お~いお茶杯第63期王位戦 Part48at BGAME
お~いお茶杯第63期王位戦 Part48 - 暇つぶし2ch369:名無し名人
22/08/24 19:49:55.90 gRqYfUS+0.net
>>342
こればかりは好みの問題と言わざるを得ない
結論は五分だろう

370:名無し名人
22/08/24 19:50:50.42 /0Jc9l2X0.net
>>363
例えば32金と待たれた時に56金から抑え込みを狙いに行った時にすかさず67銀と上がった金に絡まれたらどうするのという

371:名無し名人
22/08/24 20:06:56.45 nyang3/C0.net
>>366
金引きに78銀成とかがうるさいんじゃないかって感じ?
56角77成銀同桂86歩に手抜いて攻めるとかでも先手が良さそうだけどな

372:名無し名人
22/08/24 20:15:45.04 xMTsv/Z50.net
明日のアベマ聞き手は早番だぞ
お前ら寝坊するなよ(まなおもなw)

373:名無し名人
22/08/24 20:19:21.49 onn18AyS0.net
もしかして今回は封じ手史上一番難しいまである?

374:名無し名人
22/08/24 20:23:46.98 SBuERQZGx.net
深浦一門@Fukauraichimon
ご視聴ありがとうございました。
1日目の解説は初めて(かも?)でしたが、たくさん喋るスキル必要ですね。
2日目はお互いの構想が激突しますのでどのような展開になるか、ABEMAを観て勉強したいと思います。(師匠)

375:名無し名人
22/08/24 20:25:08.08 E5TXFu8h0.net
>>369
ウチのPCの雑魚水匠4だと候補手10個くらいは極端に評価値落とさん。
それでも15步32金41金が上位をうろついてるが。

376:名無し名人
22/08/24 20:32:31.82 /0Jc9l2X0.net
>>367
一手早いと見るのか
そうかぁ

377:名無し名人
22/08/24 20:36:20.82 MZk8kYgc0.net
いまきた!
まだ五分五分?

378:名無し名人
22/08/24 20:48:37.95 tqUBEQF00.net
残り時間どうなってますか?

379:名無し名人
22/08/24 20:51:11.23 ONuKFNaM0.net
【封じ手時点での残り持ち時間】
藤井聡太王位 4時間35分(消費3時間25分)
豊島将之九段 3時間56分(消費4時間4分)

380:名無し名人
22/08/24 20:53:58.81 xbhvb1a50.net
>>339
板谷一門だけじゃなく花村一門にも枝別れするからな
冗談抜きで将棋界のサンデーサイレンスみたいな人だよな>木村名人

381:名無し名人
22/08/24 20:56:22.02 f+TuRX2H0.net
>>304
羽生は8歳年上に谷川というレジェンド中学生棋士が立ちはだかってて
同世代に他の世代を吹っ飛ばしてタイトル戦で羽生に挑戦してくるような化け物が揃ってたけど
羽生世代が奨励会で競ってた頃の将棋の競技人口が2200万人で今が530万人だから
今の時代では藤井より才能がある子供が同世代や下の世代にいたとしてもわざわざ将棋を選ぶ可能性は昔より遥かに低いだろうな

382:名無し名人
22/08/24 20:57:52.67 tqUBEQF00.net
>>375
ありがとう

383:名無し名人
22/08/24 21:11:28.93 Vrl7tuKU0.net
今北三行どっちが勝ちそう?(´・ω・`)

384:名無し名人
22/08/24 21:20:01.46 onn18AyS0.net
>>376
URLリンク(i.imgur.com)

385:名無し名人
22/08/24 21:21:22.64 MQn+l5dY0.net
50

50

386:名無し名人
22/08/24 21:30:42.73 t4N+l6OV0.net
アユムさんの解説みたけど、後手がどう指しても、先手が少し
有利に進むみたい。

387:名無し名人
22/08/24 21:34:00.61 j9rnaeXQ0.net
>>377
藤井だって娯楽が溢れてる時代にわざわざ斜陽産業の将棋にハマったんだがな

388:名無し名人
22/08/24 21:36:47.73 rTH2yOiEd.net
>>377
日本の5人に一人がやってたってマジ?
今もそんなに多いとは思えないんだが

389:名無し名人
22/08/24 21:39:20.17 07aB4b8q0.net
>>380
板谷一門って多いんだな
中田門下に服部四段もいる?

390:名無し名人
22/08/24 21:39:26.95 Nop1d/lL0.net
>>15
あれ?羽生さんは2局目は遊ぶんじゃなかったっけ

391:名無し名人
22/08/24 21:49:00.06 u6jmden+0.net
藤井「封じ手は見てから考えることにしてもう寝よ!!」

392:名無し名人
22/08/24 21:49:24.48 3uswx+2/0.net
実際さっさと寝るらしいな

393:名無し名人
22/08/24 21:50:29.86 S6JBZIzHp.net
それにしても、将棋飯は上品で材料や料理人も一流なんだろうけど
絵的には胃袋にグッと来るもんが少ないなあ。
黙飯のおっさんや兄貴が殺到する町中華の定食やラーメン、
しのけんのステーキ大食いみたいなインパクトの映像が欲しい。
まあ大食いなら永瀬さんに期待したい所かな

394:名無し名人
22/08/24 21:50:42.74 VpqOpZci0.net
中学生棋士に共通するのは唯我独尊で図太い神経
いつでもどこでも寝られる

395:名無し名人
22/08/24 21:51:10.64 07aB4b8q0.net
一日目の夜は時間外とか思ってるのかな
あくまで対局中の持ち時間で考える、とか

396:名無し名人
22/08/24 21:51:52.25 yQl+oKz80.net
マサ(トヨピ)は電脳アルパカの夢を見るか?

397:名無し名人
22/08/24 21:53:10.65 /KQnU6Cr0.net
豊島はコロナ明けのわりにパフォーマンス高いな
天彦はボロボロやったのに

398:名無し名人
22/08/24 21:59:36.10 Jl1k7I0yd.net
>>393
明日になってからの様子を見てみないとなんとも言えん気が

399:名無し名人
22/08/24 22:00:02.53 f+TuRX2H0.net
>>383
積雪量のチェックや詰め将棋が趣味の子供ってなかなかいないと思う・・・
>>384
タニーが最年少名人になった年が2080万人らしい
どれだけ多くの少年に影響を与えたのやら

400:名無し名人
22/08/24 22:00:03.45 RgDJbeS90.net
>>392
悪夢やん

401:名無し名人
22/08/24 22:01:33.80 SBuERQZGx.net
>>392
森博嗣かな?

402:名無し名人
22/08/24 22:02:27.92 SBuERQZGx.net
>>393
今頃ホテルの部屋でスイッチ切れたように寝てそう

403:名無し名人
22/08/24 22:13:06.99 E7zQIB7od.net
西田は土曜までこのまま滞在だろうから係長の方が早番かな?

404:名無し名人
22/08/24 22:13:35.21 rGPXmIKQ0.net
豊島君病み上がりでちゃんと封じ手は書けたのかな?

405:名無し名人
22/08/24 22:33:12.95 FY6V+ZnRM.net
47玉てお前
昭和なら師匠に呼び出されて
そのまま破門や

406:名無し名人
22/08/24 22:33:57.76 gpYmOVRl0.net
今頃ホテルの寝室で豊島高熱でウンウンうなされていないことを祈る。。

407:名無し名人
22/08/24 22:34:23.80 WLZBKspUd.net
>>391
初めての二日制でスタミナ切れして反省して指し掛けの夜は休むことを最優先にしてるんだよ

408:名無し名人
22/08/24 22:34:34.39 4LZIYVm8x.net
>>400
間違えて隣の駒を動かしたりしたら、たちまち敗着になりかねんからな。それくらい脆い互角。

409:名無し名人
22/08/24 22:35:14.25 gpYmOVRl0.net
>>401
「名人に定跡なし」
昔からよく言ったもんだろ?こちらの王位は実質名人以上の御方だ

410:名無し名人
22/08/24 22:42:21.72 e584dLf60.net
>>392
夢の中までキツすぎて草

411:名無し名人
22/08/24 22:46:21.28 Af+ps+rd0.net
(´・ω・`)うーむ 仮に△1五歩▲同歩△3五歩▲同歩△1五香▲同香△1八角成に
▲7九飛△3六歩えーと何指すんだろ▲7八角か?違うな
ここで何指すか分からん ▲1九歩は指す気起きない ▲7五歩だと
△同歩▲7四歩△2六銀・・うーん 歩渡したくないな

412:名無し名人
22/08/24 22:47:16.53 NSg/Npbf0.net
電気ウナギの夢なら気分良く眠れるはず

413:名無し名人
22/08/24 22:52:22.40 Af+ps+rd0.net
(´・ω・`)△6五歩も分からん

414:名無し名人
22/08/24 23:02:01.46 jzNB+y9L0.net
>>395
どんどんすたれてんだよ

415:名無し名人
22/08/24 23:03:01.03 636Uju0v0.net
>>407
そういう展開なら19歩じゃなくて19香じゃね
そうはならんと思うけど

416:名無し名人
22/08/24 23:04:25.76 vcS8UQ8l0.net
阿波踊りの町と言えば先日マスクなし阿波踊りで感染爆発中らしいですね。

417:名無し名人
22/08/24 23:06:55.58 DuVRmEcz0.net
>>408
北極6号が隣に寝ているのか……

418:名無し名人
22/08/24 23:16:33.74 DJduVJ/B0.net
64期の予選ですが田村は4時間の持ち時間の内1時間しか使わず投了とはいい加減にせよ。真面目にやれ。
ちなみに相手は会長。

419:名無し名人
22/08/24 23:20:04.31 vvb6RsJp0.net
まぁ、こんな変態形ならトヨピーの研究は軽く外れる罠

420:名無し名人
22/08/24 23:33:35.36 Pk2330Cq0.net
>>384
70年代までは日本の男で指せない人殆どいないんじゃないか?日常的に指す人がどれくらいかはともかくとして。今でいえば大富豪とかウノをできない人って殆どいないでしょ?それと同じくらいには。

421:名無し名人
22/08/24 23:44:37.02 b+kOm24u0.net
>>416
私は1960年生まれだが初歩の定跡も戦形も全く知らない
詰将棋だけはやる

422:名無し名人
22/08/24 23:52:06.71 jzNB+y9L0.net
>>417
え?小学生でまず棒銀覚えたろが?

423:名無し名人
22/08/24 23:59:49.77 b+kOm24u0.net
>>418
いや、詰将棋以外全くやらない
ハサミ将棋もやらない

424:名無し名人
22/08/25 00:10:58.22 h2y+8N5+0.net
廻り将棋は?

425:名無し名人
22/08/25 00:12:30.35 BQWwbRDZ0.net
>>407
38か39に香打っておいてどこかで39飛から34歩狙えば大体勝ちになるんじゃないかというガバ読み

426:名無し名人
22/08/25 00:14:38.06 xp7vRqiRd.net
今のところ、豊島はコロナの影響は無さそうに見える

427:名無し名人
22/08/25 00:15:34.24 2co0Otvj0.net
>>416
日本人は昭和30年頃に大きな断絶があって、それより前に生まれた男はおそらく大体指せる
それ以後は高度成長期で趣味の多様化が急速に進んだから人それぞれ
ただ将棋は小学校でローカルブームが起きやすかったので、割と経験者が多い時代が長く続いた
それがファミコンの登場する昭和58年頃までかな

428:名無し名人
22/08/25 00:17:18.61 Om/mRxZG0.net
>>420
やらない
どうぶつ将棋もやらない
そういえば軍人将棋は大昔に何度かやったことがある

429:名無し名人
22/08/25 00:21:20.75 BQWwbRDZ0.net
>>422
いうて午後の5手ぐらいしか事前研究から外れた手はないだろうからまだわかんないよ
まあ豊島の2日目がイマイチなのは今に始まったことじゃないんだが

430:名無し名人
22/08/25 00:23:51.30 hmJhCDJz0.net
羽生さんが7巻達成してた頃、中学高校では運動部の生徒や顧問の先生とも将棋を指してたもんだ
教室にも修学旅行にも運動部の合宿にも将棋板はエロ本らと共に普通に持ち込まれてたもんだ。
今は入社する子から取引先の入社後に挨拶に来る子、みんな20代は軒並み将棋は知らないんだよなー
おまけにみんな行儀はいいんだけどこだわりとかのめり込んでいるものとか悪癖とか関心のあるものとかが
全然見せてこなくてなんかつまんないんだよなぁ。

431:名無し名人
22/08/25 00:27:25.38 3sscUmhwx.net
2局目も3局目も封じ手から2日目昼辺りで撃沈してる感じだからそこを今の状態で乗り切れるかかなあ

432:名無し名人
22/08/25 00:28:42.54 QcXESQPj0.net
まあeスポーツという単語がある時代だしな・・・

433:名無し名人
22/08/25 00:32:07.95 Ps7FiT4M0.net
>>397
まさに豊島が好きだと公言してたXシリーズだな

434:名無し名人
22/08/25 00:38:11.81 hmJhCDJz0.net
>>428
私らの10代20代はゲーセンで格ゲーやアクションゲームにハマってたが、
将棋やカードゲームだってやりまくってたもんだがなあ。面白い時代だった。
今の若い子は娯楽に金を使わず、SNSやインスタ、携帯ゲームやYoutubeばっかやってる印象

435:名無し名人
22/08/25 00:41:14.52 b0tMQdbnd.net
ディックのアンドロイドは電気羊の夢を見るかじゃないんだ

436:名無し名人
22/08/25 00:46:33.60 j4Po+7mB0.net
>>430
だってどこ遊びにいっても何しても高いんだもん
生活費も税金もあんたらの時代水準になるなら皆金使うんじゃない

437:名無し名人
22/08/25 01:00:20.43 PCVQ7DaV0.net
豊島には期待している。俺の記憶がたしかなら2日制のタイトル戦で藤井五冠に勝ったのは豊島だけ

438:名無し名人
22/08/25 01:02:05.57 SexOeoddM.net
誰かと将棋を打つのもいつでも何処からでも無料アプリで打てるんだから、すごくいい時代だね
俺も麻雀は東風荘に入り浸ってたわ

439:名無し名人
22/08/25 01:06:31.96 ZzOtdP0N0.net
>>434
IDがセックス

440:名無し名人
22/08/25 01:13:09.62 QcXESQPj0.net
>>430
学校でも将棋を指してたわ
大富豪もやってた
今は将棋やるよりは銃を持って敵を倒したりモンスター狩ったりしてる感じなのかな

441:名無し名人
22/08/25 01:15:41.82 tsw7Tg9X0.net
8冠取って俺の時代だガーッハッハッていうのを3年くらいやったらもうゴールでいいんじゃないかと思う
そしてeスポーツに参入してほしい
その頃にはゲームの時代になってるはず

442:名無し名人
22/08/25 01:16:48.86 hmJhCDJz0.net
>>432
じいさんおじさんしかいないと思ってたスレに若人♪──O(≧∇≦)O──♪
いや私らの世代は氷河期でそういうセリフは、私らは私でバブル世代に言いたいんだよね。
面接受けただけでも交通費貰えて、今より物価は安いのにアルバイトの時給は高かった時代。
無論今は今でもっと酷いけどね。凄まじいくらいにステルス値上げの嵐で海産物は輸入品だらけ
税金はさらに上がるだろうしインボイス制度の始まりでなけなしの金すらむしり取られる時代。

443:名無し名人
22/08/25 01:43:24.56 hmJhCDJz0.net
うん自分で書いてて理解した、そりゃ若い人で遊びに金使う人は少なくなるわ
毎年一万以上給料が上がる人でない限り、税金の上がり方とステルス値上げ幅が
上回ってるもんなあ。

444:名無し名人
22/08/25 01:59:12.27 XuFVoVeR0.net
>>384
今の50代はガキの頃パソコン・スマホがなくて家で暇つぶし用のゲームは将棋とかトランプぐらいしかないし、普通に家に将棋盤あって祖父や親の将棋の相手させられてたよ。
そっから下の世代はファミコン台頭で暇つぶしは家庭用ゲームでって感じで将棋人口が減っていった感じ。

445:名無し名人
22/08/25 02:01:44.28 ZVlJb9Xz0.net
>>434
記念

446:名無し名人
22/08/25 02:02:23.45 jsHswJDh0.net
7八銀は?

447:名無し名人
22/08/25 02:27:49.33 MqEKihcz0.net
>>421
(´・ω・`)△3五銀が手厚いと思われ
1九は打つなら歩しょ香もったいだい

448:名無し名人
22/08/25 02:35:06.72 MqEKihcz0.net
(´・ω・`)△7八銀は▲8八銀打・・かな
次に▲5六角打って的で
後手は桂銀交換視野で一手待って何かやるか 即△8九銀成▲同飛△4三桂とやるか

449:名無し名人
22/08/25 03:02:40.59 OfxAHvla0.net
藤井五冠がコロナになったらこの対局のせいになりそう

450:名無し名人
22/08/25 03:13:31.93 oL/JIxrmM.net
>>440
五十代前半世代ならボードゲームからの過渡期はファミコン普及前
小中学生にLCDゲーム機大人気

451:名無し名人
22/08/25 03:13:49.01 OJmGc3580.net
>>286
後遺症で毛が抜けても1年くらいでまた生えるらしい

452:名無し名人
22/08/25 04:12:21.26 jcVBDrKU0.net
>>417
そういう戦型やら定跡やら知らんでも駒の動きと禁止事項知ってれば指せる人だよ。

453:名無し名人
22/08/25 04:31:11.96 RMb4h2tRM.net
>>437
eスポーツって25歳で引退レベルの世界
10代からやって頭角表してなければ絶対無理だよ

454:名無し名人
22/08/25 04:46:35.62 brkYu/AE0.net
野球のルール知ってるかどうか、遊びで野球っぽいものやったことあるかってのと世代がかぶる気がする
団塊ジュニアくらいまでは男なら将棋も野球もだいたい皆ルールくらいはわかるけど、それより若いと
ルールもわからないって人の割合が一気に増える感じなんじゃないかな

455:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>449
fpsだけじゃないんでw

456:名無し名人
22/08/25 05:32:56.96 PvBCjkVL0.net
>>451
確かにもっと選手寿命が長いゲームもあるね
プロとして食べていけるほど競技シーン盛り上がってるeスポーツで20代から始めて成功が可能なゲームあるなら参考までに教えて欲しいな
チェスや他のボードゲームなら分かるんだけど

457:名無し名人
22/08/25 06:28:59.55 pey163rv0.net
>>452
RTSでいいだろ
スタクラやAOEで十分家も建つ

458:名無し名人
22/08/25 06:54:47.52 vtfozZy20.net
>>407
19歩はAIの読み筋だけどよく見えるね
かなりの高段者?

459:名無し名人
22/08/25 07:16:38.35 /vHKNkTZ0.net
【第63期王位戦】 徳島対局始まる URLリンク(youtu.be) @徳島新聞YouTubeより
【第63期王位戦】後手番の豊島九段が56手目封じ初日終える URLリンク(youtu.be) @徳島新聞YouTubeより
【第63期王位戦】第4局 木村九段と武市七段による初日振り返りと明日の展望 URLリンク(youtu.be) @徳島新聞YouTubeより
難解な神経戦、豊島将之九段が56手目を封じる 藤井聡太王位は随所で工夫の指し手を披露/将棋・王位戦七番勝負第4局
URLリンク(times.abema.tv)

460:名無し名人
22/08/25 08:44:39.68 pNwfPoyep
チェスとかどうでもいいわキチガイうぜえ
NGワードにしとくわ

461:名無し名人
22/08/25 09:12:40.95 pNwfPoyep
未だにプロ棋士でもないソフト見て偉そうに物言うyoutuberの動画有り難がって見てるバカいるんだな
まあ豊島の手予想してなくても時間あるし王位もしっかり考えて指すでしょ

462:名無し名人 (ワッチョイ 1f0c-pGLj)
[ここ壊れてます] .net
>>452
チェスとか他のボードゲームなら分かるって何言ってんだこいつ
チェスなんて将棋の何十倍も厳しい世界だ
将棋は幼少期からはじめていないとトッププロクラスになれないと言われているけど
それはチェスも同じで幼少期から始めていてなおかつチェスのコーチを付けてレッスンやトレーニングをしてないと世界トップクラスまでいくのは相当難しいよ
ましてや、英語が出来ないとチェスの書籍やchessable等のトレーニングツールも満足に使えないだろうから、日本で強くなるのは更に難しいよ
あと、チェスはマジモンの天才がたくさん集まる世界だから、才能の面でも藤井がトップクラスまでいけない可能性は普通にある
eスポーツ以上に成功する可能性は低い

463:名無し名人 (ワッチョイ ff02-DJPY)
[ここ壊れてます] .net
チェスって優勝賞金いくら貰ってるんだろ。プロになってコーチとかつけるのっていくらくらいでつけてるんだ

464:名無し名人 (ワッチョイ 1f10-4AYn)
[ここ壊れてます] .net
>>458
詳しそうだからチェスのプロの人数教えてくれ

465:名無し名人 (ワッチョイ 1fda-4Erx)
[ここ壊れてます] .net
チェスは取った駒を打てない
将棋は取った駒が自分の駒として復活するので
将棋はチェスの何十倍も複雑
逆に言えばチェスは将棋の何十倍も単純

もしも将来AIが必勝法を見つけるとしたら(見つからんだろうけど)
チェスは1万年後、将棋は1億年後という認識なんだけど違うの?

466:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XwUB)
[ここ壊れてます] .net
>>444
78銀はこの局面で打つってこと?

467:名無し名人 (ワッチョイ 7fc4-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>448
さようか
では今後は「指せる人」を称することにしよう

ちなみに詰将棋は「○分で○段」的にはだいたい三段か四段程度

468:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-eEQ2)
[ここ壊れてます] .net
本日のタイムスケジュール

09:00 封じ手開封(対局再開)
10:00 午前のおやつ
10:30 指導将棋教室
12:30 昼食休憩
13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ、現地大盤解説会開始
??:?? 終局

※指導将棋教室と現地大盤解説会は、すでに定員に達し、申し込みは終了しております。

徳島対局1日目終える 藤井聡太王位VS豊島将之九段 第63期王位戦第4局<まとめ>
URLリンク(www.topics.or.jp)

469:名無し名人 (スフッ Sd9f-purt)
[ここ壊れてます] .net
>>364
ハゲたらある程度ふるいにかけられるかもしれないけど
一番は結婚することだろうね
結婚すると激減するよ
都成だってファンが激減した

470:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
見た目や環境が変わって減るファンなんか元からいらんねん

471:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
恥股

472:名無し名人 (スププ Sd9f-tBc9)
[ここ壊れてます] .net
西田と香川

473:名無し名人 (ワッチョイ ff79-TxbY)
[ここ壊れてます] .net
藤井聡太竜王20歳 vs 豊島将之九段32歳
解説者:北浜健介八段46歳、西田拓也五段30歳
聞き手:香川愛生女流四段29歳、脇田菜々子女流初段25歳

474:名無し名人 (ワッチョイ 7f82-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
今北、にっしーおはよう

475:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
晩酌を用意してたら挑戦者が投げた、とか?

476:名無し名人 (ワッチョイ ff10-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
>>469
脇田は里見に勝ったの自慢するのかな?

477:名無し名人 (テテンテンテン MM4f-k4oC)
[ここ壊れてます] .net
豊島こんな顔だったっけ?

478:名無し名人 (ワッチョイ ff02-ymFH)
[ここ壊れてます] .net
>>465
都成のファンはどれくらいいたのか、減ったのか分からないレベル。
顔で釣ってるのは結婚後ファンは減るが

479:名無し名人 (テテンテンテン MM4f-k4oC)
[ここ壊れてます] .net
今日と昨日の解説陣マジで逆にすべきだっただろ。

480:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-VnEO)
[ここ壊れてます] .net
西田のマスク、呼吸するたびにベコベコして、めちゃくちゃ気になるんやが...

481:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-U2aU)
[ここ壊れてます] .net
里見の女流八冠は実現しそうにないな
なまおはワンピのシルエット通り下半身デブでケツがでかいのがはっきり分かるな

482:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
>>476
機密性高くて宜しい

483:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-44O8)
[ここ壊れてます] .net
>>477
里見がマイナビオープン負けたからね 白玲と女流名人とれば七冠か

484:名無し名人 (ワッチョイ 7f01-P8/Y)
[ここ壊れてます] .net
西田の持ちネタ披露

485:名無し名人 (ワッチョイ ff9d-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
面白い自虐ネタ仕込んできたな

486:名無し名人 (ワッチョイ ff8e-XEsG)
[ここ壊れてます] .net
西田良いネタ持ってんな

487:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-TPXV)
[ここ壊れてます] .net
西田がふさふさに見える
Abemaメイクは有能やなあ

488:名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>483
ふかうら・・

489:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
まなおが寝起きの顔だな

490:名無し名人 (アウアウウー Sa63-eo8m)
[ここ壊れてます] .net
>>483
昨日の深浦は…

491:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-TPXV)
[ここ壊れてます] .net
深浦はちょっと悲しくなるから言わないであげて

492:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-eByQ)
[ここ壊れてます] .net
この時間でどちらもいないの珍しい

493:名無し名人 (ワッチョイ 9f10-4Erx)
[ここ壊れてます] .net
ウォーズ4級なんだが、現局面見てどっちが優勢なのか全く分からん
地味に互角ってこと?

494:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-6ad3)
[ここ壊れてます] .net
香川は丁寧に話そうとし過ぎて嘘くさいなー
豊島よく寝たか?

495:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
とよぴおはよ

496:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
>>489
互角中の互角
初形となんら変わりない

497:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
竜王のお出まし

498:名無し名人 (ワッチョイ 7f32-tSuz)
[ここ壊れてます] .net
なんかみっともない柱が立ってるな

499:名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>493
そこは王位だろ

500:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
竜王の巾着かわいいな

501:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-VnEO)
[ここ壊れてます] .net
>>478
それは確かにそう

502:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
>>495
でした(๑´ڡ`๑)

503:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
>>494
カメラ用の櫓
人が歩くと揺れるくらい急戦に弱い

504:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-3kjH)
[ここ壊れてます] .net
南アルプスの天然水

505:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-QOmK)
[ここ壊れてます] .net
すっかり貫禄がついてしまったな

506:名無し名人 (ワッチョイ 9f79-EVC4)
[ここ壊れてます] .net
>>489
ソフトも「う~ん?」状態

507:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-U2aU)
[ここ壊れてます] .net
なまおの劣化女子穴感

508:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
おじさん目元イケメン

509:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
とよぴは今日も寝癖に元気がない

510:名無し名人 (スププ Sd9f-Yu/B)
[ここ壊れてます] .net
>>503
まんまそうだろ
猿真似だから猿臭い

511:名無し名人 (ワッチョイ 1f4b-CeGL)
[ここ壊れてます] .net
>>499
画面揺れてないよ <


512:br> ここの櫓はしっかりしていると前にアベマの中の人がほめてた



513:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
>>507
昨日の関係者退出の時にグラグラしてたけど

514:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
再現するのに棋譜を読み上げないのな。

515:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
>>508
おっさんの歩き方が悪い

516:名無し名人 (ワッチョイ 9f3b-xVVl)
[ここ壊れてます] .net
都成竜馬
北村桂香
清水将馬 new

517:名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
香川「ぐフフフフッ」

これがたまらん

518:名無し名人 (ワッチョイ ff89-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
間に淡路か

519:名無し名人 (ワッチョイ 1f66-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
15歩

520:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-NoEU)
[ここ壊れてます] .net
今日もハゲを仕込んできたな

521:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XPXt)
[ここ壊れてます] .net
>>511
松尾歩

522:名無し名人 (ワッチョイ 1f66-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
ええええ

523:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
相変わらずハサミがなぁ
もっといいハサミ使えばいいのに

524:名無し名人 (ワッチョイ ff9d-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
ん?

525:名無し名人 (ワッチョイ ffbb-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
へッ

526:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-6ad3)
[ここ壊れてます] .net
8六銀?!

527:名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-+pCa)
[ここ壊れてます] .net
へやっ

528:名無し名人 (ワッチョイ 9fe6-pU6D)
[ここ壊れてます] .net
8六銀打ち

529:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-rs9D)
[ここ壊れてます] .net
86銀…?

530:名無し名人 (アウアウウー Sa63-n0Fo)
[ここ壊れてます] .net
これはAI越え?

531:名無し名人 (ワッチョイ fff2-UAFa)
[ここ壊れてます] .net
えっ

532:名無し名人 (ワッチョイ 1fe0-dZti)
[ここ壊れてます] .net
これはセンサー来るんじゃないの?

533:名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
こんな手があるんか!

534:名無し名人 (テテンテンテン MM4f-k4oC)
[ここ壊れてます] .net
86銀なんて誰も言ってないよな?

535:名無し名人 (アウアウウー Sa63-eo8m)
[ここ壊れてます] .net
86銀

536:名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-7Lke)
[ここ壊れてます] .net
86銀!

537:名無し名人 (ワッチョイ 1f10-vcLR)
[ここ壊れてます] .net
封じ手握手

538:名無し名人 (ワッチョイ ff89-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
ごついの来たな

539:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-7jvs)
[ここ壊れてます] .net
いきなり前傾姿勢きた!

540:名無し名人 (ワッチョイ ff10-VM+c)
[ここ壊れてます] .net
86銀
びっくりの捨て駒

541:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
!?

542:名無し名人 (ワッチョイ fff2-UAFa)
[ここ壊れてます] .net
強襲すぎる。

543:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
うわああん
溶けたよ

ってほどでもないか

544:名無し名人 (ワッチョイ 9fb0-SAn9)
[ここ壊れてます] .net
香川の驚きっぷりが

545:名無し名人 (ワッチョイ 1f38-d2eA)
[ここ壊れてます] .net
左辺が薄いからな

546:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
86銀かあ
これは予想手にはなかったかね
さあ、どうなるか

547:名無し名人 (ワッチョイ ff48-STUM)
[ここ壊れてます] .net
衝撃の封じ手

548:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
AIの候補手の28番手のやつだ!

549:名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-XwP2)
[ここ壊れてます] .net
早くもセンスパチパチ開始
これは予想外だったか

550:名無し名人 (アウアウウー Sa63-TJ8D)
[ここ壊れてます] .net
対抗型とかではたまに見かける手筋だけど、こういう将棋ではなかなかないな

551:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-732f)
[ここ壊れてます] .net
センサー作動しちゃってる

552:名無し名人 (ワッチョイ 1f66-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
ただやん

553:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-6qox)
[ここ壊れてます] .net
30分しか考えてないのにすごい手きたな

554:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-xGEg)
[ここ壊れてます] .net
やべえウケたw

555:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
王位の背筋が伸びたぜ

556:名無し名人 (ワッチョイ ffbb-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
一晩中眠れなかったやつちゃう

557:名無し名人 (ワッチョイ 1f68-tf5d)
[ここ壊れてます] .net
マジかよ

558:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-uLmI)
[ここ壊れてます] .net
もう脱いだよ

559:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-TPXV)
[ここ壊れてます] .net
これいきなり長考やろ

560:名無し名人 (スップ Sd1f-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
こりゃいきなり前傾姿勢にもなるわ

561:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
もう一枚脱ぐか

562:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-rs9D)
[ここ壊れてます] .net
一目、想定し辛い1手だよな
藤井王位は予見していただろうか

563:名無し名人 (ワッチョイ 1f45-jkwh)
[ここ壊れてます] .net
1~2時間の長考来るかな

564:名無し名人 (ワッチョイ ff29-MtKp)
[ここ壊れてます] .net
評価値を犠牲にして読みを外す手
さあ王位にこの攻撃がヒットするかどうか

565:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-EYXG)
[ここ壊れてます] .net
外さないとジリ貧くらいな考えなんやろかね?

566:名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-XwP2)
[ここ壊れてます] .net
そこまで評価値下げてないし対藤井には好手かな

567:名無し名人 (ワッチョイ 9f79-EVC4)
[ここ壊れてます] .net
こんなのごんただやん
俺でも取るわ

568:名無し名人 (ワッチョイ 1f3c-+pCa)
[ここ壊れてます] .net
これは朝から長考

569:名無し名人 (ワッチョイ 9fe6-pU6D)
[ここ壊れてます] .net
疑問手決定!

570:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
えええええ……びっくりしたぁ
藤井も寝るまでにほんのり考えた読み筋とはまったく違っただろうな

571:名無し名人 (スプッッ Sd1f-l8j3)
[ここ壊れてます] .net
当たった人いるの?これ

572:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-74zY)
[ここ壊れてます] .net
対抗形とかで部分的にある手だよな。その場合は77は角だけど。同歩同歩で87歩成りが受からないと
一昨日の銀河戦の高崎-阿久津戦でも阿久津が打ってた

573:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-5g3u)
[ここ壊れてます] .net
両者いきなり脱衣

574:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-uuFL)
[ここ壊れてます] .net
刃物マニアの俺も思った。
鋏の見映えが悪い!

575:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
56角は素人からするとむずそうだがどうなんや

576:名無し名人 (テテンテンテン MM4f-bdYD)
[ここ壊れてます] .net
脱ぎ合戦

577:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-6ad3)
[ここ壊れてます] .net
2人とも羽織脱いだ

578:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-VnEO)
[ここ壊れてます] .net
ぎゃ86銀!何、これ怖い

579:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
玉遠いし飛車成り込んでも…の局面でこの手は見えない
持将棋狙いか?

580:名無し名人 (アウアウウー Sa63-n0Fo)
[ここ壊れてます] .net
これ同歩で悪くないってやばいやん

581:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
昼まで刺さなかったりして

582:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-7jvs)
[ここ壊れてます] .net
いやあ、トヨピ勝負かけて来たなあ
さて妙手か敗着か

583:名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-+pCa)
[ここ壊れてます] .net
そりゃとりあえず羽織脱ぐかってなっちゃう
30分くらいの考慮だったから1五歩だと思ったわ

584:名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-uvNU)
[ここ壊れてます] .net
寝ぼけた頭も飛び起きるでこれは…

585:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
アユムが予想しなかった手か

586:名無し名人 (スッップ Sd9f-xGEg)
[ここ壊れてます] .net
>>565
寝るまでにほんのりしか考えてないんかいw

587:名無し名人 (テテンテンテン MM4f-bdYD)
[ここ壊れてます] .net
記録くんまで脱いだw

588:名無し名人 (ワッチョイ 1fe0-dZti)
[ここ壊れてます] .net
この86銀打は、大分前に玉が47に上がる前の最善で示されてたけど、玉が離れてるからな。

589:名無し名人 (アウアウウー Sa63-n0Fo)
[ここ壊れてます] .net
今木村に藤井がこれ間違いじゃないですか?って確認しててワロタ

590:名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-XwP2)
[ここ壊れてます] .net
しゃべったああああああああああああ

591:名無し名人 (ワッチョイ 7f48-LYlC)
[ここ壊れてます] .net
あえて取らずに▲8八銀だとどうなるの
飛車先重すぎない?

592:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-6ad3)
[ここ壊れてます] .net
立会人も暑いですか?って聞くわw

593:名無し名人 (ワッチョイ 7f02-IkiK)
[ここ壊れてます] .net
>>485
こないだ30分対局遅刻してきた

594:名無し名人 (ワッチョイ 7f82-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
強引やな、これはオラ島復活やな

595:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
>>584
マジ?
せめて豊島いない時に聞けよw

596:名無し名人 (ワッチョイ 1fa5-XqG/)
[ここ壊れてます] .net
こんなん秒で同歩でいいよ

597:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
暑かったんだなw
藤井はともかく豊島がすぐ脱ぐの珍しいもんな

598:名無し名人 (ワッチョイ 1fda-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
先手で顔を拭く

599:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-Cj6w)
[ここ壊れてます] .net
凄い手だな

600:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-74zY)
[ここ壊れてます] .net
>>586
87銀成同銀86歩で結局突破はできそう

601:名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
みんな一気に体温上がって笑う

602:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
いや封じ手で何でこんなリスク高い手やるんだよ意味わからん

603:名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-uvNU)
[ここ壊れてます] .net
確かに68金とかやりだした頃から飛車先お留守かよみたいなのはあったけど
その上57金とかちょっと挑発的だなと思ったけど
いや~乗ったねえ

604:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-EYXG)
[ここ壊れてます] .net
脱げば脱ぐほど強くなるというとバトルスキンパニック( ゚д゚)ハッ!

605:名無し名人 (スップ Sd9f-XB07)
[ここ壊れてます] .net
ここまで静かにきてたのに急にこうなってびっくりだわな

606:名無し名人 (スプッッ Sdb3-A1og)
[ここ壊れてます] .net
2時間くらい長考でもいい

607:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XwUB)
[ここ壊れてます] .net
78銀と同じような思想だね
78銀は56角で攻めてる場所違いすぎてどうやっても思わしくないと感じだけど、なんか良い手があんのかな

608:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-74zY)
[ここ壊れてます] .net
88銀打なら千日手模様だが、まあ、先手はやらんわな

609:名無し名人 (アウアウウー Sa63-J7fi)
[ここ壊れてます] .net
>>584
なんかワロタ

610:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
いま王位はウッキウキで考えとるんやろなぁ

611:名無し名人 (ワッチョイ 7f48-LYlC)
[ここ壊れてます] .net
>香川愛生女流四段は「えっ、えっ、えっ」と言葉を失っている。
棋譜コメちょっと笑う

612:名無し名人 (ワッチョイ 1f45-jkwh)
[ここ壊れてます] .net
50代の声に聞こえる

613:名無し名人 (ワッチョイ 1f68-tf5d)
[ここ壊れてます] .net
そら王位も前傾姿勢なるわ

614:名無し名人 (ワッチョイ 7fbd-eEQ2)
[ここ壊れてます] .net
先手有利はついたな

615:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-FC76)
[ここ壊れてます] .net
誰も予想してない封じてはいつ以来だろう

616:名無し名人 (ワッチョイ 7f13-hjrZ)
[ここ壊れてます] .net
今すぐおじさんの話が聞きたいね

617:名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>610
さいたろう

618:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
>>599
もう、パンツも脱いでいます。

619:名無し名人 (ワッチョイ 7f48-LYlC)
[ここ壊れてます] .net
>>597
研究手なんかな
ここまで研究してたら恐ろしい

620:名無し名人 (テテンテンテン MM4f-k4oC)
[ここ壊れてます] .net
豊島は「えっ、そんなに驚く手だった?」って思ってそう

621:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-P62I)
[ここ壊れてます] .net
木村「暑いですか?」
藤井「頭寒くない?」

622:名無し名人 (ワッチョイ 1f38-d2eA)
[ここ壊れてます] .net
56角も凄い手だが

623:名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
>>612
あれは攻めない方に予想外だったけど、こっちは攻める方に予想外だよな

624:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
>>610
予想してない=あんまり良くない手だからね

625:名無し名人 (スップ Sd9f-l8j3)
[ここ壊れてます] .net
>>612
あのとき深浦も渡辺に間違いないか確認してたなw

626:名無し名人 (テテンテンテン MM4f-7WeT)
[ここ壊れてます] .net
水匠5/YO763で先手有利に

627:名無し名人 (ワッチョイ ff65-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
衝撃の手だけどAI60-40になってるし
素人が見ても上手く行きそうにない手に見えるが・・・

628:名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
藤井「なんだこれ?」
関係者一同「なんだこれ?」
コロナ明け豊島「なんだこれ?」

629:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XwUB)
[ここ壊れてます] .net
78銀にも88銀打って書いてる顔文字がいたけど、その投資は意味ない気がするんだよな

630:名無し名人 (ワッチョイ ff65-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>612
ナベの二度見

631:名無し名人 (ワッチョイ 1fe0-dZti)
[ここ壊れてます] .net
封じ手で負けにしたのってナベの王将戦の時だっけ?

632:名無し名人 (アウアウエー Sa7f-7rj6)
[ここ壊れてます] .net
なんだこれ?

633:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
>>614
100%ないだろ
45銀で外れてる

形勢相当いいと思ってるか相当悪いと思ってる手だよこれは

634:名無し名人 (ワッチョイ ff29-MtKp)
[ここ壊れてます] .net
>>610
去年の名人戦第5局?

635:名無し名人 (ワッチョイ ff73-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
封じ手意外な手が来たな
どういう成算なのか読み抜けなのか
まだわからんが朝から楽しいよ

636:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
>>620
封じ手が二重封筒の隙間に入って探した後に金引きが出て来て二度見覗き見の時か

637:名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
ふふふ・・・千日手で先後交代までが私の作戦だ
俺に先手がくれば研究手を使える
藤井も俺が先手になるとは想像しておるまいに

by 豊島

638:名無し名人 (ワッチョイ 9f3b-xVVl)
[ここ壊れてます] .net
木村「(羽織脱いだ対局者見て)蒸し暑いですか」
藤井「奥の障子だけ締めといてもらっていいですか」
って言ってただけやぞ

639:名無し名人 (ワッチョイ 1f7c-+pCa)
[ここ壊れてます] .net
同歩でいいんじゃないのと思ってしまう
こんなんあるから盤面考えずに夜ゆっくり寝るの正解だねぇ

640:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-SAKH)
[ここ壊れてます] .net
水匠7だと同歩最善 先手300

641:名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-XwP2)
[ここ壊れてます] .net
>>622
60-40くらいなら許容範囲でしょ
藤井の時間削らないといずれにせよ勝ち目ないんだし

642:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-J7fi)
[ここ壊れてます] .net
2022年の豊島は意図的に攻めダルマやってるよなあ

643:名無し名人 (ワッチョイ 7f02-IkiK)
[ここ壊れてます] .net
千日手になったら笑う

644:名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-7Lke)
[ここ壊れてます] .net
豊島相当藤井対策練ってきたな。最善外して藤井の読みを無駄にした

645:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
チャンスきたか
聡太は正確にとがめる筋を読めるかね
頑張れ!!

646:名無し名人 (ワッチョイ ff10-mXMj)
[ここ壊れてます] .net
読みは外したがこれははたして

647:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XPXt)
[ここ壊れてます] .net
>>543
それはまた微妙なw

648:名無し名人 (ワッチョイ ff65-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>636
藤井に対して時間気にして指すとか意味無さ過ぎるわ
時間無くなっても間違えないし、
たぶん対局者の予想と全然違うところで長考するし

649:名無し名人 (スッップ Sd9f-qPFI)
[ここ壊れてます] .net
>>636
藤井相手にその差は許容範囲なのか?

650:名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
>>637
去年負ける時って大体日和って負けてたよな

651:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
読み外しても悪くしたら意味はないだろ

652:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XwUB)
[ここ壊れてます] .net
57金左に30分くらいで封じたからもっと自然な手だと思ってた

653:名無し名人 (アウアウエー Sa7f-ntJE)
[ここ壊れてます] .net
86銀てそれ自体なんでもないし56角打ちたい

654:名無し名人 (スッップ Sd9f-qPFI)
[ここ壊れてます] .net
それにしても、86銀みたいな手をよく30分ちょいで指せたな
普通1時間は考えるだろ

655:名無し名人 (スプッッ Sd1f-jKNR)
[ここ壊れてます] .net
豊島って封じ手でたいてい悪手指すか日和ってる気がする
なんで封じ手したがるのかわからんレベル

656:名無し名人 (ワッチョイ 1fe0-dZti)
[ここ壊れてます] .net
藤井なら、この86銀打が最善手だった時に86銀打を読んでるだろうから、今ならどう咎められるかを読むはず。

657:名無し名人 (ワッチョイ 1f32-KAoh)
[ここ壊れてます] .net
56角は桂馬に紐をつけてるように見えるけど見えづらいなこれ
86銀評価ほど悪い手に思えんな

658:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
読み外すも何も封じ手時刻の時点でもう盤面に興味失って暇そうにしてたから何も考えてないぞ

659:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-XPXt)
[ここ壊れてます] .net
連盟アプリでは先手61%に
悪手かどうかは進めてみないと分からんけど、結構差がついたな

660:名無し名人 (スップ Sd9f-HzFI)
[ここ壊れてます] .net
>>623
豊島はパルプンテを唱えた

661:名無し名人 (ワッチョイ 7f01-P8/Y)
[ここ壊れてます] .net
>>646
しかも相手も時間たっぷりあるからねえ

662:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
1日目の指し手の時間がちょっとズレて封じ手の30分前とかにこの手が指されてたと思うとゾッとするな

663:名無し名人 (スフッ Sd9f-eEQ2)
[ここ壊れてます] .net
>>489
一日目終了して互角なら豊島有利だな
中盤から終盤に掛けては、何より経験値が物をいう
弱王は不利と見る

664:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-AxgB)
[ここ壊れてます] .net
>>569
少し前に流行った切りやすいハサミじゃない?
刃に丸みがあるやつ

665:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-oNOX)
[ここ壊れてます] .net
>>580
そりゃ松尾先生の棋風でこれはないわ

666:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-SgTr)
[ここ壊れてます] .net
朝一から凄い手やな
68に銀引く手もあるやなしや

667:名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-XwP2)
[ここ壊れてます] .net
>>643
いや最近の藤井は時間無くなってから悪手指すこと普通に多いぞ

668:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-7gg2)
[ここ壊れてます] .net
やらかしたの?

669:名無し名人 (ワッチョイ 9fe6-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
とよぴー、凄い踏み込み、たとえ悪手であってもさすとよ

670:名無し名人 (ワッチョイ 1f32-KAoh)
[ここ壊れてます] .net
最近の豊島は大胆だな

671:名無し名人 (ワッチョイ 9f14-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
聡太より経験値が上の棋士って少なくね?

672:名無し名人 (ワッチョイ 1fe0-dZti)
[ここ壊れてます] .net
>>636
藤井に60行ってるなら、豊島の勝率は既に1割以下だろうな。

673:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-NoEU)
[ここ壊れてます] .net
>>657
関係者がメシに行けなくなったな

674:名無し名人 (アウアウウー Sa63-I0eu)
[ここ壊れてます] .net
>>472
脇田「凄くないですか」

675:名無し名人 (スッップ Sd9f-xGEg)
[ここ壊れてます] .net
>>623
山ちゃんの力を吸い取った豊島

676:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
読み外したって40分ぐらい藤井は多いからなしかも直近で悪手になるような手も見えない
1時間考えて対応しても十分だろう

677:名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-XwP2)
[ここ壊れてます] .net
>>667
時間さえ削れればその1割を拾える可能性出てくるやんけ

678:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-EYXG)
[ここ壊れてます] .net
僕の中のNAGASEを止められない方面ならワンチャンだが

679:名無し名人 (ワッチョイ ff10-VM+c)
[ここ壊れてます] .net
あえて悪手指して時間攻め
豊島の勝負術だな
藤井は2時間ぐらい時間消費するよ
一晩の思考が無駄になって白紙から
考え直しだから
頭の中パニックじゃないか

680:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XPXt)
[ここ壊れてます] .net
>>662
時間無くなってからって、残り数分とか1分将棋とかやろ

681:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XPXt)
[ここ壊れてます] .net
>>662
時間無くなってからって、残り数分とか1分将棋とかやろ

682:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
>>666
まだそこそこ居る
が生涯掛けても辿り着かないのもそこそこ居る

683:名無し名人 (ワッチョイ ff33-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>650
次の1手とその後の変化を半日程度自分だけ考えられるからだろ

684:名無し名人 (ワッチョイ 1f32-KAoh)
[ここ壊れてます] .net
この西田五段て結構すごい将棋というか終盤こないだやってたよな

685:名無し名人 (ワッチョイ 7ff8-+Y6G)
[ここ壊れてます] .net
愛生は露骨に棋士に媚びるからうざいわ

686:名無し名人 (ワッチョイ 1fda-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
トヨピュータ煙吹いて壊れちゃったな

687:名無し名人 (スプッッ Sd1f-jKNR)
[ここ壊れてます] .net
>>678
皮肉に当たり前のこと言って返すなよ。。

688:名無し名人 (ワッチョイ 9f14-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
俺の勘違いじゃなければ、愛生って乃木坂の生田絵梨花の全盛期みたいな顔してるよね

689:名無し名人 (スップ Sd9f-cKD9)
[ここ壊れてます] .net
多分観ているだろうナベと永瀬の反応に興味があるわ

690:名無し名人 (ワッチョイ ff29-MtKp)
[ここ壊れてます] .net
>>680
わかる

691:名無し名人 (ワッチョイ ff65-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
さっき出てた56角は難しいし、それしか手が無い優勢だったらすぐ消えるだろうけど
普通に同歩でも60-40維持でき�


692:驍カゃん 絶対ダメだよ豊島の手



693:名無し名人 (ワッチョイ 1f09-R/3s)
[ここ壊れてます] .net
>>658
弱王って無冠のマサ?

694:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
>>678
考えられても既にバランス崩してるんじゃいくらその後考えても良くはならないからな
だから封じ手でやるような手ではないな

695:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
手持ちPCやと同歩でもそのあと56角なので
56角がみえんと互角に戻るだろうか

696:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-SgTr)
[ここ壊れてます] .net
56角は昨日からずっと狙い筋やったけどな

697:名無し名人 (ワッチョイ ff29-MtKp)
[ここ壊れてます] .net
>>686
56角はそんな難しくないだろ
というか昨日からずっと狙ってる手やん

698:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
>>689
同歩でも同じぐらいいい

699:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-SsyM)
[ここ壊れてます] .net
>>692
同歩のあと角って書いてるよ

700:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
>>691
いや57金上がったから56角が狙い筋って展開ではあの時点ではなくなってた
56金のつもりだっただろうよ

701:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-VnEO)
[ここ壊れてます] .net
>>684
ナベ名人、見てる〜?ノシ

702:名無し名人 (ワッチョイ ff29-MtKp)
[ここ壊れてます] .net
同歩でも良いなら豊島は何を狙ってこの手を選んだんだ?

703:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-7gg2)
[ここ壊れてます] .net
もう負け確定かな

704:名無し名人 (スッップ Sd9f-xGEg)
[ここ壊れてます] .net
豊島は王座戦に絞ったのか

705:名無し名人 (アウアウウー Sa63-bGFI)
[ここ壊れてます] .net
銀のタダ捨てか...

この毒まんじゅうを藤井君が食べたらビックリだけどな...

706:名無し名人 (アウアウウー Sa63-Hhd7)
[ここ壊れてます] .net
やっぱコロナの後遺症あったな😅
豊島どうして😭

707:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
"対局室に入っていた関係者によれば、藤井は封じ手を聞いて、木村の手元を見たという。"

これは予想してなかったな

708:名無し名人 (アウアウエー Sa7f-ntJE)
[ここ壊れてます] .net
>>699
毒ではなく美味しい饅頭やと思うが

709:名無し名人 (ワッチョイ ff29-MtKp)
[ここ壊れてます] .net
>>699
同歩が最善な毒饅頭とは…

710:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-74zY)
[ここ壊れてます] .net
つまんなくなっちまったな
あと時間使って藤井が勝つのを見るだけ

711:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XwUB)
[ここ壊れてます] .net
別に同歩先でもそんな変わんない
同歩同歩に手抜いて指せるってことだから

712:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-oNOX)
[ここ壊れてます] .net
>>666
密度はともかく対局数ではまだ331局だから

713:名無し名人 (ワッチョイ 1fe0-dZti)
[ここ壊れてます] .net
左辺は成駒作られるけど、先手玉が遠いから攻めが遅い。その間に先手が右辺と中央から攻めて勝つ、っていう筋みたいだな。いきなり終盤になってきた。

714:名無し名人 (ワッチョイ 1f32-KAoh)
[ここ壊れてます] .net
いきなり勝負手ブチ込んだって感じだな

715:名無し名人 (スププ Sd9f-XEsG)
[ここ壊れてます] .net
手抜いて、56角とかさせましぇーん

716:名無し名人 (ワッチョイ 7f05-XBRN)
[ここ壊れてます] .net
そもそも藤井は一日目の夜はあまり考えず早くねるらしい

717:名無し名人 (ワッチョイ ff10-VM+c)
[ここ壊れてます] .net
同銀は100%指すよ
そのあとが真っ白でわからないから
相当時間使うよ
諸葛亮の空城の計
裏に何かあると思わせる豊島のハッタリだよ
藤井聡太の自分で読み切って理解するまで
指さないという習性を利用した

718:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-SgTr)
[ここ壊れてます] .net
>>694
念頭に置きながら常にある筋てことやしな、狙い筋て
どのタイミングで指すかの問題であって、読み筋の中から消えてはないで

719:名無し名人 (ワッチョイ 1fe0-dZti)
[ここ壊れてます] .net
豊島も同歩同歩同歩の後に56角指されたら飯まで止まりそう

720:名無し名人 (アウアウウー Sa63-Hhd7)
[ここ壊れてます] .net
これ同歩じゃなくて同銀なの?
難しすぎて草

721:名無し名人 (ワッチョイ 1f10-MK7q)
[ここ壊れてます] .net
「一晩考えたの全部ムダでしたねーざんねーん」ってか
こういう展開にされるのが嫌だから俺は多少消費時間増えても自分で封じることにしてる

722:名無し名人 (ワッチョイ 7f01-P8/Y)
[ここ壊れてます] .net
先手も負けじと24銀やってやればいい

723:名無し名人 (テテンテンテン MM4f-7WeT)
[ここ壊れてます] .net
56手目水匠5/YO763深さ33/49 14億ノード
388 ☗同歩☖同歩☗6八銀
351 ☗5六角☖8七銀成☗6八銀
195 ☗2四歩☖同歩☗8六歩
191 ☗5六銀☖8七銀成☗4五歩
173 ☗4五歩☖同歩☗2四歩

724:名無し名人 (ワッチョイ ff65-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>696
藤井からの反撃が一切なく手拍子で受けてくれるのなら8筋は突破できる
でも手数がかかるし銀渡すからAIは評価してない。先手の反撃の方が刺さる
って感じじゃない

725:名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>653
夕飯食いながら局面のこと考えてるだろ藤井でも

726:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-EYXG)
[ここ壊れてます] .net
脇息はグデ彦

727:名無し名人 (ワッチョイ ff8c-Eff9)
[ここ壊れてます] .net
>>713
3度目の同歩はどこから、、、?

728:名無し名人 (ワッチョイ 7fb1-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
56角が最善か

729:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-xVSi)
[ここ壊れてます] .net
封じ手見て変な声出たわ

730:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-eByQ)
[ここ壊れてます] .net
木村「封じ手は86銀です」
藤井「(えーっ!?)」
豊島「(えーっ!?)」

とか無いかな

731:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
ワシの手元PCだと同銀は後手有利になるんやがw

732:名無し名人 (ワッチョイ 7f82-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
ここで56角とか指されたら、また豊島読み直さないかんな

733:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-tIm3)
[ここ壊れてます] .net
出遅れたと思ったら凄い手がきたな

734:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-7gg2)
[ここ壊れてます] .net
>>710
なるほどね

735:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
>>712
いやだから56金したら56角は指せないだろ
今見えない手ではないけど
57金上がった時点で56角は狙い筋としては一旦は消えてる

736:名無し名人 (ワッチョイ ffad-s6Gz)
[ここ壊れてます] .net
>>715
藤井は考えずに寝るらしいから意味ないような

737:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tS28)
[ここ壊れてます] .net
今日は途中から中継見るかと思って封じ手だけ見たらとんでもない手が出たから中継見始めちゃったよ
面白いことになってきたな

738:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-EYXG)
[ここ壊れてます] .net
【悲報】時計の計算出来ないwww

739:名無し名人 (ワッチョイ 1f32-KAoh)
[ここ壊れてます] .net
これ56角簡単に打てるとは思えんな
89桂に紐はつくけど前方には少なくとも威張ってると言えるほど可動域が広いと感じないな

740:名無し名人 (スププ Sd9f-XEsG)
[ここ壊れてます] .net
>>717
評価値はともかく、これは態度聞いてるな。
受けるの?攻めるの?って

741:名無し名人 (ワッチョイ 9fba-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
いかにも無理ぜめっぽい
それでも相手がワイなら余裕で潰されるが藤井だからねぇ

742:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-7gg2)
[ここ壊れてます] .net
>>711
なるほど、そいう作戦なのか

743:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-7VVb)
[ここ壊れてます] .net
音声切っているけどコレ香川さんか

744:名無し名人 (アウアウウー Sa63-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
>>715
ナベ?!

745:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-FN1S)
[ここ壊れてます] .net
いやー豊島最高やんけ
なんだかんだで藤井豊島戦が一番好き
一番負けん気が強いというか血の気が多くて楽しい

746:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-4Erx)
[ここ壊れてます] .net
ふーむ
わからんけどわからん

747:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
読みきるのに3時間とか使うわけないし
意味がないな
豊島が形勢判断を凄くいいと思ってるか悪いと思ってて
誤ってるだけだろう

748:名無し名人 (ワッチョイ ff10-VM+c)
[ここ壊れてます] .net
>>726
豊島はあんまり考えずに87銀なりだよ
56角は喜ぶよ

749:名無し名人 (ワッチョイ 7ff8-+Y6G)
[ここ壊れてます] .net
藤井君がさしたらトイレに行こうと思ってるのに
早くさせよ

750:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-oNOX)
[ここ壊れてます] .net
>>701
たぶん、藤井を含め誰一人予想していない

751:名無し名人 (ワッチョイ ff29-MtKp)
[ここ壊れてます] .net
>>718
> 藤井からの反撃が一切なく手拍子で受けてくれるのなら8筋は突破できる

この前の俺と同じ思考かw

752:名無し名人 (ワッチョイ 7f01-P8/Y)
[ここ壊れてます] .net
アベマAIの読み筋見てたら4筋でわちゃわちゃやれとか怖いこと言ってる

753:名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
王位戦の2~4局の豊島って
名人戦のさいたろうに被って見えるわ・・

なんか序中盤で悪くなってそのまま逝きそう

754:名無し名人 (スップ Sd1f-8SLj)
[ここ壊れてます] .net
王位戦スレにナベさんが降臨してると聞いて飛んできました

755:名無し名人 (ワッチョイ 9fba-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
角換わりで研究合戦になるんじゃないかと不安だったけど、
面白い将棋になったな

756:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-kruS)
[ここ壊れてます] .net
あっさり千日手はないやろなあ

757:名無し名人 (ワッチョイ ff10-+sWP)
[ここ壊れてます] .net
>>743
トイレ行くの1時間後か、可哀想に

758:名無し名人 (ワッチョイ ff10-lKpb)
[ここ壊れてます] .net
昨晩、あれこれ考えてたらほぼ全部無駄だったな

759:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-XwUB)
[ここ壊れてます] .net
>>733
45歩65歩75歩全部あるじゃん
後手の8筋攻めとは攻めてる場所の厳しさが違いすぎる

760:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
この手を予想できる人はいない
でも第一感いい手とは思わないだろうみんな

761:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
藤井を相手してるときの豊島が一番おもしれーわ

762:名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-SgTr)
[ここ壊れてます] .net
やっぱり68に引く手もあるか
8筋で渋滞させてる間に攻めたいとこはあるしな

763:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
読みにあればすぐさすことはあるだろうけど、
こんなの聡太がすぐさすわけないだろ・・・

764:名無し名人 (ワッチョイ 1f32-KAoh)
[ここ壊れてます] .net
>>753
それ全部手抜かれたらどうするの

765:名無し名人 (ワッチョイ ffbb-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
>>743
あなたの健康が心配です

766:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-zT37)
[ここ壊れてます] .net
豊島は王位戦だと銀損やらかしもやってるしそんな信用はないだろう

767:名無し名人 (ワッチョイ ff10-VM+c)
[ここ壊れてます] .net
諸葛亮の空城の計
ハッタリ
これは面白くなったな

768:名無し名人 (ワッチョイ ffbb-vAEq)
[ここ壊れてます] .net
これ同歩→同歩→56角だとしても難しいやろ。豊島の勝負手だな。時間も削れるし。

769:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-4Erx)
[ここ壊れてます] .net
藤井が得意なバランスと押さえ込みは破ったくさい
でもこれ無茶だよなー

770:名無し名人 (ワッチョイ ff63-aEsu)
[ここ壊れてます] .net
銀タダやん

771:名無し名人 (ワッチョイ 7f82-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
西田とか横山とかこの手の仕事絶対向かないと思ってたが頑張ってるな
今日は香川がええんかな

772:名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
>>749
>>755
藤井の対局だから面白いだけど
藤井じゃなかったら、さいたろうと変わらんぞ豊島・・

773:名無し名人 (ワッチョイ 7f97-t64Y)
[ここ壊れてます] .net
確かに予想しなかった手だけど、これって悪手じゃないか。一気に形成が藤井に傾いちゃったやんけ。

774:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tS28)
[ここ壊れてます] .net
>>718
これ思い付いても一目遅いから先手からの攻めないでしょ?って断言できないと無理だもんな
藤井はここで延々攻めを考えるだろうからかなり時間使いそう

775:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-VnEO)
[ここ壊れてます] .net
>>715
!あなたはナベ名人!?

776:名無し名人 (スプッッ Sd1f-jKNR)
[ここ壊れてます] .net
やはり渭水苑が鬼門だった豊島

777:名無し名人
22/08/25 09:35:37.27 imDqE8w50.net
>>758
歩切れだから取り込めるだけでも嬉しいと思う

778:名無し名人
22/08/25 09:35:40.67 c3D6kETw0.net
まじかーの顔
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

779:名無し名人
22/08/25 09:36:00.16 j4Po+7mB0.net
>木村九段は封じ手を開封した瞬間について「マジかよと思った」と率直な感想。
>「見間違えてないか心配した。豊島九段に『何書いたの?』って聞くわけにもいかないし。
>でも、読み上げても驚いてないから、合ってるんだと。藤井王位も意外だったんじゃないか」

780:名無し名人
22/08/25 09:36:02.30 nZDhrjo00.net
>>606
香川愛生女流四段は「あっ、あっ、あっ」と理性を失っている。
喘ぎ声ワロタ

781:名無し名人
22/08/25 09:36:24.66 4as+uOzN0.net
ごめんやけどもう我慢できないのでトイレ行ってくる
藤井君まださすなよ

782:名無し名人
22/08/25 09:36:25.26 xyK0ZMR+0.net
>>758
豊島のハッタリだよ
藤井聡太も銀取って勝ちだと思っても
裏になにかあると勝手に妄想して自爆
豊島はそれに賭けたんだよ

783:名無し名人
22/08/25 09:36:38.18 f21ylKj60.net
香川がリアクション芸人的方向で進化してる

784:名無し名人
22/08/25 09:37:07.70 vnqLDkEwa.net
香川さんの喘ぎ声聞きたい
課金するか

785:名無し名人
22/08/25 09:37:08.26 /zZQoTB6p.net
まァ、チャンス来たとは思てるやろな
いきなり銀が質やし

786:名無し名人
22/08/25 09:37:22.86 ua1pPim+0.net
角も銀も手放した盤上の戦力は瞬間的に豊島が上回ってる
藤井は手持ちの角と銀を駒台に乗せたままなので2手遅れてるとも言える

787:名無し名人
22/08/25 09:37:25.86 xp7vRqiRd.net
藤井は売られた喧嘩は買うタイプだから、積極的な手を選�


788:ヤだろうな



789:名無し名人
22/08/25 09:37:26.79 S36t6fYp0.net
>>775
昼まで指さないよ

790:名無し名人
22/08/25 09:37:34.27 AdQVHkPM0.net
>>680
市代とかの世代は分かるけど媚び過ぎはウザいよな
普通に候補手聞いてくれよ
答えられるか分からん相手だが

791:名無し名人
22/08/25 09:37:40.63 oqbm/US20.net
>>778
巻き戻して見ちゃったよ31:00あたり

792:名無し名人
22/08/25 09:37:54.38 fI6lOPBR0.net
>>782
おじおじw

793:名無し名人
22/08/25 09:39:13.14 nsR1PneQd.net
何か下手すりゃ豊島の時代は終わりそうだな

794:名無し名人
22/08/25 09:39:17.57 V85u2Bfk0.net
>>773
反応が面白いw

795:名無し名人
22/08/25 09:39:50.45 6SJJhJ6d0.net
>>773
マジカよ

796:名無し名人
22/08/25 09:40:33.21 8p0rKCmP0.net
しかし本当に昼まで指さなかったら残り1時間切るぞ

797:名無し名人
22/08/25 09:41:09.07 Ep6v5VR80.net
矢印だけの封じ手だったのか
それはおじおじも焦るかもね

798:名無し名人
22/08/25 09:41:33.92 O3FoMEwdp.net
>>758
一直線に攻め合ったらどう考えても先手良しでしょ
例えば56角87銀成75歩77成銀同桂とかってなっても、次の74歩厳しすぎるじゃん
65歩も次64歩角に当たるんだよ?

799:名無し名人
22/08/25 09:41:39.69 n+fHpFUZ0.net
昼食休憩って12時30分だし、あと3時間近くあるから
そこまで考えてたらさすがにアホだろw

800:名無し名人
22/08/25 09:41:49.88 HWgdyjEo0.net
87銀成がなんでもないから、別の攻め考えたい場面でもあるな
意外と同歩取らないかも

801:名無し名人
22/08/25 09:42:09.22 8OizRUcr0.net
>>771
8筋はほぼ制覇されるからそっから遠いと言えばそうなのかもしれんけど45なんて玉頭だし歩が入ったのがどれくらい良いのかわからんなあ
7筋も桂馬が手に入るくらい 6筋桂ピョンの変化もある

802:名無し名人
22/08/25 09:43:08.32 8OizRUcr0.net
>>791
65は同桂で両取りじゃだめなの?

803:名無し名人
22/08/25 09:43:11.63 xyK0ZMR+0.net
こりゃ藤井の長考は昼食休憩挟むな
14時ぐらいまで指せないよ

804:名無し名人
22/08/25 09:43:27.57 cPFY64BA0.net
>>775
我慢の限界、早いな

805:名無し名人
22/08/25 09:44:30.45 jCZDTks40.net
同歩以外有り得ないでしょ。ただで銀取れるし。

806:名無し名人
22/08/25 09:44:41.94 V85u2Bfk0.net
流石に午前中には指してオヤツ食うと思うけど
10:30とか

807:名無し名人
22/08/25 09:45:08.51 Lmnv5wMB0.net
>>797
歳取ると大変なんや

808:名無し名人
22/08/25 09:45:16.78 /zZQoTB6p.net
木村もこう言うとる
> 放置しても☖8七銀成や☖7七銀成が厳しいわけじゃないので☗5六角なども考えてみたいです」と話す。

809:名無し名人
22/08/25 09:45:18.37 DvtFQ+k1d.net
>>739
わかる
藤井永瀬はライバルって感じしないんだよな藤井が遠慮してるから

810:名無し名人
22/08/25 09:45:20.86 Lvx2xTLKd.net
同歩以外で指せる手があるならそっち指したい気持ちはわかる

811:名無し名人
22/08/25 09:45:26.75 vtfozZy20.net
同歩同歩のあとの応手がわからない
先手はどうやっても突破されそう
これで先手有利なのね

812:名無し名人
22/08/25 09:45:33.59 cPFY64BA0.net
>>786
そもそも豊島の時代ってあった?

813:名無し名人
22/08/25 09:45:39.17 ua1pPim+0.net
>>798
それが豊島の読み筋だと思うと怖いだろ?

814:名無し名人
22/08/25 09:46:00.80 IHwd2+bxM.net
56角とかあるのかね?
同歩以外見えないんだが。

815:名無し名人
22/08/25 09:46:01.41 MIydL+kha.net
>>805
名人竜王で藤井をボコボコにしてた時は紛うことなき豊嶋の時代だろ

816:名無し名人
22/08/25 09:46:02.76


817: ID:8p0rKCmP0.net



818:名無し名人
22/08/25 09:46:17.75 fI6lOPBR0.net
>>805
竜王名人になった頃かな

819:名無し名人
22/08/25 09:46:32.38 O3FoMEwdp.net
>>795
今すぐって話じゃなくて組み合わせを考える必要はあると思うけど、後手手抜いて攻め合える感じじゃないじゃん
攻めに効いてない角ってことは絶対ない

820:名無し名人
22/08/25 09:46:35.47 bDLckeI00.net
>>724
豊島「その封じ手はどこから来ましたか」

821:名無し名人
22/08/25 09:46:47.17 j4Po+7mB0.net
Abemaの最善も56角になってるな

822:名無し名人
22/08/25 09:47:02.96 HWgdyjEo0.net
>>801
冷静に見たらそれくらいの感覚にはなってくるだろうな、何なら同歩同歩で歩が伸びてくる方が嫌に見えるかも

823:名無し名人
22/08/25 09:47:17.00 oEj+tRBTd.net
56角も同歩も対して変わらないな

824:名無し名人
22/08/25 09:47:18.68 6pSYYTNF0.net
>>679
C1出口戦で中段玉寄せたやつ?

825:名無し名人
22/08/25 09:47:19.28 IHwd2+bxM.net
難しい局面やなあ、もっと時間使いそう。

826:名無し名人
22/08/25 09:47:27.88 V85u2Bfk0.net
>>805
竜王名人

827:名無し名人
22/08/25 09:47:36.38 NVAzbVSq0.net
今来たけど封じ手は86銀!?狂ったか?
これ誰も当たらなかったんじゃないかね、、、
タイトル戦史上最も誰も当てられなかった封じ手だった可能性ある

828:名無し名人
22/08/25 09:48:04.47 oEj+tRBTd.net
>>819
検討室はマスオさん状態よ

829:名無し名人
22/08/25 09:48:29.57 G2y4PfLdF.net
てか95歩とか15歩の味付けもしないんだな
定食屋入ったらいきなり目の前に2キロの塊肉どかっと置かれた気分だろ

830:名無し名人
22/08/25 09:49:11.35 V85u2Bfk0.net
>>819
いや史上でいうとこの前のさいたろうが強烈過ぎて・・・

831:名無し名人
22/08/25 09:49:50.73 8p0rKCmP0.net
Abemaの56角の読み筋見てもそんな差があるとは思えんな

832:名無し名人
22/08/25 09:49:54.45 PTSfEHhM0.net
>>773
名人戦の時の深浦さんもそうだったけど、立会人が意外そうなリアクションすると対局自体に影響しかねないから大変だよな
むしろ前日の午後から盤面見ず、一切予想しない方がいいんじゃないかと

833:名無し名人
22/08/25 09:50:24.43 6HPXli1e0.net
西田の声が落ち着いてて眠くなる

834:名無し名人
22/08/25 09:50:25.19 cPFY64BA0.net
>>808
序列はたしかに1位だったけど
ナベと2強という感じで豊島時代とは全く思わなかったわ

835:名無し名人
22/08/25 09:50:25.22 gnZDqYLQM.net
>>715
渡辺名人降臨記念パピコ

836:名無し名人
22/08/25 09:50:55.43 N2CfVvGkM.net
豊島の狙いがわからんから解説者も困ってるな

837:名無し名人
22/08/25 09:51:12.79 /zZQoTB6p.net
>>814
そうやんな
自分もひと目、銀引きまであるかと思たし

838:名無し名人
22/08/25 09:52:13.30 nzsd2jW4d.net
プロじゃなくとも同步は警戒するよなぁ。

839:名無し名人
22/08/25 09:52:20.82 t0Goznn0M.net
>>826
時代というほどじゃないよな

840:名無し名人
22/08/25 09:52:26.54 4as+uOzN0.net
トイレから戻ってきたけど藤井君まださせてない?
よかった

841:名無し名人
22/08/25 09:52:37.17 yKoKzblqa.net
とよぴった?

842:名無し名人
22/08/25 09:52:40.40 ua1pPim+0.net
>>828
先手の角銀を打つ暇を与えずに盤上の戦力で押し切るのが狙い

843:名無し名人
22/08/25 09:53:42.21 9wF4vmwVa.net
豊島期間やな

844:名無し名人
22/08/25 09:54:08.45 XA0w5dT40.net
予想外すぎて誰も悪手と指摘できないw

845:名無し名人
22/08/25 09:54:39.58 xyK0ZMR+0.net
藤井は昼飯休憩後まで指さないな
全く予想外の手だから
素人なら1秒で同歩だけど

846:名無し名人
22/08/25 09:55:17.17 3Dsx4OWs0.net
>>836
豊島だから何かあるんだろうと思うようにしている

847:名無し名人
22/08/25 09:55:22.01 areM7FGX0.net
ダーニッシン解説ぐうわかりやすい

848:名無し名人
22/08/25 09:55:36.45 IHwd2+bxM.net
56角からの読み筋、そんなに良いように思えないんだがプロが見たら違うのか?

849:名無し名人
22/08/25 09:55:38.58 oH5K1BT/0.net
>>832
さっぱり爽やか乙

850:名無し名人
22/08/25 09:55:51.17 LzZPw164M.net
56手目水匠5/YO763深さ35/54 54億ノード
443 ☗同歩☖同歩☗5六角
373 ☗5六角☖8七銀成☗6八銀
258 ☗2四歩☖同歩☗5六角
200 ☗4五歩☖同歩☗8六歩
133 ☗5六銀☖8七銀成☗2四歩
☗5六角が指せるかどうかがキモみたい

851:名無し名人
22/08/25 09:56:01.89 cPFY64BA0.net
>>835
半年くらいしかなかったしな

852:名無し名人
22/08/25 09:56:08.06 8p0rKCmP0.net
西田ってこんな解説わかりやすかったのか

853:名無し名人
22/08/25 09:56:26.12 pt5ykC2s0.net
先手の研究を外しにきたな
さあ、対応できるか
注目だな

854:名無し名人
22/08/25 09:56:36.50 8OizRUcr0.net
>>816
それもあるんだ
NHK杯でイトタクとやったやつ
結局西田五段負けたんだけど角を77打ってただで捨ててれば勝てたのがあったのよ
それが対抗形で中々見られない終盤て思ってすごい印象に残ってる

855:名無し名人
22/08/25 09:56:48.11 +66dv1610.net
昼食まで考えちゃう?

856:名無し名人
22/08/25 09:56:49.17 B4kOO/bEp.net
解説うまいね

857:名無し名人
22/08/25 09:56:58.06 4as+uOzN0.net
やっぱり昨日と今日の解説聞き手はそっくり逆の方が良かっただろ

858:名無し名人
22/08/25 09:57:07.69 Lmnv5wMB0.net
豊島「渭水苑で僕と悪手」

859:名無し名人
22/08/25 09:57:18.99 OxKp8zuV0.net
DL系だと86銀は疑問手らしい AI同士ならすでにほぼ先手が勝つ局面
AobaZero37_gct_051(200万手)
56手目 637 読み筋 ▲5六角打

860:名無し名人
22/08/25 09:57:21.76 /zZQoTB6p.net
先に24は入れるかもな

861:名無し名人
22/08/25 09:57:29.89 N2CfVvGkM.net
強い人が相手でただ捨ての駒を喜んで取ったら、俺の経験上はたいていろくなことにならない

862:名無し名人
22/08/25 09:57:50.14 pt5ykC2s0.net
>>842
思いもしないだろうな

863:名無し名人
22/08/25 09:57:52.65 ua1pPim+0.net
>>842
とにかく手持ちの駒を一枚投入しないと手が回ってこないというAI様の読み

864:名無し名人
22/08/25 09:57:56.40 Mbh3TIRx0.net
時間は逆転したのね

865:名無し名人
22/08/25 09:58:33.36 G2y4PfLdF.net
とよしマジック

866:名無し名人
22/08/25 09:59:11.23 wjhi9oPV0.net
やっぱり勝ってる棋士の解説は説得力が違うよな。
井出やギタシンだと「そうかい?」って疑問が湧いてくる。

867:名無し名人
22/08/25 09:59:33.41 KylGDtNX0.net
序盤から玉どこにいんねんランキング3位くらいには入るだろこれ

868:名無し名人
22/08/25 09:59:57.46 OAGfp2SH0.net
豊島式ちょいワル逆転術

869:名無し名人
22/08/25 10:00:08.24 5HXnwKxJa.net
なるほどプロはこう受けるんかって解説だな。これなら8筋渋滞で大したことない。

870:名無し名人
22/08/25 10:01:07.80 /u1BrVhUd.net
いい手ではないのかもしれないが
人間同士ならありなんだろうな
少なくとも夜にこれは考えてなかろう

871:名無し名人
22/08/25 10:01:59.58 ZzOtdP0N0.net
ケツ

872:名無し名人
22/08/25 10:02:01.97 cPFY64BA0.net
>>853
強い人が相手でただ捨ての駒を怖くて取れなくても、俺の経験上はたいていろくなことにならない

873:名無し名人
22/08/25 10:02:09.12 vnqLDkEwa.net
フルモリ返しされとるやん

874:名無し名人
22/08/25 10:02:20.49 c3D6kETw0.net
フル盛りwww

875:名無し名人
22/08/25 10:02:24.45 kIhImXq60.net
お尻ドアップ映せよ

876:名無し名人
22/08/25 10:02:30.45 tI58qmg/0.net
藤井くんのフル盛り

877:名無し名人
22/08/25 10:02:39.41 1dlwyto8a.net
>>766
藤井じゃなかったらこんな勝負手出さないんじゃね

878:名無し名人
22/08/25 10:02:39.44 j4Po+7mB0.net
おやつ逆じゃないのかこれw

879:名無し名人
22/08/25 10:02:40.48 KylGDtNX0.net
俺もフル盛り食いたい

880:名無し名人
22/08/25 10:02:52.50 IUZAzsjqa.net
フルーツ盛り合わせ返しされとるやん

881:名無し名人
22/08/25 10:03:00.35 lux4Mq+n0.net
病み上が�


882:閧セから控えめなのか?



883:名無し名人
22/08/25 10:03:07.69 fI6lOPBR0.net
アイスレモンティーも定跡化してるな

884:名無し名人
22/08/25 10:03:33.81 5HXnwKxJa.net
フル盛り返しw

885:名無し名人
22/08/25 10:03:37.28 V85u2Bfk0.net
これは挑発ですわ
藤井「おまえフルモリも食えねえの?じゃあ俺が食うわ」

886:名無し名人
22/08/25 10:03:37.63 vnqLDkEwa.net
25分て

887:名無し名人
22/08/25 10:03:37.71 n+fHpFUZ0.net
おやつ逆か?

888:名無し名人
22/08/25 10:03:39.96 Q9izBabg0.net
フル盛り(五冠)は草

889:名無し名人
22/08/25 10:03:52.87 /Qajp00Ga.net
>>800
久しぶりにノコギリヤシの流れ

890:名無し名人
22/08/25 10:04:06.16 xDfkijjB0.net
>>850
おやぢギャグ大好きな俺ですら思いついたけど書き込むの我慢したやつ

891:名無し名人
22/08/25 10:04:06.82 KylGDtNX0.net
豊島があえて今度は頼まないで「なに?やっぱり羨ましかったの?」と言わんばかりなのがいい駆け引きだな

892:名無し名人
22/08/25 10:04:18.73 j4Po+7mB0.net
おやつ逆ですよ事件って広瀬と誰だっけ

893:名無し名人
22/08/25 10:04:21.95 zI2mk8h20.net
>>876
そうなあ
午前にフル盛り程度食べられないようじゃって

894:名無し名人
22/08/25 10:04:38.34 6HPXli1e0.net
渭水苑のフル盛りに期待するなよ
>>883
豊島

895:名無し名人
22/08/25 10:04:38.58 nsR1PneQd.net
AI的には…
人間的には…
っていうのは、
AIは何億、何十億手と読んだ中で最善を指す
人間は数百手の中から最善を指す
って考え方で合ってる?

896:名無し名人
22/08/25 10:04:51.38 G2y4PfLdF.net
86銀が意味分からなすぎて少しでも豊島の思考に近づくためにフル盛り
これは冷静な一手

897:名無し名人
22/08/25 10:05:15.16 vnqLDkEwa.net
局後にフルモリ感想戦

898:名無し名人
22/08/25 10:06:18.12 V85u2Bfk0.net
>>885
あの頃の豊島はコーヒーこぼされたり、タイトル戦のたびになんか巻き込まれてたな

899:名無し名人
22/08/25 10:06:38.79 xyK0ZMR+0.net
こりゃ15時のおやつも藤井聡太が指さずに
このままの局面で食ってるな
加藤一二三が1手に6時間使った記録もあるし

900:名無し名人
22/08/25 10:06:56.20 D99pcZlCd.net
>>883
豊島が広瀬から竜王奪取した対局だったような

901:名無し名人
22/08/25 10:07:04.72 ZzOtdP0N0.net
>>883
なつい
URLリンク(pbs.twimg.com)

902:名無し名人
22/08/25 10:07:05.77 UeCHKT6Ma.net
>>886
流れ云々じゃない?
あとは悪くなった時に一直線に負ける手か難しくする手かみたいな

903:名無し名人
22/08/25 10:07:55.21 rJ0NPmoX0.net
とりあえず1時間は消費したのか
夜考えないとはいえ、普通に予想してなかった手だよな

904:名無し名人
22/08/25 10:07:55.55 /Qajp00Ga.net
同歩だ

905:名無し名人
22/08/25 10:08:11.25 cr2JEx/L0.net
さてさてこの先だ

906:名無し名人
22/08/25 10:08:19.45 8p0rKCmP0.net
早いな

907:名無し名人
22/08/25 10:08:21.60 rJ0NPmoX0.net
同歩だ

908:名無し名人
22/08/25 10:08:27.12 j4Po+7mB0.net
そうだった豊島だ。巻き込まれ体質…
>>892
そうそうこの写真の広瀬のインパクトが強くて相手忘れてたw

909:名無し名人
22/08/25 10:08:33.90 8AOLv/yu0.net
しっかり考えての同步か
まあ指しやすくなったとは思ってそうね

910:名無し名人
22/08/25 10:08:36.28 cPFY64BA0.net
>>886
AIは怖いという感覚ないからね
一手間違えたら真っ逆さまの細い道でも平気で選ぶ
人間は遠回りでも確実な道を選びがち

911:名無し名人
22/08/25 10:08:37.98 oqbm/US20.net
ですよね~

912:名無し名人
22/08/25 10:08:50.93 DvtFQ+k1d.net
広瀬豊島は逆じゃなかったけど本当に逆だったのはナベと会長

913:名無し名人
22/08/25 10:08:58.81 6HPXli1e0.net
おやつ食べに行くタイミングで同歩

914:名無し名人
22/08/25 10:09:07.33 kHPJKlwNF.net
>>892
これマジ?
魂抜かれた画像と並ぶだろ

915:名無し名人
22/08/25 10:09:20.89 cr2JEx/L0.net
68銀もあるんだ
へー

916:名無し名人
22/08/25 10:09:24


917:.71 ID:tI58qmg/0.net



918:名無し名人
22/08/25 10:09:29.15 iq4nMgUC0.net
さす聡

919:名無し名人
22/08/25 10:09:31.53 cPFY64BA0.net
>>887
封じ手知る前に頼んでいるけどな

920:名無し名人
22/08/25 10:09:31.75 8AOLv/yu0.net
はい
藤井さん勝ちやね

921:名無し名人
22/08/25 10:09:34.89 0Ty0AGmY0.net
評価値を5分読ませてみたら、先手+450程度に過ぎないみたい
豊島相手に+450ならまだ互角みたいなもん?

922:名無し名人
22/08/25 10:09:42.76 vtfozZy20.net
さすがだよ大したもんだ

923:名無し名人
22/08/25 10:09:45.34 AdQVHkPM0.net
さすが藤井、というか本命だよな

924:名無し名人
22/08/25 10:09:45.74 6a4SauWX0.net
86銀は普通の発想では出てこないよな。
玉から遠いところに銀を投資して駒損の攻めって、
ありえないと切り捨てるところ。
先手から手段がない局面ならともかく、
そうじゃないからな。

925:名無し名人
22/08/25 10:09:48.00 gnZDqYLQM.net
今日は通院で有休とった
みんな仕事は大丈夫なん?

926:名無し名人
22/08/25 10:09:50.83 kJXXgmo80.net
さすそうたやね

927:名無し名人
22/08/25 10:10:06.20 cr2JEx/L0.net
ここで87歩成できなきゃおかしいもんな。

928:名無し名人
22/08/25 10:10:10.46 KylGDtNX0.net
これで8筋大丈夫ってのがビビる

929:名無し名人
22/08/25 10:10:19.01 LzZPw164M.net
>>906
その次に☗5六角だから手順前後なだけ

930:名無し名人
22/08/25 10:10:25.46 B4kOO/bEp.net
>>889
現在だって二年連続嬉野対局中止というトラブルやし

931:名無し名人
22/08/25 10:10:45.41 cr2JEx/L0.net
>>919
なるほどなるほど

932:名無し名人
22/08/25 10:10:51.74 0ztasb6C0.net
これは豊島が昼飯まで考えるだろ。あれ? 受かってる?って。

933:名無し名人
22/08/25 10:10:54.63 UeCHKT6Ma.net
>>909
つまりそういうことだ

934:名無し名人
22/08/25 10:10:56.15 oEj+tRBTd.net
>>920
自分のせいじゃん

935:名無し名人
22/08/25 10:11:12.09 V85u2Bfk0.net
>>886
藤井「銀ゲットだぜ!」

936:名無し名人
22/08/25 10:11:16.36 LzZPw164M.net
>>911
2日制で豊島相手に藤井は有利(301以上)から逆転されたことはない

937:名無し名人
22/08/25 10:11:23.12 AsAqwU/NM.net
マジック失敗の予感

938:名無し名人
22/08/25 10:11:42.81 5w7YDzpV0.net
なんやー
指せるのかよそんな手を……

939:名無し名人
22/08/25 10:11:48.62 rJ0NPmoX0.net
>>926
その逆は沢山あるんだけどな

940:名無し名人
22/08/25 10:12:02.40 8OizRUcr0.net
>>811
まあそうなんだろうなあ
ひと目そこに打つもんなのかーて思ったな
でもわざわざこの陣形を先手選んでるからには86強襲てのを考えてないわけでもないんだろうね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch