第77期順位戦 Part110at BGAME
第77期順位戦 Part110 - 暇つぶし2ch575:名無し名人
19/03/01 11:49:49.74 Ej/OdFzF0.net
abemaで佐藤剛直流と紹介されてるなw最初に剛直流と評したの多分ワイだw

576:名無し名人
19/03/01 11:50:14.47 yNhj1ZsiM.net
みんな楽しそうだな
おれも中継見たいわ
早退しようかな

577:名無し名人
19/03/01 11:51:25.78 X/DbnnzY0.net
>>566
>>507

578:名無し名人
19/03/01 11:52:42.27 y0gtFbbi0.net
和田さんってなんか福笑いにありそうな顔だな

579:名無し名人
19/03/01 11:53:26.50 xXLAE1+Y0.net
わだーきのカエル顔は癖になる可愛さだね

580:名無し名人
19/03/01 11:53:35.79 DJh1l0NN0.net
和田ちゃんは顔のパーツが木の窪みとか天井のシミに似てる

581:名無し名人
19/03/01 11:54:22.55 XC5ON/ZLM.net
>>547
45桂で龍抜きがあった
まぁ一局目は広瀬が24桂すっぽ抜けたし拮抗してるのでは

582:名無し名人
19/03/01 11:55:12.10 yNhj1ZsiM.net
みんなワダーキにひどいな
おれは思っても言わないよ

583:名無し名人
19/03/01 11:55:24.57 GuPJN4Bj0.net
>>571
三浦は出足が悪い時でも終盤ガッツリ勝って残ってきたからなんともいえない

584:名無し名人
19/03/01 11:55:25.91 v/1+Eb1u0.net
>>580
若い時の中村玉緒に瓜二つだよ
ググると驚くよ

585:名無し名人
19/03/01 11:56:00.72 aXn9j3++0.net
>>507
>>577
ありがと

586:名無し名人
19/03/01 11:56:24.02 XuFQiEtQ0.net
>>571
三浦って、羽生のA級連勝を止めた人だっけ?

587:名無し名人
19/03/01 11:56:26.17 u80MmhjC0.net
_豊島-久保_ 39手まで [△4二銀 +40 | △3四飛 +224 | △4四飛 +174]
_広瀬-羽生_ 31手まで [△9六歩 -144 | △7四歩 +106 | △6四歩 +148]
_糸谷-深浦_ 33手まで [△同 歩 -205 | △8六歩 -71 | △5五歩 +33]
阿久津-佐藤康 27手まで [△9四歩 +264 | △4二銀 +282 | △5二金左 +303]
_三浦-稲葉_ 36手まで [▲3九玉 -268 | ▲1六歩 -293 | ▲6六歩 -366]
Dolphin/illqha3 15億ノード 千日手=-100点

588:名無し名人
19/03/01 11:56:57.94 QvSN5l2h0.net
あきちゃんコアラみたいな愛くるしさあるやん(`_´メ)

589:名無し名人
19/03/01 11:57:19.58 rnI42WhL0.net
>>584
玉緒の全盛期はめっちゃ美人やぞ

590:名無し名人
19/03/01 11:57:56.29 XC5ON/ZLM.net
>>587
久保咎められるか

591:名無し名人
19/03/01 11:58:03.63 zfXj3w1cM.net
三浦がいつのまにか尋常じゃないほど負けていた
URLリンク(i.imgur.com)

592:名無し名人
19/03/01 11:58:59.57 GuPJN4Bj0.net
>>586
うn
71期の7回戦だね
力戦だった

593:名無し名人
19/03/01 11:59:20.00 LbUYAMMYd.net
広瀬さんは名人挑戦のかかった順位戦最終局で遊ぶからな

594:名無し名人
19/03/01 11:59:20.82 X/DbnnzY0.net
本田四段、足しびれてたなw

595:名無し名人
19/03/01 11:59:21.72 fdiBB2EO0.net
>>591
3勝しかしてないのに対局数61とか最強すぎるw

596:名無し名人
19/03/01 11:59:39.89 GuPJN4Bj0.net
>>591
58敗w

597:名無し名人
19/03/01 11:59:48.95 QvSN5l2h0.net
>>591
リーグ戦は3連勝の出だしのあと全敗、直近でもたしか2勝11敗ぐらいの絶不調期に突入してるんだよ
降級危機やね

598:名無し名人
19/03/01 12:00:25.19 fdiBB2EO0.net
>>595
違った、順位戦だけか
文盲死ね

599:名無し名人
19/03/01 12:00:35.31 2fWHRNl00.net
期待してるのはプレーオフの開催と
深浦が三浦を頭ハネしてA級史上初の開幕3連勝からの降級

600:名無し名人
19/03/01 12:01:13.38 tJQxqxt90.net
三浦はいつもあんな向きで思いで振り返ってる見たいなポーズだな

601:名無し名人
19/03/01 12:01:48.65 QvSN5l2h0.net
>>599
それとあのロッテに並ぶ18連敗の大偉業もな

602:名無し名人
19/03/01 12:01:49.09 P9vSjO+up.net
山口の写真の©山口絵美菜に笑ったわ
性格が良く出てる
普通の人は日本将棋連盟にしそうなもんだけど

603:名無し名人
19/03/01 12:02:04.29 X/DbnnzY0.net
明日斗もしびれてるw

604:名無し名人
19/03/01 12:02:09.28 DJh1l0NN0.net
三浦は上半期は棋聖戦挑決、竜王戦2組優勝と活躍してたのに今期勝率は4割台じゃなかったっけ
まあ大体そんな感じのどっかで太く固め打ちする成績残してる気もするけど

605:名無し名人
19/03/01 12:02:33.51 yK6nJn4h0.net
最多対局勝と最低勝率賞の二冠

606:名無し名人
19/03/01 12:02:50.93 8okRewZr0.net
>>584
それはない

607:名無し名人
19/03/01 12:03:15.31 dhayISeYp.net
豊島勝ちだろうなぁ。

608:名無し名人
19/03/01 12:03:38.95 QvSN5l2h0.net
そして三浦だけボッチで残った・・・byアベマ

609:名無し名人
19/03/01 12:04:30.66 Kl5L3CxI0.net
三浦は高給かかってるしな

610:名無し名人
19/03/01 12:04:31.46 69QqeBXo0.net
ソフトは振り飛車低く評価するから0点あたりなら振り飛車が良いんじゃね

611:名無し名人
19/03/01 12:05:54.25 pmElRQNv0.net
>>584
明らかにチョンの顔です
和田姓は帰化チョン特有の苗字だからな

612:名無し名人
19/03/01 12:06:12.04 5gzXHvpk0.net
今日の豊島は駄目なときの雰囲気漂ってる

613:名無し名人
19/03/01 12:06:13.89 qXgBJPQf0.net
三浦は落ちたらもう2度と上がって来れない可能性があるな
来期のB1は永瀬がいて斎藤・菅井・千田・郷田あたりもいそう
阿久津もいるw

614:名無し名人
19/03/01 12:06:55.93 X9Sw44yv0.net
ニコ生詰将棋7手詰めかよ

615:名無し名人
19/03/01 12:07:46.88 XC5ON/ZLM.net
>>609
誤字のはずが間違っていないという

616:名無し名人
19/03/01 12:08:18.07 GuPJN4Bj0.net
>>604
棋聖挑決の後気が抜けたのかと思うくらいゆるやかに失速していったように見えた

617:名無し名人
19/03/01 12:08:53.92 GuPJN4Bj0.net
>>615
合ってると思ったから指摘しなかったw

618:名無し名人
19/03/01 12:09:44.46 tTRu29eiM.net
>>604
本人なんか疲れたって発言してたから、充電期間中だろうなぁ。

619:名無し名人
19/03/01 12:10:14.35 6HJmk3k10.net
少し前ならA級から二人落ちたらその内の一人で来期のA級昇級枠は埋まっていたもんだがなぁ

620:名無し名人
19/03/01 12:11:41.13 QvSN5l2h0.net
ニコ7手に手数伸びたんだなw
でも10秒足らずで解けたぞ!流石に5手詰めみたいに瞬時にはわからんかった(^.^)

621:名無し名人
19/03/01 12:12:22.64 0MNih30EM.net
門倉さんの解説は語彙力なくて聞いててきついな。

622:名無し名人
19/03/01 12:14:22.84 QvSN5l2h0.net
高見貞升チャンネルの女子力の競い合いなんか和むw

623:名無し名人
19/03/01 12:15:36.76 SzbEQ4a+0.net
>>587
本当有能
キスしたい

624:名無し名人
19/03/01 12:15:49.39 n1lN3jY80.net
9手詰か

625:名無し名人
19/03/01 12:16:07.31 QvSN5l2h0.net
げっ!?9手詰めなんて出題してきた苦笑

626:名無し名人
19/03/01 12:16:43.30 B8hhPYQDa.net
結果はまだか

627:名無し名人
19/03/01 12:17:15.85 fFA/Lxn4d.net
>>602
山口絵美菜のフォントもデカイ
写真よりすこしは将棋でアピールせいよ

628:名無し名人
19/03/01 12:18:07.95 FB597WTHa.net
ものもらいで辛い
抗菌目薬と食料買ってくる

629:名無し名人
19/03/01 12:18:25.30 QvSN5l2h0.net
よしっ解けた!
一瞬初手が広そうに見えたけど10秒足らずでこれも解けた!

630:名無し名人
19/03/01 12:18:27.16 X9Sw44yv0.net
ニコ生
豊島久保が9手詰め
広瀬羽生が7手詰め
深浦糸谷が5手詰めの詰将棋問題
誰が作った問題なんだろう

631:名無し名人
19/03/01 12:20:12.43 QvSN5l2h0.net
5手詰めは5秒で解けたで!
3問全部クリアできた今日は上出来だp(^-^)q

632:名無し名人
19/03/01 12:20:27.51 srbD7Si/a.net
会長には頑張ってもらいたい
研究時間取れたら序盤研究したいって言ってたからまた変態に磨きをかけてほしい

633:名無し名人
19/03/01 12:20:56.76 eHJpBsx50.net
門倉はスーツ新しいの買えよ
パンパン過ぎる

634:名無し名人
19/03/01 12:21:16.03 G8EvhyBVa.net
>>604
研究家はそんなものだよ

635:名無し名人
19/03/01 12:25:33.47 EkdyB9tO0.net
今日の解説は雑談が全然ないのね
まあ当然ね

636:名無し名人
19/03/01 12:27:57.33 MRnPxg4E0.net
すんませんそれぞれの対局の戦型を教えて頂けませんか?

637:名無し名人
19/03/01 12:28:34.13 fMze9X6Ua.net
>>536
確率1/4か。見たいねぇ、三浦が頭ハネされるとこ

638:名無し名人
19/03/01 12:28:34.38 WBKwg3/40.net
ニコ生阿久津戦枠の詰将棋が手筋から入って捨て駒もあってでキレイ
流石阿久津

639:名無し名人
19/03/01 12:28:46.34 pmElRQNv0.net
門倉は話しぶりからして知性がないなという印象しかない

640:名無し名人
19/03/01 12:29:42.63 h7DwjO9Y0.net
>>636
広瀬羽生 あいがかり
豊島久保 角交換型振り飛車

641:名無し名人
19/03/01 12:30:09.46 h7DwjO9Y0.net
>>636
広瀬羽生 相掛かり
豊島久保 角交換型振り飛車

642:名無し名人
19/03/01 12:30:12.01 MRnPxg4E0.net
>>640
ありがとう

643:名無し名人
19/03/01 12:30:16.94 eHJpBsx50.net
>>636
久保中飛車
三浦ひねり飛車
ダニー角がわり
佐藤ダイレクト向飛車

644:名無し名人
19/03/01 12:30:28.00 5U7IqFPzx.net
75歩で石田流組むのが最善で互角範囲になったから久保もチャンス出てきたのでは

645:名無し名人
19/03/01 12:30:34.18 zIXQCy7H0.net
現地は雨か

646:名無し名人
19/03/01 12:31:21.60 MRnPxg4E0.net
>>643
感謝

647:名無し名人
19/03/01 12:32:32.28 u/1FcmOqd.net
名人挑戦は豊島
注目の1局は阿久津対会長(過去全て寝ると事件発生中)

648:名無し名人
19/03/01 12:32:53.55 ZKT/Lozya.net
>>587
広瀬×羽生はまた綱渡りかな?

649:名無し名人
19/03/01 12:32:56.50 Q8CpanQ10.net
対局室入っていいの?!

650:名無し名人
19/03/01 12:34:42.53 Rvibi18Z0.net
>>649
昨日撮ったんだって
内部初めて見たけどすごい面白い

651:名無し名人
19/03/01 12:35:08.53 5Qn0j0h30.net
カーテンが寸足らずw

652:名無し名人
19/03/01 12:35:08.54 5/RiVrCQH.net
寝起きドッキリみたいだな
ペットボトルに口付けてみたりして

653:名無し名人
19/03/01 12:35:36.16 eHJpBsx50.net
豊島はアクシデント定跡で既に優勢なのか?

654:名無し名人
19/03/01 12:35:46.58 7KitTPZ4a.net
まだどこも互角なんでしょ
中盤のねじり合いがA級の醍醐味よ

655:名無し名人
19/03/01 12:36:25.65 zIXQCy7H0.net
挑決2局は、2階の広い部屋なんだ

656:名無し名人
19/03/01 12:36:32.18 Q8CpanQ10.net
>>650
そうなんだ、右上にLiveてあったからびっくりしたわ

657:名無し名人
19/03/01 12:36:48.91 Iei8oPWkp.net
羽生と三浦がひねり飛車って不思議な一致だ

658:名無し名人
19/03/01 12:38:14.72 ZKT/Lozya.net
>>507
これ一歩間違ったら誰かが感電案件?

659:名無し名人
19/03/01 12:38:20.82 dYbURs6D0.net
実際のところ、豊島二冠の名人挑戦が濃厚なんでしょ(最近の久保九段の調子から見たらの話)

660:名無し名人
19/03/01 12:38:39.20 L272CcF6d.net
どう?三浦負けた?

661:名無し名人
19/03/01 12:38:41.25 5U7IqFPzx.net
>>653
アクシデント前は有利だったが互角範囲になった

662:名無し名人
19/03/01 12:40:04.88 y0gtFbbi0.net
阿久津とかさらし者でしかないよな

663:名無し名人
19/03/01 12:40:20.50 /6T3Q9BcH.net
豊島久保の出だしは三浦新手とか言われたやつだよね

664:名無し名人
19/03/01 12:41:41.74 BkllSisTd.net
どれも力戦になりそうで面白そう
角換りで仕掛けの間合いを測って金や飛車がうろうろする将棋ばかりだと飽きる

665:名無し名人
19/03/01 12:41:59.05 RR+igcst0.net
>>551
亭主冥利につきるよな
あとは上田も結婚して一皮剥けた口。こちらは母になったから/成績があがらないかもだけど、
昔は私は私は私が考えた手はとほんとうざかった

666:名無し名人
19/03/01 12:42:34.65 /2T9z5nLd.net
>>659
「強さの質」も色々だからなぁ
二冠はあんまり久保さんとは相性良くないぞ

667:名無し名人
19/03/01 12:42:37.47 m0CKS3+Ud.net
記憶が正しければ三浦は棋王戦敗退してから全然角換わりを指してなかった気がする
そのあたりから露骨に悪くなった。そろそろ衰えたという声もあるけど

668:名無し名人
19/03/01 12:42:50.84 Iei8oPWkp.net
中継ブログ
三浦だけ席周りの写真ってw

669:名無し名人
19/03/01 12:43:01.86 EkdyB9tO0.net
天彦も順位戦戦いたいんじゃないのかな

670:名無し名人
19/03/01 12:43:44.18 dYbURs6D0.net
>>666
どんなに不調でも相性で勝てることもあるんだね

671:名無し名人
19/03/01 12:44:44.56 eHJpBsx50.net
>>551
宮宗って、高橋9段がゲストの時に言ってたけど、旦那がコールと年が近いらしいから、
かなり若い旦那なのかな。

672:名無し名人
19/03/01 12:44:56.69 MxA/HRYf0.net
昼食一律なんだな

673:名無し名人
19/03/01 12:45:37.46 3fwKJxCi0.net
桃子は魔法使いそう
詰将棋は9が一番簡単だったな

674:名無し名人
19/03/01 12:46:31.05 Vf6y3zbwM.net
これは松花堂弁当じゃないだろ
十字に仕切った箱に詰めるから松花堂なんだぞ(´・ω・`)

675:名無し名人
19/03/01 12:47:08.32 5gzXHvpk0.net
糸谷とかこんな弁当じゃ満足できずにマックとか持ち込んでそうだ

676:名無し名人
19/03/01 12:47:12.49 iD0Fak470.net
abemaで天彦現地中継きた

677:名無し名人
19/03/01 12:47:16.71 Qz9R61MS0.net
名人登場

678:名無し名人
19/03/01 12:48:03.91 QvSN5l2h0.net
現地天彦名人中継キタ
これぞ正真正銘の高見の見物w

679:名無し名人
19/03/01 12:48:52.03 GITD+cXB0.net
酒なしじゃ厳しいな

680:名無し名人
19/03/01 12:49:22.84 rUIOqZX/0.net
天彦ぬいぐるみ持たされてて草

681:名無し名人
19/03/01 12:49:28.78 3fwKJxCi0.net
それにしても、みやしのがダントツでかわいいな
今年は、この娘をプッシュプッシュしてくれよ~
香川の時代は完全におわたわ

682:名無し名人
19/03/01 12:50:13.29 /CMNXrf70.net
天彦はこういうの持たされても嫌々感とかが無くていいね

683:名無し名人
19/03/01 12:51:11.41 C8iwePlN0.net
>>681
曾宮は顔が豊島の1.5倍、高道と同じくらいでかいのがなあ

684:名無し名人
19/03/01 12:51:24.54 m0CKS3+Ud.net
香川は大学の後輩の武富にもう抜かれてるだろ
将棋の実力では勝ってるけど

685:名無し名人
19/03/01 12:52:16.37 TjrjPOkf0.net
>>647
過去全て寝るとは?!詳細オナシャス

686:名無し名人
19/03/01 12:52:21.64 pmElRQNv0.net
今日の将棋はまだあまり見てないと言ってるのに今後の戦型予想はと聞く門倉はやっぱズレとるな

687:名無し名人
19/03/01 12:53:15.40 FRqiTMFad.net
>>114
オッズ大したこと無さそう

688:名無し名人
19/03/01 12:53:32.26 QvSN5l2h0.net
ここ浮月楼ってタイトル戦でも行われたことあったっけ?

689:名無し名人
19/03/01 12:53:43.65 TjrjPOkf0.net
>>686
門倉氏の解説聞きづらいなと思ってたけど
同じこと思ってる人いてホッとした
語彙が子供ぽいしなんかウエメセ

690:名無し名人
19/03/01 12:53:50.70 TvTU4MyNM.net
桃子のキャプくれ(´・ω・`)

691:名無し名人
19/03/01 12:54:47.45 RR+igcst0.net
BS中継があったころに解説できていた羽生が、挑戦者に決まった森内と一緒に解説やってくれと突然頼まれて
「このあと戦う相手だから」と断る、という顛末があったそうだが、天彦なら同じ状況でも受けそうな雰囲気がある

692:名無し名人
19/03/01 12:55:56.36 RR+igcst0.net
>>688
女流王座戦で藤井が立会のやつがあったような

693:名無し名人
19/03/01 12:56:53.47 wTodF/Wsa.net
>>681
人妻やんか
まあいいけど

694:名無し名人
19/03/01 12:56:59.68 5Qn0j0h30.net
>>691
そのときのアナウンサーがなんだか失礼な態度だった記憶がある

695:名無し名人
19/03/01 12:57:35.75 37J6ds9+0.net
ニコ生詰将棋、5手詰めが一番難しい
こういう趣向は面白いな

696:名無し名人
19/03/01 12:57:53.29 IIlTGiRbd.net
第73期名人戦第4局対局場「浮月楼」

697:名無し名人
19/03/01 12:58:00.67 Tl0oVDBg0.net
広瀬 羽生さん 羽生さん勝ち
豊島 久保 久保勝ち
阿久津 康光 阿久津勝ち
プレーオフ
羽生さんVS豊島 羽生さん勝ち
角将の涙目敗走を予想するわ

698:名無し名人
19/03/01 12:58:37.88 C8iwePlN0.net
>>695
今日の連盟の5手詰はどうだい?

699:名無し名人
19/03/01 12:59:32.71 tab6/ytP0.net
やっと全部解けた
5手詰めで悩んでしまった

700:名無し名人
19/03/01 12:59:34.17 /6T3Q9BcH.net
あーなめちゃんの時か

701:名無し名人
19/03/01 13:00:17.51 X/DbnnzY0.net
三浦が大荷物持ってきた

702:名無し名人
19/03/01 13:00:51.31 qAwIVdKW0.net
AOと南ちゃんのコンビが群を抜いて聞きやすいなぁ

703:名無し名人
19/03/01 13:01:04.91 QvSN5l2h0.net
第73期てなめちゃん挑戦のときか
やたらジンジャーエールぐび飲みしてたけどあれ実はアルコール飲料だったってやつでしょw

704:名無し名人
19/03/01 13:01:49.81 kRvRxly6d.net
てんてーと行方の絡みが楽しみ

705:名無し名人
19/03/01 13:02:27.60 kRvRxly6d.net
アゴーラ山ノ上ホテルののジンジャーエール

706:名無し名人
19/03/01 13:02:43.28 xFcKx8q9M.net
羽生さん普通に写真とってるのな

707:名無し名人
19/03/01 13:02:53.53 RR+igcst0.net
>>702
総合だっけ
門倉は悪いけど聞きづらいから昼飯食ったら弟弟子のほうにいこうかな

708:名無し名人
19/03/01 13:03:24.21 tab6/ytP0.net
ひねり飛車って飛車の横効きなくてまとめられるのかね
歩切れ解消されたらとたんに崩壊しそうなんだが

709:名無し名人
19/03/01 13:04:15.37 pmElRQNv0.net
URLリンク(youtu.be)
NHKで魂を抜かれた広瀬

710:名無し名人
19/03/01 13:04:19.77 RR+igcst0.net
む、と思ったら出演者を交代してとかいわれたら動けないではないか

711:名無し名人
19/03/01 13:04:21.09 5JowBqO20.net
黄金聖棋士
牡羊座 深浦
牡牛座 糸谷
双子座 渡辺
蟹座 阿久津
獅子座 豊島
乙女座 天彦
天秤座 羽生
蠍座 稲葉
射手座 広瀬
山羊座 久保
水瓶座 三浦
魚座 高見
教皇 会長

712:名無し名人
19/03/01 13:04:23.60 3Vs3/N7uM.net
門倉をバカみたいとか語彙が貧弱とか良くC1に上がれたなとか言うんじゃねえ
嫁が美人なんだぞ!!

713:名無し名人
19/03/01 13:04:29.39 QvSN5l2h0.net
やっぱ今日の面子だと午前1時過ぎまで振り返り解説務める鉄マン女流は貞升さんと和田ちゃんになるのかな?

714:名無し名人
19/03/01 13:04:56.70 C8iwePlN0.net
阿久津-康光のとこにいる女性の観戦記者って誰よ?

715:名無し名人
19/03/01 13:05:02.93 CaUw+mmx0.net
>>702
AQ2に見えた

716:名無し名人
19/03/01 13:05:07.09 tab6/ytP0.net
謎の浮き飛車率

717:名無し名人
19/03/01 13:05:26.64 X/DbnnzY0.net
>>711
蟹座と魚座をこれ以上イジめるな(´・ω・`)

718:名無し名人
19/03/01 13:05:51.62 5U7IqFPzx.net
これ久保の方が手がわかりやすいな
26飛がこうなると感触良くない

719:名無し名人
19/03/01 13:06:22.76 RR+igcst0.net
>>714
えみなじゃないか

720:名無し名人
19/03/01 13:06:33.79 3Vs3/N7uM.net
アルデバランはどう考えても深浦

721:名無し名人
19/03/01 13:07:25.34 CoW5b8Ier.net
弁当最初から1種類しかないのかな

722:名無し名人
19/03/01 13:08:10.69 dtaM6bKJ0.net
>>697
なぜ羽生だけ「さん」つけるの

723:名無し名人
19/03/01 13:08:40.70 RR+igcst0.net
貞升は未就学児二人も抱えてるとはおもえないくらい徹夜仕事多いよな、、
姑同居で見てもらえるパターンなんだろか

724:名無し名人
19/03/01 13:09:00.55 FRqiTMFad.net
>>160
三浦と深浦以外にしておけよ

725:名無し名人
19/03/01 13:09:04.77 IIlTGiRbd.net
フィギュアの羽生君と間違いように

726:名無し名人
19/03/01 13:09:10.07 RR+igcst0.net
>>721
去年もたしか昼は決まったのがきた覚え

727:名無し名人
19/03/01 13:09:44.33 9HoodBk90.net
相変わらずやしもんは心をどこかに置いてきた解説してんな

728:名無し名人
19/03/01 13:09:51.23 ZKT/Lozya.net
>>711
実際の誕生日に即してないからやり直し

729:名無し名人
19/03/01 13:10:16.86 pmElRQNv0.net
>>714
本田さんに女流棋士と認識されてないほどのバカ

730:名無し名人
19/03/01 13:10:25.44 QvSN5l2h0.net
>>723
姑同居かは知らんが面倒みてもらってるでしょう流石に・・・あと仲のいいお姉ちゃんに預けてるパターンもあるみたいよ

731:名無し名人
19/03/01 13:10:32.68 RR+igcst0.net
宮宗アウト桃子イン

732:名無し名人
19/03/01 13:10:58.46 C8iwePlN0.net
>>719
山口絵は三浦-稲葉戦の観戦記

733:名無し名人
19/03/01 13:11:30.88 RR+igcst0.net
>>728
三浦と羽生は少なくともあってる
渡辺明と深浦はあってないな、あとは知らん

734:名無し名人
19/03/01 13:12:03.25 RR+igcst0.net
>>732
なるほどー
あとで棋譜速報掘ってみるわ 昼飯いってくる

735:名無し名人
19/03/01 13:12:47.85 QvSN5l2h0.net
大物藤井となめちゃん何時ごろから登場する?
門倉の解説全然おもろない・・・

736:名無し名人
19/03/01 13:14:59.59 GMRdmIh90.net
聖闘士星矢ってゼウス編が本編で示唆されてたのに打ち切りになっちゃったよね(´・ω・`)

737:名無し名人
19/03/01 13:15:02.87 6swGmzToa.net
阿久津の全敗をかけた歴史的対局が、いよいよ始まったな…

738:名無し名人
19/03/01 13:15:08.25 XC5ON/ZLM.net
テレビとかで棋士が羽生さんって呼んでるから仕方ない
刷込みは強い

739:名無し名人
19/03/01 13:16:35.40 C8iwePlN0.net
昼食休憩時の大石七段の形勢判断ボード
阿久津-康光 互角
糸谷-深浦 互角
豊島ー久保 豊島やや良し
広瀬-羽生 羽生やや良し
三浦-稲葉 三浦やや良し

740:名無し名人
19/03/01 13:16:42.80 9jvG9kFG0.net
確かに「羽生さん」まで苗字って感じがする

741:名無し名人
19/03/01 13:16:43.14 ELh8bqwk0.net
>>711
次元を超越する会長…

742:名無し名人
19/03/01 13:17:18.33 knpnjuLS0.net
>>714
毎日新聞解説の加藤まどかさんかな

743:名無し名人
19/03/01 13:18:00.04 37J6ds9+0.net
羽生さん絶対に角切ってくると思ったけど違ったか

744:名無し名人
19/03/01 13:19:06.13 X/DbnnzY0.net
>>735
八代が16時からって言ってるから、その前後だと思う

745:名無し名人
19/03/01 13:19:21.51 b12Jt/LbM.net
豊島、三浦やや良しか。深浦さんが大勝負やな

746:名無し名人
19/03/01 13:19:46.59 C8iwePlN0.net
>>742
その通り
いま棋譜速報で確認した

747:名無し名人
19/03/01 13:20:12.45 SzbEQ4a+0.net
羽生さんが一所懸命広瀬を倒しても豊島が勝てば無駄になるのか
糸谷戦を落としたのが響いているな

748:名無し名人
19/03/01 13:20:31.31 knpnjuLS0.net
カドックはえー


749:名無し名人
19/03/01 13:20:32.80 5U7IqFPzx.net
羽生踏み込まず
穏やかな展開になるかな

750:名無し名人
19/03/01 13:20:36.64 AhQZLdwN0.net
門倉もう引っ込むのか
早いな

751:名無し名人
19/03/01 13:20:39.66 jWbPNwWzM.net
>>745
ソフトは稲葉やや良しだぞ。

752:名無し名人
19/03/01 13:20:53.79 5U7IqFPzx.net
>>739
豊島は互角

753:名無し名人
19/03/01 13:21:06.76 P08QCAKq0.net
羽生九段はみんな気を使って避けてるのか

754:名無し名人
19/03/01 13:21:13.09 o/zCppUh0.net
広瀬-羽生
先手広瀬 +100(dolphin 3億局面)
他の対局検討してる方、公開してほしいな

755:名無し名人
19/03/01 13:21:27.50 PRbGMm1Y0.net
門倉半ドン

756:名無し名人
19/03/01 13:22:52.46 QF9s56OV0.net
将棋会館じゃないのかよ贅沢だな
新聞社まだまだ金あるなwwwwwww

757:名無し名人
19/03/01 13:22:55.49 OfhPoHG40.net
豊島は6五角から角切って飛車先突破したら勝ちじゃね?
そんな簡単じゃないの?

758:名無し名人
19/03/01 13:25:08.98 FiXpIvRP0.net
>>587から久保△4二銀で羽生△7四歩だからどっちもほぼ互角だな

759:名無し名人
19/03/01 13:25:09.03 5U7IqFPzx.net
>>757
75歩42銀の交換がなければそれもあった

760:名無し名人
19/03/01 13:26:45.02 zT1/FiF3d.net
豊島600から時間使って200切るまで戻ってるからかなり変調に見える

761:名無し名人
19/03/01 13:26:48.67 OfhPoHG40.net
>>759
銀が3三にいたら飛車先突破できないじゃん

762:名無し名人
19/03/01 13:28:38.96 u80MmhjC0.net
_豊島-久保_ 40手まで [▲5六歩 +91 | ▲7六角 +37 | ▲1六歩 -56]
_広瀬-羽生_ 31手まで [△9六歩 -54 | △6四歩 +104 | △6二金 +120]
_糸谷-深浦_ 33手まで [△同 歩 -194 | △8六歩 -56 | △5五歩 +90]
阿久津-佐藤康 28手まで [▲5六歩 +257 | ▲2九飛 +244 | ▲9六歩 +225]
_三浦-稲葉_ 38手まで [▲1六歩 -418 | ▲6六歩 -418 | ▲6八銀 -560]
Dolphin/illqha3 10億ノード 千日手=-100点

763:名無し名人
19/03/01 13:29:06.66 lzpYThI8d.net
なんか久保指しやすくなってんじゃん

764:名無し名人
19/03/01 13:30:30.11 vq/MJe35H.net
A級の将棋は終盤まで分からないことが多いからな

765:名無し名人
19/03/01 13:30:56.81 QvSN5l2h0.net
おっマジか!
てことは2時台にレオ投入、4時ごろに八代、6時頃に切り札藤井&なめちゃん揃って投入って流れかなあ~

766:名無し名人
19/03/01 13:31:04.07 pnEMX/afd.net
今仕事の昼休みで
澤田定跡のセブンの鶏そぼろ弁当
食いながら中継見てる
これ量少ないけど美味いね

767:名無し名人
19/03/01 13:31:11.96 nowP4lvi0.net
わだーきほんきだしてるな

768:名無し名人
19/03/01 13:31:21.93 IIlTGiRbd.net
三浦「よっ、四角い顔!」
稲葉「まろやか~」

769:名無し名人
19/03/01 13:31:35.85 tab6/ytP0.net
順位戦も急戦調の将棋で早めに終わることが増えた気がするなぁ

770:名無し名人
19/03/01 13:31:41.83 nowP4lvi0.net
>>766
うまいよー

771:名無し名人
19/03/01 13:32:09.59 MDHP1Z7X0.net
あっくんリードか
やった

772:名無し名人
19/03/01 13:32:14.23 e4IwKaDI0.net
最終局であっくん悲願の初勝利なるか

773:名無し名人
19/03/01 13:32:32.23 xFcKx8q9M.net
序盤も序盤だけど面白くなってきてるな

774:名無し名人
19/03/01 13:33:11.07 dr6j+Klp0.net
今日は豊島時間使ってる。
早指しを封じただけでも久保作戦成功では?

775:名無し名人
19/03/01 13:33:11.47 X9Sw44yv0.net
ニコ生屋敷本田とじめこ渡部愛組はスタジオが隣同士だからあとで合流するかもとな

776:名無し名人
19/03/01 13:33:25.10 j6oA9RrH0.net
これは三浦降級かもな
左辺が重すぎる上に桂頭攻められたらキツいな
一応受かるけど

777:名無し名人
19/03/01 13:34:01.19 cNypneOmd.net
深浦残留あるで!

778:名無し名人
19/03/01 13:34:19.44 iinH4pTH0.net
>>774
豊島久保の現局面、恐ろしいほど互角

779:名無し名人
19/03/01 13:34:42.97 5U7IqFPzx.net
単にダイレクト向かい飛車の評価損の分だけなんだよなあほぼない
あっくんの消費時間見ると勝ちきれる気しない

780:名無し名人
19/03/01 13:35:36.06 MDHP1Z7X0.net
久保後手振りで互角って、久保の方がいい感じと言えそう

781:名無し名人
19/03/01 13:36:41.05 5U7IqFPzx.net
豊島予定から外れた展開なのは間違いないな
時間かなり使ってるし

782:名無し名人
19/03/01 13:37:33.74 FB597WTHa.net
>>771
久保戦…

783:名無し名人
19/03/01 13:38:24.99 AhQZLdwN0.net
豊島あかんパターンかこれ
頑張ってほしいんだが

784:名無し名人
19/03/01 13:38:35.26 9jvG9kFG0.net
サッカー選手の移籍成立のコピペじゃないけど
A級でのあっくんは相手が「負けました」と言ってようやく優勢くらいでは

785:名無し名人
19/03/01 13:39:33.72 XC5ON/ZLM.net
豊島が40手目で時間使い出したら負けそう
60手目まで爆速なら勝ちそう

786:名無し名人
19/03/01 13:41:22.41 P08QCAKq0.net
佐藤天彦の祈願が効くんじゃないか
羽生勝て豊島負けろと

787:名無し名人
19/03/01 13:41:30.29 QvSN5l2h0.net
ジメイまなちゃんチャンネル、長野県の女性視聴者、叡王戦挑戦者に決まった永瀬七段の夢をみたらしい
→雪のなか和服姿で花束をもって走ってる軍曹というシュールな夢らしい、こんなん夢んなか出てきたら怖すぎるよwww

788:名無し名人
19/03/01 13:41:34.77 2Ujsv7+vM.net
現地到着
既にかなり埋まっとる

789:名無し名人
19/03/01 13:42:05.47 T4PsIZ7fa.net
>>762
ひねり飛車はやっぱり駄目なのかな…

790:名無し名人
19/03/01 13:42:15.21 /6T3Q9BcH.net
悲報、千田が禁漁期間の桜えびとシラスを探し歩く
何の仕事で来てるんだろ

791:あ
19/03/01 13:42:21.87 gb1Fdkrj0.net
>>784
wwwwwww

792:名無し名人
19/03/01 13:43:47.94 GjAeYH9o0.net
>>790
サクラエビはただでさえ去年の漁期にも禁漁だったからどこの店も在庫少ないと思うぞ

793:名無し名人
19/03/01 13:43:56.98 C8iwePlN0.net
棋譜速報見たついでに各棋士の成績書き出してみた
豊島は相変わらずだが広瀬の好調さが際立ってる
豊島の今年度成績は34勝19敗(0.642)
通算成績は440勝194敗(0.694)
久保の今年度成績は16勝19敗(0.457)
通算成績は738勝461敗(0.616)
広瀬の今年度成績は42勝17敗(0.712)
通算成績は393勝213敗(0.649)
羽生の今年度成績は24勝22敗(0.522)
通算成績は1422勝587敗(0.708)
糸谷の今年度成績は19勝15敗(0.559)
通算成績は364勝189敗(0.658)
深浦の今年度成績は18勝18敗(0.500)
通算成績は829勝483敗(0.632)
阿久津の今年度成績は10勝17敗(0.370)
通算成績は468勝299敗(勝率0.610)
佐藤の今年度成績は18勝18敗(0.500)
通算成績は1030勝626敗(勝率0.622)
三浦の今年度成績は15勝17敗(0.469)
通算成績は604勝431敗(0.584)
稲葉の今年度成績は14勝15敗(0.483)
通算成績は287勝143敗(0.667)

794:名無し名人
19/03/01 13:45:07.72 5U7IqFPzx.net
広瀬は年明けは負け越してるんだよなあ

795:名無し名人
19/03/01 13:45:46.78 IIlTGiRbd.net
阿久津さんは今年調子が悪かっただけなんだな

796:名無し名人
19/03/01 13:46:01.27 MDHP1Z7X0.net
桜えびなんて食いでもないしうまくもない
ブラックタイガーのほうがよっぽどマシ

797:名無し名人
19/03/01 13:46:12.53 QvSN5l2h0.net
>>793
羽生さん成績ここまで落ち込んでるのか、ほとんど5割じゃん
このままだとキャリアワーストの年度勝率更新しそうじゃん。。

798:名無し名人
19/03/01 13:46:13.14 9jvG9kFG0.net
三浦応援してるけど角が使えるようになるビジョンが見えない

799:名無し名人
19/03/01 13:46:25.67 GuPJN4Bj0.net
>>790
冷凍でいいなら新幹線の駅のホームで売ってる
生は今売ってないし両方揃って売ってるって事めったにないのに

800:名無し名人
19/03/01 13:46:32.42 iinH4pTH0.net
>>794
しかし佐々木大地の連勝記録を止めたのはさすが第一人者の面目躍如
ではある

801:名無し名人
19/03/01 13:46:58.25 qqDnF3sl0.net
>>786
天彦からすれば羽生に来て欲しいだろうなあ

802:名無し名人
19/03/01 13:47:18.55 iinH4pTH0.net
>>798
ひねり飛車系はそんなもんじゃ

803:名無し名人
19/03/01 13:47:58.61 FiXpIvRP0.net
羽生は負けがほとんど天彦豊島広瀬だから相手が悪すぎる
この相手で勝率6割超えてたら竜王名人になってる

804:名無し名人
19/03/01 13:48:01.06 QUcaqQW9M.net
三浦はズルズル逝きそうだな。
今度こそ降級か。
竜王戦の挑戦者になったのが最後の大きな
花火だったのだろう。
あんな難くせつけられてなかったらなあ。
運がないわ。

805:名無し名人
19/03/01 13:48:03.76 UGnbLSen0.net
豊島って久保とは対戦成績見ても互角なんだな
久保は失冠してるし調子悪そうではあるけど

806:名無し名人
19/03/01 13:48:15.63 AhQZLdwN0.net
ダイヤモンド銀冠は草

807:名無し名人
19/03/01 13:48:27.98 o/zCppUh0.net
広瀬は調子崩してたが、ここ数週間でリハビリができてる

808:名無し名人
19/03/01 13:48:54.51 MDHP1Z7X0.net
渡辺が強すぎるんだろう
久保もさいたろうには勝ってるからな

809:名無し名人
19/03/01 13:48:57.34 H4zg2/Tia.net
今の羽生じゃプレーオフになっても豊島に勝てんだろう

810:名無し名人
19/03/01 13:49:00.69 VQ5mAKZ0d.net
_豊島-久保_ 40手まで [▲7六角 +108 | ▲5六歩 +73 | ▲5八銀 +28]
_広瀬-羽生_ 34手まで [▲4七銀 +122 | ▲1六歩 +51 | ▲2四歩 +4]
_糸谷-深浦_ 33手まで [△同 歩 -246 | △8六歩 -74 | △5五歩 -46]
阿久津-佐藤康 28手まで [▲2九飛 +280 | ▲9六歩 +196 | ▲5六歩 +210]
_三浦-稲葉_ 39手まで [△4四歩 -534 | △3三銀 -511 | △1四歩 -360]
Dolphin/illqha3 10億ノード 千日手=-100点

811:名無し名人
19/03/01 13:49:40.46 pmElRQNv0.net
あくつは背中の悪一文字が泣いているな

812:名無し名人
19/03/01 13:50:28.76 5U7IqFPzx.net
豊島さん
31手まで消費時間8分
40手目(考慮中)で消費時間137分

813:名無し名人
19/03/01 13:50:51.34 Ud5E9USL0.net
豊島って実際はちゃんと終盤強いよな?じゃないとこんな活躍できないだろうし

814:名無し名人
19/03/01 13:50:51.98 MDHP1Z7X0.net
三浦稲葉は差が付いてるな

815:名無し名人
19/03/01 13:51:29.09 iinH4pTH0.net
>>813
終盤型の棋士・・・ではないな

816:名無し名人
19/03/01 13:51:32.52 vq/MJe35H.net
豊島は対久保通算14勝15敗
ただし先手番に限ると4勝9敗

817:名無し名人
19/03/01 13:51:32.80 VbWniJ590.net
76角は打ちそうな気がする

818:名無し名人
19/03/01 13:51:42.76 P08QCAKq0.net
>>803
羽生は昔から苦手な相手が数人いるんだよね
森内渡辺みたいに
だから名人戦竜王戦で苦戦した

819:名無し名人
19/03/01 13:51:51.29 40C7bWoXa.net
おまえらまだ序盤なのに早漏すぎw

820:名無し名人
19/03/01 13:51:52.34 tab6/ytP0.net
流れは完全に深浦

821:名無し名人
19/03/01 13:52:36.21 5U7IqFPzx.net
森内は苦手とは言わないと思う
名人戦だけ苦労してるが

822:名無し名人
19/03/01 13:52:37.03 IIlTGiRbd.net
羽生さん、広瀬・アマ彦、豊島以外だったら14勝7敗なんだよ

823:名無し名人
19/03/01 13:52:42.13 WYUVKpaF0.net
最終局は、広瀬と三浦と阿久津と豊島と深浦が勝つだろう。

824:名無し名人
19/03/01 13:53:15.69 9jvG9kFG0.net
>>822
かつてのラスボスがラスボスラッシュに苦しめられてるんだな

825:名無し名人
19/03/01 13:53:36.62 iinH4pTH0.net
>>819
まーこの先10時間あるからなw

826:名無し名人
19/03/01 13:53:40.31 uY9up6JM0.net
三浦www
開幕3連勝の時は一部で名人挑戦かとか言われてたのにそこから全敗で降級はシャレにならんぞ

827:名無し名人
19/03/01 13:53:49.69 GMRdmIh90.net
>>818
ナベと森内は1つのタイトルに絞ってたのが大きいだろうね
タイトルが7つある時代で全てのタイトルに全力というのはきつ過ぎる

828:名無し名人
19/03/01 13:54:48.78 5U7IqFPzx.net
天彦も名人戦以外なら羽生は勝ち越してるんだけどね

829:名無し名人
19/03/01 13:55:26.74 P08QCAKq0.net
羽生は挑戦者になっても天彦の永世名人獲得アシストになるよ
豊島か広瀬挑戦がいいよ

830:名無し名人
19/03/01 13:55:37.67 iVqZf0hed.net
天彦の名人戦とかいう覚醒ゾーン

831:名無し名人
19/03/01 13:55:44.87 MRnPxg4E0.net
アベマのコメント見てると久保応援コメント多いけど、郷田事件・三浦事件・豊島事件を知らない新規ファンなのかな

832:名無し名人
19/03/01 13:56:44.29 9jvG9kFG0.net
>>831
久保自身には挑戦も残留も絡まないからただ単にPOみたいだけでしょ

833:名無し名人
19/03/01 13:56:53.72 PRbGMm1Y0.net
藤森さんもう少しゆっくりしゃべってくれたほうが良いな

834:名無し名人
19/03/01 13:57:19.09 zg00d06qd.net
>>831
久保っていうより羽生さんに挑戦してもらいたい人が
沢山いるから
久保勝たないと羽生さん挑戦権獲得できない

835:名無し名人
19/03/01 13:57:50.63 IIlTGiRbd.net
羽生七冠や広瀬リュウオーが好きな馬主は久保応援するだろ

836:名無し名人
19/03/01 13:57:54.56 c5sOsfg4F.net
久保が人気棋士なのを知らない方が新参では

837:名無し名人
19/03/01 13:58:18.31 9jvG9kFG0.net
全国4000万人の広瀬ファンが久保を応援してるだけなのにね

838:名無し名人
19/03/01 13:58:33.09 5U7IqFPzx.net
勝ち越しで終わるか負け越しで終わるかは大分違うし来期の順位も大分変わるからな

839:名無し名人
19/03/01 13:58:42.36 kEYgmpgiM.net
羽生は大事なところで勝負弱いからね
七冠達成時もそうだし、永世名人もそうだし、永世七冠もそうだし、タイトル100期もそう

840:名無し名人
19/03/01 13:59:43.81 jKTfh9pZ0.net
レーティング1位、3位、5位がいないA級順位戦っていったい・・・

841:名無し名人
19/03/01 13:59:43.82 GMRdmIh90.net
いつからそんなに増えたんだ広瀬ファン

842:名無し名人
19/03/01 13:59:45.96 X/DbnnzY0.net
阿久津貯金を使ってから持ち直した

843:名無し名人
19/03/01 13:59:47.33 GuPJN4Bj0.net
かつては不眠で悩んだ屋敷に夢の話題

844:名無し名人
19/03/01 13:59:55.16 rnI42WhL0.net
>>836
それは2~2年前までの話やで

845:名無し名人
19/03/01 13:59:58.84 C8iwePlN0.net
アマには振り飛車党が多いし純粋に久保の将棋が好きなファンは多いだろう

846:名無し名人
19/03/01 14:00:03.15 IIlTGiRbd.net
で、今度もダメだろうと思わせてシレッと獲っちゃうんだよな
だから、意外に挑戦権得たら怖いかも

847:名無し名人
19/03/01 14:00:05.50 zg00d06qd.net
>>780
さっき見た時たぬきの評価値1000近く豊島だったのに
互角って事は久保がいい気がする

848:名無し名人
19/03/01 14:00:11.25 Tl0oVDBg0.net
いや、そもそも七冠制覇も永世七冠もタイトル100期も誰も達成してないんだから、羽生で勝負弱いなら歴史上の棋士全員勝負弱くなる

849:名無し名人
19/03/01 14:00:22.98 RCAaclGU0.net
門倉は呼ばなくても良かったな
特に意味無いし

850:名無し名人
19/03/01 14:00:27.81 QvSN5l2h0.net
>>821
>>828
羽生さんは特に苦手な棋士ってのはいないよ
「名人戦」「竜王戦」が苦手なだけだ

851:名無し名人
19/03/01 14:00:30.57 9jvG9kFG0.net
99期タイトルとっても勝負弱いと言われるヤバいゲーム

852:名無し名人
19/03/01 14:01:02.55 RyoqUkT8d.net
現代将棋はタイトル防衛よりタイトル挑戦する方が難しいよね
羽生さんが挑戦出来るか不明

853:名無し名人
19/03/01 14:01:03.62 P08QCAKq0.net
>>839
不思議だよね
羽生はことごとく大勝負で大逆転負け
毎度ミッドウェーと桶狭間

854:名無し名人
19/03/01 14:01:09.19 YBEk/GhN0.net
カドックは最初の賑やかしのようなもんや。誰も解説聞いてない

855:名無し名人
19/03/01 14:01:21.12 mfa3Am/Ka.net
豊島と羽生は互角だからなどっちもかわらん相性だけならあっくんのが名人にかてそう

856:名無し名人
19/03/01 14:01:30.32 Ud5E9USL0.net
飛び入りナベ二冠はないのかな?

857:名無し名人
19/03/01 14:01:34.48 5U7IqFPzx.net
フカーラ同歩

858:名無し名人
19/03/01 14:01:37.36 gw+U9Bkfd.net
強いて言うなら一時期の深浦は棋戦関係なく苦手としてたか
まあ深浦が全盛期だったって話かもしれんが

859:名無し名人
19/03/01 14:02:20.42 dtaM6bKJ0.net
>>853
大勝負とは考えてないんだよ
面白いから将棋指してるんであって、タイトルとか賞金とか考えてない

860:名無し名人
19/03/01 14:02:22.26 2dCt20XJ0.net
なんでまた羽生は7筋に歩をうっての、ってかんじなんだが。

861:名無し名人
19/03/01 14:02:28.67 GMRdmIh90.net
二上師匠は羽生が永世名人で足踏みした時に「それでいいんです、最初から何もかもあっさり達成してしまうのは良くない」と言ってたな

862:名無し名人
19/03/01 14:02:58.29 QvSN5l2h0.net
少年期の野月木村の話、屋敷ニコニコ楽しそうに昔話に花が咲いててよかったw

863:名無し名人
19/03/01 14:03:21.51 IIlTGiRbd.net
まあ、深浦は女流とも互角だから

864:名無し名人
19/03/01 14:03:36.13 Tl0oVDBg0.net
最終的には永世名人になってるしね
永世七冠で勝負弱いとか意味がわからん

865:名無し名人
19/03/01 14:03:48.62 dl8vexs30.net
あっくん信じていいんだな

866:名無し名人
19/03/01 14:04:33.50 RyoqUkT8d.net
>>850
羽生の方に問題があるのでないよね
羽生の名前にビビって力発揮できない棋士に問題があった
羽生の顔芸やボヤキ等のハッタリを苦にしなかったのが森内や渡辺
当時対羽生で、この二人は時間に追い込まれるような指し方もしなかった
そして今は羽生の戦術にビビる人が減った

867:名無し名人
19/03/01 14:05:06.72 k42/ujTz0.net
>>850
苦手なのに永世位を取ってるのか。不思議だな

868:名無し名人
19/03/01 14:05:08.84 5U7IqFPzx.net
>>860
7筋の歩は単に伸ばしただけだが

869:名無し名人
19/03/01 14:05:16.31 Qz9R61MS0.net
藤森大変だな

870:名無し名人
19/03/01 14:05:29.51 UfwwUk3Qd.net
>>864
それだけ圧倒的な実力だったんだな

871:名無し名人
19/03/01 14:05:31.61 i2eagqVdd.net
佐々木大地が「先手(広瀬)失敗の序盤に見える」と言っているようですが、もう差がついてるの?

872:名無し名人
19/03/01 14:05:50.95 Tl0oVDBg0.net
羽生が竜王戦と名人戦に弱いとか言ってるのは大山オタだよ
NGNG

873:名無し名人
19/03/01 14:05:55.36 X/DbnnzY0.net
藤森ガンバレ

874:名無し名人
19/03/01 14:06:01.21 P08QCAKq0.net
羽生の印象は全て竜王戦渡辺に3勝した第4局なんだよ
あの水飲んでからの打ち歩詰め負け
あのせいで勝負弱いと刷り込みが起こった

875:名無し名人
19/03/01 14:06:07.65 2MW+wLlJ0.net
渡部いいねえ
もっと出ればいいのに

876:名無し名人
19/03/01 14:06:11.82 9jvG9kFG0.net
三浦の3筋伸びちゃってるのが怖すぎる

877:名無し名人
19/03/01 14:06:13.35 +Y385s+40.net
天彦はメガネで解説してるのか

878:名無し名人
19/03/01 14:06:33.94 GMRdmIh90.net
必死で羽生の実績をハッタリによるものという事にしたがるアンチが居て草
まあ確かに信じられない実績だからねw

879:名無し名人
19/03/01 14:06:52.06 mfa3Am/Ka.net
>>864
短距離じゃなくて長距離ランナーなんだよ

880:名無し名人
19/03/01 14:06:56.18 5U7IqFPzx.net
>>871
評価値は互角だが
先手から仕掛けるのが難しいみたいだからそこを作戦失敗言ってるんだろう

881:名無し名人
19/03/01 14:07:04.11 7o40pp5LM.net
渡部は連盟からの斡旋無しで出てんの?

882:名無し名人
19/03/01 14:07:05.50 Tl0oVDBg0.net
1度ミスしただけで勝負よわいのか···
1度もミスしたことない棋士なんていないだろ

883:名無し名人
19/03/01 14:07:14.41 zg00d06qd.net
>>871
さっき少しだけ羽生よしだった
この頃羽生さんは序中盤はいい終盤があやしい
広瀬は序中盤は苦手だから

884:名無し名人
19/03/01 14:07:31.11 knpnjuLS0.net
そろそろレオ登場かな

885:名無し名人
19/03/01 14:07:41.96 Rvibi18Z0.net
羽生が100期取れるとしたら名人竜王以外のタイトルをえ、今?みたいな時期に取りそう

886:名無し名人
19/03/01 14:08:10.23 +jaqlITbM.net
圧倒的な成績だが羽生の中では相対的にここ一番で勝負弱い、苦手というだけでしょ

887:名無し名人
19/03/01 14:08:19.07 9jvG9kFG0.net
顔芸や奇行で勝てるなら窪田が四冠くらいとってる

888:名無し名人
19/03/01 14:08:35.65 5U7IqFPzx.net
4局で一回逆転負けされただけで終盤怪しい言われる市なあ

889:名無し名人
19/03/01 14:08:52.77 VQ5mAKZ0d.net
_豊島-久保_ 40手まで [▲5六歩 +43 | ▲7六角 +112 | ▲5八銀 -51]
_広瀬-羽生_ 34手まで [▲4七銀 +142 | ▲2九飛 -13 | ▲2四歩 +91]
_糸谷-深浦_ 34手まで [▲同 銀 -56 | ▲4五桂 -295 | ▲2九飛 -493]
阿久津-佐藤康 29手まで [△9四歩 +203 | △3三桂 +230 | △3二金 +225]
_三浦-稲葉_ 42手まで [▲6七銀 -513 | ▲5六歩 -532 | ▲1六歩 -493]
Dolphin/illqha3 10億ノード 千日手=-100点

890:名無し名人
19/03/01 14:09:00.18 i2eagqVdd.net
>>880
>>883
なるほどね。予断は許さないよね、まだ。
この先楽しみ~

891:名無し名人
19/03/01 14:09:07.07 FiXpIvRP0.net
羽生はことごとく要所でつまづいたけど、それでも達成してきた
だから100期もそのうち達成するだろう

892:名無し名人
19/03/01 14:09:28.62 RyoqUkT8d.net
>>867
だよね、苦手なんて事は一切ないはず
大山ファンなどが羽生を貶すとき、羽生は竜王名人が苦手っていう
ただ羽生さんは飄々としているが、称号や名声に拘り、誰よりも負けず嫌いな人でもある
何故なら羽生さんは、負けた時に本音を語らず、森内や渡辺などを賞賛することは滅多にないからね

893:名無し名人
19/03/01 14:09:54.62 k42/ujTz0.net
>>860
お前に羽生の思考が理解できるわけないだろ
お前に理解できる手ばかり打ってたら、プロになれないんだよ

894:名無し名人
19/03/01 14:10:02.87 IIlTGiRbd.net
奇行で勝てるならひふみん、どれか永世称号得てるで

895:名無し名人
19/03/01 14:10:14.26 d/TDyAt10.net
確かに白鵬ほどの勝負強さは感じないな

896:名無し名人
19/03/01 14:10:34.57 Tl0oVDBg0.net
大山オタがボコられまくってて草
タイトル80じゃタイトル99にはかてましぇ~んW

897:名無し名人
19/03/01 14:10:37.57 9jvG9kFG0.net
いい加減アラフィフなんだから見る方も羽生さんへのハードルを下げてやれよと思うが
会長やりながらA級維持してるアラフィフもいるからしゃーないのか

898:名無し名人
19/03/01 14:10:38.01 7o40pp5LM.net
節目の試合では必ず失敗してた史上最高ストッパー岩瀬みたいなもんだな

899:名無し名人
19/03/01 14:10:38.06 k6KtGrQO0.net
40型で小さいから盤がよく見えない

900:名無し名人
19/03/01 14:11:09.02 GMRdmIh90.net
ID:RyoqUkT8d
こいつは大山信者の羽生アンチ
たぶん角将
NG推奨

901:名無し名人
19/03/01 14:11:28.58 Tl0oVDBg0.net
>>898
本当に勝負弱かったら節目の勝負をする機会がないんだけどね

902:名無し名人
19/03/01 14:11:29.48 dtaM6bKJ0.net
羽生は花粉症で4月がダメって聞いたが

903:名無し名人
19/03/01 14:11:40.54 2MW+wLlJ0.net
Dolphin GJ
三浦ピンチ

904:名無し名人
19/03/01 14:12:42.79 xnIC+oEK0.net
一時期の全ての対局に羽生マジックを求められるのに比べたらだいぶハードルは下がった
圧勝しても羽生マジック出ないから不満
負けても今日は羽生マジック出せなかった
とか滅茶苦茶な事を言われてた時期もあった

905:名無し名人
19/03/01 14:12:52.97 Rvibi18Z0.net
三浦なんでひねり飛車なんて採用したんだろう
強く対応されて既に苦しそう

906:名無し名人
19/03/01 14:13:29.08 k42/ujTz0.net
>>874
バカ発見

907:名無し名人
19/03/01 14:14:04.84 Tl0oVDBg0.net
羽生さんの圧倒的な実績で大山オタぼこるの気持ちいい~�w

908:名無し名人
19/03/01 14:14:12.91 Jk+cpTj1d.net
オワコン羽生の信者がいろいろ言い訳してて草

909:名無し名人
19/03/01 14:14:19.86 RmYopFVZ0.net
>>904
人間を上回るソフトが登場してからは、将棋にマジックは無くなった。

910:名無し名人
19/03/01 14:14:34.74 GMRdmIh90.net
>>904
30代以降読みの力が衰えてるからしょうがない

911:名無し名人
19/03/01 14:14:40.22 Tl0oVDBg0.net
>>908
なんでID変えて自演したの?

912:名無し名人
19/03/01 14:14:48.21 k42/ujTz0.net
>>901
そういうこと。
それが馬鹿にはわからないんだよね

913:名無し名人
19/03/01 14:15:10.38 lGWJnS1K0.net
ぼちぼち始まるかと思ったけどまだまだか

914:名無し名人
19/03/01 14:15:31.01 P08QCAKq0.net
羽生は3冠から5冠の時代に生まれてれば大山中原に並んでいたよ
7冠から8冠になって森内渡辺天彦みたいに
1冠狙いがいたら負けてもしょうがない
中原は物理的に3冠4冠が人間として限界と言ってる

915:名無し名人
19/03/01 14:15:51.59 9jvG9kFG0.net
逝去してから30年経ってるのに大山オタなんていないだろ
今見てもすごい棋譜はたくさんあるけど

916:名無し名人
19/03/01 14:16:10.81 jKTfh9pZ0.net
今日は一字駒使うべきだったろ
小画面はなんも見えんわ

917:名無し名人
19/03/01 14:16:11.44 tab6/ytP0.net
96歩で後手ちょっといいって評価はそういうことだったのね

918:名無し名人
19/03/01 14:16:29.08 NVHXqqHh0.net
今日の文春オンラインのインタビューで佐藤康光が自分は序盤巧者・先行逃げ切り型って答えてるの面白い
形勢判断の根幹から狂ってるな

919:名無し名人
19/03/01 14:16:29.64 /6jXbfiOd.net
は?

920:名無し名人
19/03/01 14:16:56.38 QHarlBdp0.net
三浦やばくね

921:名無し名人
19/03/01 14:16:57.00 pmElRQNv0.net
羽生さんは50歳で名人を取って米長を黙らせる気だよ
翌年奪取するのが若藤井であったならなおよし

922:名無し名人
19/03/01 14:16:57.24 /RMYkGvWd.net
>>803
中村太地にタイトル取られてる時点でクソだろ

923:名無し名人
19/03/01 14:17:58.53 RyoqUkT8d.net
>>901
確かに。弱ければ節目の勝負すら経験する機会がない
羽生さんは元々の棋力に加え勝負強いし、相手がひるんだ時は圧倒的に強い
その点まだ心配なのが藤井聡太くん、彼の勝負強さはまだ未知数

924:名無し名人
19/03/01 14:18:07.13 GMRdmIh90.net
>>914
同意
大山の名人18期のうち6期はタイトルが3つの時代に稼いだものだからね
ちなみに、タイトルが3つしか無かった時代でも升田に名人位を2年間奪われてるw

925:名無し名人
19/03/01 14:18:25.10 e4AFjyGRr.net
>>918
あのやんちゃ戦法で負けないのは序盤巧者ではある
普通終盤戦にも持ち込めず即死する

926:名無し名人
19/03/01 14:18:33.50 9jvG9kFG0.net
>>918
振り飛車採用してるときなんか特に
序盤ちょいワル、中盤で怪しくして、終盤玉頭戦で殴り倒すみたいなイメージなのにw

927:名無し名人
19/03/01 14:18:59.31 rU/3nXKR0.net
会長の勝局は「さすが佐藤康光、うまくまとめた」という感想しか出てこない

928:名無し名人
19/03/01 14:19:04.75 d1c4cuX00.net
>>922
まず、それ今期じゃねえ

929:名無し名人
19/03/01 14:19:11.04 Tl0oVDBg0.net
そこまでにしてやれ�w
大山が大した事ないのを暴かれて角将が涙目になってるぞ

930:名無し名人
19/03/01 14:19:39.42 dUI00Mpq0.net
王座か叡王に挑戦できればあっさり100期って気がするが

931:名無し名人
19/03/01 14:19:54.95 iD0Fak470.net
>>918
そこ読んでて吹いたわ
それはひょっとしてギャグで言ってるのかのAAが浮かんだよ

932:名無し名人
19/03/01 14:20:07.95 RmYopFVZ0.net
羽生は勝ってプレーオフを待ちたいところだな。

933:名無し名人
19/03/01 14:20:08.18 dr6j+Klp0.net
>>785
いま41手目だが1時間を超える長考中。

934:名無し名人
19/03/01 14:20:10.04 lGWJnS1K0.net
アベマ 鬼かよ

935:名無し名人
19/03/01 14:20:25.94 /CMNXrf70.net
あべまさん?

936:名無し名人
19/03/01 14:20:28.46 dl8vexs30.net
あっくんの戦績映すのやめんか

937:名無し名人
19/03/01 14:20:30.91 AhQZLdwN0.net
せっかく5局も中継してるのに羽生オタだの羽生アンチだのっていつまでも変わらんな
キチガイを相手にするなよ

938:名無し名人
19/03/01 14:20:46.15 Rvibi18Z0.net
会長的には序盤悪くしてるなんて思ってないんだろう
なんせ序盤早々に馬作らせても余裕で互角だと思ってるんだから

939:名無し名人
19/03/01 14:20:48.44 RmYopFVZ0.net
アベマwww

940:名無し名人
19/03/01 14:21:01.30 fNPKu8KI0.net
片方を称えるために片方落とすのは感心せんがなぁ。
それはともかく最近広瀬にはやられている印象あるから
今日は勝ってほしいわ。

941:名無し名人
19/03/01 14:21:07.79 RyoqUkT8d.net
正確には羽生さんが若き頃は周りもガバガバで複数冠で勝負できた
今は複数冠戦いきる研究持ち合わせるのは難しい

942:名無し名人
19/03/01 14:21:08.18 knpnjuLS0.net
やめろー

943:名無し名人
19/03/01 14:21:08.62 Tl0oVDBg0.net
他の棋士の中継なんておまけだろ�w

944:名無し名人
19/03/01 14:21:14.19 iD0Fak470.net
abemaでBPO案件

945:名無し名人
19/03/01 14:21:20.22 xnIC+oEK0.net
阿久津先生がこんな負けてるの見たことないですよって
前回にA級がなかったことになってない?

946:名無し名人
19/03/01 14:21:29.17 QvSN5l2h0.net
阿久津の戦績キャプチャ頼むw
アベマ鬼畜やでしかし苦笑

947:名無し名人
19/03/01 14:21:30.30 e4AFjyGRr.net
羽生さんの場合タイトルとれる水準の棋力を維持してる期間がやべーんだよね
30年間トップ集団で居続けるってのは人間とは思えない

948:名無し名人
19/03/01 14:21:31.30 R+2ttbTR0.net
去年「名前段位」ってなったのはこの日だったっけ プレーオフだったかな

949:名無し名人
19/03/01 14:21:32.53 lGWJnS1K0.net
確率で語る世界でないとはいえ阿久津すごいわな

950:名無し名人
19/03/01 14:21:37.48 cmekyjfA0.net
この時代に大山オタなんて存在せんやろ

951:名無し名人
19/03/01 14:21:39.46 tJQxqxt90.net
>>918
※諸説あります
って欄外につけておくべきだったか

952:名無し名人
19/03/01 14:21:42.49 P08QCAKq0.net
天彦は必至に羽生応援解説
棋士人生賭けた永世名人獲得がかかってる

953:名無し名人
19/03/01 14:22:08.57 /CMNXrf70.net
アベマはあっくんにひどいことした

954:名無し名人
19/03/01 14:22:18.73 dl8vexs30.net
0勝8敗
負 負 負 負 負
 負 負 負

955:名無し名人
19/03/01 14:22:19.69 no1ioV1dM.net
>>918
流石はナチュラルボーン変態
会長と比べたら都成あたりはまだまともな人の範疇なんだな。

956:名無し名人
19/03/01 14:22:25.56 Tl0oVDBg0.net
>>950
余命半年の角おじいちゃん

957:名無し名人
19/03/01 14:22:26.77 FB597WTHa.net
258 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2019/03/01(金) 14:21:05.76 ID:X/DbnnzY [5/5]
(´;ω;`)ウッ…
URLリンク(i.imgur.com)

958:名無し名人
19/03/01 14:22:27.01 GMRdmIh90.net
そうだな
前期、羽生が永世七冠を達成して棋界初の国民栄誉賞を受賞した時点で大山オタはみじめに完敗した可哀想な負け犬なのだから
これ以降は全部スルーする事にするかw

959:名無し名人
19/03/01 14:22:41.68 rnI42WhL0.net
神々の戦いに嫌気がさして仏の道を選んだあっくん

960:名無し名人
19/03/01 14:22:52.99 Rvibi18Z0.net
>>957
なんてことしやがる…

961:名無し名人
19/03/01 14:23:17.01 kPRt7P//0.net
>>953
逆だ73期に触れない優しさを感じろ

962:名無し名人
19/03/01 14:23:55.62 Tl0oVDBg0.net
1期目の9連敗も載せてやれよ

963:名無し名人
19/03/01 14:23:56.33 QvSN5l2h0.net
>>957
キターーーーーーーーー
これ早速おもしろ画像スレに貼られまくるんだろうなウッ

964:名無し名人
19/03/01 14:24:08.84 GuPJN4Bj0.net
豊島はそのうち特技「貰い事故」になりそう

965:名無し名人
19/03/01 14:24:11.76 9jvG9kFG0.net
ギリギリ残留を決めた2年前のA級最終局の広瀬戦とか相居飛車だけど変態感満載で定期的に並べちゃう

966:名無し名人
19/03/01 14:24:18.38 vq/MJe35H.net
A級が相手だと終盤入って評価値1000や2000プラスでもまだわからない
阿久津はそう教えてくれた

967:名無し名人
19/03/01 14:24:20.09 cNypneOmd.net
晒して、笑い物にしたんだな

968:名無し名人
19/03/01 14:24:34.58 Y426ALXE0.net
>>957
なんか阿久津が全員に勝ってるみたいな錯覚が起こったw

969:名無し名人
19/03/01 14:24:36.49 e4AFjyGRr.net
>>957
わざわざこんなもん作ってくるとか公開処刑する気マンマンじゃねーか

970:名無し名人
19/03/01 14:24:38.38 /lqx+rPma.net
>>957
正視できない

971:名無し名人
19/03/01 14:24:45.44 RyoqUkT8d.net
>>958
もう少し感情抑えたらいいよ

972:名無し名人
19/03/01 14:24:57.94 P08QCAKq0.net
羽生アンチなら大山なんて過去の棋士をわざわざ持ち出さないよ
素直に豊島広瀬応援するだろ

973:名無し名人
19/03/01 14:24:57.95 fNPKu8KI0.net
>>957
晒しものじゃねぇかw

974:名無し名人
19/03/01 14:25:08.47 /6T3Q9BcH.net
去年の名人戦大盤解説
会長「わたしは逆転負けも多くて」
Y崎「形勢がいいと思ってるの実は佐藤会長だけでは」

975:名無し名人
19/03/01 14:26:05.14 i7HM/Dd40.net
3冠を33年維持するだけで羽生に追いつける
藤井オタよ、これって楽勝かね?

976:名無し名人
19/03/01 14:26:33.57 RR+igcst0.net
(藤森、斎藤は四段昇段は早いが本田の弟弟子だぞ、、)

977:名無し名人
19/03/01 14:26:35.32 RmYopFVZ0.net
羽生広瀬は戦いが起こるまでまだまだ掛かるな

978:名無し名人
19/03/01 14:26:40.73 /CMNXrf70.net
>>968
誰か戦績消せる人ー

979:名無し名人
19/03/01 14:27:02.62 knpnjuLS0.net
次スレ
第77期順位戦 Part111
スレリンク(bgame板)

980:名無し名人
19/03/01 14:27:22.66 zIXQCy7H0.net
5局とも四段が記録係なのか

981:名無し名人
19/03/01 14:27:28.85 GuPJN4Bj0.net
去年の最終局
ニコ生解説陣の郷田・木村が全対局の現況をざっと見て
なんですか!あの金!…ああ佐藤さんですか
と二人そろってビックリした後納得してたの面白かった

982:名無し名人
19/03/01 14:27:34.51 fNPKu8KI0.net
A級生涯全敗っていままでに存在するのか?w

983:名無し名人
19/03/01 14:28:06.64 Z1w0ou5PM.net
>>980
伝統

984:名無し名人
19/03/01 14:28:12.01 RR+igcst0.net
>>955
会長の中盤はAlphaZero好みだからな
まじで違うものみてるんじゃね

985:名無し名人
19/03/01 14:28:16.48 GjAeYH9o0.net
>>957
ヒエッ

986:名無し名人
19/03/01 14:28:40.56 GMRdmIh90.net
中原は最も勢いがあって調子が良かったときに六冠目前まで行ったが体調を崩した
ナベと森内は三冠になったときに人間のスタミナの限界に直面した

987:名無し名人
19/03/01 14:28:56.09 DS9JCqM+0.net
すごい金かかってるな

988:名無し名人
19/03/01 14:29:06.66 PONnoGbsa.net
                  阿久津A級初勝利一筋40年
     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、        鍛えに鍛えた左腕
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ      求めるものはただ一つ
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i      今日も明日も腕を振る
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~

989:名無し名人
19/03/01 14:29:16.47 AhQZLdwN0.net
A級で全敗できるのはA級に上がった者だけだって誰かが言ってたぞ

990:名無し名人
19/03/01 14:29:33.77 H4zg2/Tia.net
豊島もう2時間差かよ

991:名無し名人
19/03/01 14:30:00.61 XJjPISlJd.net
ここまでの長考ランキング
1位 深浦 110分
2位 豊島 87分(考慮中)
3位 阿久津 63分
4位 広瀬 60分(考慮中)
5位 阿久津 46分

992:名無し名人
19/03/01 14:30:06.72 lGWJnS1K0.net
>>989
どうにかして褒めようと思った優しさにあふれてるコメントだな

993:名無し名人
19/03/01 14:30:14.92 RyoqUkT8d.net
>>986
大山や中原と古い棋士ばかり比較に上がると思ったら、
聖闘士セイヤなんたら語ってるあなた,,,

994:名無し名人
19/03/01 14:30:15.54 GuPJN4Bj0.net
>>980
明日斗だけ2年連続記録係で同じ部屋担当

995:名無し名人
19/03/01 14:30:37.85 RR+igcst0.net
>>986
五冠が人間の限界っていってたもんな

996:名無し名人
19/03/01 14:30:42.06 FB597WTHa.net
>>981
羽生さんも驚いてたな
インタビューに笑顔で答えてたw

997:名無し名人
19/03/01 14:30:45.58 QiLuff1xd.net
>>982
1期だけ上がって全敗がいた気がする

998:名無し名人
19/03/01 14:31:11.43 WhO26l8X0.net
豊島×久保戦も静岡でやってるのね

999:名無し名人
19/03/01 14:31:30.74 P08QCAKq0.net
高見じゃなくて天彦の解説がずっと続いてるな

1000:名無し名人
19/03/01 14:31:42.90 GuPJN4Bj0.net
決して弱くない阿久津先生が一勝もできないA級は凄いところって今朝言ってた

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 10分 13秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch