21/02/14 21:51:22.91 HKJ9xtuu.net
倍プッシュだ
441:名無し名人
21/02/14 21:54:25.49 4zfsFBbh.net
ニコニコ見ればわかるけど将棋コンテンツじゃ会員は増えないし儲けられないだろ
それよりアニメとか他のコンテンツに力入れた方が効率良い
Mリーグとか毎回投げ銭稼いでるし
442:名無し名人
21/02/14 21:55:40.09 bL06j3vB.net
どうやら中継増やすどころか、いつ将棋中継撤退してもおかしくない状況なのか
世間的な藤井フィーバーも落ち着いてきちゃったし、もうしばらくしたらひっそりと撤退かもな...
Abemaも黒字化しなきゃ継続させる意味ないし、きちんとした収益モデルが出来ない限り無理だろうな
443:名無し名人
21/02/14 21:59:00.71 eFvSfcz3.net
まだまだ集客効果は桁違いやで 王位棋聖
444:名無し名人
21/02/14 22:06:23.72 DA5VqBIb.net
ザッピング込みの数値だからなあ
445:名無し名人
21/02/14 22:11:38.56 Zvq2V84j.net
>>435
麻雀ファンて将棋ファンと違いコンテンツに金払うんだ
446:名無し名人
21/02/14 22:16:53.54 eFvSfcz3.net
ザッピングは仕様だからな~
447:名無し名人
21/02/14 23:05:21.28 yVUM/Ceu.net
桁違いなんて差もないけどね
順位戦や朝日杯の大一番でも前年比で徐々に減っていってるし
この先は先細りで上がり目がないってとこまできたからな
448:名無し名人
21/02/14 23:13:39.24 L63Ft+wh.net
>>421
あっくんより人気な窪田
449:名無し名人
21/02/15 00:02:18.13 ybG1GXC1.net
>>421
巣作りが見たくて朝もつけた人が結構いそうw
450:名無し名人
21/02/15 00:21:26.33 Pw9yVDqQ.net
麻雀はセガのアプリだけで
16年に500万突破の記事があって今は1200万らしい
将棋ウォーズのダウンロード数増加速度と比べるとだいぶ違うだろうから
麻雀と将棋を比べてもね将棋と囲碁を比べるようなレベル
451:名無し名人
21/02/15 00:48:55.45 Hh4yqL+S.net
Mリーグみたいにエンタメ化するべきかもね
藤森解説は好き嫌い別れるだろうが、観る将的には盛り上がりやすい
452:名無し名人
21/02/15 07:44:43.47 he02Eg6k.net
藤井王位棋聖のアンチが必死そりゃプレミアケチで入らないんでしょうけど
プレミアの話しで盛り上がると静かでいいわ
453:名無し名人
21/02/15 11:02:14.85 QIkcla5H.net
>>441
>>421
454:名無し名人
21/02/15 16:48:33.39 6iS71uw0.net
竜王戦(藤井-阿久津)で昼から15時ぐらいまでに見た企業CM
・INDEED
・UR
・大和証券
・公文
・CHINTAI
・パラマウントベッド
455:名無し名人
21/02/15 21:04:20.89 hy4XE/PU.net
サワイジェネリック見た
456:名無し名人
21/02/15 21:08:39.42 p/yHG6Mi.net
解説者聞き手決定
第46期 棋王戦 五番勝負 第二局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段
2月20日(土) 08:30 ~ 22:00
解説者:中村修九段、千葉幸生七段
聞き手:室谷由紀女流三段、和田あき女流初段
URLリンク(abema.tv)
457:名無し名人
21/02/15 21:10:24.26 NQspeUVj.net
わだーき起用とは、ここはなかなかの気合がみられる
458:名無し名人
21/02/15 21:15:13.31 pIwfKHpW.net
わーい036ちゃんだー
459:名無し名人
21/02/15 21:22:04.08 4uWd1XsM.net
036か楽しみだな
460:名無し名人
21/02/15 21:28:44.74 8yXHCVgm.net
036の衣装当てクイズ
1)スーツ
2)和装
3)その他
461:名無し名人
21/02/15 21:42:40.59 pIwfKHpW.net
その他とは
462:名無し名人
21/02/15 22:16:07.13 hSL84tZ6.net
仕事で昼間見れないからクイズ出たらここに書いてくれ
463:名無し名人
21/02/15 22:16:33.08 hSL84tZ6.net
竜王戦と間違えた
464:名無し名人
21/02/15 23:30:52.62 1jufWwjH.net
675 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 927f-4TRZ)[sage] 2021/02/15(月) 22:59:20.75 ID:85PzaIxn0
はい、アンティークドール 集めでは累計で7億円くらいは使ってますね
あと昨年買ったヨットは1億4800万円くらいでした
465:名無し名人
21/02/16 06:53:10.94 iX6pbcPi.net
景気のいい話だな
466:名無し名人
21/02/16 21:40:42.95 PVJ4b3/7.net
Abema将棋チャンネルカレンダー
2/16ver
URLリンク(i.imgur.com)
467:名無し名人
21/02/17 01:16:52.45 mxUnvFJc.net
生放送
第79期 順位戦 A級 第9回戦 佐藤天彦九段 対 斎藤慎太郎八段
2月26日(金) 08:30 ~ 2月27日(土) 03:00
URLリンク(abema.tv)
468:名無し名人
21/02/17 02:13:07.87 X4gvnfRo.net
ついに順位戦もプレミアム限定か
469:名無し名人
21/02/17 02:16:10.30 klnv3Ezl.net
ニコ生居なくなったらやりたい放題だな
470:名無し名人
21/02/17 02:23:30.35 LZQPGGIS.net
生放送はプレミア入ってなくても見れるよね
471:名無し名人
21/02/17 02:24:33.52 LZQPGGIS.net
無料で放送終了後6日間視聴できます
とも書いてあるし
472:名無し名人
21/02/17 02:24:57.12 hf2Pp4cE.net
プレミアムはタラレバの方だけだろ
473:名無し名人
21/02/17 02:25:51.46 mGutexO6.net
オレンジ色で書かれてるのがPREMIUM限定で
黒字は普通に見れるんちゃう?
474:名無し名人
21/02/17 03:08:35.83 b1qZwvlu.net
>>467
そう
475:名無し名人
21/02/17 06:50:15.58 fP9VJdoJ.net
>>461は解説ありかな?
476:名無し名人
21/02/17 06:55:25.98 Y7UXigFU.net
8:30開始だからありでしょう
477:名無し名人
21/02/17 07:55:00.42 6sDZZry7.net
深夜越えても対局しててほしい
478:名無し名人
21/02/17 08:11:17.50 q9n87DTg.net
ガマヒコだからすぐ負けそう
479:名無し名人
21/02/17 08:46:42.51 8XLBW3KQ.net
まったり対決か。こーるが解説にくるかな
480:名無し名人
21/02/17 08:54:29.69 jdolUPNI.net
黒スネークこーるこそ知る2人の秘話を聞きたい
あと例の企画の時に自腹でさいたろうにもネクタイを送った件も
481:名無し名人
21/02/17 08:56:29.92 jdolUPNI.net
加えて、挑戦可能性のある広瀬のはLIVEチャンネルでやらないの?
まったり対決の中で同時に扱うの?
482:名無し名人
21/02/17 08:58:39.22 XE32ztWZ.net
中継が挑戦かかってる斎藤戦だけとか舐めとんのか
昔のニコ生みたいに大盤5つ用意して全局中継やれや
483:名無し名人
21/02/17 09:08:18.89 BQmW6Aii.net
順位戦を解説付きで放送してくれるだけでもありがたいのに調子に乗んなよカス
484:名無し名人
21/02/17 09:14:21.94 vb5jiSbc.net
文句ばっかり言うし金にはならないからニコ生が将棋中継してくれなくなったのにAbemaにも文句を言い続けるとは学ばない人は困ったもんだ
藤井戦以外で中継してくれてしかも解説まで付けてくれるみたいだし少しは感謝しようよ
他の対局も見たいのみんなそうだと思うしAbemaだってお金の事を考えなくていいなら昔みたいに全局中継するだろう
485:名無し名人
21/02/17 09:17:26.81 9lVMGdRn.net
手が進まなくて困るときに広瀬戦の解説をやってくれるといいな
486:名無し名人
21/02/17 09:52:32.40 kZ8U92mg.net
>>476
そこは「ニコ生は順位戦最終局くらい中継やれよ」だろ
487:名無し名人
21/02/17 10:08:20.58 AR+M/JQx.net
最近はYouTubeの方が順位戦積極的に放送してるからそっちに期待。
盤面はみえないけどポイント解説ある場合もあるし
ただ当日のツイッターとかでるまで放送があるかわからないのが難点。
488:名無し名人
21/02/17 11:06:36.40 idsF7yzX.net
>>478
そんな理由初めて聞いたわ
おいらはてっきり、ニコ生が将棋中継しなくなったのは
野月にやられたから
だと思っていた
489:名無し名人
21/02/17 11:31:04.26 jpxJLMeI.net
どうせ文句しか言わない奴に限ってabemaのプレミアにも入�
490:チてない奴だろ 金は出さないくせに文句だけは一人前
491:名無し名人
21/02/17 11:39:04.28 idsF7yzX.net
いや、コア観る将なので
なお、おすすめの女流は武富さんだね
彼女は空気が読めるのとおしゃべりがとっても上手
10年後には矢内を越えているね
今は和田ちゃんよりか少し遅れているポジションだけど
492:名無し名人
21/02/17 12:07:26.99 3CrlWeBF.net
>>482
> ニコ生が将棋中継しなくなったのは
> 野月にやられたから
「やられた」って具体的にどういう事?
493:名無し名人
21/02/17 12:32:07.18 HGXRdKF1.net
2019年2月 川上が引責辞任で夏野がドワンゴの社長に就任
ここから将棋中継が減り始めて2020年の名人戦から放送すらしなくなり叡王戦契約終了
野月じゃなくて夏野にやられたんだよ
494:名無し名人
21/02/17 12:56:55.58 /tXpaaVT.net
Aの対局中継があるのは
アベマTシャツが売り切れた実績のある天彦チーム同士繋がりだからだろう
何を勘違いしてしてるのか知らんけどね
495:名無し名人
21/02/17 13:07:47.24 Qg7fVFXV.net
A級最終局で名人挑戦がかかった対局だから中継があるんだ
アベトナとか全然関係ないw何を勘違いしてるんだか
496:名無し名人
21/02/17 13:26:14.79 9lVMGdRn.net
一番長い日
今回は挑戦権争いのみ
497:名無し名人
21/02/17 13:34:35.87 D6OIoh/T.net
降格の二名はもう決まっちゃたしね 残すは挑戦者だけ
498:名無し名人
21/02/17 13:34:50.59 PDNzmrJQ.net
>>486
つか川上が赤字転落させた会社を夏野が引き継いで、黒字化の見込みのない不採算分野を切っただけ
499:名無し名人
21/02/17 14:00:45.75 z8ip2yjL.net
囲碁将棋チャンネル独占中継だったことなかったっけ
500:名無し名人
21/02/17 14:11:09.68 qNMIqOEk.net
あったな
将棋界の一番みにくい日
あれも、今思うと賄賂パワーか
501:名無し名人
21/02/17 16:17:45.01 X4gvnfRo.net
昔はNHKBSで一斉中継あったな
502:名無し名人
21/02/17 18:38:14.40 HEMQWuA2.net
アベマも月500円なら入るんだけどなぁ1000円だとなんか敷居が高いわ
503:名無し名人
21/02/17 20:43:33.25 z8ip2yjL.net
独占中継権買って3年?で手放したとこみると将棋村の人間が考えるほど金になるコンテンツじゃないんだろう
504:名無し名人
21/02/17 20:54:24.83 LZQPGGIS.net
村人の大多数が無料なら見るの姿勢ですから
505:名無し名人
21/02/17 21:16:35.81 9lVMGdRn.net
集客をマネタイズするのが商売
506:名無し名人
21/02/18 00:21:03.02 wiHmctOS.net
藤井戦でもほぼ企業cmない時点で分かるだろ
507:名無し名人
21/02/18 00:56:49.99 V7lsrom1.net
>>496
> 独占中継権買って3年?で手放した
ドワンゴのこと?それともabema?
508:名無し名人
21/02/18 08:22:17.96 Syi5plBM.net
>>495
お前が貧乏なのと「敷居が高い」の意味を理解してないことはわかった
509:名無し名人
21/02/18 10:24:54.47 7JczJW45.net
>>499
結構見る気がするけど
510:名無し名人
21/02/18 10:42:11.86 JfBgjtnj.net
>>501
AbemaTVに不義理したのかもよ
511:名無し名人
21/02/18 13:10:21.31 wrOkf8Ep.net
>>501
出たよ役不足くんw
512:名無し名人
21/02/18 13:51:51.22 58jh/hKI.net
>>500
読解力ないっていわれるだろ
513:名無し名人
21/02/18 19:46:58.02 ZTbPcQxo.net
>>501
ばーか
514:名無し名人
21/02/18 20:52:59.28 mugqfUfA.net
>>501
ハーゲ
515:名無し名人
21/02/18 21:25:09.43 Syi5plBM.net
>>506
>>507
いい歳したオッサンが小学生以下の返し
516:名無し名人
21/02/19 14:46:47.28 pqpsyqik.net
確信犯だな
517:名無し名人
21/02/19 19:08:29.59 7PpkXnWO.net
フフフフフフフフフフフフフフ
518:名無し名人
21/02/19 19:32:49.50 QmnyLH6b.net
お黙り!!!
519:名無し名人
21/02/19 22:27:02.05 Be/KAt79.net
お前ら藤井と一緒の中卒同志なんだから仲良くしなさいよ
520:名無し名人
21/02/19 23:19:40.28 2zMkKrP7.net
私は高卒なんで一緒にしないでください
藤井みたいな低学歴と同じ括りにされて不愉快です
521:名無し名人
21/02/19 23:23:12.96 qHdvvPtA.net
明日は早起きしないとな、わだーきは朝からだろ
522:名無し名人
21/02/19 23:42:54.75 U21/mZA0.net
すみません
>>406
でsage進行でお願いしてもage進行する人ばかりでスレッドが収集が着かなくってきましたので、今後は番組表情報を貼るのをやめますね。
私はこのスレをお気に入りから外しますので今後はご自由にお使いください。
523:名無し名人
21/02/19 23:46:10.22 qHdvvPtA.net
悪かったな、だが俺は2チャン歴18年下げでレスしたことはない
524:名無し名人
21/02/20 02:09:55.59 Y8Z1i9rN.net
今は適度にあげとかな、あっという間に落ちるべ
525:名無し名人
21/02/20 02:37:00.78 /hh9Zngt.net
アゲとかサゲとか昔居た自治厨みたいだな
自覚のない老害みたいなもんだから引退をすすめるよ
526:名無し名人
21/02/20 04:29:42.44 qw7qyy0v.net
板によってルールは色々違った様だが sage進行って上がると荒れやすいスレをひっそり進めるためにしているイメージがあった
専ブラだからsage表示になってるけどここ10年位特に気にしたこと無いや
527:名無し名人
21/02/20 07:15:14.16 eJ28FN5U.net
スタッフの笑い声を入れないでくれよ
528:名無し名人
21/02/20 12:06:52.68 gExvaFsD.net
じゃあAge
529:(´∀`∩)↑age↑
21/02/20 12:27:03.57 TqMK8BSC.net
(´∀`∩)↑age↑
530:名無し名人
21/02/20 13:38:51.36 eeJe3mUL.net
すごくないですか
531:名無し名人
21/02/21 17:02:13.64 h45qAYfN.net
藤井戦以外も解説入れてくれればもっと見るんだけど
532:名無し名人
21/02/21 17:06:49.77 cyo8n0OS.net
>>524
2/26のA級最終局の天彦斎藤戦は解説ありそうだぞ
533:名無し名人
21/02/21 22:18:01.32 55dXDsZW.net
藤井の対局じゃないし、0時越えも考えられる対局だから
解説入れるとしても朝からじゃなくて昼や夕方からのニコ&将プレ方式パクるったりして
そうすれば解説聞き手各2名や解説2名聞き手1名の経費削減ができる
534:名無し名人
21/02/21 22:50:09.73 aK25HpZU.net
それでいいのにね
535:名無し名人
21/02/21 23:04:31.72 cW63sFaW.net
むしろタラレバ形式で十分なんだけどな
536:名無し名人
21/02/21 23:11:21.80 OV1sDbs3.net
金曜までなんもなしか
辛いなぁ
537:名無し名人
21/02/21 23:18:07.89 Wi0Pajmh.net
特に解説しない棋士は削っていい
意味ないから
538:名無し名人
21/02/21 23:21:22.37 +NtdWQm1.net
飯島が「今日はよくわからない、解説出来ない」と言ったらその時点で帰らせろ
539:名無し名人
21/02/21 23:32:47.64 utjJDWqI.net
ニコ生は解説・雑談・休憩がはっきり分かれてるので見ていて楽だった
540:名無し名人
21/02/21 23:57:24.51 js2xG+Iu.net
>>531
永遠に凄話だけしてろってことか?
541:名無し名人
21/02/22 09:36:16.91 qyAS3x+c.net
一週間とか質問コーナーもほぼ無くなったからな
あれが息抜きになったのに、解説と番宣しかしなくなった
542:名無し名人
21/02/22 10:08:53.96 qRCay15H.net
>>534
視聴者から見てなくす理由ないと思ったけど、
結局出演する棋士の負担が増えるってことかね。
543:名無し名人
21/02/22 10:23:36.74 icTXMmKB.net
一週間は適当なこと書く棋士が多かったからな
544:名無し名人
21/02/22 10:48:05.32 GcucESKf.net
ニコ生の雑談と比較するとアベマの雑談コーナーは型にハマり過ぎでつまらない
545:名無し名人
21/02/22 12:35:46.98 QjVHK/YO.net
所詮テレビだから台本通りに進めないと気が済まないんだろうな
CMの直前に手が進んだとき手短に解説してからCMいけばいいのにそれを無視してCMいったりとか
ネットの長所が全然活かされてない
546:名無し名人
21/02/22 15:15:30.13 1jrUy8xl.net
>>536
云うほど適当なこと書いてるか?
URLリンク(i.imgur.com)
547:名無し名人
21/02/22 18:22:02.33 80Lh/brk.net
日本将棋連盟の臨時棋士総会が開かれ、関西将棋会館の移転が賛成多数で承認されました。概要は以下の通りです。
▽候補地は大阪府高槻市の市バスのJR高槻西滞留所
▽時期は2023年以降
▽費用は土地代含め13億円程度
▽スタジオ、椅子席での対局場も新設
▽現会館は売却予定
これで大阪の対局も中継しやすくなったりするのかね
548:名無し名人
21/02/22 18:55:58.12 wexJybdV.net
アベマは藤井の次の対局相手を解説に呼ぶの続けてるな
最近入ってきた視聴者に人となりを知ってもらってから対局見せようってことかな
549:名無し名人
21/02/22 19:03:14.98 xioLKE8+.net
>>541
窪田呼ばれてないで
550:名無し名人
21/02/22 19:08:21.48 VLHGnYeu.net
>>534
菅井が解説に出た時に「みんな休みすぎ」とかキレてて
それ以来1週間がなくなっちゃったけどこの前井出が1週間久しぶりにやってたな
551:名無し名人
21/02/22 19:28:41.01 kSSbULYp.net
めっちゃ駅ちかやん
552:名無し名人
21/02/22 19:38:01.48 xioLKE8+.net
航空評論家の青木って、もういないんか?
553:名無し名人
21/02/22 19:38:48.93 xioLKE8+.net
誤爆スマソ
554:名無し名人
21/02/22 19:43:09.14 rG9LgeBm.net
>>545
息子が後継いでる
555:名無し名人
21/02/22 19:43:28.36 aZjpRjoJ.net
>>545
息子が継いでなかった?
556:名無し名人
21/02/22 19:45:09.77 xioLKE8+.net
>>547
>>548
いや、その息子のほうも見かけないので
557:名無し名人
21/02/22 23:21:11.10 jWEeRGPj.net
>>515
自意識過剰ちゃん
お前なんかいなくていいし
このスレ消滅しても世の中回る
二度と現れるな
558:名無し名人
21/02/23 00:26:38.01 wKNYiB+4.net
>>525
第79期 順位戦 A級 第9回戦 佐藤天彦九段 対 斎藤慎太郎八段
2月26日(金) 08:30 ~ 2月27日(土) 03:00
解説者:松尾歩八段、飯島栄治八段、中村太地七段、阿部健治郎七段
聞き手:本田小百合女流三段、伊藤沙恵女流三段
URLリンク(abema.tv)
すごくないですか?
559:名無し名人
21/02/23 02:16:23.63 wZjN9IFy.net
解説4人ってタラレバこみかな。折角だから、こーるにも来て欲しかったが。
560:名無し名人
21/02/23 07:44:10.34 RnZbn5Lv.net
A級一斉対局でしょう?
561:名無し名人
21/02/23 09:08:13.36 W/SAtDdl.net
>>551
これ見ると確かに聡太が次に当たる人呼んでるのかな
562:名無し名人
21/02/23 09:08:29.54 RMT9xkkc.net
12時越えそうだから解説4人ってことであれば
来年度からのストップウォッチ藤井順位戦は予算が死にそう
563:名無し名人
21/02/23 09:13:08.62 xQRbxug2.net
解説は低段でもかまわんよ
564:名無し名人
21/02/23 09:13:10.91 m6go+4MW.net
解説の人件費って費用のごく一部じゃない?
565:名無し名人
21/02/23 11:08:59.54 nCeKc8+p.net
2番目に登場する棋士は、昼前から日付変わるまでだから、
負担大きすぎるもんな。順位戦はストップウォッチになるし、
4人必要かもしれない。
566:名無し名人
21/02/23 11:19:17.58 k6PT9WI6.net
藤井のB1の順位戦の解説は全員B2以下の棋士になるだろ
A級呼ぶのは無理だしB1は同じ日にやるし
567:名無し名人
21/02/23 12:06:12.40 WZwYd4zK.net
勇気の藤井順位戦解説好きだったけどくっ付いてて無理だしな
568:名無し名人
21/02/23 12:11:00.85 fDXybtrV.net
B1でも抜け番はあるからその時ワンチャンか
569:名無し名人
21/02/23 12:45:44.84 NvDycsfH.net
B2以下でも強い人いるから大丈夫でしょ。
あとは行方、深浦、阿久津のうち2人がB2に落ちるようだし。
570:名無し名人
21/02/23 14:55:29.46 9saH+lrc.net
A級まではくっついて来れないから来年は見られるよ
571:名無し名人
21/02/23 15:52:03.57 6u38PoGk.net
ズラ疑惑を否定
554 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/02/23(火) 15:43:19.16 ID:1PY/7+6P0
このくらいなら、全く分からんし、問題ない
URLリンク(stat.ameba.jp)
572:名無し名人
21/02/23 16:12:30.24 qBAjQZrc.net
うむ
573:名無し名人
21/02/23 16:16:47.07 r1JSwrgk.net
谷川乙
574:名無し名人
21/02/23 17:08:18.38 sDD4ozlS.net
谷川はヅラだったのかどうか
575:名無し名人
21/02/23 20:26:41.79 xImraX8V.net
>>543
菅井が苦言を入れたのは「睡眠」「ゲーム」というのが社会人としてみっともないという理由だった
菅井本人は研究会や対局以外、週の半分くらいは「なし」で埋めてたから休み過ぎで怒った訳ではない
576:名無し名人
21/02/23 21:36:34.41 bgJbTjCP.net
>>557
八段で50万くらいだからな
それを一部と捉えるかは人それぞれだわな
577:名無し名人
21/02/23 21:44:39.99 7/ysJln1.net
結構な金額だな
578:名無し名人
21/02/23 21:48:39.79 ORQotC5N.net
>>569
つーことは、4、5段クラスでも30万くらいは貰えそうだな
聞き手で20万ってところか
まあコンビニのバイトじゃないんだから、それくらいは貰わんとね
579:名無し名人
21/02/23 21:50:39.25 ORQotC5N.net
年収1千万超えのマッスーでもいそいそと1日潰して解説するくらいだからな
580:名無し名人
21/02/23 21:58:56.68 /EiAu0t5.net
再放送でもいくらか入るらしいしね
581:名無し名人
21/02/23 22:00:46.17 SiaVHHvs.net
とりあえずソース出せよ
582:名無し名人
21/02/23 22:30:12.94 xQRbxug2.net
連盟のサイトの値段をそのまま鵜呑みにしてんの?
なわけねえだろ
583:名無し名人
21/02/23 22:38:14.75 9VhgLcpR.net
ABEMAなら仕事大量に発注してるから連盟と割引価格で合意してそう
584:名無し名人
21/02/23 22:51:56.90 78VtqSwn.net
ギャラが高いってことは個人も業界も誇って良いことなんだけれどね
何か知られると不都合あるのだろうか
585:名無し名人
21/02/23 23:32:02.39 YIm9JB/i.net
まっすーはボイトレ通うくらい解説はヤル気満々だから
586:名無し名人
21/02/24 00:09:25.51 xu4X6ip+.net
>>572
まっすーで年収1千万超えるのか。
なんだよ、稼げる世界じゃねえか。
「金ない、金ない」って、嘘つきやがって。
587:名無し名人
21/02/24 07:26:24.71 vCe66SxK.net
まっすーは若手なのに解説なれしてて偉い
藤井さんは一生、解説は上達しない気がする
588:名無し名人
21/02/24 07:29:15.91 0i+D5OD+.net
増田が1千万越えた話はNumber出典だけど
竜王戦で藤井に勝った年の話だから
他の年がどうかは分からん
589:名無し名人
21/02/24 12:33:22.25 MRQz50NT.net
新人王戦で500万だしね
590:名無し名人
21/02/24 12:35:17.17 ov4Tfpad.net
新人王は300万じゃ
591:名無し名人
21/02/24 12:42:50.49 tBDX5akX.net
Abema放送予定
2月26日(金曜日)順位戦A級 佐藤天彦-斎藤慎太郎 @静岡県静岡市「浮月楼」
2月28日(日曜日)叡王戦 予選 飯島栄治-千田翔太 @シャトーアメーバ
2月28日(日曜日)叡王戦 予選 高橋道雄-森内俊之 @シャトーアメーバ
592:名無し名人
21/02/24 15:48:50.64 uDE713L8.net
さっきまでabemaで行方と聞き手やってた
若いかわいい女の子だれ?
593:名無し名人
21/02/25 02:27:35.24 YL6MJ8RB.net
天彦が新人王戦2度目に優勝したときも1千万越えで賞金ランキング出てたから
あれに優勝するほどの人は他とあわせるとそれくらいいくんだろうね
594:名無し名人
21/02/25 10:19:46.95 v701Kpgh.net
赤旗ってそんなに羽振りがいいほど部数多いのか
595:名無し名人
21/02/25 10:43:37.82 XbpNCS9W.net
>>587
多くないよ
だから藤井くんで釣ろうと必死
596:名無し名人
21/02/25 10:44:24.48 +afQMkMg.net
あいかわらずAbmaの番組表って間違いだらけだな
597:名無し名人
21/02/25 10:57:51.32 YlYrQzhc.net
>>589
間違いだらけと批判しながら"Abma"www
598:名無し名人
21/02/25 16:41:57.29 +MOwShaz.net
アブマTV最低だな
599:名無し名人
21/02/25 18:24:31.43 T31mKhKM.net
オバマTV
600:名無し名人
21/02/25 18:42:52.21 XrkinoQB.net
オズマTV
601:名無し名人
21/02/25 20:06:16.53 FBnynkIi.net
こんばんわ、Abem将棋の藤崎J太郎です
602:名無し名人
21/02/25 22:32:53.59 v701Kpgh.net
アレハTV
603:名無し名人
21/02/25 23:49:14.91 k9fbGfXJ.net
アメバTV
604:名無し名人
21/02/26 01:45:31.61 y0HQ7Mzn.net
昨日までは大丈夫だったのに、
今日は投稿できなくなってしまった。
こんばんは、ってだめなのか?
なんで?
またコメント投稿したいなあ
605:名無し名人
21/02/26 10:24:39.87 uEjEXvLw.net
赤旗経営苦しい中新人王戦やってくれてるのには感謝しかないよ
606:名無し名人
21/02/26 10:44:12.10 Un9pFaAZ.net
ウマ娘が好調なスタートのようで、よかったな。
607:名無し名人
21/02/26 17:16:21.04 y0HQ7Mzn.net
597、解決しました
608:名無し名人
21/02/26 19:14:10.02 ZhwsoyG2.net
URLリンク(i.imgur.com)
609:名無し名人
21/02/27 00:05:06.30 zsvX1KCq.net
会長菅井戦の勝敗を逆に伝えるカンペを出す藤井聡太チャンネル
訂正したからいいってもんじゃない
610:名無し名人
21/02/27 00:21:24.58 ZhmiqXnE.net
藤井関係なくて草
611:名無し名人
21/02/27 03:48:50.65 4xbIYwti.net
Abema放送予定
2月28日(日曜日)叡王戦 予選 飯島栄治-千田翔太 @シャトーアメーバ
2月28日(日曜日)叡王戦 予選 高橋道雄-森内俊之 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 田村康介-佐々木勇気 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 佐藤和俊-田村か佐々木 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 中川大輔-阿久津主税 @シャトーアメーバ
612:名無し名人
21/03/01 11:39:36.37 rpfRzHR8.net
Abema放送予定
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 田村康介-佐々木勇気 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 佐藤和俊-田村か佐々木 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 中川大輔-阿久津主税 @シャトーアメーバ
3月7日(日曜日)棋王戦 第3局 渡辺明-糸谷哲郎 @新潟県新潟市「新潟グランドホテル」
613:名無し名人
21/03/01 11:47:42.58 omKTKPDU.net
叡王戦、アベマになってクソつまらなくなった
614:名無し名人
21/03/01 11:50:19.41 PMzMfTed.net
つまんないなら見なきゃいい
615:名無し名人
21/03/01 12:08:31.47 unlcL8l4.net
昨日のは最高に面白かったな二局とも
616:名無し名人
21/03/01 15:26:46.30 SNLawd95.net
中継される対局がほぼ全て解説付きでやってたニコ生時代と比べたら面白さで劣るのは致し方ない
617:名無し名人
21/03/01 15:28:50.95 SEkk2bxL.net
羽生さんの叡王戦、棋王戦と被ってる
まさか、放送なし?!
618:名無し名人
21/03/01 15:47:49.95 w2ZrNqNX.net
それで金かかりすぎてあっさりポイされたわけだよ。
ま、金を落とさないのに文句を言うのはお門違いさ。
619:名無し名人
21/03/01 16:20:27.29 2sD+BA8d.net
ウティの2枚角の構想が素人の俺には難しかった
ずっと評価値とは逆に、後手指しやすいかな?と感じてたから余計に面白かった
どっちも応援してたけど、この際ウティに暴れて貰いたいと思った
620:名無し名人
21/03/01 16:42:32.71 SNLawd95.net
>>611
アベマも課金者少ないからポイされるのも時間の問題だろうね
依然として大赤字だし
621:名無し名人
21/03/01 16:55:43.22 w2ZrNqNX.net
>>613
ネットテレビが投資分野と思われているうちは大丈夫じゃない?ずっとそうである保証はないけど。
622:名無し名人
21/03/01 17:04:32.51 x6TaJ0Zk.net
既存のファンに媚びても課金に繋がらないから外から連れてくるしかない
それができなくなったら終わりかな
623:名無し名人
21/03/01 17:05:50.96 unlcL8l4.net
とりあえず藤井二冠のCMでCM枠売れそう
624:名無し名人
21/03/01 18:23:50.61 Uzq7dreP.net
Abemaがいなくなったら誰かが適当に解説しながらYouTubeで中継すると思う。
625:名無し名人
21/03/01 18:39:36.94 cI1OlXHj.net
>>613
ウマ娘好調でサイバーエージェントいま調子良いよ。
626:名無し名人
21/03/01 18:40:52.61 cI1OlXHj.net
スマホゲームで稼いでる内はabema大丈夫。
いまウマ娘が大ヒット中。
627:名無し名人
21/03/03 00:57:40.05 zYQHGh+f.net
少年サンデー15号 3月10日(水)発売 ●定価:340円(税込)
大反響&第4回ABEMAトーナメント開幕記念!! サンデー独占 将棋界のスター大集結特別グラビア!!
少年漫画誌初登場!!藤井聡太二冠×羽生善治九段×永瀬拓矢王座
空前の将棋ブームを華やかに飾る最強棋士がサンデーに大集結!! 藤井聡太、羽生善治、永瀬拓矢から14歳のあなたへメッセージ!! 強さの秘密も聞いたぞ!!
URLリンク(websunday.net)
628:名無し名人
21/03/03 08:48:03.83 ghLyM+5o.net
ちょっと前にまっすーの年収が話題になってたが、少し参考になるデータがあったんで貼っておく
URLリンク(www.shogi.or.jp)
※単位:万円
まっすーは載ってないけど、千田が2019の時点で1千万超えしてるんだよな
朝日杯優勝は2020.02だからその前に1千万超えてたってことだ
丸山も2019は全体24位ながら1千万超えだね
629:名無し名人
21/03/03 12:59:06.25 bTdTGACu.net
里見対山根のタイトル戦はデデンでもいいので是非とも生中継して下さい
630:名無し名人
21/03/03 21:02:32.36 SThfYkhy.net
日曜の棋王戦あたりで告知するのかな
631:名無し名人
21/03/04 03:28:27.05 sGKks14Z.net
>>621
王位リーグ入り、朝日杯本戦。B1、竜王戦裏街道ながら3組へ昇級
大きな実績はないが短打で稼いだというところかな
632:名無し名人
21/03/04 04:41:13.65 +y+jsSlf.net
ウマ娘ってサイゲじゃないっけ?
633:名無し名人
21/03/04 04:45:16.90 Ajju6dzq.net
>>622
野月チャンネルが山根を推すわけないじゃん
記録係要員という位置づけだよ
634:名無し名人
21/03/04 06:08:44.99 4cwJZIsr.net
王位や王将リーグ入りは結構でかいよ。
635:名無し名人
21/03/04 09:05:45.06 Wy3rRr7N.net
>>625
そうだよ。
abemaとおなじく、サイバーエージェントの連結子会社。
636:名無し名人
21/03/04 09:07:42.60 Wy3rRr7N.net
サイゲで稼いだ金をabemaに注ぎこむ。
まあウマ娘好調だし、しばらくは大丈夫。
637:名無し名人
21/03/04 13:08:15.68 sPrK+7wo.net
Abema放送予定
3月7日(日曜日)棋王戦 第3局 渡辺明-糸谷哲郎 @新潟県新潟市「新潟グランドホテル」
3月10日(水曜日)順位戦B級2組 藤井聡太-中村太地 @関西将棋会館
638:名無し名人
21/03/04 13:21:13.29 EeucysOd.net
第4回 #ABEMAトーナメント 開催決定‼ 1000万をかけたあの団体戦が帰ってくる
3人1組の12チームから15チームにパワーアップ
ドラフト会議に藤井王位・棋聖、羽生九段、菅井八段、斎藤(慎)八段が初参戦
更にドラフト後に行われる番組参加をかけたトーナメントで1チーム選出!
📺3/27(土)よる7時
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
639:名無し名人
21/03/04 13:38:13.04 CYHiIP7J.net
なんで永瀬がど真ん中なの
イラつくわーw
640:名無し名人
21/03/04 13:40:04.57 EHbiZl3a.net
>>632
前回覇者だぞ
641:名無し名人
21/03/04 13:40:49.72 ZSDMSdBE.net
>>632
ど真ん中は渡辺、やや豊島じゃないか?
642:名無し名人
21/03/04 13:43:56.33 ZSDMSdBE.net
あ、リーダー14人揃いの方じゃなく連盟サイトの方の画像か
サンデーの方で名前出てた3人だね
永瀬は前回優勝チーム、あとトーナメントの提唱羽生と個人戦含め連覇の聡太か
643:名無し名人
21/03/04 14:05:30.15 CYHiIP7J.net
>>633
やとわれリーダーみたいなもんじゃん
あいつの実力じゃねー
644:名無し名人
21/03/04 16:02:59.14 OInmQd1O.net
>>542
なんかタラレバに出てた
645:名無し名人
21/03/04 16:50:19.45 2dvJHRex.net
PV見たらやっぱり藤井王位棋聖と羽生九段が将棋界
代表なんだなぁ
四天王中心かなと期待したけど
646:名無し名人
21/03/04 17:53:29.72 PMqJbjyT.net
羽生から藤井に世代交代って意味ならあってる
647:名無し名人
21/03/04 18:44:54.86 TNjAHnNu.net
第4回ABEMAトーナメントドラフト会議
14名ドラフト会議開催!藤井王位・棋聖、羽生九段らリーダー初参戦!
2021/03/27(土) 19:00:00 ~ 20:30:00
キャスト
渡辺明名人
豊島将之竜王
藤井聡太王位・棋聖
永瀬拓矢王座
羽生善治九段
佐藤康光九段
三浦弘行九段
木村一基九段
佐藤天彦九段
広瀬章人八段
糸谷哲郎八段
稲葉陽八段
菅井竜也八段
斎藤慎太郎八段
戸辺誠七段
藤森哲也五段
福山知沙
URLリンク(abema.tv)
648:名無し名人
21/03/05 00:02:27.18 5Ra4C0K+.net
>>640
これは楽しみ
649:名無し名人
21/03/05 04:39:43.31 cletZ/us.net
選ばれなかったメンツのこと考えると、これはプロとしては大失礼な企画だけど
2回もやってしまうかね
おぃ、野月君よ
君の役割は、なんだ?
650:名無し名人
21/03/05 07:39:18.00 4bo7Y9M4.net
>>642
今回は選ばれなかったメンバーで予選をして1チームつくるんだよ 知りもせずに批判とはw
651:名無し名人
21/03/05 08:35:13.78 5Ra4C0K+.net
>>642
スポーツのオールスター戦なんかは監督推薦枠あるやん。あれも失礼なんかね?
652:名無し名人
21/03/05 09:48:35.03 BwE19qA7.net
1チームだけか
不人気棋士はつらいの
653:名無し名人
21/03/05 09:50:40.58 4bo7Y9M4.net
>>645
ドラフトは棋士間だから人気では選ばない実力でしょ
654:名無し名人
21/03/05 10:31:30.28 bCxRWefy.net
>>642
もう野月やら大介はほんの僅かな調整役でしかないだろもはや
655:名無し名人
21/03/05 10:38:36.25 A65V37gb.net
>>642
プロだからこそ、棋力や人気で評価される
失礼でもなんでもない
656:名無し名人
21/03/05 13:38:04.05 JGyAdHlY.net
Abemaトーナメントは そもそも非公式戦だし
公式戦のJT杯の方が賞金ランキング上位のみ出場で参戦出来ない中&下位棋士が遥かに多い
657:名無し名人
21/03/05 23:16:34.97 koJmdvp6.net
ノヅキガーノヅキガー言ってるいつもの奴じゃん
658:名無し名人
21/03/06 01:15:30.48 RY9XMXpX.net
年齢が高いもの順に12名がリーダーになったほうが良いと思う
659:名無し名人
21/03/06 02:00:58.71 sM+6sI2a.net
>>651
桐山
青野
東
コバケン
タナトラ
室岡
ボンゴ
タカミチ
脇
野獣
神谷
所司
うーん思ったより面白そうかもw
660:名無し名人
21/03/06 07:32:03.49 ZIAd/knt.net
>>652
面白さしか感じないぞこれは…w
661:名無し名人
21/03/06 11:49:51.85 nZdg/UD3.net
優勝チームはまなおのユーチューブにご招待だね
662:名無し名人
21/03/06 11:57:37.06 VYkWEdf3.net
指名漏れの15チーム目が最強そう
663:名無し名人
21/03/06 15:10:42.43 TVSqmaog.net
>>652
監督でいいから
面白そううるさい先生方の相手はじめい先生
664:名無し名人
21/03/06 17:10:22.76 AFGaSmcV.net
まぁアベトナの話は専スレ立ったしそっちでやろうぜ
てかタラレバとかマニアック解説の話してる人全然いないけどみんな見てないんか?
665:名無し名人
21/03/06 17:14:50.21 DuNtPFiu.net
タラレバは面白いときもあるが
基本あんまり面白くないな
一応毎回見ているが
666:名無し名人
21/03/06 17:39:40.75 ZIAd/knt.net
マニアック解説は楽しみに見てるよ。松尾太地のやつは逆にタラレバみたいになってたが…
タラレバは一応見る。サムイのであんまタラレバタラレバ言わそうとするのやめれば良いのにと思う。雑談の割には硬いしなんか微妙なんよな。個�
667:l的には高野、屋敷、増田の回が趣旨に合っててよかった。
668:名無し名人
21/03/06 19:47:07.92 ssMNOTrY.net
符号で検討されてもついていけない。
普通に雑談してるほうが楽しめるわ。
669:名無し名人
21/03/07 19:37:52.33 SeUAJgbv.net
符号は慣れろ
670:名無し名人
21/03/08 12:34:24.08 FQ38Gp2L.net
符号って、プロもかなり言い間違えてるので、雰囲気で理解しているのかねって思っている。
あと後手側から見た符号がかなり難しい
671:名無し名人
21/03/08 14:23:39.94 nXALI/+8.net
>>387
この前Abema再放送見てた時にCMに入って「聡太チョコCMきた」的なコメントがいくつもあった
それを見た人が「PCは番宣」とコメントしてたがPCで見てた自分のとこはSUZUKIやエイブルのCMが流れてた
やっぱり人によってCM流してるのだろうね
672:名無し名人
21/03/08 23:28:06.82 79bCo6PO.net
>>663
そうかも
花王ソフィーナエイジングやヘアカラートリートメントのcMが流れる
673:名無し名人
21/03/09 06:52:27.59 mhy2/hyK.net
棋王戦は結構CMが入ったね
674:名無し名人
21/03/11 15:33:38.92 /2XrMXid.net
将棋チャンネルカレンダー
URLリンク(i.imgur.com)
675:名無し名人
21/03/12 09:19:33.57 0puRzECs.net
番組表をちゃんとしようよw
676:名無し名人
21/03/12 09:30:15.49 mddJc5Ul.net
頭の悪い底辺バイトがメンテしてるから無理
677:名無し名人
21/03/12 09:57:38.54 LySaVg3g.net
だからエリコにタメ口利かれるんだよな
678:名無し名人
21/03/12 11:55:46.00 +IlP55te.net
えりこ「やりやすいわ~(笑)」
679:名無し名人
21/03/12 12:06:47.26 OQgU3D+R.net
生放送じゃなくアベマビデオなんだけど、
タブレットで見てると頻繁にコメントが止まる
で、新しいコメントを表示ボタンを押すとフリーズする(音声だけはそのまま進む)
おま環境でしょうか
680:名無し名人
21/03/14 08:32:41.15 PhM12v08.net
今週の放送予定
3月17日(水曜日) 棋王戦 第4局 渡辺明-糸谷哲郎 @東京都渋谷区「東郷神社」
3月18日(木曜日) 叡王戦 予選 佐々木慎-八代弥 @シャトーアメーバ
3月18日(木曜日) 叡王戦 予選 片上大輔-佐々木か八代 @シャトーアメーバ
3月19日(金曜日) 叡王戦 予選 及川拓馬-石井健太郎 @シャトーアメーバ
3月19日(金曜日) 叡王戦 予選 横山泰明-三枚堂達也 @シャトーアメーバ
3月19日(金曜日) 叡王戦 予選 高見泰地-横山か三枚堂 @シャトーアメーバ
681:名無し名人
21/03/15 21:47:22.04 olZEoFxt.net
age
682:名無し名人
21/03/18 18:20:46.97 FAL5VLoA.net
プレミアム会員じゃないと生放送の見逃し視聴出来なくなったんだな
終わったわ
683:名無し名人
21/03/18 18:25:46.14 nOfmJO4F.net
こんなことやってたら将棋終わりますよね
684:名無し名人
21/03/18 18:28:02.15 HH0mPZLU.net
ほえーまじかー
685:名無し名人
21/03/18 19:04:22.08 oLmgOP3I.net
やっぱり競合他社がないとサービスもやりたい放題になるんだな
ニコニコが消えて将棋市場はAbemaが実質一強だもんな
686:名無し名人
21/03/18 19:08:26.59 HH0mPZLU.net
他のチャンネルも同様なのかな
687:名無し名人
21/03/18 19:15:14.49 z6tbZ3an.net
将棋CHのビデオはいつもランキング50外だからなあ
無料にする意味がなくなったんじゃないかな
688:名無し名人
21/03/18 19:22:48.18 ndNvOyP4.net
もうあれだ、将棋中継を視聴するっていう文化は2010年代で終わったってこった
689:名無し名人
21/03/18 19:27:07.61 2/PH9imT.net
アニメとかは配信1週間後が多い
690:名無し名人
21/03/18 19:51:40.00 DGMP/o1K.net
まだ生放送を無料で見れるだけマシやん
有料コンテンツのタラレバは評判イマイチだったからな
ビデオ有料化でもプレミア会員増えなきゃ次はどうするんだろうねw
691:名無し名人
21/03/18 19:55:32.54 xucTC3BM.net
いままで無料で見れてたことのがおかしいんだよ
中継するのも金がかかるんですよ?
将棋民は金払わないくせに
中継増やせ解説付けろと要求大杉
692:名無し名人
21/03/18 19:57:06.48 NhX7V1u2.net
本当だ、昨日の棋王戦見れなくなってる
前は放送後1週間は見れたはず
693:名無し名人
21/03/18 19:59:43.08 NhX7V1u2.net
>>683
その考えも一理ある
ただabemaTVは民放地上波のようにCM流すよね
694:名無し名人
21/03/18 20:02:05.05 b+yEVk69.net
そのうちニコニコみたい終わるんじゃね
現状でもアレなのに今後はどう考えても尻すぼみにしかならないコンテンツだし
695:名無し名人
21/03/18 20:06:21.24 ZOnJBJmm.net
>>685
BSCSの有料チャンネルでもCM流すよ
696:名無し名人
21/03/18 20:18:07.55 eG3BEQh9.net
>>679
朝日杯が昨日の人気ランキングで12位に入ってるな
697:名無し名人
21/03/18 20:28:27.77 NhX7V1u2.net
>>687
あ、そうなんだ
失礼しました
698:名無し名人
21/03/18 20:37:36.69 oLmgOP3I.net
改悪過ぎだろこれ
699:名無し名人
21/03/18 20:44:28.19 ndNvOyP4.net
しれっと黙ってとか、チキチキいんちきだな
おぃ野月、誠意を持って説明しろよ
700:名無し名人
21/03/18 20:50:54.75 NJQSmJrP.net
いや金払えよ
701:名無し名人
21/03/18 20:52:53.67 2/PH9imT.net
>>685
国際的に見たら公共放送でもCMあるほうが普通だよ
BBCなんか受信料とった上でCMだよ
ウィーンフィルの新年コンサートだってNHKで対談とかやってる幕間は
本国では高級リゾートとか腕時計とかの正月CMやってるんだよ
702:名無し名人
21/03/18 20:58:42.34 Cuau9LFs.net
サービスは金で買う時代だから
703:名無し名人
21/03/18 21:00:02.01 KFnonYCF.net
アベマ将棋おもんないし
こんなん観るの時間の無駄やわwwww
704:名無し名人
21/03/18 21:03:34.79 uZuqiWUB.net
金払うのは構わないけど、視聴期限切れてるやつも見られるようにしてくれ
少し前の放送で見たいやつがあるのに、期限切れは払っても見れないのが悔しい
705:名無し名人
21/03/18 21:23:43.67 en4kqX1w.net
ニコ生も叡王戦以外は視聴期限1週間とかだったから公開し続けると主催者への支払いが嵩むのかなと思った
706:名無し名人
21/03/18 21:59:56.57 zpUuiYtN.net
ニコニコが叡王投げだしたせいでアベマがつまらない
なければLIVEで棋戦挑決とかやってたはずだ
707:名無し名人
21/03/18 22:24:51.35 Cuau9LFs.net
アベトーあるからだろう。12月頃はC1の順位戦とかもLIVEやってた。朝日杯本戦辺りから人手不足が隠せない感じ。
708:名無し名人
21/03/18 22:42:09.52 eG3BEQh9.net
今は収録と編集で忙しいと思うぞ
今年は15チームだから3チーム追加+1リーグ追加だし
去年の日程
1/10 ドラフト
2/3 康光チーム映像収録
2/3 久保チーム映像収録
2/7 三浦チーム映像収録
2/7 糸谷チーム映像収録
2/8 豊島チーム映像収録
2/9 Aリーグ収録
2/10 永瀬チーム映像収録
2/12 渡辺チーム映像収録
2/12 広瀬チーム映像収録
2/14 羽生チーム映像収録
2/15 天彦チーム映像収録
2/18 稲葉チーム映像収録
2/19 Cリーグ収録
2/24 Dリーグ収録
3/9 Bリーグ収録
709:名無し名人
21/03/18 22:47:02.93 /LxHY+dv.net
>>700
これどこで調べたん?
710:名無し名人
21/03/18 22:47:03.84 U/W7l8dr.net
だったらアベトーやめろよ
非公式戦のお遊び企画に力入れすぎて公式戦中継を疎かにするとか本末転倒だ
711:名無し名人
21/03/18 22:49:21.26 Cuau9LFs.net
それはAbemaさんの決めることや…
712:名無し名人
21/03/18 22:53:05.45 Cuau9LFs.net
多分アベトー視聴から入ったユーザーの方がプレ垢率が高いんだよ。
713:名無し名人
21/03/18 22:53:40.87 HH0mPZLU.net
>>701
各ビデオに収録日書いてあるよ
714:名無し名人
21/03/18 23:10:46.08 z6tbZ3an.net
電○戦時代は視聴してくれるプレミアム会員それなりたくさんいたんだろうな
賢者は歴史に学ぶらしいからな過去のような失敗はしないやろ
715:名無し名人
21/03/18 23:19:43.75 /LxHY+dv.net
>>705
そうだったのかありがとう
716:名無し名人
21/03/19 00:18:12.76 5R8QS6FE.net
貧乏人が臆面もなく無料でクレクレするスレはここですか?
717:名無し名人
21/03/19 10:04:24.05 ts9qyW2z.net
ぶっちゃけ、視聴する側としては公式戦・非公式戦は関係ないからな
いかに面白い将棋・番組を見せてくれるかが大切なわけで。
名人戦も同様。面白ければ見るし、そうじゃなければ見ない
公式・非公式に拘る必要あるのは、棋士だけじゃねーの
718:名無し名人
21/03/19 11:18:38.41 aeujNVTF.net
公式戦だと連盟・主催者への相応の権利料支払いがあるだろうけど、非公式戦しかも自開催ならほとんど権利料が発生しないだろ
非公式戦ならではのチーム戦+作戦会議公開って企画も日本人好みだから、今後の企画がAbema側の腕の見せ所
今は金取れるコンテンツに育つかどうかってところだな
719:名無し名人
21/03/19 11:50:03.62 XeTqnIsk.net
有料コンテンツは充実してきてるけど
このタイミングでライブ放送のアーカイブまで有料にする意味が分からない
今どきどこのストリーミングサイトも生放送のアーカイブって無料だよ
720:名無し名人
21/03/19 12:23:27.45 gUB6mRby.net
金払ってまで見たくないなら見なければいいだけでは?
客商売やってると「他の店では無料なのに」系のクレームたまに入るけど
金払わない奴は客じゃないからお帰りいただくだけだわ
721:名無し名人
21/03/19 12:35:51.40 kx+0Nwyo.net
乞食<他では無料だぞ!
Abema<ウチはウチなんで無理して観ていただかなくて結構です
722:名無し名人
21/03/19 12:42:21.39 f44H7jLY.net
お前ら殿様商売してニコニコがオワコンになったの忘れたのか
配信サイトの変わりなんていくらでもあるし移り変わりが起こると本当に一瞬だよ
723:名無し名人
21/03/19 13:15:08.20 7UuN54Kh.net
そんな殿様商売じゃ潰れちゃうよ!もクレーマーの常套句
しかし月千円弱で殿様商売って将棋民の経済感覚すごいことになってんね
724:名無し名人
21/03/19 13:20:02.50 3mE2lbqs.net
いくらでもあるとは思わないし
競合配信業者ができて将棋中継がそっちに行けばそっち行くだけだし
725:名無し名人
21/03/19 13:32:14.58 cxIx5Fcf.net
平日昼間は見れない奴が殆どだろうから非課金ユーザーはAbemaから足を洗ってしまいそう
専業主婦が見たがるコンテンツでもないし老人はAbemaの存在を知らないから誰もリアタイで見ない
僅かな課金ユーザーだけで視聴数を稼ぐのは無理があるし、広告収入激減しそうだ
放送後1週間は無料で、過去放送分は定額で見放題ってやってくれたら1500円でも構わないんだが
726:名無し名人
21/03/19 13:40:12.72 HsVqfprC.net
逆じゃないか?
視聴数が伸びても広告収入は想定ほど増えてないんだろう
無料無料と騒がしい層は広告も煙たがるし、広告企業にも金を落とさない
だったら、わずかでもしっかり金を払う層に絞った方がいい
727:名無し名人
21/03/19 13:44:47.42 f44H7jLY.net
>>715
論点はプレミアムの値段設定じゃない
生放送のアーカイブの有料化
馬鹿は黙っといた方がいいぞ
728:名無し名人
21/03/19 13:47:39.77 bll2vsX6.net
Abemaは全然殿様じゃないしな。殿様てのは将プレみたいなのを言う。
729:名無し名人
21/03/19 13:56:20.93 8MhEZHJN.net
>>719
アーカイブは生放送と違ってCMすらないんだが有料化すると殿様商売ってすごい感覚だね
730:名無し名人
21/03/19 13:56:56.79 3mE2lbqs.net
>>717
なんか勘違いしてないか
abemaは将棋専門じゃないし課金が将棋チャンネルにだけあるわけでもない
専業主婦とかが将棋みてるかは知らんが他チャンネルも見るため課金している人もいるだろうよ
731:名無し名人
21/03/19 13:57:44.84 3mE2lbqs.net
つーか生放送が無料なんだからそれでよくね?
見逃した時の視聴にお金払うくらいすればいいし
732:名無し名人
21/03/19 13:58:14.77 xlkUDepk.net
将棋の中継は放映権料を主催者に支払わないといけないから金がかかる
ニコ生の川上もAbemaの藤田も将棋好きだから大金払って放映してくれてるだけで
ニコ生はトップが変わったら金にならない将棋は即切られた
733:名無し名人
21/03/19 14:06:42.19 J9KM9+vd.net
過去にもなかった?
なんか放送後視聴がプレ限の奴。
でもそのあとその時だけで、すぐもとに戻った。
今回もそれだと信じたいな
734:名無し名人
21/03/19 14:07:57.89 J9KM9+vd.net
過去にも放送後無料のとプレ限なのが
混雑する時期があった気がする。
735:名無し名人
21/03/19 14:49:00.18 cxIx5Fcf.net
>>722
Abemaが将棋専門じゃないのは知ってるわw
そうじゃなくて、非課金ユーザーを乞食として切り捨てるのは悪手では?と言ってる
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
このデータだとダウンロード数が3700万、プレミアム会員が35万だから有料登録するのは約1%だ
オンデマンド視聴率は32%だから三分の一のユーザーが将棋番組から足を洗う事になるな
せっかく大金かけてトーナメントとかやっても視聴者が32%減ったら盛り上がらずに残念な感じにならんか?
課金率が5倍に増えたところで5%だしな
非課金には広告回数を増やして対応するとかで視聴者を掴んでおかないとコンテンツ自体が衰退するぞ
736:名無し名人
21/03/19 14:50:49.28 3mE2lbqs.net
計算がおかしくね
オンデマンド利用32%=abemaトーナメントを見ている人というのがまず
737:名無し名人
21/03/19 15:02:30.39 wjOPL+80.net
アニメCHとかは
738:放送終了後すぐにプレミアムじゃないからね 残念ながらユーザーの質で見限られたんじゃないの
739:名無し名人
21/03/19 15:06:03.22 cxIx5Fcf.net
>>728
番組ごとのデータは出てないから全体のデータを使って計算するしかないが、
abemaトーナメントを見ている人のうちオンデマンド利用率が32%とするだろ
課金率は1%なんだからオンデマンド視聴者の99%は見られないだろ?
つまり約32%が減るだろ?
計算間違ってたら訂正してくれ
740:名無し名人
21/03/19 15:15:17.71 3mE2lbqs.net
だから何故それがユーザーの32%が減る話になるんだよ
abemaの利用者の中の全員が将棋みてるわけないじゃん
741:名無し名人
21/03/19 15:16:46.25 oNKf6pLV.net
>>729
アニメだと競合他社多いしその中だとアベマのサービスはかなり下の方だしなー
将棋はアベマのほぼ独占状態だからやりたい放題
そのうちチャンネル自体をペイパービューにする可能性すらある
742:名無し名人
21/03/19 15:24:44.01 cxIx5Fcf.net
>>731
将棋スレなんだから将棋チャンネルユーザーの話に決まってるだろ
誰がアニメやドラマユーザーの話をしてるんだよ
将棋コンテンツが衰退するから非課金を切り捨てるなって話をしてるのに、
他番組見れるからAbemaは平気とかちょっとズレすぎじゃないか?
743:名無し名人
21/03/19 15:30:37.65 uFwLbpcU.net
心配するな将棋chだけではなく麻雀chもアーカイブはプレミアムになってるぞ
ついに3年連続200憶の赤字を回収にきたな ま、このままでは潰れちゃうから当然か
744:名無し名人
21/03/19 15:54:59.36 xlkUDepk.net
Abemaが将棋から撤退したらそれぞれ課金しなきゃ将棋中継見れない時代になっちゃうかもな
こんな感じで
名人戦は朝日新聞の有料会員
竜王戦はHulu
王座戦はparavi
王将戦は将プレ
745:名無し名人
21/03/19 16:11:20.86 oPhMzPDV.net
昭和の時代はな、タイトル戦の棋譜なんて、主催者の新聞を取るか、1か月後の将棋世界を買うくらいしか見る方法はなかったんじゃよ
主催新聞社と将棋連盟は、あの古き良き時代に戻りたいのじゃよ
746:名無し名人
21/03/19 16:17:26.50 bll2vsX6.net
自分の願望を人の願望にすり替えてて草
747:名無し名人
21/03/19 16:25:05.03 UAFoV8kW.net
誰がそんな願望持つんだよw アホかオマエw
748:名無し名人
21/03/19 16:27:25.45 nC6y0bSZ.net
>>735
課金しても運が良くないと見れないのがある
749:名無し名人
21/03/19 16:48:16.15 svqsWN4p.net
老害ジジイは隙あらば昔話
750:名無し名人
21/03/19 16:54:01.83 oPhMzPDV.net
将棋なんてリアルタイムじゃなかったら見る価値半減。
結果が分かってる対局を課金にしたところで、それを見るために金払ってもいいなんて奴は1パーセントもおらんだろ
751:名無し名人
21/03/19 16:57:27.15 bll2vsX6.net
もう言ってること無茶苦茶だな
752:名無し名人
21/03/19 19:17:48.68 +eKtRaFR.net
竜王戦と名人戦はnhkbsに返してくれ。
今、nhkbsで見たい番組無くてさ。
753:名無し名人
21/03/19 19:39:01.89 J9KM9+vd.net
>>743
別に独占中継じゃないよ。
ほかのメディアが中継しないだけ。
754:名無し名人
21/03/19 19:39:09.99 /z/YnXG7.net
>>743
BSはチャンネルが減るから無理
755:名無し名人
21/03/19 20:23:32.55 lZs0ERNu.net
>>743
NHKからやらないよっていってきたんでね
756:名無し名人
21/03/19 20:32:00.13 PEaNfsXx.net
叡王戦取られたんだー!って言うニコオタかな?
757:名無し名人
21/03/19 21:14:20.66 mOQ9Gp2c.net
課金せずにアベトナとか見る人がいるんだ
朝からタイトル戦なんか見れない時初めからざ~と見て追い付いて便利だけどね
判りやすい解説の所をじっくり見て後は跳ばしたり
1000円もしないから払ってあげて
758:名無し名人
21/03/19 22:22:07.65 4lzfiMk4.net
課金してる側からすれば当然かな
安いんだから
759:名無し名人
21/03/19 22:32:05.96 4N3UXK6F.net
アベマに課金しちゃうと
恋愛バラエティーの製作費になっちゃいそうな気がしてw
なかなか思い切れないわw
760:名無し名人
21/03/19 22:35:46.87 bll2vsX6.net
はぁ?
761:名無し名人
21/03/19 23:03:54.32 oqs/HoHa.net
アベマ、たっか! ぼたくりやな
やっぱ、時代は、ユーチューブやでユーチューブやでユーチューブやで
762:名無し名人
21/03/19 23:42:50.30 xlkUDepk.net
>>750
むしろ恋愛番組の課金勢のおかげでアベトがやれてるんじゃないの
恋愛番組のプレミアム限定動画は将棋のプレミアム限定動画より遥かに視聴数多いよ
藤井の動画でも勝てないほどだし
763:名無し名人
21/03/20 00:16:26.73 9YTFPIjH.net
>>753
そんなに多いのか…恋愛番組視聴者数…(´・ω・`)
764:名無し名人
21/03/20 00:26:43.10 TVbix/9H.net
Abemaのいくつもある制作番組の中でわざわざ1個だけ取り出してどーしたいねん
765:名無し名人
21/03/20 00:41:10.85 Z6tHK+Cc.net
Abemaは大赤字だけどサイゲの広告事業やソシャゲの金でやれてる
今回の有料化も黒字化への政策のひとつだろうが集金体制は今後もっと増えていくと予想される
将棋や麻雀はチャンネル自体の有料化も視野に入ってるだろう
766:名無し名人
21/03/20 00:44:31.45 mNl/BYUy.net
正直、アベマ放送を観る時間がもったいない
所詮動画なんだからさ、youtubeでいいよ、youtubeで
767:名無し名人
21/03/20 01:26:13.42 YCH7lKbS.net
Wonder将棋とやらも次期未定に
やっぱ将棋界隈は課金する人少なすぎるんだなぁ
768:名無し名人
21/03/20 02:32:16.76 Rjpq2ze2.net
ニコニコの有料会員数
将棋撤退前と後でほぼ変わってなかったしねw
769:名無し名人
21/03/20 02:33:01.89 9bwIq4Va.net
まず圧倒的に裾野が狭いからね・・・
770:名無し名人
21/03/20 04:22:09.47 Nh7BW347.net
>>745
地上波BSともサブチャンネルで出来るぞ
オリンピックで活用するはずだったのだが……
771:名無し名人
21/03/20 04:50:09.15 N1RaXV53.net
昨日の叡王戦も放送後はプレ限定になったな。これで放送後は全部プレ限定確定だな。
まあ、ライブは無料だからまあ仕方ないな。
放送後の奴をキャプチャーで録画してたから課金するか。
772:名無し名人
21/03/20 05:22:09.98 k3yBU13d.net
だんだん改悪されていくんだろうな
どうせこのままじゃ黒字化なんて無理なんだから
773:名無し名人
21/03/20 05:51:08.49 jJAxt+VV.net
将棋チャンネル自体を有料化すればいいんだよ
雑誌程度の月額なのに、なぜしないのか不思議
774:名無し名人
21/03/20 08:55:52.81 f2fSvhAz.net
まあ確かに
別の趣味で契約してるCSのチャンネルなんか月額はabemaの倍以上だからな
基本料抜きでチャンネル自体の契約が
775:名無し名人
21/03/20 11:24:06.71 SuZqbhbX.net
これで囲碁・将棋チャンネル潰れろアベマが引き継げばいいとか言ってたバカも大人しくなるかな
776:名無し名人
21/03/20 12:00:04.62 SuZqbhbX.net
プレミアム会員だから何が変わったかよく分かってないんだけど
再放送してるやつをオンタイムで観るのは無料で観れるんだよな?
777:名無し名人
21/03/20 12:16:13.43 jJAxt+VV.net
よーするに、経営者の頭が硬い
藤井コンテンツ独占してるのに、その価値を活かせてない
778:名無し名人
21/03/20 12:25:08.43 gNdfWPXy.net
いつ藤井がAbemaの専属契約になったんだ?
779:名無し名人
21/03/20 14:00:02.32 9lmOtQ/V.net
プレミアムだけど検索で中々目的の対局にたどり着けないのと数年前のが観られないのが不満
料金は家族で違うチャンネル観てれば元は取れてる
780:名無し名人
21/03/20 17:47:38.42 TCLQNJrR.net
>>770
検索かなり不便になったよね
前は棋士名や棋戦名で目的の対局がすぐに見つかったのに今は全然見つからなくて不便になった
将棋プレミアムと同じぐらい検索機能が使い物にならない
781:名無し名人
21/03/21 11:23:46.70 dbM2XGQ6.net
将棋親善大使・伊藤かりんが振り返る2020年度の将棋界
「藤井聡太さんの二冠は圧倒的」
「山崎隆之先生のA級、ドキドキしました!」
782:名無し名人
21/03/21 12:04:38.69 ErYpbMgC.net
今週の放送予定
3月23日(火曜日) 竜王戦2組 藤井聡太-松尾歩
3月24日(水曜日) 叡王戦 予選 丸山忠久-佐藤天彦 @シャトーアメーバ
3月27日(土曜日) 第4回ABEMAトーナメント ドラフト会議 よる7時
将棋チャンネルカレンダー
URLリンク(i.imgur.com)
783:名無し名人
21/03/21 15:34:25.71 Ys/PEmJF.net
最近の聞き手で出てこない人がAbemaトーナメントの司会とか多くやってるんだろうな
784:名無し名人
21/03/21 18:50:39.90 HMapApwB.net
今週末から、企業CMが多くなっていませんか? 歓迎したいと思うのですが‥
785:名無し名人
21/03/21 19:19:57.41 /nIM0te8.net
CMありでいいので1週間無料にならんかな~
おカネないぴょん
786:名無し名人
21/03/22 10:21:37.92 1jh6HzQx.net
リアルタイムでみられないやつは棋譜みればいいし
abemaトーナメント自体はみられないときはそれはそれでいいかと思ってるけど
ドラフトは全編きちんとみておきたいからそろそろ課金始めるかなー
787:名無し名人
21/03/22 10:40:03.69 3SfnAp1w.net
ドラフトもリアルタイム外はプレミアムかな?
ドラフトだけは無料で見せそうな気がしてる
788:名無し名人
21/03/22 11:08:28.55 3bqNTpdr.net
>>776
働けよ
789:名無し名人
21/03/22 19:25:38.07 TKLCDZ9o.net
大平
明日、Abemaテレビのたられば討論会みたいな番組に出させて頂きます。
参考までに過去動画を見ていますが、マンモス先輩やたかみさんがボケまくってカオス感があります。
不安ですが、たくさんしゃべるようにします。プレミア会員限定ですので、この機会に登録してください。
790:名無し名人
21/03/22 20:02:01.92 EPgFFtO2.net
>>780
みたいなって、どういうことよ。
類似企画か?
791:名無し名人
21/03/22 20:37:34.25 PRGcibCl.net
正しくはタラレバ検討会だからな
討論会みたいなで合ってるだろうw
792:名無し名人
21/03/22 21:20:44.59 X5UA6I+0.net
自分が出る番組タイトル覚える気がないのね
793:名無し名人
21/03/22 22:12:17.00 eEkXraIn.net
もしかしてアベマでの出演は最後になるの?
794:名無し名人
21/03/23 09:36:08.30 ip0nFyzs.net
及川拓馬(33)
795:名無し名人
21/03/23 11:40:16.17 LwJdUlUM.net
対局の生中継、番宣じゃなくて外部企業のCM入るようになったなこれで安泰か
796:名無し名人
21/03/23 12:27:18.93 cLjhjfPS.net
藤井聡太のいちおう記録がらみの対局だからでしょ
797:名無し名人
21/03/23 18:49:29.80 YOgv6jqW.net
なんで画面の上に出てくる表示を年がら年中変えるのかね
アホ極まりない
798:名無し名人
21/03/23 20:03:01.11 BTOeLhAt.net
進歩しとるんだよ
799:名無し名人
21/03/23 21:22:21.89 uwaHY7xN.net
ブラッシュアップを受け入れられない老害かわいそう
800:名無し名人
21/03/24 01:57:33.79 HmMTZDGe.net
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 広瀬章人八段 189万
2月18日(木) 09:30 ~ 2月19日(金) 00:00
URLリンク(abema.tv)
独占!朝日杯準決勝・決勝 渡辺名人-藤井王位・棋聖/三浦九段-西田四段/勝者同士 183万
2月11日(木) 09:25 ~ 19:00
URLリンク(abema.tv)
第79期 順位戦 A級 第9回戦 佐藤天彦九段 対 斎藤慎太郎八段 129万
2月26日(金) 08:30 ~ 2月27日(土) 03:00
URLリンク(abema.tv)
第46期 棋王戦 五番勝負 第二局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段 79万9千
2月20日(土) 08:30 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
第46期 棋王戦 五番勝負 第三局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段 79万8千
3月7日(日) 08:30 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
第6期 叡王戦 予選 日浦八段-真田八段/青野九段-森下九段/郷田九段-木村九段 47万2千
2月13日(土) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦 田村七段-佐々木勇七段/佐藤和七段-第1局勝者/中川八段-阿久津八段 45万1千
3月4日(木) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]【独占】第14回朝日杯 準決勝 三浦弘行九段-西田拓也四段 34万5千
2月11日(木) 09:50 ~ 14:00
URLリンク(abema.tv)
801:名無し名人
21/03/24 06:07:42.35 oYhCbowQ.net
解説陣にAIの情報を見せないほうが
二重に楽しめて、いい番組になる気がする
802:名無し名人
21/03/24 06:27:36.20 qyjbwlTr.net
>>776 同じく。CM流していいんで。
803:名無し名人
21/03/24 06:35:45.94 qX2X4BC0.net
>>776
月1000円くらい払えよ
乞食、
804:名無し名人
21/03/24 07:19:26.68 ht/P1ppc.net
デデンでいいので今日の竜王戦、渡辺八代対局流して欲しかった
放送する叡王戦より視聴率高くなる
805:名無し名人
21/03/24 07:23:06.50 CwKCwWgN.net
>>791
時間が長かったのもあるとは思うけどA級最終日の天彦サイタロー 戦の人数はけっこう多くて健闘してる
藤井くん頼みにならないように他の棋士の中継も見て欲しい
806:名無し名人
21/03/24 09:26:42.36 Qhb4u18Z.net
やっぱ解説ある方が伸びるからな
前から思ってるが、ピンポイントで解説に来てほしい
タラレバ検討会でやってるんだから、短時間でもできるはず
807:名無し名人
21/03/24 22:09:05.80 bYW8Sw4x.net
>>791
戻ってきてくれたのか
ありがてーぜ
808:名無し名人
21/03/25 02:07:19.98 O7QAljYW.net
まともな検索は欲しいよな
809:名無し名人
21/03/25 07:51:10.38 KWTUmvLW.net
ABEMA将棋ch生中継カレンダー
3/24ver
URLリンク(i.imgur.com)
810:名無し名人
21/03/25 10:25:39.26 IOUdlWTE.net
なんやこの5日からの怒涛の叡王戦ラッシュw
811:名無し名人
21/03/25 11:08:48.49 ZNb2l0PV.net
3月でアベトー予選の収録が終わるので
4月からはまた叡王戦予選を放映できるということかな
812:名無し名人
21/03/25 13:16:05.24 iggDRCuH.net
>>767
放送中の番組を最初から再生速度を変えて見れる
マイリストに入れたらあとから見れる
プレミアム会員だから月額料金は払っている
813:名無し名人
21/03/25 16:16:21.57 R8wtXPjd.net
プレミアムライト(チャンネル限定)\500/月があったら即入るのに...
他に見たいチャンネルや番組無いんだよね
814:名無し名人
21/03/25 17:50:40.04 x6mtD9iw.net
一部棋士の非公式イベント(アベマトーナメント)のためにタイトル戦の日程がしわ寄せくるってなんだかなー
815:名無し名人
21/03/25 18:34:17.58 CoDyPaSA.net
将棋人気の底上げが見込めるイベントなので、そこは全面協力の一手です
816:名無し名人
21/03/25 18:56:30.75 WjZJZ4WA.net
>>804
セコすぎワロタ
817:名無し名人
21/03/26 00:22:58.16 7BSOLB4W.net
AbemaTVと将棋連盟と金くんで月1500円ぐらいは
払ってよ
818:名無し名人
21/03/26 18:08:10.26 jLFl0824.net
番組表見ると、将棋チャンネル3月27日の分で最後で
28日から空白なんだが
まさかチャンネル終わらんよね?
ちょっと追加が遅れてるだけだよな?
819:名無し名人
21/03/26 18:21:16.74 ItnoxQYj.net
アベトナが始まるところだw
820:名無し名人
21/03/26 18:25:20.83 tzFGqyic.net
>>809 せっかちすぎるよw
>>800
821:名無し名人
21/03/26 18:30:19.18 shkltmvq.net
>>809
終わるわけない
アベトーどうすんだよwww
822:名無し名人
21/03/26 18:45:28.84 4A4/ywBb.net
>>809
番組表は底辺バイがメンテしてるから入力は遅いし間違いだらけ
とてもじゃないがプロの仕事じゃないから期待するなw
823:名無し名人
21/03/26 19:54:47.38 FBAXWD1P.net
1日の羽生丸山戦あるみたいやな
824:名無し名人
21/03/27 12:02:55.69 EOgFOSm/.net
今が一番楽しかったりして
825:名無し名人
21/03/27 13:14:58.65 9DPKwS1s.net
藤井二冠「神の手」は将棋AIの歴史にも名を刻んだ 開発責任者が“名手4一銀”の裏側語る
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
藤井聡太が語る早指しの魅力「時間の使い方」と「指運」
URLリンク(www.news-postseven.com)
826:名無し名人
21/03/27 18:49:02.66 rw87I4ew.net
ドラフト放送終了後に無料で観られんの
感謝だわ~
827:名無し名人
21/03/27 19:16:50.91 392yb/bW.net
スピンオフやらで有料会員増やす布石 将棋だけど
828:名無し名人
21/03/27 19:19:01.16 WOtFIWmZ.net
司会のまんさん、三浦以外にはコメントの後「期待してます」「ありがとうございます」とか言ってたのに
三浦だけ受け止めず、次の紹介に移った
酷いなあ
829:名無し名人
21/03/27 19:49:43.91 i2y+XXQP.net
Abemaのおねいさんキレイだよね。
830:名無し名人
21/03/27 20:51:59.07 cAwZ/yeo.net
係長、この前来た時白々しかったよな
831:名無し名人
21/03/27 20:53:32.38 Jt21PzXq.net
>>821
なんにも知らないとか言ってなw
やっぱり選ばれてる人が解説に呼ばれる傾向あるな
832:名無し名人
21/03/27 21:15:42.53 g2LEd9oX.net
いやー係長役者だと思ったけどねw
自分には無関係みたいな態度だったし
833:名無し名人
21/03/27 21:24:13.31 7DSmrmaA.net
予備抽選はいらない
やきうのドラフトと一緒で序列下位から、あるいはその逆で上位から引けばいい
予備抽選よりブロック分けを抽選にしないと
そこで作為が出て削がれる
834:名無し名人
21/03/28 00:47:22.34 T2BddgMp.net
>>821
うんうん、Abemaトーナメントのことは無関心で全然詳しくない言動だった
いつも飄々としてるから騙されたよw
835:名無し名人
21/03/28 02:46:52.86 xYQFDjO9.net
今週の放送予定
4月1日(木曜日) 竜王戦1組 出決 羽生善治-丸山忠久 @将棋会館
4月2日(金曜日) ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント 豊島将之-山崎隆之 @関西将棋会館
4月3日(土曜日)「エントリートーナメント」開催!参加棋士105名が残り1チーム3名の枠を争い対局
19:00 ? 4月4日(日) 01:00 無料で放送終了後3日間視聴できます
836:名無し名人
21/03/28 08:15:09.28 sCbgdq0d.net
去年は3年連続勝率8割超えがあれほど話題だったのに
4年連続でも大して騒がれない不思議
837:名無し名人
21/03/28 08:19:43.26 /RQILOYp.net
去年は8割超えるか超えないかギリギリだったからじゃね
今年は早々に8割超え確定させたし
838:名無し名人
21/03/28 08:52:00.85 ti2WqP08.net
>>820
福山知沙さんなら子持ちの御年40歳の方ですぜ
美人で知的なことには同意するがな
839:名無し名人
21/03/28 12:29:15.45 B6GtQY9/.net
朝日杯とか順位戦昇級も話題にならなくなったし
もうそういう記録関係も話題にならないだろう
タイトル取るまでの話題作りのようなものだし
タイトルも早々にそうなるだろうけどね
840:名無し名人
21/03/28 17:57:53.14 IdaLFX3j.net
でも4一銀がワイドショーやニュース番組で扱われる方が凄くね?
タイトルや記録をメディアが扱うのは分かるけど指し手を扱うのはびっくりポンよ
841:名無し名人
21/03/28 18:49:25.90 dBVHGDRU.net
>>830
朝日杯は夕方のニュースで各局やってたよ
順位戦もモーニングショーで取り上げてもらって山ちゃんも露出してた
URLリンク(i.imgur.com)
842:名無し名人
21/03/28 19:00:36.41 7plO5VHU.net
民放はCMを流してもらってる関係もある品
843:名無し名人
21/04/01 02:10:27.36 rq+lGzYw.net
【ウマ娘】サイバーエージェント、時価総額1兆円に
スレリンク(newsplus板)
844:名無し名人
21/04/01 06:22:40.89 qBjJCwrc.net
1兆円w日本発の萌え文化で稼げてるのはめでたいと言っていいのか?
845:名無し名人
21/04/01 07:48:50.06 aHtExtvq.net
今日の竜王戦解説付きになったぞ!
846:名無し名人
21/04/01 09:24:01.19 7PrxIrr0.net
年度が替わって、予算使えるようになったのでは。
847:名無し名人
21/04/01 14:32:33.76 CNvya7Gf.net
番宣の武藤十夢が嫌でたまらん
848:名無し名人
21/04/01 14:55:39.73 97fz6AZx.net
>>837
年度末に向け少なくなっていったからそんな感じなのかもな
849:名無し名人
21/04/01 18:13:55.81 pPJsCOvV.net
アベマで毎年200億損しても他で稼げるのが凄い
850:名無し名人
21/04/03 23:54:03.57 Vj08pXDD.net
第79期 順位戦 B級2組 第11回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 中村太地七段 193万
3月10日(水) 09:30 ~ 3月11日(木) 02:00
URLリンク(abema.tv)
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦準決勝 藤井聡太王位・棋聖 対 松尾歩八段 185万
3月23日(火) 09:30 ~ 3月24日(水) 00:00
URLリンク(abema.tv)
第34期 竜王戦 1組出場者決定戦 羽生善治九段 対 丸山忠久九段 76万
4月1日(木) 09:50 ~ 4月2日(金) 00:00
URLリンク(abema.tv)
第46期 棋王戦 五番勝負 第四局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段 60万3千
3月17日(水) 08:30 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選及川六段-石井六段/横山七段-三枚堂七段/高見七段-第1局勝者 40万
3月19日(金) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
将棋界首脳陣14名ドラフト会議開催!藤井王位・棋聖、羽生九段らリーダー初参戦! 33万6千
3月27日(土) 19:00 ~ 20:30
URLリンク(abema.tv)
第6期 叡王戦 段位別予選 佐々木慎七段-八代弥七段/片上大輔七段-第1局勝者 26万6千
3月18日(木) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期 叡王戦 段位別予選 丸山忠久九段 対 佐藤天彦九段 19万5千
3月24日(水) 18:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
851:名無し名人
21/04/03 23:56:07.89 b4MLAMCS.net
ウマ娘、様々やな
852:名無し名人
21/04/04 01:17:42.34 aoltk8Ym.net
第4回トーナメント開幕!予選Aリーグ 第一試合<チーム藤井 VS チーム稲葉>
4月10日(土) 19:00 ~ 4月11日(日) 01:00
【チーム藤井】藤井聡太王位・棋聖、高見泰地七段、伊藤匠四段
【チーム稲葉】稲葉陽八段・久保利明九段・船江恒平六段
解説:井出隼平五段
聞き手:飯野愛女流初段
司会:室谷由紀女流三段
URLリンク(abema.tv)
853:名無し名人
21/04/04 01:40:46.35 Ca2Tuo2E.net
おぃおぃおぃ、飯野の方が司会面で室谷より格下扱いっておかしいだろ!
いい加減にしろよ、野月
854:名無し名人
21/04/04 01:56:34.70 Bm+3mVAf.net
渡部を見たくないんだがどうせ野月のごり押しで出てくると絶望してる
せめてMCで適当にヘラヘラさせて聞き手はまじでやめてくれ
かとももやまねこ沙恵わだーきレイチェル聞き手候補はたくさんいるだろ
ひゃーひゃーうるせえ場末のキャバ嬢みたいな奴を出すな
855:名無し名人
21/04/04 03:12:04.83 Ca2Tuo2E.net
やはりまずは野月を替えないとな
同じやつに長年利権ポジションを与えるな
今年も例年通りのノヅ押し人事じゃああまりにもつまらん
武富と竹部を司会に抜擢しろや
856:名無し名人
21/04/04 08:01:12.08 1J6nJySc.net
さえはだめだろ
眠くなるし顔も冴えない
857:名無し名人
21/04/04 12:41:18.84 4aVQjysl.net
>>846
竹部はダメやろ
858:名無し名人
21/04/04 12:44:47.28 +pQf4EiZ.net
>>844
初段と三段
859:名無し名人
21/04/04 12:46:56.66 Yu5pLUVD.net
>>849
なお、昨日
860:名無し名人
21/04/04 13:08:35.08 gukXxopC.net
武富さんは大学があるときには対局以外の仕事を入れないよ
ファンというなら覚えとけ
861:名無し名人
21/04/04 14:22:34.10 cQnleebo.net
今週の放送予定
4月5日(月曜日)叡王戦 予選 牧野光則-古森悠太 @シャトーアメーバ
4月5日(月曜日)叡王戦 予選 長岡裕也-牧野か古森 @シャトーアメーバ
4月6日(火曜日)叡王戦 予選 遠山雄亮-都成竜馬 @シャトーアメーバ
4月6日(火曜日)叡王戦 予選 出口若武-石川優太 @シャトーアメーバ
4月6日(火曜日)叡王戦 予選 井出隼平-出口か石川 @シャトーアメーバ
4月7・8日(水・木曜日)名人戦 第1局 渡辺明-斎藤慎太郎 @東京都文京区「ホテル椿山荘東京」
4月9日(金曜日)佐藤康光-森下卓 @シャトーアメーバ
4月9日(金曜日)広瀬章人-糸谷哲郎 @シャトーアメーバ
4月9日(金曜日)藤井聡太-広瀬か糸谷 @シャトーアメーバ
4月10日(土曜日)第4回トーナメント開幕!予選Aリーグ 第一試合<チーム藤井 VS チーム稲葉>
862:名無し名人
21/04/04 14:59:23.62 0k7aRzNZ.net
金曜解説付きそうだよね。楽しみ。
863:名無し名人
21/04/04 16:54:44.77 Yu5pLUVD.net
名人戦の1日目はやっぱり解説なしか。しゃーないな
864:名無し名人
21/04/04 17:56:59.90 ydganQLt.net
視聴数が
藤井>羽生>藤井羽生なしのタイトル戦
だからな。
仕方ない。
865:名無し名人
21/04/04 19:46:08.68 8K8RT52q.net
言うてもそんなに羽生も数字持って無いやろ
>>841見たら藤井>その他やぞ
866:sage
21/04/04 20:37:50.84 Jj5L1CNU.net
>>854
デデンは仕方ない。でもせめてもう10分早く中継早めて欲しい。昼休の時流すんだろうけど、両対局者の入室から振り駒までの様子リアルタイムで一通り見たいわ。
867:名無し名人
21/04/04 20:40:49.79 /pNxEQL/.net
>>857
タイトル戦だからせめてそこはリアルタイムで見たいな
868:名無し名人
21/04/04 22:33:48.86 C4Kt6GaW.net
>>841
はえーーーー数字を出されるとやっぱ全然ちゃうんやな
藤井二冠戦2局合計>>>>>他の対局全6局合計
これもう他の放送とかアベマのボランティア活動やろ
869:名無し名人
21/04/04 22:43:43.91 lIgoiPrX.net
>>847
同意見
不細工なのはいいとしても、
声は小さいし、塩対応だし、見ててヤダ
サトシンの傷に塩塗るような対応しやがって
870:名無し名人
21/04/04 22:52:08.01 C4Kt6GaW.net
>第34期 竜王戦 1組出場者決定戦 羽生善治九段 対 丸山忠久九段 76万
>4月1日(木) 09:50 ~ 4月2日(金) 00:00
これ地味にやばくね?
いちおう羽生戦やぞ・・・
871:名無し名人
21/04/04 22:56:08.78 C4Kt6GaW.net
>>834
こっちもガチ凄えわ
アベトナ来期も確定だな
872:名無し名人
21/04/05 04:57:48.82 twSJVLn6.net
聞き手の中では室谷由紀さんが好き
ほどよく対等に掛け合ってる感じ
873:名無し名人
21/04/05 13:43:53.17 gQUY/QT6.net
エントリートーナメントは約5時間で52万か
これはかなり効率がいいね
874:名無し名人
21/04/07 06:24:01.67 v0McLvsq.net
名人戦でも解説がつかないようになったか
875:名無し名人
21/04/07 08:48:31.93 xnmc2etv.net
>>865
いや去年も1日目は解説付いてなかったから
876:名無し名人
21/04/07 09:17:59.71 GfgKRLcu.net
藤井聡太登場の名人戦でも付かなかったら凄いんだがな
877:名無し名人
21/04/07 09:22:17.44 YfseMjIn.net
名人戦一日目の解説はほぼ雑談
878:名無し名人
21/04/07 09:31:56.30 I3JE9bmy.net
藤井以外の棋士のタイトル戦の1日目に解説なしはデフォルトだけど
藤井聡太チャンネルで藤井に解説つけないなんてありえ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
藤井以外の棋士の対局や感想戦は平然とぶった切っても
藤井だけは初めから余すくらい枠とってアゲアゲホルホル
どうにでも操作できる視聴者数が多いのは正義なんだから
879:名無し名人
21/04/07 09:58:38.64 GSwNE1nS.net
そんな長文で…よほどくやしいんだね
かわいそうに
880:名無し名人
21/04/07 11:06:29.30 fp8Qsx12.net
>>867
叡王戦予選で付くのに名人戦付けないわけないわw
881:名無し名人
21/04/07 12:06:43.19 CukTVg4A.net
同じ棋戦、同じく解説ありでダブルスコアつけられたのがよっぽど悔しかったんだろうね…
882:名無し名人
21/04/07 15:50:21.08 9nIY1r1G.net
>>867
多分8時から
デビュー映像~二冠獲得やその他もろもろあの手この手で盛り上げて来るのが
目に見える
883:名無し名人
21/04/07 18:44:09.34 GvSNwOi4.net
明日
渡辺明名人
斎藤慎太郎八段
解説者:北浜健介八段解説者:戸辺誠七段
聞き手:貞升南女流二段
聞き手:和田あき女流初段
明後日
藤井聡太王位・棋聖
高見泰地七段
伊藤匠四段
稲葉陽八段
久保利明九段
船江恒平六段
解説:井出隼平五段
聞き手:飯野愛女流初段
司会:村田智穂女流二段
884:名無し名人
21/04/07 18:47:55.15 GvSNwOi4.net
コピペ間違い
明日
渡辺明名人
斎藤慎太郎八段
解説者:北浜健介八段解説者:戸辺誠七段
聞き手:貞升南女流二段
聞き手:和田あき女流初段
明後日
佐藤康光九段
森下卓九段
広瀬章人八段
糸谷哲郎八段
藤井聡太王位・棋聖
解説者:郷田真隆九段
解説者:青嶋未来六段
解説者:門倉啓太五段
聞き手:本田小百合女流三段
聞き手:安食総子女流初段
土曜日
藤井聡太王位・棋聖
高見泰地七段
伊藤匠四段
稲葉陽八段
久保利明九段
船江恒平六段
解説:井出隼平五段
聞き手:飯野愛女流初段
司会:村田智穂女流二段
885:名無し名人
21/04/07 20:33:39.50 F5yQNNmN.net
4月9日(金) 09:50 ? 4月10日(土) 01:00
叡王戦予選
佐藤康九段-森下九段
広瀬八段-糸谷八段
藤井王聖-第2局勝者
886:名無し名人
21/04/07 21:16:55.85 CukTVg4A.net
887:
888:名無し名人
21/04/07 23:02:11.37 fp8Qsx12.net
>>877
郷田さんにして欲しいけど郷田さん夕方からだろうな
889:名無し名人
21/04/07 23:24:54.09 nLlEa8sS.net
格調高い出勤時間
890:名無し名人
21/04/08 02:06:32.90 6KyzwXte.net
豪華な3日間やな
解説陣からも本気が伺えるわ
891:名無し名人
21/04/08 08:36:18.12 JwTDlfuV.net
>>875
土曜は井出解説なのか
ここ最近対局や解説でAbemaの出番多いな
解説好きだけどさすがに相居飛車戦は引き出し少ないな
892:名無し名人
21/04/09 19:01:00.32 D942NQ04.net
>>838
トカゲっぽいよな蛇でも憑いてそうな
ウクレレはブサだし
893:名無し名人
21/04/11 13:44:46.45 1PbXkGED.net
アプリで投げ銭できる機能なくなった?
894:名無し名人
21/04/11 17:57:54.42 ch6nvNYh.net
今週の放送予定
4月13日(火曜日)叡王戦 予選 山崎隆之-斎藤慎太郎 @シャトーアメーバ
4月13日(火曜日)叡王戦 予選 阿久津主税-山崎か斎藤 @シャトーアメーバ
4月14日(水曜日)叡王戦 予選 片上大輔-佐々木勇気 @シャトーアメーバ
4月14日(水曜日)叡王戦 予選 飯島栄治-村山慈明 @シャトーアメーバ
4月14日(水曜日)叡王戦 予選 片上か佐々木-飯島か村山 @シャトーアメーバ
4月15日(木曜日)叡王戦 予選 戸辺誠-大石直嗣 @シャトーアメーバ
4月15日(木曜日)叡王戦 予選 三枚堂達也-戸辺か大石 @シャトーアメーバ
4月16日(金曜日)竜王戦2組 決勝 藤井聡太-八代弥 @将棋会館
4月16日(金曜日)叡王戦 予選 稲葉陽-菅井竜也 @シャトーアメーバ
4月16日(金曜日)叡王戦 予選 真田圭一-稲葉か菅井 @シャトーアメーバ
4月17日(土曜日)叡王戦 予選 澤田真吾-船江恒平 @シャトーアメーバ
4月17日(土曜日)叡王戦 予選 石井健太郎-澤田か船江 @シャトーアメーバ
4月17日(土曜日)第4回ABEMAトーナメント 予選Aリーグ 第二試合<チーム藤井VSチーム三浦>
藤井聡太王位・棋聖 高見泰地七段 伊藤匠四段
三浦弘行九段 高野智史五段 本田奎五段
解説:阿久津主税八段
聞き手:加藤桃子女流三段
司会:室谷由紀女流三段
895:名無し名人
21/04/14 23:50:11.34 MF+Od+j/.net
第79期 名人戦七番勝負 第一局 2日目 渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段 147万
4月8日(木) 08:30 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
叡王戦予選佐藤康九段-森下九段/広瀬八段-糸谷八段/藤井聡王位・棋聖-第2局勝者 119万
4月9日(金) 09:50 ~ 4月10日(土) 01:00
URLリンク(abema.tv)
第4回トーナメント開幕!予選Aリーグ 第一試合<チーム藤井 VS チーム稲葉> 86万5千
4月10日(土) 19:00 ~ 4月11日(日) 01:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第92期棋聖戦 決勝トーナメント 豊島将之竜王 対 山崎隆之八段 55万2千
4月2日(金) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第79期名人戦七番勝負第一局1日目渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段 54万
4月7日(水) 08:50 ~ 19:00
URLリンク(abema.tv)
「エントリートーナメント」開催!参加棋士105名が残り1チーム3名の枠を争い対局 52万4千
4月3日(土) 19:00 ~ 4月4日(日) 01:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選 遠山六段-都成六段/出口五段-石川優四段/井出五段-第2局勝者 42万9千
4月6日(火) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期 叡王戦 段位別予選 牧野光則六段-古森悠太五段/長岡裕也六段-第1局勝者 29万4千
4月5日(月) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
896:名無し名人
21/04/15 07:44:58.57 4nnSKe1V.net
名人戦第一局は大逆転で盛り上がり長引いたから視聴者数けっこう稼いだな
897:名無し名人
21/04/15 14:58:34.78 kAizd9JC.net
1M越えか、さいたろうやるやん
898:名無し名人
21/04/16 10:53:29.95 7XfzbmH9.net
藤井二冠の中継で、冒頭に通算成績を読み上げるところのトークが好きなのに
最近端折られてるのが悲しい
899:名無し名人
21/04/16 14:18:13.66 LQiPxDfu.net
秋田
900:名無し名人
21/04/16 23:06:52.99 X3ceYSMq.net
>>888
だっていつも「勝率8割はすごいですね~信じられないですね~」
って言うだけだもん
901:名無し名人
21/04/17 06:06:55.95 gBoGDysH.net
それがいいんだよ
902:名無し名人
21/04/17 16:23:09.68 u3sOJMIb.net
やっぱEdgeでAbemaつけるとめっちゃ画質悪い
試しにFirefoxとChromeでつけてみたら普通に良い画質だった
903:名無し名人
21/04/17 16:30:07.80 RFdflSlN.net
うちのedgeはキレイに見えとるで
904:名無し名人
21/04/17 17:15:05.52 tXkXfOnT.net
うちのもいつもと変わらないけどな
905:名無し名人
21/04/17 17:58:38.34 oN9xExrc.net
アベマトーナメントの動画だけブラウザがメモリを食いすぎる
うちの環境だと1時間は持たず数10分の連続視聴で落ちるのでなんとかしてくれ
906:名無し名人
21/04/17 19:02:32.48 nI9oKp9F.net
始まった
907:名無し名人
21/04/18 06:32:24.26 gJRFJAUt.net
TVで見てるのでどうでもいい
908:名無し名人
21/04/18 06:51:18.03 auHYO+cs.net
アベマアプリって解像度4Kクオリティで外部モニター(まあテレビね)に出力できるの?
909:名無し名人
21/04/18 07:30:57.16 gJRFJAUt.net
chromecast を使うのが簡単
910:名無し名人
21/04/18 11:01:06.40 cpAXE/O3.net
老眼鏡を用意せよ
911:名無し名人
21/04/18 19:39:04.02 535IK3f9.net
ところで次の藤井二冠の公式戦生中継はいつなん?
とりあえず5/13順位戦B1・対三浦戦は分かったけど
竜王戦本選とかまだかなぁ
912:名無し名人
21/04/18 20:48:17.26 UryN301k.net
今週の放送予定
4月20日(火曜日)叡王戦 予選 藤井猛-久保利明 @シャトーアメーバ
4月20日(火曜日)叡王戦 予選 丸山忠久-藤井か久保 @シャトーアメーバ
4月22日(木曜日) 叡王戦 予選 羽生善治-森内俊之 @シャトーアメーバ
4月22日(木曜日) 小林健二-木村一基 @シャトーアメーバ
4月22日(木曜日) 羽生か森内-小林か木村 @シャトーアメーバ
4月24日(土t曜日) 第4回ABEMAトーナメント予選Aリーグ第三試合<チーム稲葉 VS チーム三浦>
稲葉陽八段 久保利明九段 船江恒平六段
三浦弘行九段 高野智史五段 本田奎五段
解説:田村康介七段
聞き手:中村真梨花女流三段
司会:室谷由紀女流三段