AbemaTV 将棋チャンネル 12at BGAME
AbemaTV 将棋チャンネル 12 - 暇つぶし2ch142:名無し名人
21/01/14 14:49:43.35 GiSPOMg0.net
ID:LZeEchqdって女流スレで何年も延々と香川とか山口叩き続けてる奴だろ?
文体と必ず連投するんですぐわかるよな。まあ、隠す気もないんだろうけどさ

143:名無し名人
21/01/14 15:50:16.14 a4PGkbtr.net
>>141
まなおは山口みたく嫌われてねえぞ、一緒にすんな

144:名無し名人
21/01/15 00:01:20.70 sgQn53cd.net
>>142
え?

145:名無し名人
21/01/15 04:02:51.91 9DawOSUb.net
羽生勇気対局より佳境のB級1組の放送しようよ
将棋好きなら後者のほうが視聴者多いでしょ

146:名無し名人
21/01/15 09:02:59.21 9ha8ntSr.net
>>141
「おいしい仕事は山口(恵)や香川にばかり割り振られる」
と文句を言ってる人ね。
香川は、連盟からほとんど仕事もらってなくね?
自力でやってるように見えるけどな。

147:名無し名人
21/01/15 11:05:20.39 3F3oHLn0.net
アベマに関してはまなおの登場回数は極端に少ないな

148:名無し名人
21/01/15 12:14:21.11 eW6CzQFB.net
生放送
【独占】第14回朝日杯 本戦 木村九段-船江六段/三浦九段-阿久津八段/勝者同士
1月21日(木) 09:50 ~ 23:00
10:00 木村一基九段 対 船江恒平六段
14:00 三浦弘行九段 対 阿久津主税八段
19:00 第1局勝者 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)

149:名無し名人
21/01/15 12:19:19.29 3F0zgOZz.net
>>144
ほんとこれ

150:名無し名人
21/01/15 12:32:37.93 uQ2hIqoo.net
>>144
将棋好きは棋譜中継で見るからABEMAはどっちでもいいでしょ

151:名無し名人
21/01/15 12:41:04.34 8zBqqDav.net
>>149
将棋好きは棋譜中継もAbemaもどっちも見るだろ
棋譜中継見ながら動画中継も見れるのがベスト
動画中継があるのに棋譜中継しか見ないっていう人はかなりの少数派じゃないの

152:名無し名人
21/01/15 12:46:37.95 4xIDCooF.net
藤井戦の視聴者が多いのははっきりしてるけど羽生も多いの?

153:名無し名人
21/01/15 13:14:36.65 IWGF+sAO.net
>>146 なんでなの? これは、野月、説明しないとダメでしょう



155:名無し名人
21/01/15 14:05:16.93 R2Q6FiZR.net
>>133
ハイビジョンカメラを買う金を関係者の誰がが直服してんだろうな
恐ろしいことだよ

156:名無し名人
21/01/15 14:13:55.73 89jVt6Gh.net
>>151
解説つくこともあるからその時は多くなるかも

157:名無し名人
21/01/15 21:50:40.48 pHs9h+ML.net
明日の朝日杯、現地の大盤解説がここで見れるらしい
(森内俊之九段/杉本昌隆八段/本田小百合女流三段/宮宗紫野女流二段)
URLリンク(digital.asahi.com)

158:名無し名人
21/01/16 08:59:48.92 +KRtUPAo.net
生放送
第6期叡王戦段位別予選 井出隼平四段-山本博志四段/日浦市郎八段-佐藤秀司八段
1月20日(水) 13:50 ~ 23:00
14:00 井出隼平四段 対 山本博志四段
19:00 日浦市郎八段 対 佐藤秀司八段
URLリンク(abema.tv)

159:名無し名人
21/01/16 09:47:17.09 AJH7uwg3.net
>>146
将棋ではなく、麻雀chでよく見る

160:名無し名人
21/01/16 10:19:36.95 RMWSEt1i.net
>>135
Abemaは出たくないんじゃね
脇田評判悪いけど、女流の聞き手が不足気味だから、
とにかくやる意思ある人は呼んでるとか

161:名無し名人
21/01/16 12:28:19.67 sDyDrFEA.net
羽生九段「勝率94%」で投了のワケ 将棋AIの功罪
URLリンク(news.livedoor.com)

162:名無し名人
21/01/16 15:32:23.99 MS0t/s9O.net
ニコ生はOKでも、アベマNGっていうひと多すぎだろ
野月、説明しろ
オメェ~、なにしたんだよ

163:名無し名人
21/01/16 15:45:01.85 ttEGmR/I.net
多すぎ(千田のみ)

164:名無し名人
21/01/16 15:58:43.44 MS0t/s9O.net
いや
千田、高橋、、窪田、高崎、丸山、相川、高浜、渡辺やよい、野田沢、長沢
ぱっと思いつくだけでも
これだけいる

165:名無し名人
21/01/16 16:00:59.06 MS0t/s9O.net
この手の人材、素人のアベマはとーぜん知るよしもなく
無駄な、野月STOPが働いているかもだろ
だーかーらー、説明しろ
番組当初から
野月は私物化してたからな
オキニのおんなだけ、写真ばしゃばしゃ撮ってTweetにのっけてた
ものすごく露骨に

166:名無し名人
21/01/16 16:01:55.59 MS0t/s9O.net
相川さんの写真も撮れよ、オィ野月

167:名無し名人
21/01/16 16:23:40.14 MJkXCbO+.net
>>162
どーでもいいメンバーだなw

168:名無し名人
21/01/16 16:30:47.55 Vo9K3422.net
野田澤さんはAbemaの記録係でよく見る

169:名無し名人
21/01/16 23:29:41.74 sDyDrFEA.net
第79期 順位戦 B級2組 第9回戦 藤井聡太二冠 対 中村修九段 140万
1月6日(水) 09:30 ~ 1月7日(木) 02:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第79期 順位戦 A級 第6回戦 豊島将之竜王 対 羽生善治九段 92万
12月25日(金) 09:50 ~ 12月26日(土) 03:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第92期ヒューリック杯棋聖戦二次予選 羽生善治九段対高見泰地七段 47万5千
12月22日(火) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選 青野九段-先崎九段/屋敷九段-丸山九段/鈴木大九段-第2局勝者 40万8千
1月9日(土) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第46期棋王戦挑戦者決定戦第二局 広瀬章人八段 対 糸谷哲郎八段 38万7千
12月28日(月) 09:50 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
第3回AbemaTVトーナメント スピンオフ 「所司一門VSレジェンド」 25万1千
1月1日(金) 18:00 ~ 1月2日(土) 02:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第51期 新人王戦 特別対局 渡辺明名人 対 池永天志四段 24万2千
1月1日(金) 09:30 ~ 18:00
URLリンク(abema.tv)
第8期 将棋ウォーズ棋神戦 10万3千
12月27日(日) 19:00 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)

170:名無し名人
21/01/17 02:43:30.84 LsI9q4FJ.net
毎月大金を払ってるのにハイビジョン放送をしないスカパーの将棋囲碁チャネルは犯罪的なのか

171:名無し名人
21/01/18 14:28:20.94 /cEhd2U


172:Q.net



173:名無し名人
21/01/18 17:39:25.53 HykGaEn8.net
スマホ勢が先に映像来てコメも早く反映されるからPCだと映像だけ遅れて先にコメ欄でネタバレするの直らないか
人気放送だとわずかに進行結果知ってつまらなくなる、最近は。
出来たらスマホ用のコメ欄とPC用のコメ欄で部屋分けるとかして欲しいが無理だわな

174:名無し名人
21/01/18 18:11:26.25 e94V6S5J.net
生放送
【独占】第14回朝日杯 本戦 千田七段-西田四段/深浦九段-佐藤天九段/勝者同士
1月29日(金) 09:50 ~ 23:00
10:00 千田翔太七段 対 西田拓也四段
14:00 深浦康市九段 対 佐藤天彦九段
19:00 第1局勝者 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)

175:名無し名人
21/01/18 18:12:07.90 e94V6S5J.net
生放送
第46期 棋王戦 五番勝負 第一局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段
2月6日(土) 08:30 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)

176:名無し名人
21/01/18 18:46:44.07 uVs9WBZh.net
>>171
まあさすがに解説ないわな

177:名無し名人
21/01/18 19:38:30.94 On7zeni4.net
棋王戦は解説だれだろうか
楽しみだ

178:名無し名人
21/01/18 20:36:47.47 w38u173b.net
最近回収に走ってる?

179:名無し名人
21/01/18 20:46:29.04 m24DCu+l.net
>>175
あきらかにプレミアム会員向けコンテンツが増えてますね

180:名無し名人
21/01/18 21:48:59.32 PCERYB9z.net
いいことやん
今までが課金する価値なさ過ぎたしどんどん増やして欲しい

181:名無し名人
21/01/18 23:56:51.29 1f1NzQHq.net
将棋しか見ない人のために専用600円コース作って課金しなきゃ見れないないようにしてほしい

182:名無し名人
21/01/19 01:54:39.03 nU3HQGEB.net
15 名前:名無し名人 :2021/01/18(月) 05:16:22.01
藤井聡太先生、渋くなってきたな
ますます女性ファンが増えそうだ
URLリンク(i.imgur.com)

183:名無し名人
21/01/19 10:04:48.90 at5Xb1/e.net
1月29日(金)の、竜王戦2組1回戦 藤井聡太王位・棋聖対阿久津主税8段戦の中継はないの?

184:名無し名人
21/01/19 10:20:54.60 +oekJH3U.net
生放送(将棋LIVEチャンネル追記)
【独占】第14回朝日杯 本戦 千田七段-西田四段/深浦九段-佐藤天九段/勝者同士
将棋LIVEチャンネル
1月29日(金) 09:50 ~ 23:00
10:00 千田翔太七段 対 西田拓也四段
14:00 深浦康市九段 対 佐藤天彦九段
19:00 第1局勝者 対 第2局勝者
URLリンク(abema.tv)

185:名無し名人
21/01/19 10:21:56.02 +oekJH3U.net
>>180
すみません。
朝日杯が将棋LIVEチャンネルでした。
おそらく将棋チャンネルで竜王戦の放送があるでしょう。

186:名無し名人
21/01/19 19:13:03.17 Y0NG/ZcM.net
タラレバ企画って、出演者は楽しそうだけど、見る将にはあまり面白くない。
せめて大盤を用意してほしい

187:名無し名人
21/01/20 09:32:43.06 koiGSHQ7.net
今のところ課金してまでみたい番組ないよな

188:名無し名人
21/01/20 09:59:08.45 xHNOdKsd.net
順位戦全局放送とかしてくれたら喜んでもっと高額でも課金するんだけどな
せめてA級だけでも

189:名無し名人
21/01/20 11:28:53.55 87pypFN6.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

190:名無し名人
21/01/20 15:58:10.49 TRAVW/zO.net
棋聖戦二次予選の西山女流三冠対屋敷九段対局はぜひ中継して欲しい
アベマの大好きな藤井棋聖への道にも繋がるし

191:名無し名人
21/01/20 17:09:34.72 koiGSHQ7.net
マニアック解説って見たい人いるのかな?
コメ欄であーでもない・こーでもないと言いながら解説見るのは楽しいけど、
一人で終わった対局をマニアック解説されても、楽しめないと思うんだが

192:名無し名人
21/01/20 18:02:33.32 gaxR1aOA.net
マニアック解説ってふつうのポイント解説との違いがわからん

193:名無し名人
21/01/20 19:21:08.28 SX01gULD.net
回収モードに入ってるんだろうけど
そんなものに力入れる暇があるなら藤井戦以外にも解説つけろと言いたい

194:名無し名人
21/01/20 19:30:48.37 dt3wLkVH.net
バラエティー番組がクソ。

195:名無し名人
21/01/20 20:09:21.16 sxL8Dha5.net
567禍でネトフリの会員数めっちゃ伸びたらしい
外資に金払う勢がとられていくー

196:名無し名人
21/01/20 20:36:45.59 RLbKL6Ff.net
将棋コンテンツじゃ儲からないのニコニコで証明されちゃったからな

197:名無し名人
21/01/20 21:19:20.07 AM/bX7Ao.net
制作費のコスパは?

198:名無し名人
21/01/20 21:26:54.71 ZXbZvIUW.net
>>189
>>190
野月のアイデアって、こんなものか・・・・・・
いかにも、偏りの大きいやつ
ってな感じ・・・・・・

199:名無し名人
21/01/20 22:24:09.18 kT15A9+b.net
>>190
藤井戦以外は解説付けると利益が出ないんだろう
将棋民は金払わないからな
王将戦なんて完全有料のくせに
タイトル戦の1日目解説なしなんだぞ
それに比べたらアベマはようやっとる

200:名無し名人
21/01/21 03:42:02.86 nsdoQYA5.net
>>168
あんなDVD画像以下にあんな高い月額?
詐欺にならんのか?

201:名無し名人
21/01/22 13:00:55.89 Uv1oucim.net
生放送
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 阿久津主税八段
1月29日(金) 09:30 ~ 1月30日(土) 02:00
解説者:北浜健介八段、飯塚祐紀七段、佐々木大地五段
聞き手:本田小百合女流三段、野田澤彩乃女流初段
URLリンク(abema.tv)

202:名無し名人
21/01/22 13:14:24.78 0KNAScsb.net
係長は好きだけど同じ八段ならAやB1か1組2組にいる人を解説者で呼んで欲しかった七段でもアベケンとか澤田とかもいるし

203:名無し名人
21/01/22 13:36:10.56 Fb4pa8oe.net
>>198
1/29は朝日杯の予定だったはずだが差し替えたんだな

204:名無し名人
21/01/22 13:37:55.89 uxeDGL+g.net
係長は前日竜王戦なので遅番かな
中番は若手なので
飯塚→大地→係長
と予想

205:名無し名人
21/01/22 13:46:51.15 Uv1oucim.net
>>200
竜王戦は将棋チャンネル
朝日杯は将棋LIVEチャンネル
です

206:名無し名人
21/01/22 13:48:30.87 Fb4pa8oe.net
>>202
なるほど


207:名無し名人
21/01/22 13:48:55.06 sAhLqtnh.net
生が全然ない

208:名無し名人
21/01/22 14:08:42.03 zA9fRmf3.net
藤井阿久津聞いたことないと思ったけど銀河で対戦あんのね

209:名無し名人
21/01/22 15:24:31.87 7sPSyFCq.net
想定通りとはいえ朝日杯の扱いがw

210:名無し名人
21/01/22 15:28:04.27 LY+COrDO.net
>>187
日程決まったけどAbema中継無さそう
【第92期ヒューリック杯棋聖戦 二次予選(持時間各3時間)】
1月27日
02組 屋敷伸之 - 西山朋佳  携帯中継

211:名無し名人
21/01/22 16:13:04.81 TjbKa6VJ.net
>>197
責任者が悪どいんやろな

212:名無し名人
21/01/22 16:45:16.51 pww7SnPL.net
野田澤はアベマ初の聞き手かな

213:名無し名人
21/01/22 17:08:10.01 lBC3mfxz.net
コロナ拡大で
計算高い山口あたりなんかはアベマ来社を避けだしたってか

214:名無し名人
21/01/22 17:19:29.82 rITPUK/m.net
記録係をたくさんやったからご褒美で聞き手で出演か

215:名無し名人
21/01/22 17:25:47.24 lBC3mfxz.net
「今はコロナだからよぅ、のださわぁ、オメー、やっとけや~」

216:名無し名人
21/01/22 18:27:09.41 tsBf72+g.net
放送終了時間変更(02:00→00:00)
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 阿久津主税八段
1月29日(金) 09:30 ~ 1月30日(土) 00:00
解説者:北浜健介八段、飯塚祐紀七段、佐々木大地五段
聞き手:本田小百合女流三段、野田澤彩乃女流初段
URLリンク(abema.tv)

217:名無し名人
21/01/22 19:14:40.59 ipYaBb8C.net
引退棋士が聞き手って珍しいな
記録もよく取ってるから待遇的には


218:あまり差はないのかな



219:名無し名人
21/01/22 19:32:35.75 0KNAScsb.net
珍しいけど明日香でもかなり前に出てきたことはある

220:名無し名人
21/01/22 22:31:03.97 sY4Dyl1h.net
生放送減りすぎで将棋見る習慣も無くなりそう

221:名無し名人
21/01/22 22:39:22.58 fbYYB4JH.net
藤井王位棋聖に文句いって
王位リーグも棋聖戦もどこから中継してくれるのかなぁ
王将は将棋プレミアで観るけど
デデンで結構リーグ戦やりそうだけどね
藤井二冠は棋王戦シードだしさつまんない

222:名無し名人
21/01/22 22:46:05.33 evy+y4s8.net
>>216
そんなあなたにYoutubeで日曜日にむらチャンネルと山口恵梨子の生配信

223:名無し名人
21/01/22 23:49:06.89 K+GVojxG.net
>>214
引退は単に対局しないってだけ
他は何も変わらない

224:名無し名人
21/01/23 01:22:01.26 2it13uDo.net
野月・山口 つまんねえ
このコンビが
将棋生中継をおわらせたようなもの
利己に走りすぎた

225:名無し名人
21/01/23 01:49:00.00 j0xqZmaM.net
>>220
お前延々そればっか言ってんな。この異常な執着ってリアル関係者なんやろな

226:名無し名人
21/01/23 01:51:39.72 My3gBxU7.net
まあ誰もがわかる将棋村のわるいところもでてたもんな
アベマ将棋の反映がニコ生将棋を終わらせたようなもの
でも、ニコ生はタケダ氏がしっかりしていて
まだ公平だったと思う
色々な棋士、女流が派閥関係なく出演していた

227:名無し名人
21/01/23 02:12:53.13 L2V1r6cx.net
>>221
ニコニコのスタッフもしくは千田説

228:名無し名人
21/01/23 03:28:30.72 jc1vwDv2.net
>>197
駒の文字が見えないよな
何とかして欲しい

229:名無し名人
21/01/23 04:29:35.48 7u7+ZBWM.net
顔もでかけりゃ態度もでーかーいー

230:名無し名人
21/01/23 12:22:50.75 DtOTldRr.net
>>214
29日は白玲戦があってほとんどの女流が参戦するので聞き手がいないんですね

231:名無し名人
21/01/23 14:46:58.12 9ju7E1iX.net
>>167
乙っす

232:名無し名人
21/01/25 12:15:32.23 /apUrKez.net
生放送
第6期叡王戦予選金井六段-村田六段/都成六段-第1局勝者/佐藤紳七段-佐藤和七段
1月27日(水) 09:50 ~ 23:00
10:00 金井恒太六段 対 村田顕弘六段
14:00 都成竜馬六段 対 第1局勝者
19:00 佐藤紳哉七段 対 佐藤和俊七段
URLリンク(abema.tv)

233:名無し名人
21/01/25 12:16:55.27 /apUrKez.net
生放送
第6期 叡王戦 段位別予選 松本佳介六段-遠山雄亮六段/所司和晴七段-西尾明七段
1月28日(木) 13:50 ~ 23:00
14:00 松本佳介六段 対 遠山雄亮六段
19:00 所司和晴七段 対 西尾明七段
URLリンク(abema.tv)

234:名無し名人
21/01/27 18:09:26.10 SANLHuxL.net
生放送
第6期叡王戦 段位別予選 田中悠一五段-藤森哲也五段/黒沢怜生五段-第1局勝者
2月5日(金) 13:50 ~ 23:00
14:00 田中悠一五段 対 藤森哲也五段
19:00 黒沢怜生五段 対 第1局勝者
URLリンク(abema.tv)

235:名無し名人
21/01/27 18:12:33.28 IV5F/w1s.net
俺たちが今、もっとも観たい女流司会者は
『山塚富石』  (山は山根さん) なんだよ

わかってんのか? おぃ、アベマ!!

236:名無し名人
21/01/27 18:30:00.07 UcmHnZPt.net
えりぽんをその枠にコッソリ混ぜ込むのはどういうことやw
ン年前の初々しかった頃はともかく、
もう山口恵梨子や伊緒らと同じバラエティー系の聞き手だと思うわ。

237:名無し名人
21/01/27 18:37:56.53 znnaopyP.net
清麗いおたんをそこには混ぜないで
いおたんは特別

238:名無し名人
21/01/27 21:06:55.71 +H4vKBW6.net
【独占】第14回朝日杯本戦藤井王位・棋聖/豊島竜王-飯島七段-大石七段/勝者同士 123万
1月17日(日) 09:25 ~ 19:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第34期竜王戦1組ランキング戦 羽生善治九段 対 佐々木勇気七段 71万1千
1月15日(金) 09:50 ~ 1月16日(土) 00:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回朝日杯 本戦 木村九段-船江六段/三浦九段-阿久津八段/勝者同士 57万9千
1月21日(木) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
[情報LIVE]第34期竜王戦2組ランキング戦 渡辺明名人 対 郷田真隆九段 52万2千
1月19日(火) 09:50 ~ 1月20日(水) 00:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回朝日杯本戦 渡辺名人-野月八段/永瀬王座-佐藤紳七段/勝者同士 51万1千
1月16日(土) 09:50 ~ 19:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回 朝日杯 本戦トーナメント1回戦 豊島将之竜王 対 飯島栄治七段 30万3千
1月17日(日) 09:50 ~ 14:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦段位別予選 井出隼平四段-山本博志四段/日浦市郎八段-佐藤秀司八段 24万7千
1月20日(水) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回 朝日杯 本戦トーナメント1回戦 永瀬拓矢王座 対 佐藤紳哉七段 18万
1月16日(土) 09:50 ~ 14:00
URLリンク(abema.tv)

239:名無し名人
21/01/27 23:21:18.25 tq15Ot5h.net
>>226
普段聞き手よくやる人でその日対局がないのは本田塚田千葉くらい
そして塚田千葉は翌日直接対決があるから実質本田しか残ってないんだな

240:名無し名人
21/01/28 06:41:15.77 vHR3UJpv.net
中継される棋士にも片寄りがあるように感じる
昨日のサトシンは結構見るし、フリクラの岡崎さんも割りと中継される

241:名無し名人
21/01/28 07:01:45.36 07Y7AUcS.net
サトシン(ハゲシン)は確かにデデン対局中継多いね
解説より多い
その対局中継の多さで気づいたのは解説の際との落差
対局中はしょっちゅう駒台に触れる、額を触る、まるで額からにじみ出す脂を駒台の駒になすりつけるように
そして愚痴やため息があんなに多いとは
対局中継を録画して自分で見直さないんだろうか

242:名無し名人
21/01/28 07:15:35.55 ILCDc9dD.net
盤外戦術なのかもしれんが見苦しいわな

243:名無し名人
21/01/28 09:19:23.99 s4Yb4CK1.net
棋士に多くを求めすぎでは?
中継が増えた弊害なのか最近の将棋ファンは棋士に品行方正求め過ぎだよね

244:名無し名人
21/01/28 09:54:58.87 vXWMkcd3.net
>>239
同意
棋士の対局は将棋に集中することが一番大事で
部外者がこうせよなんていちいち言うことじゃない
気になればお互い注意するでしょう

245:名無し名人
21/01/28 11:11:21.56 Z5Czzlyc.net
中継されたの最近だし自分の対局姿なんて客観的に見る機会なんてなかったからね
見る側にとっては動きあったほうがおもしろいけどな

246:名無し名人
21/01/28 11:30:39.44 vx32WF1e.net
部外者が外野がって言う人間ほどつまんねーアホだわ

247:名無し名人
21/01/28 11:40:02.63 vJlbOL8g.net
>>239
AI以前は、棋士はある意味芸術家として扱われその人間性も行動もかなりの我儘が許された。
AI以降は、新手の発見という創造的役割はすべてAIが担い、棋士は単なる闘犬用の犬になった。

248:名無し名人
21/01/28 11:43:21.05 07Y7AUcS.net
別に品行方正であれとは言ってない
解説の際との落差がハゲしいと書いた
ただ以前と異なりネット中継で対局姿を晒されてる事を知っておいたら
そんな感じ
投了もハゲシンや久保、菅井などは美しくない
一方で昨日もそうだったけど金井さんは藤井くん以上に深々と頭を下げていて、見てる側からは好印象

249:名無し名人
21/01/28 11:53:14.75 vx32WF1e.net
部外者アホの理屈だと、褒めるのも部外者だからしてはいけないね

250:名無し名人
21/01/28 13:08:20.96 XbDToD4O.net
何いってんだ?アホ臭え

251:名無し名人
21/01/28 14:28:42.70 CgEHIgfZ.net
>>244
うっぜ

252:名無し名人
21/01/29 13:08:47.85 uXwE/36i.net
ABEMA将棋ch中継予定
URLリンク(pbs.twimg.com)

253:名無し名人
21/01/29 16:16:35.66 FcTNxzdD.net
8三銀上不成
8三銀上成
8三銀引不成
8三銀引成

254:名無し名人
21/01/31 07:22:07.83 sD02mLnr.net
語尾に毎回顔文字使ってるネカマっぽい人の顔文字俺も使ってみたらキレられたw

255:名無し名人
21/01/31 21:14:25.15 LWQdxYYs.net
放送スケジュールが極端だなー
今週は週末までないし、来週は藤井→泳王→藤井(朝日)→叡王と大忙し

256:名無し名人
21/01/31 21:20:03.67 oyX3X7go.net
途中でタナトラが勝ちそうな棋戦混ぜるな

257:名無し名人
21/02/01 18:15:30.86 3nwDcMWR.net
解説者聞き手決定
第46期 棋王戦 五番勝負 第一局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段
2月6日(土) 08:30 ~ 22:00
解説者:郷田真隆九段、近藤誠也七段
聞き手:竹部さゆり女流四段、飯野愛女流初段
URLリンク(abema.tv)

258:名無し名人
21/02/01 18:16:33.58 3nwDcMWR.net
生放送
第79期 順位戦 B級2組 第10回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 窪田義行七段
2月9日(火) 09:30 ~ 2月10日(水) 02:00
URLリンク(abema.tv)

259:名無し名人
21/02/01 18:18:37.16 3nwDcMWR.net
生放送
第6期叡王戦予選長岡六段-渡辺正五段/本田五段-第1局勝者/千葉七段-三枚堂七段
2月10日(水) 09:50 ~ 23:00
10:00 長岡裕也五段 対 渡辺正和五段
14:00 本田奎五段 対 第1局勝者
19:00 千葉幸生七段 対 三枚堂達也七段
URLリンク(abema.tv)

260:名無し名人
21/02/01 18:42:46.61 UyTNhTuR.net
発表が遅いんだよな
もっと早くから知ってれば合わせて有給とるのに…

261:名無し名人
21/02/01 19:25:07.75 E8WvBy5r.net
3日のA級順位戦やってほしかったなあ

262:名無し名人
21/02/01 21:34:36.80 +V4LmYZo.net
将棋チャンネルの開設初日はA級ラス前の中継だったんだよな。
全局生中継で、羽生をゲストに呼んで、最後に残ったモテ深浦戦を午前2時くらいまで中継して。
B1もラス前も最終局を生中継したりして、あの頃はワクワク感が凄かった。
あれから4年が経ち、今ではA級も中継せず、たまにやっても解説ほぼ付けず、ただの藤井チャンネルに成り下がってしまった。

263:名無し名人
21/02/01 21:38:34.55 hBrdyM2f.net
嫌なら見なくて良い

264:名無し名人
21/02/01 21:40:02.71 +V4LmYZo.net
>>259
もう1年以上見てないから

265:名無し名人
21/02/01 22:01:34.32 jRLlCUhC.net
じゃあこのスレ来るなよ

266:名無し名人
21/02/01 22:22:07.89 UyTNhTuR.net
>>260
シッシッ!

267:名無し名人
21/02/02 08:48:36.26 MGR83I76.net
明日明後日の順位戦の中継なし?
冗談だろ
最近酷すぎるわ

268:名無し名人
21/02/02 09:07:47.22 P45hX66D.net
藤井人気で将棋番組が増えるかと思いきや減るという

269:名無し名人
21/02/02 09:40:28.53 o29fCnmb.net
それも藤井効果
藤井聡太チャンネルの先鋭化

270:名無し名人
21/02/02 10:02:48.51 P45hX66D.net
デデンすら急激に減ってしまったな
緊急事態宣言だから?

271:名無し名人
21/02/02 10:05:01.22 UIMkzRRd.net
コロナのせいなのかね
藤井ファンではあるけど
なんかこれじゃあんまりだ

272:名無し名人
21/02/02 10:17:33.43 EbaPGb9p.net
競合相手がいなくなったらこんなもんだろ

273:名無し名人
21/02/02 12:05:50.97 oeK0gN9t.net
叡王戦と朝日杯とJT杯と王将戦以外のタイトル番勝負は藤井関係なく中継されてる
それだけでもありがたい

274:名無し名人
21/02/02 12:08:48.43 oeK0gN9t.net
あと独自でAbemaトーナメントな

275:名無し名人
21/02/02 13:02:09.62 rHtSn8UU.net
AbemaTVに課金して
メール送ったらいいのに
藤井ファンだからAbemaTVと将棋プレミアには課金してるよ

276:名無し名人
21/02/02 13:29:45.33 SJMJkeUb.net
藤井以外もやれと言うからデデン増やしたけど思いのほか視聴者増えなかったんだろうな
まあ結局、声の大きい人も自分が好きな棋士を見たいだけで藤井以外ならなんでもいいわけじゃないんだよな

277:名無し名人
21/02/02 13:53:28.64 6aZh6HST.net
結局のづきに振り回されただけ
アベマ将棋なんて鼻から無くてよかった
ニコ生将棋だけでよかった

278:名無し名人
21/02/02 14:07:56.89 XzHoY9u7.net
鼻から将棋ブームじゃなくて藤井くんブームだからな
何で勘違いしちゃったのか不思議なんだよね
ニロニロなら人気がない奴でも蝶になった夢を見せてくれるコメがあるからな
なおその夢は今も冷めてない模様

279:名無し名人
21/02/02 14:12:17.19 oeK0gN9t.net
ニコニコがユーチューブとの競争に負けて収益激減
将棋コンテンツに金を出すのが難しくなる
将棋スタッフがAbemaに移籍
Abemaが赤字覚悟で将棋コンテンツを引き継ぐ

280:名無し名人
21/02/02 14:32:52.63 6aZh6HST.net
少なくとものがつ一派を排除してくれいたら
前回のアベトナだけはもっと盛り上がったのに
そして、通常将棋放送のつまんなさ
これをずっと観続けるのは、もはや拷問の域

281:名無し名人
21/02/02 14:52:41.77 /gmCYVMy.net
>>275
>将棋スタッフがAbemaに移籍
そんなの聞いたことないってクノさんもすすむくんも言ってなかったっけ

282:名無し名人
21/02/02 15:39:17.78 rHtSn8UU.net
見続け無くていいよ
文句manはしっしっどうせニコも今はみれないんでしょう

283:名無し名人
21/02/02 17:44:02.25 LL/b5ADX.net
藤井戦もタイトル後のバブル終わったら減ってきてるけどな
他の棋士と比べたら多いだけで
今後はだんだんと飽きられていくんだろうな

284:名無し名人
21/02/02 18:04:42.84 mnc9C0os.net
生放送
第6期 叡王戦 予選 日浦八段-真田八段/青野九段-森下九段/郷田九段-木村九段
2月13日(土) 09:50 ~ 23:00
10:00 日浦市郎八段 対 真田圭一八段
14:00 青野照市九段 対 森下卓九段
19:00 郷田真隆九段 対 木村一基九段
URLリンク(abema.tv)

285:名無し名人
21/02/02 18:09:45.68 mnc9C0os.net
生放送
独占!朝日杯準決勝・決勝 渡辺名人-藤井王位・棋聖/三浦九段-西田四段/勝者同士
将棋チャンネル
2月11日(木) 09:25 ~ 19:00
URLリンク(abema.tv)

286:名無し名人
21/02/02 18:11:07.00 mnc9C0os.net
生放送
[情報LIVE]【独占】第14回朝日杯 準決勝 三浦弘行九段-西田拓也四段
将棋LIVEチャンネル
2月11日(木) 09:50 ~ 14:00
10:00 三浦弘行九段 対 西田拓也四段
URLリンク(abema.tv)

287:名無し名人
21/02/02 18:41:42.13 bVo4tXUX.net
>>279
藤井戦で契約上中継不可の対局以外は全てアベマで中継されてるんだけど減ってきてるというのはどういう意味?

288:名無し名人
21/02/02 18:44:50.03 EbaPGb9p.net
視聴数のことでは?

289:名無し名人
21/02/02 22:38:47.58 f95nPmg/.net
減ってきてるというか通常に戻った感じ
29連勝とタイトル戦時期は特別に凄すぎた

290:名無し名人
21/02/02 23:11:01.90 wZCJjW3I.net
まあピークは29連勝だし
後にも先にももうあれを超えることはない
タイトル戦ですらその時の半分もいかなかったしな

291:名無し名人
21/02/02 23:16:19.57 hY0JEmY5.net
実際は藤井がタイトル獲ってシードされるようになったから対局自体が減っただけ
今のところ藤井の対局は中継できるものはすべてABEMAで中継されてる

292:名無し名人
21/02/03 00:46:44.65 a8liYkMj.net
別に藤井だけ見たいわけじゃないのになぁ
A級順位戦くらいどうにかしてほしいわ

293:名無し名人
21/02/03 00:55:17.75 2xnaB8j2.net
藤井が一番視聴者数稼げるんだからしょうがない
ABEMAだって慈善事業でやってるわけじゃない

294:名無し名人
21/02/03 02:32:07.17 om8u5+CA.net
藤井聡太チャンネルだからな…

295:名無し名人
21/02/03 05:14:16.58 2ag8Yt2Y.net
来年再来年と放送するから
別に

296:名無し名人
21/02/03 06:30:28.36 6AApk5GL.net
>>288
A級順位戦とか棋譜中継で十分
映像なんて要らないよ

297:名無し名人
21/02/03 06:38:36.68 IThYgFeq.net
藤井戦だけ人気だ黒字だと言い張ってるけどCMがロクでもないのしかないので現実は他の中継と変わりないんだろうな

298:名無し名人
21/02/03 06:58:42.12 56iYfW78.net
王位リーグも一切放送されないのかねぇ

299:名無し名人
21/02/03 07:40:27.75 TBHSyZeG.net
>>293
プレミア会員数もあるけどな

300:名無し名人
21/02/03 08:46:40.66 p6kgscVl.net
>>292
なんで?

301:名無し名人
21/02/03 09:20:32.42 K0EraE+N.net
将棋は放送時間の異常な長さで稼いでるだけで時間あたりの数は全然少ないよ

302:名無し名人
21/02/03 09:33:37.44 2xnaB8j2.net
だからこそその中でも数字が見込める藤井の対局が重宝されるんだよ
見たくないとか言ってる連中はまずそこを理解しような

303:名無し名人
21/02/03 09:45:54.20 20D1fEQY.net
デデンやっても感謝どころか解説付けろと文句言ってた人もいた
感謝を忘れたらいかんよ

304:名無し名人
21/02/03 11:20:53.28 ST5FiLtg.net
ここ10年くらいで入ってきたファンは映像中継あって当たり前と思ってるから基本わがまま
ニコ生があった頃は低画質や無料会員追い出しに文句ばかり言い、撤退されてからありがたみに気付く
今アベマを藤井聡太チャンネルとか呼んで揶揄した気になってる奴も、将棋から完全撤退されればありがたみに気付くだろう

305:名無し名人
21/02/03 11:39:53.64 /f2IChOp.net
デデンはプレミアム会員限定でもいいんじゃね。
採算とれないかな。

306:名無し名人
21/02/03 11:46:38.69 F02cmTpa.net
金取るんだったら見ないわ

307:名無し名人
21/02/03 13:15:17.49 60YyURJ+.net
盤面の上にカメラ置いとくだけだし技術料は高くないと思うんだけど
放映権が高いのかね?

308:名無し名人
21/02/03 13:54:36.81 Eqe+DCza.net
>>303
放映権料は高いと思うよ
年間億単位と予想されてる
あと準備は大変みたいよ
URLリンク(logmi.jp)

309:名無し名人
21/02/03 14:15:31.71 v2X+RTTW.net
デデンでも中継あるだけ感謝しろとか言ってる藤井ヲタは
仮に今後藤井戦が解説無しになったりしても同じこと言えるのかね?

310:名無し名人
21/02/03 14:34:55.04 g79FuAsi.net
今年は叡王戦の特別協賛かなにかだよね
だから叡王戦の放送多いと思うんだけど
そっちに金使って予算がないんじゃないか

311:名無し名人
21/02/03 14:40:27.66 TBHSyZeG.net
デデンでも中継あるだけ感謝しろとか言ってる人=藤井ヲタ
この根拠は?

312:名無し名人
21/02/03 14:42:45.87 oXn4dC5+.net
藤井戦をデデンでやってどれだけ数字取れるか見たいわ

313:名無し名人
21/02/03 14:44:31.88 sMobZgRe.net
ひたすらリロードして数字を作るお仕事があるから大丈夫

314:名無し名人
21/02/03 14:47:11.66 sMobZgRe.net
ただの一視聴者なのにアベマの代理人気取りで放送してやってるんだぞという恩着せがましい物言いや
ワッチョイやIDたどれば藤井ヲタなのはわかる

315:名無し名人
21/02/03 14:53:10.80 RL5duMwS.net
>>310
なんでもかんでもきめつけんな、バカ、うすのろ

316:名無し名人
21/02/03 14:53:34.90 20D1fEQY.net
>>305
Abemaが将棋から撤退しても別に何とも思わないけどそれが何か?

317:名無し名人
21/02/03 14:57:23.43 RL5duMwS.net
>>312
おまくそが、アベマ視聴からてったいしろい
どうせコメでも
ろくなこと残せない勢

318:名無し名人
21/02/03 14:59:50.17 TBHSyZeG.net
>>310
君も俺もただの一視聴者だね、無料で見せて貰ってるのに文句しか言えないなら見なくていいって言ってるだけ
別に強制されてるわけでもないよね?

319:名無し名人
21/02/03 16:01:41.41 M5r3BpCW.net
課金しましょう

320:名無し名人
21/02/03 16:17:13.08 YYT+/eof.net
解説者聞き手決定
第79期 順位戦 B級2組 第10回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 窪田義行七段
2月9日(火) 09:30 ~ 2月10日(水) 02:00
解説者:行方尚史九段、青嶋未来六段、井出隼平四段
聞き手:上田初美女流四段、渡部愛女流三段
URLリンク(abema.tv)

321:名無し名人
21/02/03 16:17:55.29 RZ7xp7ka.net
上田って記録はしないくせにな

322:名無し名人
21/02/03 16:26:11.76 Eqe+DCza.net
だいたいイツメンですね

323:名無し名人
21/02/03 17:08:37.15 MbddOURE.net
解説に井出という辺りが分かってるな

324:名無し名人
21/02/03 17:48:18.69 7HRek8Do.net
やっぱ井出もってきたか。さすがだ

325:名無し名人
21/02/03 17:52:34.07 oNmhZz2h.net
囲碁将棋チャンネル終わったな
幹部逮捕やろ

326:名無し名人
21/02/03 17:56:29.21 HkmiUUnv.net
>>321
えっなんのこと?

327:名無し名人
21/02/03 17:59:23.25 Po0dA3/w.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これか

328:名無し名人
21/02/03 18:12:13.02 HkmiUUnv.net
取締役だね

329:名無し名人
21/02/03 18:15:33.86 bYua6Dm5.net
>>323
さいて~
どうりで、野月みたいな無能が長期に権力握っていけるとおもったよ
将棋界は、利権の取り合いに走っているのかね?
どこもかしこもだ

330:名無し名人
21/02/03 18:16:16.23 bYua6Dm5.net
一部の利権者のみが利するから、全体としては大損に走る
将棋界もこれから10年はまだまだ暗いな

331:名無し名人
21/02/03 18:22:51.68 g79FuAsi.net
囲碁将棋チャンネルって東北新社のグループだったん

332:名無し名人
21/02/03 18:32:09.74 p6kgscVl.net
【将棋】飯島栄治七段が八段に昇段「10年かかりましたよ。長かったです」 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)

333:名無し名人
21/02/03 18:32:37.45 p6kgscVl.net
囲碁普及について真面目に考えるスレ36
スレリンク(gamestones板)

334:名無し名人
21/02/03 18:33:21.99 WQvx/7s+.net
>>325-326
野月ガー山口ガー香川ガーお前は何年同じこと言い続けるんだ

335:名無し名人
21/02/03 18:46:49.18 GoTfi4vk.net
栄光の長浜アニメをものした東北新社が
こんなことになってしまうのは悲しい

336:名無し名人
21/02/03 20:17:51.79 liyLuuJ9.net
>>329
将棋の普及も大概だぞ
なんだよ、東北新社って

337:名無し名人
21/02/03 20:23:09.16 M5r3BpCW.net
昔アニメの最後とかに
東北新社って出てた
仙台だから本社がこっちなのかなと勘違いしてた

338:名無し名人
21/02/04 10:35:31.87 Uu4ZD49s.net
299 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/02/04(木) 10:03:58.07 ID:wXcuIW7J
自分は事情があって一昨年52歳で外資を辞めて田舎に
Uターン就職。事情というのは親の介護。年収は1400万から700万に半減でしたが金融資産8000万子供は独立済みだったので妻と話し合ってUターンすることに
すると昨年春頃前の会社から完全テレワークになったから戻ってこないかとのお誘い。今は東北の田舎からテレワークで年収1400万に復帰
不謹慎ですがコロナさまさまって感じです

339:名無し名人
21/02/04 11:16:35.73 ZtdKk2cD.net
東北新社、なんか良くも悪くもヤクザ臭い会社ですねw

340:名無し名人
21/02/04 12:43:23.17 pl7wsTn7.net
>>335
将棋にぴったりだろw
東北新社も将棋村も、利権をもっとも尊重するにかわらねえ

341:名無し名人
21/02/04 15:56:55.51 NKVuI2eb.net
ニコニコ有料会員
9月末159万人
12月末157万人
将棋撤退の影響なかったね

342:名無し名人
21/02/04 15:57:51.29 +0mECLWa.net
>>337
Abemaに参考になるデータ

343:名無し名人
21/02/04 16:18:38.61 KclGhyK1.net
むしろまだそれだけ金払うやつが居るのか

344:名無し名人
21/02/04 16:58:22.09 ML9/e4yD.net
ニコニコの運営からしたら数は少ないのに声だけやたらうるさい将棋民がいなくなってホッとしてるだろ

345:名無し名人
21/02/04 19:06:21.83 jPyHVOoq.net
年末の企画でも藤井くんのとこだけプレミアム限定だったし
アベマでも藤井くん絡みの企画だけプレミアム限定
真の将棋ファン向けとそうではない人向けのコンテンツがあからさまに違うのおもしろいよな

346:名無し名人
21/02/04 19:24:40.17 gMp+i+yS.net
真の将棋ファンかどうかじゃなくて金を出すかどうかだろ
大晦日のダニーのなんてどうみてもミーハー向け

347:名無し名人
21/02/04 19:41:27.45 On3x3HNZ.net
もう藤井くんをタダでは見れないのか

348:名無し名人
21/02/04 20:31:09.20 El5RXZZP.net
王位就位式で生まれて初めてzoom使ったし

349:名無し名人
21/02/04 20:41:33.55 ZPkh56BD.net
>>341
マジレスするとアベマビデオの企画は藤井の有無に関わらずだいたいプレ限だぞ

350:名無し名人
21/02/04 21:02:24.39 Qu/2Tqlg.net
KADOKAWAがサイバーエージェントとソニーに身売りしたみたい
URLリンク(prtimes.jp)

351:名無し名人
21/02/04 21:03:13.56 Qu/2Tqlg.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

352:名無し名人
21/02/04 21:06:57.45 NKVuI2eb.net
>>346
割当増資だよ

353:名無し名人
21/02/04 22:56:00.19 BhwwwwwJ.net
藤井ヲタのウエメセは止まらない

354:名無し名人
21/02/04 23:04:37.16 2bwUVOfu.net
>>349
IDが大草原

355:名無し名人
21/02/05 09:23:21.25 vi9/9mzP.net
山ちゃんのA級順位戦をぜひ全部中継してほしい
デデンでもいいから
>>349
IDすごい

356:名無し名人
21/02/05 10:30:53.15 b2435KlF.net
ぶーはーwwwwwwwwwwwww

357:名無し名人
21/02/05 20:22:10.62 Ijpfwq0Y.net
>>352
何がおもしれ~ん?

358:名無し名人
21/02/05 20:47:35.27 LbL8pulk.net
>>353
ID:BhwwwwwJ
 ↓
ぶーはーwwwwwwwwwwwww

359:名無し名人
21/02/05 23:03:36.30 cmzeY8DB.net
>>349
マジおまえのID面白れぇwwwww

360:名無し名人
21/02/06 11:36:32.59 Uyqld1Na.net
そのうちに叡王戦の対局開始時間も午後7時開始というのも無くなるかもしれないね

361:名無し名人
21/02/06 14:09:41.35 nmtZRTet.net
聡太チャンネルでもいいがアーカイヴが不足している
初めて糸谷と当たった時の「詰むんですかこれ!?」とか
アーカイヴが充実してればループしてられる

362:名無し名人
21/02/07 08:08:24.75 FWvEmorN.net
>>354
頭おかしいんじゃね?
5ちゃん止めてみ?

363:名無し名人
21/02/07 15:37:53.87 oEykhQXk.net
I was hospitalized, and I met a beautiful nurse there.
I fell in love with her.
One night, the nurse came in the middle of the night and she touched my dick.
I was very surprised.
But at that time, I had her do her handjob.
It was a great experience.

364:名無し名人
21/02/08 06:02:03.74 MEsg4G+g.net
山根ことみさんの対局を中継して欲しい
視聴率取れるよ
以前に藤井くんに続けと佐々木勇気を何度かプッシュして惨敗したトラウマあるだろうけど、女性、可愛さ、強さ、対局時間の短さ、話題性
どれを取っても申し分無し

365:名無し名人
21/02/08 07:23:37.53 bZ7SedFV.net
女流中継は聡太ぐらい話題になる子が出てこない限り無いだろうね
再放送のコメ欄、コテハンだらけで気持ち悪くて見てられんわ
見なきゃ良いだけの話なんだが

366:名無し名人
21/02/08 08:22:05.98 5AmMESX3.net
きせさんってコメしてるのきもすぎだろ

367:名無し名人
21/02/08 09:16:58.52 IBKYSElr.net
>>362
きせさんって何?

368:名無し名人
21/02/08 09:45:35.35 kcRgnd9g.net
いんちき糞棋神さんやろ
林寿司のいんちきウォーズの

369:名無し名人
21/02/08 17:40:56.40 KvRl576O.net
逆に他のチャンネルで明らかに将棋より視聴数少ないけど、
ライブで放送してるってのがあるよな
芸人入れたりして、コストかかってそうなのとか
一概に視聴数だけで見てないんだろうけど
将棋はいつも視聴数高いだけに、気にはなる

370:名無し名人
21/02/08 18:11:40.96 vsX8sjsO.net
将棋の視聴数って長時間で稼いでるだけだからなあ

371:名無し名人
21/02/08 18:14:37.87 PNaH2try.net
解説者聞き手決定
独占!朝日杯準決勝・決勝 渡辺名人-藤井王位・棋聖/三浦九段-西田四段/勝者同士
将棋チャンネル
10:00 渡辺明名人 対 藤井聡太王位・棋聖
14:00 決勝
解説者:広瀬章人八段、三枚堂達也七段
聞き手:村田智穂女流二段、貞升南女流二段
URLリンク(abema.tv)

372:名無し名人
21/02/08 19:10:01.68 /Yh3Pdf5.net
abema頑なにリアルタイムの視聴者数出さないよね

373:名無し名人
21/02/08 19:13:31.28 n1TkLov4.net
意外に少ないのかなぁ

374:名無し名人
21/02/08 21:02:19.03 9t6+9MZL.net
YouTubeで配信してる時の数字+αくらいじゃない?

375:名無し名人
21/02/08 21:19:01.55 KvRl576O.net
>>366
昨日のななにーが7時間やって90万
一昨日の棋王戦が(実質)12時間で90万
前者の方が何倍も経費かかって将棋と同じぐらいってのもなぁ
ま、スポンサー付きやすいから一概には言えないけど

376:名無し名人
21/02/08 21:20:39.21 9t6+9MZL.net
元SMAPが人気ないのか将棋が凄いのか

377:名無し名人
21/02/08 21:29:27.28 sNnvysFI.net
棋王戦見てたら企業CMも入るようになったんだね

378:名無し名人
21/02/08 21:58:36.33 ID


379::0QiB/ELT.net



380:名無し名人
21/02/08 22:14:39.58 n1TkLov4.net
コメントなくしたらええねん

381:名無し名人
21/02/08 22:34:55.12 9t6+9MZL.net
コメ欄開かなきゃ良いだけだろ……

382:名無し名人
21/02/08 22:39:35.06 LWQfC78N.net
>>363
わからんが棋聖のことだと思う

383:名無し名人
21/02/08 22:40:02.63 F9Xx/vIf.net
>>376
大正解
てか、見る理由がわからない

384:名無し名人
21/02/08 23:11:04.30 GgngRdp/.net
藤井ファンでも羽生ファンでもない俺にはコメ欄にいる藤井聡太ヲタも羽生ヲタも両方キチガイにしか見えない

385:名無し名人
21/02/08 23:36:25.01 18KlJf3l.net
藤井ー阿久津の隣でやってた朝日杯のコメ欄が平和だったな

386:名無し名人
21/02/08 23:47:04.54 0BttIjOq.net
最近はどこでも豊島オタが大暴れしてる
あいつら死んで欲しい

387:名無し名人
21/02/09 00:04:23.98 7wptrR4I.net
>>374
おまえそろそろマジで訴えられるぞ

388:名無し名人
21/02/09 00:24:16.61 WVjsCapo.net
>>367
朝日杯決勝、やっとまともな格式高き聞き手司会者だね

389:名無し名人
21/02/09 09:27:48.70 T4hs2JKs.net
>>362
あいつなんなの
意味不明すぎて気持ち悪い

390:名無し名人
21/02/09 11:08:30.18 fRIT+mbr.net
>>384
ブロックしたから読めないや

391:名無し名人
21/02/09 11:40:52.58 EA2DFAzl.net
テレビで見てるからブロックできん
アベマがアク禁にしたらいいのに

392:名無し名人
21/02/09 12:10:50.97 rSSIkgxZ.net
593名無し名人 (ワッチョイ 7f02-5e/0)2021/02/08(月) 13:51:02.66ID:vg7fMdfu0
サイバーエージェントの社長がアベマ(の事業)についてAIを使ってCMをつける方法を取り入れることによって理解を得れられた、と言っていた。
去年からアベマはAIによってその人に合ったCMを自動的につけていると思われる。
A級順位戦が行われていた日にスレでCMもつかないのにと書いてる人がいたり、去年の竜王タイトル戦中、タイトル戦なのにCMつかないといった書き込みを見た。
自分が見たこの間の藤井聡vs阿久津の竜王戦では普通にCMついていたので???と思ったが、今、TVでもスポンサー(CM)から13歳~49歳を対象にした番組作りを求められるそうだ。
自分は13歳~49歳の年齢層の中に入る。AIで自動にCM付けるようになった去年からバッサリ中継切られてるのはCMがあまり付かないものは斬られてる可能性もあるかも。

393:名無し名人
21/02/09 12:45:12.26 fRIT+mbr.net
パソコンとスマホでもCM違うよな
自分の場合スマホだと企業のCM多い

394:名無し名人
21/02/09 13:50:48.95 YZn/dan7.net
番宣ばかりの人達がいくらみてても意味がないということか

395:名無し名人
21/02/09 14:59:32.36 +0DbfsX4.net
化粧品(花王)と三井住友が多い

396:名無し名人
21/02/09 23:05:04.98 Ga+x2Aj3.net
マイナビニュースに将棋AI大型アップデート実施の記事

397:名無し名人
21/02/10 00:07:29.83 RZ64N3C/.net
最後▲98桂とか99桂とか33桂とか、無意味な候補手が出てきたのが
大型アップデートの効果?

398:名無し名人
21/02/10 15:00:33.32 TEcGK4/t.net
ABEMA将棋チャンネルのAI形勢判断システムが「1秒間に4000万手」に進化 振り飛車版も
インターネット配信「ABEMA」は8日、将棋チャンネルで導入しているAI形勢判断システムを大幅にアップデートさせ、9日の第79期順位戦B級2組・藤井聡太二冠対窪田義行七段戦から導入すると発表した。
ABEMAによると、新しいシステムでは解析スピードを現行の「1秒間で1000万手」から「1秒間で4000万手」にアップデート。エンジン部も進化させる。また、新しく「振り飛車AI」も導入する。「局面と手番をリアルタイムにAIで判定し、より精度の高い勝率の算出を実現いたします」としている。
URLリンク(hochi.news)

399:名無し名人
21/02/10 18:53:42.60 KPEaG7Ar.net
昨夜、投了の局面は評価値99%近かったのだけど、解説者が2人かかっても正確な寄せ方がわからなかったみたいだ

400:名無し名人
21/02/10 19:01:53.73 LCPncxo1.net
指す前から先手の評価値が51%なのは何故なんだ?

401:名無し名人
21/02/10 19:04:24.57 MU+++mp5.net
先手の勝率、51%より大きく無かった?

402:名無し名人
21/02/11 13:34:26.65 gG8CFRjR.net
生放送
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 広瀬章人八段
2月18日(木) 09:30 ~ 2月19日(金) 00:00
URLリンク(abema.tv)

403:名無し名人
21/02/11 13:39:28.07 BsHlrYaR.net
URLリンク(i.imgur.com)

404:名無し名人
21/02/11 14:24:01.11 gG8CFRjR.net
生放送
第46期 棋王戦 五番勝負 第二局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段
2月20日(土) 08:30 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)

405:名無し名人
21/02/11 14:54:02.39 3yd4JeEe.net
>>398
まさにナイアガラの滝

406:名無し名人
21/02/11 14:59:55.87 Q5lt9wuo.net
アベマで朝日杯オープンで中継していながら、さらにYoutubeのアベマチャンネルでも配信してるんだな
何故なんだ?

407:名無し名人
21/02/11 16:56:14.24 HCchBTSC.net
YouTubeは朝日新聞のチャンネルじゃなくてAbemaのチャンネルでもやってたの?

408:名無し名人
21/02/11 17:13:35.96 Q5lt9wuo.net
>>402
そうなんだよ
朝日新聞のチャンネルでオジサンの大盤解説でも見てみようと検索したらアベマもアベマチャンネルで、アベマで配信してるものと同じものを流してたんだよ
Youtubeからアベマに取り込もうということなのかね?

409:名無し名人
21/02/11 18:09:59.90 kBKEI9hT.net
去年は朝日の有料会員向けに大盤解説を流してたとオモ


410:タ 今年は無観客なので無料開放なんだろな



411:名無し名人
21/02/11 19:39:29.10 dI3vadW9.net
>>398
ナイアガラというよりエンジェルフォール

412:名無し名人
21/02/12 08:23:26.37 kkqtVgug.net
このスレになり掲示板初心者の方が増えてきて雑談が多くなってますが、番組表更新や新企画等以外の雑談は基本的にsage進行でお願いします。
2ちゃんねるやしたらばJBBSなどのスレッドフロート型掲示板においてスレッドを一番上へアゲないために入力するコマンドである。 2ちゃんねるではメール欄へ半角で「sage」と入力して書き込むことで、スレッドを浮上させることなくレスすることができる。

413:名無し名人
21/02/12 11:08:17.48 kkqtVgug.net
解説者聞き手決定
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 広瀬章人八段
2月18日(木) 09:30 ~ 2月19日(金) 00:00
解説者:森内俊之九段、遠山雄亮六段、増田康宏六段
聞き手:宮宗紫野女流二段、安食総子女流初段
URLリンク(abema.tv)

414:名無し名人
21/02/12 11:18:40.10 7afgMVT+.net
うてぃきたー!
またまっすーか

415:名無し名人
21/02/12 11:19:16.87 dZt/XFie.net
藤井戦ばっかり解説付きかよ
どうかしてやがるぜ

416:名無し名人
21/02/12 11:29:17.16 GzyUTMo/.net
世の中ゼニや

417:名無し名人
21/02/12 11:56:10.49 3tB5E7BM.net
まっすーは藤井の解説よくオファーされるなあ

418:名無し名人
21/02/12 12:04:41.84 EqmKGENp.net
いろいろお話し聞けるからね森内九段もたのしみ

419:名無し名人
21/02/12 12:50:31.32 jAA5kXNc.net
>>406
どういうこと?

420:名無し名人
21/02/12 13:18:05.59 wOat0xeQ.net
そろそろアベトナの告知あってもいいよな。朝日杯終わったんだし

421:名無し名人
21/02/12 13:59:49.88 LhQf5SiY.net
>>411
同じチームだったからだろうな

422:名無し名人
21/02/12 17:05:17.97 GwCJO0yu.net
増田はこの年で解説者のポジションに定着しちゃいかんだろ
もっと強くなって解説される側になれ!

423:名無し名人
21/02/12 19:40:30.38 kmgpOWoI.net
詰みが発生した時は何手詰って表示して欲しい

424:名無し名人
21/02/12 19:44:38.87 7afgMVT+.net
表示出るよね?

425:名無し名人
21/02/12 19:52:03.88 Oi98Vhl1.net
出てるよ

426:名無し名人
21/02/12 23:10:49.76 FsH1rIqj.net
うん、出てる

427:名無し名人
21/02/12 23:59:33.78 PhZGdBW+.net
第79期 順位戦 B級2組 第10回戦 藤井聡太王位・棋聖 対 窪田義行七段 196万
2月9日(火) 09:30 ~ 2月10日(水) 02:00
URLリンク(abema.tv)
第34期 竜王戦 2組 ランキング戦 藤井聡太王位・棋聖 対 阿久津主税八段 168万
1月29日(金) 09:30 ~ 1月30日(土) 00:00
URLリンク(abema.tv)
第46期 棋王戦 五番勝負 第一局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段 93万1千
2月6日(土) 08:30 ~ 22:00
URLリンク(abema.tv)
【独占】第14回朝日杯 本戦 千田七段-西田四段/深浦九段-佐藤天九段/勝者同士 63万2千
1月29日(金) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選長岡六段-渡辺正五段/本田五段-第1局勝者/千葉七段-三枚堂七段 40万9千
2月10日(水) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦予選金井六段-村田六段/都成六段-第1局勝者/佐藤紳七段-佐藤和七段 39万1千
1月27日(水) 09:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期叡王戦 段位別予選 田中悠一五段-藤森哲也五段/黒沢怜生五段-第1局勝者 30万
2月5日(金) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)
第6期 叡王戦 段位別予選 松本佳介六段-遠山雄亮六段/所司和晴七段-西尾明七段 28万1千
1月28日(木) 13:50 ~ 23:00
URLリンク(abema.tv)

428:名無し名人
21/02/13 07:51:30.90 ZRrTBrR0.net
>>417
ちゃんと17手詰めとか出るよ
ちゃんとつましてると16手15手と表示も動いてるよーいつから出てるかはしらんw

429:名無し名人
21/02/13 11:03:40.19 qWfdSC0c.net
>>417
この人は何を見てるんだろうか

430:名無し名人
21/02/13 17:11:35.70 a6ZQpxav.net
>>417

431:名無し名人
21/02/14 15:15:55.90 KHt261T2.net
>>421
乙っす

432:名無し名人
21/02/14 18:19:17.53 9XyItg4D.net
藤井聡太チャンネルになっても仕方ない
プレミア入っていると
楽しそうな映像も観れるし
ABEMA君あんなに可愛く持ってくれるし⇒Twitterで勝手に盛り上がるし

433:名無し名人
21/02/14 19:19:53.32 jNWGcFYj.net
朝日杯オープン、2/21に11回再放送あり、千田に負けた年と羽生広瀬の年は複数回放送も
行方渡辺の年はやらないんだけどなんかあるのかな。見たい。

434:名無し名人
21/02/14 20:28:43.95 bL06j3vB.net
今の特典映像だけではプレミア入る気がせんよ
解説無しでも順位戦を含め上位棋士や注目棋士の対局をプレミアでバシバシ中継してくれるなら
すぐにでも加入するけどなあ

435:名無し名人
21/02/14 20:35:40.70 nj+AoVpB.net
だね。アーカイブがあれば・・・。

436:名無し名人
21/02/14 21:04:41.17 0IbvYiM8.net
>>421
窪田数字もってるなぁ

437:名無し名人
21/02/14 21:18:01.49 Y7cjykaB.net
放映権料ペイするのにプレ垢何人増えればええんやろか

438:名無し名人
21/02/14 21:31:51.72 0IbvYiM8.net
放映権料って年1億くらいじゃないのしらんけど
スタッフ代とかもいれたら最低月1万会員はほしいんじゃないかな
アニメCHとかは常に固定CMあるけど将棋CHはこの間の朝日杯の一日くらいだし

439:名無し名人
21/02/14 21:38:27.26 ub1tGg3P.net
決算からするとAbemaから連盟への収益は1億円ぐらい。人件費や解説のコストを考えると広告とプレミアム会費ではとてもペイしない

440:名無し名人
21/02/14 21:51:22.91 HKJ9xtuu.net
倍プッシュだ

441:名無し名人
21/02/14 21:54:25.49 4zfsFBbh.net
ニコニコ見ればわかるけど将棋コンテンツじゃ会員は増えないし儲けられないだろ
それよりアニメとか他のコンテンツに力入れた方が効率良い
Mリーグとか毎回投げ銭稼いでるし

442:名無し名人
21/02/14 21:55:40.09 bL06j3vB.net
どうやら中継増やすどころか、いつ将棋中継撤退してもおかしくない状況なのか
世間的な藤井フィーバーも落ち着いてきちゃったし、もうしばらくしたらひっそりと撤退かもな...
Abemaも黒字化しなきゃ継続させる意味ないし、きちんとした収益モデルが出来ない限り無理だろうな

443:名無し名人
21/02/14 21:59:00.71 eFvSfcz3.net
まだまだ集客効果は桁違いやで 王位棋聖

444:名無し名人
21/02/14 22:06:23.72 DA5VqBIb.net
ザッピング込みの数値だからなあ

445:名無し名人
21/02/14 22:11:38.56 Zvq2V84j.net
>>435
麻雀ファンて将棋ファンと違いコンテンツに金払うんだ

446:名無し名人
21/02/14 22:16:53.54 eFvSfcz3.net
ザッピングは仕様だからな~

447:名無し名人
21/02/14 23:05:21.28 yVUM/Ceu.net
桁違いなんて差もないけどね
順位戦や朝日杯の大一番でも前年比で徐々に減っていってるし
この先は先細りで上がり目がないってとこまできたからな

448:名無し名人
21/02/14 23:13:39.24 L63Ft+wh.net
>>421
あっくんより人気な窪田

449:名無し名人
21/02/15 00:02:18.13 ybG1GXC1.net
>>421
巣作りが見たくて朝もつけた人が結構いそうw

450:名無し名人
21/02/15 00:21:26.33 Pw9yVDqQ.net
麻雀はセガのアプリだけで
16年に500万突破の記事があって今は1200万らしい
将棋ウォーズのダウンロード数増加速度と比べるとだいぶ違うだろうから
麻雀と将棋を比べてもね将棋と囲碁を比べるようなレベル

451:名無し名人
21/02/15 00:48:55.45 Hh4yqL+S.net
Mリーグみたいにエンタメ化するべきかもね
藤森解説は好き嫌い別れるだろうが、観る将的には盛り上がりやすい

452:名無し名人
21/02/15 07:44:43.47 he02Eg6k.net
藤井王位棋聖のアンチが必死そりゃプレミアケチで入らないんでしょうけど
プレミアの話しで盛り上がると静かでいいわ

453:名無し名人
21/02/15 11:02:14.85 QIkcla5H.net
>>441
>>421

454:名無し名人
21/02/15 16:48:33.39 6iS71uw0.net
竜王戦(藤井-阿久津)で昼から15時ぐらいまでに見た企業CM
・INDEED
・UR
・大和証券
・公文
・CHINTAI
・パラマウントベッド

455:名無し名人
21/02/15 21:04:20.89 hy4XE/PU.net
サワイジェネリック見た

456:名無し名人
21/02/15 21:08:39.42 p/yHG6Mi.net
解説者聞き手決定
第46期 棋王戦 五番勝負 第二局 渡辺明棋王 対 糸谷哲郎八段
2月20日(土) 08:30 ~ 22:00
解説者:中村修九段、千葉幸生七段
聞き手:室谷由紀女流三段、和田あき女流初段
URLリンク(abema.tv)

457:名無し名人
21/02/15 21:10:24.26 NQspeUVj.net
わだーき起用とは、ここはなかなかの気合がみられる

458:名無し名人
21/02/15 21:15:13.31 pIwfKHpW.net
わーい036ちゃんだー

459:名無し名人
21/02/15 21:22:04.08 4uWd1XsM.net
036か楽しみだな

460:名無し名人
21/02/15 21:28:44.74 8yXHCVgm.net
036の衣装当てクイズ
1)スーツ
2)和装
3)その他

461:名無し名人
21/02/15 21:42:40.59 pIwfKHpW.net
その他とは

462:名無し名人
21/02/15 22:16:07.13 hSL84tZ6.net
仕事で昼間見れないからクイズ出たらここに書いてくれ

463:名無し名人
21/02/15 22:16:33.08 hSL84tZ6.net
竜王戦と間違えた

464:名無し名人
21/02/15 23:30:52.62 1jufWwjH.net
675 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 927f-4TRZ)[sage] 2021/02/15(月) 22:59:20.75 ID:85PzaIxn0
はい、アンティークドール 集めでは累計で7億円くらいは使ってますね
あと昨年買ったヨットは1億4800万円くらいでした

465:名無し名人
21/02/16 06:53:10.94 iX6pbcPi.net
景気のいい話だな

466:名無し名人
21/02/16 21:40:42.95 PVJ4b3/7.net
Abema将棋チャンネルカレンダー
2/16ver
URLリンク(i.imgur.com)

467:名無し名人
21/02/17 01:16:52.45 mxUnvFJc.net
生放送
第79期 順位戦 A級 第9回戦 佐藤天彦九段 対 斎藤慎太郎八段
2月26日(金) 08:30 ~ 2月27日(土) 03:00
URLリンク(abema.tv)

468:名無し名人
21/02/17 02:13:07.87 X4gvnfRo.net
ついに順位戦もプレミアム限定か

469:名無し名人
21/02/17 02:16:10.30 klnv3Ezl.net
ニコ生居なくなったらやりたい放題だな

470:名無し名人
21/02/17 02:23:30.35 LZQPGGIS.net
生放送はプレミア入ってなくても見れるよね

471:名無し名人
21/02/17 02:24:33.52 LZQPGGIS.net
無料で放送終了後6日間視聴できます
とも書いてあるし

472:名無し名人
21/02/17 02:24:57.12 hf2Pp4cE.net
プレミアムはタラレバの方だけだろ

473:名無し名人
21/02/17 02:25:51.46 mGutexO6.net
オレンジ色で書かれてるのがPREMIUM限定で
黒字は普通に見れるんちゃう?

474:名無し名人
21/02/17 03:08:35.83 b1qZwvlu.net
>>467
そう

475:名無し名人
21/02/17 06:50:15.58 fP9VJdoJ.net
>>461は解説ありかな?

476:名無し名人
21/02/17 06:55:25.98 Y7UXigFU.net
8:30開始だからありでしょう

477:名無し名人
21/02/17 07:55:00.42 6sDZZry7.net
深夜越えても対局しててほしい

478:名無し名人
21/02/17 08:11:17.50 q9n87DTg.net
ガマヒコだからすぐ負けそう

479:名無し名人
21/02/17 08:46:42.51 8XLBW3KQ.net
まったり対決か。こーるが解説にくるかな

480:名無し名人
21/02/17 08:54:29.69 jdolUPNI.net
黒スネークこーるこそ知る2人の秘話を聞きたい
あと例の企画の時に自腹でさいたろうにもネクタイを送った件も

481:名無し名人
21/02/17 08:56:29.92 jdolUPNI.net
加えて、挑戦可能性のある広瀬のはLIVEチャンネルでやらないの?
まったり対決の中で同時に扱うの?

482:名無し名人
21/02/17 08:58:39.22 XE32ztWZ.net
中継が挑戦かかってる斎藤戦だけとか舐めとんのか
昔のニコ生みたいに大盤5つ用意して全局中継やれや

483:名無し名人
21/02/17 09:08:18.89 BQmW6Aii.net
順位戦を解説付きで放送してくれるだけでもありがたいのに調子に乗んなよカス

484:名無し名人
21/02/17 09:14:21.94 vb5jiSbc.net
文句ばっかり言うし金にはならないからニコ生が将棋中継してくれなくなったのにAbemaにも文句を言い続けるとは学ばない人は困ったもんだ
藤井戦以外で中継してくれてしかも解説まで付けてくれるみたいだし少しは感謝しようよ
他の対局も見たいのみんなそうだと思うしAbemaだってお金の事を考えなくていいなら昔みたいに全局中継するだろう

485:名無し名人
21/02/17 09:17:26.81 9lVMGdRn.net
手が進まなくて困るときに広瀬戦の解説をやってくれるといいな

486:名無し名人
21/02/17 09:52:32.40 kZ8U92mg.net
>>476
そこは「ニコ生は順位戦最終局くらい中継やれよ」だろ

487:名無し名人
21/02/17 10:08:20.58 AR+M/JQx.net
最近はYouTubeの方が順位戦積極的に放送してるからそっちに期待。
盤面はみえないけどポイント解説ある場合もあるし
ただ当日のツイッターとかでるまで放送があるかわからないのが難点。

488:名無し名人
21/02/17 11:06:36.40 idsF7yzX.net
>>478
そんな理由初めて聞いたわ
おいらはてっきり、ニコ生が将棋中継しなくなったのは
野月にやられたから
だと思っていた

489:名無し名人
21/02/17 11:31:04.26 jpxJLMeI.net
どうせ文句しか言わない奴に限ってabemaのプレミアにも入�


490:チてない奴だろ 金は出さないくせに文句だけは一人前



491:名無し名人
21/02/17 11:39:04.28 idsF7yzX.net
いや、コア観る将なので
なお、おすすめの女流は武富さんだね
彼女は空気が読めるのとおしゃべりがとっても上手
10年後には矢内を越えているね
今は和田ちゃんよりか少し遅れているポジションだけど

492:名無し名人
21/02/17 12:07:26.99 3CrlWeBF.net
>>482
> ニコ生が将棋中継しなくなったのは
> 野月にやられたから
「やられた」って具体的にどういう事?

493:名無し名人
21/02/17 12:32:07.18 HGXRdKF1.net
2019年2月 川上が引責辞任で夏野がドワンゴの社長に就任
ここから将棋中継が減り始めて2020年の名人戦から放送すらしなくなり叡王戦契約終了
野月じゃなくて夏野にやられたんだよ

494:名無し名人
21/02/17 12:56:55.58 /tXpaaVT.net
Aの対局中継があるのは
アベマTシャツが売り切れた実績のある天彦チーム同士繋がりだからだろう
何を勘違いしてしてるのか知らんけどね

495:名無し名人
21/02/17 13:07:47.24 Qg7fVFXV.net
A級最終局で名人挑戦がかかった対局だから中継があるんだ
アベトナとか全然関係ないw何を勘違いしてるんだか

496:名無し名人
21/02/17 13:26:14.79 9lVMGdRn.net
一番長い日
今回は挑戦権争いのみ

497:名無し名人
21/02/17 13:34:35.87 D6OIoh/T.net
降格の二名はもう決まっちゃたしね  残すは挑戦者だけ

498:名無し名人
21/02/17 13:34:50.59 PDNzmrJQ.net
>>486
つか川上が赤字転落させた会社を夏野が引き継いで、黒字化の見込みのない不採算分野を切っただけ

499:名無し名人
21/02/17 14:00:45.75 z8ip2yjL.net
囲碁将棋チャンネル独占中継だったことなかったっけ

500:名無し名人
21/02/17 14:11:09.68 qNMIqOEk.net
あったな
将棋界の一番みにくい日
あれも、今思うと賄賂パワーか

501:名無し名人
21/02/17 16:17:45.01 X4gvnfRo.net
昔はNHKBSで一斉中継あったな

502:名無し名人
21/02/17 18:38:14.40 HEMQWuA2.net
アベマも月500円なら入るんだけどなぁ1000円だとなんか敷居が高いわ

503:名無し名人
21/02/17 20:43:33.25 z8ip2yjL.net
独占中継権買って3年?で手放したとこみると将棋村の人間が考えるほど金になるコンテンツじゃないんだろう

504:名無し名人
21/02/17 20:54:24.83 LZQPGGIS.net
村人の大多数が無料なら見るの姿勢ですから

505:名無し名人
21/02/17 21:16:35.81 9lVMGdRn.net
集客をマネタイズするのが商売

506:名無し名人
21/02/18 00:21:03.02 wiHmctOS.net
藤井戦でもほぼ企業cmない時点で分かるだろ

507:名無し名人
21/02/18 00:56:49.99 V7lsrom1.net
>>496
> 独占中継権買って3年?で手放した
ドワンゴのこと?それともabema?

508:名無し名人
21/02/18 08:22:17.96 Syi5plBM.net
>>495
お前が貧乏なのと「敷居が高い」の意味を理解してないことはわかった

509:名無し名人
21/02/18 10:24:54.47 7JczJW45.net
>>499
結構見る気がするけど

510:名無し名人
21/02/18 10:42:11.86 JfBgjtnj.net
>>501
AbemaTVに不義理したのかもよ

511:名無し名人
21/02/18 13:10:21.31 wrOkf8Ep.net
>>501
出たよ役不足くんw

512:名無し名人
21/02/18 13:51:51.22 58jh/hKI.net
>>500
読解力ないっていわれるだろ

513:名無し名人
21/02/18 19:46:58.02 ZTbPcQxo.net
>>501
ばーか

514:名無し名人
21/02/18 20:52:59.28 mugqfUfA.net
>>501
ハーゲ

515:名無し名人
21/02/18 21:25:09.43 Syi5plBM.net
>>506
>>507
いい歳したオッサンが小学生以下の返し

516:名無し名人
21/02/19 14:46:47.28 pqpsyqik.net
確信犯だな

517:名無し名人
21/02/19 19:08:29.59 7PpkXnWO.net
フフフフフフフフフフフフフフ

518:名無し名人
21/02/19 19:32:49.50 QmnyLH6b.net
お黙り!!!

519:名無し名人
21/02/19 22:27:02.05 Be/KAt79.net
お前ら藤井と一緒の中卒同志なんだから仲良くしなさいよ

520:名無し名人
21/02/19 23:19:40.28 2zMkKrP7.net
私は高卒なんで一緒にしないでください
藤井みたいな低学歴と同じ括りにされて不愉快です

521:名無し名人
21/02/19 23:23:12.96 qHdvvPtA.net
明日は早起きしないとな、わだーきは朝からだろ

522:名無し名人
21/02/19 23:42:54.75 U21/mZA0.net
すみません
>>406
でsage進行でお願いしてもage進行する人ばかりでスレッドが収集が着かなくってきましたので、今後は番組表情報を貼るのをやめますね。
私はこのスレをお気に入りから外しますので今後はご自由にお使いください。

523:名無し名人
21/02/19 23:46:10.22 qHdvvPtA.net
悪かったな、だが俺は2チャン歴18年下げでレスしたことはない

524:名無し名人
21/02/20 02:09:55.59 Y8Z1i9rN.net
今は適度にあげとかな、あっという間に落ちるべ

525:名無し名人
21/02/20 02:37:00.78 /hh9Zngt.net
アゲとかサゲとか昔居た自治厨みたいだな
自覚のない老害みたいなもんだから引退をすすめるよ

526:名無し名人
21/02/20 04:29:42.44 qw7qyy0v.net
板によってルールは色々違った様だが sage進行って上がると荒れやすいスレをひっそり進めるためにしているイメージがあった
専ブラだからsage表示になってるけどここ10年位特に気にしたこと無いや

527:名無し名人
21/02/20 07:15:14.16 eJ28FN5U.net
スタッフの笑い声を入れないでくれよ

528:名無し名人
21/02/20 12:06:52.68 gExvaFsD.net
じゃあAge

529:(´∀`∩)↑age↑
21/02/20 12:27:03.57 TqMK8BSC.net
(´∀`∩)↑age↑

530:名無し名人
21/02/20 13:38:51.36 eeJe3mUL.net
すごくないですか

531:名無し名人
21/02/21 17:02:13.64 h45qAYfN.net
藤井戦以外も解説入れてくれればもっと見るんだけど

532:名無し名人
21/02/21 17:06:49.77 cyo8n0OS.net
>>524
2/26のA級最終局の天彦斎藤戦は解説ありそうだぞ

533:名無し名人
21/02/21 22:18:01.32 55dXDsZW.net
藤井の対局じゃないし、0時越えも考えられる対局だから
解説入れるとしても朝からじゃなくて昼や夕方からのニコ&将プレ方式パクるったりして
そうすれば解説聞き手各2名や解説2名聞き手1名の経費削減ができる

534:名無し名人
21/02/21 22:50:09.73 aK25HpZU.net
それでいいのにね

535:名無し名人
21/02/21 23:04:31.72 cW63sFaW.net
むしろタラレバ形式で十分なんだけどな

536:名無し名人
21/02/21 23:11:21.80 OV1sDbs3.net
金曜までなんもなしか
辛いなぁ

537:名無し名人
21/02/21 23:18:07.89 Wi0Pajmh.net
特に解説しない棋士は削っていい
意味ないから

538:名無し名人
21/02/21 23:21:22.37 +NtdWQm1.net
飯島が「今日はよくわからない、解説出来ない」と言ったらその時点で帰らせろ

539:名無し名人
21/02/21 23:32:47.64 utjJDWqI.net
ニコ生は解説・雑談・休憩がはっきり分かれてるので見ていて楽だった

540:名無し名人
21/02/21 23:57:24.51 js2xG+Iu.net
>>531
永遠に凄話だけしてろってことか?

541:名無し名人
21/02/22 09:36:16.91 qyAS3x+c.net
一週間とか質問コーナーもほぼ無くなったからな
あれが息抜きになったのに、解説と番宣しかしなくなった

542:名無し名人
21/02/22 10:08:53.96 qRCay15H.net
>>534
視聴者から見てなくす理由ないと思ったけど、
結局出演する棋士の負担が増えるってことかね。

543:名無し名人
21/02/22 10:23:36.74 icTXMmKB.net
一週間は適当なこと書く棋士が多かったからな

544:名無し名人
21/02/22 10:48:05.32 GcucESKf.net
ニコ生の雑談と比較するとアベマの雑談コーナーは型にハマり過ぎでつまらない

545:名無し名人
21/02/22 12:35:46.98 QjVHK/YO.net
所詮テレビだから台本通りに進めないと気が済まないんだろうな
CMの直前に手が進んだとき手短に解説してからCMいけばいいのにそれを無視してCMいったりとか
ネットの長所が全然活かされてない

546:名無し名人
21/02/22 15:15:30.13 1jrUy8xl.net
>>536
云うほど適当なこと書いてるか?
URLリンク(i.imgur.com)

547:名無し名人
21/02/22 18:22:02.33 80Lh/brk.net
日本将棋連盟の臨時棋士総会が開かれ、関西将棋会館の移転が賛成多数で承認されました。概要は以下の通りです。
▽候補地は大阪府高槻市の市バスのJR高槻西滞留所
▽時期は2023年以降
▽費用は土地代含め13億円程度
▽スタジオ、椅子席での対局場も新設
▽現会館は売却予定

これで大阪の対局も中継しやすくなったりするのかね

548:名無し名人
21/02/22 18:55:58.12 wexJybdV.net
アベマは藤井の次の対局相手を解説に呼ぶの続けてるな
最近入ってきた視聴者に人となりを知ってもらってから対局見せようってことかな

549:名無し名人
21/02/22 19:03:14.98 xioLKE8+.net
>>541
窪田呼ばれてないで

550:名無し名人
21/02/22 19:08:21.48 VLHGnYeu.net
>>534
菅井が解説に出た時に「みんな休みすぎ」とかキレてて
それ以来1週間がなくなっちゃったけどこの前井出が1週間久しぶりにやってたな

551:名無し名人
21/02/22 19:28:41.01 kSSbULYp.net
めっちゃ駅ちかやん

552:名無し名人
21/02/22 19:38:01.48 xioLKE8+.net
航空評論家の青木って、もういないんか?

553:名無し名人
21/02/22 19:38:48.93 xioLKE8+.net
誤爆スマソ

554:名無し名人
21/02/22 19:43:09.14 rG9LgeBm.net
>>545
息子が後継いでる

555:名無し名人
21/02/22 19:43:28.36 aZjpRjoJ.net
>>545
息子が継いでなかった?

556:名無し名人
21/02/22 19:45:09.77 xioLKE8+.net
>>547
>>548
いや、その息子のほうも見かけないので

557:名無し名人
21/02/22 23:21:11.10 jWEeRGPj.net
>>515
自意識過剰ちゃん
お前なんかいなくていいし
このスレ消滅しても世の中回る
二度と現れるな

558:名無し名人
21/02/23 00:26:38.01 wKNYiB+4.net
>>525
第79期 順位戦 A級 第9回戦 佐藤天彦九段 対 斎藤慎太郎八段
2月26日(金) 08:30 ~ 2月27日(土) 03:00
解説者:松尾歩八段、飯島栄治八段、中村太地七段、阿部健治郎七段
聞き手:本田小百合女流三段、伊藤沙恵女流三段
URLリンク(abema.tv)
すごくないですか?

559:名無し名人
21/02/23 02:16:23.63 wZjN9IFy.net
解説4人ってタラレバこみかな。折角だから、こーるにも来て欲しかったが。

560:名無し名人
21/02/23 07:44:10.34 RnZbn5Lv.net
A級一斉対局でしょう?

561:名無し名人
21/02/23 09:08:13.36 W/SAtDdl.net
>>551
これ見ると確かに聡太が次に当たる人呼んでるのかな

562:名無し名人
21/02/23 09:08:29.54 RMT9xkkc.net
12時越えそうだから解説4人ってことであれば
来年度からのストップウォッチ藤井順位戦は予算が死にそう

563:名無し名人
21/02/23 09:13:08.62 xQRbxug2.net
解説は低段でもかまわんよ

564:名無し名人
21/02/23 09:13:10.91 m6go+4MW.net
解説の人件費って費用のごく一部じゃない?

565:名無し名人
21/02/23 11:08:59.54 nCeKc8+p.net
2番目に登場する棋士は、昼前から日付変わるまでだから、
負担大きすぎるもんな。順位戦はストップウォッチになるし、
4人必要かもしれない。

566:名無し名人
21/02/23 11:19:17.58 k6PT9WI6.net
藤井のB1の順位戦の解説は全員B2以下の棋士になるだろ
A級呼ぶのは無理だしB1は同じ日にやるし

567:名無し名人
21/02/23 12:06:12.40 WZwYd4zK.net
勇気の藤井順位戦解説好きだったけどくっ付いてて無理だしな

568:名無し名人
21/02/23 12:11:00.85 fDXybtrV.net
B1でも抜け番はあるからその時ワンチャンか

569:名無し名人
21/02/23 12:45:44.84 NvDycsfH.net
B2以下でも強い人いるから大丈夫でしょ。
あとは行方、深浦、阿久津のうち2人がB2に落ちるようだし。

570:名無し名人
21/02/23 14:55:29.46 9saH+lrc.net
A級まではくっついて来れないから来年は見られるよ

571:名無し名人
21/02/23 15:52:03.57 6u38PoGk.net
ズラ疑惑を否定
554 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/02/23(火) 15:43:19.16 ID:1PY/7+6P0
このくらいなら、全く分からんし、問題ない
URLリンク(stat.ameba.jp)

572:名無し名人
21/02/23 16:12:30.24 qBAjQZrc.net
うむ

573:名無し名人
21/02/23 16:16:47.07 r1JSwrgk.net
谷川乙

574:名無し名人
21/02/23 17:08:18.38 sDD4ozlS.net
谷川はヅラだったのかどうか

575:名無し名人
21/02/23 20:26:41.79 xImraX8V.net
>>543
菅井が苦言を入れたのは「睡眠」「ゲーム」というのが社会人としてみっともないという理由だった
菅井本人は研究会や対局以外、週の半分くらいは「なし」で埋めてたから休み過ぎで怒った訳ではない

576:名無し名人
21/02/23 21:36:34.41 bgJbTjCP.net
>>557
八段で50万くらいだからな
それを一部と捉えるかは人それぞれだわな

577:名無し名人
21/02/23 21:44:39.99 7/ysJln1.net
結構な金額だな

578:名無し名人
21/02/23 21:48:39.79 ORQotC5N.net
>>569
つーことは、4、5段クラスでも30万くらいは貰えそうだな
聞き手で20万ってところか
 
まあコンビニのバイトじゃないんだから、それくらいは貰わんとね

579:名無し名人
21/02/23 21:50:39.25 ORQotC5N.net
年収1千万超えのマッスーでもいそいそと1日潰して解説するくらいだからな

580:名無し名人
21/02/23 21:58:56.68 /EiAu0t5.net
再放送でもいくらか入るらしいしね

581:名無し名人
21/02/23 22:00:46.17 SiaVHHvs.net
とりあえずソース出せよ

582:名無し名人
21/02/23 22:30:12.94 xQRbxug2.net
連盟のサイトの値段をそのまま鵜呑みにしてんの?
なわけねえだろ

583:名無し名人
21/02/23 22:38:14.75 9VhgLcpR.net
ABEMAなら仕事大量に発注してるから連盟と割引価格で合意してそう

584:名無し名人
21/02/23 22:51:56.90 78VtqSwn.net
ギャラが高いってことは個人も業界も誇って良いことなんだけれどね
何か知られると不都合あるのだろうか

585:名無し名人
21/02/23 23:32:02.39 YIm9JB/i.net
まっすーはボイトレ通うくらい解説はヤル気満々だから

586:名無し名人
21/02/24 00:09:25.51 xu4X6ip+.net
>>572
まっすーで年収1千万超えるのか。
なんだよ、稼げる世界じゃねえか。
「金ない、金ない」って、嘘つきやがって。

587:名無し名人
21/02/24 07:26:24.71 vCe66SxK.net
まっすーは若手なのに解説なれしてて偉い
藤井さんは一生、解説は上達しない気がする

588:名無し名人
21/02/24 07:29:15.91 0i+D5OD+.net
増田が1千万越えた話はNumber出典だけど
竜王戦で藤井に勝った年の話だから
他の年がどうかは分からん

589:名無し名人
21/02/24 12:33:22.25 MRQz50NT.net
新人王戦で500万だしね

590:名無し名人
21/02/24 12:35:17.17 ov4Tfpad.net
新人王は300万じゃ

591:名無し名人
21/02/24 12:42:50.49 tBDX5akX.net
Abema放送予定
2月26日(金曜日)順位戦A級 佐藤天彦-斎藤慎太郎 @静岡県静岡市「浮月楼」
2月28日(日曜日)叡王戦 予選 飯島栄治-千田翔太 @シャトーアメーバ
2月28日(日曜日)叡王戦 予選 高橋道雄-森内俊之 @シャトーアメーバ

592:名無し名人
21/02/24 15:48:50.64 uDE713L8.net
さっきまでabemaで行方と聞き手やってた
若いかわいい女の子だれ?

593:名無し名人
21/02/25 02:27:35.24 YL6MJ8RB.net
天彦が新人王戦2度目に優勝したときも1千万越えで賞金ランキング出てたから
あれに優勝するほどの人は他とあわせるとそれくらいいくんだろうね

594:名無し名人
21/02/25 10:19:46.95 v701Kpgh.net
赤旗ってそんなに羽振りがいいほど部数多いのか

595:名無し名人
21/02/25 10:43:37.82 XbpNCS9W.net
>>587
多くないよ
だから藤井くんで釣ろうと必死

596:名無し名人
21/02/25 10:44:24.48 +afQMkMg.net
あいかわらずAbmaの番組表って間違いだらけだな

597:名無し名人
21/02/25 10:57:51.32 YlYrQzhc.net
>>589
間違いだらけと批判しながら"Abma"www

598:名無し名人
21/02/25 16:41:57.29 +MOwShaz.net
アブマTV最低だな

599:名無し名人
21/02/25 18:24:31.43 T31mKhKM.net
オバマTV

600:名無し名人
21/02/25 18:42:52.21 XrkinoQB.net
オズマTV

601:名無し名人
21/02/25 20:06:16.53 FBnynkIi.net
こんばんわ、Abem将棋の藤崎J太郎です

602:名無し名人
21/02/25 22:32:53.59 v701Kpgh.net
アレハTV

603:名無し名人
21/02/25 23:49:14.91 k9fbGfXJ.net
アメバTV

604:名無し名人
21/02/26 01:45:31.61 y0HQ7Mzn.net
昨日までは大丈夫だったのに、
今日は投稿できなくなってしまった。
こんばんは、ってだめなのか?
なんで?
またコメント投稿したいなあ

605:名無し名人
21/02/26 10:24:39.87 uEjEXvLw.net
赤旗経営苦しい中新人王戦やってくれてるのには感謝しかないよ

606:名無し名人
21/02/26 10:44:12.10 Un9pFaAZ.net
ウマ娘が好調なスタートのようで、よかったな。

607:名無し名人
21/02/26 17:16:21.04 y0HQ7Mzn.net
597、解決しました

608:名無し名人
21/02/26 19:14:10.02 ZhwsoyG2.net
URLリンク(i.imgur.com)

609:名無し名人
21/02/27 00:05:06.30 zsvX1KCq.net
会長菅井戦の勝敗を逆に伝えるカンペを出す藤井聡太チャンネル
訂正したからいいってもんじゃない

610:名無し名人
21/02/27 00:21:24.58 ZhmiqXnE.net
藤井関係なくて草

611:名無し名人
21/02/27 03:48:50.65 4xbIYwti.net
Abema放送予定
2月28日(日曜日)叡王戦 予選 飯島栄治-千田翔太 @シャトーアメーバ
2月28日(日曜日)叡王戦 予選 高橋道雄-森内俊之 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 田村康介-佐々木勇気 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 佐藤和俊-田村か佐々木 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 中川大輔-阿久津主税 @シャトーアメーバ

612:名無し名人
21/03/01 11:39:36.37 rpfRzHR8.net
Abema放送予定
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 田村康介-佐々木勇気 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 佐藤和俊-田村か佐々木 @シャトーアメーバ
3月4日(木曜日)叡王戦 予選 中川大輔-阿久津主税 @シャトーアメーバ
3月7日(日曜日)棋王戦 第3局 渡辺明-糸谷哲郎 @新潟県新潟市「新潟グランドホテル」

613:名無し名人
21/03/01 11:47:42.58 omKTKPDU.net
叡王戦、アベマになってクソつまらなくなった

614:名無し名人
21/03/01 11:50:19.41 PMzMfTed.net
つまんないなら見なきゃいい

615:名無し名人
21/03/01 12:08:31.47 unlcL8l4.net
昨日のは最高に面白かったな二局とも

616:名無し名人
21/03/01 15:26:46.30 SNLawd95.net
中継される対局がほぼ全て解説付きでやってたニコ生時代と比べたら面白さで劣るのは致し方ない

617:名無し名人
21/03/01 15:28:50.95 SEkk2bxL.net
羽生さんの叡王戦、棋王戦と被ってる
まさか、放送なし?!

618:名無し名人
21/03/01 15:47:49.95 w2ZrNqNX.net
それで金かかりすぎてあっさりポイされたわけだよ。
ま、金を落とさないのに文句を言うのはお門違いさ。

619:名無し名人
21/03/01 16:20:27.29 2sD+BA8d.net
ウティの2枚角の構想が素人の俺には難しかった
ずっと評価値とは逆に、後手指しやすいかな?と感じてたから余計に面白かった
どっちも応援してたけど、この際ウティに暴れて貰いたいと思った

620:名無し名人
21/03/01 16:42:32.71 SNLawd95.net
>>611
アベマも課金者少ないからポイされるのも時間の問題だろうね
依然として大赤字だし

621:名無し名人
21/03/01 16:55:43.22 w2ZrNqNX.net
>>613
ネットテレビが投資分野と思われているうちは大丈夫じゃない?ずっとそうである保証はないけど。

622:名無し名人
21/03/01 17:04:32.51 x6TaJ0Zk.net
既存のファンに媚びても課金に繋がらないから外から連れてくるしかない
それができなくなったら終わりかな

623:名無し名人
21/03/01 17:05:50.96 unlcL8l4.net
とりあえず藤井二冠のCMでCM枠売れそう

624:名無し名人
21/03/01 18:23:50.61 Uzq7dreP.net
Abemaがいなくなったら誰かが適当に解説しながらYouTubeで中継すると思う。

625:名無し名人
21/03/01 18:39:36.94 cI1OlXHj.net
>>613
ウマ娘好調でサイバーエージェントいま調子良いよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch