羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 19at BGAME
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか? 19 - 暇つぶし2ch574:名無し名人 (ワッチョイ d2ad-2HlW)
19/12/03 11:56:43 QQSgZAw20.net
>>556
羽生と勝率がほぼ同じ大山がタイトル戦登場率もタイトル獲得率もタイトル戦勝率もなぜ羽生を上回ることができたのか
大山が羽生以上にずば抜けて強い棋士だったからだ
それは二人の勝率を分析すればわかる

羽生30代成績 449勝199敗(0.693)
森内との成績 33勝33敗
森内除外   416勝166敗(0.715)
渡辺との成績 10勝10敗
森内渡辺除外 406勝156敗(0.722)
森内との対局数/全対局数=0.102
森内渡辺対局数/全対局数=0.133

大山30代成績 292勝129敗(0.694)
升田との成績 45勝45敗
升田除外   247勝84敗(0.746)
升田との対局数/全対局数=0.214

大山は最大のライバル棋士(実力互角棋士) との対局が全対局の2割を占めていた
ここにカラクリがあった
升田を除いた勝率で比較すると、なぜ大山が羽生の実績を上回ることができたのかがよくわかる
最大のライバルだった升田にも36勝15敗(0.705)と勝ち越すようになった40歳以降に羽生を上回る勝率を残したのはいうまでもない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch