第70期王将戦 Part2at BGAME
第70期王将戦 Part2 - 暇つぶし2ch366:名無し名人 (スップ Sd7f-vY5l)
20/05/01 16:41:49 kx3GgT+xd.net
千田おめやしもん乙。棋譜コメ的には唐突な投了

367:名無し名人 (ワッチョイ bfb2-/JIk)
20/05/01 16:47:08 5OqDN3M70.net
5月1日
○千田翔太 - ●屋敷伸之

【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 中座 - [石田-中村太]
02組 [中川-伊藤真] - [片上-黒沢]
03組 [千田-宮田] - [金沢-近藤誠]
04組 [飯島-渡辺和] - 野月
05組 [渡辺正-佐々木大] - [塚田-橋本_5/7]
06組 [松尾-鈴木] - [青嶋-遠山]
07組 斎藤慎 - [竹内-畠山鎮]
08組 山崎 - [阿部隆-池永_5/7]
09組 大石 - 牧野
10組 [戸辺-斎藤明] - 西田

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
5月07日 05組 塚田泰明 - 橋本崇載         携帯中継
     .08組 阿部隆 - 池永天志  関西将棋会館 携帯中継

368:名無し名人 (ワッチョイ 075f-heeH)
20/05/01 17:07:16 jzcZK25s0.net
千田オメ、屋敷乙

369:名無し名人
20/05/01 19:59:48.28 0WS6dtzG0.net
棋譜コメは屋敷勝ちの流れだったのに

370:名無し名人 (ワッチョイ df48-ur4w)
20/05/02 16:59:08 GwlP7A+W0.net
屋敷さん残念

371:名無し名人 (スプッッ Sd7f-oikd)
20/05/02 18:37:10 8seDWB79d.net
千田にはこのまま勝ち上がってほしい

372:名無し名人 (スップ Sd7f-oikd)
20/05/02 19:06:15 5J1q3ukad.net
千田はタイトルホルダーの器

373:名無し名人
20/05/02 19:54:06.11 nOUmdGRj0.net
なぜidをコロコロするのか

374:名無し名人
20/05/02 23:26:54.96 L2caImLM0.net
>>366
なんでだろうね

375:名無し名人 (ワッチョイ df02-ur4w)
20/05/03 21:51:09 nPOe508U0.net
はえー

376:名無し名人 (スプッッ Sd7f-oikd)
20/05/04 12:06:15 anOzNV0gd.net
気にするな

377:名無し名人
20/05/04 14:30:15.59 9d6m6N2A0.net
喧嘩しないで

378:名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-ur4w)
20/05/04 18:35:13 Oc1eFKsN0.net
なるほどね

379:名無し名人 (ワッチョイ a734-ur4w)
20/05/04 20:51:44 eRrvK9m50.net
>>362
こういうことはよくある

380:名無し名人
20/05/06 22:43:00.12 +BvgnRAV0.net
5月7日
5組 塚田泰明 - 橋本崇載         携帯中継
8組 阿部隆 - 池永天志  関西将棋会館 携帯中継

381:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-U/rS)
20/05/07 17:06:28 15+UMkg10.net
塚田やっちまったな
さすがに駒捨て杉
飛車抜いても詰みだし

382:名無し名人 (スッップ Sd8a-Koh+)
20/05/07 17:09:00 Gt5hOPowd.net
詰めろかかってる状態で銀二枚捨てるとか詰みでもないとだめだろうが明らかに詰まない
何したかったの

383:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-U/rS)
20/05/07 17:17:50 15+UMkg10.net
やっぱり受からなかった

384:名無し名人 (ワッチョイ 26b2-Nc3O)
20/05/07 17:20:14 CpN4oUyA0.net
5月7日
○橋本崇載 - ●塚田泰明
○池永天志 - ●阿部隆

【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 中座 - [石田-中村太]
02組 [中川-伊藤真] - [片上-黒沢]
03組 [千田-宮田] - [金沢-近藤誠_5/8]
04組 [飯島-渡辺和] - 野月
05組 [渡辺正-佐々木大] - 橋本
06組 [松尾-鈴木] - [青嶋-遠山]
07組 斎藤慎 - [竹内-畠山鎮]
08組 山崎 - 池永
09組 大石 - 牧野
10組 [戸辺-斎藤明] - 西田

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
5月08日 3組 近藤誠也 - 金沢孝史  携帯中継

385:名無し名人 (ワッチョイ ea14-XPL9)
20/05/07 17:38:34 w/9BJq7l0.net
橋本-塚田の棋譜コメ
勝った橋本は、次戦で渡辺正和五段-佐々木大地五段戦の勝者と挑戦者決定リーグ戦進出を懸けて対戦する。
二次予選進出をかけてなのに間違えてる

386:名無し名人 (ワッチョイ 172c-8oPF)
20/05/07 18:30:22 o6AwMQTB0.net
(。´・ω・)ん?
ハッシーの茶髪かなり久しぶりに見たかも
あと明るい色のスーツも

387:名無し名人 (ワッチョイ 26b2-Nc3O)
20/05/07 22:59:17 CpN4oUyA0.net
5月8日
5月08日 01組 中村太地 - 石田直裕  携帯中継
     .03組 近藤誠也 - 金沢孝史  携帯中継
     .05組 渡辺正和 - 佐々木大地 携帯中継
     .10組 戸辺誠 - 斎藤明日斗  携帯中継

388:名無し名人 (ワッチョイ bb01-RLa0)
20/05/08 07:55:52 E2F4Rqf60.net
金沢は今回もやってくれそうな気がする

389:名無し名人 (アウアウウー Sa1f-DsPz)
20/05/08 12:19:47 kN8IVy+na.net
今日の関東の撮影担当記者は大変だな
ひとりで5局(王将戦+女流名人戦)写真を撮らないといけない

390:名無し名人 (ワッチョイ 2689-gIrT)
20/05/08 12:56:00 QoeFa4Pc0.net
金沢とか旧吉田とかネタ性の高い日だな

391:名無し名人 (ワッチョイ 1a68-k/Zm)
20/05/08 13:45:27 K6RdvPHC0.net
今月の将棋世界の王将戦振り返り記事すごいな
第6局の渡辺はヤンか何かか

392:名無し名人 (ワッチョイ fb3d-jW3u)
20/05/08 14:09:47 1sGj+kXQ0.net
渡辺正●-○佐々木大

ババナベ、散る

393:名無し名人 (ワッチョイ fb3d-jW3u)
20/05/08 14:25:41 1sGj+kXQ0.net
戸辺○-●斎藤明

アスト、沈む

394:名無し名人 (ワッチョイ 0b02-JByM)
20/05/08 14:28:20 ym2gSwPD0.net
はえーよ

395:名無し名人 (ベーイモ MMb6-MSCW)
20/05/08 14:53:46 FUMJN/65M.net
2局とも終わりか。
早過ぎ。

396:名無し名人 (アウアウウー Sa1f-fiqv)
20/05/08 14:54:07 eQcjzaMia.net
久しぶりにネクタイを締めた時、普段のありがたみを感じました。(弟子)
URLリンク(twitter.com)

大地おめ!
(deleted an unsolicited ad)

397:名無し名人 (ワッチョイ bb9f-Sbo7)
20/05/08 16:16:40 u9O3im0+0.net
旧吉田はいいとして
アストは何しとんねん

そして誠也も金沢相手に怪しい形勢…

398:名無し名人 (アウアウウー Sa1f-DsPz)
20/05/08 16:38:45 j8rfpgiAa.net
旧吉田よ、何か飲む時でもないのにマスクを顎までずり下げるなw
街中の老害爺じゃないんだから

399:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-U/rS)
20/05/08 16:48:58 KzI0E/Yr0.net
馬切ったのが敗着になりそうだな金沢

400:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-U/rS)
20/05/08 17:24:20 KzI0E/Yr0.net
評価値はともかく大分紛れてきた気がするな
後手も正確に指せないと危ないが残り時間は少ない

401:名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-U/rS)
20/05/08 17:28:47 KzI0E/Yr0.net
85桂じゃなくて75玉だったらトライいけたのでは

402:名無し名人
20/05/08 17:38:23.49 KzI0E/Yr0.net
先手にもチャンス出てきたかな
入玉は無理だけど下に逃げて簡単には寄らないし寄せあいになりそうだ

403:名無し名人 (ワッチョイ fb3d-jW3u)
20/05/08 17:42:56 1sGj+kXQ0.net
石田○-●中村太

太地、屈す

404:名無し名人 (アウアウウー Sa1f-DsPz)
20/05/08 17:43:55 VBofrMTAa.net
石田対太地戦初勝利か

405:8a-Koh+)
20/05/08 17:44:22 07eUI+IMd.net
秒に追われたか金沢
78金なら誠也の勝ちだな
かなり追い込んだが

406:名無し名人 (ワッチョイ 26b2-Nc3O)
20/05/08 18:03:20 LwnIFlIw0.net
5月8日
○石田直裕 - ●中村太地
●金沢孝史 - ○近藤誠也
●渡辺正和 - ○佐々木大地
○戸辺誠 - ●斎藤明日斗

【第70期王将戦(持時間各3時間)】*コロナ対策による延期局
01組 中座 - 石田
02組 [中川-伊藤真_5/13] - [片上-黒沢]
03組 [千田-宮田] - 近藤誠
04組 [飯島-渡辺和_5/13] - 野月
05組 佐々木大 - 橋本
06組 [松尾-鈴木] - [青嶋-遠山]
07組 斎藤慎 - [竹内-畠山鎮_5/13]
08組 山崎 - 池永
09組 大石 - 牧野_5/13
10組 戸辺 - 西田*

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

407:名無し名人 (ワッチョイ 26b2-Nc3O)
20/05/08 18:04:03 LwnIFlIw0.net
【対局予定】
5月13日 02組 中川大輔 - 伊藤真吾        携帯中継
     .04組 飯島栄治 - 渡辺和史        携帯中継
     .07組 畠山鎮 - 竹内雄悟  関西将棋会館 携帯中継
     .08組 大石直嗣 - 牧野光則 関西将棋会館 携帯中継

408:名無し名人 (ワッチョイ 66ad-BiYw)
20/05/08 20:17:09 GeYyCLnL0.net
石田の4八角には痺れましたぜ

409:名無し名人 (ワッチョイ 6a02-gIrT)
20/05/08 21:57:51 psiic0Bf0.net
アストは59手で投了とかふざけてるのかと思ったけど解析したら-850くらいだった
それでもまだ投了せずに頑張るべき年齢だと思うわ
持ち時間は半分も使わずに終わってるし、これは伸びそうにないな

410:名無し名人 (ワッチョイ 2301-gIrT)
20/05/08 23:05:44 vW9I/rOt0.net
太地はたまに良いときあるけど復調とまで言い切れる状態にならないなぁ

411:名無し名人 (ワッチョイ ea14-azKD)
20/05/08 23:10:58 6Pp13iJu0.net
太地そろそろ目を覚ませ!

たのむよ~

412:名無し名人 (ワッチョイ ea14-azKD)
20/05/08 23:10:58 6Pp13iJu0.net
太地そろそろ目を覚ませ!

たのむよ~

413:名無し名人 (ワッチョイ b77d-gIrT)
20/05/08 23:15:39 CIVPHzqh0.net
中村太地はたまに強い棋士

414:名無し名人 (ワッチョイ 83b2-Wcp/)
20/05/13 19:42:08 yLMaInJL0.net
5月13日
02組 中川大輔 - 伊藤真吾           携帯中継
04組 飯島栄治 - 渡辺和史           携帯中継
07組 畠山鎮 - 竹内雄悟  関西将棋会館  携帯中継
08組 大石直嗣 - 牧野光則 関西将棋会館 携帯中継

415:名無し名人 (ワッチョイ c101-gIXh)
20/05/14 14:36:42 tvvmB5K40.net
飯島は今年14勝2敗か、さすがC1筆頭やな

416:名無し名人
20/05/14 15:53:55.26 Mku8U7ZE0.net
A治今日も内容いいな
中盤の正確さが半端ないんだけど
和史も結構上手く指してるのにじわじわ差を縮めてソフトでは逆転した

417:名無し名人 (ワッチョイ d72c-CGDt)
20/05/14 16:14:58 sUxf22kC0.net
渡辺和vs飯島戦
67手目 後手有利
水匠2深さ26/49
-341 ☖3六歩
-122 ☖1四飛
-98 ☖1六飛

418:名無し名人
20/05/14 16:52:00.54 sUxf22kC0.net
72手目 後手有利
水匠2深さ30/51
-472 ☗1五歩
-508 ☗2五角
-817 ☗2五桂

419:名無し名人 (スッップ Sd2f-jx3T)
20/05/14 17:08:48 SpQsUzsLd.net
後手ちょっと凄すぎない
かなり難解に見えたのにミスが全くないんだが

420:名無し名人 (ワッチョイ c101-gIXh)
20/05/14 17:09:38 tvvmB5K40.net
そうか35角でいいのか、飯島強いな

421:名無し名人 (ワッチョイ d72c-CGDt)
20/05/14 17:10:52 sUxf22kC0.net
86手目 後手優勢
水匠2深さ21/35
-1232 ☗6八角
-1294 ☗2八金
-1604 ☗3四歩

422:名無し名人
20/05/14 17:13:17.14 Mku8U7ZE0.net
先手の指し手もずっとハイレベルだったと思うんだが余りにも後手が強い

423:名無し名人
20/05/14 17:18:47.15 tvvmB5K40.net
後手陣左右の桂馬がかっこいい

424:名無し名人 (ワッチョイ d72c-CGDt)
20/05/14 17:21:23 sUxf22kC0.net
89手目 後手勝勢 先手まもなく1分将棋に
水匠2深さ22/37
-2150 ☖3七歩
-1927 ☖4五飛
-1925 ☖1二歩

425:名無し名人 (スッップ Sd2f-jx3T)
20/05/14 17:23:06 orJZKghwd.net
秒読みになって後手にもやっとミスっぽい手が出たな

426:名無し名人 (ワッチョイ d72c-CGDt)
20/05/14 17:23:55 sUxf22kC0.net
90手目☖1六馬で評価値を溶かしたがまだ後手有利

427:名無し名人 (ワッチョイ c101-gIXh)
20/05/14 17:27:12 tvvmB5K40.net
安全に行こうって思えるくらい差がついてるんかな

428:名無し名人 (ワッチョイ d72c-CGDt)
20/05/14 17:


429:30:53 ID:sUxf22kC0.net



430:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-0jSP)
20/05/14 17:31:15 Mku8U7ZE0.net
渡辺逆転した
時間がないとミスるか

431:名無し名人 (ワッチョイ d72c-CGDt)
20/05/14 17:33:43 sUxf22kC0.net
99手目で先手1分将棋に
評価値は先手寄り互角

432:名無し名人 (ワッチョイ c101-gIXh)
20/05/14 17:35:46 tvvmB5K40.net
飛車が手順に5段目に来ちゃったな

433:名無し名人
20/05/14 17:36:47.68 +N0SBFAs0.net
89手目の局面、駒の配置や馬の差で後手よしはわかるが、2000以上の差とは人間は意識しないだろう。34飛が少し予想しづらい手で飯島が乱れたかな

434:名無し名人
20/05/14 17:37:26.53 sUxf22kC0.net
100手目☖3一金で先手有利に

435:名無し名人
20/05/14 17:37:39.58 nrzFX16za.net
イトシンもしかしてやってもーた?

436:名無し名人
20/05/14 17:37:40.68 Yw9EBKHqd.net
先手勝ちやすそうになったな急に

437:名無し名人
20/05/14 17:39:12.26 +N0SBFAs0.net
怖いのは45桂65桂だけだけど15飛がいるからな

438:名無し名人
20/05/14 17:44:33.40 BAyXS3Emd.net
後手あんなに正確だったのに秒読みになったらぼろぼろってソフトカンニングが頭をよぎってしまう
26歩が一手パスだし

439:名無し名人 (ワッチョイ 0b01-HBIu)
20/05/14 17:46:29 +N0SBFAs0.net
とはいえ詰めろがかかった
渡辺は勝ちにいく指し方してるけど大丈夫かな

440:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-jx3T)
20/05/14 17:47:25 Mku8U7ZE0.net
いや後手がもたないでしょ

441:名無し名人 (ワッチョイ d72c-CGDt)
20/05/14 17:47:54 sUxf22kC0.net
先手勝勢

442:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-0jSP)
20/05/14 17:49:47 Mku8U7ZE0.net
後手玉角打ちのラインがあって右には逃げられないから先手よりむしろ狭い
見えない壁がある

443:名無し名人 (ワッチョイ d72c-CGDt)
20/05/14 17:51:08 sUxf22kC0.net
水匠2で先手4000超え

444:名無し名人 (アウアウウー Sa9f-R9HZ)
20/05/14 17:55:39 vsBnURNQa.net
イトシンやられてもーたか
中川先生つえーな

445:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-0jSP)
20/05/14 17:55:43 Mku8U7ZE0.net
渡辺おめ
いきなり青野に負けた時は大丈夫かと思ったが最近慣れてきたかな

446:名無し名人 (ワッチョイ 0b01-HBIu)
20/05/14 17:55:53 +N0SBFAs0.net
飯島のボヤキが聞こえてきそうだ

447:名無し名人 (ワッチョイ 83b2-Wcp/)
20/05/14 17:56:55 qpHhtxFt0.net
5月13日
●伊藤真吾 - ○中川大輔
○渡辺和史 - ●飯島栄治
●畠山鎮 - ○竹内雄悟
○大石直嗣 - ●牧野光則
※大石: 二次予選進出

【第70期王将戦(持時間各3時間)】 *コロナ対策による延期局
01組 中座 - 石田
02組 中川 - [片上-黒沢_5/20]
03組 [千田-宮田] - 近藤誠
04組 渡辺和 - 野月
05組 佐々木大 - 橋本
06組 [松尾-鈴木_5/18] - [青嶋-遠山_5/19]
07組 斎藤慎 - 竹内
08組 山崎 - 池永
09組 大石
10組 戸辺 - 西田*

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
5月18日 06組 鈴木大介 - 松尾歩     携帯中継
5月19日 06組 遠山雄亮 - 青嶋未来    携帯中継
5月20日 02組 片上大輔 - 黒沢怜生    携帯中継

448:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-0jSP)
20/05/14 17:59:09 Mku8U7ZE0.net
37歩で底歩打てなくしたのに自ら飛車渡しに行ったのはね
あれだけ上手く指しても横歩は薄いから簡単にひっくり返るな

449:名無し名人 (ワッチョイ c101-gIXh)
20/05/14 18:01:38 tvvmB5K40.net
和史おめ、飯島惜しかったな

450:名無し名人
20/05/14 18:28:24.27 6hSaGBe40.net
今日は飯島普通に凄かったのに

451:名無し名人
20/05/14 18:32:26.48 mXdLWlkxp.net
栄ちゃん3年後A級あるやで

452:名無し名人 (ワッチョイ 55da-imz8)
20/05/14 22:50:03 W+IFbI2Z0.net
後手横歩はあいかわらずだめか
やってる棋士ももはや希少だから飯島とかがひっくり返すしかねえところだが

453:名無し名人
20/05/14 23:33:39.30 OSQADUKw0.net
正直負けたとは言え今日は飯島が結構上手く指してたよな
最近の飯島は将棋の内容が充実してる

454:名無し名人 (ワッチョイ 3be6-Ggca)
20/05/15 10:13:40 iOX5zgqW0.net
Aちゃん残念
二度目の王将リーグ入りあるかと期待してたのに

455:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-0jSP)
20/05/15 17:32:49 KXZPIL6r0.net
むしろ秒読みまでは完璧な内容だった今日に限らずだが

456:名無し名人 (ワッチョイ 177d-32x/)
20/05/17 18:54:40 RZb/dirl0.net
あっ(察し

457:名無し名人
20/05/17 19:31:47.29 JPRe/Bgf0.net
あっ

458:名無し名人 (ワッチョイ 83b2-Wcp/)
20/05/17 20:28:40 PW2RNUgw0.net
5月18日
06組 鈴木大介 - 松尾歩  携帯中継

459:名無し名人 (ワッチョイ c101-gIXh)
20/05/18 11:59:17 jlI0MbZg0.net
開戦した
大介マスク苦しそうやな、見てないけど

460:)
20/05/18 13:18:57 Yvx2abzMd.net
大介でかい
松尾はメガネじゃない

461:名無し名人 (ワッチョイ c101-gIXh)
20/05/18 13:36:37 jlI0MbZg0.net
松尾1時間の長考、なるほど28飛車~26飛車か

462:名無し名人 (スプッッ Sdf3-YB/2)
20/05/18 13:48:47 Yvx2abzMd.net
松尾がめちゃくちゃ長考していて、43手目ですでに残り37分
早指し大介は残り2時間45分
松尾は竜王戦の指し直し局で勇気に大逆転くらったから慎重なのかも
大介には12勝1敗と強いはずなんだが

463:名無し名人 (アウアウウー Sa31-5SEc)
20/05/18 13:50:54 Sw2OLn8sa.net
すげーな直近の6局連続(今日入れて7局連続)で松尾が先手なのか
うち2回は順位戦だけど
片寄りすぎやろ

464:名無し名人 (ワッチョイ 5302-7tKh)
20/05/18 14:15:19 cvivYGq40.net
もう終わってた

465:名無し名人 (ワッチョイ ebd2-83JX)
20/05/18 14:19:23 iAE4Ghma0.net
大介が早投げしたのかとおもた

466:名無し名人 (ワッチョイ 079f-nHeX)
20/05/18 14:27:21 g2N3Ms3F0.net
松尾があれだけ考えてダメだったって事は序盤設定がもう悪かったのか
考慮中に考えてる分が大きいとは言え消費20分の大ちゃんに完敗とはなぁ

467:名無し名人 (ワッチョイ 5363-Jb2b)
20/05/18 14:28:52 9WSDSLF10.net
なんでこれ投げたんだろう
まだまだ大変に見えるけど

468:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-R9HZ)
20/05/18 14:28:59 ALMptRbo0.net
オオ
大ちゃん快勝やんけ
やったぜ

469:名無し名人 (ワッチョイ c19f-hZrC)
20/05/18 14:31:14 71+XKGIY0.net
アプリ開けたら終局になってたから

またかよ大介ふざけんな! と思ったら
勝ってたでござるw

470:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-R9HZ)
20/05/18 14:31:19 ALMptRbo0.net
先手からの有力な攻めが無さそうで後手の玉頭攻めが強力だから見た目以上に厳しいってことなんだろう

471:名無し名人 (ワッチョイ 079f-nHeX)
20/05/18 14:37:36 g2N3Ms3F0.net
プロ的に大差かなと思って一応ソフト確認したけど77桂で-400ぐらいの微差だなw
右辺がスッキリしてるから間違いにくいのかもしれないけど、指せばまだ分からないな
松尾は悲観しすぎたか

472:名無し名人 (ワッチョイ 5b66-hDPv)
20/05/18 14:38:17 H9+1mnv70.net
新コロナに過剰にビビる松尾

473:名無し名人 (ワッチョイ 613d-EoUu)
20/05/18 14:40:14 iRFrfoU60.net
「勝因は?」「ゴホゴホしていたからじゃないですかw」

474:名無し名人 (ワッチョイ 2b02-X4oJ)
20/05/18 14:46:32 sEM4+yVv0.net
永瀬ならまだまだこっからの将棋

475:名無し名人 (ワッチョイ 8763-4DEZ)
20/05/18 15:21:34 OQAO9ZxG0.net
プロ的には大差なのか
まだまだだ綾がありそうにみえるけど

476:名無し名人 (スッップ Sd2f-jx3T)
20/05/18 15:22:32 KQ+kuAZod.net
やっぱり竜王戦でああいう負けた方すると勢い止まるな松尾
大介には相性も良かったし
王座戦は快勝してたのに

477:名無し名人
20/05/18 15:37:41.07 qeAVNTwNa.net
URLリンク(i.imgur.com)

478:名無し名人
20/05/18 15:38:23.55 c40hPGIO0.net
>>469
負けすぎィ!

479:名無し名人 (スッップ Sd2f-jx3T)
20/05/18 15:43:09 KQ+kuAZod.net
137敗笑ったまだ直ってないし
大介今日の勝ちいれても松尾に2-12だもから相性は相当悪い

480:名無し名人 (ワッチョイ 079f-nHeX)
20/05/18 15:47:58 g2N3Ms3F0.net
>>467
34銀取っちゃうと同馬同飛成に85歩で処置なしだが、77桂の辛抱でなかなか大変みたい
藤井ならソフト最善でぴったりくっついて行ってじきに逆転するんだろうなぁと思った

481:名無し名人 (アウアウウー Sa1d-X4oJ)
20/05/18 15:50:42 EqmL4mdka.net
山崎ならまだ互角の局面やろ…
多分この将棋なら山崎勝てる

482:名無し名人 (スプッッ Sd13-YB/2)
20/05/18 15:55:40 7JcAT3iRd.net
松尾、もったいないような
やっぱり竜王戦の負けが痛かったか

483:名無し名人
20/05/18 16:10:55.15 KQ+kuAZod.net
>>472 残り14分しかないってのも辛い



485:名無し名人 (スッップ Sd2f-jx3T)
20/05/18 16:14:14 KQ+kuAZod.net
そもそも後手陣は美濃無傷だから
14分じゃ藤井でも厳しい気がするな
大逆転する将棋はいくら評価値離れても一手違いで人間的には大差ではない場合がほとんど

486:名無し名人 (オッペケ Sr63-7tKh)
20/05/18 16:17:49 sIwktcCpr.net
それ以上に、大ちゃんがトップ棋士相手に400点リード程度で逃げ切れるとは思えん
まあ実際は松尾だから仕方ないけどさ

487:名無し名人
20/05/18 16:29:36.82 KQ+kuAZod.net
点数と逆転しやすさは違うし
点数もソフトや読み具合によっても変わるからな
稲葉戦の勝勢より人間的には逆転しにくいのかもしれないプロ的には

488:名無し名人 (ワッチョイ 079f-nHeX)
20/05/18 17:17:01 g2N3Ms3F0.net
ソフトがまだ難しいと考えてる局面は人間トップが見ても難しいんでないかなぁ
これ以上掘り下げても意味ないけどさ

489:名無し名人
20/05/18 17:48:15.98 8A8iamKO0.net
日本一将棋の強い雀士

490:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-0jSP)
20/05/18 18:18:31 X2yP4fw90.net
少なくとも投了した松尾や解説の杉本のコメント見る限りプロ的には逆転はきついと見られてると思うが
ソフトが難しいと見てるというのは何を根拠にしてるんだ?
ソフトレベルに見えづらい最善連発したらまだ1000未満とかだったら
最善の点数が大差じゃなくても厳しそうだけど

491:名無し名人
20/05/18 18:28:25.68 g2N3Ms3F0.net
>>481
そりゃーコメントでまだ大変なんて書くわけないしねぇ
明らか振り飛車ペースな流れで松尾が投げたんだからダメなんでしょって先入観もあるし
一応水匠2にかけて77桂42歩という平凡な応酬で-400ちょっとだったから意外に思っただけ
ちなみに次善選んでも大きくは開かない感じだったよ

492:名無し名人 (オッペケ Sr63-7tKh)
20/05/18 18:38:30 sIwktcCpr.net
プロ的に、人間的に大差って感覚がもう古い
つまり松尾はもっと根性見せろって事

493:名無し名人 (スプッッ Sdf3-YB/2)
20/05/18 19:08:41 hr27Ae1cd.net
松尾が昼食休憩はさんで1時間考えた43手目が敗着というか、そこから崩れたってことみたいね

494:名無し名人
20/05/18 19:52:01.25 u0Bwzlch0.net
人間的に大差っていうのは、点差は少なくても逆転の目が無いような状況のこと
「先手が最善手を続ければ」先手が勝つ状況で「先手が最善手を続ける」ことが難しくない状況

495:名無し名人
20/05/18 20:22:43.64 38QFOGTw0.net
5月18日
●松尾歩 - ○鈴木大介
【第70期王将戦(持時間各3時間)】 *コロナ対策による延期局
01組 中座 - 石田
02組 中川 - [片上-黒沢_5/20]
03組 [千田-宮田_5/21] - 近藤誠
04組 渡辺和 - 野月
05組 佐々木大 - 橋本
06組 鈴木 - [青嶋-遠山_5/19]
07組 斎藤慎 - 竹内
08組 山崎 - 池永
09組 大石
10組 戸辺 - 西田*
-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生
二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉
【対局予定】
5月19日 06組 遠山雄亮 - 青嶋未来    携帯中継
5月20日 02組 片上大輔 - 黒沢怜生    携帯中継
5月21日 03組 宮田敦史 - 千田翔太    携帯中継
帰宅して中継ブログ見て終局時刻見て驚いたのですが一体何があったんですか?

496:名無し名人 (ワッチョイ 83b2-Wcp/)
20/05/19 16:25:46 V8luRWuG0.net
5月19日
○青嶋未来 - ●遠山雄亮

【第70期王将戦(持時間各3時間)】 *コロナ対策による延期局
01組 中座 - 石田
02組 中川 - [片上-黒沢_5/20]
03組 [千田-宮田_5/21] - 近藤誠
04組 渡辺和 - 野月
05組 佐々木大 - 橋本
06組 鈴木 - 青嶋
07組 斎藤慎 - 竹内
08組 山崎 - 池永
09組 大石
10組 戸辺 - 西田*

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
5月20日 02組 片上大輔 - 黒沢怜生    携帯中継
5月21日 03組 宮田敦史 - 千田翔太    携帯中継

王将戦の対局で想定されうる時刻よりも早く終わるのが流行ってるんですかね…

497:名無し名人 (アウアウウー Sa9f-R9HZ)
20/05/19 16:46:57 J/RMXIE6a.net
無気力将棋が蔓延しつつあるな

498:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-0jSP)
20/05/19 17:46:24 tIJX/toD0.net
時間ある後手番から暴発かよ
これだから切れやすい老人は

499:名無し名人 (ワッチョイ 0f5f-jx3T)
20/05/19 21:00:55 CqwRl7i80.net
千田、頑張れよー!

500:名無し名人
20/05/20 06:20:17.72 F2qTiDHh0.net
5月20日
02組 片上大輔 - 黒沢怜生    携帯中継

501:名無し名人
20/05/20 10:55:04.19 HnhPkxHV0.net
え?本当に55角にどうするのこれ?

502:名無し名人
20/05/20 11:01:24.80 LCosmWwn0.net
そら行くわな

503:名無し名人 (ワッチョイ 1a14-4naH)
20/05/20 11:30:09 XwG15qQA0.net
序盤から激しいなおもしろいけど
どうなってんだ大丈夫か?片上の研究なん?

504:名無し名人 (ワッチョイ 6301-crVl)
20/05/20 11:44:21 LCosmWwn0.net
48歩ええな

505:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-1Oqu)
20/05/20 11:45:46 bIOCIeCN0.net
これさすがに先手マズイのでは

506:名無し名人
20/05/20 12:03:49.96 HnhPkxHV0.net
さあ今日は何時に終わるかな?

507:名無し名人
20/05/20 12:30:26.58 QED1Ky/j0.net
桂が活用できてるのと、後手の歩切れが主張ってことだろうけど、自信はないな

508:名無し名人
20/05/20 12:34:22.55 HnhPkxHV0.net
いやこれはうっかりでしょ 先手はもうボロボロ
黒沢がお楽しみ長考しなければ3時半ぐらいには終わるんじゃない

509:名無し名人 (ワッチョイ cb02-qaxo)
20/05/20 12:56:06 I9yNVwVz0.net
ソフト相手だと2枚落ちでも奨励会3段が負ける事があるくらいだから、プロ的に大差と言われても神視点ではあやの付け方色々あるんだろうなとは思っちゃう

510:名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-crVl)
20/05/20 13:16:41 XDgigXcG0.net
今来たが、15手目37歩は16手目55角で素人目にもアカンって分かるけど何が見えてたんだ

511:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 13:32:59 AvL1BhPR0.net
これはアレなの?
山崎が36飛くらったレベルなの?

512:名無し名人 (ササクッテロリ Spbb-ze6u)
20/05/20 13:34:22 LtEn5ar3p.net
お、意外と人がおるやん

513:名無し名人 (オッペケ Srbb-k/hl)
20/05/20 13:36:19 4iOAA0yhr.net
駒損は酷い飛車は使えてない左辺は壁銀

514:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 13:44:33 AvL1BhPR0.net
角損ですよ角損

515:名無し名人 (ワッチョイ 9a2c-oW4g)
20/05/20 13:47:04 ZzoqpdLN0.net
最近中継対局で一方的な内容が多いな

まぁ対局数が少なくて普段中継されないような下の方の予選を中継してるからなんだろうけど

516:名無し名人 (ワンミングク MM8a-4naH)
20/05/20 13:58:38 sS5/nfC3M.net
>>506
全局中継してくれと思ってたけどこんな感じでバカにする書き込み増えてるしどっちが良かったのか思ってしまう

517:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 14:03:22 AvL1BhPR0.net
モバイルの好局振り返りは中継済みの加筆版だけど
本来は中継されてない名局の掘り起こしにすべき
最近は清麗でやってるけど男性棋戦にも手を伸ばしてほしい

518:名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-crVl)
20/05/20 14:08:35 XDgigXcG0.net
思い出王手感

519:名無し名人 (ワンミングク MM8a-4naH)
20/05/20 14:21:54 sS5/nfC3M.net
>>508
全局中継じゃなくてもいいから名局だったのに中継無かったのを好局振り返りで出すのが良策な気がする

520:名無し名人 (ワッチョイ f3ba-hWZn)
20/05/20 14:22:37 VAfX4CdA0.net
こういうのは山ちゃんしか逆転できんのやで
片上では無理

521:名無し名人 (ワッチョイ 6301-crVl)
20/05/20 14:24:57 LCosmWwn0.net
さすがに先手つらすぎるな

522:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 14:25:26 AvL1BhPR0.net
28銀は木村のいうところの「目を覆う一手」に思えるけど、角を持ったらスペシャルな手があるんだろか。15角は24銀でダメだろうし

523:名無し名人
20/05/20 14:26:04.23 uDLQy1AG0.net
片上ウォーズで俺らがやるようなポカやらかしてないか
この前の山ちゃんのミスより初歩的だろ

524:名無し名人
20/05/20 14:29:04.13 AvL1BhPR0.net
22角なのかなあ、自信ないけどなあ

525:名無し名人
20/05/20 14:30:10.07 LtEn5ar3p.net
しかし取らへんな
スピード重視で歩成りてことか?
まァ、馬を53に利かしたままの方が安心やろけど

526:名無し名人 (ワッチョイ 275f-J+U9)
20/05/20 14:31:21 uDLQy1AG0.net
駒損酷すぎるから一手違いにする以外は勝ち目0だからな
ブログで何て書くか楽しみにしておこう

527:名無し名人
20/05/20 14:33:09.13 LtEn5ar3p.net
お、やっぱりそうか

528:名無し名人
20/05/20 14:34:25.31 AvL1BhPR0.net
飛車銀得よりも飛車得+手番なのね

529:名無し名人
20/05/20 14:35:37.50 LtEn5ar3p.net
寄せを考えてたんやろな
どうせ17銀は遊ぶし

530:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 14:45:42 AvL1BhPR0.net
これ32金大丈夫なのかな

531:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 14:46:16 AvL1BhPR0.net
まあ大丈夫か

532:名無し名人 (スッップ Sdba-M41l)
20/05/20 14:54:03 ibLN1nvyd.net
山ちゃんでもフィッシャーじゃないと逆転無理やろ

533:名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-crVl)
20/05/20 15:14:46 XDgigXcG0.net
先手段々良くなってきてる?
居玉難しいわ

534:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 15:18:10 AvL1BhPR0.net
32歩のとき29飛は入らなかったのかな

535:名無し名人 (ワッチョイ 6301-crVl)
20/05/20 15:18:32 LCosmWwn0.net
後手残してると思うけど安全に行きすぎたんかな

536:名無し名人 (ワッチョイ b6ad-ahaY)
20/05/20 15:20:22 P/oTij1p0.net
ド不利な将棋でも勝負型に持ち込めるのはさすがプロ。
ただ、どこかで7七銀と壁銀解消の手を指さないといけないからやはり先手苦しい。

537:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 15:23:44 AvL1BhPR0.net
さてようやく18飛を打てるようになったが、それもどれくらいの破壊力か

538:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 15:28:14 AvL1BhPR0.net
いうても相変わらず駒損でかすぎですし

539:名無し名人 (ワッチョイ 275f-M41l)
20/05/20 15:30:30 uDLQy1AG0.net
飛車銀と桂の交換は酷いよな
まだはっきりとした決め手を与えてないのはさすがプロだが
さすがに一手のポカが酷すぎる

540:名無し名人 (アウアウカー Sac3-rEar)
20/05/20 15:31:43 L4LDSeVda.net
上手く先手が勝負形にしたな
後手もこれ以上はゆっくりできんぞ

541:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 15:45:46 AvL1BhPR0.net
いろいろ打ち場所あるのに38飛なのか
29金だと取られちゃうけど切って49馬か

542:名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-crVl)
20/05/20 15:51:50 XDgigXcG0.net
飛車取らないでそっちに金か

543:名無し名人 (ワッチョイ f3ba-hWZn)
20/05/20 16:00:59 VAfX4CdA0.net
後手はもう少し素直にいけなかったものなのかな

544:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 16:17:56 AvL1BhPR0.net
なんか11馬が働きそうな

545:名無し名人
20/05/20 16:20:45.29 uDLQy1AG0.net
飛車くれるのか
まだ厳しいだろうが楽しみ出てきたな先手

546:名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-crVl)
20/05/20 16:23:13 XDgigXcG0.net
飛車取って同銀同香で駒得差無くなるんじゃ

547:名無し名人 (ワッチョイ 275f-M41l)
20/05/20 16:24:01 uDLQy1AG0.net
駒渡すからその時の先手玉がどれだけ持つかだな

548:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 16:27:26 AvL1BhPR0.net
銀まで取れるから受けに使えるし
片上もワンチャンきたと思って長考するでしょ

549:名無し名人 (ワッチョイ 6301-crVl)
20/05/20 16:41:00 LCosmWwn0.net
詰めろじゃないけど桂馬もらうと詰むのかな
清算して銀打って頑張るくらいしか思いつかん

550:名無し名人 (ワッチョイ 275f-M41l)
20/05/20 16:48:46 uDLQy1AG0.net
63香が攻防手か

551:名無し名人 (ワッチョイ 6301-crVl)
20/05/20 16:49:29 LCosmWwn0.net
安心安全の63香

552:名無し名人 (スッップ Sdba-M41l)
20/05/20 16:50:41 ogRBTZb9d.net
香車じゃちょっとな
6筋受けてないし粘るチャンス逃した気がするな

553:名無し名人 (ワッチョイ 6301-crVl)
20/05/20 16:53:00 LCosmWwn0.net
まだまだ頑張れそうだ(棋譜コメ)
八雲さんフラグ立てんなや

554:名無し名人
20/05/20 16:56:05.76 XDgigXcG0.net
銀を攻めに使おうと思ったのか香置いちゃったせいでぐちゃぐちゃに

555:名無し名人
20/05/20 16:57:05.72 0+Kops2pd.net
成られた時にね
49飛打は指しにくいからこうなっちゃうよな
58香でわずかな勝機逃した気がするな
58銀なら後手の指し手も限定出来た

556:名無し名人
20/05/20 16:58:14.94 AvL1BhPR0.net
あまり望みのない粘りになっちゃったのかな
後手に銀がある限り82飛は72銀だし
逆サイドの飛車打ちは歩で受かるし

557:名無し名人
20/05/20 16:58:27.48 0+Kops2pd.net
さすがに粘るの厳しくなった

558:名無し名人
20/05/20 17:01:12.50 uDLQy1AG0.net
>547
香車にしたのは56馬を防いだ意図かなと思った
ただ浮いてる金狙われた時に自然な指し手では受からないからどんどん追い込まれてしまったな

559:名無し名人 (スッップ Sdba-M41l)
20/05/20 17:07:04 YhbOnk4gd.net
こう進むと77銀も良くなかったな
馬引けないし66歩で完全に使えなくなった
ソフトが77銀より79銀を推してた理由もわかる

560:名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-QPgs)
20/05/20 17:07:35 kKvgW7c+p.net
もう粘るだけしかないツマラン将棋になっちゃった
投了やむなしだな

561:名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-s4/3)
20/05/20 17:10:06 WFyPiUpV0.net
広島将棋センターの�


562:謾y・山ちゃんリスペクトかと思ったがこれは無理筋



563:名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-crVl)
20/05/20 17:10:56 XDgigXcG0.net
オワタ

564:名無し名人 (ワッチョイ 275f-J+U9)
20/05/20 17:12:20 uDLQy1AG0.net
良く追い上げたとは思うが
やはりポカの負債が大きすぎたな
同一局面がポカ全集に載ってるレベルだからほんとにただのうっかりだと思うけど
これ勝てるぐらい逆転力があるならもっと上に行ってるよな片上
森下は逆転したらしいけど早指しのNHK杯だし

565:名無し名人 (ワッチョイ 76b2-vdj3)
20/05/20 17:12:47 F2qTiDHh0.net
5月20日
●片上大輔 - ○黒沢怜生

【第70期王将戦(持時間各3時間)】 *コロナ対策による延期局
01組 中座 - 石田
02組 中川 - 黒沢
03組 [千田-宮田_5/21] - 近藤誠
04組 渡辺和 - 野月
05組 佐々木大 - 橋本
06組 鈴木 - 青嶋
07組 斎藤慎 - 竹内_5/26
08組 山崎 - 池永_5/26
09組 大石
10組 戸辺 - 西田*

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
5月21日 03組 宮田敦史 - 千田翔太             携帯中継
5月26日 07組 斎藤慎太郎 - 竹内雄悟 関西将棋会館 携帯中継
      .08組 山崎隆之 - 池永天志   関西将棋会館 携帯中継

566:名無し名人 (ワッチョイ 275f-J+U9)
20/05/20 17:14:15 uDLQy1AG0.net
黒沢おめ、でもこの将棋はもっとすっきり勝ってほしいところだったが
片上乙、とりあえずどういう心境で36歩を指したかブログを楽しみにしてるよ

567:名無し名人 (ワッチョイ 6301-crVl)
20/05/20 17:16:06 LCosmWwn0.net
黒沢おめ

568:名無し名人 (ワッチョイ 1a9f-r9h8)
20/05/20 17:28:04 VzW6gPFj0.net
あんな出だしから案外大変な将棋になるもんだ
先手が強い棋士なら逆転もあったかもね

569:名無し名人 (スプッッ Sd5a-fWoA)
20/05/20 18:34:26 VqQ1wcbnd.net
モバイル中継の解説、杉本和なんだが、別になくてもいいような解説だな

570:名無し名人 (ワンミングク MM8a-4naH)
20/05/20 19:03:09 sS5/nfC3M.net
URLリンク(twitter.com)
開始早々から、プロにあるまじき大ポカでした。恥ずかしいです。ご覧いただいた皆さま、ごめんなさい。

今だから全局中継してるんだけどこんなの見たら中継してなかった棋譜もこんなんいっぱいあったのかと疑いたくなるから勘弁してくれ
(deleted an unsolicited ad)

571:名無し名人 (ワッチョイ 1a14-4naH)
20/05/20 19:05:09 XwG15qQA0.net
杉本和はコメントどうするんだろ
とりあえず先手の追い上げ褒めとくか

572:名無し名人
20/05/20 19:16:39.81 XDgigXcG0.net
うむ、自分から角換わり仕掛けて37歩して55角打たれるとか何の冗談だw

573:名無し名人 (ワッチョイ 4ea7-O5Ya)
20/05/20 19:47:02 QED1Ky/j0.net
⁇「不出来な将棋でしたね」

574:名無し名人 (ワッチョイ 768c-CkD1)
20/05/20 19:55:08 7Sm3F3Z40.net
片上これは酷い
山ちゃんリスペクトはabemaに呼んでもらったときやって

575:名無し名人 (ワッチョイ 1a75-WyAm)
20/05/20 21:02:31 HnhPkxHV0.net
まああそこからよく17時過ぎまで粘ったね

576:名無し名人 (ワッチョイ a3ad-0UEr)
20/05/20 21:28:13 ZocMN5b70.net
指したい局面にとても思えなかったけど本当にポカなのか・・・
アマ低級やん

577:名無し名人 (ワッチョイ 6301-hQD2)
20/05/20 22:06:42 AvL1BhPR0.net
杉本は後半ほとんど解説していないが
書くべきこともないということなんだろか

578:名無し名人 (ワッチョイ 1a9f-r9h8)
20/05/21 01:05:32 NItewSdl0.net
でもちょっと勉強になったわ
33桂馬跳ねてる形が少ないから25桂なんて普段生じないんだよな

579:名無し名人 (ワッチョイ 76b2-vdj3)
20/05/21 07:06:09 HtJ3uTAf0.net
5月21日
03組 宮田敦史 - 千田翔太  携帯中継

580:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-1Oqu)
20/05/21 10:47:03 cBNaCelV0.net
千田七段が角換わり拒否とか滅茶苦茶珍しい

581:名無し名人 (スップ Sd5a-M41l)
20/05/21 15:38:01 cA//jdWid.net
頑張れ!千田!

582:名無し名人 (ワッチョイ 76b2-vdj3)
20/05/21 17:38:09 HtJ3uTAf0.net
5月21日
○千田翔太 - ●宮田敦史

【第70期王将戦(持時間各3時間)】 *コロナ対策による延期局
01組 中座 - 石田
02組 中川 - 黒沢
03組 千田 - 近藤誠
04組 渡辺和 - 野月
05組 佐々木大 - 橋本
06組 鈴木 - 青嶋
07組 斎藤慎 - 竹内_5/26
08組 山崎 - 池永_5/26
09組 大石
10組 戸辺 - 西田*

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
5月26日 07組 斎藤慎太郎 - 竹内雄悟 関西将棋会館 携帯中継
      .08組 山崎隆之 - 池永天志   関西将棋会館 携帯中継

583:名無し名人
20/05/21 18:29:34.94 kHLzfmDB0.net
千田七段、強い勝ち方だった

584:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-1Oqu)
20/05/21 18:34:34 cBNaCelV0.net
先手雁木で攻め倒したか

585:名無し名人 (ワッチョイ 275f-M41l)
20/05/21 18:38:36 Le1UN3L+0.net
>>572
こっちでも
千田オメ

586:名無し名人
20/05/21 23:50:14.23 DjnAyO3Va.net
すげー攻めだったな千田

587:名無し名人 (ワッチョイ 76b2-vdj3)
20/05/23 10:10:59 PkzIFim00.net
【第70期王将戦(持時間各3時間)】 *コロナ対策による延期局
01組 中座-石田_5/28
02組 中川-黒沢
03組 千田-近藤誠
04組 渡辺和-野月
05組 佐々木大-橋本
06組 鈴木-青嶋
07組 斎藤慎 - 竹内_5/26
08組 山崎 - 池永_5/26
09組 大石
10組 戸辺-西田*

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
5月26日 07組 斎藤慎太郎 - 竹内雄悟 関西将棋会館 携帯中継
      .08組 山崎隆之 - 池永天志   関西将棋会館 携帯中継
5月28日 01組 中座真 - 石田直裕              携帯中継


各ブロック決勝の開催ペース次第ですが二次予選組み合わせも近いでしょうかね

588:名無し名人
20/05/25 21:18:35.06 BQfx5vhc0.net
5月26日
07組 斎藤慎太郎 - 竹内雄悟 関西将棋会館 携帯中継
08組 山崎隆之 - 池永天志   関西将棋会館 携帯中継

589:名無し名人
20/05/26 10:21:49.87 0keER00/x.net
急に対局増えたな
池永振り飛車党だっけ?
と思ったら山崎振ったのか、珍しいな

590:名無し名人 (ワッチョイ b60a-aJew)
20/05/26 10:50:47 jWFZndto0.net
「このような変則的な振り飛車も指す」
へえー知らなかった

591:名無し名人
20/05/26 11:19:37.81 WZV4CYtTM.net
今日の棋譜中継解説は高見かよw

592:名無し名人 (ワッチョイ 275f-J+U9)
20/05/26 14:51:20 aOoVcMaZ0.net
山ちゃんを諦めます
ぼっこぼこだったな

593:名無し名人 (アークセー Sxbb-nZQE)
20/05/26 14:51:36 0keER00/x.net
さばく能力がないと、
プロの対抗系ってこうなるのか感

594:名無し名人 (ワッチョイ 275f-J+U9)
20/05/26 14:53:22 aOoVcMaZ0.net
そもそも33金型なんて菅井ぐらいしかまともに指せないから

595:名無し名人 (ガラプー KK33-liXm)
20/05/26 15:06:47 8z+giXDIK.net
は?もう終わったのかよ
最近コロナのせいかみんな将棋の質落ちすぎだろ

596:名無し名人 (ワッチョイ a33d-s4/3)
20/05/26 15:21:35 6LftV9Tu0.net
一次決勝
池永○-●山崎

597:名無し名人 (ワッチョイ 7689-f9J/)
20/05/26 15:27:57 Rf1pBgFL0.net
えー山崎何しとるん

598:名無し名人
20/05/26 15:35:21.97 pfY7r4L1d.net
粉々じゃねぇかw

599:名無し名人
20/05/26 16:14:58.93 II3lit+b0.net
某サイトの今年度レート増ランキング
1 池永   1644 +125
2 明日斗  1617 +123
3 本田   1648 +98
4 飯島   1628 +94
5 山本博  1587 +94
6 星野   1573 +93
池永頑張ってるんやな、てか山崎何なのこれ?

600:名無し名人
20/05/26 16:16:09.94 II3lit+b0.net
今年度じゃなかった、前年同月比ね

601:名無し名人
20/05/26 16:17:45.72 8z+giXDIK.net
>>589
Aちゃんすげえええ

602:名無し名人
20/05/26 16:22:02.89 /xY7FXVN0.net
まあ山崎もファンも棋聖戦しか見てないだろ
不安の残る立ち上がりだが

603:名無し名人 (ワッチョイ 1a14-4naH)
20/05/26 16:46:42 Eh+7yXYo0.net
山ちゃんフィッシャールールの練習し過ぎて調子おかしくなってるのかも
それにしても池永強いな

604:名無し名人 (ワッチョイ 9a2c-K7uz)
20/05/26 16:46:53 ltRPMk4g0.net
山ちゃんはちょっと調子悪いくらいの方が仕上がってるから・・・

605:名無し名人 (ワッチョイ df10-QPgs)
20/05/26 16:52:37 vpSmJ4KT0.net
>>593
3/9に収録して敗退してる
それ以降は●○●○○○

606:名無し名人 (ワッチョイ 1aa5-/Jov)
20/05/26 17:05:45 QVdRrxRZ0.net
関係ないから

607:名無し名人
20/05/26 17:19:53.68 pAXBi4D70.net
○斎藤慎太郎 - ●竹内雄悟
○池永天志 - ●山崎隆之
※斎藤、池永: 二次予選進出
【第70期王将戦(持時間各3時間)】 *コロナ対策による延期局
01組 中座-石田_5/28
02組 中川-黒沢_6/1
03組 千田-近藤誠
04組 渡辺和-野月
05組 佐々木大-橋本_6/1
06組 鈴木-青嶋
07組 斎藤慎
08組 池永
09組 大石
10組 戸辺-西田*
-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生
二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉
【対局予定】
5月28日 01組 中座真 - 石田直裕    携帯中継
6月01日 02組 中川大輔 - 黒沢怜生   携帯中継
      .05組 橋本崇載 - 佐々木大地 携帯中継

608:名無し名人
20/05/26 17:24:05.02 Eh+7yXYo0.net
さいたろうおめ竹内乙
菅井に勝った責任があるからな
そう言えば師匠に勝った相手を負かすのが本当の恩返しって言ってた人いたな

609:名無し名人 (ワッチョイ 0e07-r9h8)
20/05/26 17:33:00 dJcVKwkE0.net
さいたろう乙 さすA

610:名無し名人 (ワンミングク MM8a-4naH)
20/05/26 17:33:05 ZgfkzomiM.net
斎藤は順当な勝利だな
菅井は一次予選で負けてたのか

611:名無し名人 (ガラプー KK33-liXm)
20/05/26 17:34:31 8z+giXDIK.net
>>600
初戦で斎藤に負けた

612:名無し名人
20/05/26 17:42:18.73 aOoVcMaZ0.net
一々フィッシャーに絡めようとするやつがすぐ枠よな
久保なんて3か月前収録なのに
稲葉戦と絡めようと�


613:オてる奴いたのは引いたは



614:名無し名人 (ワッチョイ 0e07-r9h8)
20/05/26 17:42:47 dJcVKwkE0.net
その対局が事実上の決勝みたいなものか

615:名無し名人
20/05/26 17:57:31.13 85nKZvIDd.net
斎藤、二度目のリーグ入りなるか

616:名無し名人 (オッペケ Srbb-wlfM)
20/05/26 18:18:44 O/6BNpkcr.net
>>601
初戦ではないぞ。

617:名無し名人 (ワッチョイ a348-WyE1)
20/05/26 18:41:26 SPgOslvH0.net
王将リーグって残留どころか入るだけでも大変だからな
その中でも王将リーグ残留経験者のメンツはA級経験者より豪華

618:名無し名人 (ワッチョイ 1a63-crVl)
20/05/26 19:02:47 uL2p11Jb0.net
頼むから王将リーグをAbemaTV放送にしてくれ

AbemaTVトーナメント ¥1000万も出してるから
藤田社長頑張って奪って下さい

619:名無し名人 (ワッチョイ 9a2c-oW4g)
20/05/26 19:45:26 ltRPMk4g0.net
そもそも山ちゃんが王将戦でそんな勝ってた記憶が無いし平常運転

620:名無し名人 (ワッチョイ 1a32-crVl)
20/05/26 22:48:42 CsDS69gW0.net
飯島栄治
@eijijima

今日の対局は勝ちでした。記録係は加藤桃子女流三段でした。お疲れ様でした。
最近は奨励会員でなく、棋士の方に記録をとってもらうことが多くなって恐縮して
しまうのですが、やっと慣れてきました。体調に気をつけて次も頑張ります。

621:名無し名人 (ワッチョイ 4910-LwiI)
20/05/27 12:47:34 WyWLrefp0.net
昨日は山崎八段との王将戦でした。
山崎先生にはこれまで何百局と練習将棋を教わりましたが、意外に?定跡形が多く、出だしから独創的に指されるのはなんだか新鮮な感じでした。
前例があったんですね……。
池永天志

622:名無し名人 (ワッチョイ dbb2-0MMr)
20/05/27 16:34:47 QoQsMEF40.net
>>597
対局予定追加

6月02日 03組 千田翔太 - 近藤誠也  携帯中継
      .04組 野月浩貴 - 渡辺和史

決勝だからどちらも中継すべきだと思うのですがね…

623:名無し名人 (ワッチョイ dbb2-0MMr)
20/05/27 21:57:46 QoQsMEF40.net
5月28日
01組 中座真 - 石田直裕    携帯中継

624:名無し名人
20/05/28 12:49:09.34 0QpSHj6G0.net
稚内vs名寄の最北対局

625:名無し名人 (ワッチョイ 9332-4TtV)
20/05/28 13:50:47 uZb+2F7K0.net
>>613
音威子府あたりで対局するのはどうか

626:名無し名人 (ワッチョイ 93dd-8Dp3)
20/05/28 13:57:23 +8QHbEeX0.net
音威子府蕎麦を食べながら対局

627:名無し名人 (ワッチョイ 9332-4TtV)
20/05/28 14:04:35 uZb+2F7K0.net
第2局は稚内北防波堤内特設対局室で2月に対局

628:名無し名人
20/05/28 17:26:13.08 beoXErJo0.net
5月28日
●中座真 - ○石田直裕
※石田: 二次予選進出
【第70期王将戦(持時間各3時間)】 *コロナ対策による延期局
01組 石田
02組 中川-黒沢_6/1
03組 千田-近藤誠
04組 渡辺和-野月
05組 佐々木大-橋本_6/1
06組 鈴木-青嶋
07組 斎藤慎
08組 池永
09組 大石
10組 戸辺-西田*
-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生
二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉
【対局予定】
6月01日 02組 中川大輔 - 黒沢怜生   携帯中継
      .05組 橋本崇載 - 佐々木大地 携帯中継
6月02日 03組 千田翔太 - 近藤誠也   携帯中継
      .04組 野月浩貴 - 渡辺和史

629:名無し名人 (スプッッ Sd2d-4VPn)
20/05/28 19:07:47 kF6igDmtd.net
二次予選の組み合わせ来週くらいには出てこんかね

630:名無し名人
20/05/28 19:52:11.87 xW/CGjeEa.net
こうやってみるとリーグ入りまでに長い道程なんだね

631:名無し名人
20/05/28 20:18:19.77 K4t3vcpe0.net
>>619
王将リーグで二次予選から勝ち上がってリーグ入りするのはシードもあるから厳しいよね
シードが無くて当たりの巡り合わせによってはA級やタイトルホルダーに勝たなくても入れる王位リーグより難しいと思う

632:名無し名人 (ワッチョイ 7981-hNtB)
20/05/28 20:51:16 P9xOzhKO0.net
A級経験者でも王将リーグ入りが無い人もいるからなあ
各タイトルの本戦の中では特に難易度が高い部類になると思う。なお序列は低い

633:名無し名人
20/05/28 21:36:09.04 PorILpy9M.net
一次予選から勝ち上がってリーグ入りしたのは近年だと藤井聡 近藤誠 斎藤慎 ぐらい?

634:名無し名人 (スプッッ Sd2d-4VPn)
20/05/28 21:41:25 kF6igDmtd.net
近年というほどではないがかの飯島栄治さんも一次予選からリーグ入りした男
すごくないですか?

635:名無し名人 (ワッチョイ 9314-daGT)
20/05/28 21:53:09 K4t3vcpe0.net
Aちゃんが王将リーグ入りした時


636:勝った相手 2012年 一次予選 川上遠山村中橋本 二次予選 坂口森内高橋 本戦リーグは全敗していますので省略w すごいですね



637:名無し名人 (ワッチョイ 9314-daGT)
20/05/28 21:58:00 K4t3vcpe0.net
>>622
3人とも順位戦を順調に上がってる棋士でC2を1期抜けしてる今期藤井がB2を1期抜けしたらそれも3人ともに同じ

638:名無し名人 (ワッチョイ 7981-hNtB)
20/05/28 22:37:48 P9xOzhKO0.net
残念四天王唯一の王将リーグこと阿久津主税さん(2004)
一次:泉○野月○豊川○先崎○
二次:大内○森下○横山○
リーグ:羽生●久保○郷田●谷川○丸山○佐藤康●丸山●(残留決定戦)

当時C2でこれだけやれていた男が後にA級で全敗すると思っていた人はいたのだろうか

639:名無し名人 (アウアウカー Sa5d-XtuV)
20/05/29 17:04:04 cF7bVO/Ha.net
>>606
連続在籍数は羽生より会長の方が凄いんだっけ?
後王将リーグの通算成績もかなり凄かったはず(唯一王将リーグ全勝を2回やってる)

640:名無し名人
20/05/29 23:54:30.99 m2vwmdjFd.net
2000年以降の一次予選から王将リーグ入り
2004年度 阿久津主税
2005年度 行方尚史
2008年度 高橋道雄
2009年度 豊島将之
2012年度 深浦康市 飯島栄治
2016年度 豊島将之 近藤誠也
2017年度 斎藤慎太郎
2019年度 藤井聡太

641:名無し名人
20/05/29 23:58:42.88 m2vwmdjFd.net
>>626
二次予選の組み合わせめっちゃ緩いな
当時62歳の大内、もうピーク過ぎててB1だった森下、そして決勝が横山っていう

642:名無し名人
20/05/30 11:59:01.12 1/W8pFLI0.net
>>617
対局予定追加
6月05日 10組 戸辺誠 - 西田拓也    携帯中継

643:名無し名人 (ワッチョイ dbb2-0MMr)
20/05/31 22:29:29 LziTMl5M0.net
6月1日
02組 中川大輔 - 黒沢怜生   携帯中継
05組 橋本崇載 - 佐々木大地 携帯中継

644:名無し名人 (アウアウウー Sac5-XI5K)
20/06/01 10:59:36 7qQGsPe/a.net
大地珍しい囲いしてるな
端玉だっけ?

645:名無し名人 (アウアウウー Sac5-XI5K)
20/06/01 10:59:56 7qQGsPe/a.net
って誰も居ないやんけ

646:名無し名人 (ワッチョイ 2bd2-6lfR)
20/06/01 11:00:25 sTEebtad0.net
端玉銀冠やね

647:名無し名人 (アウアウウー Sac5-XI5K)
20/06/01 11:17:10 7qQGsPe/a.net
ブロの公式戦ではあんまみないよなw

648:名無し名人 (ワッチョイ 9314-daGT)
20/06/01 11:20:26 xKxnfBAo0.net
大地は振り飛車に対して変わった囲いや戦法してくる事が多い
それで久保や菅井に勝ったりもするけどAbemaでコールに完敗してたりおもしろいよね

649:名無し名人 (ワッチョイ 4101-JXnu)
20/06/01 11:24:04 naexPQvo0.net
佐々木の対振り袖飛車ってなかなかの変態
誰も真似しないという意味で康光っぽい

650:名無し名人 (ワッチョイ 9314-daGT)
20/06/01 14:05:35 xKxnfBAo0.net
中継ブログ見たらハッシーがすごく痩せたように見えるんだが外出禁止で飲み食いに出歩かなかったからかな?髪は染めてんだけどねw

651:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 14:44:18 rZpbiQMTp.net
あれ、ホンマや
ちょっと誰か分からん感じ

652:名無し名人 (ワッチョイ 4910-LwiI)
20/06/01 14:47:53 sX3BTemJ0.net
本当だね マスク効果か痩せて見える
髪は以前1000円カットと言ってたのがびっくりだった
おしゃれ美容室行ってるイメージだったから
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

653:名無し名人 (ワッチョイ f101-mPBj)
20/06/01 14:56:38 zomH5sMi0.net
腹周りも少し細く見える

654:名無し名人 (ワッチョイ ab02-XI5K)
20/06/01 14:59:52 EuCZLSWV0.net
58飛車しか見えない

655:名無し名人
20/06/01 15:05:27.53 EuCZLSWV0.net
ん?そのまま43香車成り?飛車取られて、銀取りで互角……か?

656:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 15:12:19 rZpbiQMTp.net
まァ上がるか

657:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 15:15:44 rZpbiQMTp.net
桂馬跳ねるんかな

658:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 15:18:04 rZpbiQMTp.net
76歩~64桂の筋を嫌みに指す意味かな
73に銀引いといて

659:名無し名人
20/06/01 15:22:37.06 C7Fuix2id.net
明日の解説でハッシー見るの楽しみだな

660:名無し名人
20/06/01 15:24:32.42 rZpbiQMTp.net
痩せると若返って見えるな
流行りのバターコーヒーダイエットでもやってるんかいな

661:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 15:28:00 rZpbiQMTp.net
しかし
どうすんのこれ

662:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 15:31:41 rZpbiQMTp.net
なるほど
41香があるてことかな

663:名無し名人 (ワッチョイ 4101-moxv)
20/06/01 15:36:34 9DeYFl6T0.net
75歩とは何だったのか、そんな展開

664:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 15:41:22 rZpbiQMTp.net
45桂同桂から一歩入った時に76歩~64桂の筋を見てたんやと思うけどな
当然のように同香やったけど

665:名無し名人
20/06/01 15:45:59.45 rZpbiQMTp.net
攻めるんやったら、85か

666:名無し名人
20/06/01 15:55:05.48 XdVcnWuw0.net
ハッシー優勢に見えるな

667:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 16:01:38 rZpbiQMTp.net
97の小部屋が心強いな

668:名無し名人
20/06/01 16:10:17.55 rZpbiQMTp.net
飛車打ちはバラして詰むか

669:名無し名人
20/06/01 16:11:34.84 CghC+mGY0.net
そろそろ投了かな?

670:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 16:14:09 rZpbiQMTp.net
金引いても83桂で受けがないしな
79銀から突撃しても足らんわな

671:名無し名人 (ワッチョイ 4101-moxv)
20/06/01 16:15:40 9DeYFl6T0.net
大地おめ
あっさり決めたのは大地が強いのか橋本が淡泊なのか

672:名無し名人 (ササクッテロラ Sp8d-GttG)
20/06/01 16:19:21 rZpbiQMTp.net
仕掛けから圧倒した感じに見えたな
31~61飛が意外に大したこと無かったか

673:名無し名人 (ワッチョイ ab02-XI5K)
20/06/01 16:25:09 EuCZLSWV0.net
俺より橋本の方が手が見えてそう

674:名無し名人 (ワッチョイ dbb2-0MMr)
20/06/01 16:55:21 W6mv1A1G0.net
6月1日
○佐々木大地 - ●橋本崇載
※佐々木: 二次予選進出

【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 石田
02組 中川-黒沢_6/1
03組 千田-近藤誠_6/2
04組 渡辺和-野月_6/2
05組 佐々木大
06組 鈴木-青嶋
07組 斎藤慎
08組 池永
09組 大石
10組 戸辺-西田_6/5

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
6月02日 03組 千田翔太 - 近藤誠也   携帯中継
      .04組 野月浩貴 - 渡辺和史
6月05日 10組 戸辺誠 - 西田拓也    携帯中継

2組の中川×黒沢戦は非中継局となったようですので結果については明日以降となります

675:名無し名人
20/06/01 19:17:28.26 Sg30QyYCa.net
大地B2クラスなら普通に勝ちきれる実力あるのになんでC2 6組から抜け出せないんだよ

676:名無し名人 (スフッ Sdb3-l8Zo)
20/06/01 19:23:26 C7Fuix2id.net
>>663
結果だけ見れば5時間以上の棋戦はダメってことになりそうだけど

677:名無し名人
20/06/01 19:43:10.42 4qV5ZEIN0.net
順位戦はぎりぎりなんだよな。竜王戦はわけわからん負け方だけど。
今年はやってくれるはず(願望)

678:名無し名人 (ワッチョイ 7981-hNtB)
20/06/01 19:51:21 3Od9zEGk0.net
他のところでは勝てて順位戦と竜王戦はなんか上がれない
そんなところまで師匠にそっくりなのが大地

679:名無し名人
20/06/01 22:10:15.95 mkzRU+2T0.net
大地は新人王戦で三段にも負けてるから何とも言えない
本当に強い棋士は新人王戦も勝つのに

680:名無し名人
20/06/02 01:17:51.69 qBupZbqhM.net
強えな大地

681:名無し名人 (ワッチョイ dbb2-0MMr)
20/06/02 06:30:49 /EbKubfx0.net
6月2日
03組 千田翔太 - 近藤誠也   携帯中継
04組 野月浩貴 - 渡辺和史

682:名無し名人
20/06/02 16:53:55.11 rA7PtfnG0.net
誠也不詰み読み切ったかな
勝ちそう

683:名無し名人 (ワッチョイ b95f-ew7n)
20/06/02 17:12:45 rA7PtfnG0.net
はっしーは角換わりの解説には呼んじゃだめだな

684:名無し名人
20/06/02 17:34:07.28 rA7PtfnG0.net
誤爆した失礼

685:名無し名人
20/06/02 17:48:49.29 lAO/ZfH90.net
△65歩の構想に真っ向から反発して勝っちゃうのかっこいいな誠也

686:名無し名人
20/06/02 18:33:21.79 /EbKubfx0.net
6月1日
○黒沢怜生 - ●中川大輔
6月2日
○近藤誠也 - ●千田翔太
※近藤誠、黒沢: 二次予選進出
【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 石田
02組 黒沢
03組 近藤誠
04組 渡辺和-野月_6/2
05組 佐々木大
06組 鈴木-青嶋_6/8
07組 斎藤慎
08組 池永
09組 大石
10組 戸辺-西田_6/5
-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生
二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉
【対局予定】
6月05日 10組 戸辺誠 - 西田拓也    携帯中継
6月08日 06組 鈴木大介 - 青嶋未来   携帯中継

687:名無し名人 (ワッチョイ b95f-LNiW)
20/06/02 19:18:01 hCaN6t5n0.net
千田は本当に三時間と五時間に相性悪いな
いい加減に対戦相手の対策しろよ

688:名無し名人 (ワッチョイ 3eb2-1bbd)
20/06/03 22:35:02 Dz8NJ4CU0.net
6月2日(非中継局)
●野月浩貴 - ○渡辺和史
※渡辺: 二次予選進出

【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 石田
02組 黒沢
03組 近藤誠
04組 渡辺和
05組 佐々木大
06組 鈴木-青嶋_6/8
07組 斎藤慎
08組 池永
09組 大石
10組 戸辺-西田_6/5

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
6月05日 10組 戸辺誠 - 西田拓也    携帯中継
6月08日 06組 鈴木大介 - 青嶋未来   携帯中継

689:名無し名人
20/06/03 23:29:12.73 kbssH9fZ0.net
うむ

690:名無し名人
20/06/03 23:38:55.56 q7pIORCK0.net
昨日の対局は勝つことができました。
序盤で模様が悪くなってから差が開かないようについていけたのが結果に繋がったのかなと思います。
これで王将戦は二次予選に進むことができました。
また次の対局も頑張ります。
渡辺和史

691:名無し名人
20/06/04 22:50:15.47 Zc0VYSa/0.net
6月05日
10組 戸辺誠 - 西田拓也    携帯中継

692:名無し名人 (ワッチョイ 3eb2-1bbd)
20/06/06 10:10:54 DADicgbV0.net
6月05日
○戸辺誠 - ●西田拓也
※戸辺: 二次予選進出

【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 石田
02組 黒沢
03組 近藤誠
04組 渡辺和
05組 佐々木大
06組 鈴木-青嶋_6/8
07組 斎藤慎
08組 池永
09組 大石
10組 戸辺

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

【対局予定】
6月08日 06組 鈴木大介 - 青嶋未来   携帯中継

6組決勝も急に中継なくなりそう…

693:名無し名人 (ワッチョイ 3eb2-1bbd)
20/06/08 07:47:20 eVQmdOJ00.net
6月8日
06組 鈴木大介 - 青嶋未来   携帯中継

中継は行われそうです
これで二次予選進出者が全部出揃います

694:名無し名人 (アウアウウー Sa11-MaJ3)
20/06/08 12:40:27 iVrXwYrXa.net
>>681
随分進行早いんだな
去年の藤井-千田が6/22だったのに

695:名無し名人
20/06/08 15:14:10.99 dCvbqjPl0.net
この34歩はなんだ?
23龍とかでも損してないか

696:名無し名人
20/06/08 15:49:43.39 uYdpA//Wd.net
大介余してるかと思ったが急にヤバそうになってるな

697:名無し名人 (ワッチョイ c110-XN2m)
20/06/08 16:06:48 N7dOPSv90.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんだこれは

698:名無し名人 (スプッッ Sdca-Dw+l)
20/06/08 16:23:28 uYdpA//Wd.net
詰みはなかったか

699:名無し名人 (ワッチョイ 3eb2-1bbd)
20/06/08 18:15:44 eVQmdOJ00.net
6月8日
○青嶋未来 - ●鈴木大介
※青嶋: 二次予選進出

【第70期王将戦(持時間各3時間)】
01組 石田
02組 黒沢
03組 近藤誠
04組 渡辺和
05組 佐々木大
06組 青嶋
07組 斎藤慎
08組 池永
09組 大石
10組 戸辺

-----
挑戦者決定リーグ残留(4名)
広瀬、藤井聡、豊島、羽生

二次予選シード(8名)
前期挑戦者決定リーグ陥落(2回戦シード): 久保、糸谷、三浦
タイトル保持者(一次予選決定時): 永瀬、木村
順位戦A級(1次予選決定時): 佐藤天、佐藤康、稲葉

あとは二次予選組み合わせがいつ発表になるかですね
現時点で前期二次予選のうらるを70にしたところまだ404のようでした

700:名無し名人
20/06/08 18:20:47.82 UBnIaZfra.net
>>685
サンドイッチw

701:名無し名人
20/06/08 22:43:52.79 03odD6kf0.net
青ちゃんおめ
最強位乙

702:名無し名人
20/06/09 14:24:43.28 0Bz5c/Ihd.net
王将戦はなかなか若返った予選突破面子だな

703:名無し名人
20/06/13 06:55:53.16 EsLhmVSx0.net
スポニチのニュースに2次予選の組み合わせが決まったとあった
週明けには連盟サイトに載るかな?

704:名無し名人
20/06/13 12:16:44.75 36oSLg/N0.net
【対局予定】
6月17日 ?組 佐藤康光 - 近藤誠也   携帯中継
6月19日 ?組 石田直裕 - 佐々木大地  携帯中継

どう考えても順番間違ってますね

705:名無し名人 (ワッチョイ b381-TKuD)
20/06/13 13:50:08 F+FaPHse0.net
URLリンク(twitter.com)
スポニチのTwitterに組み合わせ載ってたわ
見る限り予選3組がぬるいかな、リーグ経験者が三浦しかいない
(deleted an unsolicited ad)

706:名無し名人 (アウアウウー Sa67-0AWy)
20/06/13 13:50:40 48hvtr5Ha.net
2次予選の組み合わせでてた

URLリンク(pbs.twimg.com)

707:名無し名人 (ワッチョイ 6fb2-Qd01)
20/06/13 14:37:21 36oSLg/N0.net
                    【第70期王将戦 二次予選(持時間各3時間)】
┌──────┐┌──────┐┌──────┐
│?┌──┴──┐  ││?┌──┴──┐  ││?┌──┴──┐  │
│  │              │  ││  │              │  ││  │              │  │
│┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐│
││    │      │    ││││    │      │    ││││    │      │    ││
││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││
││  │  │  │  │  ││││  │  │  │  │  ││││  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│永│佐│近│大│渡│久││佐│石│佐│斎│戸│糸││木│黒│稲│青│池│三│
│瀬│藤│藤│石│辺│保││藤│田│々│藤│辺│谷││村│沢


708:│葉│嶋│永│浦│ │拓│康│誠│直│和│利││天│直│木│慎│  │哲││一│怜│  │未│天│弘│ │矢│光│也│継│史│明││彦│裕│大│太│誠│郎││基│生│陽│来│志│行│ │  │  │  │  │  │  ││  │  │地│郎│  │  ││  │  │  │  │  │  │ └─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘ 【対局予定】 6月17日 1組 佐藤康光 - 近藤誠也   携帯中継 6月19日 2組 石田直裕 - 佐々木大地  携帯中継 >>693-694 スポニチの方が仕事が早いという…



709:名無し名人
20/06/13 14:38:38.23 GtkTKXn60.net
>>694
木村、佐々木、永瀬が入ると凄そう

710:名無し名人
20/06/13 14:52:39.50 oXVAMTtYd.net
1組:久保、2組:斎藤、3組:三浦で予想しておくかな

711:名無し名人
20/06/13 15:22:30.93 M1srH1SC0.net
二組がかなり死のグループだな

712:名無し名人
20/06/13 16:11:37.68 fTUhBhAja.net
①永瀬②大地③わからん

713:名無し名人
20/06/13 16:14:48.77 HAXlKE5x0.net
>>695
乙、めっちゃ見やすいな

714:名無し名人 (ワッチョイ 6fb2-Qd01)
20/06/13 16:19:32 36oSLg/N0.net
>>695
大石の名前が変換ミスになってるようです
次回訂正します

715:名無し名人 (ワッチョイ 335f-oPEb)
20/06/13 16:47:39 o3Z/PgYg0.net
>>695
大石は西の広瀬っぽいからもっと活躍して欲しいよ

716:名無し名人
20/06/13 17:08:13.74 Nm7lYqNPa.net
写真が伝説の海岸でヒビった

717:名無し名人
20/06/14 10:13:56.93 GqXxFzCed.net
1組と3組は結局おっさんたちが上がってきそう

718:名無し名人
20/06/14 10:34:13.20 s5jhP69p0.net
永瀬はいい加減王将リーグ入らないと

719:名無し名人 (ワッチョイ c301-EVMN)
20/06/14 11:37:19 KExp89Ub0.net
1永瀬2大地3三浦と予想

720:名無し名人 (アウアウウー Sa67-D64z)
20/06/14 15:16:47 YBQljRIta.net
>>741
じゃあ俺は1久保2斎藤3池永で

721:名無し名人
20/06/14 15:59:34.29 cTtO0/oN0.net
大地は天彦苦手だった気がする

722:名無し名人 (スプッッ Sd1f-oPEb)
20/06/14 16:00:55 13A+G3qLd.net
何気に渡辺いきなり二次予選か
しかも覚醒飯島に敗けをつけてる

723:名無し名人
20/06/14 23:52:39.50 oxUevV7H0.net
覚醒飯島を秒読みでまくって勝ち上がってきた渡辺和史は地味に台風の目
ロートルと化した青野に負けたとは思えん

724:名無し名人
20/06/15 09:21:53.58 jEwcu5Kc0.net
永瀬、糸谷、木村かな

725:名無し名人 (スププ Sd1f-CVbX)
20/06/15 16:41:25 wRc8a0NId.net
永瀬大地三浦と予想
大地と斎藤は難しいが

726:名無し名人
20/06/15 22:48:13.69 pKHe6lFW0.net
木村がリーグ入りしたら相当久しぶりじゃないか
王位リーグは相性いいけど

727:名無し名人
20/06/15 22:50:28.70 pKHe6lFW0.net
逆にナベ王将は王位は挑戦したことが無い
久保も王将戦は強いけど王位戦はサッパリだな

728:名無し名人
20/06/15 22:51:04.53 M3oMmcQ7M.net
木村は王将戦リーグ入りしたことなかったのでは…

729:名無し名人 (ワッチョイ ffad-6OeW)
20/06/15 23:00:09 pKHe6lFW0.net
>>715
調べたらそうみたいだね
めちゃくちゃ意外だな
王位戦は4回も挑戦してるのに

730:名無し名人
20/06/15 23:06:01.24 1DOfdvvqM.net
木村は今年王位リーグにすら入れなかった

731:名無し名人
20/06/15 23:19:47.03 MZQQfJIN0.net
まぁ来期は入れるでしょ

732:名無し名人
20/06/16 00:46:51.46 MdJ2UiRi0.net
王将リーグは会長が凄いイメージだな
全勝挑戦唯一2回やってるし5回挑戦と挑決含めるともっと多いイメージだし確かリーグ連続在位数持っても羽生より多くなかったっけ?(羽生はリーグ陥落して翌年二次予選から復帰)
後罰ゲームの写真といい

733:名無し名人
20/06/16 00:57:08.21 DmL1agUc0.net
おじさんは結構格下に負けるからなあ

734:名無し名人
20/06/16 08:31:35.95 U//twvEn0.net
羽生は王位リーグ以上に常にい�


735:� 93年からずっとだぜ



736:名無し名人
20/06/16 09:36:50.13 DmL1agUc0.net
王将リーグは暫く落ちてて
久しぶりの復帰だけどね

737:名無し名人 (ワッチョイ 6fb2-Qd01)
20/06/16 22:43:03 DqabT9iH0.net
6月17日
1組 佐藤康光 - 近藤誠也   携帯中継

738:名無し名人 (スップ Sd1f-DnWS)
20/06/16 23:50:53 /GSa3RYld.net
羽生は66期に落ちて69期に復帰してるから久しぶりと言うほどでもない
ちなみに41期から66期は26期連続王将リーグ以上在位

739:名無し名人
20/06/17 02:27:12.47 N6GdKkcc0.net
3年開けば久しぶりだろ

740:名無し名人
20/06/17 10:54:53.18 N6GdKkcc0.net
ここでイーブンを保つ手が57銀って
指せるのか人間に
65桂で両取りかかるのに

741:名無し名人
20/06/17 11:17:46.19 N6GdKkcc0.net
やはり57銀は指せないよな
前例も2敗だし既にこの局面が先手失敗だったな
後手ペースになりそうだ

742:名無し名人
20/06/17 11:20:31.04 oGL5mdw+0.net
水匠2深さ31だと
最善☗6九玉
次善☗5八金
三善☗5七銀
だったが☗4六歩で後手寄り互角に

743:名無し名人
20/06/17 11:32:37.36 vNnmljbO0.net
66は突かない感じでいくのかな

744:名無し名人
20/06/17 11:38:14.92 N6GdKkcc0.net
中央から来られてるから突いてる余裕がない

745:名無し名人
20/06/17 11:45:35.71 oGL5mdw+0.net
34手目 水匠2深さ30/45
-202 ☗5七角
-243 ☗1六歩
-276 ☗5八金

746:名無し名人
20/06/17 11:59:45.75 N6GdKkcc0.net
会長完全に作戦負けだな

747:名無し名人
20/06/17 12:00:39.16 k5Qr6reid.net
既に先手が収集つかなくなってきてる

748:名無し名人
20/06/17 12:22:08.44 oGL5mdw+0.net
36手目 水匠2深さ30/54
-326 ☗5八金
-396 ☗4八金
-411 ☗7九玉

749:名無し名人
20/06/17 12:23:28.92 dufSSq0wa.net
会長頑張って欲しい

750:名無し名人
20/06/17 12:33:11.66 Xdv8UrMid.net
格上に勝てない誠也に負けるようなら会長もいよいよだな

751:名無し名人
20/06/17 12:45:26.45 oGL5mdw+0.net
例のレーティングサイトによると
佐藤康光 1750
近藤誠也 1741
ほとんど並んでるのか
今日誠也が勝つと
佐藤康光 1742
近藤誠也 1749
と逆転する

752:名無し名人
20/06/17 12:47:58.51 YkDKmUmYd.net
一時は1800ぐらい言ってたけどな誠也
でもトップ棋士には勝てなかった

753:名無し名人 (スプッッ Sdba-VzwC)
20/06/17 12:50:12 XGCIMGHKd.net
>>736
でも、会長は格下にわりとボロボロ負けるやん

754:名無し名人 (ワッチョイ e301-hBzU)
20/06/17 12:51:59 P2/6/BOz0.net
>>736
まだまだ伸びる20代前半でB1の有望若手に負けたらオワコン扱いは可哀想や
A級初戦も勝ってるしまだまだいけるぞ50代

755:名無し名人
20/06/17 12:59:11.69 s5EjaO+v0.net
会長お忙しい中対局お疲れ がんばれー

756:名無し名人
20/06/17 13:00:06.60 XGCIMGHKd.net
>>736
昨期以降、会長と格下(B2以下)との成績
○鈴木大
●藤井聡
●真田
○安用寺
○島
●丸山
●野月
●青嶋
○窪田
○八代
●丸山
近藤に負けても何ら不思議ではない

757:名無し名人
20/06/17 13:01:51.75 6Ly9yBwid.net
会長は勝った時だけやたら持ち上げて負けた相手は色々言われるのにその言い方はせこい
結局5割ちょいだしそもそもナベ以外の前期A級は全員不甲斐なかったから
A級だから凄い感じでも
B1含めて総当たりしたら大半が危なかったかもしれない

758:名無し名人
20/06/17 13:12:24.20 gFEohOiA0.net
会長はそもそも最近は順位戦と竜王戦以外は大したことない

759:名無し名人
20/06/17 13:12:47.05 6YSrcBUkd.net
A級在位で勝率5割ちょっとくらいはそんなに珍しくもない
会長の衰えと研究時間のなさが響いてるのは対局数のほうだと思う
仕方ないとはいえ昔70局80局やってた人があれだけ減ると少し寂しくはある

760:名無し名人
20/06/17 13:14:49.18 N6GdKkcc0.net
6割以上が1人だけ
はさすがに珍しい気がするけどね

761:名無し名人
20/06/17 13:21:35.44 Nt53seVM6.net
誠也は前期は羽生に負けてリーグ入り出来なかったんだっけな
結構面白い将棋になってた覚えがある

762:名無し名人 (スプッッ Sdba-VzwC)
20/06/17 13:28:36 XGCIMGHKd.net
>>747
最終盤に近藤に勝ちがあったが時間切迫で逃して逆転負けした記憶がある

763:名無し名人 (ワッチョイ a75f-JWtY)
20/06/17 13:32:04 N6GdKkcc0.net
これは・・・
会長は千日手ならラッキーという感じか
誠也打開するか

764:名無し名人
20/06/17 13:32:20.20 gFEohOiA0.net
誠也の対戦記録ざっと見てきたけどそもそも「誠也が格上に勝てない」なんて言いきれるほどのサンプル数無いじゃん
直近で千田に勝ってるし、去年の格上戦が永瀬藤井羽生くらいだから負けてどうこう言われるレベルの相手じゃないし

765:名無し名人
20/06/17 13:32:59.37 N6GdKkcc0.net
>>748
それは王座戦じゃない
王将戦は秒読み叩き合いで羽生が競り勝った

766:名無し名人
20/06/17 13:36:25.02 oGL5mdw+0.net
誠也の銀引で互角に戻った

767:名無し名人
20/06/17 13:39:57.31 o80ANNfe0.net
近藤はこの前順位戦一発目で郷田に負けてたけどな
そろそろ年齢的に羽生以外の羽生世代はカモに出来ないとトップきついで

768:名無し名人
20/06/17 13:41:30.16 Nt53seVM6.net
言うて会長をカモってる30台もいなくないか?

769:名無し名人
20/06/17 13:43:17.25 9FHYGWT4d.net
豊島はカモってる
山ちゃんも以前はぼこられてたが
最近は立場逆転してるな

770:名無し名人
20/06/17 13:43:40.80 N6GdKkcc0.net
>>754
つナベ

771:名無し名人
20/06/17 13:46:08.67 VaVXkWbMa.net
>>750
近藤誠也七段  過去30局の対戦相手のレート別の結果
対戦相手のレート  勝ち 負け
1800−       1勝 2敗
1650−1800       2勝 9敗
1500-1650       7勝 3敗
-1500       6勝 0敗

772:名無し名人 (ワッチョイ 23ad-HiM/)
20/06/17 13:48:34 IW+giI8a0.net
>>754
ダニーは?
カモと言うほど一方的ではないかもだが

773:名無し名人
20/06/17 13:49:38.97 N6GdKkcc0.net
ダニーにも最近はいいところなく負けが続いてはいるね
ABEMAでは勝ち越したが

774:名無し名人
20/06/17 13:51:18.80 Wl1WeS4O0.net
>>754
豊島渡辺は最近そうだけど通算成績だとまだ少し勝ち越してる位(ここ5年位はかなり勝ってるけど)

775:名無し名人
20/06/17 13:53:17.96 N6GdKkcc0.net
今カモられてる事実に何ら変わりはないだろ
通算って5年以上前とかソフトすら出てないのに何ら意味ないし

776:名無し名人
20/06/17 13:57:01.12 PvJFFeiK0.net
近藤はまだ若いけど
今年くらいに殻を破らんと
同年齢時の斎藤未満になってしまう

777:名無し名人
20/06/17 13:58:29.72 N6GdKkcc0.net
65桂怖がって57に駒行けないとどうにもならなそうソフト的には

778:名無し名人
20/06/17 14:00:36.59 N6GdKkcc0.net
誠也は振り飛車等に対しても安定感あるから大地と比べて安定して昇級してるが
爆発力がないのに大地みたいに中々1つの棋戦で上の方に行けない
足して2で割ったら丁度いい

779:名無し名人 (ワッチョイ 1a14-9GZV)
20/06/17 14:07:52 +8ftxztf0.net
>>762
世代で考えると斎藤は永瀬菅井の下で3番手ぐらい近藤の世代だと上なのは千田ぐらいだから今の実績は充分だよむしろ殻を破らないといけないのは大地だと思うが

780:名無し名人 (ワッチョイ 0b01-lxFW)
20/06/17 14:10:55 vNnmljbO0.net
豊島、渡辺、ダニーは会長の変態を咎めるのが上手くて勝負形に持ち込ませない感じ

781:名無し名人
20/06/17 14:11:31.52 oGL5mdw+0.net
33分の長考の末決断の☗5七角
水匠2深さ33での最善

782:名無し名人
20/06/17 14:20:34.36 +8ftxztf0.net
65桂があるのに57角は最善なのか

783:名無し名人
20/06/17 14:24:08.86 oGL5mdw+0.net
>>768
他の手はもっと悪くなる
45手目 水匠2深さ30/59
-290 ☖6五桂
-146 ☖6二金
-108 ☖8五歩

784:名無し名人 (ワッチョイ a75f-kvWV)
20/06/17 14:35:08 N6GdKkcc0.net
65桂跳ねてもどちらも取れない展開になる可能性がある
というか毒まんじゅう

785:名無し名人 (ワッチョイ e301-IXeA)
20/06/17 14:36:16 zrY4veXt0.net
57角さすがやな

786:名無し名人
20/06/17 14:42:22.41 oGL5mdw+0.net
誠也罠を警戒して☖6五桂できなかったか
これでほんとに互角に戻った

787:名無し名人
20/06/17 14:49:08.35 LmJuyeFMd.net
大体罠だろ実際
65桂85角77桂成は損だからな
65桂跳ねてじっと受ける展開は桂馬も危ないし急がしい

788:名無し名人
20/06/17 15:32:17.90 i5XQnDz50.net
戦型が矢倉なら会長勝ちかな
会長は飛車振らなければ強い

789:名無し名人
20/06/17 15:39:51.75 Ahplr05ad.net
会長きついよ
最善難しい展開で時間もない

790:名無し名人 (ササクッテロ Sp3b-f5Yq)
20/06/17 15:41:08 +0Pvj0Knp.net
確かに51から62に金を誘われたんじゃ全然面白くないな

791:名無し名人 (ワッチョイ 5a2c-dltM)
20/06/17 15:48:49 oGL5mdw+0.net
56手目 水匠2深さ31/49
-198 ☗6八銀☖7六歩☗4五歩
-201 ☗2二歩☖同金☗6八銀
-248 ☗3五歩☖7六歩☗6八銀

792:名無し名人
20/06/17 15:55:49.98 kajC7qS5d.net
ちょっと厳しいな
苦しい長考

793:名無し名人
20/06/17 16:02:03.59 kajC7qS5d.net
ちょっと勝ち味がなくなったな
長考して馬作らせるしかないのでは

794:名無し名人
20/06/17 16:19:13.71 oGL5mdw+0.net
63手目 水匠2深さ30/53
-470 ☖同歩
-418 ☖5五飛
-293 ☖5六歩

795:名無し名人 (ワッチョイ 5a2c-dltM)
20/06/17 17:02:18 oGL5mdw+0.net
80手目 後手優勢に

796:名無し名人
20/06/17 17:12:44.98 oGL5mdw+0.net
86手目 後手勝勢に

797:名無し名人 (スプッッ Sd5a-kvWV)
20/06/17 17:22:28 PHeyQNCwd.net
会長よえー

798:名無し名人 (スッップ Sdba-LsRu)
20/06/17 17:36:41 HTS8BAUmd.net
会長は順位戦と竜王戦以外は最近はダメだよ
極論順位戦で4勝、竜王戦で1勝の年5勝すればA級1組キープできるからな

799:名無し名人
20/06/17 17:42:48.23 2KE5JhwCd.net
もう強化ハタチンでしかないな
一手違いにすらできない惨敗か

800:名無し名人
20/06/17 17:45:48.33 HTS8BAUmd.net
50代の棋士が順位戦竜王戦に絞るのは普通だから別にいいだろ
20代30代の棋士が順位戦特化なのはどうかと思うが

801:名無し名人
20/06/17 17:47:27.99 +0Pvj0Knp.net
84角に62金を強要したあたりは、先手悪くない折衝だったように見えたけど、そうでもなかったんかな
どの辺で悪くしたかね

802:名無し名人
20/06/17 17:49:39.70 HTS8BAUmd.net
モテは最後に年度20勝したのが5年前だからな

803:名無し名人
20/06/17 17:49:49.51 FPTkwu7N0.net
6月17日
●佐藤康光 - ○近藤誠也
                    【第70期王将戦 二次予選(持時間各3時間)】
┌──────┐┌──────┐┌──────┐
│①┌──┴──┐  ││②┌──┴──┐  ││③┌──┴──┐  │
│  │              │  ││  │              │  ││  │              │  │
│┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐│
││    近      │    ││││    │      │    ││││    │      │    ││
││  ┌藤┓  ┌┴┐  ││││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││
││  │  ┃  │  │  ││││  │  │  │  │  ││││  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│永│佐│近│大│渡│久││佐│石│佐│斎│戸│糸││木│黒│稲│青│池│三│
│瀬│藤│藤│石│辺│保││藤│田│々│藤│辺│谷││村│沢│葉│嶋│永│浦│
│拓│康│誠│直│和│利││天│直│木│慎│  │哲││一│怜│  │未│天│弘│
│矢│光│也│嗣│史│明││彦│裕│大│太│誠│郎││基│生│陽│来│志│行│
│  │  │  │  │  │  ││  │  │地│郎│  │  ││  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【対局予定】
6月19日 2組 石田直裕 - 佐々木大地          携帯中継
6月23日 3組 稲葉陽 - 黒沢怜生  関西将棋会館 携帯中継

804:名無し名人
20/06/17 17:50:26.12 HTS8BAUmd.net
こうなると永瀬安泰だな
永瀬に勝つなら会長だったろ

805:名無し名人
20/06/17 17:52:39.17 N6GdKkcc0.net
>>787
序盤からずっと悪かったよ
急戦見せてる中で角で飛車先先交換したあたりが悠長だった

806:名無し名人
20/06/17 17:54:33.22 HTS8BAUmd.net
というか会長の棋風だと終盤衰えたら終わりな気がするが
ほぼ評価値マイナスからスタートして中終盤でひっくり返す将棋だろ
丸山みたいな先行逃げ切り型が歳食ったら有利な気がする

807:名無し名人
20/06/17 17:56:29.69 oGL5mdw+0.net
>>787
☗8四角というと47手目か
55手目あたりまでは互角だったが


808: 60手目あたりから後手有利に傾いて その後はほぼ一直線に悪くしてる



809:名無し名人 (ワッチョイ a75f-JWtY)
20/06/17 17:58:10 N6GdKkcc0.net
>>792
今の〇は中終盤型では
普通に会長より終盤力も上でしょ

810:名無し名人 (スプッッ Sd5a-kvWV)
20/06/17 18:00:10 5oryDvH9d.net
55手目の時点では既に作戦敗けで先手が勝てない将棋でしょ
数式鵜呑みではな

811:名無し名人
20/06/17 18:05:32.92 zdR1nYflM.net
面白かったわ

812:名無し名人
20/06/17 18:35:15.62 B0VepjXx0.net
藤井聡太以外の25歳未満では近藤がやっぱずば抜けてるわ

813:名無し名人
20/06/17 18:35:31.96 i5XQnDz50.net
会長残念…

814:名無し名人
20/06/17 18:36:06.11 N6GdKkcc0.net
>>797
レーティングなら大地の方が大分高いけどね

815:名無し名人
20/06/17 18:36:50.12 yr9cAvk30.net
>>791
確かに後手の方が軽い攻めでいけそうで先手作戦負けっぽかったけど、そんなに差がついてたのかね
57角にじっくり85歩はさすが近藤という感じだったな

816:名無し名人
20/06/17 18:41:49.97 +iHfaKPDd.net
>>800
先手が良くなりそうな順がない
銀引いても35歩突いても
結局余り変化の余地がなくじり貧

817:名無し名人
20/06/17 18:46:34.30 UPPxQ6Vk0.net
>>797
佐々木大地は?

818:名無し名人
20/06/17 18:53:57.63 X3H9ENGO0.net
>>799
>>802
佐々木大地は25歳だから除外なんじゃない?
25歳未満で区切るのがよくわからないが
普通は新人王戦に出られる26歳以下で区切るのが自然だと思うが

819:名無し名人 (スプッッ Sd5a-fXHJ)
20/06/17 18:58:15 QrALCG9kd.net
ただの印象論かもしれないけど
個人的には佐々木大地は往時の豊島以上のレーティング番長っぽさを感じるわ
勝ち星の割に実績が残らん感じがする

820:名無し名人
20/06/17 19:00:55.21 3LsTtL8O0.net
25歳未満ってあまりきかないのに
普通25歳以下とかじゃないのw

821:名無し名人
20/06/17 19:01:08.38 HTS8BAUmd.net
豊島は明確にもう若手じゃない
永瀬・菅井は微妙だけどもう若手じゃない派の方が多そう
斎藤・ズッコケは50:50くらいか
千田勇気の学年はまだ若手扱いでいい気がする

822:名無し名人
20/06/17 19:02:53.44 XGCIMGHKd.net
>>805
四捨五入的な括り

823:名無し名人
20/06/17 19:04:50.45 QrALCG9kd.net
デビューして10年経っていればもう若手ではないって認識だな

824:名無し名人
20/06/17 19:07:24.41 iIpINQm4d.net
26だと千田が入るから誠也に勝ち目ない

825:名無し名人
20/06/17 19:08:10.33 OCT52KdiF.net
10年経ってたら若手じゃない、はいいけど
10年経ってなかったら若手、とは言えないよね

826:名無し名人
20/06/17 19:09:41.60 s5EjaO+v0.net
誠也おめ
会長おつ
誠也は二度目のリーグ入りなるか?
>>806
若手って難しいね
個人的には新人王戦に出られる人ってイメージ
これだと誠也も本田も藤井も既に若手ではない

827:名無し名人
20/06/17 19:12:49.88 HTS8BAUmd.net
流石に藤井は若手だわ
10代なら八冠でも若手

828:名無し名人
20/06/17 19:16:25.38 gFEohOiA0.net
26歳まではプロになれるし、一般的な会社だと入社3年目くらいまでは若手扱いだからつまり29歳までは若手だと思う派

829:名無し名人
20/06/17 19:25:57.60 ItSUEmjW0.net
女流王位戦は里見女流王位が3連勝で防衛。明日からは名人戦第2局が始まりますね。
また森内先生、この度は「森内チャンネル」開設おめでとうございます。楽しみです。
そして今日の王将戦の近藤誠也七段との対局は良いところなく完敗でした。出直します。という訳で・・・。ふて寝に入ります。(佐藤康光)

830:名無し名人
20/06/17 19:40:31.10 +8ftxztf0.net
>>808
その括りだと勇気が若手じゃなくて斎藤が若手になるぞ

831:名無し名人
20/06/17 19:55:29.52 HTS8BAUmd.net
勇気は2004


832:年奨励会入会組として永瀬・斎藤・菅井と一緒に括ることもできるからな



833:名無し名人
20/06/17 20:14:09.48 oLhANcWvM.net
いろんな括りで縛ると訳わからん
年齢は26以下
ただし現タイトルホルダーとA級は除くでいいんじゃないかな
藤井は年齢は若過ぎるけどタイトル獲得したら若手って言うのも変な気もする
折田は新人だけど若手じゃないし

834:名無し名人
20/06/17 20:23:57.13 GtWl3tHY0.net
>>789
一次予選勝ち抜いたほうをシードにしろよ。王将戦はこういうとこがムカつくんだよ

835:名無し名人
20/06/17 20:25:56.45 tjVgM47z0.net
>>790
決勝で久保に負けるパターンのほうが現実味がある
棋戦との相性もあるし

836:名無し名人
20/06/17 20:33:05.28 iO4ZFUML0.net
>>818
キチガイうぜえな消えろ

837:名無し名人
20/06/17 20:45:17.24 n9ODNKK2p.net
>>792
>>794
丸山は中盤型だよ、一手損得意なやつは基本中盤型
糸谷、羽生なんかもそう
丸山は最近終盤もそこそこ安定するようになってB1復帰した

838:名無し名人
20/06/17 21:01:42.06 N6GdKkcc0.net
>>821
丸は会長に終盤競り合いで連勝してるからな
今は終盤でも勝ってる

839:名無し名人
20/06/17 22:00:23.53 vxXJg8C50.net
ざっくりとした印象だけど、誠也がA級に勝ったのって
初の王将リーグ入りのときに羽生に勝って以来か?

840:名無し名人
20/06/17 22:04:23.83 GtWl3tHY0.net
>>820
棋聖戦は一次抜けには二次では優遇措置とられてんだろ?
なんもやんねえ馬鹿A級がいきなりシードとかふざけんなっていいたいわけ。

841:名無し名人
20/06/17 22:16:41.71 tjVgM47z0.net
棋聖戦は棋聖戦で過去の実績だけでロートル優遇してんだよなあ

842:名無し名人
20/06/17 22:32:32.57 oLhANcWvM.net
>>824
A級を馬鹿呼ばわりする馬鹿w
シードの仕組みは棋戦のスポンサーが決めることで馬鹿が決めることじゃないから
文句が言いたいならスポンサーに手紙でも出せばいいまぁ無視されるだろうけどw

843:名無し名人
20/06/17 23:31:09.57 s5EjaO+v0.net
>>823
例のサイトで見ると、2019ねん3月王座戦2次予選で当時A級のあっくんに勝ってる
誠也は王将王位リーグ各一回入ったくらいでそれらも負け越してるし、竜王戦もいいところで藤井に負けたりであまり上位と当たれてない

844:名無し名人
20/06/17 23:46:31.75 CHoTEZwp0.net
康光負けた
近藤つええなあ

845:名無し名人
20/06/18 00:25:01.92 jTr92j1u0.net
モテはもう順位戦に絞りまくってる感じだな・・・
勝率もやたら低いし
タイトル狙うなら6割強は稼がないとやっぱ厳しい

846:名無し名人
20/06/18 00:34:23.58 9CX+nB0S0.net
若手=渡辺より年下

847:名無し名人
20/06/18 02:25:11.25 8emkev0n0.net
シードで優遇されたいならA級になればいいという単純な話
まぁ対局料の観点からすりゃシードもらえたほうが必ずしもいいって話じゃないんだがな

848:名無し名人
20/06/18 04:25:19.41 yRJXWlPE0.net
事実上A級によるA級のためのクソ棋戦

849:名無し名人
20/06/18 05:03:22.93 SDKTB/Eb0.net
予選勝ち上がるよりA級になるほうが大変だろうからな

850:名無し名人
20/06/18 08:48:41.15 AUsMPSnCM.net
なお当時C級1組でリーグ残留決めてる人がいる。

851:名無し名人 (ワッチョイ e790-VNxU)
20/06/18 11:16:43 gqqBUpCH0.net
郷田か?

852:名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-Ew1x)
20/06/18 11:37:10 uA7uzAbA0.net
森内じゃないか?91年に予選突破からリーグ残留決めてて同じ頃に順位戦でC2から上がってる

853:名無し名人
20/06/18 12:12:19.16 g0S0zJyWd.net
A級に行ったことがないのに獲得タイトルは王将2期の人がいるらしい

854:名無し名人
20/06/18 12:32:31.34 btWEDtFkK.net
進行はえーな

855:名無し名人
20/06/18 13:50:03.37 9CX+nB0S0.net
王将リーグはスター揃いで盛り上がるけど、A級をかなりシードすることで得た漁夫の利だからな
竜王戦や王位戦のように、棋戦内で完結したランキングシステムを持ってる棋戦が一人前で、それ以外は将棋界のシステムに乗っかってる側
王将戦はシードが激しいから特にそれが顕著

856:名無し名人 (ワッチョイ 76b2-8ohN)
20/06/19 00:18:09 4yLtChXX0.net
6月19日
2組 石田直裕 - 佐々木大地    携帯中継

857:名無し名人
20/06/19 16:50:31.24 1mN6GTpA0.net
石田時間なくて暴発
大地逆転して勝ちそう

858:名無し名人
20/06/19 16:58:27.29 1mN6GTpA0.net
56銀打大悪手で石田優勢に

859:名無し名人
20/06/19 16:58:53.93 1mN6GTpA0.net
あっ修正された
そりゃないよな

860:名無し名人
20/06/19 17:47:20.87 1mN6GTpA0.net
石田再逆転したが43歩で頓死
1分将棋だから仕方ないか

861:名無し名人
20/06/19 17:51:27.91 1mN6GTpA0.net
大地おめ
石田乙
石田は大地の相掛かり相手に中盤ずっとリードしてたんだが時間逼迫に泣いたな

862:名無し名人
20/06/19 18:07:08.72 4yLtChXX0.net
6月19日
○佐々木大地 - ●石田直裕
  【第70期王将戦 二次予選(持時間各3時間)】
┌──────┐┌──────┐┌──────┐
│①┌──┴──┐  ││②┌──┴──┐  ││③┌──┴──┐  │
│  │              │  ││  │              │  ││  │              │  │
│┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐│
││    近      │    ││││    佐      │    ││││    │      │    ││
││  ┌藤┓  ┌┴┐  ││││  ┌々┓  ┌┴┐  ││││  ┌┴┐  ┌┴┐  ││
││  │  ┃  │  │  ││││  │木┃  │  │  ││││  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│○│○│○││○│●│○│○│○│○││○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│永│佐│近│大│渡│久││佐│石│佐│斎│戸│糸││木│黒│稲│青│池│三│
│瀬│藤│藤│石│辺│保││藤│田│々│藤│辺│谷││村│沢│葉│嶋│永│浦│
│拓│康│誠│直│和│利││天│直│木│慎│  │哲││一│怜│  │未│天│弘│
│矢│光│也│嗣│史│明││彦│裕│大│太│誠│郎││基│生│陽│来│志│行│
│  │  │  │  │  │  ││  │  │地│郎│  │  ││  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【対局予定】
6月23日 3組 稲葉陽 - 黒沢怜生  関西将棋会館 携帯中継

863:名無し名人
20/06/19 18:44:30.62 M7eYJlnbH.net
大地と天彦って結構珍しいマッチアップな気がする

864:名無し名人
20/06/19 18:53:50.10 GHu8v3NM0.net
>>847
調べたら3局目らしい
過去2戦は天彦の勝ち

865:名無し名人
20/06/19 19:41:26.94 I1JMQTrh0.net
まーた大地のコスパ悪いたたかいがスタートしたのか・・・
王座戦決勝Tで藤井破ってベスト8
棋王戦決勝Tベスト4
王位リーグ入り
叡王戦ベスト4
と活躍凄いがc2で6組・・・。
もう報われないたたかいに終止符打ってくれよな

866:名無し名人
20/06/21 14:16:21.34 ZMBlnFhd0.net
誠也チャンスだぞ
永瀬の日程
21日 叡王戦(豊島)
23日 王位戦挑決(藤井)
25日 竜王戦1組4位決定戦(康光)
27日 王将戦二次予選(誠也) ←←←

867:名無し名人
20/06/21 15:22:58.14 JhQWpdem0.net
>>850
めちゃくちゃすぎる...

868:名無し名人 (ワッチョイ 7605-IXeA)
20/06/21 16:32:22 +sVdmqi10.net
>>850
確かに去年の永瀬、この時期多忙で順位戦3連敗したから、
タイトルかかってない対局はチャンスだ

869:名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
20/06/21 20:36:48 9ASR4Ikf0.net
>>850
21日 叡王戦(豊島)※千日手成立

870:名無し名人
20/06/22 21:55:13.84 CY2ptfWj0.net
6月23日
3組 稲葉陽 - 黒沢怜生  関西将棋会館 携帯中継

871:名無し名人
20/06/23 18:38:03.20 D4mRN0xe0.net
6月23日
○稲葉陽 - ●黒沢怜生
                【第70期王将戦 二次予選(持時間各3時間)】
┌──────┐┌──────┐┌──────┐
│①┌──┴──┐  ││②┌──┴──┐  ││③┌──┴──┐  │
│  │              │  ││  │              │  ││  │              │  │
│┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐││┌┴─┐      ┌─┴┐│
││    近      │    ││││    佐      │    ││││    稲      │    ││
││  ┌藤┓  ┌┴┐  ││││  ┌々┓  ┌┴┐  ││││  ┌葉┓  ┌┴┐  ││
││  │  ┃  │  │  ││││  │木┃  │  │  ││││  │  ┃  │  │  ││
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┤├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│○│○│○││○│●│○│○│○│○││○│●│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│永│佐│近│大│渡│久││佐│石│佐│斎│戸│糸││木│黒│稲│青│池│三│
│瀬│藤│藤│石│辺│保││藤│田│々│藤│辺│谷││村│沢│葉│嶋│永│浦│
│拓│康│誠│直│和│利││天│直│木│慎│  │哲││一│怜│  │未│天│弘│
│矢│光│也│嗣│史│明││彦│裕│大│太│誠│郎││基│生│陽│来│志│行│
│  │  │  │  │  │  ││  │  │地│郎│  │  ││  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【対局予定】
6月27日 1組 永瀬拓矢 - 近藤誠也   携帯中継

872:名無し名人
20/06/23 18:42:08.35 D4mRN0xe0.net
スポニチ王将戦 twitter
URLリンク(twitter.com)
次スレを建てる際にテンプレに追加願います
(deleted an unsolicited ad)

873:名無し名人
20/06/23 18:49:25.84 dSDSKK6Q0.net
稲葉ひさしぶりに勝ったな

874:名無し名人
20/06/23 20:15:39.02 anDEA0D10.net
棋王戦挑決経験もある実力者とはいえ、さすがにまたC2に負けるようではA級どころかB1すら怪しいし、意地でも勝たんといかんわな
この勝ちで流れを取り戻せればいいが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch