第67期王座戦 Part30at BGAME
第67期王座戦 Part30 - 暇つぶし2ch150:名無し名人
19/07/12 20:19:29.60 /mbCG1Av0.net
最近の羽生は夜のほうがなぜかキレがあるんだよな
ドーピングが効いてるのかね

151:名無し名人
19/07/12 20:19:34.00 HDBpltlM0.net
箱入り娘の耐久力がアレすぎて一気にわけわからなくなってるな

152:名無し名人
19/07/12 20:19:39.47 0demcILKa.net
>>135
これだったら全然わからんな

153:名無し名人
19/07/12 20:19:45.36 /cthRoJM0.net
ここら辺の速度計算が弱くなった感じだな

154:名無し名人
19/07/12 20:20:09.62 m3gcq0Bh0.net
名人になり豊島も変わってきたのかな?

155:名無し名人
19/07/12 20:20:12.02 G5gPGfWb0.net
>>143
どっちも人間じゃないのでセーフ

156:名無し名人
19/07/12 20:20:13.72 T9h9SFnk0.net
錦織みたいに良い所で負けるようになってしまった
フェデラーはバリバリなのに

157:名無し名人
19/07/12 20:20:26.67 TpoIfKXja.net
羽生ウイダー

158:名無し名人
19/07/12 20:20:31.71 HAaxgUa/0.net
>>155
そうだったわ

159:名無し名人
19/07/12 20:20:35.15 KNW8yMG10.net
12億まで読んで
58馬 -786
同歩 -265
58馬を逃すと先手チャンスのようだ

160:名無し名人
19/07/12 20:20:44.51 HDBpltlM0.net
5三とから4三とと滑り込んでくるとこまで実現したらすごいんだけどなぁ

161:名無し名人
19/07/12 20:20:54.21 IWESVTUo0.net
豊島の仕草から何やら闘気を感じる

162:名無し名人
19/07/12 20:20:55.35 A0sHBw050.net
羽生さんは天才だからな

163:名無し名人
19/07/12 20:21:00.51 /ly8Eme5d.net
なんつーか、衰えたって言われてこれだからさ
全盛期なんやったんやと

164:名無し名人
19/07/12 20:21:08.65 GU4/jSvtM.net
時間差がなぁ

165:名無し名人
19/07/12 20:21:16.02 PsRibMWb0.net
あっ・・・

166:名無し名人
19/07/12 20:21:18.45 Kd+siwHC0.net
うひょー

167:名無し名人
19/07/12 20:21:20.69 n43J4sw30.net
>>145
もう実力的にトップじゃないんだからそんなもん。仕方ない。

168:名無し名人
19/07/12 20:21:21.65 KNW8yMG10.net
58馬を逃して先手にチャンス到来!

169:名無し名人
19/07/12 20:21:23.61 LI6Ef4ke0.net
>>159
58馬でも1000も差がないんだね
面白い

170:名無し名人
19/07/12 20:21:26.03 i5jSR0750.net
ここで羽生がもう一回ドーピング期待

171:名無し名人
19/07/12 20:21:36.07 YirjUWkz0.net
名人がハブを成敗

172:名無し名人
19/07/12 20:21:44.84 CVV2FeBz0.net
>>159
まあここで金取れないならそもそも69に寄らんよな

173:名無し名人
19/07/12 20:21:48.21 EwGIC4rp0.net
>>156
むしろいい所でジョコナダに負けるフェデラーっぽい

174:名無し名人
19/07/12 20:21:54.76 yaBoGReS0.net
チャンスきた

175:名無し名人
19/07/12 20:22:03.08 HAaxgUa/0.net
いつも思うけど、振り飛車党より振り飛車がうまいよな。

176:名無し名人
19/07/12 20:22:08.71 5TdJG9DCd.net
残り15分
かつての羽生ならノータイムでも
最善手ビシバシやってんけどなー

177:名無し名人
19/07/12 20:22:18.38 bqvpkxiv0.net
ちょっと駒不足の感じはあるけれど後手も一手間違えると即負けになる

178:名無し名人
19/07/12 20:22:19.57 SwQsojrz0.net
>>149
良かったね

179:名無し名人
19/07/12 20:22:21.76 /DoKnNJL0.net
後手よしによしに見えんぞ

180:名無し名人
19/07/12 20:22:21.94 NO18GBPX0.net
ソフトも深さによって-200~-700くらいの間をぐるぐるしてる。難しすぎる

181:名無し名人
19/07/12 20:22:26.01 aWoWl5vK0.net
34銀があるからどの道44歩でも58馬でもって感じはするんだけど

182:名無し名人
19/07/12 20:22:34.55 xjE8bRQT0.net
(´・ω・`)△3三金打だろうなー

183:名無し名人
19/07/12 20:22:43.89 CVV2FeBz0.net
>>175
羽生の振り飛車はとりあえず序盤に飛車横移動して玉を右に囲ってるだけの何かなんだよなあ
決して振り飛車らしい振り飛車ではない

184:名無し名人
19/07/12 20:22:47.97 lqAH1gU70.net
でもまだ、後手が残してるか

185:名無し名人
19/07/12 20:22:48.05 azK1Qkcmd.net
対抗形の寄せ合い好き

186:名無し名人
19/07/12 20:22:48.18 LgQIZndir.net
攻めるのが大好きな老人

187:名無し名人
19/07/12 20:22:48.61 cuOgiE9d6.net
名人、時間攻めしてるとまじでやばいぞ
じっくり読んでくれ

188:名無し名人
19/07/12 20:22:56.85 V+1BxxdX0.net
な?豊島は読めてなかったろん?

189:名無し名人
19/07/12 20:23:02.61 /ly8Eme5d.net
これ難解やな
羽生がもう一回やらかしそう

190:名無し名人
19/07/12 20:23:17.10 KO5qNLkN0.net
先手の玉より後手のが狭いからな

191:名無し名人
19/07/12 20:23:17.53 TpoIfKXja.net
最強の振り飛車党は?

192:名無し名人
19/07/12 20:23:18.75 XmZTB1yl0.net
ソフトが何億手も読むっていうけど、人間なら読む価値のない糞な手もカウントしてるんでしょ
人間が考える有力手っていうフィルターをかけると実質何手くらい読んでることになるんだろう?

193:名無し名人
19/07/12 20:23:19.86 sAd8fblD0.net
なんか後手玉狭いな・・・

194:名無し名人
19/07/12 20:23:22.84 V+1BxxdX0.net
羽生さんは接近戦が強いからなあ・・

195:名無し名人
19/07/12 20:23:35.52 0Q9hUaFu0.net
サイタローザが楽しそうで何より

196:名無し名人
19/07/12 20:23:39.05 80EhYngq0.net
>>175
振り飛車というのが上手いかどうかは微妙
そこはやっぱり久保とかのが上手い
ただ羽生は勝つのが上手いだけ
というか将棋が上手いだけだ

197:名無し名人
19/07/12 20:23:40.23 +/KFup8o0.net
36歩が地味に攻防に効くとは思ってなかった

198:名無し名人
19/07/12 20:23:47.41 e0c1EEZ/0.net
深さ 27/54 ノード数 2040265396 評価値 -2160
読み筋 △5八馬(69) ▲3五桂打 △3三金打 ▲同 銀(34) △同 玉(32) ▲4九金打 △同 馬(58) ▲同 銀(38) △3二銀打
▲6二角打 △2二玉(33) ▲5三と(63) △3三金(42) ▲8四角成(62) △5二歩打 ▲6三角打 △5三歩(52) ▲8二飛打 △4二金打
▲8一飛成(82) △8八飛打

199:名無し名人
19/07/12 20:23:51.73 HAaxgUa/0.net
>>183
いや、中終盤だよ。

200:名無し名人
19/07/12 20:23:53.86 tHi9CjkMd.net
ソフトが不得手な長手数一直線の詰みが絡む局面

201:名無し名人
19/07/12 20:24:17.98 qXC2Y/4jp.net
羽生アンチ消えてて草
ほらな言っただろ?
こういう展開は羽生さんの土俵
豊島には読めてない

202:名無し名人
19/07/12 20:24:19.71 pu4gp8n9d.net
ここで豊島先生が長考するかどうか

203:名無し名人
19/07/12 20:24:21.61 66uUdav50.net
>>198
もう負けやん

204:名無し名人
19/07/12 20:24:29.30 MKP4sOzH0.net
ゴチャゴチャした玉頭戦になると羽生世代は今でもクソ強いからなぁ
豊島しっかり決めきらないと危ないと思う

205:名無し名人
19/07/12 20:24:40.23 TG5VFvtba.net
58馬に76角って犠打にならない?

206:名無し名人
19/07/12 20:24:51.97 bU6h3DGZ0.net
久保はザ・振り飛車だよなあ

207:名無し名人
19/07/12 20:24:58.74 H7VVAfRm0.net
ヒリヒリするなぁおもしれ~

208:名無し名人
19/07/12 20:25:03.09 Hd/FbLTq0.net
>>185
穴熊と違ってこういう将棋はこれから受けたり攻めたりのドロドロ展開がくるよな

209:名無し名人
19/07/12 20:25:04.62 P698P5q9M.net
一目、先手が足りないだろ。

210:名無し名人
19/07/12 20:25:08.85 HDBpltlM0.net
△5八馬▲3五桂△3三金打▲2六飛△1二銀
とかいう隙間なく金銀並べ作戦とか

211:名無し名人
19/07/12 20:25:18.68 IV+hCu0Ra.net
>>201
何がほら言っただろだよw
雑魚素人が何言ってるの?

212:名無し名人
19/07/12 20:25:22.95 dO5pEWsu0.net
がにまたでトイレに行く羽生さん

213:名無し名人
19/07/12 20:25:24.59 LI6Ef4ke0.net
>>180
アベマで信頼できそうなコメ見てもえらい差があるからどうなってるんだ嘘かと思ったけど
本当ににブレブレなのか…
しかしID:e0c1EEZ/0 はずっと後手良しでどこより差がデカいんだけどどうなってるんだろう

214:名無し名人
19/07/12 20:25:29.34 LW2UVkv/d.net
足痛そう

215:名無し名人
19/07/12 20:25:33.34 YirjUWkz0.net
豊島スマホを見るんだ
手段は問わない 勝て

216:名無し名人
19/07/12 20:25:39.39 FmBs462m0.net
>>195
奴はいつも楽しそう

217:名無し名人
19/07/12 20:25:45.93 B93vMfX40.net
羽生さん優勢か

218:名無し名人
19/07/12 20:25:49.96 k8zOrhIC0.net
>>135
うわ、互角じゃん

219:名無し名人
19/07/12 20:26:04.32 XmZTB1yl0.net
対局室の障子って良く見ると将棋盤みたいだよね

220:名無し名人
19/07/12 20:26:05.05 Hsd6DWZla.net
やっぱり羽生負けそうだな
あと1冠とってほしいけどもう無理そう

221:名無し名人
19/07/12 20:26:06.93 TpoIfKXja.net
ソフトで点数が随分違うのな

222:名無し名人
19/07/12 20:26:24.68 HAaxgUa/0.net
豊島の棋風だと2四金の気がする。

223:名無し名人
19/07/12 20:26:32.62 uiom3PZ6a.net
豊島よ、正義を貫いては勝利は掴めないとナベ戦で学んだだろう
勝ちたければ使うのじゃ

224:名無し名人
19/07/12 20:26:33.64 KO5qNLkN0.net
ウケから読まないといけないから結構消耗するよ後手は

225:名無し名人
19/07/12 20:26:34.61 e0c1EEZ/0.net
深さ 30/47 ノード数 4505905223 評価値 -2113↓
読み筋 △5八馬(69) ▲3五桂打 △3三金打 ▲2五飛打 △1二銀打 ▲3三銀(34) △同 金(42) ▲5二金打 △同 金(41)
▲同 と(63) △3四金打 ▲3七桂(29) △4八馬(58) ▲4九金打 △同 馬(48) ▲同 銀(38) △6八飛打 ▲3八角打 △2四歩(23)
▲5四角打 △2二玉(32) ▲4三桂(35) △2五歩(24) ▲3一桂成(43) △6五銀打 ▲6九歩打 △同 飛成(68) ▲8一角成(54)
△6八飛打 ▲4六桂打 △4九龍(69) ▲3四桂(46) △同 金(33)

226:名無し名人
19/07/12 20:26:51.65 KNW8yMG10.net
ここで58馬は度胸がいる

227:名無し名人
19/07/12 20:26:53.01 rhPuBWaoM.net
藤井(て)の見解を聞きたい

228:名無し名人
19/07/12 20:26:57.31 p3RyjeBf0.net
>>222
目線は敵陣に向いてるな

229:名無し名人
19/07/12 20:27:01.79 k8zOrhIC0.net
ソフト300~2000ってどっちが正しいのよ?

230:名無し名人
19/07/12 20:27:04.93 NO18GBPX0.net
>>213
深さ27も読んでる奴はPCスペックもソフトの強さもやばいからその分点数が大きく出てるだけだと思う。
ただ人間はそんなに読めないから・・・

231:名無し名人
19/07/12 20:27:08.69 g+CTd0zDd.net
アマの振り飛車党からしたら
久保の振り飛車は変態だよ

232:名無し名人
19/07/12 20:27:15.21 35lAuhyi0.net
持ち時間大丈夫?

233:名無し名人
19/07/12 20:27:18.57 /DoKnNJL0.net
とよしま長考ならはぶさんかち

234:名無し名人
19/07/12 20:27:24.21 Nu7I2QQj0.net
頓死筋があるのが要確認

235:名無し名人
19/07/12 20:27:33.22 aWBFMfqv0.net
互角ならまだへえだけど、羽生優勢は自分だと全くわからない

236:名無し名人
19/07/12 20:27:50.27 YirjUWkz0.net
2000点プラスなら豊島、楽勝やな

237:名無し名人
19/07/12 20:27:54.88 grKRStr50.net
ノード数的には-2000なのかなあPCのスペックかなり良さそうだし

238:名無し名人
19/07/12 20:27:59.55 J5Uh49Kha.net
豊島の棋風的に受けの手を指しそうな気がする

239:名無し名人
19/07/12 20:27:59.66 HDBpltlM0.net
まず5八から読まないのはさいたろうワールドだと思う

240:名無し名人
19/07/12 20:28:06.93 pZJ9MJDe0.net
58馬からきめたらかっこいいが無理やろ

241:名無し名人
19/07/12 20:28:28.90 YYx8qJuaa.net
>>231
大介「子供の頃から変わって無いぞ」

242:名無し名人
19/07/12 20:28:29.86 hxWdpiPB0.net
そっか羽生さん足ヤバいんだったな

243:名無し名人
19/07/12 20:28:32.70 HBKy3SD80.net
順当に豊島勝ちか。よしよし。オールスター見よ

244:名無し名人
19/07/12 20:28:45.58 Nu7I2QQj0.net
手堅い勝ち方と思っても実は手堅くない場合は結構ある

245:名無し名人
19/07/12 20:29:06.49 KNW8yMG10.net
58馬は詰めろでないから、後手玉への猛ラッシュを受けきる自信が無いと指せない

246:名無し名人
19/07/12 20:29:13.23 NO18GBPX0.net
深さが1上がるたびに評価値が数百単位で前後するような局面だから人間的には相当難しいかと

247:名無し名人
19/07/12 20:29:35.57 v1/HpHTk0.net
正座椅子使いなよ

248:名無し名人
19/07/12 20:29:42.05 npjGqUnB0.net
豊島はナベ以外には負けんなあ

249:名無し名人
19/07/12 20:29:50.76 uqf0+6gFa.net
58で勝ったら強すぎる

250:名無し名人
19/07/12 20:30:04.04 KO5qNLkN0.net
豊島に58馬はうてないな

251:名無し名人
19/07/12 20:30:04.46 SwQsojrz0.net
>>237
PCスペックで全然違うね
演算能力の差でノードの深さと桁が違いすぎるからだな

252:名無し名人
19/07/12 20:30:07.98 MZbjAHpQ0.net
詰将棋No.2の斎藤も読みきれないか

253:名無し名人
19/07/12 20:30:08.80 KNW8yMG10.net
大盤で解説しても人間には58馬は無理のようだ

254:名無し名人
19/07/12 20:30:15.01 GU4/jSvtM.net
>>246
つまりおっきな分岐点ということですか

255:名無し名人
19/07/12 20:30:21.27 xqjQYVEj0.net
たぶん一手の間違いで死ぬ

256:名無し名人
19/07/12 20:30:26.31 qH5b/1RTr.net
>>145
実績すごいけど、の清水化していくのか

257:名無し名人
19/07/12 20:30:27.06 Nu7I2QQj0.net
58馬から読むけど難しいだろう

258:名無し名人
19/07/12 20:30:35.01 dO5pEWsu0.net
読み甲斐のある局面

259:名無し名人
19/07/12 20:30:52.02 mzQ/yw7mM.net
ワシはボクシングの王座戦も見てみようかな

260:名無し名人
19/07/12 20:30:57.88 YirjUWkz0.net
豊島、金を取れ

261:名無し名人
19/07/12 20:31:05.89 hQ5NXap50.net
かつての豊島なら負けてたけど、今の豊島なら58から勝つ、と信じてる

262:名無し名人
19/07/12 20:31:15.05 LiJj2o2qa.net
58から派手に斬る必要もないだろう

263:名無し名人
19/07/12 20:31:18.50 T9h9SFnk0.net
村田の前に終局しそうでいい感じ

264:名無し名人
19/07/12 20:31:19.90 Hd/FbLTq0.net
受けても攻めても勝ちかもっていう局面
どっちも読むのは無理ならまずは守りからってのがワナっていうw

265:名無し名人
19/07/12 20:31:27.56 HAaxgUa/0.net
こういう将棋は羽生さんの得意なヤツやん。
まだまだ分からへんで。

266:名無し名人
19/07/12 20:31:29.26 vJrMyjYZ0.net
58馬以外は互角か

267:名無し名人
19/07/12 20:31:38.40 e0c1EEZ/0.net
深さ 31/47 ノード数 8486460847 評価値 -2306↑
読み筋 △5八馬(69) ▲3五桂打 △3三金打 ▲2五飛打 △1二銀打 ▲3三銀成(34) △同 金(42) ▲6一角打 △2二玉(32)
▲4三桂成(35) △同 金(33) ▲同 角成(61) △3二金打 ▲5三馬(43) △5一香打 ▲4四馬(53) △3三金(32) ▲8八馬(44)
△6八飛打 ▲7八金打 △6九飛成(68) ▲7九金(78) △5九龍(69) ▲4五飛(25) △4四歩打

268:名無し名人
19/07/12 20:31:42.31 0demcILKa.net
>>225
逆に2四金ならどうなるのか気になる

269:名無し名人
19/07/12 20:31:49.97 PsRibMWb0.net
勝勢になったら急に守りだす旧豊島発動あるやろ

270:名無し名人
19/07/12 20:32:00.39 IArEBqnm0.net
守ったら腕力勝負になるパターンか

271:名無し名人
19/07/12 20:32:09.88 EGEZlSTC0.net
拳四朗勝ったで
1年ぐらい前に一緒に飲んだから嬉しい

272:名無し名人
19/07/12 20:32:10.13 mzQ/yw7mM.net
58馬~48金すら詰めろになってない可能性あるな
実は先手玉相当遠いのか?

273:名無し名人
19/07/12 20:32:12.76 pZJ9MJDe0.net
今期太地に大地に誠也とこんな感じからかっちゃうからな

274:名無し名人
19/07/12 20:32:18.62 lqAH1gU70.net
人間的には5八馬は指しにくいな。アマだったら受けきれなそう

275:名無し名人
19/07/12 20:32:20.83 e0c1EEZ/0.net
△5八馬はそうそう指せないな

276:名無し名人
19/07/12 20:32:22.69 saiEueMJd.net
GUI
深さ7億
24金以外は先手有利

277:名無し名人
19/07/12 20:32:24.56 TpoIfKXja.net
58うま逃したらすごい下がるのだろうか

278:名無し名人
19/07/12 20:32:29.96 i/W9FbS10.net
時間差があるからここでじっくり考えられるしな

279:名無し名人
19/07/12 20:32:34.10 bqvpkxiv0.net
時間残してるのは大きい 腰を据えて考えられる

280:名無し名人
19/07/12 20:32:36.16 azK1Qkcmd.net
守ったら危ないと思えば行くやろ

281:名無し名人
19/07/12 20:32:41.83 grKRStr50.net
>>267
この人レンタルサーバーかな?ノードの進みがヤバすぎる

282:名無し名人
19/07/12 20:33:07.30 AAhNdYRf0.net
5八は指せんだろう
まあ、2四金じゃないのかな

283:名無し名人
19/07/12 20:33:07.84 KO5qNLkN0.net
>>261
58馬指してから守りだす
のが今日の豊島

284:名無し名人
19/07/12 20:33:09.90 XmZTB1yl0.net
これ58馬以外に何があるの?
金ただで取れるんだから普通に取るでしょ

285:名無し名人
19/07/12 20:33:14.57 saiEueMJd.net
58馬も後手有利になった

286:名無し名人
19/07/12 20:33:30.76 eILWqfQl0.net
朝日杯終わったのでこっちきました
どっち郵政?

287:名無し名人
19/07/12 20:33:42.66 O5c9w2s5r.net
真綿流だからむしろ58馬指しそう

288:名無し名人
19/07/12 20:33:42.75 LUv1jug90.net
さいとしんが王座なんけ
現タイトルホルダーが解説してんの?w

289:名無し名人
19/07/12 20:34:05.91 TpoIfKXja.net
デマが飛び交う

290:名無し名人
19/07/12 20:34:09.28 PHbz4S7BM.net
>>267
こんなん強気すぎるな。絶対させへんわ…

291:名無し名人
19/07/12 20:34:12.91 KNW8yMG10.net
>>384
58馬は詰め炉ではない。
後手玉に先に詰めろが掛かってしまうので、人間に指せるか難しいところ。
人間的な安全策なら24金

292:名無し名人
19/07/12 20:34:13.59 Nu7I2QQj0.net
35桂打たせて(打たれて)から33金打ちで受ける
それなら先に受けるが人間感覚か

293:名無し名人
19/07/12 20:34:29.22 qNM0/dBN0.net
>>267
84億ワロタ

294:名無し名人
19/07/12 20:34:46.86 CVV2FeBz0.net
>>287
それが今日は真綿流じゃないんだよなあ
突然キレて殴りかかってきた中年に応じて殴り合ってる

295:名無し名人
19/07/12 20:34:48.14 e0c1EEZ/0.net
ローカルマシンだよ

296:名無し名人
19/07/12 20:34:48.33 m3gcq0Bh0.net
浅く読むと先手よさそうだけどな

297:名無し名人
19/07/12 20:35:04.33 grKRStr50.net
84億とか1日かけても無理やぞ

298:名無し名人
19/07/12 20:35:11.96 sAd8fblD0.net
>>293
異次元草

299:名無し名人
19/07/12 20:35:12.29 SwQsojrz0.net
>>285
もっとノードを深く出来ればもっと差がつく
>>267

300:名無し名人
19/07/12 20:35:32.99 e0c1EEZ/0.net
深さ 31/51 ノード数 10994496311 評価値 -2363↑
読み筋 △5八馬(69) ▲6二飛打 △2四金打 ▲5三と(63) △3四金(24) ▲4三角打 △3三玉(32) ▲2五桂打 △同 金(34)
▲同 角成(43) △3四歩打 ▲4二と(53) △同 銀(31) ▲3七桂(29) △3二金打 ▲3五歩(36) △2四銀打 ▲3四歩(35)
△2二玉(33) ▲3三金打 △同 桂(21) ▲同 歩成(34) △同 銀(24) ▲3四歩打 △同 銀(33) ▲同 馬(25) △3三歩打
▲4四馬(34) △3六桂打 ▲1七玉(28) △3四金打

301:名無し名人
19/07/12 20:35:37.12 qO2SFFDv0.net
いやあこの盤だけ見せられるとどっち勝ってるかすぐにはわからんよね
数値的には後手にこんなに振れてんのかあ。自分が優位だと思えば58馬は行けるのかもだけどさ
やっぱ棋士はすごいね

302:名無し名人
19/07/12 20:35:49.29 CVV2FeBz0.net
>>267
こういう難解な場面で80億とか読んでも思考が人智を超えすぎてて対人戦においては無意味かもな

303:名無し名人
19/07/12 20:35:50.59 m3gcq0Bh0.net
>>281
市販でも50コアぐらいのCPUが手に入る時代だから

304:名無し名人
19/07/12 20:35:57.89 13OkJ/ip0.net
豊島
渡辺さん以外には負けません(キリッ

305:名無し名人
19/07/12 20:36:06.71 qVbvaMH30.net
関係ないけどNHK教育でひふみん

306:名無し名人
19/07/12 20:36:10.00 jebXg63J0.net
こんだけ煮詰まってるのに評価値に差がつかないってことは、ソフトが読めてないってことだろうな
もちろん人間にも読めてないとはいえ

307:名無し名人
19/07/12 20:36:10.15 0demcILKa.net
深いノードで5八馬なら後手有利か
2四金でもまだ後手有利?

308:名無し名人
19/07/12 20:36:21.25 KNW8yMG10.net
>>297
二日制の封じ手で走らせたら、ウチのヘボPCでも再開までに1000億ノードまで行ったよ。

309:名無し名人
19/07/12 20:36:27.24 dO5pEWsu0.net
名人うなずいてる
58馬いきそう

310:名無し名人
19/07/12 20:36:28.23 KO5qNLkN0.net
ここらで自重するかどうか面白いな

311:名無し名人
19/07/12 20:36:32.49 grKRStr50.net
>>295
Xeonwかなんか?

312:名無し名人
19/07/12 20:36:41.14 wP85Tj0I0.net
今北。
羽生さん振ったの?

313:名無し名人
19/07/12 20:36:56.86 /mbCG1Av0.net
さいたろうは後手が余していると

314:名無し名人
19/07/12 20:36:56.94 CVV2FeBz0.net
>>312
高級料亭の鰻

315:名無し名人
19/07/12 20:37:12.30 T9h9SFnk0.net
おお?

316:名無し名人
19/07/12 20:37:12.69 dO5pEWsu0.net
58馬いかなかったw

317:名無し名人
19/07/12 20:37:15.43 LI6Ef4ke0.net
そらそうだなあ

318:名無し名人
19/07/12 20:37:15.80 LgQIZndir.net
おっと

319:名無し名人
19/07/12 20:37:18.71 CVV2FeBz0.net
んん?????

320:名無し名人
19/07/12 20:37:19.20 xc6AhuCUF.net
あーあ

321:名無し名人
19/07/12 20:37:20.98 Y0YXpUo4p.net
この局面は評価値ほぼ意味ねえな

322:名無し名人
19/07/12 20:37:22.75 SwQsojrz0.net
>>306
ソフトには読めてる
>>300

323:名無し名人
19/07/12 20:37:23.41 HDBpltlM0.net
香か

324:名無し名人
19/07/12 20:37:27.50 XmZTB1yl0.net
将棋につかうPCってCPUはAMDが良いの?
新しいのが出て評判が良いみたいだね

325:名無し名人
19/07/12 20:37:29.48 HGgJ6tGh0.net
ふぁ?

326:名無し名人
19/07/12 20:37:30.29 lqAH1gU70.net
やっぱ5八馬はさせなかったか

327:名無し名人
19/07/12 20:37:33.44 H7VVAfRm0.net
ほ~そんな手が

328:名無し名人
19/07/12 20:37:35.01 80EhYngq0.net
まぁ悪くはならないんだろうけど

329:名無し名人
19/07/12 20:37:35.99 Y57Ih6Sv0.net
こう見ると現王座って別にイケメンではないな

330:名無し名人
19/07/12 20:37:36.27 /DoKnNJL0.net
>>312
藤井システム

331:名無し名人
19/07/12 20:37:37.09 NO18GBPX0.net
33香かー。浅めの時点では最善手だったな

332:名無し名人
19/07/12 20:37:37.66 YYx8qJuaa.net
ええっ?

333:名無し名人
19/07/12 20:37:39.25 TUJMe3fw0.net
ソフト超えの一手

334:名無し名人
19/07/12 20:37:39.70 KNW8yMG10.net
33香もソフトの候補手にあったが、先手にもチャンスがでてきた

335:名無し名人
19/07/12 20:37:39.83 pZJ9MJDe0.net
むむむむ

336:名無し名人
19/07/12 20:37:40.24 saiEueMJd.net
ひえーーー

337:名無し名人
19/07/12 20:37:42.76 G5gPGfWb0.net
ひねりすぎてわからん

338:名無し名人
19/07/12 20:37:43.16 HAaxgUa/0.net
日和ったな。

339:名無し名人
19/07/12 20:37:47.79 sAd8fblD0.net
🤔‮

340:名無し名人
19/07/12 20:37:52.25 0DrWn2Wg0.net
解説で無かったと思う手だけどこれなら24金打の方が良さそうに見える

341:名無し名人
19/07/12 20:38:01.78 cuOgiE9d6.net
>>302
80億でも深さ31ならなが~い一直線の筋があった場合には読み切れてないかもしれない

342:名無し名人
19/07/12 20:38:02.46 yaBoGReS0.net
これは名人の手

343:名無し名人
19/07/12 20:38:07.76 KO5qNLkN0.net
トヨシらしいわあ

344:名無し名人
19/07/12 20:38:15.89 Nu7I2QQj0.net
58馬は詰めろじゃないから指せない、と

345:名無し名人
19/07/12 20:38:16.88 CM5kTmIW0.net
87角は?

346:名無し名人
19/07/12 20:38:17.44 S5CgyBMR0.net
【悲報】dolphin昼寝再開

347:名無し名人
19/07/12 20:38:25.56 RKvkWbm8a.net
今日は鈍足の寄せじゃなくてケチり受けか

348:名無し名人
19/07/12 20:38:26.18 /mbCG1Av0.net
受けたか
34銀怖いよな

349:名無し名人
19/07/12 20:38:27.61 AAhNdYRf0.net
これは攻めの受けだな

350:名無し名人
19/07/12 20:38:32.47 lqAH1gU70.net
>>324
将棋は1コアのスピードよりコア数が効くからAMDの方が有利

351:名無し名人
19/07/12 20:38:33.38 Kd+siwHC0.net
( ˘ω˘)スヤァ

352:名無し名人
19/07/12 20:38:34.06 d7A2dDbW0.net
王座はスタイル・話し方・人当たりの良さも含めてのイケメンでは

353:名無し名人
19/07/12 20:38:35.02 HDBpltlM0.net
角ゼットだから5四角打たせてとると。

354:名無し名人
19/07/12 20:38:41.74 KNW8yMG10.net
58馬はソフトにしか指せない手だったな

355:名無し名人
19/07/12 20:38:46.84 uqf0+6gFa.net
金が惜しいのか

356:名無し名人
19/07/12 20:38:47.14 nfEVJjqZ0.net
王手!

357:名無し名人
19/07/12 20:38:48.18 Ni30ZFfo0.net
互角くらいに戻った?

358:名無し名人
19/07/12 20:38:55.41 T9h9SFnk0.net
斉藤はタニーみたいな感じ

359:名無し名人
19/07/12 20:39:00.26 GgWwRaiu0.net
58馬はさすがに時間足りなかったな
1時間あればいっただろうけど

360:名無し名人
19/07/12 20:39:15.90 grKRStr50.net
>>324
Zen2良いみたいねーでも上位モデル買わないといみないよー

361:名無し名人
19/07/12 20:39:16.17 Nu7I2QQj0.net
駒の入りようで23銀成りから35桂で頓死の筋があるから香を打ったのは分かるけど
金の方が良いんでしょ

362:名無し名人
19/07/12 20:39:22.34 pu4gp8n9d.net
これ、でも解説に無かったということは羽生さんにも頭にないのでは?
時間削れるなら十分なのかな?

363:名無し名人
19/07/12 20:39:30.08 J+9ks5S+0.net
実戦的には良い勝負だろこれ

364:名無し名人
19/07/12 20:39:33.74 cX3Sr4m70.net
斜め後ろから見たらさいたろうと高見似てる気がする…

365:名無し名人
19/07/12 20:39:41.17 Z990UfZ/p.net
またポンコツ同士の悪手合戦かよ

366:名無し名人
19/07/12 20:39:43.30 Hd/FbLTq0.net
ひねってきたね
58も24も読めてたろうけど敢えて避けたんだろ

367:名無し名人
19/07/12 20:39:44.60 HDBpltlM0.net
早い。諦めた?

368:名無し名人
19/07/12 20:39:49.72 /DoKnNJL0.net
羽生さん早い

369:名無し名人
19/07/12 20:39:50.87 Lr5G87O/0.net
>>284
すごい!名人超えた!

370:名無し名人
19/07/12 20:39:59.86 TUJMe3fw0.net
後手勝ちだわ

371:名無し名人
19/07/12 20:40:00.89 0Q9hUaFu0.net
手がはやいな

372:名無し名人
19/07/12 20:40:02.79 sAd8fblD0.net
将棋界のでんぢゃらすじーさん

373:名無し名人
19/07/12 20:40:03.82 WGbqr7Yt0.net
と金意味なかったな

374:名無し名人
19/07/12 20:40:05.19 YirjUWkz0.net
羽生のブラフにひびるようじゃ豊島まだ甘いな

375:名無し名人
19/07/12 20:40:06.53 5TdJG9DCd.net
一目先手の攻めが細い

376:名無し名人
19/07/12 20:40:09.86 Nu7I2QQj0.net
羽生「33香は読み筋です」

377:名無し名人
19/07/12 20:40:11.82 yaBoGReS0.net
両者早いね

378:名無し名人
19/07/12 20:40:12.77 d2eTfiC50.net
もう辛抱できないんやな

379:名無し名人
19/07/12 20:40:30.49 n43J4sw30.net
羽生が暴発して終わりそう

380:名無し名人
19/07/12 20:40:43.68 /DoKnNJL0.net
羽生さん手つき自信あるで

381:名無し名人
19/07/12 20:40:44.32 HDBpltlM0.net
無茶苦茶速いが凡手すぎてこれでは勝ち目がないように見えるが

382:名無し名人
19/07/12 20:40:45.68 CVV2FeBz0.net
左辺のと金が悲しいなあ

383:名無し名人
19/07/12 20:40:53.49 G0fSMbbwd.net
1六歩型だったら踏み込んだ気がする
端突き越しは何やかんやでかい

384:名無し名人
19/07/12 20:40:54.05 AAhNdYRf0.net
これは後手余せそうな気もするけど、どうだろ

385:名無し名人
19/07/12 20:40:54.13 2Tb210Qf0.net
いよいよ終盤やな

386:名無し名人
19/07/12 20:41:02.57 G5gPGfWb0.net
一目寄らない

387:名無し名人
19/07/12 20:41:08.21 myMBqrx/0.net
最後端に望みを託したのかな

388:名無し名人
19/07/12 20:41:17.95 EGEZlSTC0.net
これは寄らない
うーん

389:名無し名人
19/07/12 20:41:19.41 d1iqgRjr0.net
パタパタ進みすぎでは
お互いもう形勢わかってる感じか

390:名無し名人
19/07/12 20:41:25.43 KO5qNLkN0.net
先手玉広いのが大きい

391:名無し名人
19/07/12 20:41:31.97 KNW8yMG10.net
54角では53桂なら互角に近かったようだ。
本譜は後手優勢

392:名無し名人
19/07/12 20:41:35.05 2i7e4OmV0.net
33香はイヤらしい豊島の手やな
確実にどんな手段とってでもじわじわオメコに迫る手

393:名無し名人
19/07/12 20:41:39.03 mgQJKKFj0.net
先手玉の方が寄るの早いんじゃね

394:名無し名人
19/07/12 20:41:40.45 Nu7I2QQj0.net
後手陣固く見えるが先手玉自体の計算はしやすいから
羽生マジックには絶好

395:名無し名人
19/07/12 20:41:41.31 bxRSCvo/0.net
さいたろうの出身地オレと一緒かよ
市内でこんなしゃべり方のやついねえぞ

396:名無し名人
19/07/12 20:41:44.68 ZYp1QfkL0.net
早い早い

397:名無し名人
19/07/12 20:41:46.30 bsxWsKWqp.net
>>360
藤井7段が来年はZen2買いたいって去年言ってたよな

398:名無し名人
19/07/12 20:41:57.15 0aHV82Hq0.net
どう詰めるんだ
足りなくね

399:名無し名人
19/07/12 20:42:14.50 n07Q9BK90.net
54角に22玉が固くて暴発って感じだなぁ
これはハッキリしだしたかな

400:名無し名人
19/07/12 20:42:17.17 Z06xuc9J0.net
いつもいいところまで行って羽生が負けるという典型的なパターン

401:名無し名人
19/07/12 20:42:28.02 Pdehvy0ix.net
これははっきりしちゃったなぁ
後手玉は横からの攻めにはとびきり強いのに横から攻めよとしちゃったらもう寄らんわ
33香でチャンス来たのにサクッとチャンスを捨てちまったな

402:名無し名人
19/07/12 20:42:42.04 RzCiF5iu0.net
羽生玉がスルスル上部に逃げてあのと金の守りで勝利するとはこの時誰も思いもしなかったのである

403:名無し名人
19/07/12 20:42:43.58 e0c1EEZ/0.net
深さ 28/42 ノード数 2170080159 評価値 -2944↓
読み筋 △3二歩打 ▲4八金(58) △6八飛打 ▲4九香打 △5九馬(69) ▲3九桂打 △5七金打 ▲同 金(48) △4九馬(59)
▲5八金打 △同 馬(49) ▲同 金(57) △同 飛成(68) ▲4九角打 △4八龍(58) ▲8一飛成(82) △1七金打 ▲同 玉(28)
△3九龍(48) ▲2五桂打 △2四金(33) ▲4三角成(54) △1五金(24) ▲4四馬(43) △3三銀打 ▲同 桂成(25) △同 歩(32)
▲8二龍(81)

404:名無し名人
19/07/12 20:42:46.21 PHbz4S7BM.net
>>391
それまた見えにくい手やねぇ

405:名無し名人
19/07/12 20:42:58.42 Nu7I2QQj0.net
羽生さんは諦め悪い
良くても悪くても安心しない

406:名無し名人
19/07/12 20:43:05.27 pZJ9MJDe0.net
まだわからんて

407:名無し名人
19/07/12 20:43:13.34 0aHV82Hq0.net
後手玉が遠いよー

408:名無し名人
19/07/12 20:43:20.38 9zC5hUvh0.net
豊島勝ちが固くなったな、豊島おめ羽生おつ

409:名無し名人
19/07/12 20:43:23.61 uqf0+6gFa.net
羽生の終盤術「『寄りそう』な玉は寄らない」

410:名無し名人
19/07/12 20:43:27.02 4dA/9MlX0.net
と金作った意味がなくなってきた

411:名無し名人
19/07/12 20:43:28.93 XmZTB1yl0.net
>>350
ビデオカードの違いでソフトの強さは変わる?

412:名無し名人
19/07/12 20:43:32.20 qzjg7y9Yp.net
放送みれてないけど、斎藤は小さい頃から羽生ヲタらしいから
羽生寄りの解説なん?

413:名無し名人
19/07/12 20:43:36.85 Pdehvy0ix.net
>>402
なんの役にも立たなかったと金に使った3手別の所に使ってれば入玉するまでもなかったんじゃね?

414:名無し名人
19/07/12 20:43:38.51 Hd/FbLTq0.net
金銀6枚あって受けきれないわけないよな
流石に終わったかなこれ

415:名無し名人
19/07/12 20:44:18.38 CVV2FeBz0.net
ニート駒の扱いに定評がある羽生とはいえあのと金が働く未来は見えんなあ
73歩成と63とで一手パスどころか二手パスだったなあ

416:名無し名人
19/07/12 20:44:30.29 grKRStr50.net
>>411
変わんない

417:名無し名人
19/07/12 20:44:51.84 e0c1EEZ/0.net
手順に後手玉が堅く・遠くなってるように見えるけど

418:名無し名人
19/07/12 20:44:52.15 G0fSMbbwd.net
先手足りない感じか
と金作り咎められて負けは辛い

419:名無し名人
19/07/12 20:44:53.56 m3gcq0Bh0.net
>>324
居飛車 VS 振り飛車 ぐらい好みの問題

420:名無し名人
19/07/12 20:44:56.65 lqAH1gU70.net
>>411
将棋ソフトがGPCPU対応してなければビデオカード意味ない

421:名無し名人
19/07/12 20:45:16.49 LiJj2o2qa.net
後手は32になんか打ってリフォーム完了じゃん

422:名無し名人
19/07/12 20:45:44.06 dO5pEWsu0.net
コマ音たくあ

423:名無し名人
19/07/12 20:46:00.32 AAhNdYRf0.net
豊島クソ強いな

424:名無し名人
19/07/12 20:46:01.43 S/M9vs/H0.net
さいたろうで分からないなら指してる側分からないなこれ

425:名無し名人
19/07/12 20:46:01.68 R/gkzwYvd.net
と金作って喜んでた羽生は昔のファミコンソフトばりのアホ

426:名無し名人
19/07/12 20:46:02.14 oW88rI7Jd.net
32歩でもう次の手が見えんのだが

427:名無し名人
19/07/12 20:46:05.38 6zZDj7tH0.net
-3000じゃもう負けじゃん

428:名無し名人
19/07/12 20:46:08.21 H7VVAfRm0.net
歩がいいか~
手堅そうだ

429:名無し名人
19/07/12 20:46:13.42 tdLOtrFFM.net
後手ガッチガチやん

430:名無し名人
19/07/12 20:46:18.00 mgQJKKFj0.net
羽生さんらしくないな
豊島淡々としてる

431:名無し名人
19/07/12 20:46:18.96 ZYp1QfkL0.net
と金作りがパスと言ってる人はなんだろう。
と金を作ったから本譜の変化になったんだけど・・?
具体的にはと金を作って豊島に攻めさせるのが、あの局面で最前であれば、パスではないってこと。

432:名無し名人
19/07/12 20:46:20.71 0aHV82Hq0.net
名人強すぎる

433:名無し名人
19/07/12 20:46:20.85 T9h9SFnk0.net
はぁ・・・

434:名無し名人
19/07/12 20:46:30.74 J+9ks5S+0.net
歩合か
これで良いならって感じだ

435:名無し名人
19/07/12 20:46:35.42 Hd/FbLTq0.net
32歩が最善なのかもしれないけど俺なら金銀打って相手にカチカチの俺の玉を見せつけたいね

436:名無し名人
19/07/12 20:46:37.14 S5CgyBMR0.net
32歩で後手勝勢っすね
お疲れ様でした

437:名無し名人
19/07/12 20:46:37.30 sY8w+4MD0.net
羽生ちゃんあかんね挑戦すらもう二度と出来なさそう

438:名無し名人
19/07/12 20:46:41.47 V8jylP9n0.net
完全にオワタ
100期は遠い

439:名無し名人
19/07/12 20:47:00.04 CW46GYYk0.net
>>350
そもそもZen2はシングルスレッド性能も第9世代のインテルとほぼ同じだからね

440:名無し名人
19/07/12 20:47:02.71 tdLOtrFFM.net
やっぱ名人は強いわ

441:名無し名人
19/07/12 20:47:24.04 Hd/FbLTq0.net
これは投了かなあ

442:名無し名人
19/07/12 20:47:25.99 LgQIZndir.net
これはもう無理

443:名無し名人
19/07/12 20:47:39.86 uqf0+6gFa.net
島なら感想戦終わってる

444:名無し名人
19/07/12 20:47:40.66 mgQJKKFj0.net
若手には羽生さんはもう恐れられてない感じ
はったりが通じなくなってる

445:名無し名人
19/07/12 20:47:44.45 lqAH1gU70.net
んー後手堅いな。3三香のとこはなにかあったかもしれないが

446:名無し名人
19/07/12 20:47:49.39 Z52TJXlh0.net
こんなんソフト見ても面白くないだろ
鈍足合戦だからな

447:名無し名人
19/07/12 20:47:52.12 Pdehvy0ix.net
>>324
AMDは最近確変してるけどソフト面は糞弱いのよ
更に相性問題がインテルよりシビア
Zen2はBIOSとドライバが熟れてくるまで半年は買わん方がええよ
不具合連発することが予想されるってか既に連発してるから

448:名無し名人
19/07/12 20:47:52.76 SwQsojrz0.net
>>411
ビデオカードの違いで描画は早くなるけど読みの深さやスピードはCPU(エンジン)の役割だからね

449:名無し名人
19/07/12 20:47:55.23 tdLOtrFFM.net
結局先手が良かった局面一切なかったのでは?

450:名無し名人
19/07/12 20:47:55.32 J+9ks5S+0.net
>>435
玉がカチカチとか病気やぞ

451:名無し名人
19/07/12 20:47:56.36 AAhNdYRf0.net
ナベは豊島
豊島もナベじゃなきゃ倒せないか

452:名無し名人
19/07/12 20:48:06.16 e0c1EEZ/0.net
深さ 27/48 ノード数 2415905765 評価値 -3624↓
読み筋 ▲4八金(58) △6八飛打 ▲4九金(48) △5八金打 ▲同 金(49) △同 馬(69) ▲3五香打 △3九銀打 ▲1七玉(28)
△2四金打 ▲7三歩打 △2八銀打 ▲1六玉(17) △1四歩(13) ▲2六歩(27) △1五歩(14) ▲2七玉(16) △4八馬(58) ▲4九金打
△1九銀(28) ▲3三香成(35) △同 桂(21) ▲4八金(49) △同 飛成(68) ▲3五歩(36) △同 金(24)

453:名無し名人
19/07/12 20:48:11.28 apUKMzUB0.net
長考して7五歩打のところそのまま8九飛成だった時とどれくらい評価値違ってたの?

454:名無し名人
19/07/12 20:48:14.93 k8zOrhIC0.net
53桂で-1完全互角だったのにな

455:名無し名人
19/07/12 20:48:16.78 /ly8Eme5d.net
>>435
ガナニーしてろ

456:名無し名人
19/07/12 20:48:22.55 QamIcJFX0.net
 
 藤井信者の資料貼り荒らし(別名:チ ン ケ詐欺犯)
 ・前科もちの在日コ リ ア ン
 ・藤井関連の低品質資料を所構わず貼り散らかす習癖がある
 ・面白くもない画像を貼りまくり自分でつっこむ習癖がある
 ・将棋板で詐欺まがいの犯行を重ね続けている
 ・毎日24時間5ちゃんに張り付いている
 ・3桁の演算しかできずエクセルが使えない
 ・3手詰めが不如意
 ・イオンの安い合成焼酎をあおる
 ・メタボ体型の貧困層で酒のつまみが買えない
 ・里見を里美と書き溺愛 「里美愛してるよ」が口癖
 ・生命線の「都成オタ」鑑定が支離滅裂
 ・藤井ファンやオタからもコケにされている
 ・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説
 ・IDを頻繁に変えてPCとドコモ&ソフバン携帯で自演を繰り返す
 ・とうとう自衛隊板にまでスレをたてオ 〇 ニー三昧
 ・複数回線、浪人まで使用して5ちゃんに耽ける
 ・深夜のスレで突如として喚き散らす奇癖がある      ← New!!
  
 
                  

457:名無し名人
19/07/12 20:48:26.22 e0c1EEZ/0.net
先手切れ筋か

458:名無し名人
19/07/12 20:48:30.83 x5gUfBzg0.net
結局豊島が無理なく勝ちを決めたか

459:名無し名人
19/07/12 20:48:31.35 CVV2FeBz0.net
>>449
羽生の振り飛車にありがちなパターン
ずっとジリ貧で最後マジック炸裂して逆転勝利かジリ貧のまま死ぬか

460:名無し名人
19/07/12 20:48:31.63 J+9ks5S+0.net
>>447
最近AMD安定してるっていうけど違うんか?

461:名無し名人
19/07/12 20:48:37.26 RKvkWbm8a.net
ナベにはちょっとやられたけど、そこらの九段には負けられないよね

462:名無し名人
19/07/12 20:48:38.13 2rF/ZHgma.net
>>438
こういうこと言ってる人、多分渡辺がA級降格した時もギャーギャー言ってたんだろうな。
で、今はそんなことすっかり忘れて渡辺最強!ってね

463:名無し名人
19/07/12 20:48:39.27 jebXg63J0.net
わっしょいないから紛れは少ないか

464:名無し名人
19/07/12 20:48:58.81 grKRStr50.net
Zen2の最上位モデルはまだ出てないけどね

465:名無し名人
19/07/12 20:48:59.34 cuOgiE9d6.net
>>444
豊島名人にははったりが通じたように見えるが
香打ちとか見るに
ただ本譜では生かせなかった

466:名無し名人
19/07/12 20:49:06.08 mgQJKKFj0.net
羽生さんもナベだったら逆に可能性ありそう
ナベは羽生さんリスペクトしすぎるぐらいしてるから

467:名無し名人
19/07/12 20:49:06.26 Sac3hQNK0.net
どういう世界?w

468:名無し名人
19/07/12 20:49:17.93 TpoIfKXja.net
そういう世界

469:名無し名人
19/07/12 20:49:34.57 8iBZSNHe0.net
>>444
昔は▲6九飛で、「さすが羽生マジック」とか大喝たんだろうね
今では、単なる敗着(笑)

470:名無し名人
19/07/12 20:49:39.23 J+9ks5S+0.net
ここで自陣に手を戻すようじゃ…
歩合が良かったか

471:名無し名人
19/07/12 20:49:39.68 Pdehvy0ix.net
羽生ここは何があろうと52ととやってくれ
負けてもと金の顔を立てて負けてほしいわ

472:名無し名人
19/07/12 20:49:51.71 XmZTB1yl0.net
夜中はフェデラー対ナダル
野球はオールスター
報道ステーションのあとは小芝風花のドラマ
今日は盛りだくさんだ

473:名無し名人
19/07/12 20:49:58.03 Y57Ih6Sv0.net
頼む、羽生さん勝ってくれ!

474:名無し名人
19/07/12 20:50:10.55 KO5qNLkN0.net
トヨシの鈍足の寄せにかけたな

475:名無し名人
19/07/12 20:50:17.45 oW88rI7Jd.net
まあ羽生を信用し過ぎる気持ちは分かるよ
ガチの伝説級の棋士だったんだし

476:名無し名人
19/07/12 20:50:21.00 grKRStr50.net
>>472
ボクシングもやってるぞ

477:名無し名人
19/07/12 20:50:31.42 NO18GBPX0.net
ここから結構ぐだぐだと続くから多分相一分将棋までいくよこれ

478:名無し名人
19/07/12 20:50:35.32 XEJn3g1D0.net
八一とまだ見ぬ若手強豪棋士(タイトル挑戦・獲得経験者とか順位戦B1以上)の対局とか気になるし一度ちゃんと書いて貰いたい

479:名無し名人
19/07/12 20:50:42.58 /wZzSG020.net
これはもうだめだ

480:名無し名人
19/07/12 20:50:56.51 zpxZ22bh0.net
明らかに終盤での豚手が多くなったなあ
これが衰えというものか

481:名無し名人
19/07/12 20:50:58.87 cuOgiE9d6.net
>>449
何回も互角にはなってたけど明白に先手有利は無かったな

482:名無し名人
19/07/12 20:51:02.46 G5gPGfWb0.net
先手が幸せになる世界はこなかったんだね

483:名無し名人
19/07/12 20:51:02.48 CW46GYYk0.net
>>460
AMDの新製品は最初はオープンベータテストみたいなもんだからある程度の覚悟なしに手を出すにはお勧めしない
ただX570なら今回そんなに問題は起きてないけどね
一部のマザーボードのデザインに問題があるんじゃないかとか言われてるくらい

484:名無し名人
19/07/12 20:51:03.53 J+9ks5S+0.net
これは後手良いわ
飛車おろして駒打たせて自玉の攻めを緩和させれば勝ちそう

485:名無し名人
19/07/12 20:51:12.25 Pdehvy0ix.net
>>460
しとらんよw
今は人柱が最適なドライバや不具合でないパーツを選別してくれてるから素人はそれ待ちやで
まぁ品薄だから買いたくてもなかなか買えんだろうけどな

486:名無し名人
19/07/12 20:51:34.98 UDod//dn0.net
もう羽生の勝ちで丸く収めないか

487:名無し名人
19/07/12 20:51:44.32 e0c1EEZ/0.net
深さ 28/58 ノード数 2892577666 評価値 -4162↓
読み筋 △6八飛打 ▲4九香打 △5九馬(69) ▲2五桂打 △2四金(33) ▲4三角成(54) △4八馬(59) ▲4四馬(43) △1二玉(22)
▲4八香(49) △同 飛成(68) ▲1一馬(44) △同 玉(12) ▲6六角打 △5五角打 ▲同 角(66) △2二銀打 ▲3九角打
△同 龍(48) ▲同 玉(28) △5七角打 ▲4八香打 △5八金打 ▲4九飛打 △5九銀打 ▲同 飛(49) △4八金(58) ▲2八玉(39)
△3八金(48) ▲同 玉(28) △4八金打 ▲3七玉(38) △5九金(48) ▲6七金打 △3九飛打 ▲3八銀打 △2八銀打 ▲同 玉(37)
△4八角成(57)

488:名無し名人
19/07/12 20:51:52.25 lcDLRx8j0.net
4八金は悔しいな
飛車おろされたぐらいで駄目かな

489:名無し名人
19/07/12 20:51:53.77 cuOgiE9d6.net
豊島名人は三冠に復帰できるか
前名人の捲土重来もあるかもしれない

490:名無し名人
19/07/12 20:52:04.11 J+9ks5S+0.net
>>483
なるほどね、やっぱ買うならintelか
高い買い物だし不具合起きたら嫌だしな

491:名無し名人
19/07/12 20:52:28.21 0VhvhNky0.net
>>486
だめどす

492:名無し名人
19/07/12 20:52:31.02 LiJj2o2qa.net
結局一度も評価値+にならずに豊島の完勝じゃん
途中キレてかなり熱くなってたけど

493:名無し名人
19/07/12 20:52:44.33 H+HnFjhI0.net
ひねった手とかもう無意味な時代だよ

494:名無し名人
19/07/12 20:52:47.19 eILWqfQl0.net
羽生ちゃんもうタイトル戦の舞台は上がれないのか

495:名無し名人
19/07/12 20:52:51.74 hPJRWdmz0.net
豊島読み切ってる感じか

496:名無し名人
19/07/12 20:52:54.57 TpoIfKXja.net
タイトル取っては防衛失敗して流浪のタイトルホルダーになったら面白いな

497:名無し名人
19/07/12 20:52:59.29 oW88rI7Jd.net
こっからはただの寄せの練習台にしかならんだろコレ…

498:名無し名人
19/07/12 20:53:19.36 KO5qNLkN0.net
鈍足きたわあ

499:名無し名人
19/07/12 20:53:43.65 AAhNdYRf0.net
ナベとの棋聖戦辺りから、豊島の終盤過激になったな

500:名無し名人
19/07/12 20:53:48.98 Sac3hQNK0.net
ガジガジ

501:名無し名人
19/07/12 20:53:49.87 YirjUWkz0.net
村田が出る

502:名無し名人
19/07/12 20:53:49.97 ajWddwQBa.net
トヨシvsサイタロ
ううう。
楽しみすぎる

503:名無し名人
19/07/12 20:53:58.20 Hd/FbLTq0.net
今日はソフト厨いなくてパソコン詳しいおじさんばっかりなんだけどどうしたんだよ
将棋板だよなここ
老害は平成を超えられなかったのか?

504:名無し名人
19/07/12 20:53:58.70 CW46GYYk0.net
>>490
いや1ヶ月くらい待ってBIOSがこなれて相性とかの情報も出揃えばAMDで全然問題ないと思うよ
初物は素人にはお勧めしないってだけ

505:名無し名人
19/07/12 20:54:05.98 Qn1AmePf0.net
評価値だけ見てたらそうだろうけど
解説も先手持ちになってたとこあったし、両対局者に聞かんと分からんでしょ
多分豊島も羽生も一回二回反転したと思ってるんじゃないかな

506:名無し名人
19/07/12 20:54:06.78 NO18GBPX0.net
同馬最善。豊島すげぇ

507:名無し名人
19/07/12 20:54:09.48 /wZzSG020.net
もう投了だ

508:名無し名人
19/07/12 20:54:10.85 XmZTB1yl0.net
しかし将棋の世界ってほんと忖度ないよね
この空気読めなさから来るリアルな決着があるからこそ、漫画みたいな七冠や永世七冠が生きてくる

509:名無し名人
19/07/12 20:54:20.76 5TdJG9DCd.net
4九歩
金底の歩や!

510:名無し名人
19/07/12 20:54:20.99 G5gPGfWb0.net
豊島怒りの馬切り

511:名無し名人
19/07/12 20:54:32.36 aWBFMfqv0.net
これで詰んでない事ってないのでは

512:名無し名人
19/07/12 20:54:33.28 grKRStr50.net
>>490
Radeon7クラス買うなら今なら第2世代がくっそ安いからオススメ 性能もZen2とそんなかわらん

513:名無し名人
19/07/12 20:54:37.98 i/W9FbS10.net
ひた。。ひた。。と迫る馬

514:名無し名人
19/07/12 20:54:45.95 AAhNdYRf0.net
これで先手は受け駒がなー

515:名無し名人
19/07/12 20:54:50.26 TUJMe3fw0.net
後手勝ち

516:名無し名人
19/07/12 20:54:59.95 0aHV82Hq0.net
ドルフィン豊島

517:名無し名人
19/07/12 20:55:08.28 ZYp1QfkL0.net
これは決まったかねぇ

518:名無し名人
19/07/12 20:55:12.66 H7VVAfRm0.net
馬が這ってくるんよ…

519:名無し名人
19/07/12 20:55:13.36 4dA/9MlX0.net
今の脆弱性が大量に見つかってボロボロのインテルCPUはオススメできんなあ
性能を下げるパッチで対策してるからAMDとの実性能の差はかなり大きくなっているはず

520:名無し名人
19/07/12 20:55:14.00 pZJ9MJDe0.net
真綿流

521:名無し名人
19/07/12 20:55:46.84 bsxWsKWqp.net
>>462
アウアウエーちゃんは相変わらず羽生さん命だねえ
これからも結果に腐らずに羽生さんをいつまでも頑張って応援してあげてね

522:名無し名人
19/07/12 20:55:52.27 LiJj2o2qa.net
馬が首もとに絡みついてくる真綿流

523:名無し名人
19/07/12 20:55:52.39 G5gPGfWb0.net
銀1枚と持ち駒角桂香で玉を守れ

524:名無し名人
19/07/12 20:56:10.54 RzCiF5iu0.net
ここから俺が後手持って100パー負ける自身あるくらいの差だ

525:名無し名人
19/07/12 20:56:40.12 hxWdpiPB0.net
金なし将棋に受け手なし

526:名無し名人
19/07/12 20:56:48.12 T9h9SFnk0.net
終わりや終わり

527:名無し名人
19/07/12 20:57:00.63 eILWqfQl0.net
>>501
負けたら引退ですか?

528:名無し名人
19/07/12 20:57:18.12 KO5qNLkN0.net
58角しかねえ

529:名無し名人
19/07/12 20:57:20.64 ORGn8nX60.net
豊島の一手勝ちが

530:名無し名人
19/07/12 20:57:24.68 H+HnFjhI0.net
>>508
完全実力の世界だからね
藤井が中卒であんな天才的に仕事できたら無能おっさんたちからいじめられて退職に追い込まれるよ
退職に追い込むだけでなく社会的に抹殺するだろうね
昔の将棋界はそんなだったんだけどな
米長に潰された桐谷さんとか

531:名無し名人
19/07/12 20:57:41.87 JD/V9t39d.net
羽生頑張って欲しい。豊島は人間的な魅力が無くつまらない

532:名無し名人
19/07/12 20:57:42.18 4dA/9MlX0.net
後手何やっても勝てそう
71金打ちたい

533:名無し名人
19/07/12 20:57:45.23 9zC5hUvh0.net
さよならいとしの羽生善治

534:名無し名人
19/07/12 20:58:04.89 XmZTB1yl0.net
ボクシングもマイナビ、野球オールスターもマイナビ、将棋もマイナビが棋戦もってる
マイナビってそんなに儲かるの?

535:名無し名人
19/07/12 20:58:34.39 +rcgfs6e0.net
>>530
桐谷は関係ない

536:名無し名人
19/07/12 20:58:42.84 V+1BxxdX0.net
>>534
配当利回り結構高いよ

537:名無し名人
19/07/12 20:58:45.98 J+9ks5S+0.net
手数は伸びるけど先手キツイな
攻め駒自陣に投資させられて先手玉に迫れない
受けるだけ
血の涙流しながら粘るしかない状況

538:名無し名人
19/07/12 20:59:06.80 J+9ks5S+0.net
>>537
間違えた、後手玉に迫れない

539:名無し名人
19/07/12 20:59:10.59 d2eTfiC50.net
羽生の時代も遠くなったもんだ

540:名無し名人
19/07/12 20:59:13.82 tEtktboA0.net
もうだめなの?

541:名無し名人
19/07/12 20:59:14.08 qCYuI7Z70.net
王座戦挑戦者、豊島に決定
さいたろう、大変だ

542:名無し名人
19/07/12 20:59:16.60 2Tb210Qf0.net
先手苦しい

543:名無し名人
19/07/12 20:59:19.08 e0c1EEZ/0.net
深さ 26/41 ノード数 2267536671 評価値 -3794↓
読み筋 ▲3八香打 △5八銀打 ▲同 銀(49) △同 飛成(68) ▲3九銀打 △4九金打 ▲8五角打 △4八銀打 ▲5八角(85)
△3九銀(48) ▲3七玉(28) △4五銀打 ▲同 角(54) △同 歩(44) ▲2六玉(37) △2八銀(39) ▲3五飛打 △2四金打 ▲3七桂打
△2九銀成(28) ▲2五銀打 △4四角打 ▲4九角(58) △3四桂打 ▲同 銀(25) △同 金(33) ▲2五金打 △同 金(34) ▲同 桂(37)
△3四金打 ▲1四歩(15) △同 歩(13) ▲3七玉(26) △3九銀打

544:名無し名人
19/07/12 20:59:24.14 TpoIfKXja.net
こりゃいかん
後手持ち駒豪華

545:名無し名人
19/07/12 20:59:31.31 Vnqdr4xE0.net
羽生も1年以上タイトル戦の舞台から遠ざかる
ことになりそうだな

546:名無し名人
19/07/12 20:59:34.47 p3RyjeBf0.net
>>537
と金が泣いてるな

547:名無し名人
19/07/12 20:59:37.06 0aHV82Hq0.net
さいたろうの相手は名人かー
防衛きついなー

548:名無し名人
19/07/12 20:59:38.56 hPJRWdmz0.net
金駒無いのは無理だな

549:名無し名人
19/07/12 20:59:47.57 e0c1EEZ/0.net
受け駒ないから寄り筋かな

550:名無し名人
19/07/12 20:59:48.67 AAhNdYRf0.net
羽生は、まずそのたるんだ腹回りをどうにかしろ

551:名無し名人
19/07/12 20:59:50.86 2/LZNJHr0.net
100期はとおいなぁ

552:名無し名人
19/07/12 20:59:56.74 G5gPGfWb0.net
悲しみの、と と

553:名無し名人
19/07/12 21:00:03.27 J+9ks5S+0.net
>>540
はっきりダメだね
手数が伸びるだけ

554:名無し名人
19/07/12 21:00:10.24 5TdJG9DCd.net
となりのチャンネル見よっと

555:名無し名人
19/07/12 21:00:18.42 lqAH1gU70.net
>>545
まあでも来年本戦シード確保したのは大きい。

556:名無し名人
19/07/12 21:00:30.85 tEtktboA0.net
>>553
悲しみ(´・ω・`)

557:名無し名人
19/07/12 21:00:32.51 XmZTB1yl0.net
100期目取れるとしたら何かな
やっぱり叡王?

558:名無し名人
19/07/12 21:00:42.15 TUJMe3fw0.net
39玉

559:名無し名人
19/07/12 21:00:46.55 Qn1AmePf0.net
もう完全に衰えちゃった感じやね
大山先生みたいにまたちょろっとタイトル絡むことはあるかなぁってくらいだ

560:名無し名人
19/07/12 21:00:47.84 Z06xuc9J0.net
>>557
想像できない取れる

561:名無し名人
19/07/12 21:00:50.01 eILWqfQl0.net
>>534
ボクシング野球将棋
金の匂いするもの見境なく投資していくよね

562:名無し名人
19/07/12 21:00:54.72 5EHBakj30.net
羽生がタイトル戦にいないとつまらん

563:名無し名人
19/07/12 21:01:01.97 8LapOr760.net
ギリギリのところでタイトルに届かんようになったか

564:名無し名人
19/07/12 21:01:17.99 YirjUWkz0.net
村田のボクシング世界戦を見たほうがいいよ
もうまもなく

565:名無し名人
19/07/12 21:01:20.00 lqAH1gU70.net
ここで香車つかわされたのはきついな

566:名無し名人
19/07/12 21:01:22.44 TpoIfKXja.net
こりゃつらい

567:名無し名人
19/07/12 21:01:36.19 KO5qNLkN0.net
これはつらいなあ

568:名無し名人
19/07/12 21:01:38.34 Hsd6DWZla.net
投了だな

569:名無し名人
19/07/12 21:01:46.22 Al91xVgJa.net
タイトル持ってる側からしたら防衛しづらくなるし大して話題にもならない豊島より羽生に来て欲しいだろうな

570:名無し名人
19/07/12 21:01:48.65 AAhNdYRf0.net
香使わされちゃった
こうなると鈍足でもおk

571:名無し名人
19/07/12 21:01:58.34 TUJMe3fw0.net
いまの羽生は2013-2014の康光ぐらい。

572:名無し名人
19/07/12 21:01:58.63 tEtktboA0.net
天彦王座を諦めない

573:名無し名人
19/07/12 21:01:59.42 Sac3hQNK0.net
初美まだいたのか

574:名無し名人
19/07/12 21:02:00.36 J+9ks5S+0.net
さいたろう指摘の5九金で良いだろう
終盤にこんな手で間に合うようじゃ大差

575:名無し名人
19/07/12 21:02:14.83 ql0hSM900.net
羽生100期と桐山先生1000勝がイメージ被る・・・

576:名無し名人
19/07/12 21:02:29.44 x5HTJNl10.net
その内シードも取れなくなり忘れ去られて行くんだろうな
それも近い将来・・・

577:名無し名人
19/07/12 21:02:29.91 eILWqfQl0.net
>>564
黄金のメダリスト村田のボクシング人生ラストマッチになるかもしれんしな

578:名無し名人
19/07/12 21:02:30.42 8LapOr760.net
なんで佳境でさいたろうが消えるww

579:名無し名人
19/07/12 21:02:31.79 RKvkWbm8a.net
イキってやってみた8三歩成があまりにもミジメ

580:名無し名人
19/07/12 21:02:32.62 WoPpviGMa.net
と金2枚何したいねんww

581:名無し名人
19/07/12 21:02:32.70 NDbUNdm8M.net
この船囲い硬いし遠いな

582:名無し名人
19/07/12 21:02:36.13 15h4k08k0.net
>>531
なんでや!?
アッチ向いてホイで高見にストレート負けしたやないか!?

583:名無し名人
19/07/12 21:02:43.40 qCYuI7Z70.net
えー さいたろう終わり・・?

584:名無し名人
19/07/12 21:02:48.14 jkrOqnoq0.net
>>564
ボクシングのスポンサーもマイナビなんだなw
マイナビ儲かってるんだなあ

585:名無し名人
19/07/12 21:02:50.57 n07Q9BK90.net
ナベトヨ以外ならまだわからんけど両者3冠とかになると100期がえらい遠く見えるな
この位置にいる限りどこかで挑戦はあると思うけどね

586:名無し名人
19/07/12 21:03:03.39 SacLrGXx0.net
「と」「と」が悲しい・・・

587:名無し名人
19/07/12 21:03:06.58 m1yKsOsW0.net
ポヨヨン
URLリンク(i.imgur.com)

588:名無し名人
19/07/12 21:03:11.61 TpoIfKXja.net
と と

589:名無し名人
19/07/12 21:03:15.28 Pdehvy0ix.net
持ち駒角と桂じゃ粘りよう無いな
次こそ52と金を実現させてくれ
それだけでもうみんな満足なんや

590:名無し名人
19/07/12 21:03:27.14 uqf0+6gFa.net
防御力ゼロやな
一方的にボコられる

591:名無し名人
19/07/12 21:03:31.34 eILWqfQl0.net
マイナビの事業の主軸って人材派遣?

592:名無し名人
19/07/12 21:03:47.46 NDbUNdm8M.net
豊島強いね
藤井くんも流石に無理だろ

593:名無し名人
19/07/12 21:03:50.12 WoPpviGMa.net
>>584
野球のオールスターもマイナビ

594:名無し名人
19/07/12 21:04:04.12 J+9ks5S+0.net
>>580
確かにww失礼だけど笑うわ
と金二枚が笑かしに来てるよな

595:名無し名人
19/07/12 21:04:06.52 FoyA3MBgd.net
金駒無いしジリ貧だな
8三歩成何て間に合うわけがないという
先手も勝負手だったんだろうけど

596:名無し名人
19/07/12 21:04:11.20 sbWca1b3a.net
豊島は失冠したけど別に調子は悪くないからね
今の力は普通に豊島の方が上

597:名無し名人
19/07/12 21:04:11.77 fFGH4UyZd.net
俗手の5九金が厳しい

598:名無し名人
19/07/12 21:04:13.04 Kmewh7Y1a.net
やっぱ今の豊島相手はきついよな
王座戦だったら挑戦すれば100期達成出来ると思ったんだがここで終わりか

599:名無し名人
19/07/12 21:04:19.76 e0c1EEZ/0.net
深さ 26/46 ノード数 2574860918 評価値 -4210↑
読み筋 △5八銀打 ▲同 銀(49) △同 飛成(68) ▲3九銀打 △4九金打 ▲8五角打 △4八銀打 ▲5八角(85) △3九銀(48)
▲3七玉(28) △4五銀打 ▲2六玉(37) △5四銀(45) ▲3五飛打 △2八銀(39) ▲7六角(58) △2四金打 ▲3七桂打 △2九銀(28)
▲5四角(76) △3八銀成(29) ▲4三銀打 △3四桂打 ▲同 銀(43) △同 金(33) ▲4三角成(54) △2五銀打 ▲同 飛(35)
△5九角打 ▲3四馬(43) △3七角成(59) ▲1六玉(26) △3四金(24) ▲3五金打

600:名無し名人
19/07/12 21:04:31.41 13OkJ/ip0.net
豊島
渡辺さん以外には負けません(キリッ

601:名無し名人
19/07/12 21:04:39.26 KO5qNLkN0.net
さすがにabemaそっとじ
羽生さんお疲れ様でした

602:名無し名人
19/07/12 21:04:40.75 Hd/FbLTq0.net
>>587
いくら頭使っても絶対に腹回りは減らないんだな
これで人生の悩みがひとつ減ったわ

603:名無し名人
19/07/12 21:04:42.61 m1yKsOsW0.net
三田くんトイレチャンスだ

604:名無し名人
19/07/12 21:04:44.00 jkrOqnoq0.net
>>587
先崎化してきてるな

605:名無し名人
19/07/12 21:05:00.50 p3RyjeBf0.net
>>600
・豊島将之
○ 羽生善治
○ 久保利明
● 渡辺明
○ 佐藤天彦
○ 山崎隆之
○ 佐藤天彦
○ 佐藤天彦
○ 佐藤天彦
○ 稲葉陽
○ 横山泰明
○ 渡辺明
● 渡辺明
○ 渡辺明
● 渡辺明
○ 木村一基
● 渡辺明
○ 羽生善治 ← ★new

606:名無し名人
19/07/12 21:05:06.02 jkrOqnoq0.net
>>593
ヒェー
凄いなマイナビって

607:名無し名人
19/07/12 21:05:09.42 tEtktboA0.net
豊島が千駄ヶ谷で指すことはほぼないのか

608:名無し名人
19/07/12 21:05:11.77 grKRStr50.net
>>591
派遣より紹介じゃね?リクルートみたいな感じでしょ

609:名無し名人
19/07/12 21:05:15.88 Axb2pwuz0.net
フェデラーも4年間4大取れなかったが復活した、羽生もそのうち復活するよ

610:名無し名人
19/07/12 21:05:19.93 V+0MXZ/M6.net
桂合いはあかんかったんか

611:名無し名人
19/07/12 21:05:23.91 LWA+y2Jea.net
豊島が羽生の天敵化してる
豊島さえいなきゃ名人も王座も挑戦してた

612:名無し名人
19/07/12 21:05:32.14 5sI01Y4A0.net
豊島はボラギノールをケツに入れにいったな

613:名無し名人
19/07/12 21:05:40.06 pZJ9MJDe0.net
ここできっちり寄せられんようじゃ聡太君にやられるぞ名人

614:名無し名人
19/07/12 21:05:41.70 QRIbaWcA0.net
なんだかんだ今年度も夢見させてもらったわ。
羽生ありがとやで。豊島王座獲れよな!

615:名無し名人
19/07/12 21:05:47.16 jkrOqnoq0.net
>>607
叡王戦予選

616:名無し名人
19/07/12 21:05:56.14 Kn1O52X80.net
>>612
豊島痔なの?

617:名無し名人
19/07/12 21:05:57.44 v1/HpHTk0.net
棋王戦がんばるしかない

618:名無し名人
19/07/12 21:06:07.06 XmZTB1yl0.net
豊島は対局もそうだけど棋士人生も鈍足で、羽生世代衰えたら自然にタイトル取れるようになるだろうって
思ってたのが藤井聡太の出現で尻に火がついた感じ

619:名無し名人
19/07/12 21:06:51.57 TpoIfKXja.net
羽生さんはタイトル挑戦もうないの

620:名無し名人
19/07/12 21:06:54.06 tEtktboA0.net
>>615
叡王戦はみんな千駄ヶ谷でやるのか

621:名無し名人
19/07/12 21:06:55.20 hv+a3tC90.net
バッサリ切ってやれよ名人w

622:名無し名人
19/07/12 21:07:14.60 Ar7fFXUB0.net
ハブも挑戦すらできなくなってきたか
100期無理だな

623:名無し名人
19/07/12 21:07:15.80 XmZTB1yl0.net
>>609
どうかな、テニスと違って将棋は消耗が激しいから一度衰えたら復活は無理じゃないかな

624:名無し名人
19/07/12 21:07:20.40 n43J4sw30.net
羽生はもうタイトルとれないよ。
今までポンポンとれてたのは実力No.1だったから。
今は渡辺豊島の方がはっきり上だから。

625:名無し名人
19/07/12 21:07:36.08 cejPZbKQ0.net
>>609
羽生がちょっと強くなっても、
豊島や藤井はもっと強くなるだろうし無理だろ

626:名無し名人
19/07/12 21:07:52.96 eILWqfQl0.net
豊島、きれいサッパリ羽生ちゃんを介錯してやれ
それが名人であるお前の役目だ

627:名無し名人
19/07/12 21:07:57.31 EHyXKC9Cd.net
ブーハーかれおつ~

628:名無し名人
19/07/12 21:08:02.34 AAhNdYRf0.net
えー決めに行くのか、これはさすが名人だわ
こういう姿勢は尊敬するわ

629:名無し名人
19/07/12 21:08:10.00 jebXg63J0.net
真綿流でなく決めにいったか

630:名無し名人
19/07/12 21:08:23.93 jkrOqnoq0.net
>>620
予選はたぶんそうだと思う
関西での中継記憶にない

631:名無し名人
19/07/12 21:08:25.57 /wZzSG020.net
おつかれー

632:名無し名人
19/07/12 21:08:29.63 0aHV82Hq0.net
流石名人

633:名無し名人
19/07/12 21:08:31.37 jAn61BU30.net
棋王はトーナメント比較的楽だし1回負けてもいいけどラスボスがあれだしな

634:名無し名人
19/07/12 21:08:31.55 lqAH1gU70.net
ここまで来たら形作りか

635:名無し名人
19/07/12 21:08:33.15 OCQaDG/F0.net
アカンか

636:名無し名人
19/07/12 21:08:49.52 TpoIfKXja.net
形も作れないなあ

637:名無し名人
19/07/12 21:08:59.60 GfRIyZpB0.net
羽生もう現代将棋についていけてないわ
名人最終盤の斬り合い以外は隙ないわ

638:名無し名人
19/07/12 21:09:05.96 AAhNdYRf0.net
いやー素晴らしい

639:名無し名人
19/07/12 21:09:06.07 jkrOqnoq0.net
もう形作りで終わりやな

640:名無し名人
19/07/12 21:09:08.47 sbWca1b3a.net
>>615
豊島本戦シードじゃないの

641:名無し名人
19/07/12 21:09:09.12 J+9ks5S+0.net
もう豊島は鈍足じゃないな
かっこいい寄せ方だわ

642:名無し名人
19/07/12 21:09:14.53 kgmHKQ1G0.net
読みきってる手つき

643:名無し名人
19/07/12 21:09:17.51 p3RyjeBf0.net
△53角
△69馬
この二手には感動した
素晴らしい指し手

644:名無し名人
19/07/12 21:09:19.77 UDod//dn0.net
一人ぐらい藤森はこう解説してるぞとか言ってやれよ

645:名無し名人
19/07/12 21:09:20.79 Pdehvy0ix.net
豊島名人の勝利条件→羽生玉を詰ます
羽生の勝利条件→流石にそれは間に合わんだろと大合唱が起きたと金の顔を立てる
これで将棋に負けて勝負に勝ったを目指すんや!
17銀で寄りかよ
と金すら使わせない
恐るべき寄せやな

646:名無し名人
19/07/12 21:09:23.62 CNxcrqBk0.net
豊島の着手が早い

647:名無し名人
19/07/12 21:09:25.86 1qf6Cxy10.net
自玉が安全ならば鈍足じゃないんだよな~

648:名無し名人
19/07/12 21:09:34.23 HPbdHKGa0.net
2枚のと金がそのまま残る形で終局迎えるのかねえ

649:名無し名人
19/07/12 21:09:38.33 n07Q9BK90.net
寄せの手筋みたいな綺麗な手
豊島三冠待ったなし

650:名無し名人
19/07/12 21:09:45.73 TpoIfKXja.net
持ち駒多すぎ

651:名無し名人
19/07/12 21:09:54.81 Sac3hQNK0.net
必至か

652:名無し名人
19/07/12 21:09:59.77 5sI01Y4A0.net
あのふたつの「と」はなにを意味するのよ?
平成のなごりというやつですかね?

653:名無し名人
19/07/12 21:10:03.58 2Tb210Qf0.net
もーあかん

654:名無し名人
19/07/12 21:10:18.79 eILWqfQl0.net
17銀~37銀
かっけー決め方だな流石名人!

655:名無し名人
19/07/12 21:10:19.64 RPbCfgvK0.net
あんなと金間に合うわけねえじゃん

656:名無し名人
19/07/12 21:10:20.68 AAhNdYRf0.net
これは強いわー
そしてナベは化物だな

657:名無し名人
19/07/12 21:10:29.00 lqAH1gU70.net
解説の手が当たりだすと終りかな

658:名無し名人
19/07/12 21:10:39.93 sbWca1b3a.net
綺麗な寄せだ

659:名無し名人
19/07/12 21:10:42.04 9n2b9Jupp.net
>>623
テニスの方が遥かに消耗激しいんだがw

660:名無し名人
19/07/12 21:10:45.41 tEtktboA0.net
頓死

661:名無し名人
19/07/12 21:10:47.69 V+1BxxdX0.net
羽生アンチは平成のあいだずっと負け続けてきたんだなあ

662:名無し名人
19/07/12 21:10:55.78 nsK/aHdu0.net
これはおみごと

663:名無し名人
19/07/12 21:10:59.93 p3RyjeBf0.net
斉藤は一勝くらい出来るのだろうか・・・・

664:名無し名人
19/07/12 21:11:09.99 CNxcrqBk0.net
鮮やかな寄せだ
さすが名人

665:名無し名人
19/07/12 21:11:10.97 jkrOqnoq0.net
>>640
本戦トーナメントもたぶん千駄ヶ谷だと思う

666:名無し名人
19/07/12 21:11:12.41 kgmHKQ1G0.net
    彡⌒ ミ
    (・ω・` ) もはやこれまで
    / y/ ヽ
━(m)二フ⊂[_ノ
    (ノノω l l l )

667:名無し名人
19/07/12 21:11:19.12 GfRIyZpB0.net
豊島&ナベ3冠になりそうだな
豊島かナベは4冠もあるかも

668:名無し名人
19/07/12 21:11:29.88 TpoIfKXja.net
と と

669:名無し名人
19/07/12 21:11:31.36 jHtK5y+i0.net
あまぴこか永瀬の可能性も高いやろ

670:名無し名人
19/07/12 21:11:35.92 /cthRoJM0.net
速度計算が衰えるのはしょうがない
大局観が衰えてるようなのが気がかり
二枚の歩成りがパスになってるもの

671:名無し名人
19/07/12 21:11:36.12 Hx1K1xGe0.net
なんだ、ただの豊島強いよねか

672:名無し名人
19/07/12 21:11:39.44 Z52TJXlh0.net
豊シーおめ

673:名無し名人
19/07/12 21:11:40.59 CW46GYYk0.net
評価値-31111
おわた

674:名無し名人
19/07/12 21:11:42.51 Sac3hQNK0.net
王手ラッシュもかけさせてあげない。
タイトル戦はもうあなたの舞台じゃないという宣言。

675:名無し名人
19/07/12 21:11:48.63 lqAH1gU70.net
時間使いきって投了かな

676:名無し名人
19/07/12 21:11:48.78 /wZzSG020.net
ぶーはー・・・俺は悲しいよ・・・

677:名無し名人
19/07/12 21:11:56.31 tdLOtrFFM.net
>>667
竜王もどっちかになりそうだしな

678:名無し名人
19/07/12 21:11:58.35 SacLrGXx0.net
ナベもこんなのに良く勝ったなw

679:名無し名人
19/07/12 21:12:00.01 N6mbkyxN0.net
豊島失冠の影響なしか

680:名無し名人
19/07/12 21:12:04.29 Pdehvy0ix.net
ここで投了かな

681:名無し名人
19/07/12 21:12:04.55 J+9ks5S+0.net
>>663
豊島が挑戦なら少なくとも奪取だろうな
1勝くらいしてほしいが

682:名無し名人
19/07/12 21:12:11.59 pZJ9MJDe0.net
強い名人だな

683:名無し名人
19/07/12 21:12:14.28 5sI01Y4A0.net
おまいら豊島と斉藤をドラドンボールで例えて

684:名無し名人
19/07/12 21:12:18.40 H7VVAfRm0.net
羽生さん静かだ…

685:名無し名人
19/07/12 21:12:20.06 nsK/aHdu0.net
ナベトヨと同じ山になったらテニスのBIG3並みの絶望感だわこりゃ

686:名無し名人
19/07/12 21:12:21.52 1qf6Cxy10.net
去年戦国時代とか言ってたら天下二分の時代になりそう

687:名無し名人
19/07/12 21:12:24.13 5sJhRkUe0.net
7月12日(金曜日)
挑戦者決定トーナメント・準決勝 関西将棋会館
羽生善治 ●-○ 豊島将之
        【第67期王座戦 挑戦者決定トーナメント 持時間各5時間】
┌────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌────┴────┐              │
│              豊                              │              │
│      ┏━━島──┐              ┌──┴──┐      │
│      豊              羽              永              佐      │
│  ┌─島━┓      ┏━生─┐      ┏━瀬─┐      ┏━藤─┐  │
│  渡      豊      羽      佐      永      高      佐  天  菅  │
│┏辺┐  ┌島┓  ┏生┐  ┏々┐  ┏瀬┐  ┌見┓  ┏藤┐  ┏井┐│
│┃明│  │  ┃  ┃  │  ┃木│  ┃  │  │  ┃  ┃天│  ┃  ││
├┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸大┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┤
│●│●│●│○│●│●│●│●│○│●│●│●│○│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│久│横│豊│羽│近│佐│藤│永│山│丸│高│佐│深│菅│中│
│辺│保│山│島│生│藤│々│井│瀬│崎│山│見│藤│浦│井│村│
│  │利│泰│将│善│誠│木│聡│拓│隆│忠│泰│天│康│竜│太│
│明│明│明│之│治│也│大│太│矢│之│久│地│彦│市│也│地│
│  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│三│九│六│名│九│六│五│七│叡│八│九│七│九│九│七│七│
│冠│段│段│人│段│段│段│段│王│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
7月18日(木曜日)準決勝 携帯中継
永瀬拓矢-佐藤天彦
7月25日(木曜日)AbemaTV
【第67期王座戦 挑戦者決定戦】
豊島将之 名人-(永瀬-佐藤天の勝者)

688:名無し名人
19/07/12 21:12:25.98 jkrOqnoq0.net
>>667
サイタロウ、木村おじ、広瀬を信じろ!
(ダメそう…)

689:名無し名人
19/07/12 21:12:28.68 S+AZitct0.net
おたわ

690:名無し名人
19/07/12 21:12:29.23 NO18GBPX0.net
豊島おめ。さすが名人だったわ
しかし途中見ると羽生もまだまだいけるな

691:名無し名人
19/07/12 21:12:36.19 lnmlYFc20.net
投了かあ……
100期はやっぱ無理かなあ

692:名無し名人
19/07/12 21:12:37.19 efPtkL3Y0.net
おつ

693:名無し名人
19/07/12 21:12:38.34 0aHV82Hq0.net
さいたろう一番やべー奴が上がってくるぞ

694:名無し名人
19/07/12 21:12:40.22 /DoKnNJL0.net
お疲れ様でした

695:名無し名人
19/07/12 21:12:41.52 cejPZbKQ0.net
流石名人

696:名無し名人
19/07/12 21:12:43.03 Y57Ih6Sv0.net
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

697:名無し名人
19/07/12 21:12:43.89 8LapOr760.net
見とうなかった

698:名無し名人
19/07/12 21:12:45.35 d9YSjaF+0.net
豊島おめ

699:名無し名人
19/07/12 21:12:46.35 RjJL4rEN0.net
斎藤出番少なかった

700:名無し名人
19/07/12 21:12:46.84 EYTrw/9O0.net
豊島おめ
やっぱ渡辺豊島の2強

701:名無し名人
19/07/12 21:12:46.96 0nXzbaIn0.net
衰えたけど仕方ないよね

702:名無し名人
19/07/12 21:12:49.30 13OkJ/ip0.net
豊島
渡辺さん以外には負けません(キリッ

703:名無し名人
19/07/12 21:12:49.48 0BxAbRJC0.net
実質ナベがダントツの最強ということか

704:名無し名人
19/07/12 21:12:50.27 qNM0/dBN0.net
投げられない羽生さん初めて見た

705:名無し名人
19/07/12 21:12:50.38 WGbqr7Yt0.net
羽生さんいいとこなかったな

706:名無し名人
19/07/12 21:12:52.46 T9h9SFnk0.net
また豊島3冠だな

707:名無し名人
19/07/12 21:12:54.70 J+9ks5S+0.net
名人強いわ
最後もかっこよく決めたし

708:名無し名人
19/07/12 21:12:56.86 RPbCfgvK0.net
舟囲いに勝てないなら振り飛車なんてもうやる理由ねえな

709:名無し名人
19/07/12 21:12:58.75 4AvTsQ+A0.net
あのと金2枚は ないわー

710:名無し名人
19/07/12 21:12:58.97 jebXg63J0.net
豊島強いなほんと

711:名無し名人
19/07/12 21:12:59.46 cX3Sr4m70.net
負けました‥(´・ω・`)

712:名無し名人
19/07/12 21:13:01.39 LI6Ef4ke0.net
やっぱ後手勝ちなのかよ
何でこの二人は後手がちなんだ

713:名無し名人
19/07/12 21:13:02.23 OnXDfjUg0.net
もう終わりだね
斎藤王座が世に出したいといった対都成戦の将棋別番組で開設しよう

714:名無し名人
19/07/12 21:13:03.97 Axb2pwuz0.net
豊島つえーわ、ナベはもっとつえー

715:名無し名人
19/07/12 21:13:09.90 Xp0AScyEa.net
豊島おめ

716:名無し名人
19/07/12 21:13:10.63 NO18GBPX0.net
反対側から天彦が上がってきて豊島にリベンジする展開を希望

717:名無し名人
19/07/12 21:13:12.61 4IMjlgHN0.net
>>679
無冠時代に散々タイトル戦で負けてきたからなぁ
いい意味で負け慣れてメンタルが鍛えられたんだろうな

718:名無し名人
19/07/12 21:13:12.70 lqAH1gU70.net
投了、名人おめ、羽生乙、終盤あやはあった気がするが豊島勝ちきったか

719:名無し名人
19/07/12 21:13:13.46 nsK/aHdu0.net
辛いなあ
羽生さんも強いんだがノーチャンスやった

720:名無し名人
19/07/12 21:13:14.19 p3RyjeBf0.net
△69馬には感動した

721:名無し名人
19/07/12 21:13:18.22 Hsd6DWZla.net
>>687
さいたろうからすると羽生が一番防衛できそう

722:名無し名人
19/07/12 21:13:18.54 0HJygMDu0.net
羽生はもうタイトル獲るどころか挑戦すら無理そう

723:名無し名人
19/07/12 21:13:18.91 bqvpkxiv0.net
55竜切って来た時歩で取ってたらなあ

724:名無し名人
19/07/12 21:13:25.45 kDGt15uz0.net
豊島強かった
間違いが少ない

725:名無し名人
19/07/12 21:13:29.77 Hx1K1xGe0.net
>>688
藤井も信じてあげろよw

726:名無し名人
19/07/12 21:13:35.72 pZJ9MJDe0.net
名人おめ
永世七冠乙

727:名無し名人
19/07/12 21:13:37.01 15h4k08k0.net
いろいろあったけど、最後まで豊島がリードを保ったか

728:名無し名人
19/07/12 21:13:39.60 8LapOr760.net
永瀬は調子悪いし天彦はフルボッコにされたばかりだし

729:名無し名人
19/07/12 21:13:40.50 Or+3Bh/cK.net
豊島おめ
挑戦者豊島だったら斎藤防衛は厳しいな

730:名無し名人
19/07/12 21:13:46.86 cejPZbKQ0.net
>>686
竜王戦次第では天下三分になりそう

731:名無し名人
19/07/12 21:13:47.32 CTup6LeQM.net
36歩とがめられちゃってってあんな歩咎められないわけないじゃん

732:名無し名人
19/07/12 21:13:47.99 XmZTB1yl0.net
ボクシング始まる前に終わった

733:名無し名人
19/07/12 21:13:48.64 u3QctRaO0.net
羽生さんのタイトル挑戦は天彦との名人戦が最後でしょ。挑戦するとこまでが遠くなっちゃったね。

734:名無し名人
19/07/12 21:13:49.56 0aHV82Hq0.net
69馬が流石名人ドルフィンの異名を持つだけある

735:名無し名人
19/07/12 21:13:49.92 +/KFup8o0.net
ガッツリ踏み込むオラ島になるとは

736:名無し名人
19/07/12 21:13:50.26 4AvTsQ+A0.net
>>725
たけしはポケモンで優勝してた

737:名無し名人
19/07/12 21:13:51.03 qNM0/dBN0.net
三田君乙

738:名無し名人
19/07/12 21:13:52.85 bu386NjN0.net
豊島23日まで休みか。お疲れ

739:名無し名人
19/07/12 21:14:03.90 vds1kb7I0.net
年には勝てないんだな
豊島来たら中村みたいに記念王座で終わりやんけ

740:名無し名人
19/07/12 21:14:05.37 0Q9hUaFu0.net
>>608
昔はゴリゴリの奴隷派遣で稼いでたんやぞ
今は表向きキレイにしようとしてるっていうのは、どこも同じだが

741:名無し名人
19/07/12 21:14:09.81 jkrOqnoq0.net
ナベに棋聖取られてどうかと思ったが圧勝やったな
木村の王座奪取はノーチャンスかもしれん

742:名無し名人
19/07/12 21:14:11.26 FB2VUdfK0.net
鮮やかやなあ

743:名無し名人
19/07/12 21:14:15.11 AAhNdYRf0.net
これはちょっと羽生を責められないだろ
豊島が強すぎた
しかしナベは化物だな

744:名無し名人
19/07/12 21:14:25.72 IWESVTUo0.net
名人おめ
オラついた鋭いところが見られて良かった

745:名無し名人
19/07/12 21:14:26.48 SacLrGXx0.net
羽生の投了後の沈黙、珍しい気がする

746:名無し名人
19/07/12 21:14:27.94 dyDy7SW/0.net
インタビューは無いんか

747:名無し名人
19/07/12 21:14:28.45 nsK/aHdu0.net
豊島休めるなこれで
藤井ボコるために腕まくりして来そう

748:名無し名人
19/07/12 21:14:33.04 5xf1J/Ul0.net
相手がと金作ってきてるのに自分も歩を垂らして勝てるもんなんだな

749:名無し名人
19/07/12 21:14:41.29 LKGxdzcka.net
羽生せっかく先手もらえたのにええとこ無かったなー

750:名無し名人
19/07/12 21:14:45.61 F+vMO1Tt0.net
やっぱり55龍のところ同銀があかんかったなあ
同歩ならまだ難しかったはずだが

751:名無し名人
19/07/12 21:14:46.54 sCY/wGztd.net
かっこつけて手渡しした8三とがセンスなさすぎでしょ

752:名無し名人
19/07/12 21:14:47.96 cX3Sr4m70.net
うーんさいたろうが勝てる気が欠片もしないぞ

753:名無し名人
19/07/12 21:14:48.77 sbWca1b3a.net
>>665
本戦の菅井七段―渡辺五段なんかは関西だったよ

754:名無し名人
19/07/12 21:14:49.65 B42WO7kv0.net
ロートルを軽く捻ったような図でかなc

755:名無し名人
19/07/12 21:14:50.35 kgmHKQ1G0.net
盤面にしてくれ

756:名無し名人
19/07/12 21:14:52.90 Sac3hQNK0.net
やべーのがきた

757:名無し名人
19/07/12 21:14:54.95 PsRibMWb0.net
タニー登場

758:名無し名人
19/07/12 21:14:57.02 QuMTYGSa0.net
>>712
それ以前に、この二人にはもうすでに明白な力の差があるよ
対戦成績は「過去の話」だ

759:名無し名人
19/07/12 21:14:59.32 p3RyjeBf0.net
>>741
木村「1勝が目標」
斉藤「1勝が目標」
こうなりそう・・・・

760:名無し名人
19/07/12 21:15:00.68 FPfAd4jqd.net
対局しているのは豊島羽生なのに何故か渡辺明の強さを体感する不思議な将棋

761:名無し名人
19/07/12 21:15:02.54 hUCjlmZ70.net
たにいいいいいいい

762:名無し名人
19/07/12 21:15:05.15 J+9ks5S+0.net
今期、とよぴーはナベにしか負けてない
ナベはとよぴーにしか負けてない

763:名無し名人
19/07/12 21:15:06.00 UDod//dn0.net
すごい顔ぶれ

764:名無し名人
19/07/12 21:15:08.75 GfRIyZpB0.net
実利の計算出来てない大局感と幻惑手は名人には通用しない

765:名無し名人
19/07/12 21:15:11.13 dUcvOdDZ0.net
若手強豪の近藤、藤井君を倒した佐々木に勝って準決勝まで来てるしタイトル挑戦チャンスはまだまだあるよね
振り飛車とか色々と試してる段階なんだと思うし羽生先生の100期楽しみ
両者おつかれさまでした

766:名無し名人
19/07/12 21:15:12.16 kgmHKQ1G0.net
タニー登場

767:名無し名人
19/07/12 21:15:15.82 0DrWn2Wg0.net
54角打が早すぎたのかな
名人に挑戦出来たとしても相手豊島だもんなぁ

768:名無し名人
19/07/12 21:15:20.62 jebXg63J0.net
朝一のパシャパシャもなかったしな
観戦記者だけか

769:名無し名人
19/07/12 21:15:22.28 N6mbkyxN0.net
名人ばっかり!

770:名無し名人
19/07/12 21:15:22.64 +rcgfs6e0.net
名人と九段の差が如実に出た一局だったな

771:名無し名人
19/07/12 21:15:23.98 tdLOtrFFM.net
いいところまではいけるけど一押しできんな

772:名無し名人
19/07/12 21:15:26.02 CW46GYYk0.net
しかし豊島の各棋戦上位進出率すごいな
それでこそ名人だよな

773:名無し名人
19/07/12 21:15:29.76 oWABjeN10.net
豊島やっぱり強いわ

774:名無し名人
19/07/12 21:15:30.03 jkrOqnoq0.net
ボクシング丁度始まるわ

775:名無し名人
19/07/12 21:15:35.21 qCYuI7Z70.net
逆に言えば、斎藤は名人相手に防衛したら文句なしやな
タイトル2期で八段昇段

776:名無し名人
19/07/12 21:15:36.66 rmAds+3K0.net
>>743
ナベオタキモすぎ
ナベを持ち上げんな

777:名無し名人
19/07/12 21:15:37.16 BvxxW6IQ0.net
感想戦にタニーいるじゃん
何を思ってるんだろうか

778:名無し名人
19/07/12 21:15:37.88 /DoKnNJL0.net
あんまり悔しくなさそう

779:名無し名人
19/07/12 21:15:38.60 kDGt15uz0.net
73歩成が緩かったな

780:名無し名人
19/07/12 21:15:40.86 6SE9o4GB0.net
>>759
王座いかんでしょ

781:名無し名人
19/07/12 21:15:42.32 H7VVAfRm0.net
歩成り見てからの竜切りスパークにすごい気迫を感じた

782:名無し名人
19/07/12 21:15:45.55 DCjpqEOD0.net
タニーの新聞解説楽しみ
どんなコメント出すか

783:名無し名人
19/07/12 21:15:45.70 Kn1O52X80.net
豊島を止めることができるのは藤井しかいない

784:名無し名人
19/07/12 21:15:48.38 Ni30ZFfo0.net
谷川来たか

785:名無し名人
19/07/12 21:15:54.26 m1yKsOsW0.net
タニー
URLリンク(i.imgur.com)

786:名無し名人
19/07/12 21:15:55.66 XmZTB1yl0.net
豊島は今こそこの髪型に戻すべき
URLリンク(pbs.twimg.com)

787:名無し名人
19/07/12 21:15:56.87 Sac3hQNK0.net
タニーが来て、突然喋り始める羽生w

788:名無し名人
19/07/12 21:16:12.50 Or+3Bh/cK.net
王座は豊島で竜王は豊島か渡辺が挑戦者になりそう
豊島と渡辺でタイトルほぼ独占しそうだな

789:名無し名人
19/07/12 21:16:13.73 0aHV82Hq0.net
全棋戦強い名人って名人らしくていいわ

790:名無し名人
19/07/12 21:16:15.63 UJUjDOWP0.net
この一年くらいで羽生、豊島の差がすげー開いた感じあるな

791:名無し名人
19/07/12 21:16:18.02 dyDy7SW/0.net
「悔しくないのか」が来ると一気に緊張感が走るな
藤井猛だと笑いが起こるんだが

792:名無し名人
19/07/12 21:16:20.22 tEtktboA0.net
タニーは羽生さん応援してたんかな

793:名無し名人
19/07/12 21:16:21.38 zJF9Cyn/0.net
挑戦者になれれば取れそうなのは王座ぐらいだからな 
他は挑戦してもノーチャンスだろうし

794:名無し名人
19/07/12 21:16:24.10 Axb2pwuz0.net
豊島失冠のショックは全く無かったな、藤井戦がムチャ楽しみだw

795:名無し名人
19/07/12 21:16:30.12 QuMTYGSa0.net
>>778
めちゃくちゃ悔しいだろ
終局直後の第一声、泣きそうな声だったじゃん

796:名無し名人
19/07/12 21:16:34.43 zaGtcM3z0.net
谷川がいると威圧感がある

797:名無し名人
19/07/12 21:16:34.51 qXC2Y/4jp.net
振り飛車で遊んでなかったら勝ってたな

798:名無し名人
19/07/12 21:16:36.35 qqzWqOug0.net
今日誕生日の俺に一言

799:名無し名人
19/07/12 21:16:45.38 jkrOqnoq0.net
>>753
本戦の準決勝の時?

800:名無し名人
19/07/12 21:16:47.98 oWABjeN10.net
さいたろうどーすんだ

801:名無し名人
19/07/12 21:16:49.89 PIvFPSYp0.net
豊島と渡辺がタイトル全部持っていっちゃうな

802:名無し名人
19/07/12 21:16:54.12 4ytsDGdp0.net
豊島vs永瀬って何年ぶり?

803:名無し名人
19/07/12 21:17:00.46 fDKDxkN+M.net
>>790
去年の今頃はタイトル戦でフルセットだったもんな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch