第35期竜王戦 Part49at BGAME
第35期竜王戦 Part49 - 暇つぶし2ch950:名無し名人
22/10/29 10:27:47.20 QcEihKFo0.net
ガックリガックリ竜王

951:名無し名人
22/10/29 10:27:57.06 djcEf0ZI0.net
2二歩よく指せるな
馬王3勝して盛り上げてくれ

952:名無し名人
22/10/29 10:27:59.96 sSnOir+Pd.net
ほぼ無謬
藤井の


953:天才を一時的にでも凌駕してる感



954:名無し名人
22/10/29 10:28:01.13 d27wROks0.net
これはもう広瀬の会心譜

955:名無し名人
22/10/29 10:28:01.60 WR+ePkEl0.net
22歩は藤井がよくやるやつだな

956:名無し名人
22/10/29 10:28:12.89 Vhdtmbug0.net
キレッキレやな広瀬

957:名無し名人
22/10/29 10:28:30.13 x39WKUqIp.net
>>933
ありがとう。はよ家帰りたいがスレの流れ的に厳しそうか。

958:名無し名人
22/10/29 10:28:52.99 fJZ/21ia0.net
水匠が500超えてること考えるとabemaは大分後手に配慮した数字出してるなw

959:名無し名人
22/10/29 10:28:55.93 J/Qq8bIIM.net
広瀬に藤井が憑依してるのかと思うほど完璧

960:名無し名人
22/10/29 10:29:21.09 Zct5asVD0.net
広瀬の強さが際立つ22歩

961:名無し名人
22/10/29 10:29:22.18 J3pSGN3T0.net
二日制の藤井竜王相手に一番戦えてるのか広瀬8.999段という事実

962:名無し名人
22/10/29 10:29:24.87 J/Qq8bIIM.net
>>943
水匠5/YO763では800超えてる

963:名無し名人
22/10/29 10:29:36.98 oc/kBlCz0.net
飛車逃げたら望み無くなるから取るか

964:名無し名人
22/10/29 10:30:13.05 ooro3hzH0.net
>>873
これすき
豊島「難しくしたろ」
藤井「難しくしたろ」
AbemaAI「難解ピヨ」
豊島・藤井「難しくしてしまって…」

965:名無し名人
22/10/29 10:30:14.36 jL149KJT0.net
馬王が竜王になるのか?
関係ないけど馬龍とかいう卓球選手が居たような

966:名無し名人
22/10/29 10:31:11.99 +HUIF23/0.net
三戦連続研究負けはなあ
藤井の楽観的な序盤はなんとかしないと

967:名無し名人
22/10/29 10:31:19.51 Z5lGPS6T0.net
藤井君がタイトル失うのもそう遠くない未来なのかもな

968:名無し名人
22/10/29 10:31:59.28 J/Qq8bIIM.net
これだけ完璧に指されたら広瀬を褒めるしかない

969:名無し名人
22/10/29 10:32:45.43 4AFJtRpf0.net
真っ暗

970:名無し名人
22/10/29 10:33:00.91 WR+ePkEl0.net
棋士おやつ席って、あんな壁に向かって食べるのか

971:名無し名人
22/10/29 10:33:04.04 B8JgnkDnd.net
>>951
広瀬はガチガチに研究ぶつけるタイプでは無いのに、竜王戦に全てを注いできた感があるな

972:名無し名人
22/10/29 10:33:08.62 jC0es3xX0.net
こんなところでオヤツ食べてるんだw

973:名無し名人
22/10/29 10:33:19.14 97lB9jlc0.net
広瀬に全くミスないし序盤の研究で、そのまま持って行かれた感じだなあ。
藤井が先に2勝されるのって初めてじゃね?

974:名無し名人
22/10/29 10:33:26.40 Zct5asVD0.net
>>951
研究負けじゃなくて実力でも負けてるよ
第2局は逆転勝ちしたけど3局とも広瀬リードで推移

975:名無し名人
22/10/29 10:33:55.97 pjaiTW7pa.net
いやー、もはや研究というより単に広瀬が冴えてるだろ
仕上がり最高ですわ

976:名無し名人
22/10/29 10:35:01.91 1Fe1Mijx0.net
最先端は藤井も研究してるからやっぱり最先端ではない領域での研究を藤井にはぶつけるしかないな
その上で中盤以降も間違えずに指さないといけないが広瀬はそれを実現しつつある
今のところ

977:名無し名人
22/10/29 10:35:34.97 WR+ePkEl0.net
こーるキタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!

978:名無し名人
22/10/29 10:35:36.21 sSnOir+Pd.net
この調子だと振り穴出す展開にならなさそうだな

979:名無し名人
22/10/29 10:35:46.57 goPFLe0y0.net
ここで焦点の歩かw
今日の馬王は芸術家だな
素晴らしい

980:名無し名人
22/10/29 10:35:55.57 MiEL8kfU0.net
赤いネクタイさん

981:名無し名人
22/10/29 10:36:05.37 l8shUpQ70.net
>>951
藤井「第五局から本気だす」

982:名無し名人
22/10/29 10:36:11.34 VNfKUmoPd.net
毒舌期待

983:名無し名人
22/10/29 10:36:12.59 fQyblBMH0.net
ブラックこーるきたー

984:名無し名人
22/10/29 10:36:19.56 jC0es3xX0.net
長谷部がフジモンにしか見えん

985:名無し名人
22/10/29 10:36:36.17 J/Qq8bIIM.net
藤井でも指してそうな☗2二歩

986:名無し名人
22/10/29 10:36:37.34 GI/lMIWy0.net
阿部コールがメイン解説って頼りないな

987:名無し名人
22/10/29 10:36:52.02 fJZ/21ia0.net
大体昨日の後手の将棋の作りがおかしい
こんなに強い広瀬が相手じゃなくて苦境に立たされてたろ
44歩から明らかな借金を背負ってその返済に右往左往してぼろぼろになってる

988:名無し名人
22/10/29 10:36:55.43 QcEihKFo0.net
>>956
藤井竜王戦の特化研究って感じよねえ
でもこの二人、A級順位戦が近々あるんやっけ
どうすんだろ

989:名無し名人
22/10/29 10:37:08.70 2X+pPizu0.net
初日研究でリードして後は最善だけ打てればいかな竜王とて逆転は無理って事か
2筋諦めて81飛で!

990:名無し名人
22/10/29 10:37:12.60 tFO87JfN0.net
中盤からは一切間違えられないっていうプレッシャーはすごい
なんせ相手は間違えるということをしらない

991:名無し名人
22/10/29 10:37:26.30 RA9WdAsIa.net
こーるは見る度に雰囲気違うな

992:名無し名人
22/10/29 10:38:08.65 pjaiTW7pa.net
こーるがずっとC2にいるとはねぇ

993:名無し名人
22/10/29 10:38:10.31 VClnatMN0.net
81手 ☗2二歩 最善手 ABEMATV☖同飛 or ☖4一飛
ーーーーーーーーーー連盟アプリ☖同飛
ABEMATV
68% 広瀬八段 対 藤井竜王 32%
連盟アプリ
66% 広瀬八段 対 藤井竜王 34%

994:名無し名人
22/10/29 10:38:31.98 DOES/+2ma.net
2筋諦めたら終わるのか

995:名無し名人
22/10/29 10:38:34.33 MiEL8kfU0.net
俺なら爆死覚悟で取る

996:名無し名人
22/10/29 10:38:49.21 djcEf0ZI0.net
すごいリーマンっぽい2ショット

997:名無し名人
22/10/29 10:38:53.39 hwNVbMB90.net
>>959
二局目は深く読ませると互角で推移だったろ

998:名無し名人
22/10/29 10:39:57.69 WR+ePkEl0.net
この赤いネクタイは大橋みたいな色スーツに合わせる用なんじゃないだろうか

999:名無し名人
22/10/29 10:40:04.79 O7kSzm1ud.net
指宿確定するなら誰が来るんだろう

1000:名無し名人
22/10/29 10:40:06.45 A9VcUroN0.net
いつの間にか藤井くんが優勢になってる漫画みたいな展開キボンヌ

1001:名無し名人
22/10/29 10:40:08.31 Vhdtmbug0.net
41飛でもあまり評価値変わらないけど41飛はいかにもやりたくない

1002:名無し名人
22/10/29 10:40:22.58 5IjaCObv0.net
>>969
俺にはラランドのニシダにみえる

1003:名無し名人
22/10/29 10:40:52.56 pjaiTW7pa.net
確かにこのネクタイはちょっと赤すぎるな

1004:名無し名人
22/10/29 10:40:56.34 2pd+DjfO0.net
水匠で同飛にしてみたら25歩以外は互角に戻るw
広瀬は同飛、25歩が当然見えてる感じか

1005:名無し名人
22/10/29 10:41:33.84 J/Qq8bIIM.net
>>989
見えてなかったら☗2二歩は指してないな

1006:名無し名人
22/10/29 10:41:41.45 WR+ePkEl0.net
長谷部とこーるは同い年なのにお互い敬語なんだな

1007:名無し名人
22/10/29 10:41:41.48 T7enGzyx0.net
後手が一直線の分かりやすい攻めがあるなら先手も読みやすいんでないの?

1008:名無し名人
22/10/29 10:41:58.18 Zct5asVD0.net
41飛が最善になったな

1009:名無し名人
22/10/29 10:42:10.82 ey9UIMj+0.net
竜王はどっかでミスったんか

1010:名無し名人
22/10/29 10:42:13.54 dQc6tVoYM.net
どうしてこうなった
広瀬どんだけ準備したん?

1011:名無し名人
22/10/29 10:42:25.33 OqI2ig8n0.net
>>983
青いスーツと合わせたら銀シャリだな

1012:名無し名人
22/10/29 10:42:55.52 T7enGzyx0.net
>>989
41飛も14歩以外だと結構差が縮まるけど広瀬は分かってそう

1013:名無し名人
22/10/29 10:43:26.91 4NtoAG400.net
広瀬冴えすぎ

1014:名無し名人
22/10/29 10:43:28.39 Zct5asVD0.net
藤井なら攻め合いの41飛選ぶかもな

1015:名無し名人
22/10/29 10:43:48.13 fJZ/21ia0.net
22歩やって25歩やらないのは手の流れがおかしいもんな

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 7分 53秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch