第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part5at BGAME
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part5 - 暇つぶし2ch167:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-c3ev)
20/07/16 22:07:57 CgF63Hdk0.net
>>157
米長ですらできたんだから羽生でもできるだろ

168:名無し名人 (ワッチョイ 1a46-65R/)
20/07/16 22:08:01 BINOG02B0.net
>>161
永世名人と比較するのはまだ早い

169:名無し名人 (ワッチョイ 8910-3J1N)
20/07/16 22:08:08 u6gYKFhP0.net
このタイミングで会館に押しかけるのはファンではないだろ
野次馬


‪藤井新棋聖誕生を祝福 関西将棋会館前にファン100人、警官数人出動も混乱なし - スポニチ Sponichi Annex 芸能 URLリンク(www.sponichi.co.jp)

170:名無し名人 (ワッチョイ 762f-oJeG)
20/07/16 22:08:36 yStjF2fq0.net
>>157
王位リーグも負けたの藤井君だけやで
藤井君にあたらなければチャンスはある

171:名無し名人 (ワッチョイ 5a94-hHzd)
20/07/16 22:08:36 6/nIBRAT0.net
羽生は今期の竜王戦がラストチャンスの予感

172:名無し名人 (ワッチョイ aa2d-hHzd)
20/07/16 22:08:36 3sazS6Ea0.net
>>149
藤井が二人いる

173:名無し名人 (スップ Sdda-jukt)
20/07/16 22:08:45 4sN0Ce4Gd.net
>>159
それ13歳とかの子供のときだろ
そんなん弱いに決まってるじゃん

174:名無し名人 (スッップ Sdfa-yGrG)
20/07/16 22:08:53 uaLOFNuad.net
藤井棋聖おる?

175:名無し名人 (ワッチョイ 89d2-HTN/)
20/07/16 22:09:21 rB2VhsDw0.net
>>161
谷川のタイトル獲得数抜けるか怪しくなってきたな

176:名無し名人 (ワッチョイ 5502-2gBC)
20/07/16 22:09:31 U3I4ph220.net
>>167
こういうの見ると杉本が藤井べったりになるのも無理ないわ
師匠兼保護者兼SPじゃないか

177:名無し名人 (ワッチョイ 5a10-1SZr)
20/07/16 22:09:33 tn4xVygR0.net
豊島ナベ永瀬木村以外全員下座?

178:名無し名人 (スップ Sdda-l+/r)
20/07/16 22:09:52 ojtggxDad.net
>>169
5番でもきついのに7番勝負で豊島に勝てる気が全くしないな

179:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-c3ev)
20/07/16 22:10:12 CgF63Hdk0.net
ナベは何が何でも名人を取らないと永久に取れないよな
それにしても羽生と森内に邪魔されて、ようやく席が空いたと思ったら藤井が来ているのだから溜まったものではないな

180:名無し名人 (ワッチョイ 89d2-HTN/)
20/07/16 22:10:36 rB2VhsDw0.net
>>175
そうだよ

181:名無し名人 (アウアウウー Sa39-6517)
20/07/16 22:10:45 UUO+ggxHa.net
藤井君は学校再開で時間がなくなり、コロナの貯金が尽きるだろうから後半戦はこれほどは勝てない気がする
夏休みもないだろうし

182:名無し名人 (ワッチョイ dae4-aTVc)
20/07/16 22:11:06 ch9H074i0.net
だって渡辺や豊島なんて圧倒的な強さじゃないもん
それほど羽生さんと羽生世代がすごかったとも言えるんだけどさ
聡太と比べられるのは羽生・中原・大山とかわずかしかいない
その偉人達を超える唯一無二なのかもしれないが

183:名無し名人 (ワッチョイ daad-+tJz)
20/07/16 22:11:13 +qKYsGyx0.net
>>168
もはや屋敷にボコられるレベルだぞ

184:名無し名人 (ワッチョイ 76b0-jukt)
20/07/16 22:11:20 LuqLjhfI0.net
ナベ、カンニング事件のつけがめぐりめぐって今やってきたなw
ざまぁ

185:名無し名人 (ワッチョイ 7168-7lW2)
20/07/16 22:11:20 52yIiGlw0.net
>>13
将棋村は陰湿だなあ

186:名無し名人 (ワッチョイ 9de6-8NM4)
20/07/16 22:11:22 +MewX+Rm0.net
>>158
とよぴは天彦や糸谷に遅れを取ってた側じゃん

187:名無し名人 (ワッチョイ da8c-hHzd)
20/07/16 22:11:24 Vleja3570.net
AIとの絡みは

「盤上の物語」って元ネタなんかあったっけ

188:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-EvbY)
20/07/16 22:11:26 NFfWH6e10.net
>>167
道頓堀に飛び込んだりしないのかな?

189:名無し名人
20/07/16 22:11:37.42 ojtggxDad.net
ナベは羽生森内の年齢が+3年されてたら10冠ぐらい上乗せできてただろうなw
強いは強いんだが時代が悪かったな

190:名無し名人
20/07/16 22:11:56.21 pv2bOC8e0.net
誰かが
藤井君強い(恍惚 だったけど
藤井君強い(ドン引き
って感じになってたがその通りだなと

191:名無し名人
20/07/16 22:12:07.06 +MewX+Rm0.net
>>174
兼マネージャー

192:名無し名人
20/07/16 22:12:10.54 Ppu9Wvcu0.net
羽生は確かにあの時代でずば抜けて強かったから周りに敵がいない状態になってしまったかもしれない
仮想羽生とかとも昔はAIつかって戦うとかできなかったしな
しかし藤井の場合は研究しまくれるんだよ
藤井の指し手はAIをお手本にしてるからって、それは全員同じじゃん
その上でそれを踏まえて藤井が抜きんでているから凄いの
羽生押しの奴らはそういうところには目を向けないで羽生の時代は周りが強かったとかで思考停止
老害の典型w

193:名無し名人
20/07/16 22:12:13.00 SCOSd0Hb0.net
藤井棋聖が渡辺元棋聖をボッコボコにしてしまった

194:名無し名人
20/07/16 22:12:20.86 3T3MB/vKM.net
報ステまだけ

195:名無し名人
20/07/16 22:12:22.70 BkfY30AO0.net
羽生が衰えて、ようやく皆でタイトル奪い合えるって時にちょうどよくこんなの現れるとか、他の棋士の心境どうなんやろ

196:名無し名人
20/07/16 22:12:48.57 WmXk7ReT0.net
>>179
今日の対局みたら研究から外れてる状況で
常に優位に戦ってたから自力の差を感じたから
これからもかなり勝ちそう

197:名無し名人
20/07/16 22:12:50.41 LK0KjfqA0.net
藤井さんが、うけの手を打ったら勝ちとみていいの?

198:名無し名人
20/07/16 22:12:52.02 LuqLjhfI0.net
藤井名人時代が50年くらい続きそう
鬼畜眼鏡も真っ青な藤井聡太圧政の恐怖時代がくる

199:名無し名人
20/07/16 22:13:00.26 m3RWqmupM.net
>>182
藤井が緋村剣心だとしたらナベは志々雄真ってこと?

200:名無し名人
20/07/16 22:13:03.50 uaLOFNuad.net
ナベとは何だったのか
所詮繋ぎの存在か

201:名無し名人
20/07/16 22:13:08.31 9QNmtvZm0.net
>>175
豊島ナベ永瀬木村以外全員土下座に見えたw

202:名無し名人
20/07/16 22:13:09.60 4sN0Ce4Gd.net
正直トップ棋士が出場する棋戦ではJT杯が一番格が低いよな
全棋士参加じゃないし
となりで解説やってるし花将棋みたいなもんでしょ
出場することは名誉だけどタイトルの価値は小さい
銀河の方がまだ価値あるなあ
NHK杯>>朝日杯>銀河>>JT杯
という印象

203:名無し名人
20/07/16 22:13:12.27 tn4xVygR0.net
>>178
やっぱそうだよな。羽生の上座とかめんどくさそう。

204:名無し名人
20/07/16 22:13:30.01 OmBGAwE30.net
羽生はもう1回くらい覚醒しそうな気がする

205:名無し名人
20/07/16 22:13:32.57 xWfrEXal0.net
>>186
17年前の阪神優勝じゃないんだからさぁw
優勝の瞬間は関東の実家でTVを見てて、翌日の朝に勤務先の関西に戻って
その時の上司との挨拶は「おめでとうございます」だったような記憶がw

206:名無し名人
20/07/16 22:13:58.33 tvuF6uTd0.net
ナベの敗着は9五歩だな。
3四桂と、さっさと金を取っておくべきだった。

207:名無し名人
20/07/16 22:14:33.07 BINOG02B0.net
>>204
藤井くんを信用したんだろうと思う

208:名無し名人
20/07/16 22:14:40.40 LuqLjhfI0.net
>>193
全タイトルを一棋士が一つずつ持ってたあの瞬間は2度とこない

209:名無し名人
20/07/16 22:14:40.46 dlHB8AP+0.net
タニーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

210:名無し名人
20/07/16 22:14:43.53 5bu0sz9N0.net
>>196
次やその次の中学生棋士を相手にしても無双されると他の棋士にとっては悪夢でしかないな

211:名無し名人
20/07/16 22:14:46.37 CgF63Hdk0.net
もっとも清原、松坂、ハンカチみたいに才能にあぐらをかいて努力を怠ると落ちぶれるのも早い
甲子園ではハンカチは才能だけならマー君より上と言われていたが今では追いつきようのない差がついた
ハンカチが松坂化したように藤井が屋敷化しないとも限らない

212:名無し名人
20/07/16 22:14:48.22 ojtggxDad.net
>>202
番勝負は覚醒状態を維持しないといけないからなあ
棋戦優勝ぐらいならまだいつでもあり得ると思ってるが

213:名無し名人
20/07/16 22:14:54.06 yStjF2fq0.net
>>181
竜王戦1組優勝しとる
屋敷戦だけで判断できんよ

214:名無し名人
20/07/16 22:14:59.12 bXJiQobk0.net
>>202
アベマのフィッシャー対決見ると悲しいくらい詰み筋読めてないからもう無いと思う

215:名無し名人
20/07/16 22:15:20.28 Ix/timLy0.net
>>185
将棋世界のインタビューで似たような表現があったと思う
AIと棋士との関係についての質問に答えた

216:名無し名人
20/07/16 22:15:22.95 Vleja3570.net
「AIとかどう思いますか」の質問に凄い困ってたけど
やはり今のAI相手に簡単に勝てるとかいう嘘も言えなかったのか
かと言って、AI相手に人間ではもう勝てませんとかも言えなかったんだろうか
久しぶりに随分と詩的な表現して答えたのが少し思った

217:名無し名人
20/07/16 22:15:30.20 bXJiQobk0.net
>>209
屋敷ってなんで弱くなったの?

218:名無し名人
20/07/16 22:15:33.10 4u81rGaW0.net
>>203
大阪じゃあバースが七福神に入ってるらしいね

219:名無し名人
20/07/16 22:15:53.28 NUxAFglv0.net
>>215
競艇

220:名無し名人
20/07/16 22:15:55.12 Z8pf6CTKa.net
>>156訂正やで
【第61期王位戦七番勝負】
木村一基 王位 - 挑戦者 藤井聡太 七段   各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 7月01・02日(水・木)    木村王位 ●-○ 藤井七段 先 愛知県豊橋市   ホテルアークリッシュ豊橋
第2局 7月13・14日(月・火) 先 木村王位 ●-○ 藤井七段    北海道札幌市   ホテルエミシア札幌
第3局 8月04・05日(火・水)    木村王位 _-_ 藤井棋聖 先 兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月19・20日(水・木) 先 木村王位 _-_ 藤井棋聖    福岡県福岡市   大濠公園能楽堂
第5局 8月31・9/1日(月・火).   木村王位 _-_ 藤井棋聖 先 徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月14・15日(月・火) 先 木村王位 _-_ 藤井棋聖    神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(月・火) 振 木村王位 _-_ 藤井棋聖 駒 東京都渋谷区   将棋会館
第1局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 山崎隆之八段  記録係: 中西悠真三段
第2局 立会人: 深浦康市九段  副立会: 野月浩貴八段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 淡路仁茂九段  副立会・記録係: 未定
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人: 中村修九段    副立会: 武市三郎七段  記録係: 未定
第6局 立会人: 島朗九段     副立会: 高見泰地七段  記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定
王位戦中継ブログ:URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
王位戦中継サイト:URLリンク(live.shogi.or.jp)
王位戦 棋戦情報:URLリンク(www.shogi.or.jp)

221:名無し名人
20/07/16 22:15:57.28 lFQt0Dhi0.net
>>200
JT杯は隣で解説やってるから、他の棋戦とは全然違うよね
非公式戦に近い

222:名無し名人
20/07/16 22:16:04.77 yStjF2fq0.net
>>202
モチベの問題やろね
ソフト研究を本格的に取り入れることも含めて

223:名無し名人
20/07/16 22:16:21.82 U3I4ph220.net
>>189
それもあったな

224:名無し名人
20/07/16 22:16:30.77 52yIiGlw0.net
>>214
AI超えAI超え言われても困るわなあ

225:名無し名人
20/07/16 22:16:33.14 6gvWufP6x.net
実質、角落ちで勝つとかどーなのよ

226:名無し名人
20/07/16 22:16:33.52 enL3kEINd.net
>>201
羽生はタイトルホルダーは上座に座るべきと言ってる
永瀬にだったかな、頑なに下座を譲らなかったの

227:名無し名人
20/07/16 22:16:35.08 LuqLjhfI0.net
>>202
100期まだー?チンチン

228:名無し名人
20/07/16 22:16:38.02 05Hz/zHl0.net
>>214
デビューの頃にも言われて
もう戦う相手じゃないって断言してたけどね

229:名無し名人
20/07/16 22:16:53.63 ocfK5Wxc0.net
>>214
勝てないのはみんな知ってる上で
どう表現するかの問題でしかないわけで
別に全て答えたと思うけど?

230:名無し名人
20/07/16 22:16:58.96 bXJiQobk0.net
>>193
永瀬とかメンタル壊されかけてる
渡辺くらいになるともう自分の息子みたいなもんだが、世代が近い人らは気が気じゃないだろうな

231:名無し名人
20/07/16 22:17:01.13 Vleja3570.net
>>213
前に答えてたのか。でもなんかアレよな。
地味に藤井君の最終目標ってAI越えなんじゃないかとフト思った。

232:名無し名人
20/07/16 22:17:04.27 OmBGAwE30.net
>>212
フィッシャーは実力の指標にはあまりならんと思ってる

233:名無し名人
20/07/16 22:17:09.80 srMhZsr1K.net
>>196
せいぜい25年くらいだろ

234:名無し名人
20/07/16 22:17:15.18 SCOSd0Hb0.net
屋敷九段 「藤井棋聖一緒にボート場にいかない?」

235:名無し名人
20/07/16 22:17:27.41 pkmgTPswa.net
藤井きゅんは棋理の最善を追求する内容で勝ってもらいたかったのは俺だけ?
ごまかしの手は見たくなかった

236:名無し名人
20/07/16 22:17:27.88 tn4xVygR0.net
>>214
「盤上の物語」を捻り出したのには凄かったわ

237:名無し名人
20/07/16 22:17:57.79 Vleja3570.net
>>227
今みんな知ってるという事になってるけど。
密かに藤井君自体は全く納得してないんじゃないかなこの定説。

238:名無し名人
20/07/16 22:18:06.05 I1O9BSCf0.net
羽生九段は言うほどダントツでもなかったですから。
19歳での島竜王との初タイトル戦で4勝3敗のフルセットでしたし。
2日制将棋に難があるのが羽生将棋の特徴です。
持ち時間が短い将棋では怪しい展開に持ち込んで何とかできるんですがねえ。
藤井棋聖は中盤までにリードしていることが多い、羽生九段とはそこが明らかに違います。
その結果、羽生九段が4勝1敗ペースなところ藤井棋聖は6勝1敗ペースであるなど、
数字はまあ適当ですが、大きな差がある。
4勝1敗ペースも6勝1敗ペースも同じ勝率8割台で差がないように感じるかもですが
実は大きな差があります。
1日制将棋だけでそれだけ差があるのです、まして2日制将棋となれば藤井>羽生は確実。
羽生世代が強いも何も羽生九段が本当に圧倒的に強ければ2番手以降を引き離しますから。
羽生世代の大半を若くして越えていた渡辺二冠を17歳の藤井棋聖がすでに引き離しつつあるんです。
羽生藤井のどちらが上かは明白かと。

239:名無し名人
20/07/16 22:18:07.95 ch9H074i0.net
関西将棋会館に集まった野次馬は
スーパー玉出で美味しいお弁当とお酒買ってみんなでどんちゃん騒ぎしてるのかね

240:名無し名人
20/07/16 22:18:13.41 pVTb5xA2M.net
フジテレビに紅さんが入ったらテレ朝の斎藤さんばりに将棋枠で帯デビューしそうね
藤井聡太ブームに20年乗っかれる
URLリンク(i.imgur.com)

241:名無し名人
20/07/16 22:18:15.45 BINOG02B0.net
>>229
駒落ちについて聞かれてやっても意味ないって言ってたな

242:名無し名人
20/07/16 22:18:18.53 KX0Rbbt80.net
あのブーハーがマジでこんな感じに映るのは
本当に時代は繰り返すんやな
自分が先輩棋士にやったことをそのままやり返される

243:名無し名人
20/07/16 22:18:20.19 MqErNVcE0.net
過密日程とか言っている奴が多いけど、意外と過密日程で調子狂わすことないんだよなぁ
羽生も過密日程のときの方がむしろ成績よかったし
JTも大丈夫だろ

244:名無し名人
20/07/16 22:18:36.66 ojtggxDad.net
>>228
永瀬あんだけ努力して年齢的にも全盛期ぐらいのはずなのに勝てないからな
才能の壁にぶち当たって今後どうなるんだろうか

245:名無し名人
20/07/16 22:18:39.39 xWfrEXal0.net
>>216
カーネル伝説ってのもあったなぁw
それを逆手にとって、タイガースユニフォームをまとったカーネル貯金箱を
コラボで堂々と作ったしたたかさもあったけどw

246:名無し名人
20/07/16 22:18:42.66 6gvWufP6x.net
>>226
まあ、デビュー時と棋聖のタイトル持ちじゃ、立場が違うからな
増田だってタイトルの1つも持てば穏健になる

247:名無し名人
20/07/16 22:18:54.74 bXJiQobk0.net
>>217
18歳で初タイトル取ったのにC1抜けるまで14年かかってるのかw
どうなってんだ屋敷ww

248:名無し名人
20/07/16 22:18:56.58 dz6pccs00.net
>>209
ハンカチは見てくれがいいからマスコミに評価されてただけで、実力でマー君以下だってのは高校の時から言われてたでしょ

249:名無し名人
20/07/16 22:19:01.14 shJdkDGKd.net
連勝記録といい、昇段記録といい、最年少タイトル挑戦といい、今回のタイトル獲得といい
藤井くんは「持ってる」ね
少し前までここ一番で弱いなどと言われていたのが嘘のようだ

250:名無し名人
20/07/16 22:19:04.22 +qKYsGyx0.net
>>202
なんかもう将棋や


251:る気なくなってるだろ、あれ ぼやーっとした覇気のない表情しててちょっと怖いわ



252:名無し名人
20/07/16 22:19:06.39 BINOG02B0.net
>>236
今日は中盤リード許してたけどね

253:名無し名人
20/07/16 22:19:10.73 tn4xVygR0.net
>>241
将棋以外のことは飯食って寝るだけだもんな

254:名無し名人
20/07/16 22:19:40.70 yStjF2fq0.net
>>230
将棋ウォーズのトップクラスが
プロ棋士に早指しじゃない将棋で勝てるかという話だよね

255:名無し名人
20/07/16 22:19:40.94 LuqLjhfI0.net
>>214
AIの計算力にはそら勝てないよ…
俺らが重機と同じ力だせ!とか言われても無理やろ?
ただ、6億手を読んだ先を5分で導いたAIに対して、24分で同じ結論に達したバケモノに勝てる奴は今のところ想像出来ぬ

256:名無し名人
20/07/16 22:19:47.04 TINAAX3fd.net
>>171
今も十分子供だと思うんだが

257:名無し名人
20/07/16 22:19:57.18 939g/BKV0.net
おじおじには失礼な言い方になっちゃうかもしれないけど
「ナベからタイトルを奪い取った」ってのが凄いわ
羽生が衰えてきていよいよ俺の時代がきた!ってノリに乗ってる渡辺を倒したんだからな…
本当に悔しいだろう

258:名無し名人
20/07/16 22:20:03.15 enL3kEINd.net
>>250
負けたら寝れないんだよなぁ

259:名無し名人
20/07/16 22:20:09.21 pf3xGy0x0.net
>>200
野球のオールスター戦みたいなもんだと勝手に思ってる。
賞金ランキングトップランカー
公式の公開対局
タイトル戦以外で和服を着る
勝った棋士がお見送り
真剣勝負の対局を生観戦できる貴重な機会だし子供将棋大会もあるしお祭り的なイベントなんじゃない?

260:名無し名人
20/07/16 22:20:14.69 xDFf215V0.net
記者会見じゃなく、感想戦リプレイの方がええねんけどな

261:名無し名人
20/07/16 22:20:18.61 diEM520D0.net
>>182
俺の場合、あれのツケは三浦に負けてA級陥落したことで終わったと思ってる。

262:名無し名人
20/07/16 22:20:18.68 MzDvjXOE0.net
圧勝した形でもう一回やってくれるなんて藤井くんからしたらボーナスやん
これもAIではありえない対人戦ならではの現象かな

263:名無し名人
20/07/16 22:20:20.08 pMPjgUeg0.net
AIと藤井くんの目指すところは究極的には同じだろ
期理を解明することなんだから
でも人間同士の将棋は正着だけでは勝てない
それを藤井くんも今回感じたように思った

264:名無し名人
20/07/16 22:20:27.93 zLeDQj6Ha.net
>>5
何でかしっくり来る。秀逸。

265:名無し名人
20/07/16 22:20:37.18 ocfK5Wxc0.net
>>235
は?マジでこういう人いるのか
とりあえずAIのこれからの仕事は自動運転とかだからいつまでもそのレベルじゃ困るだろう
ボードゲームで性能比べるのは通過地点で終わった話

266:名無し名人
20/07/16 22:20:43.39 UUO+ggxHa.net
>>209
藤井は詰将棋作成だけが心配だな
タイトル取ったらそろそろ良いだろと考えそう
それ以外は才能にかまけることはなさそう

267:名無し名人
20/07/16 22:20:55.74 1r/LBzVD0.net
逆にどのタイトルが最後まで残りそう?
すぐに獲れないのは名人だけど

268:名無し名人
20/07/16 22:21:00.30 tn4xVygR0.net
一昨日と今日やってた怪しい差し回しは、羽生が若い頃やってた終盤ねじ伏せみたいで面白かった

269:名無し名人
20/07/16 22:21:03.86 5WXpC5i80.net
>>258
同じく

270:名無し名人
20/07/16 22:21:17.74 d41rmlsYd.net
>>254
前にも同じような人いましたね…

271:名無し名人
20/07/16 22:21:18.48 jhbjqa6S0.net
ナベはB1に落ちた時にこのままじゃ切られ役にもなれないと嘆いていたけど
立派な切られ役として登場できたら本望だろう
中学生棋士の最初のタイトル戦の相手でありタイトルを奪われた相手として将棋界の歴史に残るしな

272:名無し名人
20/07/16 22:21:23.03 MqErNVcE0.net
>>254
渡辺もすでに全盛期ではないよ
羽生のせいで成績伸び悩んだことは事実だが

273:名無し名人
20/07/16 22:21:28.09 UU5/wc880.net
>>264
名人だよ

274:名無し名人
20/07/16 22:21:32.21 uaLOFNuad.net
来年の棋聖挑戦者は羽生でいい

275:名無し名人
20/07/16 22:21:38.19 ojtggxDad.net
>>254
まあでもナベも年齢的には下り坂だからな
こんなに早く抜かれるとは思ってなかったかもしれないが

276:名無し名人
20/07/16 22:21:46.41 Vleja3570.net
>>252
単純な物理ならそりゃ難しいけど
何か俺らはもうとっくにそう思ってるけど、
彼の中じゃそんな定説は覆す事になってるのやもしれない。
盤上の物語ってそういう事なんじゃないかなーと

277:名無し名人
20/07/16 22:21:48.83 jTGKEI4T0.net
報ステ谷川マダー?

278:名無し名人
20/07/16 22:21:52.26 yljWl8oy0.net
>>13
芸人の便器

279:名無し名人
20/07/16 22:21:56.11 bXJiQobk0.net
>>260
めっちゃ上から目線でワロタw

280:名無し名人
20/07/16 22:22:01.22 3NsgqWFSM.net
仕事終わって棋譜見たら勝ってたという
端桂の辺りから段々怪しくなっていったか、明日のニュースはこの話題散々やりそうだなおめでとう

281:名無し名人
20/07/16 22:22:04.39 +wQYifkta.net
タニーはよ

282:名無し名人
20/07/16 22:22:10.47 3GKz+DKt0.net
>>193
端境期が3年あったじゃん?
その間に何人のタイトル者が生まれた?
そこに間に合った奴らはラッキー、他は残念だけどあの時代にタイトル取れない奴は普通の時代でもタイトル無理。

283:名無し名人
20/07/16 22:22:13.39 dz6pccs00.net
>>258
自分は羽生に竜王譲った時だと思ってる
ぶっちゃけカタヤオだと邪推してるわ

284:名無し名人
20/07/16 22:22:29.79 S0ASGDV70.net
まじでタニーはよ

285:名無し名人
20/07/16 22:22:50.09 gNRRoQCpM.net
わかりやすくするために、F7以外の全棋士を仮にF9とする
   名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王 叡王
20 藤井 藤井 藤井 藤井 藤井 藤井 藤井 藤井

286:名無し名人
20/07/16 22:22:56.04 +wQYifkta.net
報ステのアナ色っぽいね

287:名無し名人
20/07/16 22:23:19.70 LuqLjhfI0.net
タニーはよはよ

288:名無し名人
20/07/16 22:23:25.40 3NsgqWFSM.net
連盟は屋敷さんの二の舞だけはさせないように必死で守るだろうな
ここでなんかあったら将棋ブームどころじゃなくなるし

289:名無し名人
20/07/16 22:23:26.11 wSupamnO0.net
URLリンク(encount.press)
真田先生まで駆り出されててワロタ

290:名無し名人
20/07/16 22:23:27.31 ipFdcCrg0.net
ヤフートップに複数出てるとか

291:名無し名人
20/07/16 22:23:30.50 U3I4ph220.net
>>258
でもナベは藤井にも借りがあると思うんだよな
藤井が存在しなかったら今よりもずっと許されてなかったと思う

292:名無し名人
20/07/16 22:23:34.08 BkfY30AO0.net
>>247
羽生の99期が藤井100期へのお膳立てだとしたらあまりにもできすぎやわ

293:名無し名人
20/07/16 22:23:41.41 52yIiGlw0.net
>>258
盤外の行いのツケを盤上の力比べで払うとはええ身分やな
八百か

294:名無し名人
20/07/16 22:23:47.03 +wQYifkta.net
タニーまであと1分

295:名無し名人
20/07/16 22:23:49.50 SCOSd0Hb0.net
棋聖戦第3局が1番印象に残っているって言ってたな
反省して反省するから強いんだよな

296:名無し名人
20/07/16 22:24:01.71 Ff/jZDbzp.net
新棋聖にも「棋界の〇〇」みたいな異名が欲しい

297:名無し名人
20/07/16 22:24:02.22 ZPv6Omuo0.net
報道ステーションきたぞ

298:名無し名人
20/07/16 22:24:03.16 OceIuH5Y0.net
アベプラのひふみんおもしろかった
共演者がたまにこの世の終わりみたいな顔してるところとか

299:名無し名人
20/07/16 22:24:05.16 I1O9BSCf0.net
渡辺二冠は2日制>1日制の棋士なので
早くも王将戦が楽しみですよ。藤井挑戦者濃厚でしょう。
2日制渡辺はまた一味違うと思います。
もし2日制渡辺を問題にしないのならば藤井絶対王政はほぼ保障されるかと。
大山15世並みの絶対的支配率になると思います。

300:名無し名人
20/07/16 22:24:09.03 bTkcyXAvd.net
きたぞ

301:名無し名人
20/07/16 22:24:10.15 GGhTom120.net
テレ朝来た

302:名無し名人
20/07/16 22:24:12.43 BINOG02B0.net
きたよきたよ

303:名無し名人
20/07/16 22:24:16.53 636vxTA20.net
報ステはじまった

304:名無し名人
20/07/16 22:24:16.97 DICfBQ1RM.net
やっとか

305:名無し名人
20/07/16 22:24:22.01 TsrTAo/ba.net
報ステ来たぞ

306:名無し名人
20/07/16 22:24:22.04 dlHB8AP+0.net
お、報ステ始まった

307:名無し名人
20/07/16 22:24:22.37 TsrTAo/ba.net
報ステ来たぞ

308:名無し名人
20/07/16 22:24:23.30 gNRRoQCpM.net
ニュースステーションキタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

309:名無し名人
20/07/16 22:24:23.48 QTrMokG10.net
満面の笑みwwwキタ━(゚∀゚)━!!

310:名無し名人
20/07/16 22:24:23.82 yStjF2fq0.net
>>260
研究済将棋には正着では勝てないというのが正確かな
相手の研究局面かどうかの見極めも重要

311:名無し名人
20/07/16 22:24:28.04 sMA1zsTU0.net
>>154
ここならまだいいよ
ツイのDMで送られてきてまじでビビったわw

312:名無し名人
20/07/16 22:24:34.97 ojtggxDad.net
ナベは羽生に負けて永世7冠達成を許したり
例の事件のあと三浦に負けてA級陥落したり
今回藤井に負けたり
興業的に負けた方が盛り上がる場面でしっかり負けてんなw
わざとではないだろうから、そういう巡り合わせなんだろうな

313:名無し名人
20/07/16 22:24:37.68 fKhWLMM60.net
みんな待機してたな

314:名無し名人
20/07/16 22:24:37.98 Ppu9Wvcu0.net
>>214
AIとの勝負は別物だと思えてきた
AIとの勝負の場合は一度でも悪手を打ったらそこで一気に相手に離される
人間と人間の勝負はそうじゃないからね
ある意味騙しあいな部分もある
今日の藤井の手だって8筋に目を向けさせたのってそういう目的もあったでしょ、感想戦で言ってたけど
そのことを盤上の物語って言葉を使っていったんじゃないかな

315:名無し名人
20/07/16 22:24:41.15 3GKz+DKt0.net
>>233
ごまかしがあったの?
9五のあたり?

316:名無し名人
20/07/16 22:24:46.18 Eg1zd/1l0.net
25金が絶妙だったな
あれで攻めが切れなくなった
解説も言っていたが先手に悪い手はなかった
これが藤井将棋

317:名無し名人
20/07/16 22:24:53.35 ch9H074i0.net
今頃は師匠と美味しいお酒飲んでるのかな
ビールより日本酒が好きそうな感じがするけど

318:名無し名人
20/07/16 22:24:56.28 jGlpPAQs0.net
糞質問

319:名無し名人
20/07/16 22:24:59.36 yljWl8oy0.net
>>187
> ナベは羽生森内の年齢が+3年されてたら10冠ぐらい上乗せできてただろうなw
> 強いは強いんだが時代が悪かったな
ナベは郷田さんにもタイトルで負けてるしなあ

320:名無し名人
20/07/16 22:25:15.03 +iJlUB/S0.net
>>285
守るも何もモチベーションは本人次第だしな
後1年は学生だし無駄にメディアに出ないとは思うが

321:名無し名人
20/07/16 22:25:20.20 mIA65f6Md.net
ナベ破ったのがほんとでかい

322:名無し名人
20/07/16 22:25:25.84 /CM7N95X0.net
瀬戸市密集しすぎだろ

323:名無し名人
20/07/16 22:25:27.39 F80i66hg0.net


324:名無し名人
20/07/16 22:25:29.54 52yIiGlw0.net
矢倉を制してタイトルを獲ったというのが王道でいい
一局目の先手は絶対に角換わりにするだろうと思ってた

325:名無し名人
20/07/16 22:25:30.60 so+b1pcz0.net
三密のくす玉

326:名無し名人
20/07/16 22:25:32.82 pSZOmleo0.net
>>209
努力を努力してるという自覚がなく将棋の研究楽しんで気分転換に詰め将棋解いてると思うんだ藤井くん
努力出来る天才という、永瀬の理想の棋士が藤井くんであった
詰め将棋制作は以前タニーの助言で師匠に言われて控えてるのが続いてるのだろうか

327:名無し名人
20/07/16 22:25:33.24 BINOG02B0.net
>>309
竜王戦も三浦さんに負けて2組陥落

328:名無し名人
20/07/16 22:25:34.99 r+ouFwfId.net
瀬戸市怖いわ

329:名無し名人
20/07/16 22:25:37.19 sC/M3a0+0.net
藤井クラスターになってまう

330:名無し名人
20/07/16 22:25:50.77 CgF63Hdk0.net
お前らでも死ぬほど努力すればナベくらいにはなれるよ
しかし、どうあがいても羽生や藤井にはなれない
それが才能の差というものだ

331:名無し名人
20/07/16 22:25:54.04 fKhWLMM60.net
また魔王w

332:名無し名人
20/07/16 22:25:55.72 diEM520D0.net
>>309
ここで勝つのかよって逆のことをやってるのが広瀬w

333:名無し名人
20/07/16 22:25:58.97 enL3kEINd.net
ここでも魔王かよw

334:名無し名人
20/07/16 22:26:01.75 r+ouFwfId.net
魔太郎だよ

335:名無し名人
20/07/16 22:26:03.62 NUxAFglv0.net
魔王とも呼ばれるw

336:名無し名人
20/07/16 22:26:09.19 VGlLqOFN0.net
>>209
清原松坂と同じとかハンカチすげえ

337:名無し名人
20/07/16 22:26:11.05 ivQiTudJ0.net
現役最強魔王
逆に弱く見えるヤツ

338:名無し名人
20/07/16 22:26:12.97 BINOG02B0.net
>>323
タイトル取るまで封印じゃなかったっけ

339:名無し名人
20/07/16 22:26:15.28 ZArwf8u00.net
報ステ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

340:名無し名人
20/07/16 22:26:15.71 yStjF2fq0.net
>>311
ナベから95歩誘い出したのは怖いw

341:名無し名人
20/07/16 22:26:18.23 4u81rGaW0.net
ホウステでも魔王って呼ばれたww

342:名無し名人
20/07/16 22:26:22.31 gNRRoQCpM.net
あとは豊島と大橋攻略すれば無敵だな

343:名無し名人
20/07/16 22:26:24.77 BFwDYFKx0.net
魔王じゃ悪い奴みたいじゃないか

344:名無し名人
20/07/16 22:26:29.40 S0ASGDV70.net
なんで最近魔王なんだ

345:名無し名人
20/07/16 22:26:38.72 tGzkrYZSa.net
>>234
あれをドヤ顔でハキハキ言ったなら
「ナルシシスト」とか「自分に酔ってるw」とか言われそうだが
あれだけ悩んでボソボソ答えていると
捻り出したんだなと思う

346:名無し名人
20/07/16 22:26:39.52 BRYN+3uhd.net
都成w

347:名無し名人
20/07/16 22:26:50.97 tn4xVygR0.net
美男美女使えてよかったなw

348:名無し名人
20/07/16 22:26:51.44 ieusIim90.net
魔王を倒すのは勇者だと思っていたら
藤井と言う名の大魔王だったという

349:名無し名人
20/07/16 22:26:54.59 +tJxyHHF0.net
これで序列5位だろ

350:名無し名人
20/07/16 22:27:01.13 nLwL/PO/0.net
>>340
いや悪いやつだろw

351:名無し名人
20/07/16 22:27:02.11 N9mhWMXq0.net
魔太郎だろうがよ

352:名無し名人
20/07/16 22:27:02.29 jhbjqa6S0.net
>>241
脳細胞も体の一部だから酷使すると疲労する
将棋なんて一日中酷使してるから疲労が蓄積するだろ
中二日~三日なら適度な休養になりそうだけど

353:名無し名人
20/07/16 22:27:06.30 so+b1pcz0.net
38ぎん

354:名無し名人
20/07/16 22:27:10.89 pSZOmleo0.net
>>335
解禁クルーw

355:名無し名人
20/07/16 22:27:14.61 Vleja3570.net
>>311
そういう見方も出来るというか、そっちが本筋だと思うけど。
何となく、もうとっくに俺らが『もうAIには勝てない』とか考えてるこの定説を
あの子は実はそんな事は無いんじゃないかと思ってたりもするのかなぁと。

356:名無し名人
20/07/16 22:27:20.99 Ku7PuYUv0.net
すでに「信頼」されてるよなあ
羽生がそれで良かったかというと、そんなことない
藤井も、今日も王位戦第2局も怪しかった

357:名無し名人
20/07/16 22:27:25.23 HJeUiMk80.net
全国ネットで魔王呼ばわり

358:名無し名人
20/07/16 22:27:28.31 I1O9BSCf0.net
藤井さんの初タイトル棋聖は中原16世と同じですね。
大山羽生は大山九段(タイトル)、羽生竜王がそれぞれ初タイトルで読売タイトルの系譜です。
まあどうでもいいことですが参考までに。

359:名無し名人
20/07/16 22:27:32.75 LuqLjhfI0.net
現役最強魔王ワロタw

360:名無し名人
20/07/16 22:27:36.74 HqpMNfmo0.net
>>336
クラスター不可避ですわ

361:名無し名人
20/07/16 22:27:39.96 7C+ubrXqa.net
>>323
創作はタイトル取るぐらいまでは控えるように言われたんだよね、つまりもう解禁だろ

362:名無し名人 (ブーイモ MMa1-fIrV)
20/07/16 22:28:04 9AfVdAUCM.net
ニュース、ワイドショーはくだらねーから見ないけど、試しに見てみたらやっぱくだらねーな
こんなものありがたく見てる奴の気が知れねー

363:名無し名人 (スッップ Sdfa-NbYY)
20/07/16 22:28:12 nVphw4p3d.net
CM跨いでんじゃねーよ

364:名無し名人 (ワッチョイ 9132-Gge2)
20/07/16 22:28:26 I+/vTeDp0.net
テレビ見たけど渡辺ははっきり負けましたって言うね。

365:名無し名人 (ワッチョイ 6d91-YsWi)
20/07/16 22:28:34 5Sg/caAV0.net
>>348
マスコミ発のが欲しいのです

366:名無し名人 (アウアウウー Sa39-0+ox)
20/07/16 22:28:34 7C+ubrXqa.net
>>359
一般人向け、なんだよ

367:名無し名人 (アウアウエー Sa02-aTVc)
20/07/16 22:28:35 NWXBVsWUa.net
あーあ、最年少でタイトル獲得か。
周りは大喜びだが、本人のためにはならないと思うがな。
棋士人生はまだ始まったばかりなのに、最初に頂上が来ると後が続かねえぞ。

368:名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
20/07/16 22:28:39 S0ASGDV70.net
だーかーらー タニーはよ

369:名無し名人 (アウアウウー Sa39-vzub)
20/07/16 22:28:40 +wQYifkta.net
竜王と王将で今期4冠まであるの?

370:名無し名人 (ワッチョイ fdad-PDgx)
20/07/16 22:28:41 pv2bOC8e0.net
>>224
タイトルホルダーが安易に下座にすわるのはそのタイトルをある意味
侮辱していることだと思うからタイトルホルダーには堂々と上座に座ってほしいな
スポンサーに失礼だと思う
勿論下座に座った本人はそんなきはないにせよタイトルホルダーは偉ぶるのも仕事

371:名無し名人 (ワッチョイ 5afc-CR8S)
20/07/16 22:28:41 diEM520D0.net
>>323
藤井聡太の詰将棋本がでたら買うぞまじで

372:名無し名人 (ワッチョイ da8c-hHzd)
20/07/16 22:28:51 Vleja3570.net
>>356
まさかナベも今更全国ニュースで言われるとは思ってなかっただろうなww

373:名無し名人 (スップ Sdda-yOfz)
20/07/16 22:29:09 mIA65f6Md.net
さも魔王ってタイトルがあるかのように軽く呼ばれてるな

374:名無し名人 (ササクッテロラ Sp75-rBj3)
20/07/16 22:29:09 Ff/jZDbzp.net
>>340
悪い奴かは諸説あるがヒールではあると思う

375:名無し名人 (スプッッ Sdda-nVvr)
20/07/16 22:29:18 r+ouFwfId.net
>>361
ナベと天彦ははっきりいう

376:名無し名人 (ワッチョイ daad-zHjj)
20/07/16 22:29:18 6UaL7zif0.net
虎丸好き

囲碁の芝野虎丸3冠 

藤井さん、史上最年少タイトル獲得おめでとうございます。
多くの方に注目される中でも安定した成績を出し続け、頂点まで駆け上がったのは本当にすごいことだと思います。

その結果の陰では、血がにじむような努力を続けてこられたのだろうと想像します。

年齢が近いこともあり、藤井さんの活躍をニュースでみると自分もさらに頑張ろうと、勇気をもらえます。

この先も藤井さんのさらなる活躍を楽しみにしています。

377:名無し名人 (ワッチョイ 7563-NbYY)
20/07/16 22:29:31 +1+vHl6N0.net
藤井くんのグッズ買いたい

378:名無し名人 (アウアウカー Sa4d-Ep3z)
20/07/16 22:29:34 pkmgTPswa.net
藤井きゅんが永世七冠達成するのが早く見たい
最短でいつかなあ

379:名無し名人 (ササクッテロル Sp75-VZ+j)
20/07/16 22:29:36 E55cTqoJp.net
>>258
裏で億単位の示談金払ったって言われてるし、まあそれがツケといえばそうだろう。億の金とか魔太郎には痛くないかもしれんが

380:名無し名人 (ワッチョイ 9501-KO8d)
20/07/16 22:29:57 fKhWLMM60.net
魔王っていうからどんだけすごいのかと思って調べたら魔太郎発祥だと知ってガッカリする一般人

381:名無し名人 (ワッチョイ 9132-Gge2)
20/07/16 22:30:01 I+/vTeDp0.net
就位式のチケット売り出すかな。コロナで難しいか。

382:名無し名人 (アウアウウー Sa39-0+ox)
20/07/16 22:30:03 7C+ubrXqa.net
>>374
封じ手落札してくれ

383:名無し名人 (スッップ Sdfa-R6lb)
20/07/16 22:30:04 enL3kEINd.net
>>370
渡辺は永世魔王だな

384:名無し名人 (ワッチョイ 89f8-y5gW)
20/07/16 22:30:10 ZArwf8u00.net
杉本センセ
URLリンク(i.imgur.com)

385:名無し名人 (ワッチョイ 76b0-jukt)
20/07/16 22:30:23 LuqLjhfI0.net
藤井くんでお金儲けできそう

386:名無し名人 (スプッッ Sdda-nVvr)
20/07/16 22:30:24 r+ouFwfId.net
>>373
虎丸のがすごいよな

387:名無し名人 (ワッチョイ b190-A8W7)
20/07/16 22:30:25 YLyYAJeB0.net
>>316
というか郷田が過小評価されてるだけだろう
名人挑戦2回できる棋士って本当少ないからな
永世名人と升田以外だと二上、加藤、米長、郷田くらいのもんだ

388:名無し名人 (ワッチョイ 762f-oJeG)
20/07/16 22:30:33 yStjF2fq0.net
>>359
ここ通らないと羽生後継者になれんのよ
次に起きることは、将棋知らない一般人に藤井名人と言われるようになるw

389:名無し名人 (ワッチョイ da35-hHzd)
20/07/16 22:30:43 EQ9HVhiL0.net
10年前の地元のローカルニュースに偶然登場していた7歳の藤井聡太少年
URLリンク(www.youtube.com)

390:名無し名人 (ワッチョイ daad-+tJz)
20/07/16 22:30:47 +qKYsGyx0.net
>>340
合ってるじゃんw

391:名無し名人 (オッペケ Sr75-YsWi)
20/07/16 22:30:48 lrEN9gker.net
ヒカルの碁を使えなかった囲碁はもったいないよなぁ
将棋は地道な普及やネットでの活動が実を結んだよ
藤井聡太だって米長が電王戦やらなかったらね
例の事件はひどかったけどモテが上手くまとめた
米長とタニーのいいところは引き継ぎ、変えるべきところは変えることもできてるしな

392:名無し名人 (ワッチョイ 76f2-lYNU)
20/07/16 22:31:02 HJeUiMk80.net
>>368
将棋世界の付録で藤井自作詰め将棋が付いてた時あった気がする

393:名無し名人 (ワッチョイ 7db0-DTuL)
20/07/16 22:31:06 I1O9BSCf0.net
将棋ファンからすると藤井棋聖の凄さはいやというほど実感できますが
正直一般人のジジババどもやマスコミが熱狂している理由はいまだに良く分かりませんね。
神童みたいなのが好きなんでしょうか、不思議。

394:名無し名人 (ワッチョイ 5584-hu8v)
20/07/16 22:31:18 9QNmtvZm0.net
棋聖取ったから第6期叡王戦からタイトルシードもらえるんか?

395:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
20/07/16 22:31:21 gNRRoQCpM.net
藤井君、高校卒業したら東京に引っ越すよね?

396:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-L5t0)
20/07/16 22:31:29 dz6pccs00.net
虎丸くんは性格がキツいというか囲碁版菅井って感じだからなぁ

397:名無し名人 (スッップ Sdfa-R6lb)
20/07/16 22:31:38 enL3kEINd.net
>>383
やっぱデビュー29連勝が大きかったと思うわ
あと虎丸は喋り方がね…

398:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
20/07/16 22:32:06 gNRRoQCpM.net
タイトルシードがでかいな。もう8冠待ったなしだな。名人はちょっと時間かかるけど

399:名無し名人 (ワッチョイ 5ac4-R0Q4)
20/07/16 22:32:09 KX0Rbbt80.net
>>296
渡辺はタイトル防衛はそういうの関係なく強くないか

400:名無し名人 (ワッチョイ 1a46-65R/)
20/07/16 22:32:25 BINOG02B0.net
>>390
若きヒーローはいろんな分野で取り上げられる
囲碁はちょっとあれだけど

401:名無し名人 (ワッチョイ b170-JmVr)
20/07/16 22:32:28 dlHB8AP+0.net
タニー登場まで長えwwww

402:名無し名人 (ワッチョイ 76ba-p2h5)
20/07/16 22:32:30 sC/M3a0+0.net
豊島が先に東海地方にタイトル持ってきたやん


403:!



404:名無し名人 (ワッチョイ 76f2-lYNU)
20/07/16 22:32:51 HJeUiMk80.net
>>390
解りやすいヒーロー、暗いニュースばかりの中の明るいニュースに喜ぶのは人として普通だろ

405:名無し名人 (ワッチョイ 8976-7xgq)
20/07/16 22:32:54 N9mhWMXq0.net
タニー来ねええええええええ

406:名無し名人 (スッップ Sdfa-R6lb)
20/07/16 22:32:55 enL3kEINd.net
>>391
各棋戦で予選シード
これがめちゃくちゃでかい

407:名無し名人 (ワッチョイ 7db0-DTuL)
20/07/16 22:32:58 I1O9BSCf0.net
虎丸くんは2日制大三冠で井山を凌ぐ力はないでしょう。
短時間の1日制将棋で勝ちまくる力はありそうですが。
羽生九段と似てそうですね。

408:名無し名人 (ワッチョイ aa32-hHzd)
20/07/16 22:33:03 4u81rGaW0.net
>>386
めちゃくちゃかわいいじゃねーかこの野郎!

409:名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
20/07/16 22:33:04 S0ASGDV70.net
俺はタニーが見たいんじゃ

410:名無し名人 (ワッチョイ 5a10-1SZr)
20/07/16 22:33:05 tn4xVygR0.net
>>393
イキリ方の方向性がちゃうくないか
菅井は将棋バカだけど、虎丸は囲碁バカって思われたくなさそう

411:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-fOpT)
20/07/16 22:33:06 NUxAFglv0.net
>>398
スポンサーのために引き延ばしてます

412:名無し名人 (ワッチョイ 9132-Gge2)
20/07/16 22:33:16 I+/vTeDp0.net
>>399
あっ!
忘れてた

413:名無し名人 (ワッチョイ 9101-YsWi)
20/07/16 22:33:23 h8yGdaHu0.net
まあ相手がナベだから、誰も文句つけられないからな

414:名無し名人 (ワッチョイ 753a-hHzd)
20/07/16 22:33:29 05Hz/zHl0.net
>>373
虎丸は言葉を飾らないのが逆に良いな

415:名無し名人 (ワッチョイ 9161-Trj8)
20/07/16 22:33:31 LGHK9mmO0.net
しつこくカメラアングルの指示出してた記者最低

416:名無し名人 (スップ Sdda-l+/r)
20/07/16 22:33:36 ojtggxDad.net
>>388
囲碁は観戦に向かないから仮に普及頑張ってもそもそもしんどいと思う
将棋はなんか攻めてる、なんか攻められてる、みたいなのが分かりやすいからな

417:名無し名人 (オイコラミネオ MMad-A7mz)
20/07/16 22:33:37 DICfBQ1RM.net
タニーわい

418:名無し名人 (ワッチョイ 762f-oJeG)
20/07/16 22:33:39 yStjF2fq0.net
>>390
羽生さんが7冠取ったときに
各界(芸能界やスポーツ界)から祝福コメントが集まってたよw

419:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
20/07/16 22:33:44 gNRRoQCpM.net
つーか杉本なんでテレビいろいろ出てんの?
羽生が初タイトルや七冠取ったときって二上師匠こんな出てきてたっけ?

420:名無し名人 (ワッチョイ da8c-hHzd)
20/07/16 22:33:47 Vleja3570.net
>>390
ある程度年逝ったジジババとかの
理想の息子/孫みたいな感じなのがアレなんじゃないやろか?

本当に礼儀正しい上に自分でやって実力もあって稼いでとかそんな所とか

421:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-nYZC)
20/07/16 22:33:53 fkByYB+bM.net
永世七冠の時みたいなナベブログ期待出来るのかな

422:名無し名人 (ワッチョイ 89f2-gTBF)
20/07/16 22:33:54 Gcb8fWyO0.net
藤井時代到来か

423:名無し名人 (ワッチョイ 76b0-jukt)
20/07/16 22:33:59 LuqLjhfI0.net
>>390
強くて凄いけど、どう凄いのかは具体的にわからないもんな
神様みたいな感じなのかもしれない

424:名無し名人 (スッップ Sdfa-R6lb)
20/07/16 22:33:59 enL3kEINd.net
>>399
これほんとひで

425:名無し名人 (アウアウウー Sa39-vzub)
20/07/16 22:34:06 +wQYifkta.net
タニー!!!!

426:名無し名人 (アウアウウー Sa39-DH9p)
20/07/16 22:34:10 UmV3PNZMa.net
>>377
平成生まれは魔太郎知らんだろしな

427:名無し名人 (ワッチョイ 89f2-gTBF)
20/07/16 22:34:11 Gcb8fWyO0.net
報道ステーションでやってる

428:名無し名人 (アウアウエー Sa02-0yRh)
20/07/16 22:34:11 tGzkrYZSa.net
>>373
藤井くんは、血の滲むような努力をしている意識がないところが怖いんだよね

429:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-nYZC)
20/07/16 22:34:12 fkByYB+bM.net
タニーキタ━━(゚∀゚)━━!!

430:名無し名人 (ワッチョイ 9501-KO8d)
20/07/16 22:34:15 fKhWLMM60.net
タニー登場

431:名無し名人 (ワッチョイ c661-YsWi)
20/07/16 22:34:16 wU3qyFUd0.net
加藤みたいに杉本は破門で長瀬門いりだな

432:名無し名人 (ワッチョイ 5502-hHzd)
20/07/16 22:34:19 so+b1pcz0.net
谷川!

433:名無し名人 (ワッチョイ c661-lVyi)
20/07/16 22:34:20 TnAibioM0.net
記者ってほんとくずしかいないのな。
記者会見見てるだけで胸くそ悪くなってくるわ。

434:名無し名人 (ワッチョイ 753a-hHzd)
20/07/16 22:34:21 05Hz/zHl0.net
レジェンド来たで

435:名無し名人 (スプッッ Sdda-nVvr)
20/07/16 22:34:23 r+ouFwfId.net
タニー!

436:名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
20/07/16 22:34:23 S0ASGDV70.net
ええええええ
リモートかよ

437:名無し名人 (ワッチョイ 89da-cETY)
20/07/16 22:34:23 BFwDYFKx0.net
レジェンドきた

438:名無し名人 (ワッチョイ 9569-WcGd)
20/07/16 22:34:24 1rYS2bsr0.net
谷川きた

439:名無し名人 (ワッチョイ 7dbb-iEbY)
20/07/16 22:34:24 /I9u+1vo0.net
あれから三年半・・・
URLリンク(i.imgur.com)

440:名無し名人 (ワッチョイ 9101-YsWi)
20/07/16 22:34:25 h8yGdaHu0.net
>>399
師匠の夢っていう、文脈だろ

441:名無し名人 (ワッチョイ da89-FK8A)
20/07/16 22:34:25 +iJlUB/S0.net
>>399
桐山門下だからかな
それにしてもちょっと失礼な話ではあるが

442:名無し名人 (ワッチョイ 89f2-gTBF)
20/07/16 22:34:33 Gcb8fWyO0.net
谷川浩司キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

443:名無し名人 (ワッチョイ 7168-7lW2)
20/07/16 22:34:34 52yIiGlw0.net
シードのない王位戦もリーグ残留以上が決まってるし、
本当に藤井と対局する機会を作るだけで大変になってしまった

B2でも当たらなかったしK太は逃げ切りか

444:名無し名人 (ワッチョイ 9107-L5t0)
20/07/16 22:34:34 uveqRnKa0.net
谷川の背景なんやねん

445:名無し名人 (ササクッテロラ Sp75-rBj3)
20/07/16 22:34:37 Ff/jZDbzp.net
>>399
関西人の弟子はNG(暴論)

446:名無し名人 (スッップ Sdfa-yGrG)
20/07/16 22:34:39 uaLOFNuad.net
>>392
同じ街に引っ越してこないかなー

447:名無し名人 (ワッチョイ 76f2-lYNU)
20/07/16 22:34:40 HJeUiMk80.net
>>415
出てない、つか知ってて言ってるだろ

448:名無し名人 (ワッチョイ aa32-hHzd)
20/07/16 22:34:41 8514OD420.net
タニーキタ━

449:名無し名人 (ワッチョイ 5502-2gBC)
20/07/16 22:34:41 U3I4ph220.net
タニーきたぞ

450:名無し名人 (ワッチョイ 5a10-1SZr)
20/07/16 22:34:42 tn4xVygR0.net
タニー嬉しそう

451:名無し名人 (ワッチョイ 5afc-CR8S)
20/07/16 22:34:54 diEM520D0.net
>>402
王座、棋王、叡王?まで本戦シード確定?

452:名無し名人 (ワッチョイ 9101-YsWi)
20/07/16 22:35:01 h8yGdaHu0.net
目標する騎士=たにがわくだん

453:名無し名人 (ワッチョイ 76f2-lYNU)
20/07/16 22:35:02 HJeUiMk80.net
タニーにこにこやな

454:名無し名人 (ワッチョイ 05dd-sW0o)
20/07/16 22:35:05 NBc374Lo0.net
藤井は殺害予告からケブラー繊維の防刃ベストでも着込んでるのだろうか?
早く捕まればいいね

455:名無し名人 (ワッチョイ da8c-hHzd)
20/07/16 22:35:06 Vleja3570.net
タニーもやっぱレジェンドやなぁ

456:名無し名人 (アウアウウー Sa39-vzub)
20/07/16 22:35:08 +wQYifkta.net
タニーはスゴイんやで!
藤井の目標なんやで

457:名無し名人 (ワッチョイ 89f2-gTBF)
20/07/16 22:35:11 Gcb8fWyO0.net
羽生じゃないんだ

458:名無し名人 (アークセー Sx75-EpNK)
20/07/16 22:35:12 6gvWufP6x.net
タニーの誉められて嬉しそうなこと

459:名無し名人 (ワッチョイ 89f8-y5gW)
20/07/16 22:35:13 ZArwf8u00.net
タニー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

460:名無し名人 (ワッチョイ 5ac4-R0Q4)
20/07/16 22:35:16 KX0Rbbt80.net
二代目中学生棋士www

461:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-L5t0)
20/07/16 22:35:20 dz6pccs00.net
>>399
持ってきてないでしょ
生まれが東海地方なだけ

だから愛知県は意地でも藤井を外に流出させたくない

462:名無し名人 (ワッチョイ 9532-l+/r)
20/07/16 22:35:22 F/SqTtve0.net
久しぶりに来たらナベちゃんわりと人気あってびっくり
みうみう事件でボロカスに嫌われてる記憶しかなかった

463:名無し名人 (ワッチョイ 9501-KO8d)
20/07/16 22:35:35 fKhWLMM60.net
タニーは山崎と違って安心して見られる

464:名無し名人 (ワッチョイ bdad-dDBt)
20/07/16 22:35:42 Ku7PuYUv0.net
虎丸は例のツイートがな
あんなこというのはプロ失格
ましてや名人なのに

465:名無し名人 (アウアウエー Sa02-Ra3D)
20/07/16 22:35:42 Ehj19bf8a.net
あがってるなw

466:名無し名人 (オイコラミネオ MMad-A7mz)
20/07/16 22:35:44 DICfBQ1RM.net
師匠はいつまで藤井のコバンザメやる気なんだ
まさか戴冠の記者会見にまで出るとは思わなかったぞ

467:名無し名人 (ワッチョイ 6992-gTBF)
20/07/16 22:35:44 GGhTom120.net
タニーはホテルから中継だな

468:名無し名人 (ワッチョイ daad-70k8)
20/07/16 22:35:50 6UaL7zif0.net
藤井くんが食べたと思うみろく庵の
豚キムチうどん鍋を持ってる…
だれか欲しい人いるかな…?使うのも勿体ない気がしてきたw
URLリンク(i.imgur.com)

469:名無し名人 (ワッチョイ 1a3c-dCgB)
20/07/16 22:35:50 ieusIim90.net
>>439
山ちゃんも逃げ切ったら悲しい

470:名無し名人 (スッップ Sdfa-R6lb)
20/07/16 22:35:51 enL3kEINd.net
>>447
王座、棋王は間違いない
恐らく叡王も大丈夫

471:名無し名人 (ワッチョイ 9132-Gge2)
20/07/16 22:35:55 I+/vTeDp0.net
>>455
タニーでかいな。

472:名無し名人 (アークセー Sx75-EpNK)
20/07/16 22:35:58 6gvWufP6x.net
これなら自宅でもよかったような

473:名無し名人 (ワッチョイ 5502-hHzd)
20/07/16 22:36:04 so+b1pcz0.net
名人21才のハードルは高いけど

474:名無し名人 (ワッチョイ 89f2-gTBF)
20/07/16 22:36:06


475:Gcb8fWyO0.net



476:名無し名人 (スプッッ Sdda-nVvr)
20/07/16 22:36:08 r+ouFwfId.net
藤井もタニーの最年少名人は越せないからな

477:名無し名人 (アウアウウー Sa39-0+ox)
20/07/16 22:36:08 7C+ubrXqa.net
時差長いな

478:名無し名人 (ワッチョイ 8910-3J1N)
20/07/16 22:36:09 u6gYKFhP0.net
タニー神戸のホテルから

479:名無し名人 (ワッチョイ aabd-rtjv)
20/07/16 22:36:10 VGlLqOFN0.net
>>435
このときは羽生三冠だったんだよな...

480:名無し名人 (ワッチョイ 75fd-1SZr)
20/07/16 22:36:12 vj6ggnn40.net
未成年で名人取りそうなんだよなぁ、藤井棋聖

481:名無し名人 (アウアウウー Sa39-vzub)
20/07/16 22:36:13 +wQYifkta.net
タニーの最年少名人だけは破られないで欲しいのが本音

482:名無し名人 (アウアウエー Sa02-0yRh)
20/07/16 22:36:14 tGzkrYZSa.net
タニー若すぎだろ
40代にみえる

483:名無し名人 (ワッチョイ 5a10-1SZr)
20/07/16 22:36:30 tn4xVygR0.net
58には見えんよなあ

484:名無し名人 (ワッチョイ 7563-NbYY)
20/07/16 22:36:31 +1+vHl6N0.net
>>374
10万じゃキツいよな…
天井見えなくてダメだなw

485:名無し名人 (ワッチョイ 5a10-3Ffi)
20/07/16 22:36:37 QTrMokG10.net
>>462
17歳に保護者がつくのは許してやれ

486:名無し名人 (ワッチョイ aa2d-hHzd)
20/07/16 22:36:41 3sazS6Ea0.net
>>462
マスコミが師匠と弟子という現代じゃもう早々ない構図を撮りたがるから

487:名無し名人 (ワッチョイ 76b0-jukt)
20/07/16 22:36:48 LuqLjhfI0.net
タニータニータニータニータニータニータニータニー!

488:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
20/07/16 22:36:50 gNRRoQCpM.net
タニー、ヅラっぽい

489:名無し名人 (ワッチョイ 9501-KO8d)
20/07/16 22:36:52 fKhWLMM60.net
阪神ファンのタニー

490:名無し名人 (ワッチョイ 91ed-gy8v)
20/07/16 22:36:57 P5YR1Ibx0.net
タニーの野球例えきたーw

491:名無し名人 (ワッチョイ 89da-R8z5)
20/07/16 22:37:00 OjnNCbGC0.net
>>376

いくらナベでも億は痛いだろう
全部あわせて20億は稼いでないだろうし

492:名無し名人 (アウアウエー Sa02-pY5E)
20/07/16 22:37:00 FUWzUcEMa.net
都成の解説も観てたんだろうな

493:名無し名人 (スッップ Sdfa-R6lb)
20/07/16 22:37:01 enL3kEINd.net
野球で例えるタニー

494:名無し名人 (ワッチョイ 1a46-65R/)
20/07/16 22:37:01 BINOG02B0.net
>>458
棋戦スレであまりボロカスには言われてないけど
個人スレ見てきてみ

495:名無し名人 (ワッチョイ 9132-Gge2)
20/07/16 22:37:05 I+/vTeDp0.net
>>477
確かに若く見える

496:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Krq9)
20/07/16 22:37:07 y+adSIPV0.net
野球で例える谷川

497:名無し名人 (ワッチョイ daad-+tJz)
20/07/16 22:37:08 +qKYsGyx0.net
野球に例えるタニー

498:名無し名人 (スププ Sdfa-JmVr)
20/07/16 22:37:16 FPmSqCRPd.net
野球で例えるタニー草

499:名無し名人 (ワッチョイ 7db0-DTuL)
20/07/16 22:37:17 I1O9BSCf0.net
B2、B1、Aをノンストップで抜けて挑戦して名人奪うと
20歳10か月程度で初名人となるので、谷川17世の最年少名人記録を塗り替えますね。
普通に可能性あると思います。

500:名無し名人 (ワッチョイ aabd-rtjv)
20/07/16 22:37:33 VGlLqOFN0.net
>>458
アンチが頑張りすぎてアンチの方が嫌われてしまった

501:名無し名人 (ワッチョイ 9101-YsWi)
20/07/16 22:37:35 h8yGdaHu0.net
上品なタニー

502:名無し名人 (ワッチョイ 5ac4-R0Q4)
20/07/16 22:37:39 KX0Rbbt80.net
>>471
越せないのは加藤の最速Aでしょ

503:名無し名人 (ワッチョイ 1a01-PDgx)
20/07/16 22:37:41 XJ9Pt0cK0.net
しかし屋敷がこれだけ社会的に話題になる時代が来るとは本人も予想しなかったろうな

504:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Krq9)
20/07/16 22:37:45 y+adSIPV0.net
師匠にも色々アドバイスしてたしな

505:名無し名人 (オイコラミネオ MMad-A7mz)
20/07/16 22:37:51 DICfBQ1RM.net
>>480
表に出てくる必要ないやろ
そんなら藤井のオカンが記者会見出るか?
わけわからんでしょ?

506:名無し名人 (ワッチョイ 7563-NbYY)
20/07/16 22:37:53 +1+vHl6N0.net
でも本人は弱点があるかのようなコメントだったよな
まだ克服しきれてないと見た

507:名無し名人 (ワッチョイ 9501-KO8d)
20/07/16 22:38:01 fKhWLMM60.net
藤浪にならなくてよかったな

508:名無し名人 (ワッチョイ 89f8-y5gW)
20/07/16 22:38:02 ZArwf8u00.net
URLリンク(i.imgur.com)

509:名無し名人 (アウアウウー Sa39-vzub)
20/07/16 22:38:09 +wQYifkta.net
タニーの指導対局で藤井泣く
これは伝説

510:名無し名人 (スプッッ Sdda-nVvr)
20/07/16 22:38:22 r+ouFwfId.net
藤井は今から順調に昇級しても21歳名人は難しい

511:名無し名人 (ワッチョイ c661-CX35)
20/07/16 22:38:31 GIqCelBo0.net
藤井ママじゃないの?助けてもらったの

512:名無し名人 (ブーイモ MMa1-xCNX)
20/07/16 22:38:36 y0jbq4weM.net
タニー本当に若々しいな

513:名無し名人 (ワッチョイ da02-YsWi)
20/07/16 22:38:40 xWfrEXal0.net
>>314
冗談抜きで、あと2年と3日お預けだ

514:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-nYZC)
20/07/16 22:38:49 fkByYB+bM.net
今度の順位戦はタニーが下座になるんか


515:



516:名無し名人 (ワッチョイ 615f-PzZ6)
20/07/16 22:38:55 QTVNkSCE0.net
過去スレ読んでたらこんなのがあった

784 名無し名人 (ワッチョイ 1a7f-DTuL) sage 2020/07/16(木) 15:53:19.27 ID:t6OG/Ro50
いやー今日はもうナベ勝ちだろ
これでナベ負けたら代わりに将棋板の住人全員死刑でも良いくらいだ

517:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Krq9)
20/07/16 22:38:59 y+adSIPV0.net
>>465
俺は山ちゃんを諦めない

518:名無し名人 (アウアウエー Sa02-CNr+)
20/07/16 22:39:05 TsrTAo/ba.net
地上波で悔しくないのか来るのかwwww

519:名無し名人 (アウアウウー Sa39-0h8e)
20/07/16 22:39:06 VYXV6j4Za.net
8冠目指すとは言ってないだろw

520:名無し名人 (アウアウウー Sa39-vzub)
20/07/16 22:39:09 +wQYifkta.net
タニーの人気が高くて嬉しい!!

521:名無し名人 (ワッチョイ aa2d-hHzd)
20/07/16 22:39:10 3sazS6Ea0.net
20代30代の棋士は悔しくないのか
的発言出た

522:名無し名人 (ワッチョイ 8910-3J1N)
20/07/16 22:39:10 u6gYKFhP0.net
>>462 マスコミが写真欲しがるからね
こんな状態だから気心知れた大人がそばにいるのは必要だと思う

> 会館外にはファンが集まり、藤井のタイトル獲得が決まった瞬間、小さな歓声と拍手がわき起こった。
その後、数は次第に膨れあがり、会見終了約30分後には約100人に。警官数人が駆けつけ警戒にあたる中、藤井が杉本とともにタクシーに乗り込んで立ち去るのを一斉に携帯で写真に収めていたが、大きな混乱はなかった。

523:名無し名人 (ワッチョイ 9501-hlBj)
20/07/16 22:39:10 ivQiTudJ0.net
若手棋士に奮起してもらいたい

524:名無し名人 (ワッチョイ 5afc-CR8S)
20/07/16 22:39:10 diEM520D0.net
20代の棋士に奮起を促したいww

525:名無し名人 (ワッチョイ b17c-I7Xw)
20/07/16 22:39:11 azKlZnZP0.net
君たち悔しがれ発言

526:名無し名人 (ワッチョイ 9501-agio)
20/07/16 22:39:14 rycY6gah0.net
悔しくないのか

527:名無し名人 (ワッチョイ 76b0-jukt)
20/07/16 22:39:14 LuqLjhfI0.net
>>505
あと4年でA級到達は厳しすぎる…
最年少九段の方が現実的

528:名無し名人 (ワッチョイ 9501-KO8d)
20/07/16 22:39:15 fKhWLMM60.net
タニーの若手に一言キター

529:名無し名人 (ワッチョイ 25ab-WncT)
20/07/16 22:39:18 i4IzI1WD0.net
20代君たち悔しくないのか
再来

530:名無し名人 (ワッチョイ 762f-oJeG)
20/07/16 22:39:19 yStjF2fq0.net
>>501
直近2局は相手に正確に咎められてたら負けてたしね

531:名無し名人 (スッップ Sdfa-R6lb)
20/07/16 22:39:20 enL3kEINd.net
悔しくないのかキタ━━(゚∀゚)━━!!!!

532:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-nYZC)
20/07/16 22:39:21 fkByYB+bM.net
悔しくないのかww

533:名無し名人 (ワッチョイ 5ab0-oGIj)
20/07/16 22:39:23 Nh9Tsf4f0.net
うまいかわし方

534:名無し名人 (ワッチョイ f6bb-ms8w)
20/07/16 22:39:25 OFB8IBcq0.net
>>500
師弟の関係はいろいろあって良いんじゃないの
まあ林葉直子と米長とかの関係(推測)はさすがにアウトだろうけど

535:名無し名人 (ワッチョイ aa32-hHzd)
20/07/16 22:39:28 4u81rGaW0.net
谷川ちらっとだけやんけええええ

536:名無し名人 (スップ Sdda-yOfz)
20/07/16 22:39:28 mIA65f6Md.net
さらっと二十代棋士にチクリ

537:名無し名人 (ワッチョイ 89da-cETY)
20/07/16 22:39:33 BFwDYFKx0.net
20代奮起しろよだって

538:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Krq9)
20/07/16 22:39:34 y+adSIPV0.net
悔しいという気持ちがあったっけ?

539:名無し名人 (ワッチョイ 052e-KgSA)
20/07/16 22:39:38 jTGKEI4T0.net
また20代の奮起を促す発言キタw

540:名無し名人 (ワッチョイ 76f2-lYNU)
20/07/16 22:39:41 HJeUiMk80.net
く や し く な い の か

541:名無し名人 (アウアウウー Sa39-0+ox)
20/07/16 22:39:43 7C+ubrXqa.net
>>510
なんで住人巻き添えなんだよw

542:名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-YsWi)
20/07/16 22:39:46 S0ASGDV70.net
やっぱタニーだな
見れてよかった

543:名無し名人 (ワッチョイ 91ed-gy8v)
20/07/16 22:39:46 P5YR1Ibx0.net
20代棋士に奮起を促す
さすがタニー

544:名無し名人 (ワッチョイ 9132-Gge2)
20/07/16 22:39:46 I+/vTeDp0.net
こうなると豊島が藤井に4勝無敗というのは凄いな。

545:名無し名人 (スプッッ Sdda-nVvr)
20/07/16 22:39:48 r+ouFwfId.net
>>500
言われて見れば羽生の会見に二上出てきたことないな

546:名無し名人 (ワッチョイ 8910-3J1N)
20/07/16 22:39:49 u6gYKFhP0.net
30代の棋士見限られたかw

547:名無し名人 (ワッチョイ 7d63-x4ND)
20/07/16 22:39:51 jhDVu6mt0.net
神戸てタニーの自宅?

548:名無し名人 (ワッチョイ 1a3c-dCgB)
20/07/16 22:39:52 ieusIim90.net
「俺は30代だからセーフ」

549:名無し名人 (ワッチョイ 9a7d-dFn2)
20/07/16 22:39:56 3Sw9Hqzu0.net
>>


550:519 つまりタニーもおれは悔しいと言ってるわけなんだよな。



551:名無し名人 (ワッチョイ 21a5-WKGo)
20/07/16 22:40:02 nb85HOkU0.net
>>309
ヒール役になる宿命を負っているかのようだからこそ魔太郎や魔王と呼ばれてるんだろうしな

552:名無し名人 (ワッチョイ 5502-hHzd)
20/07/16 22:40:04 so+b1pcz0.net
野球だと三冠王までなのに

553:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-R8z5)
20/07/16 22:40:04 B+S9W6bc0.net
君たち悔しくないのかっていう台詞を飲み込んでたな

554:名無し名人 (アウアウウー Sa39-e48S)
20/07/16 22:40:05 dCqa41upa.net
>>215
脳内将棋盤が消えない事で不眠症になり眠るために酒を飲んで依存性になりかけたから

555:名無し名人 (ワッチョイ 9501-FK8A)
20/07/16 22:40:12 WmXk7ReT0.net
でも若い棋士には刺激になるよな
このまま盛り上がって欲しいわ

556:名無し名人 (ワッチョイ 5a89-hHzd)
20/07/16 22:40:13 /CM7N95X0.net
>>541
ホテルってtwitterで言ってたな

557:名無し名人 (ワッチョイ da6d-YsWi)
20/07/16 22:40:14 gPfY5xkr0.net
奮起する気もおきないほど強すぎる

558:名無し名人 (ワイエディ MMfe-rcz1)
20/07/16 22:40:15 yLW+4iQVM.net
記者会見冒頭のカメラ撮影長すぎて藤井君が可哀想だった
さすがに止められて会見始めるとなってもまだ撮影しようとするやつがいてなだめられてたな

559:名無し名人 (ワッチョイ b190-A8W7)
20/07/16 22:40:17 YLyYAJeB0.net
>>415
杉本と二上じゃ棋士として5段階くらいレベル違うからな
連盟会長にまでなった大棋士がそんなんで出しゃばる必要もないし性格的にもまあ出なくて自然
羽生がどうであれ浮かれるような立場でもないしな

560:名無し名人 (スップ Sdfa-PRmS)
20/07/16 22:40:18 Nyv2Apxsd.net
八冠目指すなんて聡太本人は言ってないぞ!!
まーた嘘つくんじゃねーよ報ステ!!

561:名無し名人 (スププ Sdfa-JmVr)
20/07/16 22:40:19 FPmSqCRPd.net
悔しくないのかキタ━(゚∀゚)━!20代限定で草

562:名無し名人 (ワッチョイ 762c-8kad)
20/07/16 22:40:26 pMPjgUeg0.net
>>541
ホテルに向かってるってツイッターで

563:名無し名人 (ワッチョイ 9a7d-dFn2)
20/07/16 22:40:27 3Sw9Hqzu0.net
>>541
どっかのホテルみたい。

564:名無し名人 (ワッチョイ 89da-dDBt)
20/07/16 22:40:33 x1gJas8e0.net
だれやねん10時から谷川がでるっていったやつ


うぜーよ


うそつくな

565:名無し名人 (ワッチョイ 8976-7xgq)
20/07/16 22:40:34 N9mhWMXq0.net
>>541
どっかのホテル

566:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-Krq9)
20/07/16 22:40:35 y+adSIPV0.net
20代のタイトル経験は永瀬菅井斎藤高見あたり?

567:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-nYZC)
20/07/16 22:40:39 fkByYB+bM.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

568:名無し名人 (アウアウウー Sa39-etrv)
20/07/16 22:40:40 DDsuf8ANa.net
JTは別に負けても影響ないからなぁ
その後の丸山大介のほうが大事

569:名無し名人 (ワッチョイ 1a46-65R/)
20/07/16 22:40:42 BINOG02B0.net
大橋さんはわからんけど
他の20代はもはや崇敬の眼差し

570:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-fOpT)
20/07/16 22:40:42 NUxAFglv0.net
>>510
こいつは将棋板住人じゃないというオチだな

571:名無し名人 (ワッチョイ 5a10-1SZr)
20/07/16 22:40:45 tn4xVygR0.net
お前ら藤井を羽生にするのか?
俺は一瞬止めたぜ?ってところか

572:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-hp7g)
20/07/16 22:40:49 zfSpig9Y0.net
谷川は順位戦で藤井に当たった時に下座に座ってろ!

573:名無し名人 (アウアウウー Sa39-0+ox)
20/07/16 22:40:51 7C+ubrXqa.net
0歳児の奮起に期待するべき

574:名無し名人 (ワッチョイ 5502-2gBC)
20/07/16 22:40:51 U3I4ph220.net
【悲報】30代棋士、タニーから奮起を促されなくなる

575:名無し名人 (アークセー Sx75-EpNK)
20/07/16 22:40:54 6gvWufP6x.net
>>543
今度は20代の限定だ
悔しがるのは高見

576:名無し名人 (ワッチョイ 7d63-x4ND)
20/07/16 22:41:05 jhDVu6mt0.net
>>549
>>555
サンクス。何という華やかな背景だと思ったもんでw

577:名無し名人 (ワッチョイ 76f2-lYNU)
20/07/16 22:41:06 HJeUiMk80.net
>>538
癖とか把握してんのかもな藤井が小さい時から何度か対局してきたみたいだし
まぁそれでもさす名人だけど

578:名無し名人 (スフッ Sdfa-m8oD)
20/07/16 22:41:11 wvtGV85od.net
そっか
菅井はあさって下座なのか

579:名無し名人 (アウアウウー Sa39-vzub)
20/07/16 22:41:13 +wQYifkta.net
タニーの将棋は華がある
魅せる将棋ならば羽生も上回るタニー

580:名無し名人 (ワッチョイ 5afc-CR8S)
20/07/16 22:41:21 diEM520D0.net
>>559
太一は?30超えた?

581:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
20/07/16 22:41:21 gNRRoQCpM.net
>>521
十分に強ければ、C2C1よりB2B1Aを抜ける方が簡単じゃね。
C2C1は1敗でもしたら昇級できない可能性がかなり高いが、
B2以上なら1敗なら余裕で昇級

582:名無し名人 (ワッチョイ 9101-YsWi)
20/07/16 22:41:29 h8yGdaHu0.net
>>567
もう諦められたんだな・・・

583:名無し名人 (ワッチョイ 4535-hHzd)
20/07/16 22:41:36 WwNtclOw0.net
>>435
ピークのときに当たったんちゃうか?

584:名無し名人 (ワッチョイ c661-CX35)
20/07/16 22:41:39 GIqCelBo0.net
>>521
今A級順位戦に放り込んだら名人挑戦は十分狙えるだろ。
今後の成長も考えると、ストレートで名人を獲るのは十分にありえるだろう。

最年少九段の方が圧倒的に容易だけどw

585:名無し名人 (ワッチョイ 5ada-YsWi)
20/07/16 22:41:42 8wTiiBd90.net
主に永瀬に向けて言ってそう

586:名無し名人 (ワッチョイ 89f8-y5gW)
20/07/16 22:41:43 ZArwf8u00.net
>>567
都成かわいそう…

587:名無し名人 (ワッチョイ fa75-WwxM)
20/07/16 22:41:45 yljWl8oy0.net
攻め上がる金
38銀のいかにもな芋手
受けの桂馬

すげえわ

588:名無し名人 (ワッチョイ 762f-oJeG)
20/07/16 22:41:59 yStjF2fq0.net
>>538
大橋…

589:名無し名人 (ワッチョイ da3d-JvqP)
20/07/16 22:42:00 sBu6t1iz0.net
もう聡太の上座に座れる人は数えるほどしかいない

590:名無し名人 (ワッチョイ 7db0-DTuL)
20/07/16 22:42:10 I1O9BSCf0.net
まあ20代に限らず30代40代、なんなら50代も頑張ってほしいですけどね。
66歳の大山が若き羽生九段を退けて棋王挑戦なんてこともあったんですから
50代の谷川九段は自分にも厳しくあってほしいもんです。

591:名無し名人 (ガラプー KK1d-ZDeW)
20/07/16 22:42:12 srMhZsr1K.net
>>519
まっすー「別に悔しくないです」

592:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-L5t0)
20/07/16 22:42:18 dz6pccs00.net
>>573
太地は若く見えるけど結構トシいってるぞ

593:名無し名人 (オッペケ Sr75-cgHx)
20/07/16 22:42:18 2JefHFf+r.net
これだけ話題になって菅井も上座に座りたくないだろうw

594:名無し名人 (アウアウウー Sa39-8exM)
20/07/16 22:42:22 Z8pf6CTKa.net
藤井棋聖
響きがええね
でも、やはり一番響きがええのは藤井竜王や

595:名無し名人 (ワッチョイ 1a71-dDBt)
20/07/16 22:42:23 hDwJNin30.net
20代はもう数人以外はあきらめてるだろうな

596:名無し名人 (スッップ Sdfa-yGrG)
20/07/16 22:42:24 uaLOFNuad.net
谷川の最年少名人って1回も足踏みしなかったってことか?
まあ藤井もいけそうだけどな

597:名無し名人 (ワッチョイ 5ac4-R0Q4)
20/07/16 22:42:26 KX0Rbbt80.net
>>505
条件はほぼ全部ストレートのみだもんな
コロナとかで日程もどうなるかわからんし
25までにはまず穫れるだろうけど

598:名無し名人 (アウアウエー Sa02-0yRh)
20/07/16 22:42:33 tGzkrYZSa.net
>>462
高校卒業するまでかな
そうしてほしいしそうすべきだと思うが今は仕方ないかな

599:名無し名人 (ワッチョイ 91ed-gy8v)
20/07/16 22:42:35 P5YR1Ibx0.net
>>553
実は叡王戦がタイトル戦になる時のPVに出た中で「七冠をこえたい」と語ってる
(PVはニコニコで見れる)

600:名無し名人 (ワッチョイ 5a40-kpyd)
20/07/16 22:42:36 SPItz9Kk0.net
ライバルがいないとな

601:名無し名人 (ワッチョイ ae1c-YsWi)
20/07/16 22:42:44 4iGjI7yP0.net
ナベあんな負け方したら心折られるだろ

602:名無し名人 (スップ Sdfa-jukt)
20/07/16 22:42:49 bvMuR9Zod.net
>>571
菅井あはは

603:名無し名人 (ワッチョイ 9101-YsWi)
20/07/16 22:42:58 h8yGdaHu0.net
>>589
C2を2回、あとはストレート

604:名無し名人 (ワッチョイ daad-70k8)
20/07/16 22:42:58 6UaL7zif0.net
>>579
URLリンク(i.imgur.com)

605:名無し名人 (ワッチョイ 76b0-jukt)
20/07/16 22:43:00 LuqLjhfI0.net
>>587
ラノベかな?

606:名無し名人 (ワッチョイ 7a4b-oXlu)
20/07/16 22:43:02 63p/a9IK0.net
JT NHK 銀河と非タイトル早指し棋戦はもう適当でいいわ。
JT


607:とか菅井にたまに花持たしてやったらいい



608:名無し名人 (ワッチョイ da6d-YsWi)
20/07/16 22:43:08 gPfY5xkr0.net
豊島と大橋に勝てたら本当に相手がいなくなる

609:名無し名人 (ワッチョイ f6bb-ms8w)
20/07/16 22:43:12 OFB8IBcq0.net
>>594
ナベは羽生にやられ慣れてる

610:名無し名人 (ワッチョイ 694a-hHzd)
20/07/16 22:43:19 wUPnG0XT0.net
30歳の自分の弟子はもう諦めたんかタニー…

611:名無し名人 (スップ Sdfa-NbYY)
20/07/16 22:43:20 rlYwHWOxd.net
確かに今日の報ステも明るいニュースはこれだけだったな
今の暗い世の中、また暗くなりかけていた将棋界に輝く太陽だ

612:名無し名人 (ワッチョイ bdad-3s5/)
20/07/16 22:43:21 ZPv6Omuo0.net
そういやタニーの背景書斎じゃなかったな

613:名無し名人 (ワッチョイ 9a7d-dFn2)
20/07/16 22:43:21 3Sw9Hqzu0.net
>>582
俺はJT杯で菅井と下座戦争を期待してるんだがどうだろう。

614:名無し名人 (オッペケ Sr75-YsWi)
20/07/16 22:43:26 lrEN9gker.net
タニーまた奮起を促してて草

615:名無し名人 (ワッチョイ 557c-jYWm)
20/07/16 22:43:31 isJ79eRg0.net
まだ17歳なのにタイトル獲得の記者会見、騎乗位に振舞っててめちゃくちゃ感動したわ・・・
なんか涙もろくなってるかも

616:名無し名人 (ワッチョイ 1a46-65R/)
20/07/16 22:43:34 BINOG02B0.net
>>594
今日の指しては人間臭くて嫌いじゃない

617:名無し名人 (ワッチョイ 76f2-lYNU)
20/07/16 22:43:35 HJeUiMk80.net
>>594
ナベは名人戦全力に頭切り替えてるだろ

618:名無し名人 (ワッチョイ 9178-tNhp)
20/07/16 22:43:47 58Nc/+dg0.net
>>435
漫画村映ってますよ

619:名無し名人
20/07/16 22:44:02.35 0f4waiE/0.net
>>375
王位か王将が通算10期オンリーだから
10年以上あと

620:名無し名人
20/07/16 22:44:04.00 jhDVu6mt0.net
>>571
JT杯や朝日杯とかはアベマシャトーで先手、後手で座る所が決まる。

621:名無し名人
20/07/16 22:44:06.66 8R2szsK1M.net
>>553
嘘しか言わないニュースやワイドショーをありがたく見てるお前がバカなだけだよ

622:名無し名人
20/07/16 22:44:12.83 ipFdcCrg0.net
連盟サイトはまだバッドゲイトウェイなのかよ

623:名無し名人
20/07/16 22:44:20.79 ojtggxDad.net
>>607
騎乗位に振る舞う藤井…

624:名無し名人
20/07/16 22:44:20.81 6gvWufP6x.net
>>607

625:名無し名人
20/07/16 22:44:27.10 WwNtclOw0.net
>>605
自分はどっちが先に席につくか気になるわ

626:名無し名人
20/07/16 22:44:28.49 so+b1pcz0.net
むしろ大学に進学してAIの研究でもしたらエエんじゃ

627:名無し名人
20/07/16 22:44:33.77 I1O9BSCf0.net
今年度B2を抜けて、来年度B1を抜けて、再来年度Aを1位で挑戦、名人奪取すれば最年少名人。
難しいのは確かですが不可能ってほどでもないです。
B2とB1は1位でなくても通過できますから。

628:名無し名人
20/07/16 22:44:52.54 yStjF2fq0.net
>>607
普段なに検索してんだよw

629:名無し名人
20/07/16 22:45:02.24 tn4xVygR0.net
石川くん菅井に勝ってたけどどうなんやろ
結構歳行ってるよな

630:名無し名人
20/07/16 22:45:02.46 7C+ubrXqa.net
>>599
NHK杯のステイタスは絶大だぞ、
囲碁では名人とか取ってた棋士が親から、
NHK杯で優勝するのはいつだと催促された逸話がある

631:名無し名人
20/07/16 22:45:06.78 pw+SURkZ0.net
>>607
流石にわざとだよね

632:名無し名人
20/07/16 22:45:15.82 yLW+4iQVM.net
悔しがれば勝てるならみんな怒濤の悔しがり見せるやろ

633:名無し名人
20/07/16 22:45:16.69 LuqLjhfI0.net
>>607
藤井くんはホモなの?

634:名無し名人
20/07/16 22:45:17.34 TnAibioM0.net
タイトル戦の昼飯が味噌にこで、味噌にこも全国区だな

635:名無し名人
20/07/16 22:45:24.84 SPItz9Kk0.net
>>576
藤井のピークがまだまだ先

636:名無し名人
20/07/16 22:45:24.89 sC/M3a0+


637:0.net



638:名無し名人
20/07/16 22:45:32.75 D6rLTiTv0.net
>>607
おい誤字!

639:名無し名人
20/07/16 22:45:33.69 dlHB8AP+0.net
>>607

640:名無し名人
20/07/16 22:45:43.63 5bu0sz9N0.net
>>587
飛車を振りそうな響きだな!

641:名無し名人
20/07/16 22:45:55.06 8iTOgxcZ0.net
会見リプレイ見てるけど、この女性記者どこの人?

642:名無し名人
20/07/16 22:46:04.33 fkByYB+bM.net
>>607
受けより攻め側か

643:名無し名人
20/07/16 22:46:08.67 8wTiiBd90.net
NHK杯に出なかったら引退したの?って聞かれるらしいしな

644:名無し名人
20/07/16 22:46:10.21 u6gYKFhP0.net
>>573
太地6月に32歳なった

645:名無し名人
20/07/16 22:46:14.83 BINOG02B0.net
騎乗位に振る舞うはジャーゴンとして残すかw

646:名無し名人
20/07/16 22:46:19.62 U3I4ph220.net
>>598
猛「……」

647:名無し名人
20/07/16 22:46:23.20 TINAAX3fd.net
奮起促すなら今の10代の藤井世代に言うべきじゃないのか

648:名無し名人
20/07/16 22:46:26.83 r+ouFwfId.net
>>594
竜王10連覇を森内に阻止されたときのがきつかったのでは

649:名無し名人
20/07/16 22:46:33.34 pv2bOC8e0.net
他はともかくハンカチが田中より才能があったはない
身長176の右捕まえてそんなこと言うのはただの馬鹿
KK見たく三年連続で甲子園で暴れてたならともかく
落ちぶれた天才なら山々とか那須野のがまだわかる

650:名無し名人
20/07/16 22:46:34.61 NBc374Lo0.net
>>509
順位戦は順位が上が上座

651:名無し名人
20/07/16 22:46:36.66 4u81rGaW0.net
>>587
2代目藤井竜王か
ドラクエみたいね

652:名無し名人
20/07/16 22:46:51.53 Fdap2t7B0.net
これからは  藤井ヒューリックと呼ぶのか

653:名無し名人
20/07/16 22:46:53.61 ieusIim90.net
統計的に見みると
FKがホモである確率>FKが負ける確率
なんだよなあ

654:名無し名人
20/07/16 22:47:06.88 1ZOhRkpk0.net
NHK杯は全国地上波中継されるので仕事に繋がるから
対局料なしでも出たいという棋士も多いと聞いたことがある

655:名無し名人
20/07/16 22:47:17.72 P5YR1Ibx0.net
>>594
藤井将棋をラーニングして名人戦へ還元

656:名無し名人
20/07/16 22:47:18.05 TnAibioM0.net
>>576
聡太のピークはこれから。
ピーク前に吹き飛ばされてしまった。

657:名無し名人
20/07/16 22:47:20.10 PocfFsMa0.net
レス×1万円募金するとか言ってた人どうなった?
確か100レス超えてたんだけど

658:名無し名人
20/07/16 22:47:26.44 82KUmrqT0.net
>>375
最短は永世王将を満たせる10年後だな(叡王は知らん)
ただし王将を今期取って10連覇かつ他のタイトルも永世規定満たせる程度には取らないとだから極めて難しいな

659:名無し名人
20/07/16 22:47:56.01 I1O9BSCf0.net
渡辺二冠は藤井棋聖についてはある程度割り切ってると思いますよ。
最初から「自分は羽生時代と藤井時代の谷間」と悟っていましたから。
実際負ければそれなりにキツいでしょうが、ある程度納得もしているかと。
(ただ17歳の藤井に負けたというのが、早すぎるという思いはあるかもです。)

660:名無し名人
20/07/16 22:47:59.02 enL3kEINd.net
>>576
確かに渡辺はピークだったな

661:名無し名人
20/07/16 22:48:04.61 KX0Rbbt80.net
>>435
年が離れすぎてるからね ワロタw

662:名無し名人
20/07/16 22:48:16.33 zXyLxFa70.net
AIでは絶対に指せない人間的な強さがある将棋で素晴らしかった
評価値では判断できない人間の読みの深さが化け物クラス
藤井棋聖おめでとうございます

663:名無し名人
20/07/16 22:48:20.24 uaLOFNuad.net
>>596
一回躓いたんやね

664:名無し名人
20/07/16 22:48:26.50 qoiWe4Ex0.net
>>648
バックれました

665:名無し名人
20/07/16 22:48:28.79 ojtggxDad.net
20代タイトル経験者って全員20代後半か
藤井の全盛期にみんな30代中盤~後半になるとか勝負にならないじゃん
20代前半勢がんばれよ

666:名無し名人
20/07/16 22:48:31.32 pv2bOC8e0.net
>>603
太陽ってか強さ的には暗黒星雲の域
太陽でも十分化け物だが

667:名無し名人
20/07/16 22:48:41.09 NM1woI97d.net
挑決で永瀬に勝ってナベに3勝1敗で奪取か
対戦相手や内容的にも文句のつけようがないな

668:名無し名人
20/07/16 22:48:45.16 q8HKG50aa.net
>>393
菅井みたいにプロレス仕掛けようという真似はトラには無理

669:名無し名人
20/07/16 22:48:47.29 y79anvMe0.net
棋聖って書かされてたけどタイトル取った直後に
色紙にタイトル名で書くのってどうなの?

670:名無し名人
20/07/16 22:48:57.44 y+adSIPV0.net
ちょっと前まで簡単に見れる棋戦はNHK杯くらいだったけど、最近はどの棋戦でも見れるからなぁ
Abema様々だわ

671:名無し名人
20/07/16 22:48:59.86 fIy/IQDxd.net
>>587
今一番永世竜王に近い男は藤井

672:名無し名人
20/07/16 22:49:12.14 tn4xVygR0.net
大地もさっさと上がらんと、単なる相掛かりハメあんちゃんだわ。

673:名無し名人
20/07/16 22:49:22.02 ipFdcCrg0.net
高校生がタイトルを取ったのは史上初

674:名無し名人
20/07/16 22:49:28.92 0f4waiE/0.net
>>386
1:17から屋敷さんもいるね

675:名無し名人
20/07/16 22:49:34.89 6gvWufP6x.net
矢倉守りの金をくりだして2勝だからなあ
本譜はいつ取られてもおかしくなかったし
あれを矢倉と読んでいいものなのか

676:名無し名人
20/07/16 22:49:40.92 1lfP06Vm0.net
しかしマスコミが第二次藤井ブームとか言ってるのには違和感あるな
将棋ファンの中では藤井のストーリーはずっと続いてる印象なのに
やはり一度流行りもんじゃなくなったという認識なのか

677:名無し名人
20/07/16 22:49:49.26 BINOG02B0.net
>>660
感想戦が終わるまでは渡辺棋聖だとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch