20/12/19 01:13:13.66 6PDhRFcT.net
さぁ始まるザマスよ!
3:名無し名人
20/12/19 12:34:04.75 Uc0PWCAr.net
なるほど
4:名無し名人
20/12/19 14:01:29.88 gQpmb9Od.net
対局中継以外のオリジナル番組はもう完全に有料へ舵をきったか。
4月のトーナメントのときはチーム紹介動画くらいは無料だったけど、今度のスピンオフの動画はプレミアム限定。
映画とアニメがもう少し充実しないと他から移る気になれない…
5:名無し名人
20/12/19 23:06:52.61 TME81b6n.net
将棋でお世話になってるので
1000円ぐらいは
払いましょう
6:sage
20/12/20 03:26:11.00 1F8AsDfd.net
将棋chしか有料コンテンツ見られなくていいから500円とか700円とかにして欲しい
1000円って将棋しか見ないからかなんとなく躊躇しちゃうんだよね
山崎永瀬戦映像で見せてくれたら1ヶ月だけ1000円払う
7:名無し名人
20/12/26 22:18:43.88 OHjbpGH8.net
ワッチョイ無しかよ
8:名無し名人
20/12/27 05:39:14.85 MzFXTTpF.net
どんなに偉大な太陽でも、いつかは落日の時を迎える。
羽生善治
9:もまた、例外ではない。 でも、彼の盤上での輝きはあまりにも眩しいから、 時々、それを忘れそうになる。
10:生き枕
20/12/27 08:27:27.73 8wsIc/7E.net
太陽は質量によって、
最後は爆発するかブラックホールになるか中性子星になるんだよ
11:名無し名人
20/12/27 08:50:28.60 s/fbS/Va.net
今日、将棋ウォーズの番組あるんだな
12:名無し名人
20/12/27 10:03:28.55 EAwCoSIT.net
生放送
[情報LIVE]第46期棋王戦挑戦者決定戦第二局 広瀬章人八段 対 糸谷哲郎八段
12月28日(月) 09:50 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
13:名無し名人
20/12/27 10:03:42.92 EAwCoSIT.net
[情報LIVE]第51期 新人王戦 特別対局 渡辺明名人 対 池永天志四段
1月1日(金) 09:30 ~ 18:00
URLリンク(abema.tv)
14:名無し名人
20/12/27 10:04:00.64 EAwCoSIT.net
解説者聞き手司会決定
第3回AbemaTVトーナメント スピンオフ 「所司一門VSレジェンド」
1月1日(金) 18:00 ~ 1月2日(土) 02:00
【チーム渡辺】渡辺明名人、近藤誠也七段、石井健太郎五段
【チーム康光】佐藤康光九段、谷川浩司九段、森内俊之九段
解説者:中村太地七段
聞き手:室谷由紀女流三段
司会:山口恵梨子女流二段
URLリンク(abema.tv)
15:名無し名人
20/12/27 10:04:16.03 EAwCoSIT.net
生放送
第79期 順位戦 B級2組 第9回戦 藤井聡太二冠 対 中村修九段
1月6日(水) 09:30 ~ 1月7日(木) 02:00
URLリンク(abema.tv)
16:名無し名人
20/12/27 11:15:44.26 13vJtpip.net
ABEMA将棋チャンネル×将棋ウォーズ 夢のコラボ企画「将棋ウォーズ棋神戦」27日からネット初配信
URLリンク(times.abema.tv)
17:名無し名人
20/12/28 00:37:39.14 fZ/K+MND.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
18:名無し名人
20/12/28 10:59:26.39 ps4eYFcv.net
dimeに将棋chの記事あった
19:名無し名人
20/12/28 12:34:33.37 sw5BFWzK.net
勝率表示が面白い!AIが勝率を分析する「ABEMA将棋番組」の楽しみ方
URLリンク(dime.jp)
20:名無し名人
20/12/28 14:30:34.52 /Ah4nvTE.net
勝率表示、別におもしろないわ
21:名無し名人
20/12/28 18:07:36.89 kT4HrsG/.net
解説者聞き手決定
第79期 順位戦 B級2組 第9回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 中村修九段
1月6日(水) 09:30 ~ 1月7日(木) 02:00
解説者:屋敷伸之九段、飯島栄治七段、三枚堂達也七段
聞き手:和田あき女流初段、塚田恵梨花女流初段
URLリンク(abema.tv)
22:名無し名人
20/12/28 18:10:15.12 0vZqA7vJ.net
うーんなんというか
心がないメンツ
23:名無し名人
20/12/28 18:18:55.89 AdzI9giq.net
週刊文春に載ってが飯島先生の奥さんおうつくしい
さぞや自慢だろう
24:名無し名人
20/12/28 18:19:16.25 pD6h+3Vb.net
だーきもえりぽんも久しぶりに見るな
25:名無し名人
20/12/28 18:48:50.68 1EucYPib.net
和田あきvs飯島栄治がたのしみ
26:名無し名人
20/12/28 19:14:59.16 KAc8ArGL.net
>>20
解説陣もうちょっとあった面子選べなかったのか
27:名無し名人
20/12/28 19:17:42.21 UIUmKbqv.net
しかし屋敷ばっかだな
28:名無し名人
20/12/28 21:53:44.35 Di8OYr1H.net
>>20
いいじゃん、エースわだーき
29:名無し名人
20/12/28 21:56:51.61 oKy4aPFT.net
飯島か三枚堂の代わりにこーるか上村が解説の1人だったらと思ったのに2人とも翌日が順位戦という残念
香川がabema解禁したなら使えばよかったのに
30:名無し名人
20/12/29 12:13:45.15 NjqhlSnH.net
将棋チャンネルカレンダー12/28ver
URLリンク(i.imgur.com)
31:名無し名人
20/12/29 18:11:49.93 pypugqz3.net
第79期 順位戦 B級2組 第8回戦 藤井聡太二冠 対 野月浩貴八段 152万
12月16日(水) 09:30 ~ 12月17日(木) 02:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第79期 順位戦 A級第5回戦 豊島将之竜王 対 斎藤慎太郎八段 84万8千
12月9日(水) 09:50 ~ 12月10日(木) 03:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦渡辺和四段-谷合四段/長谷部浩四段-第1局勝者/小林七段-佐藤紳七段 46万8千
12月12日(土) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第46期棋王戦挑戦者決定戦第一局 広瀬章人八段 対 糸谷哲郎八段 45万3千
12月18日(金) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
【独占!】朝日杯 二次予選 羽生善治九段-八代弥七段/野月浩貴八段-第1局勝者 43万5千
12月10日(木) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選 木下七段-村中七段/高見七段-第1局勝者/北島七段-片上七段 38万5千
12月19日(土) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
【独占!】朝日杯二次予選 屋敷伸之九段-三浦弘行九段/飯島栄治七段-渡辺大夢五段 23万
12月18日(金) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
【独占!】朝日杯 二次予選 行方尚史九段-阿部光瑠六段/佐藤天彦九段-第1局勝者 22万7千
12月14日(月) 09:50 ~ 18:00
URLリンク(abema.tv)
32:名無し名人
20/12/29 18:25:21.23 aZ/uEw/6.net
>>30
人気棋士野月wwwwwwwwwwwwww
33:名無し名人
20/12/29 20:36:50.21 zU+nGBOi.net
>>31
そんなにおもしれ~ん?
34:名無し名人
20/12/29 21:07:51.51 93lgb2HQ.net
はしゃぎたいんでしょう
35:名無し名人
20/12/30 08:05:44.14 cdJQLd3B.net
ついに2分の1どころか3分の1差未満に
ずいぶん人気差でてきたなあ
36:名無し名人
20/12/30 10:02:04.30 jpHCmgXr.net
こりゃ藤井チャンネルになっても仕方ない
37:名無し名人
20/12/30 13:43:26.66 rzs2f/DZ.net
情報ライブと比較すんなよ
38:名無し名人
20/12/31 15:18:50.56 sGi+MstT.net
>>30
ありがとうございます
39:名無し名人
20/12/31 16:11:31.15 PrkPnw97.net
藤井君のずっと最後まで安定した評価値曲線に見慣れていると、どうしても他の棋士の対局の評価値曲線に違和感を感じてしまう
40:名無し名人
21/01/01 23:38:36.24 aNCJTzn/.net
今日朝起きてfacebookたちあげましたら、この画像が!
懐かしい。
この放送するのにめちゃくちゃ交渉したの覚えてます。
なにせ新人王戦記念対局て非公開だし、ほとんどの方は記念対局あること知らなかったし。
そこを「放送させてください!」て新聞社に一人で直談判しにいったのは今でも覚えてます。
結果、放送して良かったなー。て思ってます。
このあと藤井二冠になるとは誰も思わないし、失冠からの別の豊島二冠になるとは思わなかった。
この駒あたった方、大事にしてるかなあ。貴重です!二度と新人王藤井はないので!
URLリンク(www.facebook.com)
41:名無し名人
21/01/02 12:51:55.13 dMTULuAE.net
>>12
昨日の新人王記念対局は難解な逆転劇ありでミスしたほうも攻められない、いい内容だったんで
再放送とかあれば見て欲しい将棋だけど、アベマAIが新たに導入してきたのか
%が激しく下がるような手を指すと「悪手」と明記してまで画面表示上で出すのは??って思っちゃった
よりわかりやすく可視化して将棋をエンタメとして盛り上げようとしてくれるのはわかるが。
野球でも投手の自責や打率自体は上がらない守備エラーが公式に判定されるけど
またそれとは違う感じなんだよなー
42:名無し名人
21/01/02 22:18:55.55 6EqBqIoD.net
>>20
036「俺の将棋、解説できるものなら、してみろ!」
コール「しますよwww」
香川「女流棋士の香川です」
43:名無し名人
21/01/04 15:04:46.35 t+IbnEF1.net
勝率表示が面白い!AIが勝率を分析する「ABEMA将棋番組」の楽しみ方
URLリンク(dime.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
―その評価値の表示についてはどう評価していますか?
「将棋は見ているだけではどちらがいいのかプロでも分からない対局が多いくらいなので(笑い)ファンの方々には分からない部分も多いと思います。その中で、評価値という分かりやすい指標があるというのはいいことなのかなと。ただその指標は絶対的なものではないので、そこに少し留意してもらえたらいいかなと思いますし、解説する棋士の方も、数字だけで表し切れない部分というのを解説していく必要があるのかなとも思います」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
44:名無し名人
21/01/05 01:29:13.82 ll0BHI+/.net
さす聡
45:名無し名人
21/01/05 22:49:09.67 LsOb3pZD.net
放送予定
9日(土曜日)
叡王戦
青野照市 対 先崎学
対局場:シャトーアメーバ
ABEMA 携帯中継
屋敷伸之対 丸山忠久
対局場:シャトーアメーバ
ABEMA 携帯中継
鈴木大介対 屋敷か丸山
対局場:シャトーアメーバ
ABEMA 携帯中継
46:名無し名人
21/01/06 12:26:51.33 XWWpZlhr.net
さっきAbema中継で告知があったので貼っとくね
1月9日(土)AM8時~放送
王位戦記念対局
▲里見香奈女流王位ー△藤井聡太王位
(持ち時間:里見1時間、藤井10分)
URLリンク(i.imgur.com)
47:名無し名人
21/01/06 12:45:51.59 /atXWrrP.net
今回も藤崎が交渉に行ったのかな
やるなあ
48:名無し名人
21/01/06 12:49:32.14 EBQnqoOL.net
有り難う藤崎さん
49:名無し名人
21/01/06 14:45:26.17 hav+ECtG.net
ニコ生はもうやる気ないんだな
50:名無し名人
21/01/06 15:09:05.99 wSc6Dinv.net
ニコ生は大盤解説できる設備がもうないので
対局の解説番組はやらないのでは
51:名無し名人
21/01/06 17:46:56.29 tx726IHL.net
>>45
こういう持ち時間に差つけて放送時間ちょっとでも削るの見たかったので有難い設定だわ
ソフト対局でもソフトは持ち時間なし初手から1分、人間は5時間とかで見たかったな
プロ棋士の対局もレート差がある場合は上位者の持ち時間減らして放送時間短縮するよう主催者はルール作って欲しいわ
52:名無し名人
21/01/06 20:18:40.58 An2EBZkV.net
王位戦記念対局はプレミアム限定
53:名無し名人
21/01/06 20:32:47.50 W1GaUH1H.net
>>50
そもそもこれまで毎年やってて1度も放送なんてされてないんだから時間の都合じゃなくて純粋なハンデだろ
さすがにプロ同士で駒落ちはひどいから先後固定+時間差というだけ
54:名無し名人
21/01/07 03:03:20.54 cJDIcMtr.net
昔は半香落ちとか普通にあったろ
復活させたらいいだけ
55:名無し名人
21/01/07 17:09:42.60 VeM5rXLW.net
来週の番組予定が載ってないけど、まだー?
56:名無し名人
21/01/07 17:18:52.37 0mOzcN0C.net
生放送
第6期叡王戦予選 青野九段-先崎九段/屋敷九段-丸山九段/鈴木大九段-第1局勝者
1月9日(土) 09:50 ~ 23:00
10:00 青野照市 対 先崎学九段
14:00 屋敷伸之九段 対 丸山忠久九段
19:00 鈴木大介九段 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)
57:名無し名人
21/01/07 18:22:36.52 Idf7QAWJ.net
将棋チャンネルカレンダー1/4ver
URLリンク(i.imgur.com)
58:名無し名人
21/01/07 18:42:45.01 VeM5rXLW.net
>>55,56
㌧
A級順位戦をバシバシ中継してくれんかのう...
59:名無し名人
21/01/07 20:00:40.81 Vt2RuWhb.net
AbemaTVにものを申せるのは課金してる人だけ
60:名無し名人
21/01/07 23:48:25.00 Idf7QAWJ.net
>>55
青野九段ごめんなさい
生放送
第6期叡王戦予選 青野九段-先崎九段/屋敷九段-丸山九段/鈴木大九段-第1局勝者
1月9日(土) 09:50 ~ 23:00
10:00 青野照市九段 対 先崎学九段
14:00 屋敷伸之九段 対 丸山忠久九段
19:00 鈴木大介九段 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)
61:名無し名人
21/01/08 00:45:15.74 wvaggFGD.net
持ち時間が短い朝日杯や叡王戦予選を放送するのなら女流棋戦もデデン放送して欲しい
山猫の対局なんか次世代スターになる可能性あるし
アベマトーナメントの再放送を延々と流すのは食傷気味だよ
62:名無し名人
21/01/08 01:09:02.51 alLPRWqY.net
アベマTは雑談部分がないからなその分が再放送の視聴者数に現れてるんじゃないかな
いや単に将棋CH離れかもしれないが
63:名無し名人
21/01/08 01:12:17.06 6WGdvBNi.net
ニコ生みたいにふざけた企画やってほしい
もしくは歴代升田賞を解説するとかさ
Aちゃんが生き生きと引き角を語る未来しか見えないけど...
64:名無し名人
21/01/08 02:48:37.13 HkjIMAY/.net
野月アベマに面白企画なんてできっこないって
ぼくちゃんがむろやんと楽屋で将棋するのが限界なんだから
野月脳でわ
65:名無し名人
21/01/08 07:53:38.14 eZcG92oZ.net
>>62
歴代升田賞はみたい
タラレバは面白いよ
66:名無し名人
21/01/08 11:43:35.77 WvfGNdlq.net
ふざけた企画こそプレミアムで十分だ
本編は正当な将棋番組にしてほしいわ
67:名無し名人
21/01/08 18:05:06.85 OYP5iJ6m.net
[情報LIVE]第34期竜王戦1組ランキング戦 羽生善治九段 対 佐々木勇気七段
1月15日(金) 09:50 ~ 1月16日(土) 00:00
URLリンク(abema.tv)
68:名無し名人
21/01/08 18:07:18.10 OYP5iJ6m.net
生放送
【独占】第14回 朝日杯 本戦トーナメント1回戦 永瀬拓矢王座 対 佐藤紳哉七段
1月16日(土) 09:50 ~ 14:00
将棋LIVEチャンネル
10:00 永瀬拓矢王座 対 佐藤紳哉七段
URLリンク(abema.tv)
本放送は将棋情報LIVEです。
69:名無し名人
21/01/08 18:11:13.35 OYP5iJ6m.net
生放送
【独占】第14回朝日杯本戦 渡辺名人-野月八段/永瀬王座-佐藤紳七段/勝者同士
将棋チャンネル
1月16日(土) 09:50 ~ 19:00
10:00 渡辺明名人 対 野月浩貴八段
14:00 渡辺名人-野月八段/永瀬王座-佐藤紳七段/勝者同士
URLリンク(abema.tv)
70:名無し名人
21/01/08 18:13:04.99 OYP5iJ6m.net
生放送
【独占】第14回 朝日杯 本戦トーナメント1回戦 豊島将之竜王 対 飯島栄治七段
1月17日(日) 09:50 ~ 14:00
将棋LIVEチャンネル
10:00 豊島将之竜王 対 飯島栄治七段
URLリンク(abema.tv)
本放送は将棋情報LIVEです。
71:名無し名人
21/01/08 18:15:34.84 OYP5iJ6m.net
生放送
【独占】第14回朝日杯本戦藤井王位・棋聖/豊島竜王-飯島七段-大石七段/勝者同士
将棋チャンネル
1月17日(日) 09:30 ~ 19:00
10:00 藤井聡太王位・棋聖 対 大石直嗣七段
14:00 藤井王位・棋聖/豊島竜王-飯島七段-大石七段/勝者同士
URLリンク(abema.tv)
72:名無し名人
21/01/08 18:16:27.32 OYP5iJ6m.net
>>68
追記
本放送は将棋情報LIVEです。
73:名無し名人
21/01/08 18:23:16.10 OYP5iJ6m.net
>>70
わかりにくくなってすみません。
朝日杯は17日の将棋チャンネル以外は将棋情報LIVEです。
74:名無し名人
21/01/08 19:12:57.32 cvsYUUau.net
17日だけ解説付くとか凄く無いですか
75:名無し名人
21/01/08 19:23:11.80 6WGdvBNi.net
凄vs藤井の解説が気になる
76:名無し名人
21/01/08 19:28:01.67 isvNZsHo.net
>藤井王位・棋聖/豊島竜王-飯島七段-大石七段/勝者同士
知ってるけど意味分からん表記だな
77:名無し名人
21/01/08 19:48:04.55 bCIBmyDx.net
>>75
そもそも当たるかどうか・・・
78:名無し名人
21/01/08 19:57:05.43 7Ik0KPg8.net
何故か豊島が変なのに負ける事が前提な将棋板の風潮
79:名無し名人
21/01/08 20:34:23.29 wQcXW0u6.net
飯島七段
息子にいいとこ見せてね
80:名無し名人
21/01/08 21:29:22.78 g/+k3NJV.net
ようやく将棋チャンネルの番組表が更新されたね
来週は竜王戦と聡太絡みの再放送ばっかりだな
まぁ仕方ないけどね
81:名無し名人
21/01/08 21:38:41.56 cvsYUUau.net
>>75
どうしたらこんなおかしな表記に出来るんだ?
藤井と豊島の間に/入れる意味何?
82:名無し名人
21/01/08 22:30:15.44 6WGdvBNi.net
世間的には藤井vs豊島が実現してほしいだろうが将棋板的には藤井vs凄が実現してほしい
83:名無し名人
21/01/08 23:08:00.36 cvsYUUau.net
>>81
ご本人的にもそのつもりのようだしな
84:名無し名人
21/01/08 23:10:19.32 XQuxNPFY.net
漢が豊島に勝つ確率って3割くらいはあるんじゃね?
今期の漢は好調な上に、豊島は朝日杯と相性悪いから
85:名無し名人
21/01/08 23:28:43.21 OYP5iJ6m.net
>>59
番組名修正
第6期叡王戦予選 青野九段-先崎九段/屋敷九段-丸山九段/鈴木大九段-第2局勝者
1月9日(土) 09:50 ~ 23:00
10:00 青野照市九段 対 先崎学九段
14:00 屋敷伸之九段 対 丸山忠久九段
19:00 鈴木大介九段 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)
86:名無し名人
21/01/09 00:17:11.33 C6eUon+5.net
藤井に勝った快勝譜を取り出そうとしたところを、
聞き手にばっさりスルーされる飯島先生が見たい
すごくないですか?
いや、ほんとにそうなったら、すごいと思うよ
87:名無し名人
21/01/09 08:42:31.15 9dN9YLno.net
王位記念対局
深浦九段甲斐さんコンビは経験してるのでナイス
もっともっとプレミア専用増やして
88:名無し名人
21/01/09 09:33:35.37 +H3C1e2k.net
記念対局解説つきのプレミアム視聴数いいようなら
持ち時間少ない他の棋戦でもプレミアムビデオでってのでてくるかもね
89:名無し名人
21/01/09 09:48:18.53 bm1yH5QR.net
>>83
漢ってw
凄の読み違いだと思う
90:名無し名人
21/01/09 09:58:35.14 YOOGIcDe.net
>>88
本人だろ
91:名無し名人
21/01/09 12:27:56.58 fPzIMmmM.net
将棋と麻雀だけでいいからこの2つをセットにして400円くらいで見せてほしい。
92:名無し名人
21/01/09 12:42:58.97 X0aQTiq+.net
香川が国士を振り込む映像が有料でも宜しいか
93:名無し名人
21/01/09 17:18:43.11 utSHCJW/.net
香川よ国土を振り込むのだ!
94:名無し名人
21/01/09 20:48:53.89 XtXnjcdf.net
cm悲しい
95:名無し名人
21/01/09 21:20:26.53 hRz1HWeR.net
6(木)の聡太の順位戦を
学業を理由に平日じゃなくこの3連休に組み込めば
相当視聴数稼げたはず
聡太に限らず、視聴数を稼げそうな対戦を
もっと上手に休日に組み込めばいいのに
96:名無し名人
21/01/12 16:34:51.63 HAJ0u5W9.net
生放送
[情報LIVE]第34期竜王戦2組ランキング戦 渡辺明名人 対 郷田真隆九段
1月19日(火) 09:50 ~ 1月20日(水) 00:00
URLリンク(abema.tv)
97:名無し名人
21/01/12 17:11:43.54 RXvLCeyb.net
2組は藤井聡太vs阿久津より先にナベvs郷田をやるんかい
98:名無し名人
21/01/12 17:54:47.64 pcvfuH+k.net
ほおー
99:名無し名人
21/01/12 18:07:50.08 pwRb0QDg.net
解説者聞き手決定
【独占】第14回朝日杯本戦藤井王位・棋聖/豊島竜王-飯島七段-大石七段/勝者同士
将棋チャンネル
1月17日(日) 09:30 ~ 19:00
10:00 藤井聡太王位・棋聖 対 大石直嗣七段
14:00 藤井王位・棋聖-大石七段/豊島竜王-飯島七段/勝者同士
解説者:深浦康市九段、高見泰地七段
聞き手:千葉涼子女流四段、脇田菜々子女流初段URLリンク(abema.tv)
100:名無し名人
21/01/12 18:11:08.26 pwRb0QDg.net
ちょっとズレたので修正します
101:名無し名人
21/01/12 18:11:45.71 pwRb0QDg.net
解説者聞き手決定
【独占】第14回朝日杯本戦藤井王位・棋聖/豊島竜王-飯島七段-大石七段/勝者同士
将棋チャンネル
1月17日(日) 09:30 ~ 19:00
10:00 藤井聡太王位・棋聖 対 大石直嗣七段
14:00 藤井王位・棋聖-大石七段/豊島竜王-飯島七段/勝者同士
解説者:深浦康市九段、高見泰地七段
聞き手:千葉涼子女流四段、脇田菜々子女流初段
URLリンク(abema.tv)
102:名無し名人
21/01/12 18:30:57.19 x6a5tBWM.net
脇田さんあんまり話せないけど大丈夫かな…
103:名無し名人
21/01/12 18:59:20.58 My6YvXPP.net
アベマが育てた的な聞き手がほしい所だな
104:名無し名人
21/01/12 19:10:09.64 aUKU4GRn.net
和田あきはアベマが育てたようなもんじゃね?
はじめはひどかった
105:名無し名人
21/01/12 19:34:31.17 9j2IGvhz.net
聞き手千葉かー 千葉は解説の話より評価値しか見ないからなあ
106:名無し名人
21/01/12 19:44:32.43 iTNeg9An.net
大丈夫か?名人戦0局の解説会で深浦・脇田コンビみたことがあるけど脇田がしゃべらなさ過ぎて深浦困ってたぞ
107:名無し名人
21/01/12 20:17:37.09 XYMNCi4+.net
そのうち塚田、武富、小高の三強時代になりそう
108:名無し名人
21/01/12 20:20:20.99 CIdLfAq2.net
>>106
いや、もうなっているぞ
室谷世代って脂肪率あがって加齢臭を伴うデブ化しておる
109:名無し名人
21/01/12 20:45:07.37 dO4yZXWo.net
未経験または経験の浅い者がすぐに一人前になれるのなら誰も苦労しない
仕事も勉強もできない無能な輩に限って人様には完璧を求めるから救いようがない
110:名無し名人
21/01/12 20:52:00.93 DsNd8/B8.net
>>106
山根はタイトル戦で忙しくなるからな
111:名無し名人
21/01/12 21:03:40.42 g9lBpZ+y.net
武富女流は凄く好感持てる
笑顔だし爺転がしだし
マッスーにアベトの事聞かれた時兄弟子の応援ですって言ってたのもしっかりした答えだった
後お高くない
竹部女流見てると昔のお局そっくり
112:名無し名人
21/01/12 21:06:51.99 Z2iH8u7i.net
小高がどれだけしゃべれるか未知数だよ
和田はなもどうなのか不明
113:名無し名人
21/01/12 21:10:27.95 GLzk8CXr.net
>>110
よく笑うし明るいけど
ふざけたりおちゃらけたりしてなくて好き
ヘラヘラしてるのとも違うしね
114:名無し名人
21/01/12 21:43:25.21 uc1XNM2R.net
>>105
脇田は何言っても「はい」しか言わないから井出ですら苦慮してたからな
その時高見も出てたけど脇田が帰った後2人とも解放されたようにW解説してた
朝日杯は対局は短いけど対局の間のつなぎが結構大変だと思うんだが大丈夫だろうか
115:名無し名人
21/01/12 21:46:35.57 CIdLfAq2.net
な~に、それなら高見が調教すればよしだ
116:名無し名人
21/01/12 21:47:31.92 CIdLfAq2.net
しかし、脇田も20台後半だろ?
前半のレン中のできが良いから、脇田なんぞ埋もれる可能性高しだな
しかも関西だし
117:名無し名人
21/01/12 22:39:09.06 UQi4rSR7.net
>>110
まっすーがTwitterの質問で「武富さんは沢山質問してくれて、凄いやりやすかったです!」って答えてたな
118:名無し名人
21/01/12 23:09:57.38 pwRb0QDg.net
放送開始時間変更(09:30→09:25)
【独占】第14回朝日杯本戦藤井王位・棋聖/豊島竜王-飯島七段-大石七段/勝者同士
将棋チャンネル
1月17日(日) 09:25 ~ 19:00
10:00 藤井聡太王位・棋聖 対 大石直嗣七段
14:00 藤井王位・棋聖-大石七段/豊島竜王-飯島七段/勝者同士
解説者:深浦康市九段、高見泰地七段
聞き手:千葉涼子女流四段、脇田菜々子女流初段URLリンク(abema.tv)
119:名無し名人
21/01/13 10:42:08.02 77jUOnSF.net
ギフトボックスに来てる年賀状ってAndroidだとダウンロードできない?
何も画面が変わらない
120:名無し名人
21/01/13 11:59:55.09 +u+hgCwa.net
>>103
だーきのabema聞き手デビューっていつ頃だったかわかる?
121:名無し名人
21/01/13 12:01:58.88 +u+hgCwa.net
脇田とE島のペアなんてなったら放送どうなっちまうんだろう(´・ω・`)
122:名無し名人
21/01/13 13:12:46.89 oVvIJPx+.net
脇田また呼ばれるとは思わなかった
出禁レベルのダメさ加減を披露してたのに
あの後、反省してたってコメント見たが
少しは変わっているのだろうか
123:名無し名人
21/01/13 13:35:23.05 pwHfn8kU.net
Abemaは無理に雑談続けなくても
盤面とか対局室映すだけの時間あってもいいんだけどな
124:名無し名人
21/01/13 13:40:15.36 JOFLnOFO.net
>>121
脇田はニコ生では特に問題なくやってたんだけどね
割と自由なニコ生と台本通りのアベマの違いかな
125:名無し名人
21/01/13 13:42:33.78 6wzRDYoy.net
まあそれでも、山口とかいうやつよりかは
まだ全然いいや
126:名無し名人
21/01/13 13:42:59.07 6wzRDYoy.net
えみぞうではない方な
127:名無し名人
21/01/13 14:01:00.21 qgl5M6Mn.net
あれ脇田また高見とで大丈夫か
本番中に「日本のどこかで会ったよね」なんて言ってなかったか
128:名無し名人
21/01/13 17:10:58.21 ZSelCjki.net
竹部さえ出てこなければどうってことはない
129:名無し名人
21/01/13 17:52:33.98 5atwZlIZ.net
コメント欄で脇田を可愛いと言っているやつが多いのでAbemaもまた使ったんだろう
育ててやればそれなりになるかも
130:名無し名人
21/01/13 18:20:13.62 25BW3Pky.net
香川室谷がデブ化して、いままじでかわいい枠は不足してっからな
131:名無し名人
21/01/13 18:24:26.02 usVx6+co.net
A級順位戦最終局の聞き手もやってたけど
脇田が喋らないから豊島が1時間喋り続ける奇跡が起きてた
132:名無し名人
21/01/13 18:47:50.46 25BW3Pky.net
そんな有様なら、関西からわざわざ脇田に任せないでも相川でいいのに
てか、相川はニコ生ではちょくちょく出ていたけど
アベマじゃあゼロだな
野月、なにイジメてやがるんだい
133:名無し名人
21/01/13 18:59:11.08 +ZFzY2KH.net
>>130
聞くonlyの聞き手かな
134:名無し名人
21/01/14 07:48:07.75 cVwrmlGM.net
毎月金払ってるのにいまだハイビジョンじゃねえスカパーは嫌がらせか?
誰がハイビジョン放送を阻止しとる!
馬鹿者が!
135:名無し名人
21/01/14 07:59:43.15 f8oNL2I6.net
ハイビジョン放送になったら久美姐や山口が観るに堪えなくなるぞ
136:名無し名人
21/01/14 09:50:19.57 ejGYJxJ4.net
>>131
相川さんや渡辺みおさんはニコ生出てたけど
アベマには呼ばれない。これを見れば色々察しがつくよね。
脇田さん長い日で45分無口の事故起こしてたけど
また呼ばれたなは連盟から期待されてるのかな?
19日東京対局だから呼ばれたってのもあるだろうけど
137:名無し名人
21/01/14 12:08:56.78 LZeEchqd.net
のづちんの、ビンビン度合いによっている
138:名無し名人
21/01/14 12:14:15.83 LZeEchqd.net
のづちん、アベマ公式将棋放送開始1年
のづのちんちんに来る女流が出演しているときだけ
のづのTwitterで、写真をパシャリづき、パシャリづき、パシャリづきしていた
のづのちんちんに来ない女流のときは0枚のガン無視
そう、それがプロデューサー
では発表、のづのちんちんに来る女流
のづ綾、のづ恵梨子、のづ南(3回に1回だけ)、のず桃子
ワッキーちゃん、のづのちんちん、ビンビンだぜ!
139:名無し名人
21/01/14 12:17:39.56 LZeEchqd.net
本田が来たぞ、飯野が来たぞ、宮宗が来たぞ
のづちん、ふにゃあ~、ふにゃあ~、ふにゃあ~、ふにゃあ~、ふにゃあ~、ふにゃあ
デブ藤崎 「Hey わかりました。この雌豚どもには、MCなしです
MCは、環那、桃子、そして 実力不足ですが、山口、室谷にしま、ブヒブヒ」
140:名無し名人
21/01/14 12:25:26.17 LZeEchqd.net
のづはね、同じ日に実力者飯野に記録をさせて、のづ汁問題児恵梨子をMCにばっかりしている
そして、汁子は知名度もぐんぐんあがり
それがユーチューブに反映され
これはもう、天国になりました
露骨プロデューサー のづちん
若手女流ども、わかっておるな
141:名無し名人
21/01/14 12:52:47.62 GEHwPcdq.net
結構マジ話だからひく
相川さんもなんで似合っていない眼鏡にこだわっているのかは謎
142:名無し名人
21/01/14 14:49:43.35 GiSPOMg0.net
ID:LZeEchqdって女流スレで何年も延々と香川とか山口叩き続けてる奴だろ?
文体と必ず連投するんですぐわかるよな。まあ、隠す気もないんだろうけどさ
143:名無し名人
21/01/14 15:50:16.14 a4PGkbtr.net
>>141
まなおは山口みたく嫌われてねえぞ、一緒にすんな
144:名無し名人
21/01/15 00:01:20.70 sgQn53cd.net
>>142
え?
145:名無し名人
21/01/15 04:02:51.91 9DawOSUb.net
羽生勇気対局より佳境のB級1組の放送しようよ
将棋好きなら後者のほうが視聴者多いでしょ
146:名無し名人
21/01/15 09:02:59.21 9ha8ntSr.net
>>141
「おいしい仕事は山口(恵)や香川にばかり割り振られる」
と文句を言ってる人ね。
香川は、連盟からほとんど仕事もらってなくね?
自力でやってるように見えるけどな。
147:名無し名人
21/01/15 11:05:20.39 3F3oHLn0.net
アベマに関してはまなおの登場回数は極端に少ないな
148:名無し名人
21/01/15 12:14:21.11 eW6CzQFB.net
生放送
【独占】第14回朝日杯 本戦 木村九段-船江六段/三浦九段-阿久津八段/勝者同士
1月21日(木) 09:50 ~ 23:00
10:00 木村一基九段 対 船江恒平六段
14:00 三浦弘行九段 対 阿久津主税八段
19:00 第1局勝者 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)
149:名無し名人
21/01/15 12:19:19.29 3F0zgOZz.net
>>144
ほんとこれ
150:名無し名人
21/01/15 12:32:37.93 uQ2hIqoo.net
>>144
将棋好きは棋譜中継で見るからABEMAはどっちでもいいでしょ
151:名無し名人
21/01/15 12:41:04.34 8zBqqDav.net
>>149
将棋好きは棋譜中継もAbemaもどっちも見るだろ
棋譜中継見ながら動画中継も見れるのがベスト
動画中継があるのに棋譜中継しか見ないっていう人はかなりの少数派じゃないの
152:名無し名人
21/01/15 12:46:37.95 4xIDCooF.net
藤井戦の視聴者が多いのははっきりしてるけど羽生も多いの?
153:名無し名人
21/01/15 13:14:36.65 IWGF+sAO.net
>>146 なんでなの? これは、野月、説明しないとダメでしょう
155:名無し名人
21/01/15 14:05:16.93 R2Q6FiZR.net
>>133
ハイビジョンカメラを買う金を関係者の誰がが直服してんだろうな
恐ろしいことだよ
156:名無し名人
21/01/15 14:13:55.73 89jVt6Gh.net
>>151
解説つくこともあるからその時は多くなるかも
157:名無し名人
21/01/15 21:50:40.48 pHs9h+ML.net
明日の朝日杯、現地の大盤解説がここで見れるらしい
(森内俊之九段/杉本昌隆八段/本田小百合女流三段/宮宗紫野女流二段)
URLリンク(digital.asahi.com)
158:名無し名人
21/01/16 08:59:48.92 +KRtUPAo.net
生放送
第6期叡王戦段位別予選 井出隼平四段-山本博志四段/日浦市郎八段-佐藤秀司八段
1月20日(水) 13:50 ~ 23:00
14:00 井出隼平四段 対 山本博志四段
19:00 日浦市郎八段 対 佐藤秀司八段
URLリンク(abema.tv)
159:名無し名人
21/01/16 09:47:17.09 AJH7uwg3.net
>>146
将棋ではなく、麻雀chでよく見る
160:名無し名人
21/01/16 10:19:36.95 RMWSEt1i.net
>>135
Abemaは出たくないんじゃね
脇田評判悪いけど、女流の聞き手が不足気味だから、
とにかくやる意思ある人は呼んでるとか
161:名無し名人
21/01/16 12:28:19.67 sDyDrFEA.net
羽生九段「勝率94%」で投了のワケ 将棋AIの功罪
URLリンク(news.livedoor.com)
162:名無し名人
21/01/16 15:32:23.99 MS0t/s9O.net
ニコ生はOKでも、アベマNGっていうひと多すぎだろ
野月、説明しろ
オメェ~、なにしたんだよ
163:名無し名人
21/01/16 15:45:01.85 ttEGmR/I.net
多すぎ(千田のみ)
164:名無し名人
21/01/16 15:58:43.44 MS0t/s9O.net
いや
千田、高橋、、窪田、高崎、丸山、相川、高浜、渡辺やよい、野田沢、長沢
ぱっと思いつくだけでも
これだけいる
165:名無し名人
21/01/16 16:00:59.06 MS0t/s9O.net
この手の人材、素人のアベマはとーぜん知るよしもなく
無駄な、野月STOPが働いているかもだろ
だーかーらー、説明しろ
番組当初から
野月は私物化してたからな
オキニのおんなだけ、写真ばしゃばしゃ撮ってTweetにのっけてた
ものすごく露骨に
166:名無し名人
21/01/16 16:01:55.59 MS0t/s9O.net
相川さんの写真も撮れよ、オィ野月
167:名無し名人
21/01/16 16:23:40.14 MJkXCbO+.net
>>162
どーでもいいメンバーだなw
168:名無し名人
21/01/16 16:30:47.55 Vo9K3422.net
野田澤さんはAbemaの記録係でよく見る
169:名無し名人
21/01/16 23:29:41.74 sDyDrFEA.net
第79期 順位戦 B級2組 第9回戦 藤井聡太二冠 対 中村修九段 140万
1月6日(水) 09:30 ~ 1月7日(木) 02:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第79期 順位戦 A級 第6回戦 豊島将之竜王 対 羽生善治九段 92万
12月25日(金) 09:50 ~ 12月26日(土) 03:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第92期ヒューリック杯棋聖戦二次予選 羽生善治九段対高見泰地七段 47万5千
12月22日(火) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選 青野九段-先崎九段/屋敷九段-丸山九段/鈴木大九段-第2局勝者 40万8千
1月9日(土) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第46期棋王戦挑戦者決定戦第二局 広瀬章人八段 対 糸谷哲郎八段 38万7千
12月28日(月) 09:50 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
第3回AbemaTVトーナメント スピンオフ 「所司一門VSレジェンド」 25万1千
1月1日(金) 18:00 ~ 1月2日(土) 02:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第51期 新人王戦 特別対局 渡辺明名人 対 池永天志四段 24万2千
1月1日(金) 09:30 ~ 18:00
URLリンク(abema.tv)
第8期 将棋ウォーズ棋神戦 10万3千
12月27日(日) 19:00 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
170:名無し名人
21/01/17 02:43:30.84 LsI9q4FJ.net
毎月大金を払ってるのにハイビジョン放送をしないスカパーの将棋囲碁チャネルは犯罪的なのか
171:名無し名人
21/01/18 14:28:20.94 /cEhd2U
172:Q.net
173:名無し名人
21/01/18 17:39:25.53 HykGaEn8.net
スマホ勢が先に映像来てコメも早く反映されるからPCだと映像だけ遅れて先にコメ欄でネタバレするの直らないか
人気放送だとわずかに進行結果知ってつまらなくなる、最近は。
出来たらスマホ用のコメ欄とPC用のコメ欄で部屋分けるとかして欲しいが無理だわな
174:名無し名人
21/01/18 18:11:26.25 e94V6S5J.net
生放送
【独占】第14回朝日杯 本戦 千田七段-西田四段/深浦九段-佐藤天九段/勝者同士
1月29日(金) 09:50 ~ 23:00
10:00 千田翔太七段 対 西田拓也四段
14:00 深浦康市九段 対 佐藤天彦九段
19:00 第1局勝者 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)
175:名無し名人
21/01/18 18:12:07.90 e94V6S5J.net
生放送
第46期 棋王戦 五番勝負 第一局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段
2月6日(土) 08:30 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
176:名無し名人
21/01/18 18:46:44.07 uVs9WBZh.net
>>171
まあさすがに解説ないわな
177:名無し名人
21/01/18 19:38:30.94 On7zeni4.net
棋王戦は解説だれだろうか
楽しみだ
178:名無し名人
21/01/18 20:36:47.47 w38u173b.net
最近回収に走ってる?
179:名無し名人
21/01/18 20:46:29.04 m24DCu+l.net
>>175
あきらかにプレミアム会員向けコンテンツが増えてますね
180:名無し名人
21/01/18 21:48:59.32 PCERYB9z.net
いいことやん
今までが課金する価値なさ過ぎたしどんどん増やして欲しい
181:名無し名人
21/01/18 23:56:51.29 1f1NzQHq.net
将棋しか見ない人のために専用600円コース作って課金しなきゃ見れないないようにしてほしい
182:名無し名人
21/01/19 01:54:39.03 nU3HQGEB.net
15 名前:名無し名人 :2021/01/18(月) 05:16:22.01
藤井聡太先生、渋くなってきたな
ますます女性ファンが増えそうだ
URLリンク(i.imgur.com)
183:名無し名人
21/01/19 10:04:48.90 at5Xb1/e.net
1月29日(金)の、竜王戦2組1回戦 藤井聡太王位・棋聖対阿久津主税8段戦の中継はないの?
184:名無し名人
21/01/19 10:20:54.60 +oekJH3U.net
生放送(将棋LIVEチャンネル追記)
【独占】第14回朝日杯 本戦 千田七段-西田四段/深浦九段-佐藤天九段/勝者同士
将棋LIVEチャンネル
1月29日(金) 09:50 ~ 23:00
10:00 千田翔太七段 対 西田拓也四段
14:00 深浦康市九段 対 佐藤天彦九段
19:00 第1局勝者 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)
185:名無し名人
21/01/19 10:21:56.02 +oekJH3U.net
>>180
すみません。
朝日杯が将棋LIVEチャンネルでした。
おそらく将棋チャンネルで竜王戦の放送があるでしょう。
186:名無し名人
21/01/19 19:13:03.17 Y0NG/ZcM.net
タラレバ企画って、出演者は楽しそうだけど、見る将にはあまり面白くない。
せめて大盤を用意してほしい
187:名無し名人
21/01/20 09:32:43.06 koiGSHQ7.net
今のところ課金してまでみたい番組ないよな
188:名無し名人
21/01/20 09:59:08.45 xHNOdKsd.net
順位戦全局放送とかしてくれたら喜んでもっと高額でも課金するんだけどな
せめてA級だけでも
189:名無し名人
21/01/20 11:28:53.55 87pypFN6.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
190:名無し名人
21/01/20 15:58:10.49 TRAVW/zO.net
棋聖戦二次予選の西山女流三冠対屋敷九段対局はぜひ中継して欲しい
アベマの大好きな藤井棋聖への道にも繋がるし
191:名無し名人
21/01/20 17:09:34.72 koiGSHQ7.net
マニアック解説って見たい人いるのかな?
コメ欄であーでもない・こーでもないと言いながら解説見るのは楽しいけど、
一人で終わった対局をマニアック解説されても、楽しめないと思うんだが
192:名無し名人
21/01/20 18:02:33.32 gaxR1aOA.net
マニアック解説ってふつうのポイント解説との違いがわからん
193:名無し名人
21/01/20 19:21:08.28 SX01gULD.net
回収モードに入ってるんだろうけど
そんなものに力入れる暇があるなら藤井戦以外にも解説つけろと言いたい
194:名無し名人
21/01/20 19:30:48.37 dt3wLkVH.net
バラエティー番組がクソ。
195:名無し名人
21/01/20 20:09:21.16 sxL8Dha5.net
567禍でネトフリの会員数めっちゃ伸びたらしい
外資に金払う勢がとられていくー
196:名無し名人
21/01/20 20:36:45.59 RLbKL6Ff.net
将棋コンテンツじゃ儲からないのニコニコで証明されちゃったからな
197:名無し名人
21/01/20 21:19:20.07 AM/bX7Ao.net
制作費のコスパは?
198:名無し名人
21/01/20 21:26:54.71 ZXbZvIUW.net
>>189
>>190
野月のアイデアって、こんなものか・・・・・・
いかにも、偏りの大きいやつ
ってな感じ・・・・・・
199:名無し名人
21/01/20 22:24:09.18 kT15A9+b.net
>>190
藤井戦以外は解説付けると利益が出ないんだろう
将棋民は金払わないからな
王将戦なんて完全有料のくせに
タイトル戦の1日目解説なしなんだぞ
それに比べたらアベマはようやっとる
200:名無し名人
21/01/21 03:42:02.86 nsdoQYA5.net
>>168
あんなDVD画像以下にあんな高い月額?
詐欺にならんのか?
201:名無し名人
21/01/22 13:00:55.89 Uv1oucim.net
生放送
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 阿久津主税八段
1月29日(金) 09:30 ~ 1月30日(土) 02:00
解説者:北浜健介八段、飯塚祐紀七段、佐々木大地五段
聞き手:本田小百合女流三段、野田澤彩乃女流初段
URLリンク(abema.tv)
202:名無し名人
21/01/22 13:14:24.78 0KNAScsb.net
係長は好きだけど同じ八段ならAやB1か1組2組にいる人を解説者で呼んで欲しかった七段でもアベケンとか澤田とかもいるし
203:名無し名人
21/01/22 13:36:10.56 Fb4pa8oe.net
>>198
1/29は朝日杯の予定だったはずだが差し替えたんだな
204:名無し名人
21/01/22 13:37:55.89 uxeDGL+g.net
係長は前日竜王戦なので遅番かな
中番は若手なので
飯塚→大地→係長
と予想
205:名無し名人
21/01/22 13:46:51.15 Uv1oucim.net
>>200
竜王戦は将棋チャンネル
朝日杯は将棋LIVEチャンネル
です
206:名無し名人
21/01/22 13:48:30.87 Fb4pa8oe.net
>>202
なるほど
㌧
207:名無し名人
21/01/22 13:48:55.06 sAhLqtnh.net
生が全然ない
208:名無し名人
21/01/22 14:08:42.03 zA9fRmf3.net
藤井阿久津聞いたことないと思ったけど銀河で対戦あんのね
209:名無し名人
21/01/22 15:24:31.87 7sPSyFCq.net
想定通りとはいえ朝日杯の扱いがw
210:名無し名人
21/01/22 15:28:04.27 LY+COrDO.net
>>187
日程決まったけどAbema中継無さそう
【第92期ヒューリック杯棋聖戦 二次予選(持時間各3時間)】
1月27日
02組 屋敷伸之 - 西山朋佳 携帯中継
211:名無し名人
21/01/22 16:13:04.81 TjbKa6VJ.net
>>197
責任者が悪どいんやろな
212:名無し名人
21/01/22 16:45:16.51 pww7SnPL.net
野田澤はアベマ初の聞き手かな
213:名無し名人
21/01/22 17:08:10.01 lBC3mfxz.net
コロナ拡大で
計算高い山口あたりなんかはアベマ来社を避けだしたってか
214:名無し名人
21/01/22 17:19:29.82 rITPUK/m.net
記録係をたくさんやったからご褒美で聞き手で出演か
215:名無し名人
21/01/22 17:25:47.24 lBC3mfxz.net
「今はコロナだからよぅ、のださわぁ、オメー、やっとけや~」
216:名無し名人
21/01/22 18:27:09.41 tsBf72+g.net
放送終了時間変更(02:00→00:00)
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 阿久津主税八段
1月29日(金) 09:30 ~ 1月30日(土) 00:00
解説者:北浜健介八段、飯塚祐紀七段、佐々木大地五段
聞き手:本田小百合女流三段、野田澤彩乃女流初段
URLリンク(abema.tv)
217:名無し名人
21/01/22 19:14:40.59 ipYaBb8C.net
引退棋士が聞き手って珍しいな
記録もよく取ってるから待遇的には
218:あまり差はないのかな
219:名無し名人
21/01/22 19:32:35.75 0KNAScsb.net
珍しいけど明日香でもかなり前に出てきたことはある
220:名無し名人
21/01/22 22:31:03.97 sY4Dyl1h.net
生放送減りすぎで将棋見る習慣も無くなりそう
221:名無し名人
21/01/22 22:39:22.58 fbYYB4JH.net
藤井王位棋聖に文句いって
王位リーグも棋聖戦もどこから中継してくれるのかなぁ
王将は将棋プレミアで観るけど
デデンで結構リーグ戦やりそうだけどね
藤井二冠は棋王戦シードだしさつまんない
222:名無し名人
21/01/22 22:46:05.33 evy+y4s8.net
>>216
そんなあなたにYoutubeで日曜日にむらチャンネルと山口恵梨子の生配信
223:名無し名人
21/01/22 23:49:06.89 K+GVojxG.net
>>214
引退は単に対局しないってだけ
他は何も変わらない
224:名無し名人
21/01/23 01:22:01.26 2it13uDo.net
野月・山口 つまんねえ
このコンビが
将棋生中継をおわらせたようなもの
利己に走りすぎた
225:名無し名人
21/01/23 01:49:00.00 j0xqZmaM.net
>>220
お前延々そればっか言ってんな。この異常な執着ってリアル関係者なんやろな
226:名無し名人
21/01/23 01:51:39.72 My3gBxU7.net
まあ誰もがわかる将棋村のわるいところもでてたもんな
アベマ将棋の反映がニコ生将棋を終わらせたようなもの
でも、ニコ生はタケダ氏がしっかりしていて
まだ公平だったと思う
色々な棋士、女流が派閥関係なく出演していた
227:名無し名人
21/01/23 02:12:53.13 L2V1r6cx.net
>>221
ニコニコのスタッフもしくは千田説
228:名無し名人
21/01/23 03:28:30.72 jc1vwDv2.net
>>197
駒の文字が見えないよな
何とかして欲しい
229:名無し名人
21/01/23 04:29:35.48 7u7+ZBWM.net
顔もでかけりゃ態度もでーかーいー
230:名無し名人
21/01/23 12:22:50.75 DtOTldRr.net
>>214
29日は白玲戦があってほとんどの女流が参戦するので聞き手がいないんですね
231:名無し名人
21/01/23 14:46:58.12 9ju7E1iX.net
>>167
乙っす
232:名無し名人
21/01/25 12:15:32.23 /apUrKez.net
生放送
第6期叡王戦予選金井六段-村田六段/都成六段-第1局勝者/佐藤紳七段-佐藤和七段
1月27日(水) 09:50 ~ 23:00
10:00 金井恒太六段 対 村田顕弘六段
14:00 都成竜馬六段 対 第1局勝者
19:00 佐藤紳哉七段 対 佐藤和俊七段
URLリンク(abema.tv)
233:名無し名人
21/01/25 12:16:55.27 /apUrKez.net
生放送
第6期 叡王戦 段位別予選 松本佳介六段-遠山雄亮六段/所司和晴七段-西尾明七段
1月28日(木) 13:50 ~ 23:00
14:00 松本佳介六段 対 遠山雄亮六段
19:00 所司和晴七段 対 西尾明七段
URLリンク(abema.tv)
234:名無し名人
21/01/27 18:09:26.10 SANLHuxL.net
生放送
第6期叡王戦 段位別予選 田中悠一五段-藤森哲也五段/黒沢怜生五段-第1局勝者
2月5日(金) 13:50 ~ 23:00
14:00 田中悠一五段 対 藤森哲也五段
19:00 黒沢怜生五段 対 第1局勝者
URLリンク(abema.tv)
235:名無し名人
21/01/27 18:12:33.28 IV5F/w1s.net
俺たちが今、もっとも観たい女流司会者は
『山塚富石』 (山は山根さん) なんだよ
わかってんのか? おぃ、アベマ!!
236:名無し名人
21/01/27 18:30:00.07 UcmHnZPt.net
えりぽんをその枠にコッソリ混ぜ込むのはどういうことやw
ン年前の初々しかった頃はともかく、
もう山口恵梨子や伊緒らと同じバラエティー系の聞き手だと思うわ。
237:名無し名人
21/01/27 18:37:56.53 znnaopyP.net
清麗いおたんをそこには混ぜないで
いおたんは特別
238:名無し名人
21/01/27 21:06:55.71 +H4vKBW6.net
【独占】第14回朝日杯本戦藤井王位・棋聖/豊島竜王-飯島七段-大石七段/勝者同士 123万
1月17日(日) 09:25 ~ 19:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第34期竜王戦1組ランキング戦 羽生善治九段 対 佐々木勇気七段 71万1千
1月15日(金) 09:50 ~ 1月16日(土) 00:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回朝日杯 本戦 木村九段-船江六段/三浦九段-阿久津八段/勝者同士 57万9千
1月21日(木) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第34期竜王戦2組ランキング戦 渡辺明名人 対 郷田真隆九段 52万2千
1月19日(火) 09:50 ~ 1月20日(水) 00:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回朝日杯本戦 渡辺名人-野月八段/永瀬王座-佐藤紳七段/勝者同士 51万1千
1月16日(土) 09:50 ~ 19:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回 朝日杯 本戦トーナメント1回戦 豊島将之竜王 対 飯島栄治七段 30万3千
1月17日(日) 09:50 ~ 14:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦段位別予選 井出隼平四段-山本博志四段/日浦市郎八段-佐藤秀司八段 24万7千
1月20日(水) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回 朝日杯 本戦トーナメント1回戦 永瀬拓矢王座 対 佐藤紳哉七段 18万
1月16日(土) 09:50 ~ 14:00
URLリンク(abema.tv)
239:名無し名人
21/01/27 23:21:18.25 tq15Ot5h.net
>>226
普段聞き手よくやる人でその日対局がないのは本田塚田千葉くらい
そして塚田千葉は翌日直接対決があるから実質本田しか残ってないんだな
240:名無し名人
21/01/28 06:41:15.77 vHR3UJpv.net
中継される棋士にも片寄りがあるように感じる
昨日のサトシンは結構見るし、フリクラの岡崎さんも割りと中継される
241:名無し名人
21/01/28 07:01:45.36 07Y7AUcS.net
サトシン(ハゲシン)は確かにデデン対局中継多いね
解説より多い
その対局中継の多さで気づいたのは解説の際との落差
対局中はしょっちゅう駒台に触れる、額を触る、まるで額からにじみ出す脂を駒台の駒になすりつけるように
そして愚痴やため息があんなに多いとは
対局中継を録画して自分で見直さないんだろうか
242:名無し名人
21/01/28 07:15:35.55 ILCDc9dD.net
盤外戦術なのかもしれんが見苦しいわな
243:名無し名人
21/01/28 09:19:23.99 s4Yb4CK1.net
棋士に多くを求めすぎでは?
中継が増えた弊害なのか最近の将棋ファンは棋士に品行方正求め過ぎだよね
244:名無し名人
21/01/28 09:54:58.87 vXWMkcd3.net
>>239
同意
棋士の対局は将棋に集中することが一番大事で
部外者がこうせよなんていちいち言うことじゃない
気になればお互い注意するでしょう
245:名無し名人
21/01/28 11:11:21.56 Z5Czzlyc.net
中継されたの最近だし自分の対局姿なんて客観的に見る機会なんてなかったからね
見る側にとっては動きあったほうがおもしろいけどな
246:名無し名人
21/01/28 11:30:39.44 vx32WF1e.net
部外者が外野がって言う人間ほどつまんねーアホだわ
247:名無し名人
21/01/28 11:40:02.63 vJlbOL8g.net
>>239
AI以前は、棋士はある意味芸術家として扱われその人間性も行動もかなりの我儘が許された。
AI以降は、新手の発見という創造的役割はすべてAIが担い、棋士は単なる闘犬用の犬になった。
248:名無し名人
21/01/28 11:43:21.05 07Y7AUcS.net
別に品行方正であれとは言ってない
解説の際との落差がハゲしいと書いた
ただ以前と異なりネット中継で対局姿を晒されてる事を知っておいたら
そんな感じ
投了もハゲシンや久保、菅井などは美しくない
一方で昨日もそうだったけど金井さんは藤井くん以上に深々と頭を下げていて、見てる側からは好印象
249:名無し名人
21/01/28 11:53:14.75 vx32WF1e.net
部外者アホの理屈だと、褒めるのも部外者だからしてはいけないね
250:名無し名人
21/01/28 13:08:20.96 XbDToD4O.net
何いってんだ?アホ臭え
251:名無し名人
21/01/28 14:28:42.70 CgEHIgfZ.net
>>244
うっぜ
252:名無し名人
21/01/29 13:08:47.85 uXwE/36i.net
ABEMA将棋ch中継予定
URLリンク(pbs.twimg.com)
253:名無し名人
21/01/29 16:16:35.66 FcTNxzdD.net
8三銀上不成
8三銀上成
8三銀引不成
8三銀引成
254:名無し名人
21/01/31 07:22:07.83 sD02mLnr.net
語尾に毎回顔文字使ってるネカマっぽい人の顔文字俺も使ってみたらキレられたw
255:名無し名人
21/01/31 21:14:25.15 LWQdxYYs.net
放送スケジュールが極端だなー
今週は週末までないし、来週は藤井→泳王→藤井(朝日)→叡王と大忙し
256:名無し名人
21/01/31 21:20:03.67 oyX3X7go.net
途中でタナトラが勝ちそうな棋戦混ぜるな
257:名無し名人
21/02/01 18:15:30.86 3nwDcMWR.net
解説者聞き手決定
第46期 棋王戦 五番勝負 第一局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段
2月6日(土) 08:30 ~ 22:00
解説者:郷田真隆九段、近藤誠也七段
聞き手:竹部さゆり女流四段、飯野愛女流初段
URLリンク(abema.tv)
258:名無し名人
21/02/01 18:16:33.58 3nwDcMWR.net
生放送
第79期 順位戦 B級2組 第10回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 窪田義行七段
2月9日(火) 09:30 ~ 2月10日(水) 02:00
URLリンク(abema.tv)
259:名無し名人
21/02/01 18:18:37.16 3nwDcMWR.net
生放送
第6期叡王戦予選長岡六段-渡辺正五段/本田五段-第1局勝者/千葉七段-三枚堂七段
2月10日(水) 09:50 ~ 23:00
10:00 長岡裕也五段 対 渡辺正和五段
14:00 本田奎五段 対 第1局勝者
19:00 千葉幸生七段 対 三枚堂達也七段
URLリンク(abema.tv)
260:名無し名人
21/02/01 18:42:46.61 UyTNhTuR.net
発表が遅いんだよな
もっと早くから知ってれば合わせて有給とるのに…
261:名無し名人
21/02/01 19:25:07.75 E8WvBy5r.net
3日のA級順位戦やってほしかったなあ
262:名無し名人
21/02/01 21:34:36.80 +V4LmYZo.net
将棋チャンネルの開設初日はA級ラス前の中継だったんだよな。
全局生中継で、羽生をゲストに呼んで、最後に残ったモテ深浦戦を午前2時くらいまで中継して。
B1もラス前も最終局を生中継したりして、あの頃はワクワク感が凄かった。
あれから4年が経ち、今ではA級も中継せず、たまにやっても解説ほぼ付けず、ただの藤井チャンネルに成り下がってしまった。
263:名無し名人
21/02/01 21:38:34.55 hBrdyM2f.net
嫌なら見なくて良い
264:名無し名人
21/02/01 21:40:02.71 +V4LmYZo.net
>>259
もう1年以上見てないから
265:名無し名人
21/02/01 22:01:34.32 jRLlCUhC.net
じゃあこのスレ来るなよ
266:名無し名人
21/02/01 22:22:07.89 UyTNhTuR.net
>>260
シッシッ!
267:名無し名人
21/02/02 08:48:36.26 MGR83I76.net
明日明後日の順位戦の中継なし?
冗談だろ
最近酷すぎるわ
268:名無し名人
21/02/02 09:07:47.22 P45hX66D.net
藤井人気で将棋番組が増えるかと思いきや減るという
269:名無し名人
21/02/02 09:40:28.53 o29fCnmb.net
それも藤井効果
藤井聡太チャンネルの先鋭化
270:名無し名人
21/02/02 10:02:48.51 P45hX66D.net
デデンすら急激に減ってしまったな
緊急事態宣言だから?
271:名無し名人
21/02/02 10:05:01.22 UIMkzRRd.net
コロナのせいなのかね
藤井ファンではあるけど
なんかこれじゃあんまりだ
272:名無し名人
21/02/02 10:17:33.43 EbaPGb9p.net
競合相手がいなくなったらこんなもんだろ
273:名無し名人
21/02/02 12:05:50.97 oeK0gN9t.net
叡王戦と朝日杯とJT杯と王将戦以外のタイトル番勝負は藤井関係なく中継されてる
それだけでもありがたい
274:名無し名人
21/02/02 12:08:48.43 oeK0gN9t.net
あと独自でAbemaトーナメントな
275:名無し名人
21/02/02 13:02:09.62 rHtSn8UU.net
AbemaTVに課金して
メール送ったらいいのに
藤井ファンだからAbemaTVと将棋プレミアには課金してるよ
276:名無し名人
21/02/02 13:29:45.33 SJMJkeUb.net
藤井以外もやれと言うからデデン増やしたけど思いのほか視聴者増えなかったんだろうな
まあ結局、声の大きい人も自分が好きな棋士を見たいだけで藤井以外ならなんでもいいわけじゃないんだよな
277:名無し名人
21/02/02 13:53:28.64 6aZh6HST.net
結局のづきに振り回されただけ
アベマ将棋なんて鼻から無くてよかった
ニコ生将棋だけでよかった
278:名無し名人
21/02/02 14:07:56.89 XzHoY9u7.net
鼻から将棋ブームじゃなくて藤井くんブームだからな
何で勘違いしちゃったのか不思議なんだよね
ニロニロなら人気がない奴でも蝶になった夢を見せてくれるコメがあるからな
なおその夢は今も冷めてない模様
279:名無し名人
21/02/02 14:12:17.19 oeK0gN9t.net
ニコニコがユーチューブとの競争に負けて収益激減
将棋コンテンツに金を出すのが難しくなる
将棋スタッフがAbemaに移籍
Abemaが赤字覚悟で将棋コンテンツを引き継ぐ
280:名無し名人
21/02/02 14:32:52.63 6aZh6HST.net
少なくとものがつ一派を排除してくれいたら
前回のアベトナだけはもっと盛り上がったのに
そして、通常将棋放送のつまんなさ
これをずっと観続けるのは、もはや拷問の域
281:名無し名人
21/02/02 14:52:41.77 /gmCYVMy.net
>>275
>将棋スタッフがAbemaに移籍
そんなの聞いたことないってクノさんもすすむくんも言ってなかったっけ
282:名無し名人
21/02/02 15:39:17.78 rHtSn8UU.net
見続け無くていいよ
文句manはしっしっどうせニコも今はみれないんでしょう
283:名無し名人
21/02/02 17:44:02.25 LL/b5ADX.net
藤井戦もタイトル後のバブル終わったら減ってきてるけどな
他の棋士と比べたら多いだけで
今後はだんだんと飽きられていくんだろうな
284:名無し名人
21/02/02 18:04:42.84 mnc9C0os.net
生放送
第6期 叡王戦 予選 日浦八段-真田八段/青野九段-森下九段/郷田九段-木村九段
2月13日(土) 09:50 ~ 23:00
10:00 日浦市郎八段 対 真田圭一八段
14:00 青野照市九段 対 森下卓九段
19:00 郷田真隆九段 対 木村一基九段
URLリンク(abema.tv)
285:名無し名人
21/02/02 18:09:45.68 mnc9C0os.net
生放送
独占!朝日杯準決勝・決勝 渡辺名人-藤井王位・棋聖/三浦九段-西田四段/勝者同士
将棋チャンネル
2月11日(木) 09:25 ~ 19:00
URLリンク(abema.tv)
286:名無し名人
21/02/02 18:11:07.00 mnc9C0os.net
生放送
[情報LIVE]【独占】第14回朝日杯 準決勝 三浦弘行九段-西田拓也四段
将棋LIVEチャンネル
2月11日(木) 09:50 ~ 14:00
10:00 三浦弘行九段 対 西田拓也四段
URLリンク(abema.tv)
287:名無し名人
21/02/02 18:41:42.13 bVo4tXUX.net
>>279
藤井戦で契約上中継不可の対局以外は全てアベマで中継されてるんだけど減ってきてるというのはどういう意味?
288:名無し名人
21/02/02 18:44:50.03 EbaPGb9p.net
視聴数のことでは?
289:名無し名人
21/02/02 22:38:47.58 f95nPmg/.net
減ってきてるというか通常に戻った感じ
29連勝とタイトル戦時期は特別に凄すぎた
290:名無し名人
21/02/02 23:11:01.90 wZCJjW3I.net
まあピークは29連勝だし
後にも先にももうあれを超えることはない
タイトル戦ですらその時の半分もいかなかったしな
291:名無し名人
21/02/02 23:16:19.57 hY0JEmY5.net
実際は藤井がタイトル獲ってシードされるようになったから対局自体が減っただけ
今のところ藤井の対局は中継できるものはすべてABEMAで中継されてる
292:名無し名人
21/02/03 00:46:44.65 a8liYkMj.net
別に藤井だけ見たいわけじゃないのになぁ
A級順位戦くらいどうにかしてほしいわ
293:名無し名人
21/02/03 00:55:17.75 2xnaB8j2.net
藤井が一番視聴者数稼げるんだからしょうがない
ABEMAだって慈善事業でやってるわけじゃない
294:名無し名人
21/02/03 02:32:07.17 om8u5+CA.net
藤井聡太チャンネルだからな…
295:名無し名人
21/02/03 05:14:16.58 2ag8Yt2Y.net
来年再来年と放送するから
別に
296:名無し名人
21/02/03 06:30:28.36 6AApk5GL.net
>>288
A級順位戦とか棋譜中継で十分
映像なんて要らないよ
297:名無し名人
21/02/03 06:38:36.68 IThYgFeq.net
藤井戦だけ人気だ黒字だと言い張ってるけどCMがロクでもないのしかないので現実は他の中継と変わりないんだろうな
298:名無し名人
21/02/03 06:58:42.12 56iYfW78.net
王位リーグも一切放送されないのかねぇ
299:名無し名人
21/02/03 07:40:27.75 TBHSyZeG.net
>>293
プレミア会員数もあるけどな
300:名無し名人
21/02/03 08:46:40.66 p6kgscVl.net
>>292
なんで?
301:名無し名人
21/02/03 09:20:32.42 K0EraE+N.net
将棋は放送時間の異常な長さで稼いでるだけで時間あたりの数は全然少ないよ
302:名無し名人
21/02/03 09:33:37.44 2xnaB8j2.net
だからこそその中でも数字が見込める藤井の対局が重宝されるんだよ
見たくないとか言ってる連中はまずそこを理解しような
303:名無し名人
21/02/03 09:45:54.20 20D1fEQY.net
デデンやっても感謝どころか解説付けろと文句言ってた人もいた
感謝を忘れたらいかんよ
304:名無し名人
21/02/03 11:20:53.28 ST5FiLtg.net
ここ10年くらいで入ってきたファンは映像中継あって当たり前と思ってるから基本わがまま
ニコ生があった頃は低画質や無料会員追い出しに文句ばかり言い、撤退されてからありがたみに気付く
今アベマを藤井聡太チャンネルとか呼んで揶揄した気になってる奴も、将棋から完全撤退されればありがたみに気付くだろう
305:名無し名人
21/02/03 11:39:53.64 /f2IChOp.net
デデンはプレミアム会員限定でもいいんじゃね。
採算とれないかな。
306:名無し名人
21/02/03 11:46:38.69 F02cmTpa.net
金取るんだったら見ないわ
307:名無し名人
21/02/03 13:15:17.49 60YyURJ+.net
盤面の上にカメラ置いとくだけだし技術料は高くないと思うんだけど
放映権が高いのかね?
308:名無し名人
21/02/03 13:54:36.81 Eqe+DCza.net
>>303
放映権料は高いと思うよ
年間億単位と予想されてる
あと準備は大変みたいよ
URLリンク(logmi.jp)
309:名無し名人
21/02/03 14:15:31.71 v2X+RTTW.net
デデンでも中継あるだけ感謝しろとか言ってる藤井ヲタは
仮に今後藤井戦が解説無しになったりしても同じこと言えるのかね?
310:名無し名人
21/02/03 14:34:55.04 g79FuAsi.net
今年は叡王戦の特別協賛かなにかだよね
だから叡王戦の放送多いと思うんだけど
そっちに金使って予算がないんじゃないか
311:名無し名人
21/02/03 14:40:27.66 TBHSyZeG.net
デデンでも中継あるだけ感謝しろとか言ってる人=藤井ヲタ
この根拠は?
312:名無し名人
21/02/03 14:42:45.87 oXn4dC5+.net
藤井戦をデデンでやってどれだけ数字取れるか見たいわ
313:名無し名人
21/02/03 14:44:31.88 sMobZgRe.net
ひたすらリロードして数字を作るお仕事があるから大丈夫
314:名無し名人
21/02/03 14:47:11.66 sMobZgRe.net
ただの一視聴者なのにアベマの代理人気取りで放送してやってるんだぞという恩着せがましい物言いや
ワッチョイやIDたどれば藤井ヲタなのはわかる
315:名無し名人
21/02/03 14:53:10.80 RL5duMwS.net
>>310
なんでもかんでもきめつけんな、バカ、うすのろ
316:名無し名人
21/02/03 14:53:34.90 20D1fEQY.net
>>305
Abemaが将棋から撤退しても別に何とも思わないけどそれが何か?
317:名無し名人
21/02/03 14:57:23.43 RL5duMwS.net
>>312
おまくそが、アベマ視聴からてったいしろい
どうせコメでも
ろくなこと残せない勢
318:名無し名人
21/02/03 14:59:50.17 TBHSyZeG.net
>>310
君も俺もただの一視聴者だね、無料で見せて貰ってるのに文句しか言えないなら見なくていいって言ってるだけ
別に強制されてるわけでもないよね?
319:名無し名人
21/02/03 16:01:41.41 M5r3BpCW.net
課金しましょう
320:名無し名人
21/02/03 16:17:13.08 YYT+/eof.net
解説者聞き手決定
第79期 順位戦 B級2組 第10回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 窪田義行七段
2月9日(火) 09:30 ~ 2月10日(水) 02:00
解説者:行方尚史九段、青嶋未来六段、井出隼平四段
聞き手:上田初美女流四段、渡部愛女流三段
URLリンク(abema.tv)
321:名無し名人
21/02/03 16:17:55.29 RZ7xp7ka.net
上田って記録はしないくせにな
322:名無し名人
21/02/03 16:26:11.76 Eqe+DCza.net
だいたいイツメンですね
323:名無し名人
21/02/03 17:08:37.15 MbddOURE.net
解説に井出という辺りが分かってるな
324:名無し名人
21/02/03 17:48:18.69 7HRek8Do.net
やっぱ井出もってきたか。さすがだ
325:名無し名人
21/02/03 17:52:34.07 oNmhZz2h.net
囲碁将棋チャンネル終わったな
幹部逮捕やろ
326:名無し名人
21/02/03 17:56:29.21 HkmiUUnv.net
>>321
えっなんのこと?
327:名無し名人
21/02/03 17:59:23.25 Po0dA3/w.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これか
328:名無し名人
21/02/03 18:12:13.02 HkmiUUnv.net
取締役だね
329:名無し名人
21/02/03 18:15:33.86 bYua6Dm5.net
>>323
さいて~
どうりで、野月みたいな無能が長期に権力握っていけるとおもったよ
将棋界は、利権の取り合いに走っているのかね?
どこもかしこもだ
330:名無し名人
21/02/03 18:16:16.23 bYua6Dm5.net
一部の利権者のみが利するから、全体としては大損に走る
将棋界もこれから10年はまだまだ暗いな
331:名無し名人
21/02/03 18:22:51.68 g79FuAsi.net
囲碁将棋チャンネルって東北新社のグループだったん
332:名無し名人
21/02/03 18:32:09.74 p6kgscVl.net
【将棋】飯島栄治七段が八段に昇段「10年かかりましたよ。長かったです」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
333:名無し名人
21/02/03 18:32:37.45 p6kgscVl.net
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
スレリンク(gamestones板)
334:名無し名人
21/02/03 18:33:21.99 WQvx/7s+.net
>>325-326
野月ガー山口ガー香川ガーお前は何年同じこと言い続けるんだ
335:名無し名人
21/02/03 18:46:49.18 GoTfi4vk.net
栄光の長浜アニメをものした東北新社が
こんなことになってしまうのは悲しい
336:名無し名人
21/02/03 20:17:51.79 liyLuuJ9.net
>>329
将棋の普及も大概だぞ
なんだよ、東北新社って
337:名無し名人
21/02/03 20:23:09.16 M5r3BpCW.net
昔アニメの最後とかに
東北新社って出てた
仙台だから本社がこっちなのかなと勘違いしてた
338:名無し名人
21/02/04 10:35:31.87 Uu4ZD49s.net
299 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/02/04(木) 10:03:58.07 ID:wXcuIW7J
自分は事情があって一昨年52歳で外資を辞めて田舎に
Uターン就職。事情というのは親の介護。年収は1400万から700万に半減でしたが金融資産8000万子供は独立済みだったので妻と話し合ってUターンすることに
すると昨年春頃前の会社から完全テレワークになったから戻ってこないかとのお誘い。今は東北の田舎からテレワークで年収1400万に復帰
不謹慎ですがコロナさまさまって感じです
339:名無し名人
21/02/04 11:16:35.73 ZtdKk2cD.net
東北新社、なんか良くも悪くもヤクザ臭い会社ですねw
340:名無し名人
21/02/04 12:43:23.17 pl7wsTn7.net
>>335
将棋にぴったりだろw
東北新社も将棋村も、利権をもっとも尊重するにかわらねえ
341:名無し名人
21/02/04 15:56:55.51 NKVuI2eb.net
ニコニコ有料会員
9月末159万人
12月末157万人
将棋撤退の影響なかったね
342:名無し名人
21/02/04 15:57:51.29 +0mECLWa.net
>>337
Abemaに参考になるデータ
343:名無し名人
21/02/04 16:18:38.61 KclGhyK1.net
むしろまだそれだけ金払うやつが居るのか
344:名無し名人
21/02/04 16:58:22.09 ML9/e4yD.net
ニコニコの運営からしたら数は少ないのに声だけやたらうるさい将棋民がいなくなってホッとしてるだろ
345:名無し名人
21/02/04 19:06:21.83 jPyHVOoq.net
年末の企画でも藤井くんのとこだけプレミアム限定だったし
アベマでも藤井くん絡みの企画だけプレミアム限定
真の将棋ファン向けとそうではない人向けのコンテンツがあからさまに違うのおもしろいよな
346:名無し名人
21/02/04 19:24:40.17 gMp+i+yS.net
真の将棋ファンかどうかじゃなくて金を出すかどうかだろ
大晦日のダニーのなんてどうみてもミーハー向け
347:名無し名人
21/02/04 19:41:27.45 On3x3HNZ.net
もう藤井くんをタダでは見れないのか
348:名無し名人
21/02/04 20:31:09.20 El5RXZZP.net
王位就位式で生まれて初めてzoom使ったし
349:名無し名人
21/02/04 20:41:33.55 ZPkh56BD.net
>>341
マジレスするとアベマビデオの企画は藤井の有無に関わらずだいたいプレ限だぞ
350:名無し名人
21/02/04 21:02:24.39 Qu/2Tqlg.net
KADOKAWAがサイバーエージェントとソニーに身売りしたみたい
URLリンク(prtimes.jp)
351:名無し名人
21/02/04 21:03:13.56 Qu/2Tqlg.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
352:名無し名人
21/02/04 21:06:57.45 NKVuI2eb.net
>>346
割当増資だよ
353:名無し名人
21/02/04 22:56:00.19 BhwwwwwJ.net
藤井ヲタのウエメセは止まらない
354:名無し名人
21/02/04 23:04:37.16 2bwUVOfu.net
>>349
IDが大草原
355:名無し名人
21/02/05 09:23:21.25 vi9/9mzP.net
山ちゃんのA級順位戦をぜひ全部中継してほしい
デデンでもいいから
>>349
IDすごい
356:名無し名人
21/02/05 10:30:53.15 b2435KlF.net
ぶーはーwwwwwwwwwwwww
357:名無し名人
21/02/05 20:22:10.62 Ijpfwq0Y.net
>>352
何がおもしれ~ん?
358:名無し名人
21/02/05 20:47:35.27 LbL8pulk.net
>>353
ID:BhwwwwwJ
↓
ぶーはーwwwwwwwwwwwww
359:名無し名人
21/02/05 23:03:36.30 cmzeY8DB.net
>>349
マジおまえのID面白れぇwwwww
360:名無し名人
21/02/06 11:36:32.59 Uyqld1Na.net
そのうちに叡王戦の対局開始時間も午後7時開始というのも無くなるかもしれないね
361:名無し名人
21/02/06 14:09:41.35 nmtZRTet.net
聡太チャンネルでもいいがアーカイヴが不足している
初めて糸谷と当たった時の「詰むんですかこれ!?」とか
アーカイヴが充実してればループしてられる
362:名無し名人
21/02/07 08:08:24.75 FWvEmorN.net
>>354
頭おかしいんじゃね?
5ちゃん止めてみ?
363:名無し名人
21/02/07 15:37:53.87 oEykhQXk.net
I was hospitalized, and I met a beautiful nurse there.
I fell in love with her.
One night, the nurse came in the middle of the night and she touched my dick.
I was very surprised.
But at that time, I had her do her handjob.
It was a great experience.
364:名無し名人
21/02/08 06:02:03.74 MEsg4G+g.net
山根ことみさんの対局を中継して欲しい
視聴率取れるよ
以前に藤井くんに続けと佐々木勇気を何度かプッシュして惨敗したトラウマあるだろうけど、女性、可愛さ、強さ、対局時間の短さ、話題性
どれを取っても申し分無し
365:名無し名人
21/02/08 07:23:37.53 bZ7SedFV.net
女流中継は聡太ぐらい話題になる子が出てこない限り無いだろうね
再放送のコメ欄、コテハンだらけで気持ち悪くて見てられんわ
見なきゃ良いだけの話なんだが
366:名無し名人
21/02/08 08:22:05.98 5AmMESX3.net
きせさんってコメしてるのきもすぎだろ
367:名無し名人
21/02/08 09:16:58.52 IBKYSElr.net
>>362
きせさんって何?
368:名無し名人
21/02/08 09:45:35.35 kcRgnd9g.net
いんちき糞棋神さんやろ
林寿司のいんちきウォーズの
369:名無し名人
21/02/08 17:40:56.40 KvRl576O.net
逆に他のチャンネルで明らかに将棋より視聴数少ないけど、
ライブで放送してるってのがあるよな
芸人入れたりして、コストかかってそうなのとか
一概に視聴数だけで見てないんだろうけど
将棋はいつも視聴数高いだけに、気にはなる
370:名無し名人
21/02/08 18:11:40.96 vsX8sjsO.net
将棋の視聴数って長時間で稼いでるだけだからなあ
371:名無し名人
21/02/08 18:14:37.87 PNaH2try.net
解説者聞き手決定
独占!朝日杯準決勝・決勝 渡辺名人-藤井王位・棋聖/三浦九段-西田四段/勝者同士
将棋チャンネル
10:00 渡辺明名人 対 藤井聡太王位・棋聖
14:00 決勝
解説者:広瀬章人八段、三枚堂達也七段
聞き手:村田智穂女流二段、貞升南女流二段
URLリンク(abema.tv)
372:名無し名人
21/02/08 19:10:01.68 /Yh3Pdf5.net
abema頑なにリアルタイムの視聴者数出さないよね
373:名無し名人
21/02/08 19:13:31.28 n1TkLov4.net
意外に少ないのかなぁ
374:名無し名人
21/02/08 21:02:19.03 9t6+9MZL.net
YouTubeで配信してる時の数字+αくらいじゃない?
375:名無し名人
21/02/08 21:19:01.55 KvRl576O.net
>>366
昨日のななにーが7時間やって90万
一昨日の棋王戦が(実質)12時間で90万
前者の方が何倍も経費かかって将棋と同じぐらいってのもなぁ
ま、スポンサー付きやすいから一概には言えないけど
376:名無し名人
21/02/08 21:20:39.21 9t6+9MZL.net
元SMAPが人気ないのか将棋が凄いのか
377:名無し名人
21/02/08 21:29:27.28 sNnvysFI.net
棋王戦見てたら企業CMも入るようになったんだね
378:名無し名人
21/02/08 21:58:36.33 ID
379::0QiB/ELT.net
380:名無し名人
21/02/08 22:14:39.58 n1TkLov4.net
コメントなくしたらええねん
381:名無し名人
21/02/08 22:34:55.12 9t6+9MZL.net
コメ欄開かなきゃ良いだけだろ……
382:名無し名人
21/02/08 22:39:35.06 LWQfC78N.net
>>363
わからんが棋聖のことだと思う
383:名無し名人
21/02/08 22:40:02.63 F9Xx/vIf.net
>>376
大正解
てか、見る理由がわからない
384:名無し名人
21/02/08 23:11:04.30 GgngRdp/.net
藤井ファンでも羽生ファンでもない俺にはコメ欄にいる藤井聡太ヲタも羽生ヲタも両方キチガイにしか見えない
385:名無し名人
21/02/08 23:36:25.01 18KlJf3l.net
藤井ー阿久津の隣でやってた朝日杯のコメ欄が平和だったな
386:名無し名人
21/02/08 23:47:04.54 0BttIjOq.net
最近はどこでも豊島オタが大暴れしてる
あいつら死んで欲しい
387:名無し名人
21/02/09 00:04:23.98 7wptrR4I.net
>>374
おまえそろそろマジで訴えられるぞ
388:名無し名人
21/02/09 00:24:16.61 WVjsCapo.net
>>367
朝日杯決勝、やっとまともな格式高き聞き手司会者だね
389:名無し名人
21/02/09 09:27:48.70 T4hs2JKs.net
>>362
あいつなんなの
意味不明すぎて気持ち悪い
390:名無し名人
21/02/09 11:08:30.18 fRIT+mbr.net
>>384
ブロックしたから読めないや
391:名無し名人
21/02/09 11:40:52.58 EA2DFAzl.net
テレビで見てるからブロックできん
アベマがアク禁にしたらいいのに
392:名無し名人
21/02/09 12:10:50.97 rSSIkgxZ.net
593名無し名人 (ワッチョイ 7f02-5e/0)2021/02/08(月) 13:51:02.66ID:vg7fMdfu0
サイバーエージェントの社長がアベマ(の事業)についてAIを使ってCMをつける方法を取り入れることによって理解を得れられた、と言っていた。
去年からアベマはAIによってその人に合ったCMを自動的につけていると思われる。
A級順位戦が行われていた日にスレでCMもつかないのにと書いてる人がいたり、去年の竜王タイトル戦中、タイトル戦なのにCMつかないといった書き込みを見た。
自分が見たこの間の藤井聡vs阿久津の竜王戦では普通にCMついていたので???と思ったが、今、TVでもスポンサー(CM)から13歳~49歳を対象にした番組作りを求められるそうだ。
自分は13歳~49歳の年齢層の中に入る。AIで自動にCM付けるようになった去年からバッサリ中継切られてるのはCMがあまり付かないものは斬られてる可能性もあるかも。
393:名無し名人
21/02/09 12:45:12.26 fRIT+mbr.net
パソコンとスマホでもCM違うよな
自分の場合スマホだと企業のCM多い
394:名無し名人
21/02/09 13:50:48.95 YZn/dan7.net
番宣ばかりの人達がいくらみてても意味がないということか
395:名無し名人
21/02/09 14:59:32.36 +0DbfsX4.net
化粧品(花王)と三井住友が多い
396:名無し名人
21/02/09 23:05:04.98 Ga+x2Aj3.net
マイナビニュースに将棋AI大型アップデート実施の記事
397:名無し名人
21/02/10 00:07:29.83 RZ64N3C/.net
最後▲98桂とか99桂とか33桂とか、無意味な候補手が出てきたのが
大型アップデートの効果?
398:名無し名人
21/02/10 15:00:33.32 TEcGK4/t.net
ABEMA将棋チャンネルのAI形勢判断システムが「1秒間に4000万手」に進化 振り飛車版も
インターネット配信「ABEMA」は8日、将棋チャンネルで導入しているAI形勢判断システムを大幅にアップデートさせ、9日の第79期順位戦B級2組・藤井聡太二冠対窪田義行七段戦から導入すると発表した。
ABEMAによると、新しいシステムでは解析スピードを現行の「1秒間で1000万手」から「1秒間で4000万手」にアップデート。エンジン部も進化させる。また、新しく「振り飛車AI」も導入する。「局面と手番をリアルタイムにAIで判定し、より精度の高い勝率の算出を実現いたします」としている。
URLリンク(hochi.news)
399:名無し名人
21/02/10 18:53:42.60 KPEaG7Ar.net
昨夜、投了の局面は評価値99%近かったのだけど、解説者が2人かかっても正確な寄せ方がわからなかったみたいだ
400:名無し名人
21/02/10 19:01:53.73 LCPncxo1.net
指す前から先手の評価値が51%なのは何故なんだ?
401:名無し名人
21/02/10 19:04:24.57 MU+++mp5.net
先手の勝率、51%より大きく無かった?
402:名無し名人
21/02/11 13:34:26.65 gG8CFRjR.net
生放送
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 広瀬章人八段
2月18日(木) 09:30 ~ 2月19日(金) 00:00
URLリンク(abema.tv)
403:名無し名人
21/02/11 13:39:28.07 BsHlrYaR.net
URLリンク(i.imgur.com)
404:名無し名人
21/02/11 14:24:01.11 gG8CFRjR.net
生放送
第46期 棋王戦 五番勝負 第二局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段
2月20日(土) 08:30 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
405:名無し名人
21/02/11 14:54:02.39 3yd4JeEe.net
>>398
まさにナイアガラの滝
406:名無し名人
21/02/11 14:59:55.87 Q5lt9wuo.net
アベマで朝日杯オープンで中継していながら、さらにYoutubeのアベマチャンネルでも配信してるんだな
何故なんだ?
407:名無し名人
21/02/11 16:56:14.24 HCchBTSC.net
YouTubeは朝日新聞のチャンネルじゃなくてAbemaのチャンネルでもやってたの?
408:名無し名人
21/02/11 17:13:35.96 Q5lt9wuo.net
>>402
そうなんだよ
朝日新聞のチャンネルでオジサンの大盤解説でも見てみようと検索したらアベマもアベマチャンネルで、アベマで配信してるものと同じものを流してたんだよ
Youtubeからアベマに取り込もうということなのかね?
409:名無し名人
21/02/11 18:09:59.90 kBKEI9hT.net
去年は朝日の有料会員向けに大盤解説を流してたとオモ
410:タ 今年は無観客なので無料開放なんだろな
411:名無し名人
21/02/11 19:39:29.10 dI3vadW9.net
>>398
ナイアガラというよりエンジェルフォール
412:名無し名人
21/02/12 08:23:26.37 kkqtVgug.net
このスレになり掲示板初心者の方が増えてきて雑談が多くなってますが、番組表更新や新企画等以外の雑談は基本的にsage進行でお願いします。
2ちゃんねるやしたらばJBBSなどのスレッドフロート型掲示板においてスレッドを一番上へアゲないために入力するコマンドである。 2ちゃんねるではメール欄へ半角で「sage」と入力して書き込むことで、スレッドを浮上させることなくレスすることができる。
413:名無し名人
21/02/12 11:08:17.48 kkqtVgug.net
解説者聞き手決定
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 広瀬章人八段
2月18日(木) 09:30 ~ 2月19日(金) 00:00
解説者:森内俊之九段、遠山雄亮六段、増田康宏六段
聞き手:宮宗紫野女流二段、安食総子女流初段
URLリンク(abema.tv)
414:名無し名人
21/02/12 11:18:40.10 7afgMVT+.net
うてぃきたー!
またまっすーか
415:名無し名人
21/02/12 11:19:16.87 dZt/XFie.net
藤井戦ばっかり解説付きかよ
どうかしてやがるぜ
416:名無し名人
21/02/12 11:29:17.16 GzyUTMo/.net
世の中ゼニや
417:名無し名人
21/02/12 11:56:10.49 3tB5E7BM.net
まっすーは藤井の解説よくオファーされるなあ
418:名無し名人
21/02/12 12:04:41.84 EqmKGENp.net
いろいろお話し聞けるからね森内九段もたのしみ
419:名無し名人
21/02/12 12:50:31.32 jAA5kXNc.net
>>406
どういうこと?
420:名無し名人
21/02/12 13:18:05.59 wOat0xeQ.net
そろそろアベトナの告知あってもいいよな。朝日杯終わったんだし
421:名無し名人
21/02/12 13:59:49.88 LhQf5SiY.net
>>411
同じチームだったからだろうな
422:名無し名人
21/02/12 17:05:17.97 GwCJO0yu.net
増田はこの年で解説者のポジションに定着しちゃいかんだろ
もっと強くなって解説される側になれ!
423:名無し名人
21/02/12 19:40:30.38 kmgpOWoI.net
詰みが発生した時は何手詰って表示して欲しい
424:名無し名人
21/02/12 19:44:38.87 7afgMVT+.net
表示出るよね?
425:名無し名人
21/02/12 19:52:03.88 Oi98Vhl1.net
出てるよ
426:名無し名人
21/02/12 23:10:49.76 FsH1rIqj.net
うん、出てる
427:名無し名人
21/02/12 23:59:33.78 PhZGdBW+.net
第79期 順位戦 B級2組 第10回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 窪田義行七段 196万
2月9日(火) 09:30 ~ 2月10日(水) 02:00
URLリンク(abema.tv)
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 阿久津主税八段 168万
1月29日(金) 09:30 ~ 1月30日(土) 00:00
URLリンク(abema.tv)
第46期 棋王戦 五番勝負 第一局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段 93万1千
2月6日(土) 08:30 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回朝日杯 本戦 千田七段-西田四段/深浦九段-佐藤天九段/勝者同士 63万2千
1月29日(金) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選長岡六段-渡辺正五段/本田五段-第1局勝者/千葉七段-三枚堂七段 40万9千
2月10日(水) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選金井六段-村田六段/都成六段-第1局勝者/佐藤紳七段-佐藤和七段 39万1千
1月27日(水) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦 段位別予選 田中悠一五段-藤森哲也五段/黒沢怜生五段-第1局勝者 30万
2月5日(金) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期 叡王戦 段位別予選 松本佳介六段-遠山雄亮六段/所司和晴七段-西尾明七段 28万1千
1月28日(木) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
428:名無し名人
21/02/13 07:51:30.90 ZRrTBrR0.net
>>417
ちゃんと17手詰めとか出るよ
ちゃんとつましてると16手15手と表示も動いてるよーいつから出てるかはしらんw
429:名無し名人
21/02/13 11:03:40.19 qWfdSC0c.net
>>417
この人は何を見てるんだろうか
430:名無し名人
21/02/13 17:11:35.70 a6ZQpxav.net
>>417
431:名無し名人
21/02/14 15:15:55.90 KHt261T2.net
>>421
乙っす
432:名無し名人
21/02/14 18:19:17.53 9XyItg4D.net
藤井聡太チャンネルになっても仕方ない
プレミア入っていると
楽しそうな映像も観れるし
ABEMA君あんなに可愛く持ってくれるし⇒Twitterで勝手に盛り上がるし
433:名無し名人
21/02/14 19:19:53.32 jNWGcFYj.net
朝日杯オープン、2/21に11回再放送あり、千田に負けた年と羽生広瀬の年は複数回放送も
行方渡辺の年はやらないんだけどなんかあるのかな。見たい。
434:名無し名人
21/02/14 20:28:43.95 bL06j3vB.net
今の特典映像だけではプレミア入る気がせんよ
解説無しでも順位戦を含め上位棋士や注目棋士の対局をプレミアでバシバシ中継してくれるなら
すぐにでも加入するけどなあ
435:名無し名人
21/02/14 20:35:40.70 nj+AoVpB.net
だね。アーカイブがあれば・・・。
436:名無し名人
21/02/14 21:04:41.17 0IbvYiM8.net
>>421
窪田数字もってるなぁ
437:名無し名人
21/02/14 21:18:01.49 Y7cjykaB.net
放映権料ペイするのにプレ垢何人増えればええんやろか
438:名無し名人
21/02/14 21:31:51.72 0IbvYiM8.net
放映権料って年1億くらいじゃないのしらんけど
スタッフ代とかもいれたら最低月1万会員はほしいんじゃないかな
アニメCHとかは常に固定CMあるけど将棋CHはこの間の朝日杯の一日くらいだし
439:名無し名人
21/02/14 21:38:27.26 ub1tGg3P.net
決算からするとAbemaから連盟への収益は1億円ぐらい。人件費や解説のコストを考えると広告とプレミアム会費ではとてもペイしない
440:名無し名人
21/02/14 21:51:22.91 HKJ9xtuu.net
倍プッシュだ
441:名無し名人
21/02/14 21:54:25.49 4zfsFBbh.net
ニコニコ見ればわかるけど将棋コンテンツじゃ会員は増えないし儲けられないだろ
それよりアニメとか他のコンテンツに力入れた方が効率良い
Mリーグとか毎回投げ銭稼いでるし
442:名無し名人
21/02/14 21:55:40.09 bL06j3vB.net
どうやら中継増やすどころか、いつ将棋中継撤退してもおかしくない状況なのか
世間的な藤井フィーバーも落ち着いてきちゃったし、もうしばらくしたらひっそりと撤退かもな...
Abemaも黒字化しなきゃ継続させる意味ないし、きちんとした収益モデルが出来ない限り無理だろうな