第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part5at BGAME
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part5 - 暇つぶし2ch969:名無し名人
20/07/16 23:35:28.85 QnCsvIIF0.net
ドラゴンボールで例えるなら、
17号を吸収する直前のセルみたいな感じ。
ベジータ(ナベ)、ピッコロ(おじおじ)、17号(豊島)などが激しくバトルしている中、
十分に力をつけたセル(藤井聡太)が襲来した。しかも16号はいない。この絶望感よ。

970:名無し名人
20/07/16 23:35:32.47 OjnNCbGC0.net
>>938
ナベも十分天才だけど名人0期ってのがな
今期取れなければやはり格下扱いだな

971:名無し名人
20/07/16 23:35:46.82 BINOG02B0.net
ヒーローを求めるならなんだかんだ全冠制覇までは楽しめるだろ
その後は将棋そのものに興味がないときつい

972:名無し名人
20/07/16 23:35:59.20 Ff/jZDbzp.net
谷川時代があったとすればそれは南北朝時代みたいなポジションだろうな
鎌倉時代(中原)と室町時代(羽生)の間

973:名無し名人
20/07/16 23:36:03.51 ipFdcCrg0.net
>>943
将棋は陸上競技より球技に似ている
もっと強くなっても人間にはどうしようもないような巡り会わせで負けることはありうる

974:名無し名人
20/07/16 23:36:22.66 3Sw9Hqzu0.net
>>949
ナベ「ラスボスを卒業できてよかった」

975:名無し名人



976:
ここで子供にさらに将棋が普及しないときつい



977:名無し名人
20/07/16 23:36:39.15 05Hz/zHl0.net
>>950
でも井山今新婚だから細かい事気にしなさそう

978:名無し名人
20/07/16 23:36:45.22 ZKVlGiEsM.net
>>954
ドラゴンボールに例える必要ある?
発想が臭いんだよ

979:名無し名人
20/07/16 23:36:51.40 I1O9BSCf0.net
いくらソフトがあっても藤井棋聖と対局するのは毎局1人だけなので
勝つのは難しいと思うんですよねえ。
よってたかって相談して考えられるなら可能性あるかもですけど。

980:名無し名人
20/07/16 23:36:58.92 fysVt9gMM.net
>>751
これが藤井棋聖5位になる
序列は、
豊島、永瀬、渡辺、木村、藤井
になるの?
誰か教えて

981:名無し名人
20/07/16 23:37:08.39 7C+ubrXqa.net
>>915
ついでに、結果としては後手は先手からの桂馬交換を逆用した可能性がある
94桂打の攻め筋と、21桂が消える事で壁角が解消されてる
桂交換の判断も今後の発展のテーマかも

982:名無し名人
20/07/16 23:37:29.89 QnCsvIIF0.net
>>952
関西棋士はこれまでも総力を挙げて藤井対策をしてきたけど
それでも抑えきれなくなったからね。菅井ももう勝ててないし、無理じゃない?

983:名無し名人
20/07/16 23:37:38.60 3Sw9Hqzu0.net
>>955
米長「名人を50手前で獲るのはしんどいからね」

984:名無し名人
20/07/16 23:37:45.41 OjnNCbGC0.net
>>962
団塊ジュニア世代は馬鹿が多いんだ大目にみてくれ

985:名無し名人
20/07/16 23:37:46.30 oMY2O7Qkd.net
今日の逆転の仕方は今までとはちょっと違ったのが面白かった
終盤に地雷で1,2手のミスを誘い一気にひっくり返してたけど、今日は中盤に局面を複雑化させて少しずつリードを奪い返していった

986:名無し名人
20/07/16 23:38:04.26 5bu0sz9N0.net
>>966
最後の希望は豊島に託された

987:名無し名人
20/07/16 23:38:49.67 WlokKMa6d.net
>>280
今の羽生見ちゃうとカタヤオもありだな

988:名無し名人
20/07/16 23:38:50.45 3Sw9Hqzu0.net
>>966
明後日の菅井戦はわからない。
藤井棋聖も疲れてるし。

989:名無し名人
20/07/16 23:38:56.37 OjnNCbGC0.net
>>967
米長は人間としてはクズだったけど将棋に関しては誰よりも真摯だったよなぁ

990:名無し名人
20/07/16 23:39:10.94 Z8pf6CTKa.net
>>964
それで合ってるで
渡辺は棋王王将の二冠に後退したので永瀬叡王王座二冠よりも下になった(二冠で並び、上位タイトルで叡王>棋王のため)

991:名無し名人
20/07/16 23:39:16.26 VVIRyHN/0.net
渡辺不調なのかな
こんなにあっさりタイトルを取られるなんて
タイトル戦を2つ掛け持ちしてるから疲れが出てるのかもしれないな

992:名無し名人 (ワッチョイ 89d2-HTN/)
20/07/16 23:39:43 rB2VhsDw0.net
次スレ
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part6
スレリンク(bgame板)

993:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-aTVc)
20/07/16 23:39:51 1QogD1GE0.net
早く高校卒業して杉本を卒業してNHKとかに出る藤井くんを見てみたい
少しくらいならテレビ出演もいいでしょ もっと藤井くんの素顔がみたい 杉本の顎は見たくない

994:名無し名人 (ワッチョイ 7db0-DTuL)
20/07/16 23:39:59 I1O9BSCf0.net
菅井さんも相当不調ですからね。
短時間将棋だし疲れは大丈夫かなと。

995:名無し名人 (ワッチョイ 753a-hHzd)
20/07/16 23:40:00 05Hz/zHl0.net
>>969
深浦に負けた時の進化系見てる感じ
深浦側の

996:名無し名人 (ワッチョイ 71ec-jhDf)
20/07/16 23:40:31 gPybZNsv0.net
>>735やが、現状住んでるところも問題となると、純粋に今後のタイトルどうなるんやろ
高校卒業したら大阪なり東京なり出たりせんのか

997:名無し名人 (ワッチョイ fde7-Vft8)
20/07/16 23:40:34 QnCsvIIF0.net
>>962
十分に力をつけるまで挑戦せずに力を溜めていたことを表現したかった。
もう誰も相手にならんよ

998:名無し名人 (ワッチョイ 89da-R8z5)
20/07/16 23:40:47 OjnNCbGC0.net
藤井のCM解禁はなんだろう?
私企業よりも公的なものから始まりそう

999:名無し名人 (ワッチョイ 5ad4-hHzd)
20/07/16 23:41:09 VVIRyHN/0.net
羽生が活躍した時ってこんなに師匠が目立っていたっけ?

1000:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-hHzd)
20/07/16 23:41:37 qkFqyeJR0.net
今回はHP即更新じゃないんだな
羽生の竜王のときはクッソ早かったけど
連盟ツイのヘッダーもまだ変わってない

1001:名無し名人 (ワッチョイ 467c-dDBt)
20/07/16 23:41:38 l58aJv8t0.net
>>167
ファン100人(記者とカメラマン)
とかじゃないよね?
だってマスコミ35社71人って言ってたでしょう?
大体合ってそうだけどw

1002:名無し名人 (ワッチョイ 753a-hHzd)
20/07/16 23:41:40 05Hz/zHl0.net
>>982
もうポスターにはなってたな

1003:名無し名人 (ワッチョイ 9501-KO8d)
20/07/16 23:41:42 fKhWLMM60.net
大山の最も偉大な記録はタイトル戦連続出場50回だと思う。藤井はそれに近づけるかな。実際そうなったら大山のようにファンからうんざりされるわけだが

1004:名無し名人 (スッップ Sdfa-Uf2H)
20/07/16 23:41:46 03cctYPYd.net
>>982
アルパカの着ぐるみで動物愛護AC

1005:名無し名人 (ワッチョイ 1a01-6voA)
20/07/16 23:42:11 VjzbEVVL0.net
>>811
藤井に負けたハゲが名人とか笑わせないでね

豊島大三冠
渡辺王座・棋王・王将
藤井王位・棋聖

直にこうなる

1006:名無し名人 (ワッチョイ 89da-R8z5)
20/07/16 23:42:18 OjnNCbGC0.net
>>983

羽生の初タイトルは19歳だぞ
2年の差は大きい

1007:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-aTVc)
20/07/16 23:42:20 1QogD1GE0.net
まぁヤオかどうかはわからないけど羽生竜王の時と木村王位の時は見えない世間の圧が凄かっただろうね
渡辺と豊島はかわいそうだったけどまぁ一期くらいなら将棋村で生きていくためのお布施みたいなもんか

1008:名無し名人 (ワッチョイ b602-YsWi)
20/07/16 23:42:21 rB4XEO/Z0.net
グランドスラムとったら引退して大学受験かな

1009:名無し名人 (ワッチョイ 9501-YsWi)
20/07/16 23:42:24 0f4waiE/0.net
>>969
よりによってナベ相手に
中盤のねじりあいで勝っちゃったら
もう将棋界ネタ切れだよな

1010:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-hHzd)
20/07/16 23:42:27 qkFqyeJR0.net
>>983
高校生じゃなかったやん

1011:名無し名人 (ワッチョイ 5502-hHzd)
20/07/16 23:42:41 so+b1pcz0.net
今頃新地で飲んでいるのかな

1012:名無し名人 (ワッチョイ fde7-Vft8)
20/07/16 23:42:59 QnCsvIIF0.net
>>987
出場したタイトル戦での連勝記録なら、大山更新有ると思うよ。

1013:名無し名人 (ワッチョイ 467c-dDBt)
20/07/16 23:43:05 l58aJv8t0.net
>>982
それはもちろんJR全社でしょうw

1014:名無し名人 (ワッチョイ 753a-hHzd)
20/07/16 23:43:09 05Hz/zHl0.net
>>735
板谷一門の悲願として「東海にタイトルを持ち帰る」だから
板谷一門でかつ東海にタイトルで成立する悲願なんだろ

1015:名無し名人 (ワッチョイ 7db0-DTuL)
20/07/16 23:43:10 I1O9BSCf0.net
地味なところでは最年少JT杯、最年少銀河なども有り得るので
目が離せませんね。

1016:名無し名人 (ワッチョイ 8910-gTBF)
20/07/16 23:43:24 a2/6oZ9Y0.net
>>974
名人と竜王以外はタイトル間で序列発生せず棋士番号と永世位で決まるはず

1017:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 3分 14秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch