[ワッチョイ有] 史上最強棋士は果たして誰なのか 3at BGAME
[ワッチョイ有] 史上最強棋士は果たして誰なのか 3 - 暇つぶし2ch936:名無し名人
18/12/29 17:21:35.50 QhN3JBeS0.net
羽生さんが69歳になるまでわからないよ…
今後の活躍とA級に連続して何歳までいられるか様子見ないと
陥落したら引退(フリークラスはダメ)しないと伝説化しないな
中原谷川森内見たいに続けるかな…

937:名無し名人
18/12/31 12:18:07.22 olL56esj0.net
>>874
年長記録=最強という考えはキチガイすぎるからやめた方がいいぞ

938:名無し名人
18/12/31 21:34:38.56 dgT9TS5hr.net
>>875
まだわからないうちから諦めてどうする
羽生オタが一番羽生を見くびっていないか

939:名無し名人
18/12/31 22:57:46.34 UFDffro40.net
>>1
そりゃ大山大名人だろ
名人戦 通算18期獲得 13期連続獲得

まさに史上最強の棋士

940:名無し名人
19/01/01 04:33:25.05 NCnf4cOzd.net
大山は当時の最強棋士
全盛期の大山でも現代の棋士と比較すると将棋の強さは50番目以降だからな
史上最強棋士には程遠い

941:名無し名人
19/01/01 08:43:43.22 y2umwkIo0.net
>>876
できるできないという議論でなく
意味が違うということだぞ
例えばサッカーでカズは日本代表でダントツの選手か?
違うだろ
ってサッカーで例えるなとか言うだろうがな
何で話しても納得しないんだろ?
少なくとも議論の軸として年長記録ができるできないではないということを把握してほしいがな

942:名無し名人
19/01/01 15:04:45.24 eBbc/PNr0.net
大山が名人十段(九段)だった時期
1951年12月(28歳)~1952年12月(29歳)
1958年12月(35歳)~1968年12月(45歳)
1969年12月(46歳)~1970年12月(47歳)
延べ12年間

加藤一二三が名人十段だった時期
1982年6月(42歳)~1982年12月(42歳)の0.5年間
中原が名人十段だった時期
1971年12月(24歳)~1973年12月(26歳)
1974年12月(27歳)~1980年12月(33歳)
延べ8年間
谷川が名人竜王だった時期
1996年12月(34歳)~1998年6月(35歳)
延べ1.5年間
羽生が名人竜王だった時期
1994年12月(24歳)~1996年12月(26歳)
2002年12月(32歳)~2003年12月(33歳)
延べ3年間
森内が名人竜王だった時期
2003年12月(33歳)~2004年12月(34歳)
2013年12月(43歳)~2014年6月(43歳)
延べ1.5年間

こうしてみると一時代を築いたといえる棋士は大山と中原、それと木村名人の三人だけだ
羽生は時代に恵まれた雑魚タイトルコレクターでしかない

943:名無し名人
19/01/01 15:08:04.25 eBbc/PNr0.net
圧倒的有利な条件の中で雑魚タイトル中心に99期しか獲れなかった羽生九段(笑)

大山 永世5冠
名人 13連覇 18期
九十 10連覇 14期 (27歳から)
王将 9連覇 20期 (28歳から)
王位 12連覇 12期 (37歳から)
棋聖 7連覇 16期 (39歳から)
棋王 0連覇 0期 (52歳から)
王座 0連覇 0期 (60歳から)
中原 永世5冠
名人 9連覇 15期 
十段 6連覇 11期
王将 6連覇 7期
王位 6連覇 8期
棋聖 5連覇 16期
棋王 0連覇 1期 (28歳から)
王座 4連覇 6期 (36歳から)
羽生 永世7冠
名人 3連覇 9期
竜王 2連覇 7期
王将 6連覇 12期
王位 9連覇 18期
棋聖 10連覇中 16期
棋王 12連覇 13期
王座 19連覇 24期
叡王 0連覇 0期 (47歳から)
肝心の名人竜王戦でこの弱さ(笑)

944:名無し名人
19/01/01 15:32:25.13 NCnf4cOzd.net
大山の時代と今現在の対戦相手のレベルが全然違う
名人13連覇の大山でさえ現代に蘇ったらタイトル争いに全く絡めないし、順位戦もC1、C2組を維持するのが精一杯だろうな
大山は、将棋の強さは現代の棋士と比べても劣ってるので史上最強棋士候補すらならない
中原の方がまだ史上最強棋士候補になりうるな

945:名無し名人
19/01/01 22:22:19.83 zEGaq75g0.net
>>882
何回も何回も同じことを書いて嫌にならないの?不思議な人だ。

946:名無し名人
19/01/04 02:28:30.91 .net
やはり羽生さんかなあ

947:名無し名人
19/01/04 02:59:26.05 BjhfFFGo0.net
大山康晴|4 - 5|羽生善治
日付 勝敗 手番 対戦相手 棋戦 戦型 手数 持ち時間 棋譜リンク
1991年09月24日 ○ 後手 羽生善治 第7回天王戦本戦2回戦 四間飛車 134 3時間 棋譜を見る
1991年07月09日 ● 後手 羽生善治 第41期王将戦二次予選2回戦 中飛車 93 5時間 棋譜を見る
1991年01月19日 ● 先手 羽生善治 第24回早指し将棋選手権戦本戦準々決勝第2局 中飛車 136 10分 棋譜を見る
1989年12月22日 ○ 後手 羽生善治 第15期棋王戦本戦勝者組決勝 中飛車 78 4時間 棋譜を見る
1989年08月25日 ● 後手 羽生善治 第02期竜王戦本戦トーナメント準決勝 四間飛車 97 5時間 棋譜を見る
1989年02月17日 ● 先手 羽生善治 第11回オールスター勝ち抜き戦 四間飛車 88 3時間 棋譜を見る
1988年11月16日 ● 後手 羽生善治 第38回NHK杯戦3回戦第3局 中飛車 95 10分 棋譜を見る
1988年05月21日 ○ 後手 羽生善治 第38期王将戦二次予選1回戦 中飛車 124 5時間 棋譜を見る
1987年11月02日 ○ 後手 羽生善治 『将棋世界』1988年1月号の新春お好み対局
大山大山と羽生は単純に戦績くらべたら互角引き分け

948:名無し名人
19/01/04 08:29:40.41 RbbRrsZlp.net
昨日、新たな候補者として、石田と上地がエントリーされました

949:名無し名人
19/01/04 12:58:41.13 HBoA6T1M0.net
第66期名人戦・順位戦
挑戦権争うA級棋士に聞く「名人とは」

伝統と格式
羽生善治「(名人とは)ゴルフだとマスターズ、テニスだとウィンブルドン。伝統と格式がある特別な存在です」

950:名無し名人
19/01/04 15:30:14.32 MeqqTHExd.net
将棋の純粋な強さ
羽生>谷川 中原>大山で結論が出てるだろう

951:名無し名人
19/01/04 17:19:32.55 uWDBzuAa0.net
>>885
公式戦を1つ外すだけならともかく非公式戦をわざわざいれるのが負けを意識してるからだろ

952:名無し名人
19/01/04 17:20:43.76 uWDBzuAa0.net
>>883
大山オタも同じことを何回も何回も書いてるからどうした

953:名無し名人
19/01/04 17:22:32.70 uWDBzuAa0.net
>>887
伝統と格式は名人戦で
実力or実績最強はゴルフはマスターズのみ、テニスはウィンブルドンのみという意見ではないだろ
日本語読めるか?
テニスファンにウィンブルドンだけがNo1を決める大会だよねとか言うと総スカンだぞ

954:名無し名人
19/01/04 17:33:22.86 MeqqTHExd.net
いくら名人のタイトルを沢山取ろうが将棋の強さがなければ、史上最強棋士には程遠いよ
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山

955:名無し名人
19/01/04 19:43:19.34 HBoA6T1M0.net
>>891
圧倒的有利な条件の中で雑魚タイトル中心に99期しか獲れなかった羽生九段(笑)
大山 永世5冠
名人 13連覇 18期
九十 10連覇 14期 (27歳から)
王将 9連覇 20期 (28歳から)
王位 12連覇 12期 (37歳から)
棋聖 7連覇 16期 (39歳から)
棋王 0連覇 0期 (52歳から)
王座 0連覇 0期 (60歳から)
中原 永世5冠
名人 9連覇 15期 
十段 6連覇 11期
王将 6連覇 7期
王位 6連覇 8期
棋聖 5連覇 16期
棋王 0連覇 1期 (28歳から)
王座 4連覇 6期 (36歳から)
羽生 永世7冠
名人 3連覇 9期
竜王 2連覇 7期
王将 6連覇 12期
王位 9連覇 18期
棋聖 10連覇中 16期
棋王 12連覇 13期
王座 19連覇 24期
叡王 0連覇 0期 (47歳から)
肝心の名人竜王戦でこの弱さ(笑)

956:名無し名人
19/01/04 19:48:36.61 MeqqTHExd.net
大山時代の対戦相手のレベルが羽生の時代の対戦相手よりレベルが低いからな
将棋の強さ
羽生>大山なのは明らか

957:名無し名人
19/01/04 19:59:58.10 HBoA6T1M0.net
>時代を越えた比較をするには
>どちらの時代にも存在するものでしか比べられない
>これが大原則だ

これは本当にそうだよね
サッカーでペレとマラドーナとメッシをバロンドール獲得回数で比較する人はいない
なぜなら欧州国籍選手以外に与えられるようになったのは1995年からだから

958:名無し名人
19/01/04 20:01:19.31 HBoA6T1M0.net
>>894
羽生善治九段

名人戦9勝8敗  谷川 森内 天彦  3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗  谷川 森内 渡辺 広瀬  3世代ライバル全員に負け越し

これが羽生善治の本質 

五回線で擁護しても変わらない 

959:名無し名人
19/01/04 20:02:35.76 HBoA6T1M0.net
>>894
62歳(2002年)まで9年間もなぜ加藤一二三が実力A級でいられたのか
ここにレベル論争の答えが隠れている
2002年は羽生32歳
どう解釈しても60歳前後の加藤がA級でいられたのは谷川世代や羽生世代が弱かったからだ
加藤は、大山が名人に君臨していた時代に3度降級している
それだけ大山時代のA級のレベルは高かった
4度目の降級が49歳で加齢からきた棋力低下で陥落の憂き身になった
その加藤が1993年、53歳でA級に復帰でき、62歳までA級を守ることができたのだ
レベルが低かったのがどの世代なのか?答えはすでに出ている

960:名無し名人
19/01/04 20:17:23.56 MYENRhdV0.net
>>881
このバカさ加減がアンチの特徴。
ソフト研究もされない時代の名人がどれだけ楽かもわからないんだな。
羽生なんてあらゆる角度から分析されて次に指す手もすべて
研究されている。大山時代なんてちょっと変わった手を指せば
「新手だ」と大騒ぎして3,4年は持つ時代。
しかもその対策がただしいかどうかで更に数年は費やされる時代だ。

961:名無し名人
19/01/04 20:19:35.14 MYENRhdV0.net
>>891
テニスファンとして言わせてもらえば、
ウィンブルドンはサーブが強いやつが勝つ偏向大会。
レッドクレーの全仏こそ実力が最も必要、と言う世界レベルの選手は多い。
だが1番誰もが欲しいのは全米OP。

962:名無し名人
19/01/04 20:22:35.85 HBoA6T1M0.net
羽生善治九段の汚点
・永世名人で同世代に先を越される
・永世竜王で同世代どころか一回り以上年下に先を越される
・木村大山中原と比べて大舞台の勝負に弱すぎる
・大山と比べると明らかに傑出度に欠ける(恐らく木村も羽生以上だと思われる)
・広瀬程度の棋士に止めを刺される←New

結論:羽生は時代に恵まれて価値の低いタイトルをたくさん取れただけのがっかり系王者
    大舞台の勝負に弱すぎ

963:名無し名人
19/01/04 20:27:37.71 SGYqiBq10.net
>>898
3、4年ももつわけないだろ

964:名無し名人
19/01/04 20:28:12.00 MYENRhdV0.net
この阿呆は羽生のスケジュールの厳しさも理解してない。
ほぼ年中タイトル戦の本戦まで残るので対局が連続するなんて当たり前。
しかも広報としての仕事も常に満杯で時間が空けばテレビ出演。
そんな中でタイトルを維持するのがどれほど至難の業かも理解出来ないアホ。

965:名無し名人
19/01/04 20:28:53.60 MeqqTHExd.net
将棋の強さが現代の棋士と比較して50番目以降の大山が最強なわけないだろう
最強候補にすら挙がらない

966:名無し名人
19/01/04 20:29:23.77 MYENRhdV0.net
>>901
大体対策がされるまではそれくらいは掛かってる。
藤井システムだって3年は天下が取れた。

967:名無し名人
19/01/04 20:30:17.62 SGYqiBq10.net
>>902
ほぼ年中タイトル戦の本戦まで残る
シード権があるんからとうぜん

968:名無し名人
19/01/04 20:31:50.48 HBoA6T1M0.net
実際これだからなぁ…

名人戦対戦結果

谷川17世名人     1勝0敗       羽生19世名人
森内18世名人     5勝4敗       羽生19世名人
佐藤20世名人      2勝0敗      羽生19世名人

歴代最弱永世名人は羽生善治

969:名無し名人
19/01/04 20:32:45.41 SGYqiBq10.net
>>904
お前にとって藤井システムはちょっと変わっただけの新手なんだな
それに藤井システムは大山の時代には無かったと思うが

970:名無し名人
19/01/04 20:33:53.71 SGYqiBq10.net
次に指す手も全て研究されてる←次に指す手が研究されるわけないだろ
何言ってんだ

971:名無し名人
19/01/04 20:35:31.89 HBoA6T1M0.net
大山康晴最強を裏付ける大記録
最年長69歳・45年連続A級在位
25歳から69歳で死ぬまで順位戦の最高クラスを維持していた

名人戦史上最多 通算25回登場・21回連続登場 ・通算18期獲得・13期連続獲得
九段・十段・竜王戦史上最多 通算22回登場・19回連続登場・通算14期獲得・11期連続獲得
10年連続大二冠・通算12回
タイトル戦50回連続登場 (1956王将戦~1967戦名人まで当時のタイトル戦に全て登場)
タイトル17期19期連続獲得 (1957九段戦~1962棋聖戦 1963名人戦~1966名人戦の期間当時のタイトルを全て獲得)

972:名無し名人
19/01/04 20:38:56.32 KXyDeWT3r.net
>>902
大山のことを勉強してから出直してこい!
大山のタフさは羽生の比でないぞ
それと、ソフトで研究されるなんて甘ったれたことを理由にするな!
大山は不利飛車でも中盤と終盤の地力で勝ってるぞ

973:名無し名人
19/01/04 20:42:14.39 HBoA6T1M0.net
藤井七段には羽生九段のような
名人・竜王戦の大一番でライバルに負けまくるがっかり系王者になって欲しくない

974:名無し名人
19/01/04 20:44:41.97 MeqqTHExd.net
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山で答えはでている

975:名無し名人
19/01/05 07:33:25.83 XoK83ZGZ0.net
>>908
はぁ?研究は以降の手や変化を研究するものだろ?何いってんだ?

976:名無し名人
19/01/05 07:38:44.11 XoK83ZGZ0.net
>>910
アホ。昔はソフト研究がないから1つの棋譜から
どの手が悪手でどこから形勢が変わったか?など
すべて自力で分析して対処するしかなかった。
そんな時代とソフトで即座に疑問手が分析され、
最善手が導き出される現在では同じレベルに到達する時間が
何万倍も違う。だから藤井聡太みたいな早熟棋士が今後もどんどん出て来る。
手本となるモノが上にあるのと、無いのでは熟達度が桁違いに早くなるんだよ。
これはどんなものでも同じ。一流のコーチが付けばチームが強くなるのと同じだ。

977:名無し名人
19/01/05 08:13:18.65 pTgJNyyh0.net
羽生はソフトで研究されているから負けてるんじゃなく
長時間将棋の中終盤のねじり合いで森内や渡辺に競り負けてきただけなんだけどね
羽生オタはそこらへんを都合よくごまかしすぎだ

978:名無し名人
19/01/05 09:27:48.67 ysjFsUlmd.net
大山は現代の棋士と比較すると将棋の強さは50番目以降だから、史上最強棋士候補にすらならない

979:名無し名人
19/01/05 11:06:53.62 IdBfy8V1r.net
>>914
そこが大山と羽生の違いなんだよ
大山は羽生みたいに事前研究で前例の先を研究して優位に立とうなどと姑息なことをやっていない
逆に前例がある将棋は自分が勝った将棋でも自分から手を変えて2度と指さないようにしていたよ
それでも勝てるのが地力の違いだから

980:名無し名人
19/01/05 13:50:10.58 7Tm04n+20.net
>>916
「万有引力の法則を知っているから俺はニュートンより賢い」と言っているのと同じだよ。正気なの?

981:名無し名人
19/01/05 14:07:02.79 rcJNlAl+d.net
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山

982:名無し名人
19/01/05 14:51:19.44 WBQAi25y0.net
>>918
915が言いたいのは正にそのことだろ

983:名無し名人
19/01/05 15:26:22.11 rcJNlAl+d.net
将棋の強さ
羽生>大山

984:名無し名人
19/01/05 16:11:58.82 K4RbfShz0.net
お前ここでも吠えてるのか
構ってほしくて似たようなスレ立てまくって
誰かが食いついてくるの待っている

985:名無し名人
19/01/05 16:18:25.47 9AAOUcQS0.net
>>914
そう。羽生の全盛期にもソフトはまだまだ弱かったから他の棋士は羽生の手の意味が
理解できず、マジックを許してしまっていた。ところが現代ではそんなものは
ソフトによりたちまち解析され、他の棋士もそれを吸収し、羽生マジックなど今の
若手には通用しない。というわけで将棋の強さは
大山<羽生<現代の広瀬、天彦、菅井、斎藤<藤井聡太 なのである。
羽生は史上最強ではない。あんたの言う通りだ。

986:名無し名人
19/01/05 17:16:17.33 K4RbfShz0.net
>>923
その通り
プロ棋士は後の時代の人間ほど強いんだよ
1607年初代名人大橋宗桂の棋譜見たらよくわかるよ

987:名無し名人
19/01/05 17:37:22.05 rcJNlAl+d.net
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山

988:名無し名人
19/01/05 19:29:22.75 QtxEdA


989:220.net



990:名無し名人
19/01/05 20:04:16.43 QgR6Ouxza.net
このスレは史上もっとも偉大な棋士は誰かという問いと
時空を越えて、それぞれの時代の名棋士が全盛期の力で対局できたら誰が最強かという問いを混同して
ずっと堂々巡りしている
レーティングおたくは、その辺を解決したレーティングができていると主張し続けているし
過去の大棋士はソフト一致率も高いとか
よほど熱心な人じゃないと確認しようがない事実を根拠にし続けている
最近、斎藤慎太郎が言っている「将棋力」なるものが本当にあるのか、個人的には興味はあるが
最も偉大な棋士は誰かという話なら、大山と羽生は同じくらいで、あとはほぼタイトル獲得数に比例するというだけの簡単な結論だと思うよ

991:名無し名人
19/01/05 20:09:09.49 rcJNlAl+d.net
将棋の強さ
羽生>谷川 中原>大山

992:名無し名人
19/01/05 23:03:40.33 r39/h5Vwp.net
NG nameでスッキリ

993:名無し名人
19/01/05 23:19:43.84 rcJNlAl+d.net
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる

994:名無し名人
19/01/06 01:44:54.06 K4jlYNK20.net
煽ると大山信者が、しゃしゃり出てきて面白いw

995:名無し名人
19/01/06 11:33:40.77 sWFYFgT90.net
>>265-268の通りなんだよ、、、大山派なんてほぼほぼ居ない、居るのは角馬鹿一匹。
勿論、太郎も金介も角馬鹿自演キャラだ、アホクサ
『ここの大山ヲタほほとんどはいつもの角馬鹿自演群。
羽生叩きと大山ageでオナニーしたいだけの66歳の中卒破産チョン生。
またいつものように、九官鳥発狂自演角やデータ捏造角、村山聖中傷角、羽生ヲタがここのスレを立てたぁ角、羽生ヲタ偽装角などがご出演予定。
もうこれを十数年続けててコピペネタを蓄え、似たようなレスを数万回繰り返してる。 』

996:名無し名人
19/01/06 11:49:33.31 WUlnyFlcd.net
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる

997:名無し名人
19/01/06 12:12:12.63 sWFYFgT90.net
>>URLリンク(hissi.org)
この九官鳥もスップ角やろアホクッサ

998:名無し名人
19/01/06 13:27:23.31 5RooKItLd.net
低レベル時代に無双していた偉大な大山先生をもっともっと崇め奉れ

999:名無し名人
19/01/06 13:35:47.01 ySdoFHKXd.net
将棋の強さ
羽生>大山で結論がでてる

1000:名無し名人
19/01/12 22:47:01.58 Ow2pyGkwX
↑フェンスに生首がいっぱいと、現代のイエス・キリストとその下でにっこり笑う少年兵。
うえのやつ、田舎に行くと畑にマネキンの首たくさん飾って鳥よけにしてるとこあったりするやん。
飾りすぎてて、しかも劣化や日焼けとか変なペイントでキモいやつ。
あれのマネキンの首が人間の生首みたいなノリ。

1001:名無し名人
19/01/12 22:20:26.41 .net
936

1002:名無し名人
19/01/12 22:33:27.24 wTTC7zJe0.net
>>936
え?

1003:名無し名人
19/01/13 02:10:32.22 NXiJ7Hzn0.net
将棋の技術的な強さなら現在のトップ棋士が常に最強なんだよ
答えを知っていてカンニングしながらテストで100点満点とれるのだから
木村<大山<中原<谷川<羽生<佐藤天彦広瀬豊島


1004:渡辺



1005:名無し名人
19/01/13 18:24:58.03 B+tpLw6l0.net
マラソンでもフィギュアでも体操でも
当時の画期的な記録が塗り替えられるのは当然
将棋も例外ではない

1006:名無し名人
19/01/20 02:15:25.06 LhlEumOJX
イエメンの聖戦士

1007:名無し名人
19/01/21 02:14:45.82 OLwqRILfQ
いやぁぁぁぁっ このスケベじじい

1008:名無し名人
19/01/22 02:43:50.88 .net
藤井聡太が全て超えて論争に終止符を打ちたい

1009:名無し名人
19/01/22 08:31:14.48 i4TAB4kod.net
ここのスレのお題は、既に羽生が大山を超えたで結論がでている

1010:名無し名人
19/01/22 08:32:35.55 i4TAB4kod.net
史上最強棋士は、藤井君も候補であるがまだ決まってはいない

1011:名無し名人
19/01/22 08:52:03.78 i42uaRTw0.net
Godwhalechild-5.0.5+QQR(depth17)で逆順解析(パーセントは初手から終手までの狭義一致率[前半40手を除外した一致率])
1964年と1966年の中から大山棋譜ベスト10(年月日順)
◇1964-01-16王将戦93%[96%] 24/25
悪手0疑問手0
平均悪手6.64
◇1964-02-07棋聖戦85%[97%] 28/29
悪手0疑問手0
平均悪手11.94
◇1964-04-22名人戦90%[91%] 29/32
悪手0疑問手0
平均悪手10.08
◇1964-06-09名人戦86%[88%] 29/33
悪手0疑問手1
平均悪手21.69
◇1964-07-30棋聖戦87%[94%] 33/35
悪手0疑問手1
平均悪手22.74
◇1964-08-03王位戦83%[88%] 45/51
悪手0疑問手0
平均悪手16.74
◇1964-12-25十段戦82%[87%] 27/31
悪手0疑問手1
平均悪手23.59
◇1966-05-07名人戦89%[92%] 33/36
悪手0疑問手1
平均悪手10.39
◇1966-05-18名人戦88%[90%] 28/31
悪手0疑問手1
平均悪手19.48
◇1966-12-13十段戦87%[92%] 34/37
悪手0疑問手0
平均悪手15.69

1012:名無し名人
19/01/22 08:52:47.81 i42uaRTw0.net
羽生の対抗形居飛車の棋譜ベスト10(年月日順)
1995年以降のタイトル戦をGodwhalechild-5.0.5+QQR(depth17)で逆順解析
◇1995-06-28棋聖戦84%[84%] 26/31
悪手0疑問手1
平均悪手18.86
◇1995-09-22王座戦78%[78%] 38/49
悪手0疑問手0
平均悪手18.21
◇1995-10-31竜王戦70%[67%] 18/27
悪手0疑問手0
平均悪手26.37
◇1997-01-20王将戦75%[78%] 32/41
悪手0疑問手0
平均悪手13.44
◇2000-12-14竜王戦64%[67%] 30/45
悪手0疑問手2
平均悪手33.09
◇2001-02-24棋王戦70%[76%] 32/42
悪手0疑問手1
平均悪手21.67
◇2001-09-21王座戦77%[89%] 25/28
悪手0疑問手0
平均悪手19.40
◇2001-11-29竜王戦65%[77%] 27/35
悪手0疑問手1
平均悪手29.35
◇2008-02-19王将戦87%[86%] 32/37
悪手0疑問手0
平均悪手5.55
◇2017-07-25王位戦78%[81%] 25/31
悪手2疑問手0
平均悪手25.18

1013:名無し名人
19/01/22 08:53:31.04 i42uaRTw0.net
大山と羽生のベスト10の平均数値
      大山  羽生
一致率 : 89%  75% 
前半除外: 92%  79%
悪手  : 0.0   0.2
疑問手 : 0.5   0.5
平均悪手: 15.9  21.1
大山は1964年と1966年のタイトル戦48局から選出
羽生は1995年以降のタイトル戦の対抗形居飛車の57局から選出

1014:名無し名人
19/01/22 09:15:41.96 i42uaRTw0.net
大山は晩年でも会心の局がある
63歳のプレーオフで名人挑戦を決めた1局もそうだ
こういうときの大山は何歳になっても強い
日時:1986-03-23
棋戦:A級順位戦 名人挑戦者決定戦
先手:大山康晴(63歳)
後手:米長邦雄(42歳)
戦型:先手三間飛車
場所:東京「将棋会館」
持ち時間:6時間
111手で先手大山の勝ち
解析:Godwhalechild-5.0.5 QQR
      大山    米長
一致率  :85%    54%
前半除外 :92%    51%
悪手   :0      1
疑問手  :0      2
平均悪手率:13.43    62.93
このときの大山は47手目から99手目までの27手連続完全一致、終局の111手目まで33手中32手が完全一致だった
この指し手のなかに誰もが感嘆したという53手目▲25歩も含まれている

1015:名無し名人
19/01/22 09:16:18.59 i42uaRTw0.net
65歳で羽生に快勝した棋譜
日時:1988-05-21
棋戦:王将戦二次予選
先手:羽生(17


1016:歳) 後手:大山(65歳) 戦型:大山の中飛車 場所:東京将棋会館→青森県百石町「桃川」 持ち時間:5時間 124手で大山の勝ち 解析:Godwhalechild-5.0.5 QQR      先手羽生  後手大山 一致率 : 59%    79% 前半除外: 87%    92%  悪手  :  0      0 疑問手 :  1      0 平均悪手: 46.6    15.13



1017:名無し名人
19/01/22 13:51:29.44 96e5IcOcl
飲食店で自分から全裸になって踊り狂っていっしょにいた男性社員や女性社員などに
自分の小さい下品なチンポ見せたっていうキチガイもいるよw
名前だしてもいいのかな?
必ず酒を飲むと裸になってしまうというJALグランドサービスの社員の名前をw

1018:名無し名人
19/01/27 03:38:47.21 .net
あげ

1019:名無し名人
19/01/27 12:52:56.82 2BZCwXoXN
よく言った竹山!!

小室圭さんがんばれ!

陰湿なジャップの風習に風穴を開けろ!

1020:五月雨
19/02/10 21:28:43.86 yL+K5mA6n
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw

1021:五月雨
19/02/12 02:18:01.60 q4iBz4qMP
■■飲んだらダメ■■
すき家の味噌汁は一杯で一食分の塩分摂取制限を超えてしまう毒汁。
すき家の定食、丼セットには必ずこの毒汁が付いてきます。
 食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋  1.6グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム
厚生労働省の塩分摂取目標1日
男8グラム以下 女7グラム以下

心筋梗塞など心臓の病気や、脳卒中など血管の病気を、「循環器病」といいます。
塩分を控え、血圧を下げることが、これらの病気の予防になります。

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch