第5期叡王戦 Part35at BGAME
第5期叡王戦 Part35 - 暇つぶし2ch2:名無し名人 (ワッチョイ 5724-+Z+Q)
20/02/06 20:24:10 mypJFTl40.net
【第5期叡王戦 本戦トーナメント 持時間各3時間】
┌────────────────┐
│                ___      挑戦者      ___                │
│              ┌────┴────┐              │
│              渡         挑決三番勝負         │              │
│      ┌──辺━━┓              ┌──┴──┐      │
│      青              渡              佐              豊      │
│  ┏━嶋─┐      ┌─辺━┓      ┏━々─┐      ┌─島━┓  │
│  青      斎      広      渡      佐  木  菅      藤      豊  │
│┌嶋┓  ┏藤┐  ┏瀬┐  ┏辺┐  ┏々┐  ┏井┐  ┏井┐  ┌島┓│
││  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃木│  ┃  │  ┃  │  │  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│佐│青│斎│真│広│塚│渡│佐│佐│久│菅│増│藤│飯│千│豊│
│藤│嶋│藤│田│瀬│田│辺│藤│々│保│井│田│井│島│田│島│
│康│未│慎│圭│章│泰│  │天│木│利│竜│康│  │栄│翔│将│
│光│来│太│一│人│明│明│彦│大│明│也│宏│猛│治│太│之│
│  │  │郎│  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【対局予定】
2月06日 15:00- 挑決番勝負第1局
2月13日 15:00- 挑決番勝負第2局
2月24日 15:00- 挑決番勝負第3局 ※第2局で決着がつかない場合

3:名無し名人 (スプッッ Sdcb-ANdN)
20/02/06 20:24:32 Ezt6UQUUd.net
地震あったの?
帰宅中だからわからなかったわ

4:名無し名人 (ササクッテロ Sp0b-2T/z)
20/02/06 20:24:37 qtJ6Fmqdp.net
>>1
乙ぅ(《{|}》)

5:名無し名人 (ワッチョイ 5724-+Z+Q)
20/02/06 20:24:45 mypJFTl40.net
【第5期叡王戦 本戦トーナメント 持時間各3時間】
┌────────────────┐
│                ___      挑戦者      ___                │
│              ┌────┴────┐              │
│              渡         挑決三番勝負         豊              │
│      ┌──辺━━┓              ┌──島━━┓      │
│      青              渡              佐              豊      │
│  ┏━嶋─┐      ┌─辺━┓      ┏━々─┐      ┌─島━┓  │
│  青      斎      広      渡      佐  木  菅      藤      豊  │
│┌嶋┓  ┏藤┐  ┏瀬┐  ┏辺┐  ┏々┐  ┏井┐  ┏井┐  ┌島┓│
││  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃木│  ┃  │  ┃  │  │  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│佐│青│斎│真│広│塚│渡│佐│佐│久│菅│増│藤│飯│千│豊│
│藤│嶋│藤│田│瀬│田│辺│藤│々│保│井│田│井│島│田│島│
│康│未│慎│圭│章│泰│  │天│木│利│竜│康│  │栄│翔│将│
│光│来│太│一│人│明│明│彦│大│明│也│宏│猛│治│太│之│
│  │  │郎│  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【対局予定】
2月06日 15:00- 挑決番勝負第1局
2月13日 15:00- 挑決番勝負第2局
2月24日 15:00- 挑決番勝負第3局 ※第2局で決着がつかない場合

6:名無し名人 (ワッチョイ 5724-+Z+Q)
20/02/06 20:25:04 mypJFTl40.net
第5期叡王戦 挑戦者決定三番勝負
豊島将之竜王・名人 vs 渡辺明三冠

第1局 2020/02/06(木)
【解説付き放送】14:00開始
解説: 青嶋未来 五段, 聞き手: 中村桃子 女流初段
URLリンク(live2.nicovideo.jp)
【プレミアム限定 評価値放送】
URLリンク(live2.nicovideo.jp)

第2局 2020/02/13(木)
【解説付き放送】14:00開始
解説: 高見泰地 五段, 聞き手: 飯野愛 女流初段
URLリンク(live2.nicovideo.jp)
【プレミアム限定 評価値放送】
URLリンク(live2.nicovideo.jp)

7:名無し名人 (ワッチョイ bfc7-IXAi)
20/02/06 20:25:06 eoyxEqca0.net
これ後手の攻め切れてないの?

8:名無し名人 (ラクッペ MMcb-PVwK)
20/02/06 20:25:10 kAF8o5ExM.net
渡辺棋王強すぎ 
カッコ良すぎ

9:名無し名人 (ワイエディ MMdf-Hkqy)
20/02/06 20:25:27 aa/3G4dMM.net
2月6日
挑決番勝負第1局  渡辺明 - 豊島将之  ニコニコ生放送・Abema TV・携帯中継

     【第5期叡王戦 本戦トーナメント 持時間各3時間】
┌────────────────┐
│                ___      挑戦者      ___                │
│              ┌────┴────┐              │
│              渡         挑決三番勝負         豊              │
│      ┌──辺━━┓              ┌──島━━┓      │
│      青              渡              佐              豊      │
│  ┏━嶋─┐      ┌─辺━┓      ┏━々─┐      ┌─島━┓  │
│  青      斎      広      渡      佐  木  菅      藤      豊  │
│┌嶋┓  ┏藤┐  ┏瀬┐  ┏辺┐  ┏々┐  ┏井┐  ┏井┐  ┌島┓│
││  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃木│  ┃  │  ┃  │  │  ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│●│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│佐│青│斎│真│広│塚│渡│佐│佐│久│菅│増│藤│飯│千│豊│
│藤│嶋│藤│田│瀬│田│辺│藤│々│保│井│田│井│島│田│島│
│康│未│慎│圭│章│泰│  │天│木│利│竜│康│  │栄│翔│将│
│光│来│太│一│人│明│明│彦│大│明│也│宏│猛│治│太│之│
│  │  │郎│  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

10:名無し名人 (ワッチョイ d7da-rQ9t)
20/02/06 20:25:36 WL0Lgwn10.net
おつ

11:名無し名人 (ワッチョイ ff63-CjYj)
20/02/06 20:25:43 /T1P8G760.net
こっちか

12:名無し名人 (ワイエディ MMdf-Hkqy)
20/02/06 20:25:47 aa/3G4dMM.net
ニコニコ生放送 中継
2020/02/06(木) 14:00開始
【将棋】第5期叡王戦 挑戦者決定三番勝負 第1局 豊島将之竜王・名人 vs 渡辺明三冠
live2.nicovideo.jp/watch/lv323973720
解説: 青嶋未来五段  聞き手: 中村桃子女流初段

2020/02/06(木) 14:00開始
【プレミアム限定 評価値放送】【将棋】第5期叡王戦 挑戦者決定三番勝負 第1局 豊島将之竜王・名人 vs 渡辺明三冠
live2.nicovideo.jp/watch/lv323973776

Abema TV 中継
2月6日(木) 14:50 - 23:00
[情報LIVE]第5期叡王戦挑戦者決定三番勝負第一局 豊島竜王・名人対渡辺三冠
abema.tv/channels/shogi-live/slots/C3nLKq2SDxSB5R

13:【B:83 W:61 H:86 (D cup) 162 cm age:19】 (スップ Sd3f-bPwD)
20/02/06 20:25:59 4vl022C9d.net
>>7
むしろ攻めが刺さってる

14:名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-dldS)
20/02/06 20:27:04 I7dYM0arp.net
おつ
こっちでいいのかな

15:名無し名人 (アウアウエー Sadf-cPmt)
20/02/06 20:27:04 yRvh1vrHa.net
なんで15時開始なの?
早く始めて早く終わればいいのに

16:名無し名人 (ワッチョイ 377c-ZnvZ)
20/02/06 20:27:40 Y2X1RQSn0.net
叡王の挑決だからまたいつものクソみたいなカードだと思ってたら渡辺豊島じゃん
見なくて損したわ叡王どうしたのなんかあったの?

17:名無し名人 (ワッチョイ ff63-CjYj)
20/02/06 20:27:43 /T1P8G760.net
>>15
それじゃあ無職しか見れないだろ

18:名無し名人 (ワッチョイ bfc7-IXAi)
20/02/06 20:27:46 eoyxEqca0.net
>>7
そうなんだ
低級にはよく分からんわ…

19:名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
20/02/06 20:27:57 /lGBXU5ga.net
青嶋五段が7五歩はいい手、どうするんでしょうねと言ってる。

20:名無し名人 (ワッチョイ 9701-oQKw)
20/02/06 20:27:58 1pmR5feC0.net
渡辺三冠、黒いスーツが一番かっこいい

21:名無し名人 (オッペケ Sr0b-y/G1)
20/02/06 20:28:00 1YeeFm0+r.net
ニコ生白ビール評価値揺れてるが-1030
これで攻めがつながるのか

22:名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
20/02/06 20:28:20 hEbaydqI0.net
豊島アカンか
しかし仮に豊島が叡王獲っても、豊島竜王名人(でいいのかな?)だから微妙やな

23:名無し名人 (スップ Sd3f-h06E)
20/02/06 20:28:31 W1gBGtvDd.net
34歩で攻め合うか59銀かずっと揺れてんな

24:名無し名人 (ワッチョイ d701-xm20)
20/02/06 20:28:41 Wd9HlC0T0.net
平日ならこのくらいの時間帯の方が見られる人多いんじゃないの?

25:名無し名人 (ガラプー KKab-rOVy)
20/02/06 20:28:53 pwFQL4xjK.net
>>15
視聴率欲しいからその時間から

26:名無し名人 (アウアウエー Sadf-cPmt)
20/02/06 20:29:05 yRvh1vrHa.net
>>17
まあそうかw

27:名無し名人 (スップ Sd3f-tcEH)
20/02/06 20:29:20 DSPSrqr1d.net
この攻めが刺さってるとか強過ぎんよ

28:名無し名人 (ワッチョイ 3761-GY+h)
20/02/06 20:29:26 QoEMEwTw0.net
>>22
竜王名人叡王の大三冠を制覇なら初ではある

29:名無し名人 (ワッチョイ 97f0-Zca7)
20/02/06 20:29:36 RdLJkKon0.net
魔王の攻め凌げ竜王

30:名無し名人 (ワッチョイ f7a5-GQ8i)
20/02/06 20:29:44 kjaO60GW0.net
abemaで両方見てるけど
高見とこれのどっちも解説者無しなんだな
叡王戦に至っては評価値すらない
まるでニコニコにプレミアム課金しろといわんばかり
しかし課金の仕方なんてもう忘れてしまった

31:名無し名人 (ラクペッ MMab-tipF)
20/02/06 20:30:03 iQlhED7YM.net
▲8一歩成△7六歩▲7一と△7七歩成ははっきり後手の手勝ちか
しかし先手は受けが難しいし攻めるにしても駒を渡せない

32:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-QQjh)
20/02/06 20:30:37 zkGfIWmo0.net
ニコニコさっきまで動画見れてたのに
画像と音声が止まっちゃったorz
コメントは流れているのになんでだろ

33:名無し名人 (ワッチョイ f7f2-kwTt)
20/02/06 20:30:44 vfHXNyq80.net
>>7
とりあえず58や67の駒を先手から取りに行くのは負けで
88玉からワッショイ目指すのも金取られて87玉くらいに78桂成って、96玉に94歩くらいで押さえられても先手が駄目そう
85の歩が73桂馬で支えられてるしちょっとワッショイはまだ無理

先手どうやるのかわからないし後手もどう攻めるのか難しい

34:名無し名人 (ワッチョイ 9fb1-ad2Z)
20/02/06 20:30:51 wPuB3+LX0.net
桐山先生もがんばれー

35:名無し名人 (スッップ Sdbf-uvZY)
20/02/06 20:30:57 EjYwoSq2d.net
渡辺のタイトル戦5連続登場が見られそうだな

36:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-7WKu)
20/02/06 20:31:08 7UcGLW+Z0.net
師匠が久しぶりに勝ちそうだけど弟子はピンチ

37:名無し名人 (ワッチョイ d701-xm20)
20/02/06 20:31:42 Wd9HlC0T0.net
>>18
10手前くらいはかなり難解な手順が最善だったけど、今はスッキリして要点が読みやすいかも
先手は受けにくいし、攻めのとっかかりもゆるい

38:名無し名人 (ワッチョイ f72f-G4Z/)
20/02/06 20:32:24 ZZ38xdGy0.net
渡辺の研究勝ち
55銀から特攻角捨てが見事に決まった

39:名無し名人 (スプッッ Sdcb-xppC)
20/02/06 20:32:25 JCG0328/d.net
>>32
更新押してみたら?

40:名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-Zca7)
20/02/06 20:32:25 ObSNzm3G0.net
△4八金って成立してたん?
棋譜コメ見てる感じだと、駒が少ないから少し早すぎたというニュアンスに見えたけど

41:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-e8SU)
20/02/06 20:32:37 Mc7pWH2+0.net
これでナベ勝ってるのかよ

42:名無し名人 (ラクッペ MMcb-Q5Ms)
20/02/06 20:32:43 ms2ygJFdM.net
>>35
こうなると歴代何位なの?
大山羽生がトップ2なんだろうけど

43:名無し名人 (ワッチョイ 1f7e-Zca7)
20/02/06 20:33:02 I7hMr5d/0.net
名人時間時間ー

44:名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-dldS)
20/02/06 20:33:13 I7dYM0arp.net
桐山先生、頑張れ~

45:名無し名人 (ワッチョイ d701-RXZG)
20/02/06 20:33:22 VJswB0Nb0.net
>>1
イケメン乙

46:名無し名人 (ワッチョイ d701-RXZG)
20/02/06 20:33:45 VJswB0Nb0.net
>>26
無職乙

47:名無し名人 (オッペケ Sr0b-KK32)
20/02/06 20:34:00 H+DrQxmLr.net
>>30
ニコニコもろくに解説してないぞ

48:名無し名人 (スッップ Sdbf-uvZY)
20/02/06 20:34:05 EjYwoSq2d.net
>>42
5連続くらいなら結構あると思う
佐藤康光が5連続挑戦やってるし

49:名無し名人 (ワッチョイ 978a-icCT)
20/02/06 20:34:18 FXN2sHOc0.net
頂上決戦すぎて誰もわからない感

50:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-ZnvZ)
20/02/06 20:34:31 rsIDwWlh0.net
>>42
上から大山50羽生23中原11
まだまだ先は長いぜ

51:名無し名人 (ラクッペ MMcb-Q5Ms)
20/02/06 20:34:52 ms2ygJFdM.net
>>48
そうなんだ、ありがとう

52:名無し名人 (ワッチョイ 97f0-Zca7)
20/02/06 20:35:31 RdLJkKon0.net
三冠ピーンとしてるもん

53:名無し名人 (ラクッペ MMcb-Q5Ms)
20/02/06 20:35:33 ms2ygJFdM.net
>>50
ひえー、半端ないね、ありがとう

54:名無し名人 (オッペケ Sr0b-icCT)
20/02/06 20:35:34 +2u6ag+ar.net
桐山先生竜王になれたら延命できるんか?

55:名無し名人 (ワッチョイ f7da-bU2H)
20/02/06 20:35:35 2ldgDn4I0.net
タイトル戦50回連続登場か
ネット時代の今なら将棋ファン全員からバッシングされそうだ

56:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-eHPO)
20/02/06 20:35:53 8SN+ek4ya.net
大山タイトル戦50連続なの?次元が違うな

57:名無し名人 (オッペケ Sr0b-y/G1)
20/02/06 20:35:55 1YeeFm0+r.net
この対局解説できる棋士いるの?

58:名無し名人 (ワッチョイ 5790-8RrU)
20/02/06 20:35:55 ZafjoAJw0.net
7冠だと次の年全部負けたとしても14回になるからな

59:名無し名人 (ワッチョイ 9701-ZLMB)
20/02/06 20:36:20 5ELGhMdZ0.net
渡辺がこういうネチネチした攻めやると、受ける側はなかなか振りほどけないんだよなぁ

60:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-QQjh)
20/02/06 20:36:36 zkGfIWmo0.net
>>39
サンキュ。ブラウザ変えたら見れたわ。

61:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-ZnvZ)
20/02/06 20:37:36 rsIDwWlh0.net
>>56
57年7月から67年12月まで50期
この間に3年半ほど全冠制覇(五冠)を含む

62:名無し名人 (スッップ Sdbf-3UnY)
20/02/06 20:37:42 a5dFZTQcd.net
>>50
50てw

63:名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
20/02/06 20:38:15 hEbaydqI0.net
豊島が見るからに弱ってきている

64:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-xHt3)
20/02/06 20:38:28 prT07+1ya.net
あれニコ生の評価値最初は縮まってたのに今見たらメッチャ離れてる

65:名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-56gX)
20/02/06 20:38:31 gIcxlZUR0.net
50って嘘だろww

66:名無し名人 (ワッチョイ ff63-naU/)
20/02/06 20:38:32 oUrA0IAK0.net
トヨシマ今日は一人相撲すぎたな

67:名無し名人 (ワッチョイ f7a7-0T/I)
20/02/06 20:38:44 djtMGoFk0.net
>>61

68:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-GVxZ)
20/02/06 20:39:07 neQTZFmra.net
読んでないけどいかにも緩そうな75歩に喜んで歩を成ったら負けるんでしょ
昔からこういうところが上手いよな

69:名無し名人 (ワッチョイ 9f69-pQcC)
20/02/06 20:39:08 vO4ey9M70.net
今来たから今更なこと聞くんだけど両方和服なのはなんか意図あるの?

70:名無し名人 (ワッチョイ ff9f-0pmM)
20/02/06 20:39:25 +eFlcWCO0.net
ここから竜王名人の逆転を期待

71:名無し名人 (ワッチョイ bf02-4nqw)
20/02/06 20:39:27 Wt5ukigz0.net
着物なんだね

72:名無し名人 (ワッチョイ 577f-T/wI)
20/02/06 20:39:45 x5cQDiKV0.net
あれ

73:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-ZnvZ)
20/02/06 20:39:57 rsIDwWlh0.net
あれ見直したら5年か>五冠王
まぁ大山はこの時期に限って言えば羽生が可愛く見えるくらい突出してる
大山は防衛成功率81%で挑戦成功率が4割ないくらいだが
全盛期に防衛しすぎて挑戦してないだけっていう怪現象だからな

74:名無し名人 (スッップ Sdbf-uvZY)
20/02/06 20:40:16 EjYwoSq2d.net
当時は年五冠とかだから10年タイトル戦皆勤かよ
やばすぎて

75:名無し名人 (ワッチョイ 9fb1-ad2Z)
20/02/06 20:40:20 wPuB3+LX0.net
5冠時代だから10年出突っ張り

76:名無し名人 (ワッチョイ 3759-L9ne)
20/02/06 20:40:26 Ub7Cbz2o0.net
24歩で勝負!

77:名無し名人 (ワッチョイ f7a5-GQ8i)
20/02/06 20:40:39 kjaO60GW0.net
とよしま

78:名無し名人 (ブーイモ MM1b-m9AU)
20/02/06 20:40:49 yCk+Y7nuM.net
流石にこれは逆転せんやろ

79:名無し名人 (ワッチョイ f7f2-kwTt)
20/02/06 20:41:05 vfHXNyq80.net
>>69
叡王の挑決は和服で開始みたいなルールだった気がする
昨年の永瀬菅井は途中でスーツに着替えたりしてたような

80:名無し名人 (ワッチョイ 37a5-RXZG)
20/02/06 20:41:07 SdEGyizI0.net
豊島はナベ苦手か

81:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-ZnvZ)
20/02/06 20:41:23 rsIDwWlh0.net
白ビールが3000つけていらっしゃるよ
しゃぶってさしあげろ

82:名無し名人 (JP 0Hfb-y5wU)
20/02/06 20:41:38 7MYFBTxZH.net
大山は10年間くらい全てのタイトル戦に出続けたからな。当時のファンはどういう気持ちだったんだろうか
羽生だってそんな状態は七冠に一歩届かなかった年、七冠になった年、七冠の防衛戦を戦った年の3年だけだったのに

83:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-h06E)
20/02/06 20:41:50 viYjTuMW0.net
34歩でもないのか
わからんわ

84:名無し名人 (ワッチョイ 377c-56gX)
20/02/06 20:42:06 5jjCKa7N0.net
50期連続タイトル戦とか流石に数え間違いだろうw

85:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-xHt3)
20/02/06 20:42:14 prT07+1ya.net
24歩通らないってマジか…

86:名無し名人 (ワッチョイ d701-RXZG)
20/02/06 20:42:32 VJswB0Nb0.net
>>69
和服を指定してる
意図は見栄えでしょ

87:名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
20/02/06 20:43:15 /lGBXU5ga.net
評価値が一気に後手3000超えた。

88:名無し名人 (ワッチョイ bf4b-RXZG)
20/02/06 20:43:48 3XBQ1sZ+0.net
豊島相手に後手で角換わりしてこの強さ
ナベ凄いわ

89:名無し名人 (オッペケ Sr0b-KK32)
20/02/06 20:43:53 H+DrQxmLr.net
そんな大悪手なのかこれ
わからん

90:名無し名人 (ワッチョイ bf7d-plfW)
20/02/06 20:44:00 8VxpRPK60.net
24歩あかんのか
こんなんわからんわ

91:名無し名人 (ワッチョイ 377c-b7OC)
20/02/06 20:44:12 bVMCYqxr0.net
え、とうらんの?
そう言われても分からないな

92:名無し名人 (ワッチョイ d701-RXZG)
20/02/06 20:44:17 VJswB0Nb0.net
>>79
そういえば着替えてたね
対局開始時や終局時の写真とかPVに使用とか、そういうことも考えてでしょうな

93:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-ZnvZ)
20/02/06 20:44:21 rsIDwWlh0.net
>>82
「常勝将軍」木村義雄
「将棋の寿命を300年縮めた男」升田幸三
「棋界を覆う暗黒星雲」大山康晴
「棋界の太陽」中原誠

褒めていないのはどれでしょう

94:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aW4C)
20/02/06 20:44:30 iABa2WkF0.net
どうせ応接したら評価値戻るんでしょ

95:名無し名人 (スフッ Sdbf-FCjV)
20/02/06 20:44:35 d6hWZ/0Md.net
△7五歩完全に見えてなかったな

96:名無し名人 (スッップ Sdbf-7SXx)
20/02/06 20:44:53 CZn45xYsd.net
>>82
その時代は暗黒時代だよ。
アマチュアからみて、大山の将棋は面白くない。
中原が若き太陽と言われたのはそれもある。

97:名無し名人 (ワッチョイ b77f-RXZG)
20/02/06 20:44:54 N6LZAKS10.net
じっと76歩で飛車うごけないでしょってことか

98:名無し名人 (ワッチョイ 1795-3u8R)
20/02/06 20:44:54 Ozokqndj0.net
飛車なったら横効き消えて詰んじゃいそう

99:名無し名人 (ワッチョイ 175f-Zca7)
20/02/06 20:44:59 JTbZXZi90.net
24歩遅すぎるんよ

100:名無し名人 (ワッチョイ 572e-wm+T)
20/02/06 20:45:07 WGNLbY9F0.net
50連続タイトル戦登場とかちょっと意味わかんねw
他の棋士は何してたんかね?

101:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-QQjh)
20/02/06 20:45:27 zkGfIWmo0.net
ナベの姿勢関数が物語っているねー
豊島先手角換わり落としたら流石にきついだろう

102:名無し名人 (ワッチョイ b760-sm4T)
20/02/06 20:45:45 MgDiy6Zz0.net
羽生の師匠の二上がいなかったら大山のタイトル独占って8年ぐらい続いてんだろ
全盛期巨人のV9と同じで逆にファン離れそう

103:名無し名人 (オッペケ Sr0b-KK32)
20/02/06 20:45:51 H+DrQxmLr.net
23歩成は同金でとれないからダメってことか

104:名無し名人 (スッップ Sdbf-uvZY)
20/02/06 20:45:53 EjYwoSq2d.net
囲碁の井山が29期連続タイトル戦登場みたいだな

105:名無し名人 (ササクッテロ Sp0b-2T/z)
20/02/06 20:46:13 qtJ6Fmqdp.net
遅すぎるし、形作りに近いかもな

106:名無し名人 (ワッチョイ 577f-T/wI)
20/02/06 20:46:19 x5cQDiKV0.net
手抜いて決めるか

107:名無し名人 (ワッチョイ f7da-bU2H)
20/02/06 20:46:27 2ldgDn4I0.net
23歩成 同金 同飛車成と進むと今度は68成香から詰むから24歩は通らないということか

108:名無し名人 (ラクペッ MMab-tipF)
20/02/06 20:46:41 iQlhED7YM.net
△7六歩▲2三歩成△同金▲同飛成の時に先手玉詰みそうだな

109:名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
20/02/06 20:46:50 hEbaydqI0.net
ソフトは読み切っても、人間なら相手するやろな

110:名無し名人 (ワッチョイ 377c-b7OC)
20/02/06 20:46:54 bVMCYqxr0.net
23同金同飛成で詰むのか
68に88でつまんから平気って思っちゃうけど
たしかに78からばらせば詰みそうか

111:名無し名人 (ワキゲー MM4f-8mZU)
20/02/06 20:47:52 xoBifNF+M.net
ナベ五冠か?
このままいけば中原クラス……いけるか?

112:【B:94 W:69 H:89 (E cup) 137 cm age:28】 (スップ Sd3f-bPwD)
20/02/06 20:48:05 4vl022C9d.net
同歩だと一気に互角に戻る
最後の勝負手

113:名無し名人 (ワッチョイ f7da-bU2H)
20/02/06 20:48:23 2ldgDn4I0.net
いや、24歩は相手にしないでしょ
相手にしたら単に利かされたみたいで後手からしたらつまらないもんな
まぁ、とっても勝ちだとは思うが

114:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-7WKu)
20/02/06 20:48:27 7UcGLW+Z0.net
>>96
今の目だと角換わりばかりになるより振り飛車の方が面白そうなんだけどな

115:名無し名人 (ワッチョイ d701-3UnY)
20/02/06 20:48:32 BKuUd/Ti0.net
後手はずっと歩余り気味だったし、ここで24突くならもっと早くやれって話になるな結果論だけど

116:名無し名人 (ラクッペ MMcb-pL46)
20/02/06 20:48:35 0LNNPszSM.net
盤外戦術も将棋のうちだった時代ならではの記録だな。大山は。

117:名無し名人 (ワッチョイ 1f1c-GVxZ)
20/02/06 20:48:48 52lRKTvP0.net
23歩成に同金で投了は竜王名人の将棋とは言えないなw

118:名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-Zca7)
20/02/06 20:48:50 ObSNzm3G0.net
豊島は相手を強いと思ってるとか自分を不調と思ってるとかそういうメンタルに左右されやすい気がする
戦争物で「人質が効くタイプですね」とか言われるやつ

119:名無し名人 (ワッチョイ 377c-b7OC)
20/02/06 20:49:10 bVMCYqxr0.net
いやーこれは盲点だね
言われればプロならすぐわかるだろうけど気付きづらそう

ナベが気づけばはっきりしちゃうがどうだろう

120:名無し名人 (ラクペッ MMab-tipF)
20/02/06 20:49:44 iQlhED7YM.net
△6八成香▲8八玉△7八桂成▲9八玉△9七歩▲同玉△8六金▲9八玉△8八成桂
▲同玉△7七歩成▲9九玉△9八歩以下詰んでるな

121:名無し名人 (ワッチョイ b760-sm4T)
20/02/06 20:49:55 MgDiy6Zz0.net
なんとなく永瀬は渡辺豊島が相手でも防衛できそうな気がするんだよな
ここ2.3年の勝率は異常
なんでクラスも上がってるのにこの年齢で通算勝率上げてるのか意味不明

122:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-ZnvZ)
20/02/06 20:50:06 rsIDwWlh0.net
>>114
大山が超絶終盤力で相手を粉砕するタイプなのに対し
升田が超絶構想力で序盤から魅せていく芸風なのが悪い

123:名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
20/02/06 20:50:07 /lGBXU5ga.net
▲2三歩成△同金に2三飛成と出来ないのが痛い。

124:【B:93 W:71 H:87 (E cup) 158 cm age:26】 (スップ Sd3f-bPwD)
20/02/06 20:50:12 4vl022C9d.net
渡辺「いやー」
勝ち筋が読めてないかも

125:名無し名人 (ブーイモ MM1b-m9AU)
20/02/06 20:50:29 yCk+Y7nuM.net
読み切りやすいから多分手抜くでしょ。時間もあまってるし

126:名無し名人 (オッペケ Sr0b-KK32)
20/02/06 20:51:05 H+DrQxmLr.net
76歩取り込んだこれで決まりか

127:名無し名人 (ワッチョイ 377c-b7OC)
20/02/06 20:51:06 bVMCYqxr0.net
終わったー

128:名無し名人 (ワッチョイ 17ad-7WKu)
20/02/06 20:51:06 7UcGLW+Z0.net
>>121
豊島が木村にやられたように、防衛戦は別物だからな。
渡辺が来たらかなり厳しいだろう。

129:名無し名人 (ワッチョイ f7da-RXZG)
20/02/06 20:51:23 w7/g+TEq0.net
なべつぇぇぇ

130:名無し名人 (ワッチョイ f7da-bU2H)
20/02/06 20:51:25 2ldgDn4I0.net
ここは76歩で勝負していいでしょ
23歩成は別に怖くないし

131:名無し名人 (スッップ Sdbf-uvZY)
20/02/06 20:51:31 EjYwoSq2d.net
>>121
戦った相手のレート確認したら分かると思うけど豊島渡辺の相手よりレベル低いぞ

132:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-MGA8)
20/02/06 20:51:44 rsIDwWlh0.net
76歩
ダメみたいですね(確認)

133:名無し名人 (ワッチョイ bf7d-plfW)
20/02/06 20:51:47 8VxpRPK60.net
こんな所でナベが同歩してくれるわけもないか

134:名無し名人 (ワッチョイ b77f-RXZG)
20/02/06 20:52:05 N6LZAKS10.net
>>124
渡辺「名人戦にとっておいたほうがよかったかな?」
のいやー、だったりして

135:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-xHt3)
20/02/06 20:52:09 prT07+1ya.net
逃さない
終わった…

136:名無し名人 (ワッチョイ 9f83-8snx)
20/02/06 20:52:16 +VZlJyTw0.net
流石渡辺

137:名無し名人 (ササクッテロ Sp0b-2T/z)
20/02/06 20:52:24 qtJ6Fmqdp.net
>>115
長考した時がタイミングや思たけどな
69玉やったけど

138:名無し名人 (ワッチョイ 9fa5-Estu)
20/02/06 20:52:29 /uKw3fKk0.net
これでナベ勝ちとかさっぱり理解出来んわ
神かよ

139:名無し名人 (ワッチョイ bf89-IOUD)
20/02/06 20:53:11 W1Nl19sR0.net
手抜いて76歩は勝ちましたって手だな。

140:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-MGA8)
20/02/06 20:53:22 rsIDwWlh0.net
桐山勝ち

141:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-564m)
20/02/06 20:53:33 RsaPtJ9Ta.net
桐山サン勝ったんかい
凄いな最後に

142:名無し名人 (ワッチョイ 9fb1-ad2Z)
20/02/06 20:53:36 wPuB3+LX0.net
65桂気持ちいい

143:名無し名人 (オッペケ Sr0b-KK32)
20/02/06 20:53:37 H+DrQxmLr.net
>>120
青嶋これ見えてない

144:名無し名人 (ワッチョイ b768-OB/u)
20/02/06 20:53:46 WsOWOmWn0.net
48金からの攻め見事だった
渡辺強い

145:名無し名人 (ワッチョイ 377c-b7OC)
20/02/06 20:53:47 bVMCYqxr0.net
痛恨って感じのミスだったね

146:名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
20/02/06 20:54:00 DJT6nzjN0.net
いやーナベ強かった

147:名無し名人 (ワッチョイ b75f-Zca7)
20/02/06 20:54:39 8WuD/PLi0.net
ナベつえええええええ
豊島相手に角換わり後手持ってこれだから
名人も奪取しそうだな

148:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-Uodo)
20/02/06 20:54:51 grAtwvd30.net
ハゲ勝ちそうやなあ
先手は飛車動いたら死ぬからなあ

149:名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
20/02/06 20:55:10 /lGBXU5ga.net
ナベは得意の細い攻めを繋いで、豊島に8一歩成すら指させないとは。

150:名無し名人 (JP 0Hfb-y5wU)
20/02/06 20:55:27 7MYFBTxZH.net
この24歩通らずは豊島もわかって指したのかもしれないがドイヒーな

151:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-QQjh)
20/02/06 20:55:28 lGWx0SAf0.net
ナベと豊島って三冠馬と二冠馬ぐらい差があるな

152:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-MGA8)
20/02/06 20:55:48 rsIDwWlh0.net
豊島レイプ!魔王と化した渡辺!

153:名無し名人 (ワッチョイ d701-3UnY)
20/02/06 20:55:53 BKuUd/Ti0.net
23取り返せないならなんで24突いたのか
これが分からない

154:名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
20/02/06 20:56:08 hEbaydqI0.net
とよしまー、師匠勝ったぞー

155:名無し名人 (ワッチョイ 572e-wm+T)
20/02/06 20:56:17 WGNLbY9F0.net
桐山さん今期初勝利?

156:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-564m)
20/02/06 20:56:21 RsaPtJ9Ta.net
URLリンク(gyazo.com)

157:名無し名人
20/02/06 20:56:26.77 y5feATXJd.net
豊島ついに耐えきれなかったか

158:名無し名人
20/02/06 20:56:30.71 8pXHOxAW0.net
金属探知機とかやってたときはクソ弱かったのに、それがなくなったら急に強くなったね
不思議だね

159:名無し名人
20/02/06 20:56:57.89 GncItILKr.net

今はスマホ持ち込めるの?

160:名無し名人
20/02/06 20:57:00.13 Y84jFNt/0.net
36歩一発で壊された豊島…

161:名無し名人
20/02/06 20:57:11.74 RsaPtJ9Ta.net
>>155
はい
てか現役最後の勝利の可能性高いな

162:名無し名人
20/02/06 20:57:20.35 tmlII9mz0.net
>>48
登場なら羽生が全タイトルやってる(六冠、七冠時代)
会長がやばいのは5連続タイトル挑戦

163:名無し名人
20/02/06 20:57:23.58 rsIDwWlh0.net
>>156
フラグやめろ

164:名無し名人
20/02/06 20:57:28.61 8pXHOxAW0.net
>>159
「禁止」と言ってるだけで、やろうと思えばそりゃできる

165:名無し名人
20/02/06 20:57:38.07 /lGBXU5ga.net
桐山先生勝って控室は「おー」という声。

166:名無し名人
20/02/06 20:57:42.30 AOgI/qCca.net
>>158
今でもやってるんじゃないの?

167:名無し名人
20/02/06 20:57:51.70 wPuB3+LX0.net
>>155
そう
18連敗でストップ

168:名無し名人
20/02/06 20:57:55.21 prT07+1ya.net
65桂の開き王手かっけー

169:名無し名人
20/02/06 20:58:06.82 lmkjYZzJH.net
>>158
巣に帰れハゲ

170:名無し名人
20/02/06 20:58:17.96 SDI1zcnc0.net
あんなに暇そうに見に来てた阿久津負けとるやんけ

171:名無し名人
20/02/06 20:58:20.24 hEbaydqI0.net
ビクトリー生茶

172:名無し名人
20/02/06 20:58:27.58 0LNNPszSM.net
チェスクロ3時間は、余裕がないから
読み抜けがこのクラスでも出るし、それで決着は面白くない。
根本的に時間設定が短すぎるのが、これまで盛り上がらなかった原因だろ。
ストップウォッチ4時間なら、もっとレベルの高いのが見れるのに。

173:名無し名人
20/02/06 20:58:29.23 WGNLbY9F0.net
>>161
おおそうか!オメ!
三年前ひふみんが当時B1のAちゃんに勝利した偉業を思い出したw

174:名無し名人
20/02/06 20:58:49.27 dP3snaYAp.net
JPって何だ

175:名無し名人
20/02/06 20:58:50.06 /T1P8G760.net
若い頃の羽生は計算機付きの時計使ってたぞ

176:名無し名人
20/02/06 20:58:56.54 8pXHOxAW0.net
>>169
急に怒り出してどうした?
俺は疑問を口にしただけだが?

177:名無し名人
20/02/06 20:59:48.63 VJswB0Nb0.net
>>164
チェスの世界選手権で、トイレの床のタイルを剥がしてスマホ隠してたのがあったね

178:名無し名人
20/02/06 21:00:33.71 lmkjYZzJH.net
>>176
棋戦スレを荒らすなハゲ

179:名無し名人
20/02/06 21:00:48.00 y/jehUSOa.net
不気味な

180:名無し名人
20/02/06 21:01:44.20 8pXHOxAW0.net
>>178
ハゲって煽りはやめろ
ややこしいだろ

181:名無し名人
20/02/06 21:01:57.96 VJswB0Nb0.net
荒らしを構ってしまった・・

182:名無し名人
20/02/06 21:02:04.03 7OfkGENH0.net
>>156
このPVはナベ寄りな気がしたw

183:名無し名人
20/02/06 21:02:23.02 8pXHOxAW0.net
気に食わない意見は全部荒らしかよ

184:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-564m)
20/02/06 21:03:03 RsaPtJ9Ta.net
>>182
URLリンク(gyazo.com)
これは正直カッコいい

185:名無し名人 (ワッチョイ 377c-Ugm0)
20/02/06 21:03:15 A37lAh3/0.net
荒らしハゲw

186:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-MGA8)
20/02/06 21:04:20 rsIDwWlh0.net
>>184
りゅうおうは第二形態あるんだよな
シドーはないけど

187:名無し名人 (オッペケ Sr0b-Zca7)
20/02/06 21:04:48 161C/AWxr.net
夕休明けに強くなるな

188:名無し名人 (ワッチョイ 377c-b7OC)
20/02/06 21:04:52 bVMCYqxr0.net
結構怖い筋があるもんだな
さすが竜名最後まで楽をさせない

189:名無し名人 (スフッ Sdbf-FCjV)
20/02/06 21:05:33 d6hWZ/0Md.net
夕休前の△3六歩が
豊島の読み筋を外しかつ時間を削る
良い手だったな

190:名無し名人 (ワッチョイ 9fb1-ad2Z)
20/02/06 21:06:05 wPuB3+LX0.net
けっこう悩ましい手なんだな44歩

191:名無し名人 (スフッ Sdbf-9uzr)
20/02/06 21:06:35 I6hb760wd.net
渡辺の詰みを逃さない確率が異常値ってのをどこぞで見たんだけど、それは気になる
あらしではないよん

192:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-xHt3)
20/02/06 21:06:37 prT07+1ya.net
>>184
背景の竜は羽生渡辺三冠対決PVで見たな

193:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-D0Iy)
20/02/06 21:06:44 UUxBqKVw0.net
三浦w

194:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-Uodo)
20/02/06 21:07:15 grAtwvd30.net
ソフト先生なら少し走らせれば詰か不詰か読み切るんだろうなあ
人間じゃ、時間かかりそうだな

195:名無し名人 (ワッチョイ 9f84-xppC)
20/02/06 21:07:40 PeZz7h/Z0.net
>>156
すごいヒゲ濃い

196:名無し名人 (ワッチョイ 17a7-MGA8)
20/02/06 21:07:49 rsIDwWlh0.net
>>191
たまたま
そのあと郷田とファンタ合戦やったりして10割じゃなくなってる

197:名無し名人 (ワッチョイ 9f84-xppC)
20/02/06 21:07:57 PeZz7h/Z0.net
>>184
かっこいい

198:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-D0Iy)
20/02/06 21:08:55 UUxBqKVw0.net
>>191
買ったときは見逃してないってだけ
見逃して負けてる棋戦も多い

199:名無し名人 (ワッチョイ 377c-Ugm0)
20/02/06 21:09:18 A37lAh3/0.net
しかし強いなハゲ

200:名無し名人 (ワッチョイ b702-56gX)
20/02/06 21:09:24 5ARJMsZw0.net
>>191
のがしてるのも結構あるぞ

201:名無し名人 (スッップ Sdbf-7SXx)
20/02/06 21:09:32 CZn45xYsd.net
>>114
振り飛車というより、大山の将棋の面白さがアマチュアにはわからなかった。
振り飛車は、当時からアマチュアには人気だった。
今より振り飛車は多かった。

202:名無し名人 (アウアウエー Sadf-8oiZ)
20/02/06 21:09:39 y/jehUSOa.net
どっち何点?

203:名無し名人 (ワッチョイ 7fb6-EMMb)
20/02/06 21:10:40 tnb4DWCd0.net
なるほど
これで銀消すのか

204:名無し名人 (アウアウカー Sa6b-xHt3)
20/02/06 21:11:08 prT07+1ya.net
王者羽生は大正義って感じだったけど、王者渡辺は大魔王って感じだなw

205:名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-56gX)
20/02/06 21:11:36 gIcxlZUR0.net
銀とられて大丈夫なのか?

206:名無し名人 (ワッチョイ d701-3UnY)
20/02/06 21:11:41 BKuUd/Ti0.net
いまなら受け将棋も人気出そうだけどな
激辛wとか言って

207:名無し名人 (スップ Sdbf-L9ne)
20/02/06 21:12:08 Z4keQ6ldd.net
豊島逆転きたか

208:名無し名人 (ワッチョイ 17b0-VM48)
20/02/06 21:12:12 j/XKuHgk0.net
眼鏡強いな

209:名無し名人 (ワッチョイ 9f84-xppC)
20/02/06 21:13:07 PeZz7h/Z0.net
>>207
なぜ?

210:名無し名人 (ラクペッ MMab-tipF)
20/02/06 21:13:32 iQlhED7YM.net
豊島はこういう妖しい粘りが上手いな
竜王もそれで取ったようなもんだし

211:名無し名人 (ワッチョイ b702-56gX)
20/02/06 21:13:37 5ARJMsZw0.net
>>204
魔太郎から魔王へ出世

212:名無し名人 (ワッチョイ f7a5-K5de)
20/02/06 21:13:42 kjaO60GW0.net
abemaで観てると形勢がさっぱりわからん
◯◯勝ちと言われればどつまちでもそうかって思っちゃう

213:名無し名人 (ワッチョイ f7f2-kwTt)
20/02/06 21:13:57 vfHXNyq80.net
58角には1回68の金取ってから27歩成とかでまだ先手も大変そうかな
お互いの玉の速度がどうなってるかはよくわからない

214:名無し名人 (ワッチョイ bfd7-RXZG)
20/02/06 21:14:11 GXBH44tk0.net
>>207
全くしてないよ

215:名無し名人 (スップ Sd3f-Bu8i)
20/02/06 21:14:19 y5feATXJd.net
やっぱ食いついたら勝ちだなー

216:名無し名人 (ワッチョイ 9701-L9ne)
20/02/06 21:14:19 8hHxIu7+0.net
余裕の3ニ玉

217:名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
20/02/06 21:14:43 hEbaydqI0.net
豊島動かんな

218:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aW4C)
20/02/06 21:14:59 iABa2WkF0.net
43角打ってこいよの32玉
なんとなく羽生がこれやったら鬼畜眼鏡と言われそうな手

219:名無し名人 (ワッチョイ 377c-56gX)
20/02/06 21:15:05 5jjCKa7N0.net
43角打から76の歩抜かれても問題ないって読みなのか
全然分からん

220:名無し名人 (ワッチョイ 17a5-Zca7)
20/02/06 21:15:17 QBSfa7km0.net
豊島が先手角換わりで完敗は意外だな

221:名無し名人 (ワッチョイ 7f02-VM48)
20/02/06 21:15:25 iCD/CLil0.net
青島さんの声って、渋くていいな。

222:名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
20/02/06 21:15:40 b13IYjHid.net
>>204
いや、羽生は「大誤魔化し」だったよ
ソフトが発達して、ハゲの皮が剥がれた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch