第61期王位戦 Part62at BGAME
第61期王位戦 Part62 - 暇つぶし2ch865:名無し名人 (ワッチョイ 1e63-LW/d)
20/07/02 14:44:59 OEjI2+0K0.net
阿久津、アベマAIを疑問視

866:名無し名人 (ワッチョイ 4a2c-ee6x)
20/07/02 14:44:59 GEXBw7Nx0.net
>>833
これは検討室も解説も王位も読んでなかっただろ

867:名無し名人 (オッペケ Sr23-sboq)
20/07/02 14:45:11 dmKXeD1yr.net
ニコ生ポナンザVS森下斎藤稲葉の合議制
斎藤稲葉で割れたら森下が選択という弱体化ルールでやってたな

868:名無し名人 (ワッチョイ abad-U1UY)
20/07/02 14:45:15 iDaQL7RA0.net
進めれば進めるほど先手良くなるとか言ってるやつは読み筋教えてくれよ

869:名無し名人 (ワッチョイ 87c3-5FPi)
20/07/02 14:45:23 JNmZ51Vz0.net
イマキタ
藤井くんは新しいお着物?

870:名無し名人 (ワッチョイ 0602-Wiu6)
20/07/02 14:45:28 fYsJ5vHj0.net
アベマの数字が変なんだろ

871:名無し名人 (ワッチョイ 0a75-blOy)
20/07/02 14:45:41 eBz9ySFm0.net
要は後手に48馬のターンはもう回ってこないってことでしょ?

872:名無し名人 (ワッチョイ 1aee-ERT+)
20/07/02 14:45:42 g17hj+so0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
本物のぴよはもう諦めたぞ
藤井勝ったな
風呂入ってくる

873:名無し名人 (ワッチョイ 8a02-VQSO)
20/07/02 14:45:53 VpJ5R0/C0.net
>>847
まだ余ってる髪を捧げよ

874:名無し名人 (ラクッペペ MMc6-sLYF)
20/07/02 14:45:55 Fsr469HGM.net
盛り上がってるのか
やっぱ人間の将棋は面白いな
人間万歳ッ!

875:名無し名人 (スップ Sd4a-LE7b)
20/07/02 14:46:03 TSFXjIsld.net
あっくん、額が後退してると10年前から言われてるけど変わらないよね?

おまいらどうすんの?

876:名無し名人 (ササクッテロラ Sp23-t/gV)
20/07/02 14:46:03 tM9VeRN+p.net
この辺の寄せはソフト超えてる

877:名無し名人 (ワッチョイ abd2-/g9h)
20/07/02 14:46:04 xXZo5TYR0.net
53銀44角はキツイな
馬切られたら53角44角打は考えたがもっと良い手あったか

878:名無し名人 (アウアウエー Sa82-SOti)
20/07/02 14:46:05 3eYFjYpca.net
>>872
積んでるのかよw

879:名無し名人 (ワッチョイ 46ad-dE/J)
20/07/02 14:46:06 l/4F8IVA0.net
実際評価値が多少前後しようが攻めて勝てるんならそれでいいんだが
最善を尽くせばギリギリ耐えられるかもしらんが、って感じかなあ。

880:名無し名人 (ワッチョイ cf7d-jg22)
20/07/02 14:46:06 nkSsB8pf0.net
>>865
てんてーも疑問視してたし、、、

881:名無し名人 (ワッチョイ 46fc-BXkI)
20/07/02 14:46:16 gToD7omg0.net
>>831
や、矢倉ならなんとか

882:名無し名人 (ワッチョイ de93-JCxG)
20/07/02 14:46:24 hYq6maNN0.net
今日はナベ、対局ないよね。
家で、へらへら笑いながらアベマ見てんのかな。

883:名無し名人 (ササクッテロラ Sp23-s9mi)
20/07/02 14:46:27 vj9xnDM7p.net
53銀睨んでたの俺だけやん

401 名無し名人 (ササクッテロラ Sp23-s9mi)[] 2020/07/02(木) 14:15:42.52 ID:vj9xnDM7p
53銀じゃダメなの?

884:名無し名人
20/07/02 14:46:31.32 wH+NsUyO0.net
(´・ω・`)これは一手余して受けきって後手勝ちの流れだが
何かあるのだろうか

885:名無し名人
20/07/02 14:46:38.95 eKi87i9V0.net
>>872


886:名無し名人
20/07/02 14:46:40.78 1bPWEQ3i0.net
こうやってペチペチ駒をうっていくのは詰みまで見通せないとさせない
藤井には見えているんだろうな

887:名無し名人
20/07/02 14:46:41.83 BOcgSCd40.net
>>839
まあその辺は人と人、先生次第だし…
とはいえこのご時世では、特に今年は難しいかな

888:名無し名人
20/07/02 14:46:45.88 1Gs5/HWw0.net
f7「読みにくい手で山崎困らせたろ」

889:名無し名人
20/07/02 14:47:00.93 4hZd4Efd0.net
これで寄ってるなら評価値は99%行ってるだろうが、現状そこまでは行ってない
ただ後手は受け損なったら即負け

890:名無し名人
20/07/02 14:47:01.38 Z03pOy+70.net
金打って32でばらした後42と22玉23歩13玉32とまで進めると31金とか打って後手玉やらないんだけどどうなの?ちな手元のクソザコpc

891:名無し名人
20/07/02 14:47:04.76 At7GgHssr.net
ソフトでも読み進めた後にバックして読み直すと最善が変わるケース結構あるからねぇ

892:名無し名人
20/07/02 14:47:06.15 nGL9N3xAa.net
>>872
こいつ俺と刺してるともうダメぴよとか言った直後にまだまだこれからぴよとか言うから信用できない

893:名無し名人
20/07/02 14:47:10.54 GEXBw7Nx0.net
63手目 水匠2深さ33/66
1341 ☖3一金
1574 ☖3二金
2008 ☖4三金
深さ30より評価値激増

894:名無し名人
20/07/02 14:47:11.18 ZAseZoSv0.net
だから数字なんか出さない方がいいんだよ

895:名無し名人
20/07/02 14:47:22.38 xXZo5TYR0.net
42とに48馬しか無いなら53銀強いわ

896:名無し名人
20/07/02 14:47:22.43 09DW6Njhd.net
ai強いのは強いけど
評価するのはまだまだだな

897:名無し名人
20/07/02 14:47:28.57 ogRTrv5oa.net
藤井くんもう余裕じゃん

898:名無し名人
20/07/02 14:47:30.39 JNmZ51Vz0.net
>>883
疑問系ではあかんわ

899:名無し名人
20/07/02 14:47:32.38 /8xEDtUz0.net
>>792
F9
F7
Fナナ
だな。

900:名無し名人
20/07/02 14:47:36.17 z6tYrPl4d.net
昼寝してた
どっち優勢?

901:名無し名人
20/07/02 14:47:37.43 QU5l0rqC0.net
このまま一気の寄せはないだろうけど
どこかで49歩なのかなぁ。
まだ長そう。

902:名無し名人
20/07/02 14:47:54.84 EYBSH2kQ0.net
▲32金から清算して▲42とと寄って行った場合
URLリンク(imgur.com)

903:名無し名人
20/07/02 14:48:02.06 GEXBw7Nx0.net
>>893
藤井は30手より先を読んでたのか

904:名無し名人
20/07/02 14:48:02.31 VylP6VKu0.net
>>889
まだ受けがあるってことか
素人だからさっぱりわからん

905:名無し名人
20/07/02 14:48:05.16 yjP64OPcM.net
>>882
来週の今頃のために見ているんじゃない?
ヘラヘラどころかガクガクかもしれないけど。

906:名無し名人
20/07/02 14:48:07.90 ehWXG/9+M.net
>>893
30手より先に何かあるんだなと
それが藤井に見えてるんか?

907:名無し名人
20/07/02 14:48:09.87 Fsr469HGM.net
>>882
別に笑って見ててもいいじゃんw
想像したらちょっとワロタw

908:名無し名人
20/07/02 14:48:15.59 iT38u6x30.net
>>893
すごすぎ
F7はどんだけ深く読んでるんだよ

909:名無し名人
20/07/02 14:48:15.82 ZoB1mXmi0.net
もう木村は18時まで持たせる事だけ考えてそう

910:名無し名人
20/07/02 14:48:32.86 0nPyQW9b0.net
藤井君の桂馬は神のごとく

911:名無し名人
20/07/02 14:48:33.77 szfFSemE0.net
22でも31でも結局23金打で精算するのは変わんないだろうし
23歩打てない藤井でもないだろうから後は一直線な気がする
先手やりたい放題荒らしてから自陣に金打って馬封じる形じゃないの

912:名無し名人
20/07/02 14:48:36.31 NMMVhMQ60.net
晩飯休憩は無し?

913:名無し名人
20/07/02 14:48:36.56 ELEMXLhH0.net
>>900
木村勝勢

914:名無し名人
20/07/02 14:48:42.75 0kpFcZ730.net
>>817
やめろw
なめちゃんは今頃飲み会企画してるだろうな

915:名無し名人
20/07/02 14:48:45.61 ejUFh5l90.net
22金

916:名無し名人
20/07/02 14:48:45.86 Z03pOy+70.net
>>902
評価値が先手優勢のソフトはどの順読んでるんだろ

917:名無し名人
20/07/02 14:48:46.05 f+vOIkmC0.net
評価値wwwww

918:名無し名人
20/07/02 14:48:47.00 hYq6maNN0.net
AIの「あ、その手いいね」に笑った。

919:名無し名人
20/07/02 14:48:47.25 QU5l0rqC0.net
>>887
秋までは子供教室は中止で
今、みんなで悩んでるところ。

920:名無し名人
20/07/02 14:48:47.47 k56t36kD0.net
木村…

921:名無し名人
20/07/02 14:48:48.90 6GJHXx5K0.net
学校部活より普及なら学童保育だろ
実際、学童保育で囲碁将棋覚えてプロまで行った人がいた気がする

922:名無し名人
20/07/02 14:48:51.15 qVoXvHEy0.net
藤井くんの長考って、その後一気に攻める予兆みたいな怖さあるな…。

923:名無し名人
20/07/02 14:48:52.69 erNNzwlAa.net
ってことは△47歩でも▲53銀△33玉▲44桂の予定だった? 詰めろ

924:名無し名人
20/07/02 14:48:55.15 6TPVSHFc0.net
うーん…

925:名無し名人
20/07/02 14:48:57.54 3eYFjYpca.net
AI激怒してるやんお前のオススメやん

926:名無し名人
20/07/02 14:48:58.20 BprJ4i9ta.net
なにこれもう終わりそうなのか

927:名無し名人
20/07/02 14:48:59.65 g28tT2y50.net
>>899
聡太が棋聖と王位取って八段になれば789と綺麗に揃うな

928:名無し名人
20/07/02 14:48:59.79 fywO/Jig0.net
ついにマスクなしモードに

929:名無し名人
20/07/02 14:49:00.02 leZ3eBJn0.net
誰か後手が勝てる策は思いつかないもん?

930:名無し名人
20/07/02 14:49:02.70 rh16wrGD0.net
もう夜か

931:名無し名人
20/07/02 14:49:03.05 SExUCye00.net
おじさんの顔の疲労度やばない

932:名無し名人
20/07/02 14:49:05.97 9bXgyLzd0.net
藤井くんマスク外してるね~

933:名無し名人
20/07/02 14:49:06.24 dmKXeD1yr.net
>>882
30連勝かかった勇気戦はフットサル打ち上げで笑いながら棋譜見てたなあ

934:名無し名人
20/07/02 14:49:06.67 Icd1rgZj0.net
全バラの全ちゃんくるか?

935:名無し名人
20/07/02 14:49:11.70 UikUotES0.net
おやつ決めはノータイムか

936:名無し名人
20/07/02 14:49:17.76 At7GgHssr.net
>>740
いおさんと離婚したのは結構痛いような
藤井聡太の姉弟子かつ井山7冠の妻
これなら囲碁将棋まとめて取り上げられてたでしょう

937:名無し名人
20/07/02 14:49:23.41 1bPWEQ3i0.net
藤井時間かけない

938:
20/07/02 14:49:25.17 .net
結局、Abemaは合議が余計なのと、棋風の違いだろうよ
▲4九金打でも別に何も悪くない、大勢に影響ないわけだから
棋聖戦の△3一銀と似たパターン

939:名無し名人
20/07/02 14:49:25.64 GrU54s9Ma.net
無慈悲

940:名無し名人
20/07/02 14:49:26.64 oMoKsn+n0.net
ここは32金やろなまあ普通に考えて

941:名無し名人
20/07/02 14:49:27.07 GEXBw7Nx0.net
ここからは1手間違えると逆転

942:名無し名人
20/07/02 14:49:28.60 k56t36kD0.net
>>900
木村ほぼ勝ち

943:名無し名人
20/07/02 14:49:29.01 soCTlzf5d.net
木村倒すのに8時間もいらんわって感じで怖い

944:名無し名人
20/07/02 14:49:31.35 LjrlT3Cr0.net
これもう終わってるやん…

945:名無し名人
20/07/02 14:49:32.03 c+29ZJjq6.net
>>903
別格の強さ

946:名無し名人
20/07/02 14:49:34.01 qMu0sBwe0.net
寄るのか?これ

947:名無し名人
20/07/02 14:49:34.43 j0I9qLt00.net
3時のおやつ食べないで終わりそうな予感が

948:名無し名人
20/07/02 14:49:35.98 3eYFjYpca.net
詰みまで読めた

949:名無し名人
20/07/02 14:49:40.11 x7PjXaZF0.net
まさかの持ち時間残して終わっちゃう展開?

950:名無し名人
20/07/02 14:49:40.79 LIM15jmA0.net
もう寄せが見えてる速さ

951:名無し名人
20/07/02 14:49:41.48 KNU1Hxuv0.net
受けなきゃ負けじゃなかったのか?
どういうこと

952:名無し名人
20/07/02 14:49:46.01 dTJAT09cx.net
昇天してるじゃねーか

953:名無し名人
20/07/02 14:49:46.20 XjFxIye0d.net
でも指してる方からすりゃ剥がして寄るなら別に自然だよね

954:名無し名人
20/07/02 14:49:47.42 z8VJvcz90.net
なんという手合違いレベル

955:名無し名人
20/07/02 14:49:49.08 ZddMR/3aM.net
「あれ、桂なんですか。▲4四桂に代えて、▲4二と△4八馬▲4四角△2三玉▲3二と
を谷川先生とやっていたんですよ。それで後手玉は必至になり、
先手玉はギリギリ詰まないんじゃないかなって」(山崎八段)

956:名無し名人
20/07/02 14:49:50.65 1Gs5/HWw0.net
ほんとに寄ってんの???
終わっちゃうじゃん

957:名無し名人
20/07/02 14:49:51.88 am1UGybxM.net
投了後におやつを食えという指し手の早さ

958:名無し名人
20/07/02 14:49:56.89 ETvBci6D0.net
決まったな

959:名無し名人
20/07/02 14:49:57.00 QU5l0rqC0.net
>>921
塾にとられるんだ・・

960:名無し名人
20/07/02 14:49:58.37 ehWXG/9+M.net
>>933
酒入って真っ赤な顔でニコニコ顔で継ぎ盤眺めてるナベは可愛いかったぞ!

961:名無し名人
20/07/02 14:49:59.71 jSH5vYWAd.net
決まりなんか

962:名無し名人
20/07/02 14:50:01.71 TUs1lzzS0.net
藤井、大人げないな

963:名無し名人
20/07/02 14:50:02.00 JEbpy22zr.net
53銀とかいうガチのソフト超えやってしまったんか…
なんなんだこの人

964:名無し名人
20/07/02 14:50:03.77 dp8jcf0Pr.net
藤井の寄せって全盛期の谷川の光速の寄せを越えてない?
もはや音速の寄せか?

965:名無し名人
20/07/02 14:50:04.02 nkSsB8pf0.net
詰みゲー開始か

966:名無し名人
20/07/02 14:50:04.33 dTJAT09cx.net
おやつ食べさせてあげて!

967:名無し名人
20/07/02 14:50:07.63 TiwIsQcO0.net
あかんハゲてきた・・・

968:名無し名人
20/07/02 14:50:13.66 ejUFh5l90.net
後光射してますよ

969:名無し名人
20/07/02 14:50:14.31 ngrK94FG0.net
もう終わっちゃいそうだな

970:名無し名人
20/07/02 14:50:16.22 NTUT4Lsq0.net
キョロキョロしてるで

971:名無し名人
20/07/02 14:50:16.76 GEXBw7Nx0.net
おやつの時間まで持たないのか

972:名無し名人
20/07/02 14:50:18.23 rStOLVic0.net
こっから先手をピヨちゃんLv1にすると俺でも逆転出来る
その程度の形勢

973:名無し名人
20/07/02 14:50:19.30 Icd1rgZj0.net
あと10分でおやつなのに

974:名無し名人
20/07/02 14:50:26.32 0nPyQW9b0.net
藤井読み切った顔してるな

975:名無し名人
20/07/02 14:50:26.33 pWNmZ5dKd.net
>>902
あれ?あれ?おかしいですよ?

976:名無し名人
20/07/02 14:50:28.52 1bPWEQ3i0.net
藤井 アベマの評価値が気になってるのか

977:名無し名人
20/07/02 14:50:28.91 LkPxxpPXa.net
可哀想に髪の毛抜けてるじゃん

978:名無し名人
20/07/02 14:50:29.00 lXnQClOF0.net
はええな
藤井さんこんな早く指すの珍しいよね

979:名無し名人
20/07/02 14:50:31.70 3eYFjYpca.net
ここからが詰め将棋の藤井間違わん

980:名無し名人
20/07/02 14:50:36.74 AwGIzGORa.net
王位輝いてるなあ

981:名無し名人
20/07/02 14:50:38.10 lsl+R2X00.net
早い終局になりそうだな。昼間からやってる立ち飲み屋とか近所にあるのかな

982:名無し名人
20/07/02 14:50:40.94 o8kENY5Fp.net
積みゲー片付けるか

983:名無し名人
20/07/02 14:50:43.40 dTJAT09cx.net
まぁなんやかんやおやつには行くだろ

984:名無し名人
20/07/02 14:50:45.63 1+bv3KJKM.net
>>938
そんなだから見てる分には演出的に丁度よい部分にもなるんだろう

985:名無し名人
20/07/02 14:50:46.09 rUyup72f0.net
>>964
音速この前見たぞw

986:名無し名人
20/07/02 14:50:47.83 F1wpm4cD0.net
あかんおじおじが壊される

987:名無し名人
20/07/02 14:50:50.15 SYHgjKWw0.net
おかしいな?いつもならこの形ならもう90%行ってるはずなのに

988:名無し名人
20/07/02 14:50:50.40 G5VQKxj+0.net
>>964
そら何年連続かわからんくらいの詰将棋チャンピオンやさかい

989:名無し名人
20/07/02 14:50:51.09 ELEMXLhH0.net
ハゲこら!
今の内に太陽拳使って藤井の目潰せ!夜になったら使えんぞ!

990:名無し名人
20/07/02 14:50:52.63 GEXBw7Nx0.net
寄せの射程が異次元すぎる…

991:名無し名人
20/07/02 14:50:53.55 UqElmsY40.net
藤井君は
おやつの時間を気にしているのだww

992:名無し名人
20/07/02 14:50:54.20 g17hj+so0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
なお道場4はかずき持ち

993:名無し名人
20/07/02 14:50:59.38 7htv8kqB0.net
おやつ食べてからにしようぜ

994:名無し名人
20/07/02 14:51:03.30 leZ3eBJn0.net
詰将棋モードに突入なのか

995:名無し名人
20/07/02 14:51:04.02 hYq6maNN0.net
藤井くんは今朝までに、金を守らないで勝つ順を見つけていたのかなあ。

996:名無し名人
20/07/02 14:51:14.94 z6tYrPl4d.net
まだ誰も寄せが見えてないの?

997:名無し名人
20/07/02 14:51:16.07 Pyk9k3/ap.net
迷いがないな
AIより深く読んでそう

998:名無し名人
20/07/02 14:51:16.39 S/FNqbsna.net
>>903
ナチュラルに自演してて草

999:名無し名人
20/07/02 14:51:20.85 7HAGQ65r0.net
あっ負けました

1000:名無し名人
20/07/02 14:51:23.71 fywO/Jig0.net
藤井が後光さしててハゲが光ってるww

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 18分 4秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch