岩村・鷹取・山下at BGAME
岩村・鷹取・山下 - 暇つぶし2ch961:名無し名人
20/08/22 02:20:30.08 soyBnrHA.net
羽生の7冠は25歳だけど
大山の無敵時代は30代後半だし
森内や米長がタイトルを取り始めたのも30歳以降だし
谷川や康光や渡辺も30代後半がレーティングのピーク
羽生の7冠のインパクトに引きずられがちだけど
トップ棋士全般のピーク年齢は25歳より結構上のような気がするね
プロ入りがゴールみたいな凡棋士と違って
トップ棋士は努力を努力と思わない人達だからプロ入り後も勉強を怠らずに経験を重ねて強くなっていくんじゃないか

962:名無し名人
20/08/22 07:21:08.01 7WuM/jO8.net
羽生は七冠時よりも00年前後の五冠の時の方がレーティング偏差値的には僅かに上で
その後も07年や13年くらいと合計4回のほぼ同じ高さのピークを迎えている
これはさすがに異常だけど、加藤一二三だって棋力のピークは名人を取るちょっと前、40に手が届くくらいの時期だからねえ

963:名無し名人
20/08/22 14:18:49.40 zD+ffLmc.net
羽生の場合は7冠に満足してチェス始めて棋力落としたから参考にならんだろ
一般的には30代前半がピークの人が多いと思う

964:名無し名人
20/08/25 20:55:11.37 /Vu6Q/+F.net
関東更新

965:名無し名人
20/08/25 20:59:10.34 /Vu6Q/+F.net
>>923
関東の合格者は11人
小6が2人、中1が5人、中2が4人

966:名無し名人
20/08/25 21:03:22.01 DqMYravI.net
絶好調だな
連勝か

967:名無し名人
20/08/26 12:46:04.57 r3fWO3Hb.net
>>932
相手が調子落としてたからな
夏休み終わってからが地獄

968:名無し名人
20/08/26 12:49:05.24 y1aM0e2S.net
岩村くん天下獲るかもな
勢いが止まらん

969:名無し名人
20/08/26 12:52:24.04 1Zs2ccIR.net
>>934
同時期の藤井2冠は4段昇段間近

970:名無し名人
20/08/26 12:53:05.80 SPPX04Bb.net
岩村は中二だけど、誕生日はいつなの?

971:名無し名人
20/08/26 13:32:20.06 zGtH2UoV.net
7 31

972:名無し名人
20/08/26 13:35:17.77 M30Mg4mQ.net
岩村21世名人

973:名無し名人
20/08/26 13:42:52.53 BFNk2/Mn.net
>>937
じゃあ、岩村は14歳になったのか
年齢が更新されてないやん

974:名無し名人
20/08/26 14:18:50 4B+FhVI7.net
奨励会や研修会の年齢表記はそうとうにでたらめ。
高1の吉池二段が14歳のままだったり。

975:名無し名人
20/08/26 15:06:23 cKNQDGZa.net
>>934
藤井がいるから無理
良くて森下レベルだろ

976:名無し名人
20/08/26 15:06:45.29 cKNQDGZa.net
>>938
森下2世の間違い

977:名無し名人
20/08/26 15:36:06.19 pVp5oc6/.net
>>941
羽生オタみたいな藤井オタが既にいるのか
それとも乗り換え組か

978:名無し名人
20/08/26 19:50:20.30 5iRTKfWm.net
まずはプロになって本戦常連になって、ようやく話はそれからだだもんなw

979:名無し名人
20/08/26 20:25:33.93 7ZeUSNtx.net
>>943
事実だから仕方ない
佐々木勇気より遅れてる時点で論外

980:名無し名人
20/08/27 00:57:42.95 zYg7jiz8.net
まずは上野三段超えしないと
中2の間に三段に上がれないと上野超えすらできないぞ

981:名無し名人
20/08/27 08:29:18.36 nY5l6RzM.net
あと6連勝できれば中2後期から三段リーグに間に合�


982:チて3回中学生棋士へ挑戦できるな まぁ遅くとも中3前期には三段リーグに挑戦して(中2後期に三段昇段して)上野超えはしてもらわないとな



983:名無し名人
20/08/27 09:12:01 nY5l6RzM.net
藤井・・中1の10月三段昇段 中学生棋士に4回挑戦可能☆
豊島・・中2の4月に三段昇段 中学生棋士に3回挑戦
佐々木・中2の4月に三段昇段 中学生棋士に3回挑戦
岩村・・中2の8月←ここ
渡辺・・中2の12月三段昇段 中学生棋士に2回挑戦  ☆
阿部・・中2の1月に三段昇段 中学生棋士に2回挑戦
斎藤・・中2の1月に三段昇段 中学生棋士に2回挑戦
増田・・中2の2月に三段昇段 中学生棋士に2回挑戦
山崎・・中3の6月に三段昇段 中学生棋士に1回挑戦
佐藤・・中3の7月に三段昇段 中学生棋士に1回挑戦
上野・・中3の7月に三段昇段 中学生棋士に1回挑戦

984:名無し名人
20/08/27 10:02:40.08 tUvF5e1k.net
>>947
上野越えすら無理そうだな

985:名無し名人
20/08/27 11:55:17.15 XUMXYfJ8.net
岩村とかいう生ゴミ

986:名無し名人
20/08/27 18:21:11.75 YBhf5+of.net
>>874
藤井は6連敗を1度しその時1勝8敗でB落ちもしたが、
調べてみたところ、岩村と山下は入会後現在まで4連敗(以上)を
1度もしたことがないしB落ちも1度もしていない
奨励会卒業までこれが維持されるかは分からないが
(ちなみに鷹取は5連敗を複数回しているしB落ちもしている)

987:名無し名人
20/08/27 18:26:03.50 l0M+q83h.net
墨崎君有望そう

988:名無し名人
20/08/27 18:31:15.74 YBhf5+of.net
山下は直近10局が9勝1敗か
コロナ中断があけた直後はくずれていたがコロナ中断の前も11局で10勝1敗とかしてる
バケモノか

989:名無し名人
20/08/27 19:26:49.56 qUYRwean.net
この三人はビックリするほど差がつかないな
1級は大体同じ時期で
岩村くんは初段苦労したけど鷹取くんも苦労しそうだし
いつ差が出てくるのか楽しみ

990:名無し名人
20/08/28 00:32:23.40 zahph8nu.net
>>953
岩村より昇級は遅れてるけどな
1級からは苦戦するだろう

991:名無し名人
20/08/28 00:35:05 78Z4ug0u.net
>>952
まだ4級の時点で期待は出来ない

992:名無し名人
20/08/28 09:10:46.26 /IdWuK1D.net
コロナ前から休会している子いるから心配

993:名無し名人
20/08/28 12:05:33.33 YHG1UbBM.net
岩村も鷹取も山下も期待外れ

994:名無し名人
20/09/01 12:46:45.35 fg2NVrtR.net
>>953
8/31日現在
1級での成績2勝2敗

995:名無し名人
20/09/01 14:33:23.55 Ftm13LxL.net
休会って1年位できるもんなん?

996:名無し名人
20/09/01 18:37:51.13 ELLfhbI7.net
コロナが怖くて自粛中であれば終息するまで何年でも休会できるんじゃないか?
コロナが終息する見込みがないのが辛いところだな
コロナの影響で休会している場合、年齢制限を延ばす等、特別な配慮はあるのだろうか

997:名無し名人
20/09/01 20:42:14.99 f638mO4s.net
なんでいちいち藤井と比べるの?

998:名無し名人
20/09/01 20:43:26.36 y7sLHIHG.net
>>962
藤井を超える逸材に注目していくスレだから

999:名無し名人
20/09/01 20:46:21.13 f638mO4s.net
生ゴミとか書いてるやついるし子供相手に悪質すぎない?
親御さんの連絡先分かったらすぐこのスレのこと報告するんだが・・・

1000:名無し名人
20/09/02 07:36:19.15 q+Zl3N8g.net
>>964
連絡先なんてその気になって調べりゃすぐわかるじゃん
本人や家族に知らせるなんてこのスレの誰よりも酷いことしてるって分かって言ってるんだろうけどさ

1001:名無し名人
20/09/02 09:05:54 3tD8j90F.net
>>963
そんなのは100年経っても現れんかもな

1002:名無し名人
20/09/02 10:09:57.77 q+Zl3N8g.net
>>966
夢は見るものなんだよ
ロマンだよロマン

1003:名無し名人
20/09/02 13:18:42.77 8yE3v0py.net
岩村君にはまだ中学生棋士の目があるん


1004:だな 期待しとる



1005:名無し名人
20/09/02 13:24:35.43 dVtH3rER.net
>>968
可能性だけってなら、12歳以下くらいの奨励会員の全員に中学生棋士の目はあるぞ

1006:名無し名人
20/09/02 13:29:22.61 Y94AdD5Q.net
>>969
そういうの、いいです

1007:名無し名人
20/09/02 16:22:05.86 e2VrPrXm.net
>>968
オカルトだが、(升田)加藤谷川渡辺の生まれ年の間隔にちょうど岩村が来るから期待してる

1008:名無し名人
20/09/02 16:53:15.78 ZL12K1/S.net
22年間隔なんだ面白いね
升田は【木村と大山】に挟まれて
加藤は【大山と中原】に挟まれて
谷川は【中原と羽生】に挟まれて
渡辺は【羽生と藤井】に挟まれる

1009:名無し名人
20/09/02 18:51:09.01 76RAPkSU.net
>>971
現実は良くて高校生棋士になれるかどうかだけどな

1010:名無し名人
20/09/02 22:40:42.07 LwOh+bUz.net
次からタイトルを変えては?
奨励会員【小中学生】応援スレとか?

1011:名無し名人
20/09/02 22:52:42.02 q+Zl3N8g.net
羽生を超える棋士は絶対に現れないって皆思ってたのに現れたんだから
藤井を超える棋士だっていつか現れると思うよ
まあ30年後くらいだろうけど

1012:名無し名人
20/09/03 07:16:16.93 iH+BIPQg.net
次スレは花村くんも入れてあげよう

1013:名無し名人
20/09/03 07:42:44.56 yALn0YR7.net
藤井とか時代に恵まれただけの馬鹿じゃん
10年以内に抜かれるぞ

1014:名無し名人
20/09/03 09:27:49.51 f3+Q7F2E.net
>>977
100年経っても抜かれないだろうな

1015:名無し名人
20/09/03 09:28:33.47 f3+Q7F2E.net
>>975
藤井レベルは100年経っても現れないだろうな
羽生中原レベルなら現れるかもしれんが

1016:名無し名人
20/09/03 09:28:53.27 f3+Q7F2E.net
>>976
ゴミはNG

1017:名無し名人
20/09/03 09:55:24.20 AOTo7082.net
岩村二段(中2・8/2~)3勝1敗
○○○●
鷹取初段(小6・1/5~)11勝16敗
●○●○●●●●●○○●○○●
●●○●●○●●○●○○
山下1級(小6・8/21~)2勝2敗
○○●●
藤井1級(小5・3/17~)12勝3敗
○●●○○○○○○●○○○○○
藤井初段(小6・6/21~)17勝13敗
○●○●○●○●●●○●●●○
○○○○●●○○●○○○○●○
藤井二段(小6・2/28~)19勝13敗
●●○●○●●●○●○○●○○
○○○○●○●●○●○○○●○
○○
藤井三段(中1・10/18~)13勝5敗
○●○○○○○●○●○○○●○○●○
8連勝・12勝4敗・14勝5敗・16勝6敗・18勝7

1018:名無し名人
20/09/03 09:59:51.08 AzJZx5Pe.net
何のデータにもならない

1019:名無し名人
20/09/03 10:06:47.24 KCdnN7rS.net
佐々木勇気
小5・9月 3級
小5・11月 2級
小6・10月 1級
中1・4月 初段
中1・6月 二段
中2・4月 三段
高1・10月 四段
中2・9月 二段 岩村
中1・9月 初段 鷹取
小6・9月 1級 山下

1020:名無し名人
20/09/03 15:08:36.04 uauKPKkl.net
岩村は中2後期三段リーグ入りは逃したね
したがって三段リーグ入りはどんなに早くても中3から

1021:名無し名人
20/09/04 20:14:11 9/6WYgE5.net
岩村凛太朗(2006年7月31日?)
6級入会:2017年09月18日(小5)11歳1か月
5級昇級:2017年11月03日(小5)11歳3か月
4級昇級:2017年12月02日(小5)11歳4か月
3級昇級:2018年01月27日(小5)11歳5か月
2級昇級:2018年03月21日(小5)11歳7か月
1級昇級:2018年07月15日(小6)11歳11か月
初段昇段:2019年01月06日(小6)12歳5か月
二段昇段:2020年08月02日(中2)14歳0か月
鷹取尚弥 2007年4月24日
6級入会:2016年09月22日(小3)9歳4か月
5級昇級:2017年09月17日(小4)10歳4か月
4級昇級:2017年11月19日(小4)10歳6か月
3級昇級:2018年08月03日(小5)11歳3か月
2級昇級:2018年11月03日(小5)11歳6か月
1級昇級:2019年08月16日(小6)12歳3か月
初段昇段:2019年01月05日(小6)12歳8か月


山下数毅 2008年6月3日
6級入会:2018年09月22日(小4)10歳3か月
5級昇級:2018年12月24日(小4)10歳6か月
4級昇級:2019年03月02日(小4)10歳8か月
3級昇級:2019年12月07日(小5)11歳6か月
2級昇級:2020年02月16日(小5)11歳8か月
1級昇級:2020年08月21日(小6)12歳2か月

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

1022:名無し名人
20/09/04 20:17:01.90 9/6WYgE5.net
藤井聡太 2002年7月19日
6級入会:2012年09月22日(小4)10歳2か月
5級昇級:2012年11月10日(小4)10歳3か月
4級昇級:2013年05月05日(小5)10歳9か月
3級昇級:2013年06月03日(小5)10歳10か月
2級昇級:2013年09月15日(小5)11歳1ヵ月
1級昇級:2014年03月17日(小5)11歳7か月
初段昇段:2014年06月21日(小6)11歳11か月
ニ段昇段:2015年02月28日(小6)12歳7か月
三段昇段:2015年10月18日(中1)13歳2か月
四段昇段:2016年10月01日(中2)14歳2か月
佐々木勇気 1994年8月5日
6級入会:2004年


1023:09月 日(小4)10歳1か月 5級昇級:2005年01月 日(小4)10歳5か月 4級昇級:2005年06月 日(小5)10歳10か月 3級昇級:2005年09月 日(小5)11歳1か月 2級昇級:2005年11月 日(小5)11歳3か月 1級昇級:2006年10月 日(小6)12歳2か月 初段昇段:2007年04月 日(中1)12歳8か月 ニ段昇段:2007年06月 日(中1)12歳10か月 三段昇段:2008年04月19日(中2)13歳8か月 四段昇段:2010年10月 1日(高1)16歳1か月



1024:名無し名人
20/09/04 20:18:10.09 9/6WYgE5.net
豊島将之 1990年4月30日
6級入会:1999年09月 日(小3)9歳4か月
5級昇級:2000年02月 日(小3)9歳9か月
4級昇級:2000年05月 日(小4)10歳0か月
3級昇級:2001年01月 日(小4)10歳8か月
2級昇級:2001年05月 日(小5)11歳0か月
1級昇級:2001年09月 日(小5)11歳4か月
初段昇段:2003年02月 日(小6)12歳9か月
ニ段昇段:2003年09月 日(中1)13歳4か月
三段昇段:2004年04月 日(中2)13歳11か月
四段昇段:2007年04月01日(高1)16歳11か月
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1025:名無し名人
20/09/04 20:43:08.22 9/6WYgE5.net
豊島の昇級学年に大幅なミスがありました 高1四段ではなく高2四段です
大変申し訳ありませんでした

1026:名無し名人
20/09/04 20:48:30.83 9Spkz+ny.net
>>985-987
どう考えてもX軸とY軸は逆の方がいい

1027:名無し名人
20/09/04 20:51:29.54 jE/8odlZ.net
下手やな

1028:名無し名人
20/09/04 20:59:45.98 K96Efs83.net
停滞するほど傾きが急になるとは斬新てすねw

1029:名無し名人
20/09/05 14:10:33.03 Qunx18ms.net
>>988
乙です
やっぱりX軸とY軸は逆の方がいいですね
停滞すると急成長しているような錯覚におちいる

1030:名無し名人
20/09/06 16:59:24.97 fMNtAtIV.net
乙だけど>>985のグラフ、岩村すげえ伸びたなとか思ってしまったわw
他の人も言っているが

1031:名無し名人
20/09/06 19:14:45 2kMprVJW.net
時間軸を縦軸に取るグラフなんて生まれて初めて見たわ

1032:名無し名人
20/09/06 19:29:39 cgOPkqnE.net
>>985
>>987
こんな意図が伝わりにくいグラフは珍しい
横軸と縦軸を逆にしろよ
頭が悪すぎるわ

1033:名無し名人
20/09/07 13:38:12.15 qdpAjoMZ.net
花村は順調に昇級しているな
この調子だと山下を超えるか?
スレタイがわかりにくい

1034:名無し名人
20/09/07 13:50:25.92 xiTmTmL2.net
佐々木勇気
小5・9月 3級
小5・11月 2級
小6・10月 1級
中1・4月 初段
中1・6月 二段
中2・4月 三段
高1・10月 四段
中2・9月 二段 岩村 (笑)
中1・9月 初段 鷹取 (笑)
小6・9月 1級 山下
小5・9月 5級 花村 (笑)

1035:名無し名人
20/09/07 13:53:32.18 85QSle4H.net
★ 大いに期待
◎ 期待
○ ごく僅かながら期待
△ あまり期待出来ない
▲ 期待出来ない
● 全く期待出来ない
2006年度生まれ(中2)最強 岩村▲
2007年度生まれ(中1)最強 鷹取△
2008年度生まれ(小6)最強 山下○
2009年度生まれ(小5)最強 花村●
2010年度生まれ(小4)最強 小幡?

1036:名無し名人
20/09/07 14:52:03.09 rUb3zciD.net
世界で一番上から目線のスレだな

1037:名無し名人
20/09/07 14:56:12 HkVmXrjd.net
21世紀生まれ世代ノルマ達成タイムテーブル
小5・6月 3級
小5・9月 2級
小5・3月 1級
小6・6月 初段
小6・2月 二段
中1・10月 三段
中2・10月 四段
中3・2月 全棋士参加一般棋戦優勝

藤井時代
中2の10月プロ 藤井のライバル
中3の4月プロ タイトル5期クラス
中3の10月プロ タイトル1期クラス
高1の4月プロ 藤井の思い出挑戦者
高1の10月プロ A級棋士候補

1038:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 426日 0時間 13分 7秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch