お~いお茶杯第62期王位戦 Part18at BGAME
お~いお茶杯第62期王位戦 Part18 - 暇つぶし2ch843:名無し名人
21/05/07 19:37:58.84 o3Meisq40.net
去年の王将リーグ残留出来る人が落ちるわけねーとは思ってたが優勝までするとは予想できなかった

844:名無し名人
21/05/07 19:38:01.29 1KAeXCDWr.net
予選番長なのに陥落とは情けないぞ永瀬
来期頑張れ
しかしらしくない序盤だったな、折角先手だったのに

845:名無し名人
21/05/07 19:38:07.51 +NzYJOtx0.net
ルール勘違いしてた
永瀬陥落なんだなw

846:名無し名人
21/05/07 19:38:09.82 owvvYEg0a.net
これはよったということなのか

847:名無し名人
21/05/07 19:38:09.97 VaaV4aYn0.net
豊島も最近なんかピリッとしないからわかんよね

848:名無し名人
21/05/07 19:38:10.00 8SzEYl2t0.net
これはプロ彦さんですわ

849:名無し名人
21/05/07 19:38:18.52 Xm1nP1hma.net
>>814
永瀬が落ちることは意外に予想できんかったよな

850:名無し名人
21/05/07 19:38:24.73 rmwJM4RT0.net
勝又清和@katsumata
永瀬に誠也に佐々木大入り20代5人のリーグで50歳が単独優勝って何?

851:名無し名人
21/05/07 19:38:28.91 U9BcyFeqM.net
ずっと応援されてきた藤井が羽生ナベとタイトル戦ではじめてアウェイな状況で戦うことになったな

852:名無し名人
21/05/07 19:38:31.70 UIaBy/Ua0.net
>>815
自分で負けたんだから自業自得

853:名無し名人
21/05/07 19:38:35.84 7NA5m2tra.net
>>809
ひとつ、ひとつだ → ふたつ
棋譜コメランキング
スレリンク(bgame板)

854:名無し名人
21/05/07 19:38:38.23 mvJyR5kG0.net
池永くんには期待している

855:名無し名人
21/05/07 19:38:53.86 Q0IyojU00.net
白組最終順位
1位 羽生
2位 大地
3位 誠也
4位 永瀬
5位 長谷部
永瀬は誠也より下に

856:名無し名人
21/05/07 19:39:01.46 JVO4dXq5d.net
>>798
俺の見る限り、まともな教育受けてないのはお前のほうだが

857:名無し名人
21/05/07 19:39:05.87 eZ4exliM0.net
このハゲー by豊田真由子の声
応援してたのに・・

858:名無し名人
21/05/07 19:39:22.88 2faFgkFz0.net
池永5段の勢いも相当だな

859:名無し名人
21/05/07 19:39:33.06 5utyOnRt0.net
どっちもプレーオフなしというのは予想してなかったな

860:名無し名人
21/05/07 19:39:36.23 2qEmSgKJp.net
>>815
自力の1/2と他力の1/2だから単純に1/4ではなくね
半分は自分の実力だ

861:名無し名人
21/05/07 19:39:45.40 Q0IyojU00.net
池永漏れてたw
白組最終順位
1位 羽生
2位 大地
3位 誠也
4位 永瀬
5位 池永
6位 長谷部

862:名無し名人
21/05/07 19:39:45.91 VoSaJFg60.net
>>835
それが一番の驚きで、一番面白かった。
こうなるのかよって。

863:名無し名人
21/05/07 19:40:15.45 t8GQozvO0.net
羽生さん今期はここに賭けてるのかな
豊島とも一発勝負なら希望あるし

864:名無し名人
21/05/07 19:40:41.21 C8rWv5yF0.net
やっぱり
永瀬は自らNAGASEに持ち込める時が強いわけか

865:名無し名人
21/05/07 19:40:44.12 owvvYEg0a.net
ふた枠しかないんだから、誰が落ちても不思議はないだろうに

866:名無し名人
21/05/07 19:40:46.51 QdKpxl970.net
羽生豊島かあ
こりゃ藤井との番勝負は夢か

867:名無し名人
21/05/07 19:40:49.37 VwMZBxL20.net
勝てばプレーオフ、今日の羽生次第では挑決だったのに、陥落まで行くとは永瀬・・

868:名無し名人
21/05/07 19:40:50.60 14nv0C650.net
>>845
ここまでもつれた接戦だったのに意外な幕切れよね

869:名無し名人
21/05/07 19:40:51.49 jR41cyLna.net
>>825
降級点でフリクラに落ちた訳じゃないからね。順位戦やってればB1からB2上位くらいの実力はあるだろうし

870:名無し名人
21/05/07 19:40:53.97 t1Fx7MioM.net
豊島vs羽生での挑戦者決定戦になりそう

871:名無し名人
21/05/07 19:41:10.67 JIkwV+yN0.net
誠也もさいたろうもすごいわ
自分は消化試合なのに、昼休憩も早く戻って考えてた写真見て棋士の負けん気すげーなってなった

872:名無し名人
21/05/07 19:41:10.99 n77fmdhjd.net
挑決で羽生に勝つと奪取のジンクスもあるし豊島挑戦でも面白い

873:名無し名人
21/05/07 19:41:23.45 owvvYEg0a.net
これは決まってそうだな

874:名無し名人
21/05/07 19:41:25.42 FYb8lLT2a.net
途中はもたついてたけどやっぱ天彦強い

875:名無し名人
21/05/07 19:41:30.60 7NA5m2tra.net
澤田負けか
豊島なら3割くらいか・・・

876:名無し名人
21/05/07 19:41:36.94 ftyeO1Zid.net
羽生豊島の挑戦者決定戦かあ

877:名無し名人
21/05/07 19:41:41.55 GCz7A8or0.net
まあ体調も実力の上とはいえ、髄膜炎の病み上がりでタイトル戦は流石にきつい。
今回もし番勝負に出れば羽生さんのタイトル戦での真の実力が図れる。

878:名無し名人
21/05/07 19:41:48.42 Q0IyojU00.net
>>849
永瀬戦あっさりだったし
今回も相掛かりなら受ける気だったっぽいlから
まあそこまでって感じもしない
普通に指して結果がついたって感じ

879:名無し名人
21/05/07 19:41:50.08 f52uqkLp0.net
毎年思うけど王位リーグは残留キツ過ぎるなあ
せめて紅白合わせて後残留1枠欲しい

880:名無し名人
21/05/07 19:41:50.95 14nv0C650.net
久々の奪取島も見たいし藤井対羽生も見たい

881:名無し名人
21/05/07 19:42:07.42 +ar8G9hm0.net
>>826
贔屓目に見ても1-4だしなぁ…
豊島vs藤井なら期待しても良いんじゃなかろうか

て言うか大地はなんでよりによって今日相掛かりしなかったんだ…
今の羽生は相掛かりの最新型も付いて行けてなければ現代相掛かりの感覚も無いのが丸分かりレベルなのに

882:名無し名人
21/05/07 19:42:13.05 HAV2J07w0.net
しかし豊島-藤井戦て一体何番勝負になるんだろう
王位戦、叡王戦、竜王戦で最大20番勝負になるなw

883:名無し名人
21/05/07 19:42:19.97 mvJyR5kG0.net
大地ってリーグ残留なん?
C26組のくせに凄くね?

884:名無し名人
21/05/07 19:42:20.34 r7yIip8Qa.net
>>847
おいw

885:名無し名人
21/05/07 19:42:23.75 UIaBy/Ua0.net
>>843
豊田真由子がワイドショー騒がせてたのって藤井連勝の頃なんだよな

886:名無し名人
21/05/07 19:42:28.24 PJ5pveS10.net
衰えて白組優勝か
タイトル無理でも藤井君との番勝負みてみたい

887:名無し名人
21/05/07 19:42:46.55 plhc3Eqf0.net
>>857
名人戦もう一矢くらいは行けそうな気がしてくるな
こういう状況の無駄星は無駄にならない

888:名無し名人
21/05/07 19:42:49.41 gAsUjTNu0.net
大地…池永に負けたのが響いたな

889:名無し名人
21/05/07 19:43:23.68 3WzCSvex0.net
>>869
池永に負けてなければPOだったんだよなあ

890:名無し名人
21/05/07 19:43:24.08 0U9cGTJQ0.net
羽生 挑戦 → 歴史的なタイトル戦
豊島 挑戦 → 今後、必ずあるタイトル戦の初回

891:名無し名人



892:
>>876 渡辺豊島なら藤井無冠もあるで



893:名無し名人
21/05/07 19:44:19.41 ab96dW6Z0.net
>>869
逆に実力あるのにc26組なのが問題なんだよな

894:名無し名人
21/05/07 19:44:21.89 5bU2Zz4M0.net
羽生たんの挑決の相手、豊島かよ・・・
これはヤバイな・・・
せめて澤田か木村がきてくれればなあ

895:名無し名人
21/05/07 19:44:31.76 KwqDUy4FM.net
対豊島で45%くらいか?
藤井に4先だと10%もないかもなぁ
でも棋聖戦と並行して藤井が叡王戦勝ち上がったりしてれば全然100期もあるだろ

896:名無し名人
21/05/07 19:44:35.33 p2QKiCxD0.net
天彦も勝局面か

897:名無し名人
21/05/07 19:44:48.88 JIkwV+yN0.net
羽生豊島で藤井への挑戦権かけるなら、解説つけてくれそうな気もする

898:名無し名人
21/05/07 19:44:51.11 p2QKiCxD0.net
と思ったら終わった

899:名無し名人
21/05/07 19:44:54.04 bQ9BHXnK0.net
永瀬は三連敗か
次は勇気戦なのに流れが悪いな

900:名無し名人
21/05/07 19:44:55.86 UPE1INQnM.net
>>207
このレス見ると羽生が強いと思ってんのアンチくらいのように思えてきたw

901:名無し名人
21/05/07 19:44:59.75 owvvYEg0a.net
オワタ

902:名無し名人
21/05/07 19:45:01.47 FWCmPOlh0.net
澤田負けたー

903:名無し名人
21/05/07 19:45:01.92 WWHnHawf0.net
プレーオフなさそう?

904:名無し名人
21/05/07 19:45:03.85 f52uqkLp0.net
>>875
でもそれ羽生に連敗したら結果同じじゃない?

905:名無し名人
21/05/07 19:45:06.24 Q0IyojU00.net
>>874
まあ誠也と長谷部には苦しいところから逆転勝ちだからね
残留できたし
羽生は池永戦が逆転勝ちで大きかったか
豊島はさいたろう戦だな

906:名無し名人
21/05/07 19:45:08.80 eN6Oh3iy0.net
木村陥落か

907:名無し名人
21/05/07 19:45:15.36 cJk0oJTS0.net
>>880
豊島 - 羽生
直近10局
○○●○●○○○○○ 0.800
豊島の5連勝中

908:名無し名人
21/05/07 19:45:18.92 VijDKngj0.net
羽生豊島で挑決か
どっちが来ても盛り上がりそうだな

909:名無し名人
21/05/07 19:45:19.20 SAnf9nGn0.net
永瀬ってここ数年勝ちまくってんのにそれに見合う成果得られてないよな
まあ本人はたくさん指せて満足なのかもしれんが

910:名無し名人
21/05/07 19:45:20.70 UIaBy/Ua0.net
あれ澤田投了したのに音が鳴らなかった

911:名無し名人
21/05/07 19:45:23.57 qCr0JiSL0.net
羽生藤井のタイトル戦は結果はどうあれやっておかないといけない感ある組み合わせだから是非見たいけど
豊島藤井も良い勝負になるだろうから見てみたい

912:名無し名人
21/05/07 19:45:28.31 GEC75FEz0.net
永瀬ってなんかめちゃくちゃ効率悪い負け方してないか・・・
棋聖挑決で負け、王位リーグ3-0から2連敗で降級
ここまで痛い3連敗ってなかなかないぞ

913:名無し名人
21/05/07 19:45:37.63 VwMZBxL20.net
>>865
逆に、残留が少ないから勢いのある若手がリーグ入りすることが多くて面白いじゃん

914:名無し名人
21/05/07 19:45:40.21 KwqDUy4FM.net
>>892
レーティング的に

915:名無し名人
21/05/07 19:45:43.26 LALSfZM6p.net
挑戦がナベ&豊島になればやっと真の実力がはっきりする気がする

916:名無し名人
21/05/07 19:46:00.34 Q0IyojU00.net
永瀬はともかく木村はリーグ戻るのはきつそうだねえ

917:名無し名人
21/05/07 19:46:07.43 kpEEQuqm0.net
天彦おめ澤田乙
紅組プレーオフ見たかったな

918:名無し名人
21/05/07 19:46:08.07 PXhy+OHRM.net
永瀬は、渡辺戦の負けを引きずっているんだろう

919:名無し名人
21/05/07 19:46:19.21 8Ke78lfj0.net
今の羽生さんで豊島君に勝てる気はしないけどな
応援はするけど

920:名無し名人
21/05/07 19:46:31.72 WWHnHawf0.net
終わったかー
羽生-豊島の挑決
リーグ残留は澤田と大地
残りの皆さんが陥落ということか

921:名無し名人
21/05/07 19:46:34.85 bQ9BHXnK0.net
天彦勝ったのか
おめ

922:名無し名人
21/05/07 19:46:38.09 rmwJM4RT0.net
天彦おめ澤田おつ
ここまで縺れておいてプレーオフ無しとはこれいかに

923:名無し名人
21/05/07 19:46:38.95 jR41cyLna.net
>>868
豊島今年入って5勝5敗だからな。好調の山ちゃん三枚堂にも負けてるし、羽生にも勝てるかどうか

924:名無し名人
21/05/07 19:46:39.97 K6wnOPiB0.net
>>898
でも残留するのはじじい率が高いよね

925:名無し名人
21/05/07 19:46:41.20 ri2qH


926:J/M0.net



927:名無し名人
21/05/07 19:46:49.11 owvvYEg0a.net
番勝負じゃないから羽生の目もあるな。

928:名無し名人
21/05/07 19:46:49.28 8SzEYl2t0.net
さらばおじ!男の涙は一度だけ!!

929:名無し名人
21/05/07 19:47:04.14 iJkowhEo0.net
プレーオフ両組なし&羽生さん挑決とはほんと予想できんかったわ
とよぴーとどっちが挑戦でも盛り上がるの必至だなw

930:名無し名人
21/05/07 19:47:07.71 HN4Z8F+50.net
挑決は豊島-羽生に決定

931:名無し名人
21/05/07 19:47:19.54 ftyeO1Zid.net
>>900
羽生が谷川にボコられて無冠になって「やっぱり大したことない」と言われた時期と被るな

932:名無し名人
21/05/07 19:47:21.53 0U9cGTJQ0.net
>>897
叡王戦なんて効率の悪さの極みみたいな負け方してるしな

933:名無し名人
21/05/07 19:47:22.23 kQ5kxaUwa.net
豊島の挑戦めちゃ見たいな
いや羽生も盛り上がるから良いんだけど
藤井豊島の番勝負のスコアが気になり過ぎる

934:名無し名人
21/05/07 19:47:37.61 UpWUTx9Ia.net
下位に負けないはずの永瀬が下位に2連敗
これはピークアウトしたかもわからんね

935:名無し名人
21/05/07 19:47:39.67 /zC1Ta1L0.net
天彦おめ、さすが腕まくりしとるだけあるな

936:名無し名人
21/05/07 19:47:46.71 plhc3Eqf0.net
>>876
藤井の最年少陥落があるとしたらハゲ豊くらいで、もう限られた機会しかない

937:名無し名人
21/05/07 19:47:54.08 2T5UA1M/0.net
>>865
それ女流王位戦じゃん
まあ3-2どころか4-1でも陥落があり得るのはなかなか酷なルールよね

938:名無し名人
21/05/07 19:47:54.16 Q0IyojU00.net
大地戦は
大地の先手相掛かりが炸裂したから仕方ないが
ナベ戦の大逆転負けと、誠也戦自分から乱戦にして自滅は痛すぎるな

939:名無し名人
21/05/07 19:47:55.34 Yo51hM6ea.net
なんで藤井王位は昨日深浦に負けただけでこんな貶されてるの?
雑魚とか言うもんじゃないと思うが

940:名無し名人
21/05/07 19:47:56.16 owvvYEg0a.net
しかしここは豊島に空気読んでもらいたい

941:名無し名人
21/05/07 19:48:08.73 5utyOnRt0.net
天彦おめ
米長哲学やなあ

942:名無し名人
21/05/07 19:48:20.17 kpEEQuqm0.net
You Tube始まってるやん

943:名無し名人
21/05/07 19:48:30.58 K6wnOPiB0.net
新旧将棋レジェンド対決か、藤井豊島の真将棋界最強棋士決定戦か

944:名無し名人
21/05/07 19:48:30.60 jGLEFR5S0.net
羽生藤井のタイトル戦なんて最初で最後かもしれんから羽生頑張れ

945:名無し名人
21/05/07 19:48:30.77 kPS//BLD0.net
ガチでプレーオフ無しか
ちょっと残念

946:名無し名人
21/05/07 19:48:49.21 cX6LqLXN0.net
やはり藤井・羽生の新旧王者のタイトル戦が見たいね

947:名無し名人
21/05/07 19:48:52.74 d2WUZxvb0.net
おじさんのリーグ陥落いつ以来かな
ミスター王位リーグだったのに

948:名無し名人
21/05/07 19:48:58.19 kQ5kxaUwa.net
>>916
しかもあの番勝負負けてベスト4じゃないとシードないのに藤井と当たるしな
非効率男なのは間違いない

949:名無し名人
21/05/07 19:49:02.84 Yo51hM6ea.net
羽生奪取確定みたいな感じになるのも意味わからんのだけど

950:名無し名人
21/05/07 19:49:06.65 PXhy+OHRM.net
>>915
いや、8月は藤井八段という肩書きを見るな

951:名無し名人
21/05/07 19:49:08.59 y7ca4rcp0.net
羽生と豊島ならどっちが挑戦でも良いわ
どっちも盛り上がるだろう

952:名無し名人
21/05/07 19:49:09.66 0U9cGTJQ0.net
米長哲学というより、天彦は本格的に振り飛車にモデルチェンジするためにやってる気がする

953:名無し名人
21/05/07 19:49:10.68 j3clbrR90.net
URLリンク(i.imgur.com)
ウォーズひどい…

954:名無し名人
21/05/07 19:49:19.23 sAeosda0x.net
>>923
半年ぶりにアンチが息をしてるだけ

955:名無し名人
21/05/07 19:49:23.12 HAV2J07w0.net
>>917
2日制7番勝負だし決着つけるには文句なしだね
俺も豊島-藤井がみたい。90%は豊島挑戦者だろうが

956:名無し名人
21/05/07 19:49:29.87 Wmuo1a9J0.net
羽生ップさあ…
豊島に勝ってくれやほんま

957:名無し名人
21/05/07 19:49:33.41 3Ai+XRGF0.net
ファンにゃ悪いが叡王戦の記憶に残る凡連戦ですっかり永瀬豊島は好かんからなぁ
羽生が豊島ボコして藤井に挑んで欲しいわ

958:名無し名人
21/05/07 19:49:39.80


959:C8rWv5yF0.net



960:名無し名人
21/05/07 19:49:42.71 ftyeO1Zid.net
>>923
それなら羽生はフリクラの森内に何回も負けてるし
戸辺に負けたり野月に負けたりもしてるからな

961:名無し名人
21/05/07 19:49:48.41 v6uOBwNK0.net
>>914
豊島羽生か

962:名無し名人
21/05/07 19:49:57.92 owvvYEg0a.net
豊島、いつバンパイアになったんだ

963:名無し名人
21/05/07 19:50:22.96 PMof7aZh0.net
豊島挑戦だったら楽しみ
さいたろうはおじさんに強いなぁ

964:名無し名人
21/05/07 19:50:27.19 14nv0C650.net
振り彦どこかで確変して勝ちまくりそう
天彦はまだなにかやってくれそうな雰囲気がすごい

965:名無し名人
21/05/07 19:50:27.33 eYmnWA1I0.net
>>931
56期で一度落ちてすぐ戻ってるね

966:名無し名人
21/05/07 19:50:29.01 kpEEQuqm0.net
次スレ無理だった(´・ω・`)
どなたかお願いします

967:名無し名人
21/05/07 19:50:31.84 ctTA/Qnzd.net
永瀬持ってないな

968:名無し名人
21/05/07 19:50:32.75 ESpk29/00.net
羽生さん、檜舞台で待ってますよ。BYあの方

969:名無し名人
21/05/07 19:50:45.68 0U9cGTJQ0.net
今までの羽生なら、痛い負けを食らった相手には必ずリベンジしてきたけど
永瀬、豊島らへんにはもう無理っぽいからなー

970:名無し名人
21/05/07 19:50:47.04 qkcfeouM0.net
地球代表にボコられた藤井なら、今の羽生でも十分勝てるだろw

971:名無し名人
21/05/07 19:50:54.98 5bU2Zz4M0.net
羽生たん、最近豊島に勝ってるところ見たことないけど、ここまで来た以上絶対勝ってくれ!!!
もう今回さえ勝ってくれれば、残る余生のんびり過ごしてくれればいいから!

972:名無し名人
21/05/07 19:51:04.98 C8rWv5yF0.net
>>942訂正orz
× 第4局 6/18-19 和多屋別荘(西日本新聞・嬉野市) URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

○ 第4局 8/18-19 和多屋別荘(西日本新聞・嬉野市) URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

973:名無し名人
21/05/07 19:51:11.28 p2QKiCxD0.net
木村やっぱに何もできなかった感じか
斎藤つえーな

974:名無し名人
21/05/07 19:51:12.05 PXhy+OHRM.net
>>933
竜王戦の挑戦者決定戦で、森内対中原になって、全国で「森内空気読め」の大合唱だったけど、あっさりもりうちが連勝した

975:名無し名人
21/05/07 19:51:33.40 bQ9BHXnK0.net
>>933
推しチームが開幕戦勝った時の野球ファンみたいなもんだよ

976:名無し名人
21/05/07 19:51:48.16 ctTA/Qnzd.net
一発勝負なら羽生さんにもチャンスあるな
やっぱり新旧将棋星人のタイトル戦観たいな

977:名無し名人
21/05/07 19:52:02.27 Yo51hM6ea.net
>>957
それなんも関係ないよね?

978:名無し名人
21/05/07 19:52:03.71 14nv0C650.net
次スレ
お~いお茶杯第62期王位戦 Part19
スレリンク(bgame板)

979:名無し名人
21/05/07 19:52:17.85 vTyuZU0A0.net
羽生中原みたいに藤井とのタイトル戦はないと思ってたけど
チャンスきたなぁ

980:名無し名人
21/05/07 19:52:26.85 7BIE/Huoa.net
豊島になったら藤井八段呼びもあり得るかもしれない

981:名無し名人
21/05/07 19:52:38.93 5aQl/LrTH.net
>>894
とはいえ現状最年少九段になってない?
35未満では豊島の次ぐらいにタイトル取ってる気がする

982:名無し名人
21/05/07 19:52:41.92 4nyDCHHQ0.net
>>940
評価値勝勢で投了するんだからまあ無理だわ

983:名無し名人
21/05/07 19:52:45.66 9Hn8Pq0k0.net
こうなったら藤井くんと羽生さんのタイトル戦が見たいなぁ
多分ワイが見られる最初で最後になりそうやからメイドの土産に見せてくれ羽生さん!

984:名無し名人
21/05/07 19:52:48.96 KwqDUy4FM.net
角換わりから難解な中盤を迎えていつもスンってしてる豊島が顔真っ赤にして前のめりでたまに羽生の顔色伺うといういつもの映像が目に浮かぶ
羽生は飄々とあー、とかそっかーとか言ってる

985:名無し名人
21/05/07 19:53:29.27 Yo51hM6ea.net
羽生も永瀬も豊島も渡辺もA級タイトルホルダー以外にも負けてるのは無視してるのか

986:名無し名人
21/05/07 19:53:37.20 UtC4UXXu0.net
>>847
なぜ忘れる。
勝敗のつじつまが全然合わないだろ。

987:名無し名人
21/05/07 19:53:38.38 d2WUZxvb0.net
>>963
羽生もナベも八段呼びなかったのにそうなったら雑魚確定w

988:名無し名人
21/05/07 19:53:45.65 PSlls39c0.net
天彦強かったなー

989:名無し名人
21/05/07 19:53:56.21 QuCFQdDO0.net
おじさん流石に元気ないねえ

990:名無し名人
21/05/07 19:54:31.69 ftyeO1Zid.net
>>970
羽生は現行制度なら八段呼びになってるけどな
今は前竜王なんてないから

991:名無し名人
21/05/07 19:54:46.96 0U9cGTJQ0.net
野田澤が木村斎藤戦の記録取ってたのかw
引退してるのに、長時間の男性棋戦の記録まで取るのは凄いな
一応は勉強の場という建前だけど、勉強しても意味ないしな

992:名無し名人
21/05/07 19:54:55.80 cX6LqLXN0.net
>>957
中原 ●〇● 森内
で、連勝してないよ

993:名無し名人
21/05/07 19:54:57.06 j3clbrR90.net
耕)第62期王位戦挑戦者決定リーグの紅組リーグは、豊島将之竜王が勝って4勝1敗とし、挑戦者決定戦に進出しました。プレーオフの可能性がありましたが、3勝1敗だった木村一基九段と澤田真吾七段がともに敗れました。挑戦者決定戦は24日に豊島竜王と羽生善治九段で行われます。

994:名無し名人
21/05/07 19:55:20.96 MGKFAeo30.net
羽生が勝つ確率も全盛期のイチローの打率ぐらいあるんだろ
イチローならヒット打つよ

995:名無し名人
21/05/07 19:55:25.93 6cSIqTtcM.net
>>836
中学生棋士は特別、将棋の神に祝福されてる

996:名無し名人
21/05/07 19:55:32.31 3Ai+XRGF0.net
>>963
藤井の系譜に八段はない

997:名無し名人
21/05/07 19:55:34.30 rmwJM4RT0.net
紅組最終順位
1位 豊島
2位 澤田
3位 斎藤
4位 木村
5位 天彦
6位 片上
であってるっけ

998:名無し名人
21/05/07 19:55:36.89 zXeOlIuRd.net
>>964
永瀬も強いよ
同じ時代にやべぇ年下がいるから目立ちにくいが

999:名無し名人
21/05/07 19:55:44.69 PSlls39c0.net
>>931
しかし3-2で陥落とは厳しいねえ

1000:名無し名人
21/05/07 19:56:07.58 VijDKngj0.net
24日か
ずいぶん空くのね
羽生豊島戦はなぜか後手がよく勝つんだよな

1001:名無し名人
21/05/07 19:56:09.12 vjjTlapr0.net
おいおい...誰がこの半世紀将棋に明け暮れた宇宙人を墜とすんだよ...

1002:名無し名人
21/05/07 19:56:17.75 caK6LF+Kp.net
羽生挑戦
・歴史的番勝負でマスコミ大騒ぎ
・板的には防衛濃厚で記念対局的な趣き
・羽生オタと藤井オタが大暴れ
豊島挑戦
・藤井キラーと持ち上げてマスコミ大騒ぎ
・板的にもどちらが勝つか読めない勝負
・豊島オタと藤井オタが大暴れ

どっちがいい?

1003:名無し名人
21/05/07 19:56:29.90 /zC1Ta1L0.net
木村登場

1004:名無し名人
21/05/07 19:57:04.12 sAeosda0x.net
>>970
羽生オタの醜さを露呈してるな

1005:名無し名人
21/05/07 19:57:07.75 owvvYEg0a.net
>>985


1006:名無し名人
21/05/07 19:57:15.36 PSlls39c0.net
中継?どこでやってる?

1007:名無し名人
21/05/07 19:57:16.32 ftyeO1Zid.net
>>985
羽生だろ
藤井豊島なんてこの先いくらでもある

1008:名無し名人
21/05/07 19:57:59.12


1009:cX6LqLXN0.net



1010:名無し名人
21/05/07 19:57:59.59 WWHnHawf0.net
>>983
プレーオフの日程の分みてたんだろうね

1011:名無し名人
21/05/07 19:58:01.01 kpEEQuqm0.net
挑決5/24かー楽しみだ

1012:名無し名人
21/05/07 19:58:22.38 o3Meisq40.net
澤田とか言う王位リーグは絶対残留するマン今年もミッション達成したのか

1013:名無し名人
21/05/07 19:58:37.48 JIkwV+yN0.net
>>983
プレーオフも可能性あったからな

1014:名無し名人
21/05/07 19:58:49.62 kpEEQuqm0.net
>>989
>>83You Tube

1015:名無し名人
21/05/07 19:59:40.95 PSlls39c0.net
>>996
thx

1016:名無し名人
21/05/07 19:59:57.65 Q0IyojU00.net
中原は後一歩で羽生と戦えなかったからな
羽生はどうか

1017:名無し名人
21/05/07 20:00:12.82 3WzCSvex0.net
>>985
後ろはいつでも見られそうだし、前者一択レベル

1018:名無し名人
21/05/07 20:00:14.72 rmwJM4RT0.net
関西と東京どっちでやるか
関西かな

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 57秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch