阿久津主税 炎のA級9番勝負 ★★★★at BGAME
阿久津主税 炎のA級9番勝負 ★★★★ - 暇つぶし2ch450:名無し名人
18/11/06 02:34:55.06 CG0hsfJ7.net
ワープ使ったあとに藤井君が待ったしたらどっちの勝ちなの?

451:名無し名人
18/11/06 04:26:32.38 yco6I0Gr.net
阿久津「ななな、なんだこのスレは…!?」
阿久津「『闇のレジェンド』…? 一体誰のことなんだ…」

452:名無し名人
18/11/06 05:42:03.05 NOgiYupN.net
>>435
菅井はもう壊れている

453:名無し名人
18/11/06 06:26:36.58 lDp7TNo+.net
光のレジェンド A級順位戦17連勝 タイトル99期
闇のレジェンド A級順位戦13連敗 タイトル挑戦なし
いよいよ二人のレジェンドがぶつかる!

454:名無し名人
18/11/06 06:45:03.81 6n198F1T.net
その差、たったの4局

455:名無し名人
18/11/06 07:46:38.51 wCMmN5Bz.net
>>433
阿久津藤井が順位戦で当たることはない
   阿久津 藤井
2018  A   C1
2019  B1  B2
2020  A   B1
2021  B1  A
2022  A   名人

456:名無し名人
18/11/06 08:09:12.86 miAWzRKB.net
>>418
康光は会長辞めてるか辞めてないかでかなり変わる気がする

457:名無し名人
18/11/06 08:29:27.57 Bi/KiZEg.net
>>418
これマジで言ってるの?
今がピークだろ

458:名無し名人
18/11/06 08:39:04.83 klAGSL44.net
>>424
おじいちゃん、お薬のお時間ですよ。

459:名無し名人
18/11/06 08:53:34.75 vz8Nq8+K.net
>>418
五年後は藤井無双だろ。
五冠ぐらいはとってそう。女に溺れなければ。

460:名無し名人
18/11/06 09:07:19.82 VyM+OaVY.net
稲葉と、豊島っていうほど年齢に開きないよね?

461:名無し名人
18/11/06 09:09:50.04 inIqy+Tc.net
勇気スレで勇気は阿久津に似てるって言われてる喜ぶべきか怒るべきか?

462:名無し名人
18/11/06 09:29:31.02 HaaZ4xTm.net
阿久津よ!高橋道雄の順位戦戦績を見て「�


463:ワだまだ下がいるんだな」と自分を慰めろ。



464:名無し名人
18/11/06 09:58:55.00 xujNrK98.net
>>448
似てると思うよ
才能は間違い無いのになんか上手くいかないとことか、妙に無邪気な感じとか

465:名無し名人
18/11/06 10:15:14.20 hQLli1El.net
いや20代の阿久津の方が今の勇気より結果出してたからな
阿久津は人に努力とか見せるのカッコ悪い派(電王戦インタビュー談)だけど勇気は座敷わらししたり性格もそんなに似てない
棋風も違うよ

466:名無し名人
18/11/06 10:15:32.79 NOgiYupN.net
こんな屑がA級二度も参戦するとか腹立だしいわ
そのぶん山ちゃん松尾に分けてやれよと痛切に思う

467:名無し名人
18/11/06 10:30:38.79 hpqaprwQ.net
>>451
阿久津も20代前半ってまさに勇気みたいな感じだったけどな
タイプは近いと思うよ
将棋村に珍しい人たらしぶりとかもw

468:名無し名人
18/11/06 10:45:26.37 UWxn2lAw.net
阿久津はB2あたりでのびのび指してほしい

469:名無し名人
18/11/06 11:24:17.50 xujNrK98.net
そこはA2だろ

470:名無し名人
18/11/06 12:09:23.32 nFiZTros.net
>>440
光のレジェンドは21連勝じゃないの?

471:名無し名人
18/11/06 12:29:18.63 nSVLfNcR.net
俺の知ってる光のレジェンドとは違う

472:名無し名人
18/11/06 12:38:08.81 eN9Lupu4.net
羽生のA級連勝記録は21
なんで減ってるのか?

473:名無し名人
18/11/06 14:01:16.34 l/QlwdIx.net
勇気オタは順位戦スレであっくん、山ちゃんと比較して2人を馬鹿にするような発言して今の勇気の年頃の2人の実績出されて速攻で論破されてたのに懲りないねえ。25歳までにB2上がるか全棋士参加棋戦優勝しなきゃ比較対象にするのも失礼なレベルなのに。
ここのスレが盛り上がるのはそれなりに実績もあって強いのはファンにも棋士にも認められてるのにA級で勝てないからこそなんだよ。

474:名無し名人
18/11/06 14:08:53.59 xSIxRrXI.net
若手の頃の実績比較するなら屋敷ぐらい越えてこないと、話にならんだろ

475:名無し名人
18/11/06 14:09:38.41 inIqy+Tc.net
>>459
勇気ヲタはゾンビのようにどこにでもやってくる斎藤都成がイケメンって話題にもねじ込んでくるし棋士としての実績は加古川しかないのにこのままじゃ山ちゃんや阿久津みたいになってしまうーだからな

476:名無し名人
18/11/06 14:16:35.67 RDpsYv03.net
阿久津はチャンバラの斬られ役
チャンバラトリオレギュラー

477:名無し名人
18/11/06 14:30:41.90 BM6XbeYe.net
阿久津は99角や18飛のような存在。
実力は認められてるが十分活躍してない。
しかし、いつ活躍しだすかわからない怖い存在。

478:名無し名人
18/11/06 15:55:26.00 yco6I0Gr.net
未来から来たけど、2020年に再びA級への復帰を果たした阿久津は、そのままの勢いで名人奪取、2021年に藤井聡太の挑戦を頂点で迎え撃つよ

479:名無し名人
18/11/06 17:52:34.24 IP73nUKN.net
>>464
そこまで都合のいい世界線なら今期残留させてやれよ

480:名無し名人
18/11/06 20:37:16.03 Mcrd7pf3.net
もう残留は無理だろ…
広瀬豊島三浦の上位勢とはもう当たって、1勝の久保や稲葉を残しているのは好材料かもしれないが…
でも逆に考えたら、阿久津ともう当たったから1勝多い人たちと、阿久津戦がまだだから1勝しかしていないという考え方もある。

481:名無し名人
18/11/06 20:59:46.02 vzfzlvfb.net
アホネタとしても阿久津名人とかありえんし、そもそも藤井は2021年に名人挑戦不可能
2021年度A級なので最短でも2022年4月挑戦

482:名無し名人
18/11/06 22:14:18.00 9+2tMaLJ.net
なんとか白星をあげても最後は順位が響く
それが順位戦というもの

483:名無し名人
18/11/07 01:04:50.14 E/aNL9Ud.net
>>466
阿久津貯金がある棋士は、残留に向けての計算がとてもしやすいよな

484:名無し名人
18/11/07 01:24:58.91 Bm+Rh7Q0.net
阿久津貯金というか阿久津の回は抜け番と考えて星勘定しないといけないと思う
豊島は未だ3-0で全く油断できないし深浦は0-3で降級候補筆頭

485:sage
18/11/07 01:35:52.83 gUM4eH8O.net
>>465
ワロタ

486:名無し名人
18/11/07 01:43:42.99 tLeO2Wnm.net
阿久津がA級に3人いたとしても3人とも全敗しそう

487:名無し名人
18/11/07 01:49:58.33 gUB7Nkpp.net
キン肉マンにジェロニモっていたな

488:sage
18/11/07 01:52:02.39 gUM4eH8O.net
もしあっくん勝勢になったとしても「ここで勝っちゃったら炎のA級9番勝負スレの奴らが悲しんじゃうよなぁ」って思って頓死筋選びそう

489:名無し名人
18/11/07 01:56:44.22 X43yhx/A.net
これでうっかり羽生に勝ったらマジで祭りになるな
楽しみだわ

490:名無し名人
18/11/07 02:05:11.49 XCP8uvRn.net
???「ククク…将棋界の反則祭はまだ終わっていない…ククク」

491:名無し名人
18/11/07 02:25:43.38 vqflcoQQ.net
本人が1番自分がA級順位戦で勝つ分けないと思ってそう

492:名無し名人
18/11/07 03:18:14.24 wIPqkpL2.net
阿久津が羽生戦で三浦が渡辺潰した桂ポンで快勝したらソフト疑惑第二章開幕!?

493:名無し名人
18/11/07 06:46:56.32 e3/Ug+LY.net
順位戦A級で1勝しただけでソフト疑惑を向けられてしまう阿久津

494:名無し名人
18/11/07 07:10:53.80 tscnNof2.net
竜王戦で広瀬の悪手に読み外されて逆転負けしたから頓珍漢な手で逆に混乱させる可能性が・・・
まあ羽生は変態には強いが基本

495:名無し名人
18/11/07 08:36:49.49 RNtr6z79.net
中学生みたいな服装で恥ずかしい・・・
URLリンク(i.imgur.com)

496:名無し名人
18/11/07 10:17:19.23 NnyB0eiJ.net
>>481
おかしいな
イケメンという設定のはずなのに田中要次に見えるぞ…

497:名無し名人
18/11/07 10:18:21.99 EsgQlJpE.net
阿久津ってロッテより弱いんじゃねw

498:名無し名人
18/11/07 10:23:07.59 xxhyCMUP.net
ナベと屋敷とさいたろう以外のB1よりは強い
山崎とか松尾がA級になれないのはあっくんより弱いから

499:名無し名人
18/11/07 10:29:07.04 5cC4pVg/.net
阿久津といえばハッシーが羽生さん強いよねをやった時に解説で困惑してたな
あれくらいの奇手をひねり出さないとA級で2勝できないぞ

500:名無し名人
18/11/07 10:36:05.18 Euc30P5l.net
2八角「せやな」

501:名無し名人
18/11/07 10:45:59.53 yCK1bWpx.net
abemaでA級順位戦が放送される度に対戦成績を晒される阿久津

502:名無し名人
18/11/07 11:22:34.18 EsgQlJpE.net
【将棋情報】
現時点でのA級成績) 0勝4敗・・・・
あっ・・・晒されるあっくん(´・ω・`)

503:名無し名人
18/11/07 13:01:16.20 wIPqkpL2.net
阿久津のせいで順位戦はガチ、他棋戦は遊びって証明されちまったな

504:名無し名人
18/11/07 13:08:38.06 DSDITGAW.net
阿久津の成績を見てるとB1って実は温いのでは?という錯覚すら覚える

505:名無し名人
18/11/07 13:13:57.60 LW37agEZ.net
A級2期ってすごいキャリアなのにまったくそう思えないというのは、それだけあっくんは大器だということだな

506:名無し名人
18/11/07 13:15:58.89 EsgQlJpE.net
B1以上A級未満という観点では阿久津は唯一無二の逸材だな

507:名無し名人
18/11/07 13:19:55.19 Ar0vcR59.net
阿久津はまた全敗陥落か。二度目はキツイぞ。

508:名無し名人
18/11/07 13:28:37.72 DSDITGAW.net
先崎学 A級2期
4-5、2-7
阿久津主税 A級2期
0-9、0-4(現在進行中)

509:名無し名人
18/11/07 13:43:22.99 0G3c/9yh.net
あっくんには2度の全敗陥落
もしくは羽生からの1勝だけで陥落してほしい

510:名無し名人
18/11/07 13:51:15.52 9MXNhymA.net
羽生の敗けだけずっと言い続けてる奴は一体何なんだろう

511:名無し名人
18/11/07 13:54:14.07 zExJNkQv.net
B級1組が鬼の棲家なんてとんでもねえ
やはり鬼どもはA級にいるとしみじみ思う

512:名無し名人
18/11/07 13:54:43.69 2L3rcFYL.net
>>483はここからの連勝を祈る生粋の阿久津ファン

513:名無し名人
18/11/07 14:28:10.63 0G3c/9yh.net
>>496
唯一の白星が羽生からって、全敗の次に面白い結果じゃんw

514:名無し名人
18/11/07 15:04:04.13 lT0UvGUi.net
羽生が先手だし角換わりから猛攻されて42あたりで主税尽きて
討ち死にする阿久津玉しか浮かばない。

515:名無し名人
18/11/07 15:10:07.97 2toNZxB+.net
順位戦スレで鬼は桃太郎に退治されるから実は弱いとされている
阿久津は鬼らしい

516:名無し名人
18/11/07 15:21:16.60 tscnNof2.net
>>499
阿久津を応援するにもつまらんし
阿久津より阿久津に負けた羽生の方にネタが移ってこのスレ的にも詰まらない

517:名無し名人
18/11/07 15:24:24.17 jJ+rSNly.net
講演会芸人ってとっとと▲25歩突かない舐めた駒組みやってるじゃん
雁木か角換わりかの選択権は後手にあるし
阿久津が渾身の研究をぶつける余地がある
阿久津の自由を奪って辛く辛く辛く戦うタイプよりはドラマが生まれやすい

518:名無し名人
18/11/07 15:25:40.46 tscnNof2.net
普通につく時も多いけど?

519:名無し名人
18/11/07 16:55:07.72 E/aNL9Ud.net
阿久津が羽生に負けて次スレができるとして、テンプレに必要そうなのはどれだろうか?
>>25 >>26or>>33
他にあるかな?意見求む

520:名無し名人
18/11/07 17:26:53.69 lMbXsIiR.net
>>505
6 月14日 ● 後 三浦弘行
8 月10日 ● 先 豊島将之
9 月19日 ● 後 広瀬章人
10月24日 ● 先 深浦康市
11月21日 ● 羽生善治
(6回戦) 先 久保利明
(7回戦) 後 糸谷哲郎
1 月31日 後 稲葉陽
3 月 1日 先 佐藤康光

521:名無し名人
18/11/07 17:28:14.32 jVD6cj6q.net
>>506
最終戦の稲葉佐藤、ここを負けられるかが鬼門だな

522:名無し名人
18/11/07 17:32:22.03 lMbXsIiR.net
>>506
手番抜けたごめん
11月21日 ● 後 羽生善治

523:名無し名人
18/11/07 18:12:45.25 tscnNof2.net
A級新記録の14連敗と対羽生の14連敗がかかってるからその辺は欲しいな

524:名無し名人
18/11/07 18:27:03.22 xxhyCMUP.net
光のレジェンド「A級に落ちると本当に大変なんですよね。」
闇のレジェンド「A級に上がると本当に大変なんですよね。」

525:名無し名人
18/11/07 18:31:24.56 EnV97tVf.net
>>510
レジェンドは、A級に落ちても色々な人と指せて


526:結構楽しいですよね、だろ。



527:名無し名人
18/11/07 18:34:35.13 /Ywfh/py.net
いまのところ阿久津の一般での知名度はゼロに等しいが、将来は桐谷クラスの有名人に化けるかも
A級完全試合2回をやっておいてよかったという時がいずれくる

528:名無し名人
18/11/07 19:08:24.55 E/aNL9Ud.net
連敗の過程のログを後に追跡読破したい人の為に
第77期順位戦 Part1
のスレurlも必要かもなぁ。

529:名無し名人
18/11/07 19:29:34.62 oruerIEf.net
竜王戦の羽生さんのパフォーマンスを見る限り
10局やったら15局は、阿久津先生負けるね(´・ω・`)

530:sage
18/11/07 19:35:12.8


531:0 ID:WTbA5uiY.net



532:sage
18/11/07 19:45:20.82 FPWz65At.net
羽生「えーえー、あ、そうですねぇ~、ここで85桂だと(先手が)詰まされそうですねぇ~・・・・・・詰んでそうですねぇ」
あっくん「(よく分からんけど)そうですね!」

533:名無し名人
18/11/07 20:31:53.50 q++3V7OC.net
>>419
あっくんは咬ませ犬の意味も分からないという嫌味か?

534:名無し名人
18/11/07 20:44:09.52 hlkOBLbq.net
阿久津が全敗全敗騒いでるけどアマ日なんかここ3年順位戦未勝利なんだよ?

535:名無し名人
18/11/07 20:55:51.09 u6pYdKh7.net
第73期順位戦 Part1
スレリンク(bgame板)
       すべてはここから始まった

536:名無し名人
18/11/07 22:58:14.33 UwsuP7FK.net
>>509
14ってタイ記録じゃなかった?新記録は久保が止めそうで怖い

537:名無し名人
18/11/07 23:05:58.99 cWOk1Oqz.net
久保は負けられない戦いがここにある

538:名無し名人
18/11/07 23:11:09.24 XUb3p5mE.net
>>505
最新版の>>195

539:名無し名人
18/11/07 23:17:12.16 9NTXSUzG.net
降級争い盛り上がって来たな

540:名無し名人
18/11/08 00:06:24.51 BgyfdKaY.net
久保が1-4で次の対局絶対に落とせなくなったな

541:名無し名人
18/11/08 00:16:24.50 gFOHTBpf.net
01 羽生  善治 (3勝1敗)
09 糸谷  哲郎 (3勝2敗)
04 佐藤  康光 (2勝2敗)
02 稲葉   陽  (1勝3敗)
05 久保  利明 (1勝4敗)
↑阿久津貯金あり
↓阿久津貯金なし
07 深浦  康市 (1勝3敗)

542:名無し名人
18/11/08 00:49:20.91 07gexmLn.net
久保と稲葉に勝って奇跡の2-7残留の可能性が残ったな

543:名無し名人
18/11/08 01:21:22.20 st96UGcZ.net
阿久津-久保 対戦成績6勝8敗
なお順位戦に限ると阿久津の3戦全敗の模様。B1で当たった時でも勝てていない

544:名無し名人
18/11/08 01:43:04.23 0ZG7RpUw.net
>>493
こういうマジレスがたまに入るのがツボ

545:名無し名人
18/11/08 01:47:41.34 /VpyKURK.net
>>512
阿久津の2期にわたってのA級18連敗はメジャー両リーグ(アリーグ&ナリーグ)をまたにかけて2度ノーノーを達成した野茂英雄の偉業に匹敵する大記録である

546:名無し名人
18/11/08 02:37:21.18 d2Bzt1UE.net
>>520
久保はやらかすからなー
空気読めなそうだし

547:sage
18/11/08 03:16:51.12 F7I15VDD.net
俺、もし阿久津が羽生さんに勝ったらあの子にプロポーズするんだ!

548:名無し名人
18/11/08 04:12:29.57 tm8Geqvn.net
名無し名人 2018/11/08 (木) 00:29:39
A級で7割はほんと頭おかしい
0割もかなり頭おかしい
名無し名人 2018/11/08 (木) 00:33:23
次は頭のおかしい同士の対戦だな

549:名無し名人
18/11/08 05:08:16.25 /VpyKURK.net
そんなこと言ったら山崎が飛んでくるぞ
「これ頭おかしいでしょ、どうかしてるってホント」

550:名無し名人
18/11/08 05:23:16.14 0ZG7RpUw.net
山ちゃんもA2に編入を!?

551:名無し名人
18/11/08 06:21:20.82 CDWDgebo.net
ぼんやりしてると、
歩が足りるんだよ!エイッ!→二歩でした

552:名無し名人
18/11/08 08:10:12.66 VrBJe6CH.net
暗黒世代のリーダーは誰だ!
山崎「棋戦優勝8回 タイトルにも挑戦したぞ」
松尾「竜王戦1組優勝 挑決までいったぞ」
橋本「A級で2勝したぞ」
阿久津「A級2期だ」
山崎松尾橋本「リーダーは阿久津君だね」

553:名無し名人
18/11/08 08:20:16.36 fq09ckh9.net
A級通算成績
羽生 113勝42敗 勝率.729

554:名無し名人
18/11/08 09:27:59.31 zyor04Ob.net
>>536
4人足したら順位戦だけ弱


555:すぎる一流棋士の出来上がりだな



556:名無し名人
18/11/08 09:40:43.72 OUDUbP+G.net
A級史上最も勝率の高い男と最も勝率の低い男がぶつかるのか

557:名無し名人
18/11/08 09:47:05.34 2wtx94oh.net
A21連勝対A13連敗ではまだ連敗側が不利
やはり21連勝対21連敗になってレジェンド対決にして欲しい
その頃なら光のレジェンドも衰えてるだろ

558:名無し名人
18/11/08 09:53:29.04 VsePoRP1.net
>>536
山崎Aにあがった事無いのが寧ろ不思議w

559:名無し名人
18/11/08 09:58:03.79 /ZSWZKrO.net
>>525
万が一、深浦先生が負けたら
ピラニアが深浦先生を狙うぜ

560:名無し名人
18/11/08 11:17:31.78 BhlxIXvg.net
>>536
この四人が同世代なのが笑える
生まれる時代を間違えた

561:名無し名人
18/11/08 11:37:21.59 NSGMYx3y.net
A級2期の阿久津は山崎よりも格上だよな?

562:名無し名人
18/11/08 11:45:35.06 pN80n1wv.net
>>543
濃すぎるよなあw

563:名無し名人
18/11/08 11:45:51.06 9f0MqeFy.net
>>544
そらそうよ

564:名無し名人
18/11/08 12:05:01.97 qR+gRTDN.net
A級の阿久津先生とB級の阿久津が対局したらどちらが勝つんだろうか

565:名無し名人
18/11/08 12:06:45.29 VXsv0wsW.net
>>547
順位戦でなければ阿久津が勝つよ

566:名無し名人
18/11/08 12:36:08.62 /VpyKURK.net
A級21連勝とA級13連敗の対決とかw

567:名無し名人
18/11/08 12:49:01.44 nEKg/BwE.net
阿久津ストレスで毎日古森悠太の尻穴にチンポぶち込んでるってさ

568:名無し名人
18/11/08 12:55:16.72 AsrcTQ1d.net
>>546
山崎が上だろ

569:名無し名人
18/11/08 13:20:04.87 pYVzoqP/.net
つまり山崎が攻めで阿久津が受けだと言う事か

570:名無し名人
18/11/08 13:20:17.08 /VpyKURK.net
・A級2期(但し0勝で果たして本当にA級の力量があったのか甚だ疑問)
・棋戦優勝8回、タイトル挑戦1回
どっちを上と見るかっちゅー話

571:名無し名人
18/11/08 13:58:30.63 LDaQbJKO.net
あっくん:通算成績464勝291敗、通算勝率0.615、A級2期、棋戦優勝2回、タイトル挑戦なし(挑決もない)
山ちゃん:通算成績589勝320敗、通算勝率0.648、A級0期、棋戦優勝8回、タイトル挑戦1回(王座戦。挑決は王位戦羽生さん、棋王戦会長、竜王戦丸ちゃんに負けて敗退)
…順位戦以外はあっくん<山ちゃんだよなあ。というか山ちゃんの成績でタイトルはまだしもA級なしなのがおかしい

572:名無し名人
18/11/08 14:31:33.38 zyor04Ob.net
阿久津は実質A級といっても過言ではない王将リーグで指し分けたことがある

573:名無し名人
18/11/08 15:18:06.71 Y/9T4OM3.net
ニコニコ生放送
第4期 叡王戦 本戦 斎藤慎太郎王座 対 藤井聡太七段
11月23日(金) 14:30 ~ 対局開始15:00
解説者:阿久津主税 八段
聞き手:未定
あっくん21日羽生戦の後に解説とか心配

574:名無し名人
18/11/08 15:32:30.66 0ZG7RpUw.net
冗談のような配役だ…

575:名無し名人
18/11/08 17:08:20.86 AsrcTQ1d.net
今の羽生のバーサーカーラッシュ食らったらあっくん魂消し飛びそう

576:名無し名人
18/11/08 17:09:54.73 LO4tng9X.net
???「阿久津さん、A級順位戦どうされましたっけ?」

577:名無し名人
18/11/08 17:17:43.69 T/pUE/WI.net
ジメイ同期や同年代にそう言う事言わないはず

578:名無し名人
18/11/08 17:18:09.78 zh0Xm1XR.net
全敗中なのか

579:名無し名人
18/11/08 17:54:45.21 XA70lbw6.net
>>556
いつも通りだろ

580:名無し名人
18/11/08 18:16:32.74 +clqH8pF.net
人間万事が塞翁が馬
阿久津だって羽生に勝つさ

581:名無し名人
18/11/08 18:18:18.18 koYME/AR.net
>>536
この世代を
阿久津世代もしくは
A級2組世代と呼ぼう

582:名無し名人
18/11/08 18:27:37.65 F4OeAxYZ.net
実力があればA級に上がれるし
実力がなければA級で勝てず�


583:ノ降級する つまり、阿久津先生が順位戦そのものなんだ(´・ω・`)



584:名無し名人
18/11/08 18:39:43.05 HhgA6Cam.net
阿久津という概念

585:名無し名人
18/11/08 18:51:40.85 exdmXVq7.net
棋は阿久津なり

586:名無し名人
18/11/08 19:22:24.02 o9yhf+N9.net
阿久津を地球代表に

587:名無し名人
18/11/08 19:59:01.26 0N+TOS++.net
>>568は将棋星のスパイ

588:名無し名人
18/11/08 20:30:22.03 Dwsqt+QG.net
>>556
羽生に勝ったら勝ったで
「A級順位戦初勝利おめでとうございます。」
みたいな話題ばっかりになりそうで草

589:名無し名人
18/11/08 21:08:36.66 BhlxIXvg.net
逆に負けたら一切触れちゃいけない雰囲気になりそう

590:名無し名人
18/11/08 21:30:57.75 Wn8rYbDb.net
>>569
順位戦でなければ勝てるが、
そもそも星人に弱かった

591:名無し名人
18/11/08 21:48:04.12 xTAW6N1A.net
あっくんは見た目と同じで将棋もスマートすぎるからA級では勝てないしタイトル戦に出るような爆発力も無いんだよな

592:名無し名人
18/11/08 21:49:41.59 koYME/AR.net
白星と白星の間の黒星は
オセロのように白星になる
阿久津ルールをつくろう

593:名無し名人
18/11/08 22:09:58.40 RA1rxrU/.net
以前、三枚堂が解説してる時に憧れの棋士について聞かれて「阿久津先生」と答えたんだよ
「見た目ももちろんですけど、将棋もかっこいい。指し方もかっこいい。
全部かっこいい。若手はみんな阿久津先生に憧れてるんじゃないかな」と大絶賛してたんだ
なあ、あっくん

594:名無し名人
18/11/08 22:23:22.76 Dwsqt+QG.net
今聞いたら、三枚堂の憧れの棋士は藤井七段って答えそう…

595:名無し名人
18/11/08 22:42:36.12 Mwfw3EAA.net
それはないだろw

596:名無し名人
18/11/08 23:03:45.68 adrcrorH.net
>>556
祝日だから女流捕まらないのかな

597:名無し名人
18/11/08 23:19:03.98 MEeeQxoM.net
>>575
三枚堂はホモなの?

598:名無し名人
18/11/08 23:26:07.77 y6MEVxlf.net
>>578
23日24日天童の将棋の日、24日に倉敷藤花、24日25日竜王戦という状況でマジで女流がいないらしい。25日の竜王戦は早々に永瀬勇気のW解説が決まってるし、阿久津を慕ってる若手呼んでW解説の方がいい気がする。

599:名無し名人
18/11/08 23:28:48.15 ZtdFCXUB.net
>>574
それだと最初と最後で勝ちさえすればいいからダメでしょ。

600:名無し名人
18/11/09 00:28:40.59 ouJLsWE3.net
関東の若手みんな阿久津さんに競馬教えてもらって喜んでるもんなあ

601:名無し名人
18/11/09 00:47:16.33 S8SFeRav.net
趣味の将棋もそこそこ強いプロ競馬予想屋でデビュー

602:名無し名人
18/11/09 01:12:14.86 iAppP/uR.net
>>582
将棋は教わっても喜ばないくせになw

603:名無し名人
18/11/09 02:09:53.27 xhfCwrme.net
>>559
こないだ8/3の叡王戦でジメイ飯島戦あったけど
横歩でジメイやられてたなw 飯島の指し手燃えてたぜw

604:名無し名人
18/11/09 07:32:57.68 mLDvcBn3.net
阿久津は羽生戦くらい命がけで勝てや
そしたら10年後もA級うろうろして全敗できる
夢が叶うから!

605:名無し名人
18/11/09 08:13:32.66 6QDjGX96.net
横歩なら羽生が舐めて36飛やってくれるかもな

606:名無し名人
18/11/09 08:56:21.97 XzhtkIJx.net
>>556
ニコニコの運営はここ見てるから

607:名無し名人
18/11/09 09:10:34.10 jq8G2SfN.net
叡王戦NGワード
連敗
A級
順位戦
全敗


608:名無し名人
18/11/09 09:40:41.50 aiIg3MWQ.net
盤面が敗勢でも羽生になんらかの形で負けましたと言わせるだけでよい

609:名無し名人
18/11/09 09:46:30.40 MmXVOAq/.net
ここはアンチ羽生のスレではないから

610:名無し名人
18/11/09 10:35:15.86 J1Fb91Ol.net
B級とC級の対局をA級の阿久津先生が解説する
全く問題ない

611:名無し名人
18/11/09 14:07:04.43 gCNykdUz.net
>>592
心配なのはそこではなく
あっくんのメンタルだからな

612:名無し名人
18/11/09 14:40:49.65 M74gn4XX.net
順位戦だけ調子の良い棋士は阿久津八段の潔さを見倣うべき

613:名無し名人
18/11/09 15:08:12.10 9Vgm9SvU.net
阿久津八段の潔さw

614:名無し名人
18/11/09 15:18:09.53 9Ld7H3aZ.net
むしろA級二期以外に何を誇るんだ阿久津は

615:名無し名人
18/11/09 15:38:46.90 jq8G2SfN.net
再来年はA級三期だぞ

616:名無し名人
18/11/09 15:56:16.61 V2ED6iBg.net
もう上がれなそう

617:名無し名人
18/11/09 16:10:14.69 ceRtMb7b.net
阿久津九段(52) A級10期

618:名無し名人
18/11/09 16:10:46.75 3uquo+oQ.net
上がりたくないのに、また上がってしまったらどうしよう

619:名無し名人
18/11/09 16:14:47.40 fIkZ0ujT.net
>>599
これは大棋士だわ
ちなみにいくつ勝ちましたか?

620:名無し名人
18/11/09 16:19:12.00 140zWqWM.net
その間今のB1からA級常駐が何人いるのかに掛かってるかも>>何勝

621:名無し名人
18/11/09 16:23:51.74 IHie9wN4.net
門番にも休息が必要
たまにはA級に上がって羽を休めないと

622:名無し名人
18/11/09 16:24:32.33 LTrGzO+y.net
>>603
B2行けよ

623:名無し名人
18/11/09 17:03:41.38 FL1QeSyn.net
今期一番の楽しみ

624:名無し名人
18/11/09 17:08:24.03 FraX/QzY.net
A級落ちが阿久津より強いからなあ基本
今回はいなかったからだし

625:名無し名人
18/11/09 18:22:18.43 AUU2eab7.net
俺たちのAKUTSUならきっとやってくれる

626:名無し名人
18/11/09 19:08:25.39 ubNEMucv.net
>589
阿久津唯一の売りのA級二期がNGなのか

627:名無し名人
18/11/09 19:21:58.93 5N0Z6WlY.net
年9局と13局なら
一か月以上間隔がある分
本業の四暗刻に専念できるからな

628:名無し名人
18/11/09 19:47:43.60 cWPXudbw.net
王将戦の天彦広瀬見てたら阿久津全敗もやむなしに思えてきた
こいつらヤバすぎるわ

629:名無し名人
18/11/09 19:53:27.56 V2ED6iBg.net
>>610
そんなの見なくても阿久津以外のA級の試合はどれもすさまじい

630:名無し名人
18/11/09 19:54:21.45 w7GLmEAI.net
阿久津だって毎回凄惨な対局してるだろ

631:名無し名人
18/11/09 20:00:31.83 4fq4QC6G.net
テンプレ読み直せ。
凄惨な惨殺現場にしか見えないぞ。

632:名無し名人
18/11/09 20:02:50.38 4fq4QC6G.net
阿久津全敗の記録
VS行方
横歩取り 行方のやや無理気味の動きに言いなり 主導権を握られ完敗
VS森内
相掛かり 森内の重厚な指し回しに駒落ち下手のような絵に描いた完封負け
VS康光
横歩取り 康光ワールドで必死にもがくあっくんだがあえなく惨敗
VS深浦
角交換四間 端の主張が消えジョリーの前に戦意喪失で島投げ
VS広瀬
角換わり 優位に進めるもヒロセアキヒトの強烈な末脚に屈する
VS渡辺
角換わり 渡辺に1手違いを悠々と見切られ敗走
VS三浦
角換わり 三浦のタレ歩で投了という情けなさすぎる敗北
VS久保
藤井システム 棋譜コメに久保さんかっけ~という書き込みが1件のみ
VS郷田
角換わり 格調高い指し回しに右往左往して全敗を達成した名局
VS三浦
角換わり 三浦得意の桂損速攻に終始言いなりで予定調和の黒星スタート
VS豊島
変則角換わり 真綿流に最後はぼんやりと角を成って主税尽きる
VS広瀬
横歩取り 銀冠�


633:フ2筋に歩が立たないというハンデを貰ってた上で、馬なりで交わされる



634:名無し名人
18/11/09 20:02:55.22 n2WL1N0I.net
他の棋戦なら阿久津は普通に勝負になってるんだが順位戦のA級だけほんとひどい
内容も普通に悪いし

635:名無し名人
18/11/09 20:05:27.76 Kd7ZCFNy.net
勝つことによって伝説を残す羽生善治
負けることによって伝説を残す阿久津主税

636:名無し名人
18/11/09 20:12:28.14 oed9FpGy.net
>>614
貼るんなら最新のを貼ってよ
>>196が最新?

637:名無し名人
18/11/09 20:15:16.42 KahPd8VH.net
a級順位戦は無勝無傷の9連敗
今期は三浦豊島広瀬が実に幸先良い並びですよ

638:名無し名人
18/11/09 20:43:49.63 dF3Dxks/.net
競馬っていいよね
すべて忘れられる

639:名無し名人
18/11/09 20:56:45.50 Z60ucdfv.net
>>619
まさか…あっくん?

640:名無し名人
18/11/09 21:12:15.65 OpQjxBfL.net
>>619
競馬行ってないで盤上で馬を走らせろよ

641:名無し名人
18/11/09 21:12:40.23 mLDvcBn3.net
豊島は阿久津と穴兄弟だから阿久津は実質4連勝で今日も勝ちそう
豊島は阿久津の聖人モードだからね
豊島阿久津戦はただの穴情報交換

642:名無し名人
18/11/09 21:12:52.68 RzuQYd7A.net
>>614
久保のくだりほんとすこ

643:名無し名人
18/11/09 21:19:27.68 mLDvcBn3.net
阿久津◎ナムラミラクル

644:名無し名人
18/11/09 21:32:28.69 PyOKPvhB.net
A級に上がる棋士は強い
ましてA級に二度も上がる棋士は超強い
だからA級18連敗なんてありえない
そのミラクルを起こそうと神に選ばれし男
阿久津主税

645:名無し名人
18/11/09 21:57:11.52 ZcV5VhiK.net
どうせ落ちるなら連敗記録伸ばすべきだね

646:名無し名人
18/11/09 22:01:03.46 AxNwrCbi.net
~阿久津的皮算用~
三浦→前期ギリギリ残留だった相手 勝つならここ 結果●
豊島→かつてのお得意さん 王位戦で忙しいし勝てる 結果●
広瀬→前回勝てそうだった相手 馬は得意分野 結果●
深浦→C2に連敗中の相手 先手だし大チャンス 結果●
羽生→根拠はないけどそろそろ勝てる
久保→振り飛車相手ならなんとかなる
稲葉→不調が続いてるはず
糸谷→ムラがある
康光→多忙
天彦→4-2くらいで奪取

647:名無し名人
18/11/09 22:29:58.06 bF/e3BHi.net
三浦は崖っぷち残留多いから舐められるけど、残留出来ない奴と比べたら圧倒的な差があることに気づく

648:名無し名人
18/11/09 22:35:35.77 ynHI0AEW.net
適度な昇降運動は健康によい。

649:名無し名人
18/11/09 22:39:24.85 mLDvcBn3.net
阿久津的皮算用
藤井挑戦者→全局28角に誘導してストレート防衛

650:名無し名人
18/11/09 22:45:23.49 sux5EDU2.net
>>627
段々投げやりになってて草

651:名無し名人
18/11/09 22:50:25.43 LTrGzO+y.net
久保も地味に不調だよね
徐々に戻してきたけど今4割

652:名無し名人
18/11/10 00:36:18.45 pO8AJfLD.net
>>627
こんな前向きに考えられるなら全敗はないだろ…

653:名無し名人
18/11/10 00:37:29.53 wshLztJB.net
深浦残念…

654:名無し名人
18/11/10 01:05:13.29 eESiBekg.net
よく競馬で何十連敗とかニュースになるだろ。
阿久津はその星の下に生まれたんだ。

655:名無し名人
18/11/10 01:06:03.76 j3m0ndtZ.net
阿久津!今が深浦を倒すチャンスだ!

656:名無し名人
18/11/10 01:31:21.54 njmcaJPJ.net
今日の深浦にはあっくん勝てないでしょw

657:名無し名人
18/11/10 02:34:46.10 knPHXzBS.net
14敗したら、十三不塔で良いと思う

658:名無し名人
18/11/10 04:38:07.44 ixGfnzof.net
並の禿飯島 面白い禿木村 人の�


659:Dい禿佐藤カツラ 覚醒中の禿及川 阿久津は何だろう?



660:名無し名人
18/11/10 05:31:17.61 sHs+yGB9.net
隠れキリシタン

661:名無し名人
18/11/10 09:09:07.52 OLfdauIJ.net
>>627
5勝4敗で名人に挑戦するつもりなのか…

662:名無し名人
18/11/10 09:09:11.79 5EwQi84I.net
ロッテより弱い禿

663:名無し名人
18/11/10 10:06:11.12 r0bIGxOm.net
今期は5勝4敗の名人挑戦者が出る可能性あるけど
その大前提条件は9連敗

664:名無し名人
18/11/10 10:55:34.81 TRoIhbAj.net
豊島強すぎるよ~

665:名無し名人
18/11/10 11:02:53.87 NupscwAq.net
対戦成績で圧倒してるうちに『豊島必敗の法則』を出しとくべきだった

666:名無し名人
18/11/10 11:20:30.81 09XrdQyj.net
>>599
90連敗?

667:名無し名人
18/11/10 11:46:36.02 KchEdNte.net
Aから落ちたら墓場だと思っていた。
でもそうじゃないんだ。
落ちたらまた上がればいいんだよ。
そう思えない精神状態がおかしいんだ。
何度でも上がればいいんだから

668:名無し名人
18/11/10 11:59:09.08 nV9Thcng.net
???「Aに上がったら墓場だと思っていた。
でもそうじゃないんだ。
上がったらまた落ちればいいんだよ。
そう思えない精神状態がおかしいんだ。
何度でも落ちればいいんだから」

669:名無し名人
18/11/10 11:59:09.16 nV9Thcng.net
???「Aに上がったら墓場だと思っていた。
でもそうじゃないんだ。
上がったらまた落ちればいいんだよ。
そう思えない精神状態がおかしいんだ。
何度でも落ちればいいんだから」

670:名無し名人
18/11/10 12:11:00.42 z/cT9zno.net
羽生が講演入れて舐めプ

671:名無し名人
18/11/10 12:13:18.15 xSh0t4kO.net
A級棋士はこぞって阿久津銀行詣でで貯金おろしにくる様相w

672:名無し名人
18/11/10 12:18:12.20 09XrdQyj.net
阿久津は自らの身体をもってA級とB1の間の高い高い壁を示しているのだ

673:名無し名人
18/11/10 12:47:47.04 1XT/INZo.net
あっくん、来季はどういうモチベーションで順位戦を戦うんだろう
「目指せA級!」ってまだ思えるのかな

674:名無し名人
18/11/10 12:57:41.56 p6Y+txve.net
>>653
普通に「目指せ!A級3期の超一流棋士!」だべさ

675:名無し名人
18/11/10 13:04:35.98 bWWDMKjz.net
>>653
何度でも上がればいいんだからの精神

676:名無し名人
18/11/10 13:20:32.23 09XrdQyj.net
220 名無し名人 (ワッチョイ 93b0-n1cg)[sage] 2018/11/09(金) 21:54:33.21 ID:Vdm0rVdY0
>>157
阿久津は女流の棋譜も全部並べてるらしい

677:名無し名人
18/11/10 13:22:00.55 AMqtPqSm.net
嘘をつくな嘘をw

678:名無し名人
18/11/10 13:27:37.16 FGF+u2Z8.net
阿久津◎ナムラミラクル

679:名無し名人
18/11/10 14:02:10.84 7IOVxq6R.net
勝つために、多少の卑怯な手を使っても構わない。
扇子パタパタとか、中腰仁王立ちとか、やってもいいんだよ。

680:名無し名人
18/11/10 14:08:36.21 FGF+u2Z8.net
URLリンク(shogi100.com)
その手何なんすか?!もしかして羽生マジックすか!?

681:名無し名人
18/11/10 14:18:26.51 OLfdauIJ.net
>>652
今年はナベもだな
お互い、壁を超えたらどうなるか教えてくれた。

682:名無し名人
18/11/10 14:29:38.49 UoJd1gfH.net
このまま行くと来期はB1の2位だぞ
阿久津よ、男ならB1の1位を目指せ

683:名無し名人
18/11/10 15:42:40.16 sa+VWDCp.net
次の羽生戦は羽生が直後の竜王戦第4局の準備で手一杯だから大チャンスだぞ

684:名無し名人
18/11/10 16:03:09.46 S/OFtBYl.net
羽生が全然研究できてなかったとしても普通に力戦で負けそう

685:名無し名人
18/11/10 16:19:19.69 51SN3JJu.net
久保や深浦がまだ1勝しかできてないA級で
阿久津が0勝なのって仕方ないと思う
羽生戦はダメで元々なんだから周囲を驚かすような作戦でせめて楽しませてくれ

686:名無し名人
18/11/10 16:22:34.98 lJKXeyeZ.net
レーティングだと羽生にも33%の確率で勝てるんだよな…
でも実際は対羽生の勝率は6%を切っている…
とてもじゃないが3回やって1回かてるような相手には見えないぞ

687:名無し名人
18/11/10 16:24:15.85 WUlq8b/n.net
2004年9月27日 ○ 羽生善治 先 後 阿久津主税 ● 第54期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2006年7月25日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第14期銀河戦 本戦 1回戦
2007年4月5日 ○ 羽生善治 先 後 阿久津主税 ● 第24回朝日オープン タイトル戦 第1局
2007年4月19日 ● 羽生善治 後 先 阿久津主税 ○ 第24回朝日オープン タイトル戦 第2局
2007年4月30日 ○ 羽生善治 先 後 阿久津主税 ● 第24回朝日オープン タイトル戦 第3局
2007年5月14日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第24回朝日オープン タイトル戦 第4局
2008年3月21日 ○ 羽生善治 先 後 阿久津主税 ● 第49期王位戦 紅組 2回戦
2010年8月11日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第23期竜王戦 本戦 準決勝
2010年12月20日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第4回朝日杯 本戦 2回戦
2012年1月22日 ○ 羽生善治 先 後 阿久津主税 ● 第61回NHK杯戦 本戦 3回戦
2012年5月16日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第20期銀河戦 Dブロック 11回戦
2012年8月17日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第20期銀河戦 決勝T 決勝
2013年1月25日 ○ 羽生善治 先 後 阿久津主税 ● 第26期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
2014年10月28日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第40期棋王戦 本戦 準々決勝
2015年5月12日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第28期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝
2016年4月14日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第29期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦
2016年8月7日 ○ 羽生善治 後 先 阿久津主税 ● 第66回NHK杯戦 本戦 2回戦
なんという貯金箱

688:名無し名人
18/11/10 16:45:53.59 NupscwAq.net
>>667
やっぱ朝日杯の阿久津って角一枚強くなってるよな

689:名無し名人
18/11/10 16:50:36.25 rpVWurI5.net
よっしゃる相手に
チカラの違いを見せつけてやる。

690:名無し名人
18/11/10 16:57:57.48 FCQiLrsM.net
>>667 氷解しました、貯金箱禿ですね。 m(_ _)m

691:名無し名人
18/11/10 17:04:44.04 wJWtxd3C.net
御得意様っていうか、、、   もう肉奴隷ってレベルだな

692:名無し名人
18/11/10 17:16:22.50 N2QtPGeV.net
タイトル戦でしのぎを削っていた頃のモテですら「羽生の忠犬」と言われてたくらいだからな
阿久津は猫じゃらしで遊ばれる子猫レベルかな

693:名無し名人
18/11/10 17:19:39.61 iMOEpSCP.net
昔の話で恐縮だが、中原がストレートでA級に上ったのだがいきなり4連敗
やはりA級は別物と言われたが、その後全勝(だったと思う)で残留
しかも当時大山五冠(全冠)から十段棋聖を連続奪取。続く王将戦もカド番まで追いつめた
阿久津八段諦めず残り全勝だ

694:名無し名人
18/11/10 17:22:10.97 lJKXeyeZ.net
7年に一度の天才
(1976年4月~1983年3月までに生まれた棋士の中で最強)

695:名無し名人
18/11/10 17:24:17.40 wJWtxd3C.net
まあ中原みたいに無神経な奴だからこそ出来たことだと思うw

696:名無し名人
18/11/10 17:41:27.93 WAbQSpMF.net
>>673 
>中原がストレートでA級に上ったのだがいきなり4連敗
確か3連敗・3連勝・1勝・1敗で差し分け。
>続く王将戦もカド番まで追いつめた
大山に1勝3敗まで追い詰められてから3勝3敗に戻したような記憶が・・・。
次の年度の王位戦だったかもしれないけど。

697:名無し名人
18/11/10 18:05:22.11 FGF+u2Z8.net
高見泰地叡王、タイトル獲得後の悩みとこれからの目標【高見叡王インタビューvol.4】
URLリンク(www.shogi.or.jp)
―目指している棋士像は、どんなものですか?
普段はクールだけれども盤上では一切妥協せずに勝利をもぎ取っていく、阿久津主税八段のような棋士のあり方に憧れます。今の自分とはかけ離れているんですが(笑)。
―普段はクールだけど、実は将棋に熱い感じ。
そうです。阿久津八段は全然将棋の練習をしている素振りを見せないし、「練習している」と口に出さないんですね。ただ、僕が思うに、阿久津八段にとっては棋譜並べや詰将棋は練習のうちに入らないのだと思います。
当たり前にやるべきことだから。そういう努力を外に見せない姿が、かっこいいですね。

698:名無し名人
18/11/10 18:16:00.69 iMOEpSCP.net
>>676
>確か3連敗・3連勝・1勝・1敗で差し分け
3連敗でした。記憶違いでした。当時中原でもA級の壁は厚いのかと言われていたと記憶
>大山に1勝3敗まで追い詰められてから3勝3敗に戻したような記憶が・・・。
それは次年度の王位戦です。王将戦は中原が先に3勝2敗としました

699:名無し名人
18/11/10 18:32:05.73 6DAdacts.net
>>627
パチンカスだから全部収束でいける

700:名無し名人
18/11/10 18:36:49.20 FIJB5p2G.net
序列3位のタイトルホルダーがA級2期のトップ棋士にあこがれる
レベルの高いエピソード

701:名無し名人
18/11/10 18:38:03.43 jDEnC/Pk.net
思ったんだけど、スレタイの★は●にした方がよくね?

702:名無し名人
18/11/10 18:41:15.57 If6eGgfJ.net
阿久津羽生戦、注目度高いんだからアベマでライブやって欲しい。視聴50万はいくだろうに

703:名無し名人
18/11/10 18:41:53.76 V0lCwZEG.net
相撲でも運悪く小結にあがっちゃって2勝13敗ぐらいのを見るけどね

704:名無し名人
18/11/10 18:43:56.67 nWomcf1b.net
>>681
それじゃどストレート過ぎるだろ・・・

705:名無し名人
18/11/10 18:48:38.14 lJKXeyeZ.net
羽生戦の前に5スレ目行きそうだな
来週の放送で久保に勝ってるんじゃないかと思ってしまう

706:名無し名人
18/11/10 19:47:30.38 o7LAeaJ1.net
最近はA級の誰よりもアックンの順位戦が気になる
うーん俺は阿久津ファンなのだろうか・・・

707:名無し名人
18/11/10 20:06:29.94 4UcEN6wy.net
それはもう恋だね

708:名無し名人
18/11/10 20:58:24.27 V0vA8cJE.net
藤井君が連勝してたときどこまで記録を伸ばすか気になってしかたなかったやろ?
同じくらいすごいことをしてるんだ、気にならない方がおかしい

709:名無し名人
18/11/10 21:00:33.70 g0nAVnW3.net
それは恋ではなく、変だろう

710:名無し名人
18/11/10 21:13:15.33 a+q3qfGa.net
前期B1の最終局で3手詰めを逃した時「あ、これはAじゃ全敗だな」と予想してたが案の定か

711:名無し名人
18/11/10 21:21:57.82 j3m0ndtZ.net
羽生戦の結果で次スレタイが★★★★☆に…
なるわけないか

712:名無し名人
18/11/10 21:27:37.09 FGF+u2Z8.net
阿久津ってウンコ適当に拭くタイプだろ

713:名無し名人
18/11/10 21:28:41.40 usEPT01J.net
>>691
諦めるなよ

714:名無し名人
18/11/10 21:39:06.44 Z8bVRRGh.net
>>691
そうなったら解散だからね

715:名無し名人
18/11/10 21:41:07.54 p6Y+txve.net
>>691
そういえば
【怒】豊島はいつになったらタイトルを獲れるのか
なんてスレも結構続いたけど、棋聖とってめでたく解散したな

716:名無し名人
18/11/10 21:46:19.47 FGF+u2Z8.net
深浦を光速にできる阿久津は天才だよ
ペースメーカーにもほどがある

717:名無し名人
18/11/10 21:55:21.73 wshLztJB.net
もっとストレートに
4連敗目
はどう?

718:名無し名人
18/11/10 21:56:21.81 El/r/IMX.net
なんでもいいけど、
あっくんがいつものように間違え、羽生が順当勝ちし、
羽生が開口一番、「つまらない将棋にしてしまった。」で、
順位戦なのでそのひと言で中継が終わるのが見たい。

719:名無し名人
18/11/10 22:48:18.54 58gwuVK3.net
次阿久津が最大の番狂わせすると思う
もちろん降級は変わらないけど

720:名無し名人
18/11/10 22:55:25.41 AnIOzdhd.net
ブーハー相手では安定の島投げだろう。70手持つかどうか。

721:名無し名人
18/11/10 23:04:36.56 5EwQi84I.net
羽生阿久津戦のコメント予想
羽生はこの手に56分使い飛車切りを決断した
なかなか阿久津の手が盤上に伸びない
羽生は鳩森神社の夕焼けを眺める
阿久津、自陣角で抵抗を図る
羽生はゆ


722:ったりと舞うように底歩を打つ 阿久津の二枚飛車は遊んでいる 阿久津はハンカチで大量の汗を拭う 阿久津、残り24分 阿久津、香車を拾うが詰めろの解除にはなっていない 阿久津、頭金まで指して投了



723:名無し名人
18/11/10 23:32:09.17 7l73CwPR.net
ーーどの辺りで勝利を確信されましたか?
「最後、2三歩成のところですかね、ええ」
…と羽生は難解な局面が続き局面を悲観していたと言う。
だが夕休前に阿久津八段が早々と投了。
感想戦もなく阿久津八段は…

※この記事はフィクションです。

724:名無し名人
18/11/10 23:37:21.32 MYlk54qf.net
絶不調時の東急の夏のイベント対局すら勝てなかったのに調子を戻しつつある羽生さんに順位戦の後手番で勝つイメージが全く湧かないんだよなあ…

725:名無し名人
18/11/11 00:39:02.64 9C5kRTj/.net
白扇に羽生頓死って揮毫してこいよ阿久津
余計にタコ殴りにあうかも知れんが万が一羽生が熱くなって間違えてくれるかも知れん
リスクとリターンで考えたらリターンのがでかい

726:名無し名人
18/11/11 01:18:41.76 lNVvkA6f.net
順位戦を4連続欠場して山に籠もっていた阿久津が最終戦でアルティメット阿久津となって帰ってくる可能性

727:名無し名人
18/11/11 01:20:47.10 V2toBqoD.net
>>704
「羽生頓死」はあまりにも露骨すぎるから
木村のおじさんに「楽勝」って揮毫してもらうといい

728:名無し名人
18/11/11 02:54:09.62 eu7zXIeY.net
あっくん「0-4、頃合いか・・・、ハンデはこのくらいでいいだろう。悪いがここからは本気を出させてもらう!!!」
羽生久保糸谷稲葉康光「!!!!!」

729:名無し名人
18/11/11 03:05:00.31 EC5Gn0/e.net
>>699
羽生に勝つようなことがあれば、舞い上がって、久保、稲葉にも勝つ
久保vs稲葉は済んでいるから
深浦の頑張り次第で、久保と稲葉がともに2勝どまりという可能性がある
おい!阿久津!

730:名無し名人
18/11/11 03:22:30.96 YsK03wAV.net
A級を颯爽と駆け抜けていく阿久津は天彦や稲葉を思わせるな

731:名無し名人
18/11/11 07:22:19.17 zJIiMTZE.net
フィギュアスケートなら勝てるかも

732:名無し名人
18/11/11 08:11:58.39 tjz0oxCP.net
新手「トリプルアクセル」で升田幸三賞を受賞する阿久津さん

733:名無し名人
18/11/11 08:26:45.87 8RvAP/15.net
一度に三手も指すのか・・・

734:名無し名人
18/11/11 09:05:31.60 E0br7gpN.net
ワープ角に並ぶ奇手だな

735:名無し名人
18/11/11 09:12:38.92 9C5kRTj/.net
A級の熊坂主税

736:名無し名人
18/11/11 09:18:20.51 7cVaX3ka.net
藤井は炎の七番勝負で一敗してしまった
もしかしたらあっくんも黒星を一つ落としてしまうかもしれない
不安だ

737:名無し名人
18/11/11 09:40:12.13 HQciAITE.net
あっくんが順位戦で勝つと千駄ヶ谷周辺で号外が配布されるらしいぞ

738:名無し名人
18/11/11 10:41:30.03 7inBgIEn.net
>>709
滑降の間違いかな?

739:名無し名人
18/11/11 11:23:36.40 0JQ8tCq1.net
阿久津がA級で勝っても号外は出ないよまだ伝説を作ってないからね
山ちゃんがA級になったら号外出るのは決定だけど

740:名無し名人
18/11/11 12:16:21.20 Mj0vWRsd.net
>>716
むしろ勝ってしまったら今後ニュースにならなくなってしまう

741:名無し名人
18/11/11 12:18:08.14 VFutfABh.net
A級1期抜けを2度も成し遂げようとしている

742:名無し名人
18/11/11 12:19:23.24 W15H3A9J.net
>>718
山ちゃんでは、


743:残念ながら号外は出ない。 名人獲ったら出るかどうかって感じ。



744:名無し名人
18/11/11 12:35:19.95 UaUAOAHq.net
阿久津のA級順位戦は勝っても負けても歴史的な日になるからずるい

745:名無し名人
18/11/11 15:13:29.87 fDciej5r.net
数日前にS棋士の放ったワープ角が時空を超えて羽生✕阿久津戦の盤面に出現!
突然角が増え異次元の局面緩和しかしそれでも難解な終盤戦の中、阿久津八段は痛恨の…

746:名無し名人
18/11/11 15:27:09.96 JazjLMwb.net
>>723
つまんないから、巣に帰ってくれないか

747:sage
18/11/11 15:40:38.38 jIgS+uIw.net
過去の戦績、実績とかはこの際置いといて単にレーティング差(約120p)だけだと阿久津が羽生に勝つ確率は約33%
逆に言うと66%の勝率で14連勝する確率は0.297587%
つまり阿久津が次戦羽生に勝つ確率は99.702413%
俺は阿久津勝ちにALL INするわ

748:名無し名人
18/11/11 15:47:19.57 5kVJwwY/.net
阿久津「ポ、ポン!その角ポンしますっ!」

749:名無し名人
18/11/11 15:55:59.45 EcNlwREB.net
>>715
藤井とは格が違う
そんなことはあり得ない

750:名無し名人
18/11/11 16:06:06.11 oMQH12aN.net
「このおじさん、A級で負けてばかりで変なんです!」
「なんだキミは?」
「アックンだー!」

751:名無し名人
18/11/11 16:38:54.82 8LdYNUG6.net
>>724
お前が帰れやワープくんw

752:名無し名人
18/11/11 17:01:48.45 JazjLMwb.net
>>729
自分の巣に居る奴に対して帰れとか、頭悪すぎじゃないですか?
どこに帰ればいいんですかねぇ?

753:名無し名人
18/11/11 17:02:48.19 tjz0oxCP.net
阿久津主税 @rsopx4U0BRTMQBx
人間将棋大橋ー畠山戦。最終手で唯一の不動駒を動かして詰ますとかめちゃくちゃカッコいい!

754:名無し名人
18/11/11 17:03:19.91 JazjLMwb.net
>>731
何それ、カッコ良すぎじゃん

755:名無し名人
18/11/11 17:49:15.50 u4H1t005.net
アックンなら相手が不動駒動かす前に
投了して
勝ちを主張しそうだな

756:名無し名人
18/11/11 17:58:22.72 EcNlwREB.net
>>731
B1門番を勤め上げた畠山は立派だな
阿久津も見習ってほしいものだ

757:名無し名人
18/11/11 18:10:11.49 G7pc1HQF.net
ワープ角もらっても互角かどうかビミョーやな
香落ちくらいの手合やろな

758:名無し名人
18/11/11 18:16:04.20 tjz0oxCP.net
A級の不動駒に、俺はなる!

759:名無し名人
18/11/11 18:36:15.55 4ASw7/yk.net
あっくんはギャンブラーだからどんなに連敗していてもメンタルは平気なんだろうな。
ギャンブラーの思考はこう、「たとえ100 回負けても101回目に勝てばいいんだ。」

760:名無し名人
18/11/11 18:38:56.88 YsK03wAV.net
将棋で負けても競馬で勝てばいいんだ…!!

761:名無し名人
18/11/11 18:50:56.65 Ykz8xgOV.net
良い手思いついた
対局中羽生がトイレ離席する瞬間を待つ
すかさず記録係にお茶のお代わりを頼む
しれっと二歩になるように羽生の歩を駒台から拝借
ついでにタブレットもぶっ壊しておく
あれ?羽生さん!二歩ですよこれ!
阿久津悲願のA級初勝利

762:名無し名人
18/11/11 18:52:13.88 AB3XWdMj.net
「阿久津先生、その歩はどこから来たんですか?」

763:名無し名人
18/11/11 18:52:21.09 Ykz8xgOV.net
ニコ生関係の放送機器もぶっ壊しておくのも必要か

764:名無し名人
18/11/11 18:57:08.75 9EYqvobL.net
>>734
畠山は門番を務めていたわけだが
阿久津の仕事はエレベーターボーイなのだよ

765:名無し名人
18/11/11 19:15:37.48 irCI83x4.net
>>739



766:トっきり羽生のお茶に下剤を入れるとかそっち系だと思ったら



767:名無し名人
18/11/11 19:32:19.62 JfNH4qlY.net
データタブレットに保管されてるわけじゃないから
代わりのタブレット出てきて終わりじゃね

768:sage
18/11/11 19:37:56.24 PY0oJr+s.net
畠山門番「ここから先は偉い方たちの敷地内だから入ってはイカンぞ」
阿久津少年「はーい」(今だ!えい!)
畠山門番「あ!こら坊主ー!そっちへ行ってはイカン!戻ってこーい!」
阿久津少年「へっへっへ、やーなこったい♪」

769:名無し名人
18/11/11 22:41:37.11 pcBEPLzi.net
>>725
レーティングで勝率を算出するのは不可能
レーティングはそういう指標じゃないから

770:名無し名人
18/11/11 22:47:03.61 SAXSIFic.net
阿久津君へのエール
某元監督「負けなきゃ意味ないよ」
某元会長「男阿久津、勝ちも粘りも致しゃーせん」

771:名無し名人
18/11/11 22:51:01.65 9C5kRTj/.net
10日後に大事な順位戦あるのに阿久津は今日もウインズで大便ですか
呆れたA級棋士だ

772:名無し名人
18/11/11 22:52:08.24 lNVvkA6f.net
何てことだ…阿久津の罪は止まらない、加速する…!

773:名無し名人
18/11/11 23:00:12.34 9C5kRTj/.net
アクツョンスターがJCに出るらしいね

774:名無し名人
18/11/11 23:18:28.86 3bI0YoHQ.net
阿久津にとって今年の順位戦は捨てだろ
もう次負けたら100%名人挑戦が無くなるし
降格も阿久津は確定みたいな流れだし

775:名無し名人
18/11/11 23:19:24.39 3bI0YoHQ.net
と思ったら竜王戦も今年落ちてるのな…これは苦しい

776:名無し名人
18/11/11 23:39:03.68 9C5kRTj/.net
阿久津は森内以上に打算的な棋士。
B1であと20年粘るためにA級は休養の年
ぼんやりと角を成ったのはそのせい

777:名無し名人
18/11/12 02:07:25.70 rK0gsN7b.net
やはり今のA級をS級にして、
A級→S級
B1級→A級
B2級→B級
にすればB1常連の阿久津はA級棋士として安定するし
S級に上がっても全敗だから
「S級素人」として各方面で活躍できる。

778:名無し名人
18/11/12 04:14:30.02 DQZdYEws.net
Aに上がったら墓場だと思っていた。
でもそうじゃないんだ。
上がったらまた落ちればいいんだよ。
そう思えない精神状態がおかしいんだ。
何度でも落ちればいいんだから

779:名無し名人
18/11/12 07:20:05.36 8wZcBXba.net
対羽生戦の終盤で勝利を確信し
「羽生さんよ…あンた---背中が煤けてるぜ」
と決め台詞を吐いた直後、大逆転を食らう阿久津八段

780:sage
18/11/12 09:36:30.92 x9bhd7N4.net
>>746
一生懸命ボケてんだからそこもツッコんでやれよ

781:名無し名人
18/11/12 09:52:21.17 bpJeXfP0.net
A級二期
まぐれではA級になれない
真の実力者

782:名無し名人
18/11/12 10:21:05.20 Aw23BeCX.net
2連続で4-5頭ハネ降級と2連続0-9ならどっちが難易度高い?
もちろん手抜きはしてない前提で

783:名無し名人
18/11/12 10:24:23.19 nFtQ6iMF.net
0-9を2回に決まってる

784:名無し名人
18/11/12 10:30:03.02 le2F2KcW.net
チカラいっぱい困難に挑む。
素敵ではありませんか。

785:名無し名人
18/11/12 10:58:22.35 F+VVFApw.net
唯一、羽生さんからだけ白星を手にして
袋叩きにあう絵がみたい

786:名無し名人
18/11/12 11:06:13.71 ABcSzxGc.net
「吾輩はA級である」
「それから」
「ぼうっとちゃん」
「ころころ」
「零九郎」
「北枕」
「暗夜行路」

787:名無し名人
18/11/12 14:20:46.00 nFtQ6iMF.net
直近の羽生阿久津戦、持ち時間が似てる竜王戦並べたけど
阿久津も強いんだがどうも羽生に余されてる
阿久津は全般的に筋が良すぎて強引な手が少ない印象
叩きの歩を素直にかわしたりとか

788:名無し名人
18/11/12 14:40:43.47 1mRhPlTY.net
あっくんはキレイな将棋指すよね
だからこそアクの強いA級では苦労するのかもしれん

789:名無し名人
18/11/12 14:44:42.79 kXcnIW1i.net
>>763
最後のは作者が違うんじゃないの

790:名無し名人
18/11/12 14:54:11.52 9rkLwOfP.net
>>765
アクが強いのはB 1じゃね?

791:名無し名人
18/11/12 15:02:08.79 nFtQ6iMF.net
阿久津は50代でもB2以上は維持できそうな棋士曲線なるかもなあ
こういう省エネ将棋は衰えには強い
天彦名人が中世の魔法から解けて互いに20年後B1で順位戦を戦えば
普通に阿久津が勝ちそう

792:名無し名人
18/11/12 16:10:11.35 nwxP9+09.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

793:名無し名人
18/11/12 16:48:14.95 LtBHv+H1.net
馬鹿にされてるけど阿久津は本当に綺麗な将棋を指すよな
級位者は並べてみるといいと思う
阿久津の印象とA級のえげつなさが再確認出来るだろう

794:名無し名人
18/11/12 17:20:55.10 eDCkBMlP.net
阿久津の印象かわんねえのかよw

795:名無し名人
18/11/12 18:25:53.99 nFtQ6iMF.net
      ,  ──- 、
    /     /⌒ ヽ ⌒ヽ\
   /    , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
  /   /    ` ─ ●ー ′ ヽヽ
 l    /  ─   |   ─  |   「いいかい?阿久津くん、もっと現実見なよ
 |  /   ─   |   ─  |       もうキミだけだよ白星ないの・・・
 |  l    ─   |   ─   l    あの中卒の先崎でさえ6勝できたってのにキミときたら・・・
  l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ   /     毎日昼寝してる場合じゃないんだよ
  ヽ ヽ   (_____ノ /        対局で土下座や羽生の靴舐める覚悟がないとダメだよ?
    >━━━ O━─( _ )      このままではキミはA級のニートだよ?それでもいいの?」
   /   /       ヽ  /

796:名無し名人
18/11/12 18:28:17.73 Dq7/66Le.net
羽生氏に圧勝してしまうあっくんが見たい

797:名無し名人
18/11/12 18:30:08.82 ZEhYNlTr.net
話題作りでわざと負けてるだけやな

798:名無し名人
18/11/12 18:55:12.70 jcEW6PD0.net
日本の大学で一番、学生の学力の高低差が激しいのが東大ともいうからな(超天才から凡才まで)
A級もそうなんだろう

799:名無し名人
18/11/12 19:02:55.76 WJSccIO8.net
>>775
米永は何度もA級を勝ち抜いたことをほめてくれと言ってたけど
突撃先生は名人戦で負けたら次の年はまた上がってくる自信があったといってたな

800:名無し名人
18/11/12 19:22:41.57 nFtQ6iMF.net
東大の下層は灘中の下層よりも圧倒的に馬鹿
展開の綾で強敵と東大まで当たらなかっただけ

801:名無し名人
18/11/12 19:53:22.41 o9Gg+ed3.net
白星を取れないがためバカにされるあっくん…

802:名無し名人
18/11/12 20:01:36.21 nFtQ6iMF.net
阿久津はA級棋士が知的障害者だということに気づいてるかどうか
阿久津は将棋が一番強い健常者

803:名無し名人
18/11/12 20:02:56.24 2s77l5dP.net
熊坂も引退間際に竜王に一発入れてあわやというところまでいったからあっくんもワンチャン

804:名無し名人
18/11/12 20:07:05.95 sqTsRdM2.net
こういうときに羽生はフラグ回


805:収してしまう気もする



806:名無し名人
18/11/12 20:48:46.27 6jSMnXVf.net
まぐれではなれないA級二期
まぐれでも出来ないA級18連敗
だから阿久津は400年に一人の棋士
・・・になるかも知れないのです

807:名無し名人
18/11/12 20:53:55.71 Mv8hk8jv.net
順位戦じゃなければA級棋士に勝ってるんだから今日は竜王戦とか王座戦の予選だと思い込んで対局してみるのはどうだろう

808:名無し名人
18/11/12 20:58:13.84 wVcWpsRx.net
A級以外では勝ってるんだから問題はメンタルだという考えは間違い
6時間の持ち時間が最も番狂わせが少ない
山崎のように棋戦優勝8回A級0期の例もある
とはいえそろそろ勝ちなさい阿久津君

809:名無し名人
18/11/12 20:58:39.24 Ky6SsY46.net
ここからまさかの怒濤のA級6連勝。
奇跡のプレーオフ進出を果たし、名人に挑戦し、名人になると思ってるのは私だけかね?

810:名無し名人
18/11/12 21:09:11.98 ojNcub0b.net
6連勝は流石に難しい

811:名無し名人
18/11/12 21:23:39.25 ZsKcR17l.net
A級在位2期って先崎学と同じだろ
必ず抜いてほしいね

812:名無し名人
18/11/12 21:29:58.23 YIl5yywG.net
全員阿久津よりも強いリーグで総当たりなんだから大変だよなw 次は羽生竜王なんだろ?

813:名無し名人
18/11/12 21:34:38.93 I+9ZhPxv.net
稲葉は初A級で全敗覚悟してたみたいだが蓋を開けてみれば8-1で挑戦
阿久津は初A級でどういう皮算用してたのか知りたいw

814:名無し名人
18/11/12 21:48:58.82 M9XB3lu3.net
>>788
>全員阿久津よりも強いリーグで総当たりなんだから大変だよなw
wwwwwwwwww

815:名無し名人
18/11/12 22:01:31.24 I+9ZhPxv.net
阿久津嫁も順位戦で負けたら夜が激しくて好きらしい
つまり地球上で阿久津に順位戦で勝って欲しい人間は一人もいない
そういう孤独な戦いを阿久津はしている

816:名無し名人
18/11/12 22:22:12.58 y8b2mgiK.net
順位戦終わって帰ったら下手したら朝方だろ
そんな時間まで待ってて挙げ句の果に性欲処理までしてくれんのか
できた嫁だな

817:名無し名人
18/11/13 00:46:40.20 eV3HNHjt.net
灘の下層は駅弁普通に落ちるよ

818:名無し名人
18/11/13 03:06:04.97 XLOB+pj9.net
そんなわけないw

819:名無し名人
18/11/13 03:15:18.31 AEIQg7mt.net
中島らもは灘高OB

820:名無し名人
18/11/13 04:31:41.54 Ut78JiCa.net
アベマは阿久津さんの順位戦を全部放送したらいいと思うの
絶対盛り上がるし

821:名無し名人
18/11/13 04:50:25.18 eaTIObqb.net
見たいなあ

822:名無し名人
18/11/13 06:16:07.24 Oovg19k4.net
>>793
灘の下層といえばカス谷ダニ彦を思い出しておけばだいたい間違いない

823:名無し名人
18/11/13 06:44:57.11 WUziU/Sn.net
「一番長い日」は視聴者数藤井超え狙えるかもしれない
あっくんのおかげで

824:名無し名人
18/11/13 07:15:09.96 g7xmwK3R.net
阿久津(俺が8連敗すれば最終日に沢山の人が視聴してくれる…)

825:名無し名人
18/11/13 07:51:23.56 gvmlUrXy.net
>>798
あいつ、まだ生きてるのか。劇症肝炎でICUだよな。

826:名無し名人
18/11/13 09:22:12.70 0wFUq9uu.net
7-1 豊島
5-3 羽生 広瀬 三浦 糸谷
4-4 会長 久保
3-5 稲葉
2-6 深浦
0-8 阿久津
こんな感じで阿久津の全敗しか見所のない最終局になる可能性

827:名無し名人
18/11/13 09:41:17.57 6JSQOO4U.net
前回が見どころ満載過ぎ、面白過ぎだったんだよな
抜け番でのほほんとしてた羽生が結局挑戦者になったってのも笑える

828:名無し名人
18/11/13 10:36:12.81 b7pwjrYf.net
>>802
完全に落ち目の久保が残留できるとは思えないな

829:名無し名人
18/11/13 11:50:36.01 WUziU/Sn.net
完全に落ち目の棋士に負け確定で話が進んでいる�


830:ナすが…



831:名無し名人
18/11/13 12:00:26.00 tFTJo2sT.net
>>804
完全に落ち目で久保より順位の低い深浦阿久津がいるのに???

832:名無し名人
18/11/13 12:01:46.34 MIS0nzSe.net
せめて残留争いにはからんでくれないと

833:名無し名人
18/11/13 12:02:33.44 AEIQg7mt.net
>>798
あの人早稲田…

834:名無し名人
18/11/13 12:45:06.07 HHYYAe1N.net
深浦と久保はどっちも落ち目だから直接対決で全てが決まるな

835:名無し名人
18/11/13 13:05:08.50 Kt6KEvn2.net
豊島 5-0 阿久津貯金、深浦貯金ともに消費
羽生 3-1 阿久津貯金これから消費
広瀬 3-1 深浦貯金温存
三浦 3-1 阿久津貯金、深浦貯金ともに消費
糸谷 3-2 阿久津貯金、深浦貯金ともに有り
佐藤 2-2 阿久津貯金温存
稲葉 1-3 阿久津貯金、深浦貯金ともに有り
久保 1-4 阿久津貯金、深浦貯金ともに有り
深浦 1-4 貯金なし
阿久津 0-4
今の勝ち星の質としては糸谷が圧倒的に優れてるな

836:名無し名人
18/11/13 13:07:28.57 w7s7Fi1O.net
>>810
冬島になりそうな気がするな

837:名無し名人
18/11/13 13:10:40.04 QGHCl2Yt.net
深浦貯金ってペイオフ対象外だろ

838:名無し名人
18/11/13 13:41:48.10 QtT7IiQQ.net
糸谷はそういう貯金浪費しそうなのがな
将棋と勉強のストレスをすべて食で発散してるの丸わかりじゃんw
阿久津はギャンブルという仕事の息抜きが将棋なんだよ
趣味が高じてA級にゲスト参加してるだけ

839:名無し名人
18/11/13 13:49:52.39 Kt6KEvn2.net
阿久津貯金で食うメシは美味いか?

840:名無し名人
18/11/13 14:07:55.26 DAmXscc0.net
王将リーグでレーテイング1位2位(広瀬豊島)に連勝スタートするも郷田に破れ初黒星。
順位戦で将棋星人羽生をボコった5日後に、叡王戦でレーティング最下位西川慶に完敗。
強きをくじき弱きを助ける男、それが糸谷哲郎。
記念すべき阿久津のA級初勝利の相手?もう答えは出ている。

841:名無し名人
18/11/13 15:01:24.08 V0Y+E8AZ.net
阿久津糸谷の戦績ってどんなもん?

842:名無し名人
18/11/13 15:02:16.52 dPQDz9bE.net
順位戦では糸谷に勝ったことないはず

843:名無し名人
18/11/13 15:40:07.40 QtT7IiQQ.net
阿久津糸谷は順位戦3年連続対戦だけど両方糸谷中押し勝ち
阿久津将棋は戦略がとん挫すると投げるからそうなりやすいんだよね
残り全局汚い振り飛車使えば1勝くらい拾えるかもしれないけど
阿久津は美しい棋譜で勝ちたいタイプだからやらないだろう

844:名無し名人
18/11/13 15:44:41.89 XxX0icdM.net
>>816
2015年9月9日 ○ 阿久津主税 後 先 糸谷哲郎 ● 第1期叡王戦 八段戦 2回戦
2016年6月30日 ● 阿久津主税 先 後 糸谷哲郎 ○ 第75期順位戦 B級1組 2回戦
2017年9月21日 ● 阿久津主税 後 先 糸谷哲郎 ○ 第76期順位戦 B級1組 4回戦
日時未定 阿久津主税 後 先 糸谷哲郎
第77期順位戦 A級 7回戦
公式戦では阿久津の1-2

845:名無し名人
18/11/13 16:17:54.37 GyDenPdM.net
>>789
全部勝つつもりで対局したのだろう。
全敗覚悟で臨んだら全勝していた可能性もあった。
死中に活のスピリットを会得したら爆発もありえるだろう。

846:名無し名人
18/11/13 17:59:25.38 zqrcxEdy.net
聞き手決定
ニコニコ生放送
第4期 叡王戦 本戦 斎藤慎太郎王座 対 藤井聡太七段
11月23日(金) 14:30 ~ 対局開始15:00
聞き手:阿久津主税 八段
解説者:野田澤彩乃 女流一級

847:名無し名人
18/11/13 18:06:59.97 GQ/g/h7C.net
愛されキャラ

848:名無し名人
18/11/13 18:08:19.35 f4oYJPAc.net
>>813
将棋が趣味のギャンブラーか。
趣味が高じてA級上がるって天才だな。

849:名無し名人
18/11/13 18:19:40.69 rq


850:cuVUFn.net



851:名無し名人
18/11/13 18:20:44.41 MOqAFwAt.net
>>793
それは都市伝説なんじゃないの
駅弁って田舎の私立高校生が塾いかずに合格するよ

852:名無し名人
18/11/13 18:22:36.26 UBYpL6Ji.net
>>821
藤井戦の聞き手は荷が重そうだが

853:名無し名人
18/11/13 18:32:08.73 uFI/j6x8.net
>>821
野田澤さん大丈夫かな阿久津で

854:名無し名人
18/11/13 18:37:29.96 PdMa6PLq.net
あっくんが聞き手なのか

855:名無し名人
18/11/13 18:41:06.49 SppZBVIv.net
野田澤さん苦手だ

856:名無し名人
18/11/13 19:49:27.37 WUziU/Sn.net
>>823
チェスが日本一強い人も趣味でチェスやってるからセーフ
20代後半から始めたらしい

857:名無し名人
18/11/13 19:54:18.63 t0/RBtiJ.net
>>815
なんという説得力・・・!!

858:名無し名人
18/11/13 20:00:28.35 g7xmwK3R.net
雀界で世界一目指すしか無い

859:名無し名人
18/11/13 20:44:19.83 rlIYHlp8.net
>>830
それ言ったら日本人にチェスのプロっているんだろうか?

860:名無し名人
18/11/13 21:05:43.20 cnMSmfpD.net
誰か居たんじゃなかったっけな、スポンサーつく形で

861:名無し名人
18/11/13 21:10:52.94 MOqAFwAt.net
>>815
www

862:名無し名人
18/11/13 21:34:34.82 GtVK7Tw3.net
>>810
久保、稲葉にとって阿久津は地雷だろ
踏んだら片足は飛ぶ

863:名無し名人
18/11/13 21:39:11.25 kR22SsqL.net
まさに阿久津爆弾

864:名無し名人
18/11/13 22:04:21.33 rMFPA2Mi.net
>>836
ボーナスステージ行使済みでその1勝しかしていない深浦先生は圧倒的不利だな
降級候補圧倒的2番手と見る

865:名無し名人
18/11/13 22:05:44.75 dFfkXVLJ.net
>>810
阿久津貯金を横に書くのは大変だから、単に阿久津戦の勝ち星を抜いた勝敗を書けばいいと思う

866:名無し名人
18/11/13 22:09:52.03 rMFPA2Mi.net
A級 ボーナスステージ抜き
豊島 4-0
羽生 3-1
広瀬 2-1
三浦 2-1
糸谷 3-2
佐藤 2-2
稲葉 1-3
久保 1-4
深浦 0-4
やっぱ深浦危ない

867:名無し名人
18/11/13 22:15:01.45 rqcuVUFn.net
夏のボーナス深浦
冬のボーナス阿久津

868:名無し名人
18/11/13 22:15:43.37 dFfkXVLJ.net
>>840
広瀬と三浦がまだ3局だけでまだまだこれこらって感じだね

869:名無し名人
18/11/13 22:26:12.16 QtT7IiQQ.net
阿久津ってA級棋士の廉価版みたいなもんだよな
コスパいい将棋になる代わりにアクが抜けてるって感じの

870:名無し名人
18/11/13 22:33:12.21 GLBgiaD0.net
叡王戦の解説…AO戦…A0…うっ

871:名無し名人
18/11/13 23:09:38.28 cYjGYuW+.net
阿久津さんなら、稀勢の里の気持ちが少しわかるはず。

872:名無し名人
18/11/13 23:22:03.48 eV3HNHjt.net
>>825
いや、普通に落ちるな
というかガチの落ちこぼれは高校上がれない

873:名無し名人
18/11/13 23:24:34.78 eV3HNHjt.net
俺東大出てんだよね
サークルで一番親しかった友達が灘出てる

874:名無し名人
18/11/13 23:39:05.27 5VbuimiT.net
50代あっくんのハゲがイメージ出来るから悲しい
順位戦よりも頭皮挽回してほしい

875:名無し名人
18/11/13 23:45:56.15 VWma66pI.net
そしたらハゲと漫才コンビ組めるw

876:名無し名人
18/11/13 23:46:55.45 QtT7IiQQ.net
30年後のアホの阿久津
URLリンク(web-m.webcdn.stream.ne.jp)

877:名無し名人
18/11/14 00:17:25.68 IUGQMVPr.net
女流に当たりキツイってあちこちで言われてるけど何やらかしたの

878:名無し名人
18/11/14 18:26:03.34 ajFrdJlE.net
生放送
第77期順位戦 A級第5回戦 羽生善治竜王 対 阿久津主税八段
11月21日(水) 09:50 ~ 11月22日(木) 02:00
URLリンク(abema.tv)

879:名無し名人
18/11/14 18:33:58.74 aZcH90e1.net
>>852
きったあああああああ!!!!!

880:名無し名人
18/11/14 18:36:18.19 rnPbmTNV.net
神!
これであなたも伝説の目撃者に!!!

881:名無し名人
18/11/14 18:39:45.85 ERSCcCsH.net
阿久津八段対稀勢の里

882:名無し名人
18/11/14 18:41:08.10 pGjD4XKW.net
アベマやるやん

883:名無し名人
18/11/14 18:41:42.74 nc+gvWaN.net
次スレ直ぐに消費できそう

884:名無し名人
18/11/14 18:42:29.54 ZHoTb1UO.net
>>852
いいね解説付きでやるみたいだし

885:名無し名人
18/11/14 18:45:18.17 TIgT2HnP.net
A級の主役同士の対局だから、当然の放送だな

886:名無し名人
18/11/14 18:48:58.97 z/HDAMB7.net
阿久津って、他の棋士が勉強してるのをはた目にパチスロばかりしてるってマジ?
もしそうなら、トップ棋士のプライドにかけて絶対負けられないね

887:名無し名人
18/11/14 18:50:17.29 NAPVkjM5.net
>>860
べ、勉強してるのを表には見せないだけだから……

888:名無し名人
18/11/14 18:54:30.11 5eKOhfDP.net
>>861
努力する姿は決して人には見せないカッコイイって言われてたよね

889:名無し名人
18/11/14 18:56:29.76 ISJr9RW7.net
バフーバブー、あくちゃんがんばれー
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

890:名無し名人
18/11/14 18:59:24.31 V2HvsyLt.net
筋のいい将棋を指すのかもしれないけど
深浦の粘りや久保の捌きみたいな武器を持ってない気がする
勝負に淡泊という印象かなぁ

891:名無し名人
18/11/14 19:01:19.70 a0/d7tTX.net
阿久津に名局なし

892:名無し名人
18/11/14 19:16:23.04 LhAVcdCV.net
>>852
解説者が、A級全敗中に触れるかどうかが大切(´・ω・`)

893:名無し名人
18/11/14 19:18:01.12 yTgGFXBH.net
羽生が対局して阿久津に負ける確率よりも、インフルかなんかで対局に来れない可能性の方が高いのでは?

894:名無し名人
18/11/14 19:29:41.64 /dabUnXV.net
解説は誰がやるんだろ?
現A級は外すだろうから、B1のA級経験者だろうな
無慈悲なことを無難に言えるのは木村かな

895:名無し名人
18/11/14 19:34:16.40 ZHoTb1UO.net
聞き手は竹部かな

896:名無し名人
18/11/14 19:38:49.64 bbZ10/QJ.net
それではここで両者の順位戦成績を見てみましょう

897:名無し名人
18/11/14 19:41:11.79 8xB82/Ux.net
羽生さん多分何も準備せずに指すだろうからチャンスあるような気がする

898:名無し名人
18/11/14 19:44:49.33 a0/d7tTX.net
阿久津となら角落ちでも羽生さん勝ちそう

899:名無し名人
18/11/14 19:46:31.30 8RMROkOc.net
羽生「阿久津さんか……ま、なんとかなるやろ」

900:名無し名人
18/11/14 19:47:06.63 NAPVkjM5.net
>>870
やめーや……

901:名無し名人
18/11/14 19:48:04.40 ISJr9RW7.net
>>871
アホなw
テンプレの記録から13連敗分全部並べてニヤニヤしてるに決まってる
まああのルックスからは想像できないだろうがw
ただのアヒル屠殺おじさんだよ羽生は

902:名無し名人
18/11/14 19:48:10.46 1UZ2jHtl.net
>>870
順位戦に限れば初じゃね?

903:名無し名人
18/11/14 19:48:48.05 1UZ2jHtl.net
>>876
あ、対戦成績と間違えた、失礼

904:名無し名人
18/11/14 19:57:14.17 /nDbqXkV.net
A級棋士同士が角落ちで18局指したとしても1発くらいは入りそうなもんだけどなあ

905:名無し名人
18/11/14 20:06:58.51 ISJr9RW7.net
阿久津が角落として羽生に一発入れるには何局指せばいいの!?

906:名無し名人
18/11/14 20:12:17.25 OnGi7QoS.net
なんかもう、めちゃくちゃいうスレかw
いやまあ、愛されてますなぁ

907:名無し名人
18/11/14 20:19:01.91 V7Lx/8fT.net
愛を感じないの増えすぎたよ
阿久津もう勝ってよし

908:名無し名人
18/11/14 20:22:54.52 8xB82/Ux.net
そっかぁ
羽生さんいま結構暇なんだったなあ

909:名無し名人
18/11/14 20:26:27.57 ajFrdJlE.net
たとえこのスレに一人でもワイは阿久津をあきらめない

910:名無し名人
18/11/14 20:28:14.26 sPift8k8.net
妖刀ムラマサを研いでます。

911:名無し名人
18/11/14 20:44:59.82 JA/wRARt.net
阿久津の将棋は
日米野球でいうと
アメリカのパワーとスピードに圧倒されてるけど
対戦成績だと負け越してるみたいなもんだな

912:名無し名人
18/11/14 21:00:00.47 LcG1uLJ5.net
稀勢の里●●●●→ものすごく嫌われてる
あっくん●●●●→わりと愛されてる
この違いよ

913:名無し名人
18/11/14 21:23:21.77 G6os3EFn.net
>>852
神の如きAbema
21日は皆で阿久津の勇姿を見守ろう

914:名無し名人
18/11/14 21:29:06.08 7x9VXogZ.net
伝説の目撃者になれるとか今から震えてきた

915:名無し名人
18/11/14 21:30:18.94 d0TjShL1.net
負けるにしても、せめて物言いがついてほしい。

916:名無し名人
18/11/14 21:37:33.15 ISJr9RW7.net
A級での対羽生順位戦なんておそらく一生に一度なんだから
命がけの研究ぶつけてこいよ阿久津
巨瀬さんのAWAKEに指導してもらってさ
来週がおまえの棋士人生の天井なんだから

917:名無し名人
18/11/14 21:38:52.28 ei+kNvxf.net
>>889
詰めろ一回で勘弁してあげて

918:名無し名人
18/11/14 21:39:13.88 dL4V6zms.net
【2018年11月21日 10:00:00開始】 【将棋】第77期順位戦 A級 羽生善治竜王 vs 阿久津主税八段
URLリンク(nico.ms)
キタ━━(゚∀゚)━━!!

919:名無し名人
18/11/14 21:40:38.99 a0/d7tTX.net
A級の阿久津戦は今やドル箱コンテンツやでw

920:名無し名人
18/11/14 21:40:48.54 P6E9mkEq.net
abemaとニコの両方で生放送するとか
どれだけ注目されてるんだよ

921:名無し名人
18/11/14 21:42:41.09 ISJr9RW7.net
abemaとニコから0-9の場合のみ来期も阿久津A級張り出しで残留要請ありそう

922:名無し名人
18/11/14 21:43:16.13 HuQNSdMW.net
注目度高すぎわろた

923:名無し名人
18/11/14 21:43:45.85 G6os3EFn.net
ニコ生とアベマで阿久津を取り合わないで!!阿久津がちぎれちゃう!!

924:名無し名人
18/11/14 21:46:51.66 RHGs+Z93.net
勝っても負けても歴史に残るからな

925:名無し名人
18/11/14 21:48:51.33 V2HvsyLt.net
連敗で客寄せパンダって辛いな

926:名無し名人
18/11/14 21:50:58.57 qLa4wZG/.net
解説三枚堂がよかったなー
一生懸命あっくん応援してくれそう

927:名無し名人
18/11/14 21:53:59.53 Q+udawrx.net
阿久津ってプライド高そうだから晒し者扱いはこたえるだろうなww

928:名無し名人
18/11/14 21:54:37.61 QCl8bfnA.net
予言してやるよ。
あっくんは激戦のすえ羽生を破りそのまま残留争いに加わって最終局も激勝して残留、涙を流し感動のフィナーレでハッピーエンド

929:名無し名人
18/11/14 21:58:36.84 RqneCQBU.net
順位戦を手広く中継してきたAbemaだけでなくニコニコまで参戦とは…

930:名無し名人
18/11/14 21:59:38.28 G6os3EFn.net
世は空前の阿久津ブーム

931:名無し名人
18/11/14 22:02:29.85 ISJr9RW7.net
A級全敗棋士の指導対局
一局7000円
C級全勝棋士の指導対局
一局3000円
受講割合が気になるな

932:名無し名人
18/11/14 22:03:12.22 UMLffP+O.net
阿久津の対羽生戦って、過去の勝敗の結果も、
羽生に負けている勝率が低い方だったような?

933:名無し名人
18/11/14 22:04:45.19 l5BHIxg1.net
過去に1勝しかしてない
しかもその1勝も無駄星

934:名無し名人
18/11/14 22:06:18.50 NAPVkjM5.net
お前ら馬鹿にしてるけど見てろよ
あっくんが超絶技巧の研究を引っさげて羽生をコ


935:テンパンにするところを



936:名無し名人
18/11/14 22:09:08.40 cX5Yr6X+.net
阿久津には高見がついてるから安心だね!

937:名無し名人
18/11/14 22:11:11.56 ISJr9RW7.net
阿久津 順位戦を語る
URLリンク(www.youtube.com)
順位戦に関していえば内容が悪すぎた
精神面の弱さ出た
踏み込みが悪い将棋が多くて
やれそうと思えた将棋が1局しかなかった
夕方にはダメになっていた将棋ばかりだった
バランス感覚が崩れていたんじゃないか
やはりA級は違いますか→そんなことは一切無いと思う

938:名無し名人
18/11/14 22:11:53.93 6gYWL9rQ.net
あっくん電王戦以来の注目局だしきっと勝つよ

939:名無し名人
18/11/14 22:14:36.56 qIlLsLgR.net
10戦以上やってる相手ではもっとも羽生が勝率が一番高いのが阿久津
非公式でも全敗
長時間棋戦も後手番も未勝利
羽生は3週間空いてるから研究ばっちり

940:名無し名人
18/11/14 22:14:37.62 qtEaqaby.net
アベマ炎の9番勝負に気が付いてしまったか・・・

941:名無し名人
18/11/14 22:18:12.95 q8cTEXaq.net
URLリンク(www.asahi.com)
>阿久津は第1局では煙草を控えていたが、本局では堂々と吹かしているそうだ。
これをやれば勝てる

942:名無し名人
18/11/14 22:18:31.63 ISJr9RW7.net
阿久津の母親です。このたびはうちの馬鹿息子主税がA級順位戦に紛れ込んで
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である主税 を一生A級順位戦に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。

943:名無し名人
18/11/14 22:20:31.71 ajFrdJlE.net
>>914
阿久津カンタービレってなんだよ(困惑)

944:名無し名人
18/11/14 22:20:38.93 a0/d7tTX.net
羽生-阿久津戦はなぜか席上対局でもたくさん組まれるんだよなあw

945:名無し名人
18/11/14 22:28:30.34 ISJr9RW7.net
一日中イジメを放送するとかめちゃイケも卒倒じゃん

946:名無し名人
18/11/14 22:29:14.30 pGjD4XKW.net
ニコでも放送とか阿久津すげーな
やっぱ持ってる男はちがうな

947:名無し名人
18/11/14 22:30:40.27 V7Lx/8fT.net
>>916
今なら競走馬もいるけどなカンタービレ

948:名無し名人
18/11/14 22:34:20.58 NAPVkjM5.net
一応これ貼っておくか
URLリンク(kenyu1234.php.xdomain.jp)

949:名無し名人
18/11/14 22:35:51.86 /pNr92w8.net
一昔前の羽生渡辺戦みたいなゴールデンカードだな

950:名無し名人
18/11/14 22:38:03.01 ISJr9RW7.net
A級ハンデ戦
1 ハブリキャップ 59キロ
2 イナバワン  57キロ      
3 アキトヒロッセント 57.5キロ   
4 サトウダイヤモンド 57キロ  
5 クボトゥルー  56キロ      
6 トヨシマムテキ  58キロ   
7  フカウララ  55キロ      
8  ミウラコウセイ 56キロ      
9 メイショウテツロウ 57キロ     
10


951: アクツカンタービレ 51キロ       



952:名無し名人
18/11/14 22:51:18.65 7tMe1beW.net
いくらなんでもフカウララはないだろう

953:名無し名人
18/11/14 22:57:09.05 G6os3EFn.net
まだ5敗してないけど次のスレタイは★★★★★でいいのかな

954:名無し名人
18/11/14 23:04:31.96 fIVZoOkE.net
対局者は中継を拒否出来ないってことなのかねぇ

955:名無し名人
18/11/14 23:07:56.80 5eKOhfDP.net
>>926
どういう告知になってるのかなぁ
前に「中継あるんですか?」って聞いてた対局者いたけど

956:名無し名人
18/11/14 23:08:17.27 d+fDNXDA.net
逆に中継を要求できるんだろうか

957:名無し名人
18/11/14 23:09:13.15 cpZP/7GE.net
野月次第?

958:名無し名人
18/11/14 23:10:45.11 pOZ23in5.net
>>923
38の馬複で

959:名無し名人
18/11/14 23:30:43.42 QdbHSyV9.net
フカウララって、おいw

960:名無し名人
18/11/14 23:34:25.31 oqLEORRk.net
>>925
流速次第だけど、★★★★?か、★★★★5あたりが妥当?

961:名無し名人
18/11/14 23:37:55.15 A5Tws+is.net
>>881
同意
ソフトの評価値見ながらでないと棋戦を楽しめないような阿呆が
他人を卑下するだけのスレになりつつあって悲しいよ

962:名無し名人
18/11/14 23:50:43.98 1GZlnSyU.net
abemaとニコもやるのかww

963:名無し名人
18/11/15 00:00:13.58 yoCQFFrO.net
オペックホースっていたな
史上最弱のダービー馬

964:名無し名人
18/11/15 00:04:17.20 yoCQFFrO.net
ヤムチャ
ジェロニモ
稀勢の里
オペックホース

965:名無し名人
18/11/15 00:05:25.46 yoCQFFrO.net
>>933
野球やサッカーならもっと酷い

966:名無し名人
18/11/15 00:14:05.99 PPghpd+F.net
>>925
★にしたの自分だけど…スレタイでエゴサ出来ないように戻したい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch