第78期順位戦 Part91at BGAME
第78期順位戦 Part91 - 暇つぶし2ch600:名無し名人
20/01/24 23:22:24.12 huEqJwur0.net
流石に今期は落ちないとしたものだが・・・

601:名無し名人
20/01/24 23:22:41.73 6n1m6WaUr.net
消化試合の渡辺と糸谷だと夕休前に終わりそう

602:名無し名人
20/01/24 23:22:53.29 G2b+99ee0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ここでやってる

603:名無し名人
20/01/24 23:22:57.11 I6kx5nRt0.net
久保も時間少ないしまだ勝負でしょ

604:名無し名人
20/01/24 23:23:03.02 FPrfUu1F0.net
まあ羽生が降級すれば、衰えたってことを周囲がはっきり理解できるから、
そういう意味では悪くないんじゃないの。

605:名無し名人
20/01/24 23:23:14.82 aNAriZIQ0.net
これ先手の羽生さんヤバいのではと思い慌ててここきた俺みたいなのもおるで
なんとか手作りして頑張ってくれぇ!

606:名無し名人
20/01/24 23:23:23.08 lwLlP4/l0.net
久保に負けるとかどうしちまったんだ
木村もモテももうお得意さんとかわからんぞブーハー

607:名無し名人
20/01/24 23:23:35.18 o2zVigmod.net
これ、おじさん勝ったよ間違いない

608:名無し名人
20/01/24 23:23:35.73 Hj1gQutBd.net
>>585
だってナベ挑戦なんて2カ月前に半分確定してたし

609:名無し名人
20/01/24 23:23:37.67 ZyeE5I880.net
>>550
ガセだった
名人戦棋譜速報から落とした羽生久保戦の棋譜ファイルを
dolphin1+Kristallweizen改で1手3秒で41手目以降を
棋譜解析してみると先手有利に振れた局面は一度もない

610:名無し名人
20/01/24 23:23:42.69 cQmvgc+cd.net
久保相変わらず時間ねえなあ

611:名無し名人
20/01/24 23:23:46.80 x1h25CsO0.net
ナベはここ一番に弱い豊島から名人奪取する事まで確定してるからな

612:名無し名人
20/01/24 23:24:09.79 zrAh6eRna.net
>>606
そもそも木村には直近で負けてるしな

613:名無し名人
20/01/24 23:24:10.93 nkAfHANbd.net
やっぱり最後までA級に残るのは三浦だったか

614:名無し名人
20/01/24 23:24:13.74 bRtMcSWe0.net
今回負けても降級確実ではないだろ まぁ厳しい立場になるのは間違いないが

615:名無し名人
20/01/24 23:24:24.89 p3L+UGlx0.net
>>598
つーか久保が緩手指して何度も互角戻ってるよ
96歩とか

616:名無し名人
20/01/24 23:24:39.45 pBR7NPZT0.net
>>596
途中から見始めて追いつこうとする感じね
最初から流れを追うときとはだいぶ勝手が違う

617:名無し名人
20/01/24 23:24:55.30 gRlkt+IT0.net
今の羽生は秘孔むき出しのサウザーみたいなものだ。

618:名無し名人
20/01/24 23:25:04.20 S0ZlqLNC0.net
>>592
10代でトップに立って
20後半で落ち目で
30代で引退する
井山が久しぶりの国際戦の決勝で16か17の実績がほとんどない中国の坊主にひねられる

619:名無し名人
20/01/24 23:25:08.65 XFS784x90.net
羽生が落ちても、A級から落ちたことない棋士が天彦稲葉豊島糸谷菅井と5人もいるから、まだまだ安泰だな!!!

620:名無し名人
20/01/24 23:25:20.38 RCs8DVoc0.net
時間ないしあまり評価値関係なさそう

621:名無し名人
20/01/24 23:25:22.50 383AHUEV0.net
>>611
おまけでAOまでゲットしそうだけど王将-棋王からの名人-AOと連続して番勝負が被るのがキツそう

622:名無し名人
20/01/24 23:25:26.92 oHVKGzFI0.net
羽生が勝つと3勝4敗だらけになって三浦もここで勝っておかないと落ちる可能性高そうだな

623:名無し名人
20/01/24 23:25:27.42 Ww4qjMpwd.net
史上最強は大山で決まりだが
羽生も強い棋士だから頑張ってほしいねえ
今期落ちたら大山のA以上44期45年はおろか
谷川32期、中原29期30年にも届かんからいろいろ終わりすぎる
頑張れ

624:名無し名人
20/01/24 23:25:27.63 ZyeE5I880.net
まあ久保優勢とはいっても1000ぐらいだし
完全に決まった訳ではない

625:名無し名人
20/01/24 23:25:33.83 pztm0GWQa.net
>>592
セドル引退ばかり騒がれてるけど他の棋士の引退休場も早くなってるらしい
ある中堅の女流棋士(そこそこ強かった)が結婚して引退してるし
他にも英才枠で10代前半でプロになった棋士が大学卒業を節目に
引退して就職という噂まである

626:名無し名人
20/01/24 23:25:36.90 yIl4gSHBa.net
今泉、中継アプリにコメント出しながらツイートしてる。

627:名無し名人
20/01/24 23:25:46.31 EyL3cxLW0.net
>>590
天彦言われてたっけ?
名人戦ストレートで負けて他の棋戦でも奮わないから全然期待されてなかった記憶だけど

628:名無し名人
20/01/24 23:25:58.23 VjF69SkH0.net
久保時間ないな

629:名無し名人
20/01/24 23:26:06.39 p3L+UGlx0.net
>>623
史上最強は羽生だからなあ

630:名無し名人
20/01/24 23:26:28.10 5CJond2oM.net
32龍51飛車成52金?
うーん、、、そんな上手くいく?

631:名無し名人
20/01/24 23:26:28.65 fw5kBfktr.net
谷川降級、羽生降級…時代は終わっていく

632:名無し名人 (ワッチョイ 4704-Lxi+)
20/01/24 23:26:37 bRtMcSWe0.net
久保に負けたら降級するの?

633:名無し名人 (ワッチョイ e7da-gHgJ)
20/01/24 23:26:48 9CUlc9E30.net
>>627
元から渡辺筆頭だと言われてた
対抗で広瀬

634:名無し名人 (ワッチョイ bf6a-9rwV)
20/01/24 23:27:11 HgrghfAT0.net
>>625
セドル遅いくらいだ

635:名無し名人 (ワッチョイ 5f8c-FkRF)
20/01/24 23:27:27 gRlkt+IT0.net
>>632
可能性が凄まじく上がるということだ。

636:名無し名人 (ワッチョイ 2781-++Vr)
20/01/24 23:27:29 uc0MMTB00.net
>>622
今期はさすがに安心して見ていられると思ったんだがな
木村に負けて久保渡辺連戦じゃあ一気に不穏になっちまうわ

637:名無し名人 (ワッチョイ 5f84-llEI)
20/01/24 23:27:30 CMTHz5vG0.net
>>632
まだ分からんけど怪しくなる

638:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/24 23:27:45 nkAfHANbd.net
実際A級のレベル落ちたよな
今まで挑戦ゼロだった渡辺がこんなにあっさり挑戦決めるんだもん

639:名無し名人 (ワッチョイ 5feb-FkkX)
20/01/24 23:27:49 QbZ1XNGu0.net
>>632
まだ自力で残留の目はある

640:名無し名人 (ワッチョイ e7da-3yN+)
20/01/24 23:27:53 1LMnMaKT0.net
仕方ないから42金打つのかなあ

641:名無し名人 (ワッチョイ 5f40-RpaM)
20/01/24 23:28:04 Zc7l51Ay0.net
谷川と羽生が揃って降級とは感慨深いな

642:名無し名人 (ワッチョイ c701-ZiJj)
20/01/24 23:28:22 5oq/epwS0.net
久保さん、時間ないのが怖い
これで羽生さんが逆転する展開は何回も見てきたが果たして

643:名無し名人 (ワッチョイ 077d-slLn)
20/01/24 23:28:30 EyL3cxLW0.net
>>618
>>625
そんなことになってるんだ
将棋も今後それに近づいていくんだろうか

644:名無し名人 (ワッチョイ bf77-sd+0)
20/01/24 23:28:33 DzkLdSR50.net
>>632
羽生は今回では決まらない
逆に久保は勝たないと厳しい

645:名無し名人 (ワッチョイ 8702-gztU)
20/01/24 23:28:33 lf9Dm1RJ0.net
羽生の飛車打ち完全に失敗してるし羽生がいいわけがない

646:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-l5YD)
20/01/24 23:28:58 pcM1TK4Ma.net
でも、兵役逃れのメリットが有る限り、
韓国囲碁は滅びないのでは?w

647:名無し名人 (ワッチョイ 87b0-oTIQ)
20/01/24 23:29:00 VjF69SkH0.net
今までナベの名人挑戦が無かったってのが信じられん

648:名無し名人 (ワッチョイ c746-klkx)
20/01/24 23:29:03 uLldywnO0.net
>>618
10代でトップに立って20代後半で落ち目になるって厳しいな…
将棋界もそうなるのかね
虎丸って人は10代で複数冠になったけど20代半ばを過ぎるとどうなる事やら

649:名無し名人 (ワッチョイ 5f8c-FkRF)
20/01/24 23:29:10 gRlkt+IT0.net
>>642
今の羽生は久保の一分将棋も咎めることはできない。

650:名無し名人 (ワッチョイ 5f83-klkx)
20/01/24 23:29:11 rJqurQNc0.net
これはおじさんいけそう?

651:名無し名人 (ワッチョイ c701-b4ZO)
20/01/24 23:29:13 383AHUEV0.net
>>616
それで実際に大局観が鍛えられるものなのかは不明だけどやってることの狙いはすごくわかるトレーニング方法

652:名無し名人 (ワッチョイ e7da-gHgJ)
20/01/24 23:29:23 9CUlc9E30.net
>>638
名人挑戦より、b1からA級への昇級の方が大変まで有る

653:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-9rwV)
20/01/24 23:29:25 7US2KLmZ0.net
名人挑戦者が早々に決まっちゃったから羽生さんは体を張って盛り上げてくれてるんやで

654:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/24 23:29:28 nkAfHANbd.net
>>648
女子フィギュアよりはマシだ

655:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/24 23:29:38 6hAz3tLp0.net
久保の龍が強力すぎる
先手指し切りだな
玉が詰む前に投了するかも

656:名無し名人 (ワッチョイ 7f02-kxbL)
20/01/24 23:29:47 ERH1Cz6S0.net
>>390
去年の羽生と会長戦とかもヤバかったと思う

657:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-sYo+)
20/01/24 23:29:57 lwLlP4/l0.net
>>611
ここ一番に弱い竜王名人とか空想上の存在だろw

658:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/24 23:30:00 iL2/qko50.net
>>648
囲碁界は治勲先生とかは例外で衰えがもともと早い世界

659:名無し名人 (ワッチョイ a742-m6Yn)
20/01/24 23:30:01 aNAriZIQ0.net
はーと金捨てて飛車助ける手もあるんか。
でもそれじゃなぁ。ここは腕の見せ所やでぇ

660:名無し名人 (オッペケ Sr7b-gX8h)
20/01/24 23:30:25 6n1m6WaUr.net
囲碁の国際棋戦は早指しだから
長い持ち時間だと違うと思う

661:名無し名人 (ワッチョイ 5f8a-9rwV)
20/01/24 23:30:28 trpjWvPM0.net
快調が羽生さんを突き落とすのか

662:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/24 23:30:48 nkAfHANbd.net
タイトル戦は無理でもA級では藤井聡羽生戦は見られると思ってたわ

663:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/24 23:31:04 gehCb4fw0.net
スーパー筋悪42金とかはどうなんの?

664:名無し名人 (ワッチョイ c701-b4ZO)
20/01/24 23:31:15 383AHUEV0.net
>>565
数年後には消滅しててもおかしくない棋戦だから...

665:名無し名人 (ワッチョイ 8701-pLQ2)
20/01/24 23:31:24 S0ZlqLNC0.net
>>638
比較的若いのもよくある30台前半の不調期
40代以上は衰えが加速中
今期は、実際に調子が良いっていえるのが渡辺と豊島しかいない
下見れば永瀬とか菅井とか20代は調子良いの多いんだけどねぇ

666:名無し名人 (ワッチョイ 8701-ajuj)
20/01/24 23:31:30 wFSxTkU90.net
羽生の飛車取られそう

667:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-gwPn)
20/01/24 23:31:35 4rLVzDyJ0.net
森内が早く引退したそうなのは、なんとなく常識だが、
羽生もそろそろ引退じゃね?
でも順番があるんだよねえ

668:名無し名人 (ワッチョイ c701-dg1C)
20/01/24 23:31:40 6OQHGYOl0.net
羽生さんのB級見たい~

669:名無し名人 (ワッチョイ 5f83-c2HC)
20/01/24 23:31:49 Rdt8oiIh0.net
>>663
おめでとう

670:名無し名人 (ワッチョイ 2781-++Vr)
20/01/24 23:31:50 uc0MMTB00.net
>>638
渡辺は元々挑戦を狙える実力はあったと思うけどここまで独走するのは周りのレベルが低いと言わざるを得ないと思うね

671:名無し名人 (オッペケ Sr7b-cKaM)
20/01/24 23:31:53 McH8Ms8mr.net
三浦先生は遺恨パワーで60歳A級まで頑張ったりして

672:名無し名人 (ワッチョイ 077d-slLn)
20/01/24 23:31:56 EyL3cxLW0.net
>>638
でも今期と来期で菅井、斎藤、永瀬、千田がA級に上がればかなりのもんじゃない?

673:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/24 23:32:00 iL2/qko50.net
羽生の棋風じゃ42金
金駒を放り込む棋風だからな

674:名無し名人 (アウアウクー MM7b-H3lc)
20/01/24 23:32:09 vpdH76dEM.net
久保はあんまりいいと思ってなさそう

675:名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-XwEs)
20/01/24 23:32:23 aHZISNiw0.net
>>663
打ったぞ

676:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/24 23:32:31 gehCb4fw0.net
おお当たった

677:名無し名人
20/01/24 23:32:37.01 YJgx8eNV0.net
>>647
順位戦でずーっと羽生に負けてたからね
今期初めて勝って羽生も衰えたとなれば挑戦は普通に転がり込む
他の強敵はB1と名人だし

678:名無し名人
20/01/24 23:32:39.31 w9Tzt5uP0.net
42金はいかにも重く苦しげな手だな

679:名無し名人
20/01/24 23:32:39.59 gRlkt+IT0.net
近年の羽生は序盤が苦しくなっていたからな。やはりソフト逃げたのが効いているな。

680:名無し名人
20/01/24 23:32:42.60 6n1m6WaUr.net
>>638
屋敷や行方が残留出来てた数年前の時点で落ちてた説もある

681:名無し名人
20/01/24 23:32:48.55 +KSf65UlM.net
▲42金???いや、こんなところに金を打つのは将棋の手じゃないだろ。。。

682:名無し名人
20/01/24 23:33:17.33 D6mJpbJA0.net
飛車が封じ込められる展開になると角損の羽生が悪いわな

683:名無し名人
20/01/24 23:33:21.44 nkAfHANbd.net
>>670
というか普通に考えて30代半ばで今までより大きく強くなるわけないもんな

684:名無し名人
20/01/24 23:33:32.94 383AHUEV0.net
>>670
順位戦では渡辺キラーだったフカーラが居ないのも大きいだろう

685:名無し名人
20/01/24 23:33:35.23 5CJond2oM.net
22龍51飛車成の後69角で絡んで長くなっても後手勝ちに見える

686:名無し名人
20/01/24 23:33:33.09 lrbkAwh10.net
>>640
22龍51飛成に84馬くらいでやる気しないな

687:名無し名人
20/01/24 23:33:38.56 xoTKh8Z90.net
いや、51飛車成で先手いいだろ
一瞬筋が悪いだけでのちのち効いてくるよ

688:名無し名人
20/01/24 23:33:44.91 NDdqcMTn0.net
タカミチや加藤がいた頃のA級よりは流石にレベル上やろ

689:名無し名人
20/01/24 23:33:46.50 aSY1ix5Q0.net
>>643
主流棋戦の持ち時間が2時間とか3時間になれば
若さが重要になってくるだろうな

690:名無し名人
20/01/24 23:34:01.67 uLldywnO0.net
本田君が棋王獲ったらぶったまげる

691:名無し名人
20/01/24 23:34:11.25 VjF69SkH0.net
まだ長くなりそうだな

692:名無し名人
20/01/24 23:34:11.58 HgrghfAT0.net
>>680
なめちゃん挑戦したろうが

693:名無し名人
20/01/24 23:34:42.05 nbcYBp120.net
羽生が好きそうな金打ちやなあ
久保の龍を封じこめれば、お釣りがくるんかこれ

694:名無し名人
20/01/24 23:34:51.21 E4dygqe40.net
>>657
実際豊島は防衛経験ないし

695:名無し名人
20/01/24 23:34:58.59 w9Tzt5uP0.net
23角は勝ちましたという手だな

696:名無し名人
20/01/24 23:35:01.11 LQDkpnpW0.net
後手も勝つのは大変やな

697:名無し名人 (ワッチョイ 5f8c-FkRF)
20/01/24 23:35:03 gRlkt+IT0.net
羽生の衰え方が南に似てるな。南は大山並の強さを誇っていたが、いきなり弱くなって今は
c2だ。

698:名無し名人 (ワッチョイ 5f83-c2HC)
20/01/24 23:35:04 Rdt8oiIh0.net
個人的にははっきり後手持ちだなあ
羽生なんとか残留して欲しいが

699:名無し名人 (アウアウエー Sa1f-/yXa)
20/01/24 23:35:09 yIl4gSHBa.net
囲碁は国際棋戦で結果を出す為「Go Japan」というチームを
作ってトップの棋士が若手を合宿で鍛えているから強い若手が出てきやすい。

700:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/24 23:35:09 iL2/qko50.net
村山、今泉ともに後手はっきり優勢宣言

701:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-l5YD)
20/01/24 23:35:27 pcM1TK4Ma.net
羽生は見えてたのかこの角打ち

702:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/24 23:35:35 gehCb4fw0.net
41龍なのか
なんか51と思ってたからこの辺はなんとも羽生っぽい

703:名無し名人 (オッペケ Sr7b-AJyM)
20/01/24 23:35:37 fw5kBfktr.net
羽生さんの棋風が時代にあってないんだよ…会長みたいにかわらにゃ…

704:名無し名人 (ワッチョイ 4740-G2Yp)
20/01/24 23:35:42 p3L+UGlx0.net
>>695
実際は負けるのにな

705:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/24 23:35:46 6hAz3tLp0.net
必敗だった藤井猛戦の▲23金を彷彿とさせる金打ちだな

706:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-c2HC)
20/01/24 23:35:52 asrQQsiia.net
もう検討でも久保優勢と言ってる
ソフトの評価に人間の感覚が追いついてきたか

707:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/24 23:35:59 3e5dtGo+a.net
>>643
女流棋戦見る限り短時間棋戦も2時間以下と3時間とでは違うきがす
こっちは全体的に持時間増やせやと思うが

708:名無し名人 (ワッチョイ c701-b4ZO)
20/01/24 23:36:10 383AHUEV0.net
>>683
明らかに棋風チェンジに成功してるから確実に強くなってる
北斗的に言えば剛拳と柔拳を備えたバケモノと化してる

709:名無し名人 (ワッチョイ df1c-x6fO)
20/01/24 23:36:11 lrbkAwh10.net
23角絶好打じゃん
これは決まったのでは

710:名無し名人 (ワッチョイ a742-m6Yn)
20/01/24 23:36:23 aNAriZIQ0.net
攻防風の角打やけどなんか竜も狭いな
て検討はそれで後手はっきりいいんか

711:名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-XwEs)
20/01/24 23:36:27 aHZISNiw0.net
三浦ダメか
挑戦決定はもう少し後まで延ばして欲しかった

712:名無し名人 (ワッチョイ df7e-9rwV)
20/01/24 23:36:37 aGjjZKCh0.net
タニーに続いて羽生も降級するのか…

713:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-kxbL)
20/01/24 23:36:37 Gzrlb+rPa.net
>>557
結構悪いと思う王位戦は真田に負けて順位戦の糸谷戦とか悪かったと
思う会長職で研究不足と衰えもあるから厳しいと思うけど木村との順位戦の時とかキレがある時はかなり凄いけど

714:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-DDda)
20/01/24 23:36:44 ZyeE5I880.net
木村三浦戦は
dolphin1+Kristallweizen改を使い
41手目以降を1手3秒で棋譜解析すると
60手目ぐらいまでは先手寄りやや有利
それ以降は後手有利が続くが
110手目あたりで逆転
現在は先手+1800ぐらい

715:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/24 23:36:51 w9Tzt5uP0.net
>>704
いや俺も羽生に勝って欲しいのよ、今日は

716:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/24 23:37:07 iL2/qko50.net
木村、久保勝ちだと羽生やべーな
なんやかんやで陥落はしないと思うが

717:名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-Gc13)
20/01/24 23:37:08 oTmpVc8OM.net
はっきりしてしまいそうな挑戦とめっちゃ混戦な残留争い

718:名無し名人 (ワッチョイ 8702-YvHn)
20/01/24 23:37:15 huEqJwur0.net
>>670
そのナベを抑えてた羽生世代が強かったな
羽生世代抜かすと実力実績経験でナベが頭2つは抜けてる
そりゃ無双するわとしか

719:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/24 23:37:19 6hAz3tLp0.net
△23角も56に出る狙いもあって攻防の一手だね
久保が冴えてる

720:名無し名人 (ワッチョイ 5fe8-+ViJ)
20/01/24 23:37:23 44zQXf0S0.net
これは誰がどうみても後手優勢だよなぁ
羽生さんに勝ってほしいけどここから形勢逆転するような局面にならないと思う

721:名無し名人 (ワッチョイ 2702-9rwV)
20/01/24 23:37:43 x1h25CsO0.net
ナベは以前と完全に別人だからね
穴熊なんて指し方忘れたとか言ってるし

722:名無し名人 (ワッチョイ c746-klkx)
20/01/24 23:37:50 uLldywnO0.net
羽生、まさか娘に彼氏を紹介されたとか

723:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/24 23:37:54 I6kx5nRt0.net
羽生負け三浦負けって一番悲しい展開

724:名無し名人 (オッペケ Sr7b-gX8h)
20/01/24 23:37:55 6n1m6WaUr.net
>>692
なめちゃんは34初A級が1-8でAじゃレベルが違うみたいな扱いだったのに
40で復帰して勝ち越し挑戦はレベル下がった説も否定は出来なくない?
まあ行方はA級陥落時も朝日取ってたりムラはあるタイプだとは思うんだけど

725:名無し名人 (ワッチョイ 5f8c-FkRF)
20/01/24 23:37:56 gRlkt+IT0.net
タニー陥落で引退だろうし、羽生も陥落でダブル引退とかあるな。少なくとも
順位戦は引退だろ。

726:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/24 23:38:01 5xZwaJLI0.net
時間もまだ余裕あるし久保だいぶ楽になったか?

727:名無し名人 (ワッチョイ 8701-pLQ2)
20/01/24 23:38:06 S0ZlqLNC0.net
>>660
国際棋戦は大体2~3時間が多いね
早差しっていうほど早くもないが若い方が有利なのも確か

728:名無し名人 (スップ Sd7f-mMwP)
20/01/24 23:38:13 EykfrgnAd.net
完全に読みきられたな
もう投了レベル

729:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-kxbL)
20/01/24 23:38:27 hcuBcYYda.net
キム勝て

730:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-c2HC)
20/01/24 23:38:48 C81UEq7aa.net
渡辺は竜王九連覇時代と今ではどっちが棋力高いんだろうな
将棋のタイプが変わりすぎて比較できん

731:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-hwfM)
20/01/24 23:38:50 xESanYIQa.net
三浦木村どっちも駒当たりすぎぃ

732:名無し名人 (ワッチョイ bfcd-gk0v)
20/01/24 23:38:59 W3OohwKu0.net
え?羽生対久保ってまだ終わってないの?
今からでも金払って見ようかな

733:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-c2HC)
20/01/24 23:39:08 C81UEq7aa.net
>>725
谷川も羽生もまだやるだろ

734:名無し名人 (ワッチョイ e705-vwF5)
20/01/24 23:39:08 yJBbuwCi0.net
ソフト眺めてるだけの低級脳死ジジイ「A級のレベルが低い(キリッ」

735:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/24 23:39:12 w9Tzt5uP0.net
>>725
お前は無知を晒すだけだからロムってろ

736:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-pugS)
20/01/24 23:39:15 tKBj3EqW0.net
時代が違うのを百も承知で言うが
やっぱり大山は人間じゃない
妖怪レベル

737:名無し名人 (ワッチョイ 8701-pLQ2)
20/01/24 23:39:20 S0ZlqLNC0.net
>>703
まったく変えてない定期

738:名無し名人 (ワッチョイ 2781-++Vr)
20/01/24 23:39:21 uc0MMTB00.net
>>683
A級タイトルホルダーで8割勝つって普通は20代が記録する勝率だものな。30半ばってのはそうそうないと思う

>>684
深浦や郷田がいなくなり、他の厄介なおっさんも衰えた上に88年世代周辺はあまり渡辺にとって怖い棋士がいないのも大きいのかなと

739:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/24 23:39:21 nkAfHANbd.net
なんなら羽生がB1に行ったらB1の方がA級っぽいもんな
羽生善治
久保利明
行方尚史
千田翔太
深浦康市
永瀬拓矢
郷田真隆
阿久津主税
屋敷伸之
山崎隆之
松尾歩
丸山忠久
横山泰明

740:名無し名人 (オッペケ Sr7b-AJyM)
20/01/24 23:39:28 fw5kBfktr.net
>>725
タニーやるって言ってたぞ…

741:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/24 23:39:33 3e5dtGo+a.net
>>725
タニーは大山先生の記録を追い越したがってるし
羽生はひふみん尊敬してるからどっちもC2まで差しそう

742:名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-uRm6)
20/01/24 23:39:43 +K0g8ffa0.net
>>730
実のところ今の方がもともとのナベの棋風や強みに合ってる気がする

743:名無し名人 (オイコラミネオ MM1f-nWQB)
20/01/24 23:39:49 5CJond2oM.net
久保優勢以上
速度をひっくり返すような局面になりそうにない

744:名無し名人 (ワッチョイ bf10-NxW2)
20/01/24 23:39:52 eD2OeK/g0.net
79金みたいに金逃げてたら勝てないな

745:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-l5YD)
20/01/24 23:39:53 pcM1TK4Ma.net
囲碁は女流が強くなってるのもあるみたいな

将棋は藤井ブームの次のネタとして、
女流プロ誕生をストックしてるのは大きい

746:名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
20/01/24 23:40:12 pBR7NPZT0.net
時代が動いてるー

747:名無し名人 (ワッチョイ 0724-ncY9)
20/01/24 23:40:19 knfvgs0S0.net
木村三浦のところ
>>739

748:名無し名人 (ワッチョイ 5f8c-FkRF)
20/01/24 23:40:29 gRlkt+IT0.net
>>735
うるせー羽生ヲタ。客観視できねーお前がロムってろカス。

749:名無し名人 (ワッチョイ 7f1f-FkkX)
20/01/24 23:40:29 ovplQES60.net
羽生武イチローの中で武が真っ先に脱落したはずなんだが
まさかこうなるとはな

750:名無し名人 (スッップ Sd7f-IJ7F)
20/01/24 23:40:33 Ww4qjMpwd.net
これは木村が3勝4敗となり
2勝5敗で羽生久保2人が降級圏内のパターンかね
まあ、まだこれでも羽生大丈夫だろう
と、外野は思うが羽生オタは辛いかな

751:名無し名人 (ワッチョイ 5f09-9rwV)
20/01/24 23:40:36 5xWsS3Lc0.net
飛車が詰められないまでも
動けなくされたら負け

752:名無し名人 (ワッチョイ a742-m6Yn)
20/01/24 23:40:39 aNAriZIQ0.net
>>725
谷川さんはB2でも余程のことがない限り指すって先日言ってたで

753:名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-XwEs)
20/01/24 23:40:41 aHZISNiw0.net
>>739
マジかよ山崎ついにA級か

754:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-DDda)
20/01/24 23:40:46 ZyeE5I880.net
羽生久保戦もかなり後手に傾いてきた
-1600ぐらい

755:名無し名人 (ワッチョイ 0724-ncY9)
20/01/24 23:40:53 knfvgs0S0.net
>>747
誤送信

756:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-pugS)
20/01/24 23:41:02 tKBj3EqW0.net
ナベは大局観に明るいから強いんでない
終盤力は年齢並に落ちてる

757:名無し名人 (ワッチョイ 5f05-5T4r)
20/01/24 23:41:14 ftpDIKRR0.net
木村勝ち羽生負けって…。

758:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/24 23:41:31 w9Tzt5uP0.net
>>748
顔真っ赤だぞ底辺羽生アンチ

759:名無し名人 (オッペケ Sr7b-+z+n)
20/01/24 23:41:38 AkBUFRDor.net
しかし衰え方が急すぎるだろ

760:名無し名人 (ワッチョイ 5f8c-FkRF)
20/01/24 23:41:48 gRlkt+IT0.net
>>752
あの親父はプライドゼロかよ。タイトル絡めなくったら引退と豪語してから
既に20年くらい経っているだろ。

761:名無し名人 (オッペケ Sr7b-AJyM)
20/01/24 23:42:02 fw5kBfktr.net
もう勝てよぉおおおおおおおおって叫びたい


762:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-9rwV)
20/01/24 23:42:13 D6mJpbJA0.net
羽生投了級だな。もう逆転しないぞ

763:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/24 23:42:13 I6kx5nRt0.net
渡辺も挑戦が遅すぎて二十世名人にはなれないだろうな。
藤井が来るまでに5期も掛かるとは思えん。

764:名無し名人 (ワッチョイ 7f46-gD/W)
20/01/24 23:42:14 WDRTLhr30.net
_木村-三浦_ 136手まで (5:10 - 5:50) [▲同 馬 +1345 | ▲4四歩 +490 | ▲7四馬 +83]
_羽生-久保_ 119手まで (5:26 - 5:46) [△4八馬 -1492 | △3八馬 -1485 | △2八馬 -1393]
Dolphin/illqha4 5億ノード 千日手=-100点

765:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/24 23:42:35 3e5dtGo+a.net
>>760
20年も経ったら意識も変わるだろ

766:名無し名人 (ワッチョイ 0777-FkkX)
20/01/24 23:42:36 RbXMP0Iz0.net
>>748
自己紹介するなゴミ

767:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-pugS)
20/01/24 23:42:41 tKBj3EqW0.net
羽生は会長次第だな
番犬扱いに近い会長に負けて降級なら
一つの時代が完全に終わったって事だしわかりやすい

768:名無し名人 (オッペケ Sr7b-qBJ6)
20/01/24 23:42:45 uN5nXc47r.net
このまま羽生●木村○だと、羽生の残留条件が
残り2連勝→自力残留 2連敗→降級
1勝1敗→糸谷稲葉木村のうち誰か一人でも連敗してくれれば残留
となる

769:名無し名人 (ワッチョイ 8716-WzfS)
20/01/24 23:42:58 5K1NJIaP0.net
>>697
南が衰えたの30代前半だろ

770:名無し名人 (オイコラミネオ MM1f-nWQB)
20/01/24 23:43:00 5CJond2oM.net
んん、、この金むっちゃ感触悪いぞ
大丈夫か

771:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/24 23:43:18 w9Tzt5uP0.net
78金でどの程度差が縮まるか・・

772:名無し名人 (スッップ Sd7f-buTb)
20/01/24 23:43:31 cQmvgc+cd.net
これ決まるの?溶かした気しかしない

773:名無し名人 (ワッチョイ e763-9rwV)
20/01/24 23:43:39 aSY1ix5Q0.net
なんで荒れてんだよw

774:名無し名人 (スフッ Sd7f-IZb2)
20/01/24 23:43:51 HNAmP10Cd.net
羽生ー藤井の順位戦は
B1で見ることになるな

775:名無し名人 (ワッチョイ c746-klkx)
20/01/24 23:43:57 uLldywnO0.net
しかし大山は20代の頃は塚田や木村にボコボコにされて中々駆逐出来なかった
ようやく名人を獲ったのが28歳
羽生は10代の頃から中原や谷川といった現役名人に勝ち越し55年組を駆逐して谷川からタイトルを次々と奪って25歳で全冠制覇
18歳6か月で最年少の最優秀棋士賞
羽生と大山ではピークがズレてるだけで一概に比較できるものでもないんだろうな

776:名無し名人 (ワッチョイ e7da-+z+n)
20/01/24 23:44:03 xoTKh8Z90.net
88金で先手良い

777:名無し名人 (ワッチョイ 8701-ajuj)
20/01/24 23:44:04 wFSxTkU90.net
久保は敵玉近くに馬作って金貼って食いつくだけか

778:名無し名人 (ワッチョイ c701-FkkX)
20/01/24 23:44:06 aX9vOYO10.net
まさか羽生が40代の内に無冠のB級棋士に堕ちるって誰が予想できたろうか

779:名無し名人 (ワッチョイ 475f-cKaM)
20/01/24 23:44:16 K/eU4Y0P0.net
>>757
渡辺ファンの俺としてはこのパターンがベスト
特に木村はNHK杯で渡辺を倒した代わりに
こっちの方でもしっかりアシストしてくれ

780:名無し名人 (ガラプー KK9b-mQzX)
20/01/24 23:44:29 xgJ1Neb/K.net
うわー、羽生ダメか

781:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-DDda)
20/01/24 23:44:34 ZyeE5I880.net
>>770
△7八金は最善
dolphin1+Kristallweizen改で後手-2000超えた

782:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
20/01/24 23:44:47 3e5dtGo+a.net
すごい金のぶっ込み来たな

783:名無し名人 (スッップ Sd7f-IJ7F)
20/01/24 23:44:53 Ww4qjMpwd.net
谷川は毎回自己都合ばかりだな
前名人、前竜王を名乗るのが嫌で九段選んだり
永世名人がB2で指してもええやん、まだ稼ぎたいやん、大山の勝ち星抜きたいやん

全て自分の主張通してるだけ
かっこ悪いのにかっこよく見せようとしているのもかっこ悪い
勝ちゃいいだけなのに弱くて負けたせいで招いた事態
少しは考えろ

784:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/24 23:44:57 w9Tzt5uP0.net
>>764
ここで桂馬取りに行くのは指せんなあ、人間

785:名無し名人
20/01/24 23:44:59 .net
>>768
え?そんなヤバイの?

786:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/24 23:44:59 5xZwaJLI0.net
ちょっとだけ差がつまったみたいだけど絶望的なのは変わらん

787:名無し名人 (ワッチョイ df1c-x6fO)
20/01/24 23:44:59 lrbkAwh10.net
>>770
よくある食いつきでしょ
先手は88金くらいだけど79金で振りほどけない

788:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-Jq7D)
20/01/24 23:45:00 ulJYpMRR0.net
佐藤に止めを刺されて
木村に逆転されるとか
いままでの報いみたいな展開だな

789:名無し名人 (ワッチョイ 5f02-/SaY)
20/01/24 23:45:04 umH9OHKm0.net
佐藤康光みたいな立派な棋士を番犬とか呼ぶ羽生さんのファンが嫌

790:名無し名人 (ワッチョイ 2702-9rwV)
20/01/24 23:45:10 x1h25CsO0.net
ソフト先生の指南でナベは全棋士中で一番レーティング上げたからな
元々理詰めだったナベの将棋がソフト先生の教えに一番合ってたんだろう

791:名無し名人 (ワッチョイ 8701-pLQ2)
20/01/24 23:45:20 S0ZlqLNC0.net
>>760
俺も20年前は18までに四段になる
なってなかったら口だけ男っていってくれて構わない
っていったな
最近久しぶりに言われてキレたけど

792:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-c2HC)
20/01/24 23:45:20 FnNCj8TBa.net
79金で久保良しのままでしょ

793:名無し名人 (ワッチョイ 075b-FkkX)
20/01/24 23:45:24 VPyrOV0R0.net
来年はB2で谷川ー藤井、再来年はB1で羽生ー藤井か

794:名無し名人 (オイコラミネオ MM1f-nWQB)
20/01/24 23:45:34 5CJond2oM.net
>>781
ほー
いや、理解出来んなあ

795:名無し名人 (ワッチョイ 872f-9KQr)
20/01/24 23:45:37 9Y+nISQ50.net
渡辺の名人戦挑戦が決まりそうだな
広瀬と本田は三浦応援してただろうに

796:名無し名人 (ワッチョイ 4761-ZiJj)
20/01/24 23:45:39 XFS784x90.net
>>789
藤井オタと同類なんだよな、所詮

797:名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vfdI)
20/01/24 23:45:41 3nvkwAW2a.net
これで稲葉久保降級が現実味を帯びてきた

798:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-ajuj)
20/01/24 23:45:42 RkWrNdwg0.net
>>783
お前も自分の主張を通せる様になるといいね

799:名無し名人 (ワッチョイ bfb7-RXuz)
20/01/24 23:45:57 A1IBkH4c0.net
>>683
渡辺は、将棋の渡辺くんで、「35くらいが一番強いんだよ」って言ってた

800:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/24 23:46:06 I6kx5nRt0.net
>>775
大山の20代前半はもろ戦争なんだからどうしようもないだろ

801:名無し名人
20/01/24 23:46:15.04 w9Tzt5uP0.net
うわあああ

802:名無し名人
20/01/24 23:46:16.20 P8CI+Fcn.net
羽生さんは星売りました。4勝か3勝でも残れると見ている

803:名無し名人
20/01/24 23:46:18.10 FnNCj8TBa.net
馬引くのかー
79金かと

804:名無し名人
20/01/24 23:46:19.30 wFSxTkU90.net
あれ、79金かと思ったが

805:名無し名人
20/01/24 23:46:44.25 iL2/qko50.net
>>799
大山も30代半ばが一番強いと答えてたな

806:名無し名人
20/01/24 23:46:45.22 ZyeE5I880.net
久保が馬を逃したので評価値半減したがなお後手優勢
-1200ぐらい

807:名無し名人
20/01/24 23:46:53.92 tKBj3EqW0.net
それはしょうがないだろ
通算成績とタイトル戦の成績見ればそうとしか言えない
悔しいなら、会長がもっと羽生に勝てば良かったのよ

808:名無し名人
20/01/24 23:46:54.12 VPyrOV0R0.net
79金かと思ったら馬バックか
金持ち喧嘩せずだな

809:名無し名人
20/01/24 23:46:54.34 P8CI+Fcn.net
まぁ合理的な人だからね。金ないのは仕方なかろう

810:名無し名人
20/01/24 23:47:05.58 y0mgN/8w0.net
どなたかそろそろ次スレ建ててください…
わたくしははじかれました(3日連続3回目)

811:名無し名人
20/01/24 23:47:11.28 L589Dokp0.net
これ、羽生さん負けるの?
羽生さんが将棋負けるのっていつ以来?

812:名無し名人
20/01/24 23:47:11.68 P8CI+Fcn.net
んじゃ寝る

813:名無し名人
20/01/24 23:47:12.12 eD2OeK/g0.net
1手パスやん

814:名無し名人
20/01/24 23:47:13.50 wsUA8qNG0.net
さらばヨッシャル

815:名無し名人
20/01/24 23:47:17.65 ftpDIKRR0.net
>>768
次、直接対決だからなぁ~木村羽生

816:名無し名人
20/01/24 23:47:19.38 cGsu2IzN0.net
79金だと千日手気にしたかな
と金引いて最後のお願い

817:名無し名人
20/01/24 23:47:32.53 RkWrNdwg0.net
>>811
こないだトベに負けたよ

818:名無し名人
20/01/24 23:47:45.40 d71Q3NBU0.net
A級は渡辺挑戦で羽生・久保陥落か。
B級では菅井昇級、谷川陥落だったし永世名人が同時に陥落とは激動の年になったな。

819:名無し名人
20/01/24 23:48:01.81 42gQYdv+0.net
おじみう
45同飛同馬42銀同飛同馬同玉52飛33玉32金44玉~は逃がしてるかorz

820:名無し名人
20/01/24 23:48:05.79 NNpaS5FH0.net
>>789
クソ羽生ヲタでいいよ

821:名無し名人
20/01/24 23:48:05.92 2G2n4IgA0.net
羽生さんも衰えてるが久保も衰えてるから妙な展開になってきたな

822:名無し名人
20/01/24 23:48:16.76 wDuBQ3Zr0.net
羽生さん顔洗って出直しだ!

823:名無し名人
20/01/24 23:48:28.34 K/eU4Y0P0.net
渡辺は挑戦を決めて、最終戦が消化試合になったとて、
三浦だけには意地でも勝ちに行くだろう
前に降級を決定づけられた一敗を食らったからな

824:名無し名人
20/01/24 23:48:31.56 uLldywnO0.net
>>800
一番戦争の被害にあったのは升田だからそれはみんな平等だよ
むしろ大山は内地で上官の囲碁の相手をするだけで済んだ

825:名無し名人
20/01/24 23:48:50.60 D6mJpbJA0.net
42金で攻めに迫力が無くなってしまった。先手の勝ちは見えないな

826:名無し名人
20/01/24 23:48:53.97 gehCb4fw0.net
先手の指す手がないような

827:名無し名人
20/01/24 23:48:56.70 6hAz3tLp0.net
久保△23馬か
全く予想してない手だ

828:名無し名人
20/01/24 23:49:07.15 nkAfHANbd.net
衰えの急な人といえば塚田パパ
1978年11月 奨励会入会
1981年3月 16歳 四段昇段(奨励会6級入会から2年4か月でプロ入りは歴代最速)
1986年度 22歳 22連勝(当時の連勝記録)
1987年10月21日 22歳 中原を破り王座獲得
1988年3月 23歳 A級昇級
1995年3月 30歳 B1に降級
1997年3月 32歳 B2に降級
2004年3月 39歳 C1に降級

829:名無し名人
20/01/24 23:49:12.78 aNAriZIQ0.net
先手やることねぇな
いやー久保さん辛いっすね…

830:名無し名人
20/01/24 23:49:23.80 pBR7NPZT0.net
この板でスレ立て出来たことない
浪人無しで出来るのか

831:名無し名人
20/01/24 23:49:31.17 5K1NJIaP0.net
>>824
芸は人を助けるなw

832:名無し名人
20/01/24 23:49:36.01 tKBj3EqW0.net
ナベはあそこで三浦に負けたから
今のナベがあると思うわ

833:名無し名人
20/01/24 23:49:47.54 vrqfgQZ60.net
>>823
ただの負け犬やん

834:名無し名人
20/01/24 23:49:55.95 wDuBQ3Zr0.net
>>828
ひねり飛車がオワコンになったのが痛い

835:名無し名人
20/01/24 23:50:10.79 6hAz3tLp0.net
▲62とが二手スキになるんだけど
久保はどう指すのかな

836:名無し名人
20/01/24 23:50:46.52 fw5kBfktr.net
>>835
二手キスにみえてドキッとした

837:名無し名人
20/01/24 23:50:51.47 nkAfHANbd.net
>>789
ちげーよ
羽生が嫌いなやつが他の棋士をトーナメントで倒してタイトルに挑戦して羽生にホイホイタイトル渡す康光を揶揄した言葉だよ

838:名無し名人
20/01/24 23:51:14.17 Ww4qjMpwd.net
谷川が前名人、前竜王を辞退したから
前竜王を名乗った経験のある羽生や佐藤康光も先例にならった
谷川がいつまでも現役にしがみつき、九段のままでは
羽生や佐藤康光が永世を名乗るのも難しい
谷川はよーく考えることだ
自分のことだけじゃなくな

839:名無し名人
20/01/24 23:51:22.77 LCE15Dma0.net
>>834
アホか
死んだのは塚田スペシャルだ

840:名無し名人
20/01/24 23:51:23.66 NNpaS5FH0.net
>>763
梨の名前みたいな永世名人でも嬉しいのかな

841:名無し名人
20/01/24 23:51:30.92 Q7i3HdFx0.net
75歩とか?

842:名無し名人
20/01/24 23:51:38.28 383AHUEV0.net
>>823
去年もB1で全勝やったし勢いをつけて挑戦するために全勝狙うのがナベよ

843:名無し名人
20/01/24 23:51:59.39 EyL3cxLW0.net
羽生世代で最後までA級に残るのは会長になりそうか
会長はなんで粘れるんだ、棋風が関係してるのか

844:名無し名人
20/01/24 23:52:15.67 VPyrOV0R0.net
あれ? 73金でだいぶ評価値が詰まって来た

845:名無し名人
20/01/24 23:52:23.09 5K1NJIaP0.net
最近の衰えスピードで言えば太地が凄いな

846:名無し名人
20/01/24 23:52:25.96 LQDkpnpW0.net
馬を作りたかったんやな、で徹底抗戦か

847:名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-FkkX)
20/01/24 23:52:33 YJgx8eNV0.net
>>830
アホどもがどんどんクソスレ立てちゃうからなあ

848:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/24 23:52:42 5xZwaJLI0.net
いやー逆転の目はないなぁ

849:名無し名人 (ワッチョイ 872f-9KQr)
20/01/24 23:52:46 9Y+nISQ50.net
10木村3勝4敗
2羽生2勝5敗
6久保2勝5敗
木村羽生直接対決でどっちか必ず負けるから
他の3勝4敗棋士は安全圏

850:名無し名人 (オッペケ Sr7b-gX8h)
20/01/24 23:52:46 6n1m6WaUr.net
南は変な三間飛車と右玉やってなきゃまだB2くらいにはいてもおかしくなかったと思う
アレで作戦勝ちになったの見たことないぞ

851:名無し名人 (ワッチョイ c746-klkx)
20/01/24 23:52:46 uLldywnO0.net
森内から竜王を奪って渡辺に返してあげた糸谷も番犬になるのかな?

852:名無し名人 (ワッチョイ 87b3-AN7n)
20/01/24 23:52:46 L589Dokp0.net
ソフトでは後手有利になってるけど、試しに俺が後手を持って指し継いだら負けた。
じつは羽生さん勝ちなんじゃない?

853:名無し名人 (オッペケ Sr7b-AJyM)
20/01/24 23:52:48 fw5kBfktr.net
>>843
羽生マジック=悪手とわかれば怖くないからな

854:名無し名人 (ワッチョイ bf50-wZ6z)
20/01/24 23:52:50 LmPLvSbG0.net
久保 73金か 棋風 受け潰し狙いか

855:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/24 23:52:57 6hAz3tLp0.net
受けきって勝とうということか久保
でも羽生にも楽しみが出てきたかな

856:名無し名人 (ワッチョイ 8701-Za8m)
20/01/24 23:52:58 oHVKGzFI0.net
>>823
あれは八百長で負けたんだと思うけどな
騒動の責任取らされて

857:名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-3Z+v)
20/01/24 23:53:07 NNpaS5FH0.net
>>758
オイ、オイ、あんたの大事なハブさんが負けそうだぞ
回線切って布団かぶって寝たほうがいいぞwww

858:名無し名人 (ワッチョイ bf89-m6Yn)
20/01/24 23:53:11 FPrfUu1F0.net
>>842
いや完全に消化試合だからな。王将戦棋王戦もあるし、どう考えても優先度下げるはず。

859:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/24 23:53:24 5xZwaJLI0.net
>>845

酷いよね
なにか理由があるんだろう心身に不調とか

860:名無し名人 (ワッチョイ 7fdb-DCw9)
20/01/24 23:53:37 E4dygqe40.net
>>838
本人に直接言え

861:名無し名人 (ワッチョイ 0719-VQAM)
20/01/24 23:53:42 RlghdBUS0.net
>>783
他人の人生については決められない
人は自分の人生にしか責任をもてない
ってやっとわかったかな?

862:名無し名人 (ワッチョイ df1c-x6fO)
20/01/24 23:53:43 lrbkAwh10.net
79金から食いついて寄ってたと思うけど負けない将棋ってやつか

863:名無し名人 (スッップ Sd7f-UTTo)
20/01/24 23:53:48 E6uEqv6Qd.net
そろそろ1分将棋?

864:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/24 23:53:56 w9Tzt5uP0.net
久保も震えてるなあ
おかしいね

865:名無し名人 (ワッチョイ c701-JBkg)
20/01/24 23:54:09 J+ObS9w/0.net
>>831
大山先生は、実家だったか親戚だったか忘れたが、戦時中住まわせてもらった家が製粉業だったので飢えずにすんだと本人が書いていたのを読んだことがある

866:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-Jq7D)
20/01/24 23:54:27 ulJYpMRR0.net
最終局をただの消化試合にしたいために頑張ったナベ

867:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/24 23:54:38 iL2/qko50.net
61龍?
何が狙いなんだ

868:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/24 23:54:38 gehCb4fw0.net
75歩で銀金の頭叩かれたら俺だとパニック起こすけど
さすがにそんなわかりやすい筋見落として問題があるってことはないんだろう

869:名無し名人 (ワッチョイ 7f46-gD/W)
20/01/24 23:54:54 WDRTLhr30.net
_木村-三浦_ 138手まで (5:16 - 5:51) [▲5五馬 +1370 | ▲同 飛 +1108 | ▲4四歩 +923]
_羽生-久保_ 126手まで (5:30 - 5:49) [▲5一龍 -786 | ▲6一龍 -835 | ▲8六銀左 -888]
Dolphin/illqha4 5億ノード 千日手=-100点

870:名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-XwEs)
20/01/24 23:55:00 aHZISNiw0.net
>>850
一番有名な相手に9割勝勢だったじゃん

871:名無し名人 (ワッチョイ 27fc-7C3P)
20/01/24 23:55:04 ixhKsjEV0.net
羽生負けるだろうなと思ってたけど
つまんねぇな
つまんねぇというか、やっぱため息出ちゃうよね
弱くなりすぎて

872:名無し名人 (ワッチョイ 8701-pLQ2)
20/01/24 23:55:07 S0ZlqLNC0.net
>>648
囲碁界も日本国内に限れば、将棋界と大差ないよ
40代でもタイトル取れる

ただ持ち時間が比較的短い国際棋戦で藤井聡太みたいなのがゴロゴロいると頭脳スポーツ化して演算能力の衰えると通用しなくなって引退が早くなる

873:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/24 23:55:08 I6kx5nRt0.net
馬5六に並べられたら受けなくなりそう

874:名無し名人 (オッペケ Sr7b-gX8h)
20/01/24 23:55:09 6n1m6WaUr.net
棋王王将は前半頑張っとかないと地獄

875:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/24 23:55:22 nkAfHANbd.net
羽生はピークが20代だから落ちるのも早いのかな
会長はどちらかというと30代がピークだからな

876:名無し名人 (ワッチョイ c746-klkx)
20/01/24 23:55:25 uLldywnO0.net
王将戦で広瀬の相手をしつつ棋王戦で本田の相手もしてさしあげなきゃならない
鍋はクソ忙しいが本田は棋王奪取に全生命力をかけて万全の準備をしてくる
当たり前だけど複数冠の維持ってとても大変そう

877:名無し名人 (ワッチョイ dfc6-9rwV)
20/01/24 23:55:37 42gQYdv+0.net
完全に互角だな

878:名無し名人 (スッップ Sd7f-buTb)
20/01/24 23:55:46 cQmvgc+cd.net
久保も攻め駒乏しくなってんじゃねーか。流れ的にはおかしい

879:名無し名人 (ワッチョイ 075b-FkkX)
20/01/24 23:55:47 VPyrOV0R0.net
▲62と△48馬▲72と△37馬▲82と△同馬
だったら自陣に竜馬馬で鉄壁だったのに

880:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/24 23:55:49 5xZwaJLI0.net
評価値だとかなり縮まったらしい
でもまだ800位の差

881:名無し名人 (スッップ Sd7f-ajuj)
20/01/24 23:56:15 zvOGLzWrd.net
>>866
最初日程見た時の理想はナベが余裕で挑戦を決めていて、降級争いの三浦にリベンジだったんだが、後者は来期だなw

882:名無し名人 (ワッチョイ 8716-WzfS)
20/01/24 23:56:17 5K1NJIaP0.net
>>875
森内もピーク30代だろ

883:名無し名人 (ワッチョイ 872f-9KQr)
20/01/24 23:56:38 9Y+nISQ50.net
渡辺の性格は実利重視だよ
棋王戦王将戦名人戦棋聖戦叡王戦
これだけ過密だから順位戦三浦戦は流すよ

884:名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
20/01/24 23:56:53 pBR7NPZT0.net
>>876
叡王戦を捨てる気はないのか

885:名無し名人 (オッペケ Sr7b-gX8h)
20/01/24 23:57:06 6n1m6WaUr.net
木村決め手あるの?

886:名無し名人 (ワッチョイ 075b-FkkX)
20/01/24 23:57:06 VPyrOV0R0.net
>>867
71とが詰めろ

887:名無し名人 (ワッチョイ 8701-rZJL)
20/01/24 23:57:11 3d9OyhSa0.net
71とってこと?

888:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/24 23:57:12 gehCb4fw0.net
これは手のひらの返しどきか
残り時間的に久保もそんなに安泰ではない気がしてきた……

889:名無し名人 (ワッチョイ 0719-VQAM)
20/01/24 23:57:13 RlghdBUS0.net
>>883
順位戦連勝記録も欲しいだろうけどねー

890:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/24 23:57:25 iL2/qko50.net
お?
逆転では

891:名無し名人 (ワッチョイ ff7d-aqfR)
20/01/24 23:57:27 spK+4aTi0.net
>>858
叡王戦はどうするんだろう。
挑戦者決定戦に一番乗りだけど。

892:名無し名人 (ワッチョイ a742-m6Yn)
20/01/24 23:57:28 aNAriZIQ0.net
おっなんとか体力勝負には持っていけそうな流れ来てるかコレ

893:名無し名人 (ワッチョイ 87b3-AN7n)
20/01/24 23:57:34 L589Dokp0.net
激怒

894:名無し名人 (ワッチョイ 5f84-llEI)
20/01/24 23:57:38 CMTHz5vG0.net
>>869
いつの間におじさんがよくなってる!!

895:名無し名人 (スッップ Sd7f-ajuj)
20/01/24 23:57:41 zvOGLzWrd.net
三人目のA級全勝ってプレミアは大きいと思うけどな。そんな事言ってたら糸谷に普通に負けそうだが

896:名無し名人 (ワッチョイ e7a7-6l6c)
20/01/24 23:57:53 QVEXOg6z0.net
羽生さんおじさん勝ってくれー

897:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-ZsPo)
20/01/24 23:58:08 IwfOY7t30.net
久保やらかすもまだ有利

898:名無し名人 (ワッチョイ bf8c-ftjS)
20/01/24 23:58:09 xvtGCvAZ0.net
61竜は相手の受け間違いを狙ってるね。

899:名無し名人 (ワッチョイ df1c-x6fO)
20/01/24 23:58:13 lrbkAwh10.net
>>868
それは馬で取られてパニック起こすやつだな

900:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/24 23:58:20 5xZwaJLI0.net
久保そろそろ時間気になるな

901:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/24 23:58:21 w9Tzt5uP0.net
84歩も自身の馬筋を遮断してよくわからん
クボッチ震えすぎだろう

902:名無し名人 (スッップ Sd7f-IJ7F)
20/01/24 23:58:22 Ww4qjMpwd.net
永世名人は別格の称号ゆえに
現役名乗りのハードルは高い

名人5期、最弱永世名人の谷川は現役の永世名人名乗りはない
他に永世称号もない
谷川は現役にしがみつく限りは九段

仮にも17世名人さまが九段のままでは
永世棋聖など現役名乗りのハードルが低い称号を
羽生や佐藤康光はずっと名乗れなくなる

よーく考えろ、最弱永世名人谷川よ
己の主張だけ通せる立場じゃないよ、おまえは
周りへの影響を考えることだ
圧力は感じているからわざわざ現役宣言したんだろう

903:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-pugS)
20/01/24 23:58:32 tKBj3EqW0.net
ナベはタイトル防衛は全力、名人挑戦も全力
それ以外は出たとこ勝負でね

904:名無し名人 (ワッチョイ 2781-++Vr)
20/01/24 23:58:40 uc0MMTB00.net
もう木村三浦は紛れる要素ないの

905:名無し名人 (ワッチョイ 075b-FkkX)
20/01/24 23:58:49 VPyrOV0R0.net
評価値が互角に戻ったよ

906:名無し名人 (ワッチョイ c7f0-9rwV)
20/01/24 23:58:59 njbw2oC20.net
なんやかんや熱い
まだわからん

907:名無し名人 (ワッチョイ c701-nWQB)
20/01/24 23:58:59 P6DK2GBM0.net
>>870
9割勝勢って10割勝勢と同じじゃないか

908:名無し名人 (ワッチョイ bfb7-RXuz)
20/01/24 23:59:00 A1IBkH4c0.net
2000万の叡王戦を捨てるわけないだろ、jk

909:名無し名人 (ワッチョイ 8701-rZJL)
20/01/24 23:59:16 3d9OyhSa0.net
84歩の狙いがぜんぜんわからん

910:名無し名人 (ワッチョイ 5f09-9rwV)
20/01/24 23:59:16 5xWsS3Lc0.net
久保何やってんだよ

911:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/24 23:59:17 gehCb4fw0.net
>>899
ぐええ

912:名無し名人 (ワッチョイ df1c-x6fO)
20/01/24 23:59:26 lrbkAwh10.net
84歩って何だ
慎重にやりすぎて紛れてきた気がする

913:名無し名人 (ワッチョイ c746-klkx)
20/01/24 23:59:26 uLldywnO0.net
>>884
さすがに名人戦と同時進行はきついと思う
大地と豊島のどっちが相手になっても超強敵

914:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-DDda)
20/01/24 23:59:27 ZyeE5I880.net
羽生久保戦
久保の緩手の連続
128手目△8四歩で-500ぐらいに縮まってきた

915:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/24 23:59:31 6hAz3tLp0.net
羽生-久保戦分からなくなってきたな

916:名無し名人 (スッップ Sd7f-buTb)
20/01/24 23:59:32 cQmvgc+cd.net
完全に互角じゃないでしょうか

917:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/24 23:59:35 5xZwaJLI0.net
84歩?

918:名無し名人 (ワッチョイ 0724-7uyl)
20/01/25 00:00:03 hyXr4bC90.net
【第78期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級2名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
09 菅井  竜也 10-1 ○永瀬 ○深浦 ○行方 ○松尾 ●阿久 ○畠山 ○郷田 ○山崎 ○屋敷 ○谷川 ○斎藤 先千田 ── ◎昇級
03 斎藤慎太郎 7-3 ── ○行方 ○永瀬 ○屋敷 ●畠山 ○山崎 ○谷川 ●千田 ○深浦 ○松尾 ●菅井 先阿久 _郷田
━━━(↑昇級ライン)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
04 行方  尚史 7-3 ●深浦 ●斎藤 ●菅井 ○谷川 ── ○永瀬 ○阿久 ○畠山 ○松尾 ○郷田 ○山崎 先屋敷 _千田
13 千田  翔太 7-3 ○阿久 ○畠山 ○松尾 ●永瀬 ○郷田 ── ●屋敷 ○斎藤 ○山崎 ●深浦 ○谷川 _菅井 先行方
01 深浦  康市 6-4 ○行方 ●菅井 ○郷田 ●畠山 ●山崎 ○屋敷 ── ○谷川 ●斎藤 ○千田 ○阿久 先松尾 _永瀬
12 永瀬  拓矢 6-4 ●菅井 ●郷田 ●斎藤 ○千田 ○屋敷 ●行方 ○畠山 ── ○谷川 ○阿久 ○松尾 _山崎 先深浦
08 郷田  真隆 5-5 ●松尾 ○永瀬 ●深浦 ○山崎 ●千田 ○谷川 ●菅井 ○阿久 ── ●行方 ○屋敷 _畠山 先斎藤
02 阿久津主税 4-6 ●千田 ○山崎 ○屋敷 ── ○菅井 ○松尾 ●行方 ●郷田 ●畠山 ●永瀬 ●深浦 _斎藤 先谷川
05 屋敷  伸之 3-7 ○畠山 ○谷川 ●阿久 ●斎藤 ●永瀬 ●深浦 ○千田 ●松尾 ●菅井 ── ●郷田 _行方 先山崎
06 山崎  隆之 3-7 ○谷川 ●阿久 ── ●郷田 ○深浦 ●斎藤 ●松尾 ●菅井 ●千田 ○畠山 ●行方 先永瀬 _屋敷
10 松尾   歩  3-7 ○郷田 ── ●千田 ●菅井 ●谷川 ●阿久 ○山崎 ○屋敷 ●行方 ●斎藤 ●永瀬 _深浦 先畠山
───(↓降級ライン)─────────────────────
11 畠山   鎮  3-7 ●屋敷 ●千田 ●谷川 ○深浦 ○斎藤 ●菅井 ●永瀬 ●行方 ○阿久 ●山崎 ── 先郷田 _松尾
07 谷川  浩司 2-9 ●山崎 ●屋敷 ○畠山 ●行方 ○松尾 ●郷田 ●斎藤 ●深浦 ●永瀬 ●菅井 ●千田 ── _阿久 ▼降級

919:名無し名人 (ワッチョイ 8701-m6Yn)
20/01/25 00:00:09 u+L9+kYo0.net
なんか雲行きが怪しくなってきたような

920:名無し名人 (ワッチョイ a742-m6Yn)
20/01/25 00:00:13 nmDbkiGY0.net
馬自陣に戻せなくなったしどういう手なんだろ。難しい

921:名無し名人 (ワッチョイ 5fe8-+ViJ)
20/01/25 00:00:16 JV6vqoul0.net
久保はなにが見えたんだ?
羽生さんチャンスかなぁ

922:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/25 00:00:26 SxMQ8ugi0.net
羽生が勝つには42金が延々遠征して後手玉近くに行く必要があるかも
てか久保が連続ミスして面白くなってきたわ

923:名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
20/01/25 00:00:28 ANCkIL0J0.net
時間の問題じゃなくて
時間が問題

924:名無し名人 (オッペケ Sr7b-b8I+)
20/01/25 00:00:29 iSUnNfAxr.net
72歩が残ると攻めに歩が使えない

925:名無し名人 (ワッチョイ 877c-m6Yn)
20/01/25 00:00:32 D39Qh08q0.net
久保は時間きついな

926:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/25 00:00:36 IY5ZRPnp0.net
羽生ちょっと元気出てきたか
昔の羽生なら捲くれそうだが、果たして

927:名無し名人 (ワッチョイ 0724-7uyl)
20/01/25 00:00:37 E0NvlDQE0.net
あ、誤爆ごめん

928:名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-XwEs)
20/01/25 00:00:44 RME5Al6C0.net
>>907
手数の内9割勝勢だったけど最後の最後で逆転
藤井の逆転術が見事だった。穴熊とはああ指すものかと

929:名無し名人 (ワッチョイ 87b3-AN7n)
20/01/25 00:00:49 TBqDPHFP0.net
慎重になりすぎて負けるパターン

930:名無し名人 (ワッチョイ 0777-FkkX)
20/01/25 00:00:53 Ljxj/bVe0.net
久保さん頑張ってくれよなあ
来期は菅井と一緒に居飛車撲滅してほしいんや

931:名無し名人 (ワッチョイ dfbe-Q1Kl)
20/01/25 00:01:03 9wKLNPzg0.net
久保なにしてんねん

932:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/25 00:01:04 T+7YfGPe0.net
羽生も衰えてるが年齢的には久保も当然落ちてるんだよな

933:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-DDda)
20/01/25 00:01:06 jaxWmAJ30.net
久保は残り時間が10分を切って焦ったかな

934:名無し名人 (ワッチョイ 5f05-9rwV)
20/01/25 00:01:08 GmP6cDZ00.net
三浦は15銀を見落としたんじゃないか?

935:名無し名人 (ワッチョイ 0733-klkx)
20/01/25 00:01:24 PiN54e3s0.net
>>1
連続スレ立てサンクス

936:名無し名人 (ワッチョイ a761-cq+A)
20/01/25 00:01:40 4zhpPabE0.net
こりゃ羽生勝つ流れだわ

937:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-9rwV)
20/01/25 00:01:42 /rw1ZPLY0.net
とりあえず52金と寄りたいが

938:名無し名人 (ワッチョイ 075b-FkkX)
20/01/25 00:01:48 2l5Ym7Ap0.net
▲52金△85歩▲42歩成
竜馬がへき地で遊んで逆転か?

939:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/25 00:01:48 OglIKZAV0.net
△84歩って狙いがよく分からないね
馬も84に引けなくなるし

940:名無し名人 (ワッチョイ bf89-m6Yn)
20/01/25 00:01:51 4D0IFlZs0.net
振り飛車嫌いだから久保降級でいいんだけどな。

941:名無し名人 (ワッチョイ dfc6-9rwV)
20/01/25 00:01:52 vTnOQmmI0.net
78歩が打てない展開になると71に打った歩が足を引っ張るな

942:名無し名人 (ワッチョイ e763-9rwV)
20/01/25 00:02:03 k49gU1ed0.net
日付またいだやんけ

943:名無し名人 (ワッチョイ c746-klkx)
20/01/25 00:02:10 DCdgI9DB0.net
>>872
持ち時間が短いとかなり若くないときついわな…

944:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/25 00:02:17 e5gn/Jo10.net
これもしかしてまだ長い?

945:名無し名人 (ワッチョイ 47e6-ZsPo)
20/01/25 00:02:20 qewsls2C0.net
久保やらかしやがった

946:名無し名人 (アウアウエー Sa1f-/yXa)
20/01/25 00:02:23 C6eMsxbKa.net
羽生の攻めは7二の歩を取らない攻めをして
後に7八歩を打たれないようにしてると検討陣。

947:名無し名人 (ワッチョイ c701-ZiJj)
20/01/25 00:02:32 XtMYVkV50.net
久保が忖度しなけりゃ羽生負け

948:名無し名人 (ワッチョイ e7da-V1vN)
20/01/25 00:02:38 IY5ZRPnp0.net
>>944

長そう

949:名無し名人 (ワッチョイ 872f-9KQr)
20/01/25 00:03:02 RGOt3iJ20.net
羽生と木村勝ちならいよいよ直接対決で決まるな

950:名無し名人 (ワッチョイ 8701-m6Yn)
20/01/25 00:03:11 u+L9+kYo0.net
どこかで銀引きたいのかな、しかし良い手には見えん

951:名無し名人 (ワッチョイ 8701-ajuj)
20/01/25 00:03:19 GHRNJvDc0.net
と金が金か銀になるとして竜との2枚でどう寄せるのか
75歩から無理にでも歩を消して垂らすとか?

952:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-9LY8)
20/01/25 00:03:26 OglIKZAV0.net
やはり人間対人間の勝負って面白いね

953:名無し名人 (ワッチョイ a742-m6Yn)
20/01/25 00:03:37 nmDbkiGY0.net
72歩取らないのが盲点だったのか

954:名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-XwEs)
20/01/25 00:03:46 RME5Al6C0.net
とりあえず角損が角銀交換程度になったから元気でるな

955:名無し名人 (スッップ Sd7f-9VUD)
20/01/25 00:03:48 albM6E2zd.net
やっぱり今のA級衰えてるのと30代頭の不調期に入ってるのと渡辺しかおらんな

956:名無し名人 (ワッチョイ 477d-GTv2)
20/01/25 00:03:57 FAA5dSe20.net
羽生残留確定か。
儚い夢だった…

957:名無し名人 (ワッチョイ 8701-pLQ2)
20/01/25 00:03:59 EWk6/NgR0.net
ハタチンと松尾って最終戦直接対局あるのか
なんとなく松尾が落ちそう

958:名無し名人 (ワッチョイ bfad-oSx5)
20/01/25 00:03:59 /AsYCIc40.net
久保ちゃんやっちまったな

959:名無し名人 (ワッチョイ 5f97-BX8M)
20/01/25 00:04:08 SxMQ8ugi0.net
ひゃっはー
52金来たぜ

960:名無し名人 (ワッチョイ df7e-9rwV)
20/01/25 00:04:09 /8zfhyOO0.net
羽生さん持ち直したの?

961:名無し名人 (ワッチョイ a790-vwF5)
20/01/25 00:04:10 7Wb0LaLA0.net
この組み合わせだとやはり日付変わりますよね
もう寝るわ

962:名無し名人 (スップ Sd7f-ZiJj)
20/01/25 00:04:16 14AoeM/md.net
振り飛車はいいが、久保はソフト事件でキライになった

963:名無し名人 (ワッチョイ 5f02-9rwV)
20/01/25 00:04:18 +i3a9ho50.net
羽生頼むぞ

964:名無し名人 (ワッチョイ a77c-Jq7D)
20/01/25 00:04:29 AJHBs9Ij0.net
おじさん見切ったか

965:名無し名人 (ワッチョイ 2760-xYVW)
20/01/25 00:04:33 10uiO5UW0.net
久保は一向に37の桂馬とる手順が発見できてない
分かりづらいから仕方ないから

966:名無し名人 (オッペケ Sr7b-b8I+)
20/01/25 00:04:38 iSUnNfAxr.net
78歩が入れば一発なんだが

967:名無し名人 (ワッチョイ c746-klkx)
20/01/25 00:04:49 DCdgI9DB0.net
先に気を失った方の負け

968:名無し名人 (ワッチョイ 5f3d-7we1)
20/01/25 00:04:49 i1yEJ1850.net
金寄ったww

969:名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-DDda)
20/01/25 00:04:53 jaxWmAJ30.net
ここに来て▲5二金は最善
後手の手が難しい
間違えると互角に戻る

970:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/25 00:04:58 e5gn/Jo10.net
42の金が22の龍を殺しててさすが羽生!とか適当なこと言おうと思ってたら
実際後手からすぐになにかできなくなってる気が

971:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-Kp+i)
20/01/25 00:05:01 CQEtVChGa.net
この深夜の激戦、まさに順位戦って感じ

972:名無し名人 (ワッチョイ 8701-ajuj)
20/01/25 00:05:21 GHRNJvDc0.net
42金が息を吹き返したら久保にとって悪夢以外の何ものでもないな

973:名無し名人 (ワッチョイ 87da-wZ6z)
20/01/25 00:05:25 lPjiPzUF0.net
さすがに羽生のフリークラスはイヤだ

974:名無し名人 (アウアウエー Sa1f-klkx)
20/01/25 00:05:41 3NZ+ABEEa.net
棋譜中継見てない俺にはまったくわからんがなんか面白い

975:名無し名人 (オッペケ Sr7b-Dp5g)
20/01/25 00:05:41 w2EjKlgar.net
龍と金

976:名無し名人 (ワッチョイ 5f3d-7we1)
20/01/25 00:05:51 i1yEJ1850.net
おじさんいったか

977:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-ZiJj)
20/01/25 00:06:09 T+7YfGPe0.net
久保は菅井と交代か

978:名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
20/01/25 00:06:25 ANCkIL0J0.net
フリクラじゃ名人になれないやん

979:名無し名人 (オイコラミネオ MMdb-91OD)
20/01/25 00:06:26 qkbyvTYIM.net
持ち直したのマジか

980:名無し名人 (ワッチョイ c701-nWQB)
20/01/25 00:06:26 ZOx2vOIS0.net
ここで時間使うようではな
久保何か見落としてたとしか

981:名無し名人 (ワッチョイ 8701-kuP9)
20/01/25 00:06:27 LDBx4gyN0.net
同世代が全滅するまでは羽生にA級に残ってほしいから応援

982:名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-FkkX)
20/01/25 00:06:28 oGZhxvR60.net
てっぺんかけたか な

983:名無し名人 (ワッチョイ 8701-m6Yn)
20/01/25 00:06:38 u+L9+kYo0.net
後手玉「敵がじわじわくる」

984:名無し名人 (ワッチョイ df7e-9rwV)
20/01/25 00:06:42 /8zfhyOO0.net
やっぱチェスクロックにして欲しいな、ねみーよw

985:名無し名人 (ワッチョイ df1c-x6fO)
20/01/25 00:07:08 5/g0N0uF0.net
84歩から85歩は何が狙いなの
86歩突いても攻めになってないだろ

986:名無し名人 (ワッチョイ 0724-7uyl)
20/01/25 00:07:09 E0NvlDQE0.net

第78期順位戦 Part92
スレリンク(bgame板)

987:名無し名人 (ワッチョイ bf6a-9rwV)
20/01/25 00:07:10 rjMACbqa0.net
木村三浦
ど真ん中で馬が隣り合っててなんだかカッコイイ(眠い)

988:名無し名人 (ワッチョイ 47ad-sOFI)
20/01/25 00:07:10 rg5O7d8f0.net
残り9分でこれはくぼも大変か

989:名無し名人 (ワッチョイ 477d-GTv2)
20/01/25 00:07:19 FAA5dSe20.net
未だにソフト事件に粘着してる人の動機が謎
正直三浦が自殺してても今のナベの強さを見たら許せてしまうくらいだしなぁ

魅力のない人間がどんな目に遭おうがどうでもよくないか。
魅力ないのが悪いんだし…

990:名無し名人 (ワッチョイ a742-m6Yn)
20/01/25 00:07:22 nmDbkiGY0.net
42金がプチマジックになったやんけ

991:名無し名人 (ワッチョイ 5f2c-vaPO)
20/01/25 00:07:38 uUTWrOvK0.net
1000

992:名無し名人 (オイコラミネオ MM1f-nWQB)
20/01/25 00:07:45 elQl15thM.net
>>985
馬引けるようにしたんじゃないか

993:名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
20/01/25 00:07:45 ANCkIL0J0.net
42歩成りとかでも間に合うのか?

994:名無し名人 (ワッチョイ 8716-WzfS)
20/01/25 00:07:50 dHRKvmBD0.net
>>986


995:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-klkx)
20/01/25 00:07:52 e5gn/Jo10.net
42と金までできてしまった
こんなダサい攻めめったにみれん

996:名無し名人 (ワッチョイ 2781-++Vr)
20/01/25 00:08:37 1b8VySRU0.net
>>989
自己紹介乙

997:名無し名人 (ワッチョイ ff02-UPxj)
20/01/25 00:08:38 z7aRTHFu0.net
いつのまにか日付変わってるじゃないか

998:名無し名人 (ワッチョイ 8702-gztU)
20/01/25 00:08:47 Po26g0ww0.net
42と金がどこまで意味あるのか俺にはさっぱり

999:名無し名人 (ワッチョイ 7fa9-gD/W)
20/01/25 00:08:49 QflDo9tz0.net
_木村-三浦_ 141手まで (5:34 - 5:51) [△同 馬 +1381 | △6八と +1671 | △8七歩成 +1844]
_羽生-久保_ 131手まで (5:40 - 5:52) [△9三馬 -426 | △7八金 -281 | △7九金 -165]
Dolphin/illqha4 5億ノード 千日手=-100点

1000:名無し名人 (ワッチョイ bf8c-ftjS)
20/01/25 00:08:53 SRsRIBkx0.net
トイレいってるすきにカミさんがエアコン消して先に寝ちまった。
慌てて明かり点けてエアコン入れるオレ。

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 41分 30秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch