羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 19at BGAME
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 19 - 暇つぶし2ch990:名無し名人
19/12/22 10:42:22.22 dzi1L9X+0.net
大山康晴の称号変遷
大山四段 1940年~
大山五段 1941年~
大山六段 1943年~
大山七段 1947年~
大山八段 1948年~1950年7月
大山九段 1950年7月~1952年7月 (タイトルとしての九段)
大山名人 1952年7月~1957年7月
大山前名人 1957年7月~1958年3月
大山王将 1958年3月~1958年12月
大山九段・王将? 大山王将・九段? 大山王将? 大山九段? 大山二冠? 1958年12月~1959年6月
大山名人 1959年6月~1972年6月
大山王将・王位? 大山王位・王将? 大山王将? 大山王位? 大山二冠? 1972年6月~1972年9月
大山王将 1972年9月~1973年2月
大山九段 1973年2月~1973年10月 (段位としての九段)
大山永世王将 1973年10月~1974年1月
大山十段 1974年1月~1974年8月
大山十段・棋聖? 大山棋聖・十段? 大山十段? 大山棋聖? 大山二冠? 1974年8月~1974年12月
大山棋聖 1974年12月~1978年2月
大山15世名人 1978年2月~1980年3月
大山王将 1980年3月~1983年3月
大山15世名人 1983年3月~1992年7月
名人以外の二冠保持時の呼び名は、今ならば両方のタイトルを上位から2つ並べて書くと思いますが
昔は上位のタイトル1つだけを書いていたりしたので正式な呼び名はよく分かりませんね。
大山1度目の名人失冠時は、名人1冠のみ保持で名人を失い無冠となったため「前名人」
大山2度目の名人失冠時は、他に王位王将を持っていたため、それらのタイトル名を名乗り
最後の王将を失った時点で段位としての「九段」呼びになったのでしょうかね。
名人→王将王位→王将→無冠となり、そこで前名人を名乗るのは無理筋だったのでしょうか。
この後にも加藤前名人、中原前名人、米長前名人の称号は登場していますが名人1冠からの無冠転落となっています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch