/11/26 17:44:53.97 Fm7rzPP60.net
こっからどうなるのか楽しみです

502:名無し名人
22/11/26 17:44:54.03 bNUM8rYxa.net
指宿で将棋指さないで何しに行くねん

503:名無し名人
22/11/26 17:45:05.25 hTHIfTKX0.net
広瀬間違えないよね?

504:名無し名人
22/11/26 17:45:09.01 D1x6pymL0.net
強い・・・

505:名無し名人
22/11/26 17:45:11.05 /JWH1CeT0.net
藤井竜王の敗因は日本ドイツ戦で寝落ち


506:したことだな 実力差があっても緩めるといかんことを一瞬忘れたな



507:名無し名人
22/11/26 17:45:14.18 dbyzVRus0.net
>>493
叡王戦がある

508:名無し名人
22/11/26 17:45:28.45 FCNGBasmd.net
>>493
とよぴ「何故僕は忘れられるんですか」

509:名無し名人
22/11/26 17:45:32.03 KO2US7kg0.net
これは負けない将棋

510:名無し名人
22/11/26 17:45:32.75 NU7HVF2CM.net
終盤の見切りは正確やな広瀬

511:名無し名人
22/11/26 17:45:32.94 cbclLQqX0.net
信者逝ってくれwwざまぁww

512:名無し名人
22/11/26 17:45:34.19 Qvq82SaO0.net
広瀬落ち着いてるわ

513:名無し名人
22/11/26 17:45:48.72 Z1bIZIDp0.net
>>498
一理ある

514:名無し名人
22/11/26 17:45:55.51 TAB2rmOr0.net
手堅いぞいいぞ広瀬

515:名無し名人
22/11/26 17:45:59.13 s5B/UDaRd.net
>>503
今日は酒が進むなw

516:名無し名人
22/11/26 17:46:01.82 IFKDtLAJ0.net
>>452
それ行方の発言だから

517:名無し名人
22/11/26 17:46:12.59 D1x6pymL0.net
37の歩くっそ邪魔じゃのう

518:名無し名人
22/11/26 17:46:14.36 lm+Gl++d0.net
広瀬に森羅万象感でてきた
これは行けるか

519:名無し名人
22/11/26 17:46:15.45 weJViHZW0.net
>>495
そらもう砂蒸し風呂入って温玉カツオ丼を芋焼酎で喰らいますよ

520:名無し名人
22/11/26 17:46:18.15 DG8EuAms0.net
>>480
> 昔の目のほうが
前の目の形の方が好きだった...そのままで良かったのに...

521:名無し名人
22/11/26 17:46:29.90 pmByEm7Y0.net
広瀬は本来中終盤の棋士だからなあ
今日はやっと持ち味が出せてるか

522:名無し名人
22/11/26 17:46:50.67 bM1Xqs+O0.net
大盤解説ってアホなの?

523:名無し名人
22/11/26 17:46:50.99 lVYUYYAid.net
しかしまあ、これで負けたらまた5回に1回は負けるペースなんだな藤井

524:名無し名人
22/11/26 17:47:01.50 W4Ce87rm0.net
俺はまだコイツを信じてるぞ
486 名前:名無し名人 (ワッチョイ 9701-0kut)[sage] 投稿日:2022/11/26(土) 15:34:20.48 ID:ke/KRWlA0 (PC)
アンチのカラ喜びが5時にはすっからかん
6時過ぎには聡太の評価値は90%超えるよ
これは間違いない予測だ

525:名無し名人
22/11/26 17:47:11.81 GnDh6EWQ0.net
>>474
藤井はだいぶ粘る方だろ
こんなとこで投げるのあったか?

526:名無し名人
22/11/26 17:47:13.21 t8PrA5l20.net
藤井弱いな。ソフト使ったらおれでも勝てるわこれ。

527:名無し名人
22/11/26 17:47:19.06 8Sb9TTbvM.net
目は整形なのかよ

528:名無し名人
22/11/26 17:47:21.86 gKWCnVZM0.net
いやマジで結局こうなるんだったらなんであそこで48角成しなかったのか心底謎
まあそういう魔が差すのが人間の将棋とはいえ

529:名無し名人
22/11/26 17:47:34.71 dTV430XN0.net
テレ朝きた

530:名無し名人
22/11/26 17:47:36.83 bNUM8rYxa.net
広瀬はワールドカップにヒントを得た 藤井くんはワールドカップを見ずに寝た これが勝敗を分けたのだ

531:名無し名人
22/11/26 17:48:03.75 irkVKtK80.net
>>520
でも藤井って前からもったいぶった手好むじゃん
それで落として戻すから評価値越えとかいわれるけど
戻さないときもあるわなたまには

532:名無し名人
22/11/26 17:48:05.35 Fm7rzPP60.net
>>512
なに?整形したってことなのでつか?

533:名無し名人
22/11/26 17:48:47.00 dXju4GmH0.net
>>524
ほぼ原型を留めてないよな
まあ俺的には今のほうがいいけどw

534:名無し名人
22/11/26 17:48:49.51 lVYUYYAid.net
広瀬最後は無理矢理13歩を成り捨ててドヤ顔してみてくれ

535:名無し名人
22/11/26 17:49:02.69 W4Ce87rm0.net
59桂が藤井超えの一手だったな

536:名無し名人
22/11/26 17:49:09.33 OTkHLBBU0.net
飛車逃げるなら投げる方を選ぶ

537:名無し名人
22/11/26 17:49:11.13 /e5sNlFI0.net
>>521
新幹線の座席カバースリッパの話題じゃねえか

538:名無し名人
22/11/26 17:49:17.81 DG8EuAms0.net
>>500


539:名無し名人
22/11/26 17:49:56.53 Fm7rzPP60.net
>>527
おおおお、同感

540:名無し名人
22/11/26 17:49:56.74 mBOPGx6m0.net
これは負けたな

541:名無し名人
22/11/26 17:49:58.00 bNUM8rYxa.net
広瀬の研究に自力で対応して最善手連発だったのはよくやった�


542:� しかし取りこぼしてしまった この残り短い持ち時間では再度逆転するのは難しい



543:名無し名人
22/11/26 17:50:00.56 D1x6pymL0.net
ここで81飛哀しいな

544:名無し名人
22/11/26 17:50:01.71 lm+Gl++d0.net
質問
アベマの候補手色が赤いのはどういう意味ですか?

545:名無し名人
22/11/26 17:50:26.31 KVMQA1dW0.net
自陣に角や桂打つ筋って割とAIで出てくるのに
藤井らしくなかったな
まあ6局目まで始めていけて良かったんじゃね?w
棋王戦はその代わりちょっと厳しくなったけど体力的に

546:名無し名人
22/11/26 17:50:26.95 n1EGzmvH0.net
>>535
指したら死ぬ

547:名無し名人
22/11/26 17:50:27.40 OEameKR+0.net
59桂を読みぬけたのか
藤井が得意そうな受けの手なのに

548:名無し名人
22/11/26 17:50:34.68 hrSrnfph0.net
>>462
スタミナ切れか
けど最近70%いっても安心できないわ

549:名無し名人
22/11/26 17:50:34.91 NU7HVF2CM.net
>>533
妙手連発やったのにもったいないな

550:名無し名人
22/11/26 17:50:42.83 EZlUVQNc0.net
対広瀬も4-1ペースになるんだな

551:名無し名人
22/11/26 17:50:44.55 gKWCnVZM0.net
>>533
脳みそのスタミナ使い切ったってことかね
やっぱだから先手のが勝ちやすいんだよな最近の将棋は

552:名無し名人
22/11/26 17:50:46.11 KD4Vf5jF0.net
大盤解説、本譜ほったらかして何馬鹿な解説してんだ?

553:名無し名人
22/11/26 17:50:53.33 REYAKedwa.net
まあ後手番だったし次勝てばいいよ
棋王戦もあって日程キツイけど、そういう時の方が藤井は勝つし

554:名無し名人
22/11/26 17:50:53.42 5aTCYV8i0.net
藤井くんはこういう展開からの逆転が無いよな
若い頃はちょこちょこあったのにい

555:名無し名人
22/11/26 17:50:57.64 hGWjhlsV0.net
>>535
指したらあかんやつ

556:名無し名人
22/11/26 17:50:59.23 4toSPAbr0.net
指宿歓喜

557:名無し名人
22/11/26 17:51:03.65 bNUM8rYxa.net
ガックシ╭( ๐_๐)╮ガックシ

558:名無し名人
22/11/26 17:51:07.33 BBuhf7it0.net
竜王戦っておにぎり休憩ないんだっけ?

559:名無し名人
22/11/26 17:51:07.60 BC4zn5vSa.net
藤井に2日制2勝とかもうこれ豊島永瀬渡辺抜いたろ

560:名無し名人
22/11/26 17:51:09.00 B/jKmZ3RM.net
藤井五冠指宿まで行って新しい桜島トートバッグが欲しかった説

561:名無し名人
22/11/26 17:51:10.19 IpBWVFTt0.net
敗因
寿司が少なかったから

562:名無し名人
22/11/26 17:51:25.40 zgBkDhWSr.net
藤井アンチ「!!!」シュバババ(走り寄ってくる音

563:名無し名人
22/11/26 17:51:27.19 mBOPGx6m0.net
>>545
相手が強いから

564:名無し名人
22/11/26 17:51:28.84 Qhq4lQzR0.net
うなづいてるなぁ

565:名無し名人
22/11/26 17:51:33.93 cxQPrce/0.net
竜王はななつ星の車内でタイトル戦やりたかろう

566:名無し名人
22/11/26 17:51:37.78 QP5XZgRva.net
藤井を信じろ

567:名無し名人
22/11/26 17:51:38.88 +khc6HDSH.net
人類未開拓領域がついに踏破されるのか

568:名無し名人
22/11/26 17:51:41.97 gKWCnVZM0.net
>>545
そりゃ相手が言っちゃ悪いが弱いからよ
あと一度逆転からの再逆転は基本難しい

569:名無し名人
22/11/26 17:51:46.01 mBOPGx6m0.net
>>549
名人戦だけ

570:名無し名人
22/11/26 17:51:46.26 qI8jFh4Y0.net
厳しいな。
ただもう諦めた感じにはまだ見えないな。

571:名無し名人
22/11/26 17:51:49.60 egzGzr400.net
>>545
若さの定義が崩壊するわw

572:名無し名人
22/11/26 17:52:06.59 Qhq4lQzR0.net
>>545
若い頃とは

573:名無し名人
22/11/26 17:52:30.34 Fm7rzPP60.net
>>543
な。棋士はナルシストが多いから自分の手で寄っちまう

574:名無し名人
22/11/26 17:52:33.41 weJViHZW0.net
指宿あったら大盤行ってみようと思ったらなんや申し込み11月21日までって
決まった日ちゃうんか

575:名無し名人
22/11/26 17:53:00.43 BBuhf7it0.net
>>560
そうなのかー
おやつのおかわりとかってできないの?

576:名無し名人
22/11/26 17:53:01.01 zyrBOzdi0.net
次はビー玉のラムネを飲み物に用意すると
広瀬はまた勝てるな

577:名無し名人
22/11/26 17:53:02.29 6Wze1Bse0.net



578:Iレが広瀬なら46金と邪魔な歩を払いドヤ顔する自信がある。



579:名無し名人
22/11/26 17:53:05.57 hrSrnfph0.net
>>522
スペイン戦は見たほうが負けると思う

580:名無し名人
22/11/26 17:53:12.66 DG8EuAms0.net
>>545
藤井も歳をとったよな(なお20歳)

581:名無し名人
22/11/26 17:53:13.81 bNUM8rYxa.net
広瀬相手にこれじゃあ羽生さんワンチャンあるな(素振り)

582:名無し名人
22/11/26 17:53:23.16 cbclLQqX0.net
ピロセの勝利で飯が旨いww

583:名無し名人
22/11/26 17:53:41.02 dKTanktL0.net
もし竜王戦が長引いたら年明けの王将戦にも影響してくるな
絶好調の羽生は万全の状態で挑んでくるし

584:名無し名人
22/11/26 17:53:41.64 AcHociEN0.net
2日制の藤井でこういう負け方まだ見たくなかったわ
あそこまで凄すぎたから落差がエグい

585:名無し名人
22/11/26 17:53:44.07 BP69NrKI0.net
藤井の不利な終盤に仕掛ける罠も凄いが、広瀬も終盤激強だから勝ちきれるだろう

586:名無し名人
22/11/26 17:53:44.82 lVYUYYAid.net
来週同じ九州の指宿だからな
昭和初期ならそのまま現地にとどまって
温泉かなんかで英気を養ってたはず

587:名無し名人
22/11/26 17:53:45.53 2m1k9PXi0.net
>>571
実際ワンチャンあるでしょ
今年は無敵艦隊感が全くないし

588:名無し名人
22/11/26 17:53:57.26 0apkwXQ70.net
広瀬が勝つか善戦してるのって先手だけじゃね?
1・3・5って。

589:名無し名人
22/11/26 17:54:03.62 4toSPAbr0.net
>>570
フィギュアスケートの世界では普通

590:名無し名人
22/11/26 17:54:15.73 Fm7rzPP60.net
聡太、時間が

591:名無し名人
22/11/26 17:54:22.71 2m1k9PXi0.net
広瀬「お、ガックリしてるな最善手指していけば勝ちやな」

592:test
22/11/26 17:54:33.61 ZnaOAl4IM.net
20だからな、水泳やフィギュアスケートなら引退を考え出す年齢だ

593:名無し名人
22/11/26 17:54:43.26 NU7HVF2CM.net
>>574
ホンマに飛車取るまでは完璧やったのにな

594:名無し名人
22/11/26 17:54:45.02 EZlUVQNc0.net
広瀬作戦勝ちは毎回だしな

595:名無し名人
22/11/26 17:54:56.75 lVYUYYAid.net
藤井大勝利の予感
聡太じゃなくて次の立ち合いの猛ね

596:名無し名人
22/11/26 17:55:09.42 7eHL2JvZ0.net
>>342
誰かが勝手に動画切り抜いたのかと思ったらアベマ自らやってんのか
あまり格好良く無い所までわざわざ晒されて大変だな藤井も

597:名無し名人
22/11/26 17:55:11.09 pn+3iPLd0.net
多分飛車は逃げない。
ここが暴発の良い頃合い。

598:名無し名人
22/11/26 17:55:11.20 EZlUVQNc0.net
落差がひどい

599:名無し名人
22/11/26 17:55:13.13 El7jpogq0.net
ガックシ

600:名無し名人
22/11/26 17:55:23.80 iVDO0PFgd.net
🐴<  栓抜きもまともに使えないような男に負けては御先祖様に申し訳ない

601:名無し名人
22/11/26 17:55:23.99 hrSrnfph0.net
>>574
完璧求められすぎて辛いな
分かるけど

602:名無し名人
22/11/26 17:55:25.40 4toSPAbr0.net
>>576
リモートでPC使えばいいし、指宿に長逗留しようぜ

603:名無し名人
22/11/26 17:55:25.82 Qhq4lQzR0.net
ガックシか

604:名無し名人
22/11/26 17:55:34.02 gKWCnVZM0.net
>>583
見てる側としては心底もったいないとな
あの芸術的な指し回しからなら流石に勝ってほしかった
でもまあしゃーない

605:名無し名人
22/11/26 17:55:40.78 MxLCcbiJ0.net
ガックリ竜王

606:名無し名人
22/11/26 17:56:03.89 W4Ce87rm0.net
>>578
つまりどうにかして次の後手番を勝って最後振り駒で先手引けば竜王獲得か
広瀬も行ける気がしてきただろうな

607:名無し名人
22/11/26 17:56:04.27 xBDWmRCgp.net
藤井も間違えるかー
人間だとよ�


608:ュわかった 今、地上で一番将棋の強い人間だが



609:名無し名人
22/11/26 17:56:10.23 OTkHLBBU0.net
ガックシ来た
これは諦めたな

610:名無し名人
22/11/26 17:56:11.34 DG8EuAms0.net
ガックシ

611:名無し名人
22/11/26 17:56:14.60 ilcPoO980.net
>>560
王座戦も夕食休憩あるよ

612:名無し名人
22/11/26 17:56:18.82 C90szSi00.net
スポンサーのためにわざと負ける余裕を身に付けて視野が広がった

613:名無し名人
22/11/26 17:56:19.53 VaO9s0BB0.net
逆転はムリポ

614:名無し名人
22/11/26 17:56:20.09 mo0daaxx0.net
飛車取ってそのあとわけわからん手で一気に形成悪くしたからな
なさけないね

615:名無し名人
22/11/26 17:56:22.26 J1mHixS20.net
広瀬これ勝ったら藤井に2日制で2勝した男として歴史に残るのか

616:名無し名人
22/11/26 17:56:26.29 ks8Uub5I0.net
まぁ、藤井の終盤力を考えるとこれで互角くらいかな。
他棋士相手にこの評価値なら逃げ切れる可能性が高いが
相手は藤井だから分からんよ

617:名無し名人
22/11/26 17:56:35.25 U4vkJJ6j0.net
体操、フィギュアも体が大きくならなきゃ20でもいける

618:名無し名人
22/11/26 17:56:42.81 EZlUVQNc0.net
フルセット近づいてきた

619:名無し名人
22/11/26 17:56:44.07 avJ1bij90.net
今回は昨日からまるでAIのような手を連発したけど
それで疲れちまったんかな
知らんけど

620:名無し名人
22/11/26 17:56:53.77 J1mHixS20.net
アディショナルタイム3分

621:名無し名人
22/11/26 17:57:01.88 2m1k9PXi0.net
こういうの見ると羽生もワンチャンありそうと思うよな
今日の広瀬なんか最近の羽生の逆転勝ちに似てるし

622:名無し名人
22/11/26 17:57:08.10 MxLCcbiJ0.net
ナベ名人は3分で和服を着れる

623:名無し名人
22/11/26 17:57:18.57 bIfTWxgtd.net
初の二日制2勝達成者が広瀬になろうとは

624:名無し名人
22/11/26 17:57:24.03 gKWCnVZM0.net
>>596
とりあえず凌いだとしか思ってないでしょ
流石に次の藤井が死ぬ物狂いでくるのは間違いないし

625:名無し名人
22/11/26 17:57:29.73 elamcYtB0.net
3分じゃ無理だろw

626:名無し名人
22/11/26 17:57:38.45 C9/5oz2fp.net
広瀬「第3局以外はプラン通り」

627:名無し名人
22/11/26 17:57:41.05 bNUM8rYxa.net
広瀬が毎回作戦勝ちに持ち込んでたのは凄いな
今回は作戦勝ちからそのまま勝ち星に結びついた
広瀬の盟友ナベは竜王戦で連勝から竜王を奪取した 広瀬も勢いに乗って奪取する可能性がある

628:名無し名人
22/11/26 17:57:43.27 2m1k9PXi0.net
>>605
広瀬レベルの終盤力なら40あれば絶対に間違えない

629:名無し名人
22/11/26 17:57:44.99 uBd0pxL+0.net
>>611
昼メシはパン一

630:名無し名人
22/11/26 17:57:48.62 qI8jFh4Y0.net
81飛車が最善ではなあ

631:名無し名人
22/11/26 17:57:51.05 Fm7rzPP60.net
>>611
羽生さんも同じようなこと言っていた

632:名無し名人
22/11/26 17:57:51.30 1npYRSTyM.net
まか藤井が5冠止まりだったとは

633:名無し名人
22/11/26 17:57:54.68 /AqFEw1ep.net
体操ロシアのホルキナは24くらいまでやってた希ガス

634:名無し名人
22/11/26 17:58:05.76 SGuNNDrE0.net
そろそろ18時
投了しそう

635:名無し名人
22/11/26 17:58:20.28 gnrsVTTt0.net
今回といい天彦のときといい藤井は読みにない手を指されたときにやたら脆くないか?
まずい手を連発してあっという間に敗勢にしている

636:名無し名人
22/11/26 17:58:23.35 0p5wmQMPa.net
>>525
好みは分かるけど何がなんでも二重とか目を大きく見せればいい風潮には賛同しかねる

637:名無し名人
22/11/26 17:58:29.78 lVYUYYAid.net
広瀬は勝ったらとりあえず強気な発言してくれよ
人がいいのは分かるけどさ

638:名無し名人
22/11/26 17:58:44.47 EZlUVQNc0.net
>>624
その2局以外だと?

639:名無し名人
22/11/26 17:58:45.48 c/pBS5ND0.net
信者ww今どんな気持ち??
                       ∩___∩
      __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶| ♪
    


640:  (/   "つ`..,:       (●)  (●) 丶         :/       :::::i:. ハッ   ミ (_●_ )    |         :i        ─::!,,   ハッ  ミ、 |∪|    、彡__       ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ     ___/       r "     .r ミノ~.       〉 /\    丶         :|::|    ::::| :::i ゚。        ̄♪   \    丶         :|::|    ::::| :::|:               \   丶          :` |    ::::| :::|_:              /⌒_)     :.,'    ::(  :::}                } ヘ /     ::i      `.-‐"                J´((                                ソ  トントン



641:名無し名人
22/11/26 17:59:00.95 2m1k9PXi0.net
>>624
完璧主義だからだろう
ショックで立て直せなくなる

642:名無し名人
22/11/26 17:59:05.92 SYwSANKK0.net
指宿行けるか

643:名無し名人
22/11/26 17:59:05.91 bNUM8rYxa.net
6局目を目指すっていう広瀬の目標が達成できたのは大きいな

644:名無し名人
22/11/26 17:59:14.29 J1mHixS20.net
>>621
サクッと8冠取るだろうな

645:名無し名人
22/11/26 17:59:16.61 4toSPAbr0.net
>>626
例えば藤井君にはまだ8冠は早い、とか?

646:名無し名人
22/11/26 17:59:27.64 cxQPrce/0.net
某棋士「ドレスコードないなら着物は着たくないっスよ」

647:名無し名人
22/11/26 17:59:31.52 BBuhf7it0.net
>>625
まあ本人の好きにすりゃいいとは思うけどさ
一重の女が好きなおっさんにとっては辛い時代ですよね

648:名無し名人
22/11/26 17:59:37.83 C4mvSBSr0.net
この若さでピークアウトとはね
終盤踏み込めなくなったよね
強くなるのが目標なら踏み込んで当然なんだが
最善手を目指すと言わなくなってからこうなったのよね
近視眼的な勝ちにこだわって強くなることを諦めた
まあそうさせたのは豊島だよね
豊島に勝つために結果を最優先にした結果がこれ

649:test
22/11/26 17:59:38.80 ZnaOAl4IM.net
フルセットでもないのに、ソワソワするなアルパカには無敵の王者であって欲しい

650:名無し名人
22/11/26 17:59:41.13 pn+3iPLd0.net
これで時間を浪費したのでチャンスボールが来ても対応出来ないだろう。
広瀬の勝利は盤石になった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch