[ID無] □■□将棋板・スレ立て依頼所 2□■□at BGAME
[ID無] □■□将棋板・スレ立て依頼所 2□■□ - 暇つぶし2ch300:名無し名人
18/11/19 19:20:50.91 .net
一度ハル

301:名無し名人
18/11/19 19:20:51.82 .net
一度ハル

302:名無し名人
18/11/19 19:21:18.11 .net
一度ハル

303:名無し名人
18/11/19 19:21:19.04 .net
一度ハル

304:名無し名人
18/11/19 19:21:53.51 .net
一度ハル

305:名無し名人
18/11/19 19:21:54.42 .net
一度ハル

306:名無し名人
18/11/19 19:22:16.28 .net
一度ハル

307:名無し名人
18/11/19 19:22:17.12 .net
一度ハル

308:名無し名人
18/11/19 19:22:39.68 .net
一度ハル

309:名無し名人
18/11/19 19:22:40.66 .net
一度ハル

310:名無し名人
18/11/19 19:23:14.61 .net
一度ハル

311:名無し名人
18/11/19 19:23:15.49 .net
一度ハル

312:名無し名人
18/11/19 19:23:35.86 .net
一度ハル

313:名無し名人
18/11/19 19:23:36.84 .net
一度ハル

314:名無し名人
18/11/19 19:23:58.50 .net
一度ハル

315:名無し名人
18/11/19 19:23:59.39 .net
一度ハル

316:名無し名人
18/11/19 19:24:20.44 .net
一度ハル

317:名無し名人
18/11/19 19:24:21.79 .net
一度ハル

318:名無し名人
18/11/19 19:24:42.61 .net
一度ハル

319:名無し名人
18/11/19 19:24:44.29 .net
一度ハル

320:名無し名人
18/11/19 19:25:05.20 .net
一度ハル

321:名無し名人
18/11/19 19:25:06.14 .net
一度ハル

322:名無し名人
18/11/19 19:25:32.95 .net
一度ハル

323:名無し名人
18/11/19 19:25:34.27 .net
一度ハル

324:名無し名人
18/11/19 19:25:52.71 .net
一度ハル

325:名無し名人
18/11/19 19:25:54.03 .net
一度ハル

326:名無し名人
18/11/19 19:26:18.44 .net
一度ハル

327:名無し名人
18/11/19 19:26:19.32 .net
一度ハル

328:名無し名人
18/11/19 19:26:43.24 .net
一度ハル

329:名無し名人
18/11/19 19:26:44.20 .net
一度ハル

330:名無し名人
18/11/19 19:27:14.40 .net
一度ハル

331:名無し名人
18/11/19 19:27:15.30 .net
一度ハル

332:名無し名人
18/11/19 19:27:40.70 .net
一度ハル

333:名無し名人
18/11/19 19:27:41.62 .net
一度ハル

334:名無し名人
18/11/19 19:28:01.16 .net
一度ハル

335:名無し名人
18/11/19 19:28:02.10 .net
一度ハル

336:名無し名人
18/11/20 06:41:03.97 .net
昨日(19日)の糞スレ→19
 11日→6
 12日→7
 13日→4
 14日→6
 15日→6
 16日→8
 17日→10
 18日→21

337:名無し名人
18/11/20 16:36:26.36 .net
良スレを復活させたいからお願いします
【スレタイ】
居飛車党を育てるスレ part18
【本文】
相居飛車から対振り飛車まで扱う居飛車党の総合スレです
質問・雑談、なんでもどうぞ
個々の戦型について詳しく知りたい方は関連スレへ

338:名無し名人
18/11/20 16:36:51.43 .net
過去ログ
居飛車党を育てるスレ
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ Part2
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part3
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part4
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part5
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part6
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part7
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part8
スレリンク(bgame板)

339:名無し名人
18/11/20 16:37:28.13 .net
居飛車党を育てるスレ part9
スレリンク(bgame板)
居飛車等を育てるスレ part10
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part11
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part12
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part13
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part14
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part15
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part16
スレリンク(bgame板)
居飛車党を育てるスレ part17
スレリンク(bgame板)

340:名無し名人
18/11/20 19:01:53.94 .net
>>331
居飛車党を育てるスレ part18
スレリンク(bgame板)

341:名無し名人
18/11/20 20:12:21.22 .net
【スレタイ】藤井聡太被害者の会 Part4
【本文】
◆被害者の会◆
(4-0)竹内雄悟、都成竜馬
(3-0)平藤眞吾、澤田真吾、豊川孝弘、小林裕士
(2-1)増田康宏
(2-0)浦野真彦、阪口悟、宮本広志、星野良生、小林健次
北浜健介、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、大石直嗣
屋敷伸之、近藤誠也、千葉幸生、※出口若武
(1-0)加藤一二三、西川和宏、西川慶二、有森浩三、所司和晴
千田翔太、金井恒太、瀬川晶司、高見泰地、佐藤天彦
森内俊之、佐藤慎一、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史
脇謙二、松尾歩、矢倉規広、村田智弘、南芳一
牧野光則、羽生善治、広瀬章人、畠山鎮、阿部隆
杉本昌隆、糸谷哲郎、阿部光瑠、船江恒平、中村亮介
石田直裕、藤原直哉、森下卓、八代弥、西尾明
木下浩一、青野照市、青嶋未来、村田顕弘、※里見香奈
※横山大樹、※藤岡隼太
◆示談交渉中 (イーブン)◆
(1-1)佐々木大地、三枚堂達也、深浦康市、今泉健司
(2-2)大橋貴洸
◆加害者の会◆
(0-2)菅井竜也
(0-1)佐々木勇気、豊島将之、井出隼平、上村亘、稲葉陽
井上慶太、斎藤慎太郎、山崎隆之
平成30年11月20日現在
前スレ
スレリンク(bgame板)

342:名無し名人
18/11/20 20:14:45.33 .net
>>335 間違えました!!
【スレタイ】藤井聡太被害者の会 Part4
【本文】
◆被害者の会◆
(4-0)竹内雄悟、都成竜馬
(3-0)平藤眞吾、澤田真吾、豊川孝弘、小林裕士
(2-0)浦野真彦、阪口悟、宮本広志、星野良生、小林健次
北浜健介、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、大石直嗣
屋敷伸之、近藤誠也、千葉幸生、※出口若武
(1-0)加藤一二三、西川和宏、西川慶二、有森浩三、所司和晴
千田翔太、金井恒太、瀬川晶司、高見泰地、佐藤天彦
森内俊之、佐藤慎一、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史
脇謙二、松尾歩、矢倉規広、村田智弘、南芳一
牧野光則、羽生善治、広瀬章人、畠山鎮、阿部隆
杉本昌隆、糸谷哲郎、阿部光瑠、船江恒平、中村亮介
石田直裕、藤原直哉、森下卓、八代弥、西尾明
木下浩一、青野照市、青嶋未来、村田顕弘、※里見香奈
※横山大樹、※藤岡隼太
(2-1)増田康宏
◆示談交渉中 (イーブン)◆
(1-1)佐々木大地、三枚堂達也、深浦康市、今泉健司
(2-2)大橋貴洸
◆加害者の会◆
(0-2)菅井竜也
(0-1)佐々木勇気、豊島将之、井出隼平、上村亘、稲葉陽
井上慶太、斎藤慎太郎、山崎隆之
平成30年11月20日現在
前スレ スレリンク(bgame板)

343:名無し名人
18/11/20 21:20:09.76 .net
ステマやアンチによる荒らしが心配なのでできればワッチョイ好きでお願いします

【スレタイ】AbemaTV vs ニコニコ生放送 比較スレ
【本文】それぞれの長所短所を挙げていこう

344:名無し名人
18/11/20 21:41:39.16 .net
>>337
[ワッチョイ有] AbemaTV vs ニコニコ生放送 比較スレ
スレリンク(bgame板)
>>336
藤井聡太七段 被害者の会 Part4
スレリンク(bgame板)

345:名無し名人
18/11/20 21:47:42.96 .net
>>338
ありがとうございます

346:名無し名人
18/11/21 08:35:01.19 .net
>>334
おお、ありがとう!

347:名無し名人
18/11/22 15:31:47.39 .net
ID無しでお願いします
【スレタイ】
【徹底議論】振り飛車って指さなくてもよくね?
【本文】
飛車なんて振らずに元々飛車のある筋の歩を突いて弱い角頭を攻める居飛車が自然だし
対抗型も居飛車の方が勝率高いし、振り飛車で勝てるって人は居飛車を指すともっと勝てるし
もうみんな居飛車党でよくね?

348:名無し名人
18/11/22 15:40:30.02 .net
>>341
[徹底議論] 振り飛車って指さなくてもよくね?
スレリンク(bgame板)

349:名無し名人
18/11/22 15:58:20.91 .net
>>342
ありがとうございます

350:名無し名人
18/11/23 00:01:29.15 .net
↓これの次スレ立ててくれ
【ID無】 山口絵美菜女流1級 その3
スレリンク(bgame板)

351:名無し名人
18/11/23 00:03:49.83 .net
ワッショイ有りでお願いします
【スレタイ】山口絵美菜女流1級 Part4
【本文】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
スレリンク(bgame板)
データベース
URLリンク(www.shogi.or.jp)
成績
URLリンク(kishi.a.la9.jp)
ブログ
URLリンク(joryukishikai.shogi.or.jp)
Twitter
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

352:名無し名人
18/11/23 00:06:32.71 .net
ん?なんだなんだ?w

353:名無し名人
18/11/23 00:09:05.68 .net
ワッチョイありのスレってすでになかったっけ?
落ちたのか?
ならpart1で立て直したらどう?

354:名無し名人
18/11/23 00:15:37.38 .net
>>345
>>347
スレッドの中身を見れば一目瞭然ですが、
当該棋士の容姿を誹謗中傷する荒らしが潜んでおり
まったく機能しておりません。
ワッショイ有りでお願いします。

355:名無し名人
18/11/23 01:11:48.30 .net
>>345
山口絵美菜女流1級 Part4
スレリンク(bgame板)

356:名無し名人
18/11/23 06:29:06.20 .net
やったー、ワッチョイありだー
これで、えみぞうも少しは守られる 
よかた

357:名無し名人
18/11/23 09:01:27.02 .net
そもそもこんなゴミの次スレなんて要らんだろ
立てるなよ

358:名無し名人
18/11/23 09:52:22.17 .net
お願いします
【スレタイ】
タイトル1期>>>>>>>タイトル0期の有象無象
【本文】
タイトル獲得数=偉さの世界だから森下と木村は高見に敬語使えよ

359:名無し名人
18/11/23 10:42:29.68 .net
>>352
タイトル1期>タイトル0期の有象無象
スレリンク(bgame板)

360:名無し名人
18/11/23 10:58:05.34 .net
>>344
【ID無】 山口絵美菜女流1級 その4
スレリンク(bgame板)

361:名無し名人
18/11/23 11:08:17.02 .net
>>354
目を覆いたくなる誹謗躊躇、名誉毀損のスレですので、スレ立ては不要です。
とても傷ついている人がいます。

362:名無し名人
18/11/24 00:10:03.83 .net
>>354
荒らし助長になっております
削除依頼して 責任もって消してください

363:名無し名人
18/11/24 06:37:23.11 .net
昨日(23日)の糞スレ→13
 16日→8
 17日→10
 18日→21
 19日→19
 20日→12
 21日→9
 22日→9
 23日→13

364:名無し名人
18/11/24 20:38:40.88 .net
356

365:名無し名人
18/11/24 20:54:13.07 .net
ID無しでお願いします。
【スレタイ】
【徹底議論】2手目△8四歩は王者の一手なのか?
【本文】
居飛車党同士の対局において2手目△8四歩は
先手の得意な戦型を受けて立つ格調高い王者の一手と呼ばれてきた
▲7六歩△8四歩→矢倉か角換わりを先手に選ばせる
▲2六歩△8四歩→相掛かりか角換わりを先手に選ばせる
だが、▲7六歩△8四歩▲2六歩に△3四歩と変化したり
(矢倉にしたかったけど角換わりは嫌なので横歩)
▲2六歩△8四歩▲7六歩に△3四歩と変化する人が少なくない
(相掛かりにしたかったけど角換わりは嫌なので横歩)
2手目△8四歩が王者の一手というのはもはや昔の話なのか

366:名無し名人
18/11/24 21:05:02.81 .net
IDなし
【スレタイ】 将戯王と愉快な仲間たち
【名前】
【メール】
【本文】 将戯王と対局や雑談を楽しむスレ

367:名無し名人
2018/11/


368:24(土) 21:17:09.86 .net



369:名無し名人
18/11/24 21:19:13.14 .net
ありがとうございます

370:名無し名人
18/11/25 07:03:09.61 .net
昨日(24日)の糞スレ→24
 21日→9
 22日→9
 23日→13

371:名無し名人
18/11/25 19:04:24.63 .net
>>363
暇すぎるだろお前
恥を知れ
趣味か?かっこ悪い男だな

372:名無し名人
18/11/28 09:10:24.69 .net
【スレタイ】将棋指しと知的障害・発達障害の関係性
【本文】将棋と知的障害・発達障害は切っても切り離せない関係だと思う
学生大会でもそれっぽいのが多い

373:名無し名人
18/11/28 12:41:36.85 .net
↓お願いします。
スレタイ
囲碁将棋チャンネルの無料の日の前日にageるスレ
本文
よろしくお願いします。

374:名無し名人
18/11/28 12:50:24.68 .net
>>366
★囲碁・将棋チャンネル、無料日の前日にageるスレ
スレリンク(bgame板)
>>365
将棋と発達障害の関係性
スレリンク(bgame板)

375:名無し名人
18/11/28 13:07:07.37 .net
【スレタイ】久保、渡辺のタイトル戦にありがちなこと
【本文】王将戦がこうなりそうなので立てました

376:名無し名人
18/11/28 13:44:35.81 .net
ありがとうございます

377:名無し名人
18/11/28 18:46:18.70 .net
ID無しでお願いします
【スレタイ】ソフト指し糾弾&愚痴専用スレ
【本文】
ウォーズやクエストなど、ネット対局で蔓延するソフト指し
リアルの対局でもソフト指しをする奴がいるらしい
卑怯なソフト指しを糾弾したり被害に遭った人が愚痴るスレです

378:名無し名人
18/11/28 20:31:22.30 .net
問題発言のあるスレッドはスレ立てたやつにも責任がある
損害賠償の15%は支払うべし

379:名無し名人
18/11/28 20:45:58.86 .net
>>368
久保利明、渡辺明のタイトル戦にありがちなこと
スレリンク(bgame板)
>>370
ソフト指し糾弾and愚痴専用スレ
スレリンク(bgame板)

380:名無し名人
18/11/30 15:13:44.15 .net
371

381:名無し名人
18/11/30 15:33:21.52 .net
ID有りでお願いします。
【スレタイ】棋士のおもしろ画像を集めるスレPart21
【名前】
【メール】sage
【本文】前スレ
棋士のおもしろ画像を集めるスレPart20
スレリンク(bgame板)

382:名無し名人
18/11/30 15:3


383:8:59.47 .net



384:名無し名人
18/11/30 15:43:15.44 .net
>>375
ID有りワッチョイ無しで行けますか?
ID無しスレは荒らしが建てたスレなので廃棄の方向でいくことになるかと

385:名無し名人
18/11/30 15:49:19.83 .net
>>376
棋士のおもしろ画像を集めるスレPart21
スレリンク(bgame板)

386:名無し名人
18/11/30 15:50:29.25 .net
>>377
有難うございます

387:名無し名人
18/12/01 07:44:09.82 .net
昨日(30日)の糞スレ→9
 21日→9
 22日→9
 23日→13
 24日→24
 25日→9
 26日→11
 27日→8
 28日→9
 29日→6
 30日→9

388:名無し名人
18/12/01 10:37:51.31 .net
id なし
【スレタイ】 将棋板で唯一自分語りをしていくスレ
【名前】
【メール】
【本文】 とにかく自分語りをするスレ
自分を語って酔いしれろ!

389:名無し名人
18/12/01 18:13:26.27 .net
>>380
将棋板で唯一自分語りをしていくスレ
スレリンク(bgame板)

390:名無し名人
18/12/01 21:26:11.51 .net
ありがとうよ
ここのスレ主もなんでこんな慈善活動やってるのかこのスレで大いに語ってくれよな

391:名無し名人
18/12/02 10:56:56.46 .net
381

392:名無し名人
18/12/02 22:02:35.29 .net
【スレタイ】名人一冠、竜王一冠、その他六冠←どれが一番凄い?
【本文】いい勝負だよね

393:名無し名人
18/12/02 22:02:57.07 .net
>>384
よろしくお願いします

394:名無し名人
18/12/02 22:04:05.95 .net
>>385
名人一冠、竜王一冠、その他六冠←どれが一番凄い?
スレリンク(bgame板)

395:名無し名人
18/12/02 22:07:31.80 .net
【スレタイ】千日手って後手の勝ちでよくない?
【本文】
プロ棋士だったら先後入れ替えて指し直しでいいけど将棋ウォーズ等だと千日手になればそれで終わりで次の対局はまた別の相手と振り駒で戦うわけじゃん
それだったらもう後手勝ちでよくない?
勝率的にも将棋って先手が少し有利だし千日手後手勝ちにしたくらいでちょうど五割くらいじゃない?

396:名無し名人
18/12/02 22:08:52.88 .net
>>387
千日手って後手の勝ちでよくない?
スレリンク(bgame板)

397:名無し名人
18/12/02 22:59:15.49 .net
>>386
ありがとう御座います

398:名無し名人
18/12/03 18:57:02.65 .net
スレタイ
詰んでるのに投了しない奴ってなんなの?
本文
潔く投了しろや
IDなしでお願いします

399:名無し名人
18/12/03 19:13:15.27 .net
>>390
詰んでるのに投了しない奴ってなんなの?
スレリンク(bgame板)

400:名無し名人
18/12/03 19:23:32.34 .net
自分で依頼して自分でスレを立てる都成オタwww

401:名無し名人
18/12/03 20:35:22.63 .net
idなしでお願いします
【スレタイ】 きのあ将棋・将棋フラッシュ・ハム将棋
【名前】
【メール】
【本文】 PCで無料で課金なし登録いらずのお手頃CPU将棋について語るスレ

402:名無し名人
18/12/03 21:39:44.27 .net
>>393
きのあ将棋・将棋フラッシュ・ハム将棋
スレリンク(bgame板)

403:名無し名人
18/12/03 23:34:35.01 .net
ありがとさん

404:名無し名人
18/12/06 22:04:22.95 .net
【スレタイ】 インターネット将棋対局でのマナー違反総合スレッド
【本文】
ウォーズ、クエスト、24、81などでのマナー違反について語ろう。
「こういうマナー違反をされた!」「うっかりマナー違反をしてしまった…」「これはマナー違反になるの?」などご自由に。
ただし故意ではなく操作ミスなどの可能性もあるので安易な晒し行為はNG。

405:名無し名人
18/12/06 22:06:22.00 .net
>>396
【テンプレ】
■代表的マナー違反■
【ソフト指し】
コンピューター将棋ソフトを使って指す行為。
マナー違反というよりもルール違反であり、ほとんどのネット対局場の規約で禁止されている。
【雑魚狩り】
24や81などの挑戦形式のマッチングを採用しているネット対局場で格下ばかりに挑戦する行為。
格上と対戦しないのは負けず嫌いの幼稚な行為と見られることもあるが相手が選べるようになっているのだから格下に挑戦するのは自由ではないかという意見も。
【過小】
24や81などの初期レーティング自己申告制の対局場で棋力を過小報告して低めのレーティングにする行為。
レーティングを低くすることで雑魚とばかり対戦しようとするのは卑劣な行為であるが多少低めに申告するのは謙虚さの現れでもあるので線引きは難しい。
【黒アバ】
ウォーズやクエストなどの自動レーティングの対局場でレーティングを下げるためにアカウントを作り直す行為。
対局場によっては規約で禁止されていることもあるが有名無実化しており大量の黒アバが存在する。
【切断】
投了したり詰まされたりするのが嫌なので敗勢になった途端に接続を切って接続切れ負けにする行為。
ねじ曲がったプライドの発露だが偶然接続が切れてしまっただけで故意ではないという可能性も。
【放置プレイ】
敗勢になったら持ち時間ギリギリまで放置して相手に嫌がらせをする行為。
嫌がらせ目的に思えるがもしかすると放置していれば稀に諦めて投了する相手がいるのかもしれない。
【王手放置】
詰みが確定した後で投了せずに故意に反則手の王手放置を指して負ける行為。
24や81などでは反則手も指せるようになっているが故意に反則手を指すのはマナー違反とされている。

406:名無し名人
18/12/06 22:06:55.32 .net
>>397
テンプレ続き
【全駒】
勝勢となった後でわざと相手の玉を詰ませずに相手の駒を全部取ってしまう行為。
詰ませられるのは詰ませないのは失礼ということからリアル対局ではマナー違反とされているが、ネット対局では81など一部の対局場で禁止されているに留まる。
【王手ラッシュ】
切れ負け将棋において敗勢になった場合、相手の時間切れによる逆転勝利を目指して無駄な王手を掛けまくって時間稼ぎをする行為。
将棋は潔く投了するのがマナー良しとされているが最近では切れ負け将棋なら時間攻めも戦略のうちという意見も。
【不成】
打ち歩詰め回避以外の目的で飛車、角行、歩兵が成れるのにあえて不成を選択する行為。
相手を舐めているのでマナー違反とされているが操作ミスという可能性もある。
【暴言】
24や81などチャット機能があるネット対局場で相手に暴言を吐く行為。
当たり前だがマナー違反である。

407:名無し名人
18/12/06 22:12:12.69 .net
>>398
続き
【挨拶無し】
24や81などチャット機能があるネット対局場で開始時・終了時の挨拶をしない行為。
挨拶をしないのは相手に失礼な行為であるがたまたま忘れてしまったということも。

408:名無し名人
18/12/06 22:19:11.93 .net
>>399
お願いします

409:名無し名人
18/12/06 23:27:40.55 .net
競馬を語るってスレがあったから「将棋とFX」ってスレお願いします
本文は 二手先、三手先を読む投資

410:名無し名人
18/12/07 16:58:30.27 .net
>>396
インターネット将棋対局でのマナー違反総合スレッド
スレリンク(bgame板)
>>401
将棋と株・FX
スレリンク(bgame板)

411:名無し名人
18/12/07 19:56:00.84 .net
>>402
ありがとう

412:名無し名人
18/12/08 00:19:16.16 .net
IDなしでお願いします
【スレタイ】振り飛車って指さなくてもよくね? Part2
【本文】
飛車なんて振らずに元々飛車のある筋の歩を突いて
弱い角頭を攻める居飛車が自然だし
対抗型も居飛車の方が勝率高いし、
振り飛車で勝てるって人は居飛車を指すともっと勝てるし
もうみんな居飛車党でよくね?
前スレ
スレリンク(bgame板)

413:名無し名人
18/12/08 00:53:38.04 .net
>>404
[徹底議論] 振り飛車って指さなくてもよくね? 2
スレリンク(bgame板)

414:名無し名人
18/12/08 15:35:21.10 .net
【スレタイ】切れ負けってどれを選ぶといいの?
【本文】
ネット対局ではメジャーな切れ負け将棋
ウォーズには3切れ、10切れ
クエストには2切れ、5切れ、10切れがあって
それぞれの特徴や勝つためのコツや、こんな人は○切れがオススメ等を語りましょう

415:名無し名人
18/12/08 15:44:31.53 .net
>>406
切れ負けってどれを選ぶといいの?
スレリンク(bgame板)

416:名無し名人
18/12/08 16:07:15.07 .net
ありがとう

417:名無し名人
18/12/09 06:24:09.48 .net
スレタイ
谷川流
本文
ここは「涼宮ハルヒ」「学校を出よう!」「ボクのセカイをまもるヒト」シリーズ等の谷川流先生のスレです。
先生の作品についてレーベル・文庫を問わず、マターリと語り合いましょう。

418:名無し名人
18/12/09 17:54:41.16 .net
>>409
将棋との関連性が不明

419:名無し名人
18/12/09 19:26:15.35 .net
>>409
谷川流
スレリンク(bgame板)

420:名無し名人
18/12/09 19:50:19.29 .net
IDありでお願いします
【スレタイ】女流AbemaTVトーナメント  3
【本文】
前スレ
女流AbemaTVトーナメント  2
スレリンク(bgame板)

421:名無し名人
18/12/09 20:09:52.27 .net
>>411
板違いのスレ立てんなカス

422:名無し名人
18/12/09 21:08:03.09 .net
>>412


423:名無し名人
18/12/10 15:31:01.21 .net
お願いします
【スレタイ】「自分の将棋を指せなかった」←これ
【本文】悪手、疑問手、詰み逃し、頓死も含めて自分の将棋なんだよ
自分を過大評価してみっともない言い訳すんな

424:名無し名人
18/12/10 16:59:44.64 .net
>>415
「自分の将棋を指せなかった」←これ
スレリンク(bgame板)

425:名無し名人
18/12/10 19:44:19.80 .net
>>416
ありがとう

426:名無し名人
18/12/11 00:23:50.27 .net
お願いします
【スレタイ】 オンライン将棋対局場の段級位対照表を完成させよう
【本文】
暫定版
  ★段級位対照表★
―オンライン将棋対局場―
ウォーズ クエスト 81 24
五段 五段 五段 五段
五段 五段 五段 四段
四段 四段 四段 三段
四段 四段 四段 二段
三段 三段 三段 初段
三段 三段 三段 1級2級
二段 二段 二段 3級4級
二段 二段 二段 5級6級
初段 初段 初段 7級8級
初段 初段 初段 9級10級
1級 1級 1級 11級12級
1級 2級 2級 13級14級
2級 3級 3級 15級
2級 4級 4級
3級 5級 5級
3級 6級 6級
4級 7級 7級
4級 8級 8級
5級 9級 9級
5級 10級 10級

427:名無し名人
18/12/11 09:57:08.78 .net
>>418
オンライン将棋対局場の段級位対照表を完成させよう
スレリンク(bgame板)

428:名無し名人
18/12/11 11:55:33.71 .net
>>419
ありがとう

429:名無し名人
18/12/11 17:18:21.44 .net
お願いします
【スレタイ】準タイトル戦も含めたタイトル獲得期数を調べた
【本文】
よく大山オタから「羽生の時代よりも大山の時代のほうがタイトル数が少なかった!だから単純なタイトル獲得期数で比較するな!タイトル占有率で比較しろ!」という意見が出る
それに対して羽生オタから「一冠しかない時代に一冠王になるのと八冠の時代に八冠王になるのとだったら明らかに後者のほうが難易度が高いのに率で比較すると同じになるからおかしい!」と反論がされる
なるほど確かにタイトル戦の数を考慮しろという大山オタの指摘も占有率でみるのはおかしいという羽生オタの指摘もどちらも正論だ
しかし実は大山の時代の棋戦の数が現代よりも著しく少なかったわけではない
現代なら下位タイトルに位置付けられるような棋戦がタイトルではなく一般棋戦の準タイトル戦として開催されていただけなのだ
準タイトル戦も含めた場合は大山時代もタイトル戦の数は6から8となり羽生時代と同様になる
そこで準タイトル戦も含めたタイトル獲得期数を調べてみた
【対象となる棋戦】
八大タイトル戦…名人戦、九段戦(第7期以降)、十段戦、竜王戦、王将戦、王位戦、棋聖戦、棋王戦、王座戦、叡王戦
一般棋戦時代のタイトル戦…王将戦、王位戦、棋王戦、王座戦、叡王戦
同格の新聞棋戦…全日本選手権戦、産経新聞社杯戦、東京新聞社杯戦

430:名無し名人
18/12/11 17:20:34.24 .net
>>421
【準タイトル戦を含むタイトル獲得期数】
99 羽生善治
98 大山康晴
74 中原誠
27 谷川浩司
20 渡辺明
19 米長邦雄
13 佐藤康光
12 森内俊之
12 加藤一二三
10 木村義雄
7 升田幸三
7 久保利明
7 南芳一
6 郷田真隆
6 二上達也
6 内藤國雄
5 塚田正夫
5 高橋道雄
5 桐山清澄
4 佐藤天彦
4 山田道美
4 丸田祐三
3 丸山忠久
3 藤井猛
3 深浦康市
3 屋敷伸之
2 福崎文吾、中村修、豊島将之、森雞二、灘蓮照、本間爽悦、有吉道夫
1 糸谷哲郎、島朗、萩原淳、菅井竜也、広瀬章人、坂口允彦、三浦弘行、田中寅彦、森安秀光、大内延介、斎藤慎太郎、中村太地、塚田泰明、松田茂行、小堀清一、高見泰地、山﨑隆之、大野源一、原田泰夫

431:名無し名人
18/12/11 17:21:02.83 .net
>>422
【結論】羽生と大山はいい勝負だった

432:名無し名人
18/12/11 17:44:48.10 .net
趣旨は面白いと思うけどNHK杯は入れてもよくない?
一般棋戦時代の王座戦と比べても知名度的にNHK杯は同格くらいの扱いだった
現在でもNHK杯は知名度が高いし
大山時代も羽生時代もあるから不公平にはならないでしょ

433:名無し名人
18/12/11 17:45:29.12 .net
>>424
そういうことはスレが立ってから議論すればいいのでは?

434:名無し名人
18/12/11 17:46:09.01 .net
>>425
確かにそうだった
スレが立つまでの間にNHK杯を合わせた回数数えてくる

435:名無し名人
18/12/11 17:46:25.46 .net
>>422
まあそれでいいんじゃねえの

436:名無し名人
18/12/11 18:04:46.51 .net
【NHK杯優勝回数】
10羽生善治
8大山康晴
7加藤一二三
6中原誠
3佐藤康光、森内俊之、丸田祐三、升田幸三
2山崎隆之、灘蓮照
1村山慈明、郷田真隆、渡辺明、丸山忠久、久保利明、三浦弘行、鈴木大介、先崎学、櫛田陽一、前田祐司、谷川浩司、田中寅彦、有吉道夫、米長邦雄、大内延介、内藤國雄、大友昇、原田泰夫、塚田正夫、木村義雄
これも足して…

437:名無し名人
18/12/11 18:33:38.28 .net
>>428
【準タイトル戦を含むタイトル獲得期数】
109 羽生善治
106 大山康晴
80 中原誠
28 谷川浩司
21 渡辺明
20 米長邦雄
19 加藤一二三
16 佐藤康光
15 森内俊之
11 木村義雄
10 升田幸三
8 久保利明
7 南芳一
7 郷田真隆
7 内藤國雄
7 丸田祐三
6 塚田正夫
6 二上達也
5 高橋道雄
5 桐山清澄
4 佐藤天彦
4 丸山忠久
4 灘蓮照
4 山田道美
3 藤井猛、深浦康市、屋敷伸之、有吉道夫、山崎隆之
2 福崎文吾、中村修、豊島将之、森雞二、本間爽悦、三浦弘行、田中寅彦、大内延介、原田泰夫
1 糸谷哲郎、島朗、萩原淳、菅井竜也、広瀬章人、坂口允彦、森安秀光、斎藤慎太郎、中村太地、塚田泰明、松田茂行、小堀清一、高見泰地、大野源一、村山慈明、鈴木大介、先崎学、櫛田陽一、前田祐司、大友昇

438:名無し名人
18/12/12 00:59:31.55 .net
>>421-422
すみません
一旦取り下げます
合計数が合わないので数え直します

439:名無し名人
18/12/12 07:00:29.45 .net
昨日(11日)の糞スレ→13
  1日→11
  2日→16
  3日→6
  4日→8
  5日→11
  6日→6
  7日→9
  8日→5
  9日→10
 10日→10

440:名無し名人
18/12/12 13:12:42.51 .net
おいおいけっこうお気に入りのスレが3つも落ちてたじゃねえか
糞スレ量産しやがって

441:名無し名人
18/12/12 14:05:57.37 .net
>>432
もう1回立てればいいじゃん

442:名無し名人
18/12/12 15:07:50.27 .net
改めてお願いします
【スレタイ】準タイトル戦を含めたタイトル獲得期数を調べてみた
【本文】
大山オタ「大山と比べたら羽生は雑魚!」
羽生オタ「羽生のほうが大山よりもタイトル獲得期数が多い!よって大山は雑魚!」
大山オタ「大山の時代はタイトル戦の数が少なかった!タイトル占有率は大山のほうが羽生よりも上!よって羽生は雑魚!」
羽生オタ「一冠時代に一冠独占も七冠時代に七冠独占もどちらもタイトル占有率100%だが明らかに後者のほうが難易度が高い!タイトル占有率はゴミ指標!よって大山は雑魚!」
という論争がしばしばある
確かに「タイトル戦の数が異なる時代の棋士をタイトル獲得期数で比較するのはおかしい」という大山オタの指摘も「かといってタイトル占有率で比較するのはタイトル戦の数が少ない時代ほど有利になるのでおかしい」という羽生オタの指摘も一理ある
実は大山の時代はタイトル戦の数が少ない代わりに一般棋戦の準タイトル戦の数が多かった
例えば1959年の棋戦を見るとタイトル戦は名人戦、全日本選手権戦(九段戦)、王将戦の3つで準タイトル戦は王位戦、名人A級勝抜戦、王座戦、NHK杯戦、高松宮賞選手権戦の5つだ
時の流れとともに準タイトル戦が一つ一つタイトル戦に格上げされてタイトル数が増えてきたのが将棋界の歴史である
つまり現代ならば下位タイトルに位置付けられるような棋戦が昔は準タイトル戦として開催されていただけとも言える
これらを足せば羽生と大山を公平に比較することができる
そこで準タイトル戦も含めたタイトル獲得期数を調べてみた

443:名無し名人
18/12/12 15:10:18.20 .net
>>434
【準タイトルを含むタイトル獲得期数(2018年度王座戦まで)】
110 大山康晴
109 羽生善治
80 中原誠
28 谷川浩司
21 渡辺明
20 米長邦雄
19 加藤一二三
16 佐藤康光
15 森内俊之
11 木村義雄
11 升田幸三
8 久保利明
7 南芳一、郷田真隆、内藤國雄、丸田祐三
6 塚田正夫、二上達也
5 高橋道雄、桐山清澄
4 佐藤天彦、丸山忠久、灘蓮照、山田道美
3 藤井猛、深浦康市、屋敷伸之、有吉道夫、山崎隆之
2 福崎文吾、中村修、花村


444:元司、豊島将之、森雞二、三浦弘行、田中寅彦、大内延介、原田泰夫 1 糸谷哲郎、島朗、萩原淳、板谷四郎、高島一岐代、菅井竜也、広瀬章人、森安秀光、斎藤慎太郎、中村太地、塚田泰明、本間爽悦、松田茂行、小堀清一、高見泰地、村山慈明、鈴木大介、先崎学、櫛田陽一、前田祐司、大友昇、大野源一 【対象となる棋戦】 名人戦、竜王戦、十段戦、全日本選手権戦(一般棋戦時代含む)、全八段戦(一般棋戦)、王将戦(一般棋戦時代含む)、王位戦(一般棋戦時代含む)、名人A級勝抜戦(一般棋戦)、棋聖戦、 棋王戦(一般棋戦時代含む)、王座戦(一般棋戦時代含む)、叡王戦(一般棋戦時代含む)、NHK杯戦(一般棋戦)、高松宮賞選手権戦(一般棋戦)



445:名無し名人
18/12/12 15:12:18.83 .net
>>435
【結論】
羽生と大山は同格!どちらも凄い!

446:名無し名人
18/12/12 16:33:47.79 .net
>>435
どうせなら明日竜王戦終わったタイミングで立てたほうがいい
ちょうど大山と羽生が並ぶじゃないか

447:名無し名人
18/12/12 17:24:16.18 .net
>>437
確かに
明日終わってから依頼し直します
何度もすみません

448:名無し名人
18/12/12 17:28:15.73 .net
【スレタイ】 女流の聞き手は何割が分からないフリの演技なのか?
【本文】 解説者の解説を引き出すために演技で分からないフリをしているのと本気で分かってないのとそれぞれ何割くらいだと思う?

449:名無し名人
18/12/12 18:19:32.15 .net
>>439
女流の聞き手は何割が分からないフリの演技なのか?
スレリンク(bgame板)

450:名無し名人
18/12/12 19:57:27.67 .net
【スレタイ】ここ一週間の将棋ニュースで打線組んだ
【本文】
1中 藤井聡太史上最年少で100勝達成
2右 Googleが史上最強AIのAlphaZEROの棋譜を公開
3左 竹俣紅退会
4一 羽生善治通算タイトル100期達成
5三 羽生善治竜王防衛
6二 レート王広瀬章人さん魂を抜かれる
7遊 ヒューリックが女流タイトル戦新設
8捕 YouTuberアゲアゲがプロ棋士に4連勝
9投 森内俊之カレーを食べる

451:名無し名人
18/12/12 20:01:37.93 .net
>>441 
確定してないので
明日以降

452:名無し名人
18/12/12 20:57:37.75 .net
>>442
予告になってる部分も含めた羽生オタなりのネタのつもりなのでは?

453:名無し名人
18/12/12 21:03:19.45 .net
ワッチョイIPアリでお願いします!

【スレタイ】羽生さんが失冠したら二度と将棋板に来ない者のスレ
【本文】
このスレに一度でも書き込んだ人は万が一羽生さんが失冠したら二度と将棋板書き込み禁止です
羽生さんに全てを託せる本物の羽生ファンだけで話そう!

454:名無し名人
18/12/12 21:21:22.99 .net
スレタイ
[ワッチョイ有] 目指せ初段! ノラさん応援スレ 3
内容
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ノラさんのスペック(書き込み現在)
24
最高レート:514(現:368)
総対局:2692勝2925敗5分(5622局)
ウォーズ
10分:2級
総対局:112勝101敗(213局)
棋力レーダーチャート(12.7)
攻撃力:2.1
守備力:2.5
終盤力:1.7
戦術力:1.2
早指力:3.2
芸術力:2.0
前スレ
スレリンク(bgame板)
関連
[IP有] 将棋倶楽部24で300を目指すスレ 22
スレリンク(bgame板)

455:名無し名人
18/12/12 21:25:14.80 .net
>>444
羽生さんが失冠したら二度と将棋板に来ない者のスレ
スレリンク(bgame板)
>>445
[ワッチョイ有] 目指せ初段! ノラさん応援スレ 3
スレリンク(bgame板)

456:名無し名人
18/12/13 11:58:18.81 .net
【スレタイ】歴代実力制名人、ろくな奴がいない
【本文】
強杉名人・木村義雄
堅物名人・塚田正夫
病弱名人・升田幸三
盤外名人・大山康晴
変人名人・加藤一二三
変態名人・米長邦雄
突撃名人・中原誠
冤罪名人・谷川浩司
泣虫名人・佐藤康光
空気名人・丸山忠久
棋畜名人・羽生善治
三割名人・森内俊之
髪型名人・佐藤天彦
藤井くんが名人になるしかないなこれは

457:名無し名人
18/12/13 12:34:16.87 .net
>>447
ヘイト生み出すスレッドは
たてにくい

458:名無し名人
18/12/13 18:33:11.23 .net
スレタイ
広瀬が竜王奪取すると思ってる奴はド素人
本文
懐かしのド素人縁起スレ

459:名無し名人
18/12/13 18:44:20.79 .net
>>449
広瀬が竜王奪取すると思ってる奴はド素人
スレリンク(bgame板)

460:名無し名人
18/12/13 23:31:35.30 .net
IDなし
【スレタイ】 もしもお前らが将棋と出会ってなかったら
【名前】
【メール】
【本文】 どんな人生になってたか予想するスレ

461:名無し名人
18/12/14 00:04:19.34 .net
>>451
もしもお前らが将棋と出会ってなかったら
スレリンク(bgame板)

462:名無し名人
18/12/14 00:14:07.77 .net
39

463:名無し名人
18/12/14 01:21:20.47 .net
【スレタイ】
永世称号は獲得した瞬間から名乗るべき
【本文】
永世称号は獲得した瞬間に名乗るべきである。
スポンサーへのサービスになる。
森内俊之十八世名人対藤井聡太七段の方が、対局名の迫力がぜんぜん違う。
引退してヨボヨボの爺さんになったり亡くなってから永世を名乗られても
正直意味が半減してしまう。
日本将棋連盟は、このことを真面目に詮議すべきだ。

464:名無し名人
18/12/14 13:04:46.87 .net
>>454
永世称号は獲得した瞬間から名乗るべき
スレリンク(bgame板)

465:名無し名人
18/12/16 11:04:42.45 .net
age

466:名無し名人
18/12/16 14:32:39.17 .net
お願いします
【スレタイ】 「棋神」 ←これ「きじん」だと思ってたやつwww
【本文】
正解は「きしん」
そしてこれは将棋ウォーズがそう決めたからではなく学がある人ならば必ず「きしん」と読むのである
漢字の音読みには中国から伝来した時期に応じて呉音、漢音、唐音の3種類がある
そして熟語の読みは同じ音で統一するのが通例なのだ
例を挙げよう
「行」という字は訓読みが「い(く)」「おこな(う)」、呉音が「ギョウ」、漢音が「コウ」、唐音が「アン」である
行事と書いてあれば両方を呉音で読んで「ぎょうじ」、行動ならば両方を漢音で読んで「こうどう」、行脚ならば両方を唐音で読んで「あんぎゃ」となるわけだ
異なる音を組み合わせて例えば行動を「ぎょうどう」と読むのは間違いというわけである
もちろん比較的最近のバカが作った熟語はこういう異なる音を組み合わせたクソ単語が存在しているが原則としては同じ音を組み合わせなければならない
そこで話は「棋神」に戻るが棋の読みは呉音が「ぎ」で漢音が「き」、神の読みは呉音が「じん」で漢音が「しん」
つまり「ぎじん」か「きしん」しかあり得ず「きじん」にはならないということだ
棋神を「きじん」と読んでいたやつは恥ずかしいぞ

467:名無し名人
18/12/16 14:34:50.29 .net
>>457
すみません誤字訂正します

【スレタイ】 「棋神」 ←これ「きじん」だと思ってたやつwww
【本文】
正解は「きしん」
そしてこれは将棋ウォーズがそう決めたからではなく学がある人ならば必ず「きしん」と読むのである
漢字の音読みには中国から伝来した時期に応じて呉音、漢音、唐音の3種類がある
そして熟語の読みは同じ音で統一するのが通例なのだ
例を挙げよう
「行」という字は訓読みが「い(く)」「おこな(う)」、呉音が「ギョウ」、漢音が「コウ」、唐音が「アン」である
行事と書いてあれば両方を呉音で読んで「ぎょうじ」、行動ならば両方を漢音で読んで「こうどう」、行脚ならば両方を唐音で読んで「あんぎゃ」となるわけだ
異なる音を組み合わせて例えば行動を「ぎょうどう」と読むのは間違いというわけである
もちろん比較的最近のバカが作った熟語の中にはこういう異なる音を組み合わせたクソ単語が存在しているが原則としては同じ音を組み合わせなければならない
そこで話は「棋神」に戻るが棋の読みは呉音が「ぎ」で漢音が「き」、神の読みは呉音が「じん」で漢音が「しん」
つまり「ぎじん」か「きしん」しかあり得ず「きじん」にはならないということだ
棋神を「きじん」と読んでいたやつは恥ずかしいぞ

468:名無し名人
18/12/16 15:44:57.94 .net
【スレタイ】 プロ棋士の段位制度について真剣に考えたい
【本文】どんな弱い棋士でも長年やってれば最高段位の九段になれるのおかしくないか?
例えば
田中魁秀(順位戦A級0期、タイトル0期、タイトル戦出場0回、全棋士参加棋戦優勝0回、通算659勝780敗の負け越し)
加藤一二三(順位戦A級36期、タイトル8期、タイトル戦出場24回、全棋士参加棋戦優勝26回、通算1324勝1180敗の勝ち越し)
が同じ九段と呼ばれるんじゃもう段位制度の意味なくね?
さらに昔の棋士だと名人以外は九段になれなかったから名人と遜色ない棋力だった棋士でも七段や八段だったりする
天野宗歩や大橋柳雪は七段、大矢東吉や小林東伯斎は八段
いやこれもう破綻してるでしょ

469:名無し名人
18/12/16 16:02:57.63 .net
>>458
「棋神」 ←これ「きじん」だと思ってたやつw
スレリンク(bgame板)
>>459
プロ棋士の段位制度について真剣に考えたい
スレリンク(bgame板)

470:名無し名人
18/12/16 16:03:20.90 .net
>>461
ありがとうございます!

471:名無し名人
18/12/16 17:30:14.49 .net
お願いします。
【スレタイ】第12回朝日杯将棋オープン戦 Part5
【名前】
【メール】sage
【本文】
朝日杯将棋オープン中継サイト
URLリンク(live.shogi.or.jp)
日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
URLリンク(www.shogi.or.jp)
将棋:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞将棋取材班twitter
URLリンク(twitter.com)
※前スレ
第12回朝日杯将棋オープン戦 Part4
スレリンク(bgame板)
【ワッチョイIP】ワッチョイ有 IP無
(deleted an unsolicited ad)

472:名無し名人
18/12/16 17:52:23.08 .net
Idなし
【スレタイ】 将棋板オフ会忘年会のお知らせ
【名前】
【メール】
【本文】 URLリンク(imgur.com)
会場はこちらになります
棋力不問
交通費各自自腹
飲酒運転はお控えください
会費:割り勘
日時:話し合って都合のいい日を決めて下さい
待ち合わせのやりとりにこのスレを使って下さいね
将棋友達が出来るといいですね😃

473:名無し名人
18/12/16 18:21:31.95 .net
お願いします。
【スレタイ】およそ定年35歳の女流棋界は魅力がない
【名前】
【メール】sage
【本文】
この足袋、紅ちゃんが若干20歳という年齢で
女流棋界からの卒業予定を発表しました。
もちろん、かつての阪神新庄選手のように撤回してほしい願望もあります。
ところで、女流棋界といいますと
棋士のフリークラス制度とかの事実上の定年保証などはなく
また、運営の方も棋士女流を問わずして、OBではなく現役選手が幅をきかせております。
「棋戦」と「普及」の二本柱と大義を掲げておりますが、
実際のところ「棋戦」で結果を残した者(タイトル戦線出場格者)のみしか
およその定年までの保証がありません。
また、政争にまきこまれ、組織も2つに分裂したままの状態がつづいており
一向に改善される気配もございません。
本当にこれでいいのでしょうか?

474:461の訂正
18/12/16 18:27:42.63 .net
Idなし
【スレタイ】 将棋板オフ会忘年会のお知らせ
【名前】
【メール】
【本文】 URLリンク(imgur.com)
会場はこちらになります
棋力・性別・年齢不問
※未成年の方はノンアルコールかソフトドリンクでお願いします
交通費各自自腹
飲酒運転はお控えください
会費:割り勘 (飲んだ数が明らかに少ない人は自分の分だけ)
日時:話し合って都合のいい日を決めて下さい
待ち合わせのやりとりにこのスレを使って下さいね
将棋友達が出来るといいですね😃

475:名無し名人
18/12/16 18:33:45.92 .net
>>465
将棋板オフ会・忘年会のお知らせ
スレリンク(bgame板)
>>464
およそ定年35歳の女流棋界は魅力がない
スレリンク(bgame板)
>>462
第12回朝日杯将棋オープン戦 Part5
スレリンク(bgame板)

476:名無し名人
18/12/16 18:53:53.78 .net
毎日毎日糞スレいっぱい立てやがってw

477:名無し名人
18/12/16 19:06:46.98 .net
>>466
有難うございました。

478:名無し名人
18/12/17 21:14:03.62 .net
スレタイ
お前らが負けた、一番痛い一敗は?
本文
朝日アマ全国大会ベスト16で逆転負け

479:名無し名人
18/12/17 21:15:23.54 .net
>>469
お前らが負けた、一番痛い一敗は?
スレリンク(bgame板)

480:名無し名人
18/12/18 12:34:13.41 .net
>>466
遅くなりましたがありがとうございました。

481:名無し名人
18/12/18 12:40:45.18 .net
自分で依頼して自分で立てて自分でありがとうございました
相変わらず馬鹿だな都成オタ

482:名無し名人
18/12/18 15:47:55.82 .net
【スレタイ】一流棋士の定義を議論しよう
【本文】
俺の中では
現役タイトルホルダー&タイトル経験のある現役A級棋士

483:名無し名人
18/12/18 16:05:44.89 .net
>>473
一流棋士の定義を議論しよう
スレリンク(bgame板)

484:名無し名人
18/12/18 16:19:15.30 .net
>>474
ありがとうございます

485:名無し名人
18/12/20 00:02:16.28 .net
よろしくおねがいします。
お手数ですがスレッドが立った場合
関連


486:スレにリンクを貼っていただけないでしょうか 【スレタイ】 マベさんとkopさんらを応援するスレ 【本文】 マベさん https://www.youtube.com/channel/UC5f-i1OLzZPg9rAss3nwHdg 関連スレ 【神童の】ノラさん応援スレ【ハンマーパンチ】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544634833/ [ワッチョイ有] 目指せ初段! ノラさん応援スレ 3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544617440/ [IP有] 将棋倶楽部24で300を目指すスレ 22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1541773107/



487:名無し名人
18/12/20 12:05:49.46 .net
>>476
マベさんとkopさんらを応援するスレ
スレリンク(bgame板)

488:名無し名人
18/12/20 12:15:50.68 .net
都成オタが寝てる時間帯には一切動かないスレwwwww

489:名無し名人
18/12/21 06:44:51.81 .net
昨日(20日)の糞スレ→15
 10日→10
 11日→14 ←訂正
 12日→18
 13日→27
 14日→14
 15日→6
 16日→15
 17日→14
 18日→18
 19日→12

490:名無し名人
18/12/21 13:51:47.59 .net
【スレタイ】
切れ負け将棋=格下が格上に切れ勝ちを狙うゲーム
【本文】
秒読みがあると歯が立たない格上に対して鼻息荒くして切れ勝ちを狙うしょうもないゲーム

491:名無し名人
18/12/21 17:16:55.55 .net
>>480
切れ負け将棋=格下が格上に切れ勝ちを狙うゲーム
スレリンク(bgame板)

492:名無し名人
18/12/21 22:35:37.99 .net
スレタイ
羽生世代最後の輝き
本文
先崎 1991年(20歳)NHK杯優勝
森内 2015年(44歳)NHK杯優勝
郷田 2016年(45歳)王将防衛
藤井 2016年(45歳)銀河戦優勝
丸山 2016年(46歳)竜王挑戦
羽生 2017年(46歳)竜王奪取
佐藤 2017年(47歳)NHK杯優勝

493:名無し名人
18/12/21 22:38:10.12 .net
>>482
訂正
スレタイ
羽生世代最後の輝き
本文
先崎 1991年(20歳)NHK杯優勝
森内 2015年(44歳)NHK杯優勝
郷田 2016年(45歳)王将防衛
藤井 2016年(45歳)銀河戦優勝
丸山 2016年(46歳)竜王挑戦
羽生 2017年(47歳)竜王奪取
佐藤 2017年(47歳)NHK杯優勝

494:名無し名人
18/12/21 22:39:59.91 .net
>>483
羽生世代最後の輝き
スレリンク(bgame板)

495:名無し名人
18/12/22 00:27:02.56 .net
速報
昨日(21日)の糞スレ→48

496:名無し名人
18/12/23 11:19:52.10 .net
お願いします
【スレタイ】
最高の聞き手 故・永井英明さんを語るスレ
【本文】
NHK杯の聞き手で人気を博した故・永井英明さんを語りましょう
アマ強豪の棋力を持ちながら初心者のために分からないふりをして解説者に質問したり
アマチュアに歩み寄る姿勢が普及に大きく貢献したと思います

497:名無し名人
18/12/23 11:20:58.88 .net
>>486
最高の聞き手 故・永井英明さんを語るスレ
スレリンク(bgame板)

498:名無し名人
18/12/23 11:21:29.85 .net
>>487
ありがとうございます

499:名無し名人
18/12/23 14:46:33.24 .net
スレタイ
若手の定義って何?
本文
年齢?プロ入り後の年数?段位?

500:名無し名人
18/12/23 16:09:02.90 .net
>>489
若手の定義って何?
スレリンク(bgame板)

501:名無し名人
18/12/24 11:57:30.37 .net
【スレタイ】
棋士を先生と呼ぶのはおかしくね?
【本文】
棋士が将棋教室や解説会や指導対局に来た時なら先生と呼ぶのはまだ分かるけど
普段から棋士を「先生と呼べ、リスペクトしろ」と叫び続ける謎の勢力がいる
言うて棋士はゲーマーだし「先生」と呼ぶに値する人格を持たない人がいるのも確かである

502:名無し名人
18/12/24 12:37:52.93 .net
クソスレ乱立させんなよ

503:名無し名人
18/12/24 13:19:45.20 .net
ID無し希望
スレタイ
リアル道場で気を付けなければいけないこと
本文
リアル道場に通ってみたいから教えてほしい

504:名無し名人
18/12/24 13:54:47.19 .net
>>491
棋士を先生と呼ぶのはおかしくね?
スレリンク(bgame板)
>>493
リアル道場で気を付けなければいけないこと
スレリンク(bgame板)

505:名無し名人
18/12/24 20:32:50.64 .net
【スレタイ】
藤井聡太 対策本部 第一防衛線
【本文】
藤井聡太七段はあと2年もしたらレーティングは1900を越えてトップに立つことは
間違いないと思われる。そうなる前に藤井聡太七段と対戦する棋士はこのスレを
チェックして事前に対策を練る必要があると思う。
現時点での大まかな弱点は以下の通り。
1.相手棋士より1時間以上余計に考慮時間を消費して戦うと逆転が困難になる。
2.藤井七段を相手にする場合は寄せの決め手を与えないように粘れる
着手を考えると間違える可能性がでてくる。
3.藤井七段が後手の場合は、序盤から中盤にかけて思い切って踏み込む方が
勝てる可能性が広がる。

506:名無し名人
18/12/24 22:22:58.77 .net
>>495
藤井聡太七段 対策本部 第一防衛線
スレリンク(bgame板)

507:名無し名人
18/12/25 20:35:58.84 7RYVtFd2Z
ワープ角菅井カス野郎

508:名無し名人
18/12/25 21:27:03.19 .net
スレタイ
藤井オタのクリスマスwwwwww
本文
0545 名無し名人 (ワッチョイ e3f6-T8xA) 2018/12/25 11:46:09
サンタさんに四間飛車上達法をお願いしたのに今朝枕元に置いてあったのはNintendo Switchだった…
0547 名無し名人 (ワッチョイ 3596-3XPp) 2018/12/25 15:23:27
俺は藤井の相振り本4巻セットお願いしたのに羽生の終盤術全巻届いた
0550 名無し名人 (ワッチョイ 95b3-3gvP) 2018/12/25 17:37:44
息子が四間飛車上達法欲しがってたけど渡辺の四間飛車破り穴熊編をプレゼントしたわ

509:名無し名人
18/12/25 22:34:41.54 .net
>>498
藤井九段ファンのXmasプレゼントがすごい件
スレリンク(bgame板)

510:名無し名人
18/12/26 07:07:18.27 .net
昨日(25日)の糞スレ→11
 16日→15
 17日→14
 18日→18
 19日→12
 20日→15
 21日→48
 22日→20
 23日→6
 24日→14
 25日→11

511:名無し名人
18/12/26 13:41:16.98 .net
お願いします

【スレタイ】日本将棋連盟「永世称号の就位は原則引退後」←これ
【本文】
【永世称号の資格を獲得しながら引退まで就位しなかった棋士一覧】
木村義雄
以上

512:名無し名人
18/12/26 13:54:32.00 .net
おねがいします

【スレタイ】永世称号の中で永世名人だけ簡単になれる件
【本文】
【永世十段・永世竜王】4名…大山康晴、中原誠、渡辺明、羽生善治
【永世王将】2名…大山康晴、羽生善治
【永世王位】3名…大山康晴、中原誠、羽生善治
【永世棋聖】5名…大山康晴、中原誠、米長邦雄、羽生善治、佐藤康光
【永世棋王】2名…羽生善治、渡辺明
【名誉王座】2名…中原誠、羽生善治

【永世名人】7名…木村義雄、大山康晴、中原誠、谷川浩司、森内俊之、羽生善治、佐藤天彦

513:名無し名人
18/12/26 14:03:57.08 .net
よろしくお願いします

【スレタイ】  【徹底討論】将棋の先手・後手にちょうどいいハンデ

【本文】
年々先手ゲーになってる気がするしそろそろ調整したほうが良くね?
振り駒で先後決めてその結果有利不利が出るのって運ゲー要素が入ってくるからあまり面白くないと思うんだ
一例として「千日手は後手勝ちにする」とか「後手の持ち時間を1割増にする」とかさ
何か名案あったら教えてくれ

514:名無し名人
18/12/26 15:22:17.67 .net
>>502
永世称号の中で永世名人だけ簡単になれる件
スレリンク(bgame板)
>>503
[徹底討論] 将棋の先手・後手にちょうどいいハンデ
スレリンク(bgame板)

515:名無し名人
18/12/26 16:41:13.35 .net
お願いします

【スレタイ】日本将棋連盟公式の歴代序列一位が大山康晴先生な件
【本文】
【日本将棋連盟公式序列一位期間】
18年間 大山康晴(1952-1956、1959-1971)
13.5年間 中原誠(1972-1981、1985-1987、1990前)
13年間 木村義雄(1937-1946、1949-1951)
12.5年間 羽生善治(1992後-1993前、1994前-1996後、2001後-2003後、2008前-2010後、2014前-2015後、2017後-2018前)
7.5年間 谷川浩司(1983-1984、1988前-1989後、1990後-1992前、1997前-1998前)
5.5年間 森内俊之(2004前-2007後、2011前、2012後、2013後)
3年間 渡辺明(2011後-2012前、2013前、2016前-2017前)
2年間 塚田正夫(1947-1948)
2年間 升田幸三(1957-1958)
1.5年間 佐藤康光(1998後-1999後)
1.5年間 丸山忠久(2000前-2001前)
1年間 加藤一二三(1982)
0.5年間 米長邦雄(1993後)
0.5年間 広瀬章人(2018後)

516:名無し名人
18/12/26 16:42:12.69 .net
>>504
ありがとうございます

517:名無し名人
18/12/26 17:21:03.12 .net
>>505
日本将棋連盟公式の歴代序列一位が大山康晴先生な件
スレリンク(bgame板)

518:名無し名人
18/12/26 20:13:36.43 .net
スレリンク(bgame板)

ここの次スレをID無しでお願いします

519:名無し名人
18/12/26 21:44:45.73 .net
>>508
コテハン叩きになっているのでID有りでお願いします

520:名無し名人
18/12/26 22:03:34.95 .net
じゃあID無しとあり両方立てればよし

521:名無し名人
18/12/26 22:06:12.79 .net
>>509
言うほどコテハン叩きになってます?

522:名無し名人
18/12/26 22:08:15.98 .net
売名か?

523:金介
18/12/27 00:20:37.62 .net
【スレタイ】
毎日詰将棋を解いて棋力を向上させよう!
【本文】
まいにち詰将棋
URLリンク(www.shogi.or.jp)
マイナビ詰将棋
URLリンク(www.shogi.or.jp)

524:金介
18/12/27 00:21:10.81 .net
お願いします!

525:名無し名人
18/12/27 00:54:14.81 .net
>>508
[徹底議論] 振り飛車って指さなくてもよくね? 4
スレリンク(bgame板)
※コテハン叩きが常態化した場合次スレは立てません
>>513
毎日、詰将棋を解いて棋力を向上させよう!
スレリンク(bgame板)

526:金介
18/12/27 01:10:12.44 .net
>>515
ありがとうございます!

527:名無し名人
18/12/27 01:23:01.90 .net
【スレタイ】まいにち詰将棋を毎日解くスレ part3
【名前】
【メール】sage
【本文】時間を計りながら解くといいかもしれません。
まいにち詰将棋
URLリンク(www.shogi.or.jp)
※上記以外の詰将棋は本スレではなく別のスレに貼って下さい。
※初心者の方もいるので棋力自慢に繋がる発言はご遠慮下さい。
【IDワッチョイ】IDのみ

528:名無し名人
18/12/27 01:46:16.44 .net
すみません
>>517ですが
変更があったため依頼をやめます

529:名無し名人
18/12/27 02:03:05.98 .net
>>518は成りすましですのでそのままスレ建てお願いします。

530:名無し名人
18/12/27 02:16:30.69 .net
>>518
>>519
以下無限ループ

531:名無し名人
18/12/27 02:21:26.48 .net
>>517
「まいにち詰将棋」を、毎日解くスレ part3
スレリンク(bgame板)

532:名無し名人
18/12/27 02:36:29.20 .net
>>521
>>520
成りすまし荒らし死ね

533:名無し名人
18/12/27 10:27:04.54 .net
お願いします
スレタイ:【アゲアゲ】折田翔吾アマ応援スレ【YouTuber】Part2
本文:
プロに4連勝!
※前スレ
【アゲアゲ】折田翔吾アマ応援スレ【YouTuber】
スレリンク(bgame板)

534:名無し名人
18/12/27 10:27:20.62 .net
>>523
ワッチョイありIPなしでお願いいたします 

535:名無し名人
18/12/27 11:06:22.35 .net
>>523
[アゲアゲ] 折田翔吾アマ応援スレ [YouTuber] 2
スレリンク(bgame板)

536:名無し名人
18/12/27 11:54:53.13 .net
>>525
サンキュー、ちょっと変わってる、主さんもアゲアゲファンか

537:名無し名人
18/12/27 18:15:07.82 .net
スレリンク(bgame板)
このシリーズのスレに荒らしが常駐してもはや荒れ放題なので
まともに語れる別スレを依頼します
ID有りでお願いします
【スレタイ】
居飛車・振り飛車それぞれのメリットを語ろう
【本文】
居飛車党の主なメリット
・2筋(8筋)の飛車先の歩を突いて自然に弱い角頭を攻めていける
・プロの将棋は大半が相居飛車なので観戦で楽しみやすい
・対局者の棋力が上がるほど対抗型は居飛車が高勝率
振り飛車党の主なメリット
・居飛車よりも玉を安全に囲える
・定跡の勉強量が少なく済んで自分の得意形で戦いやすい
・初心者~級位者向けの棋書が充実していて取っ付きやすい
荒らし厳禁!
荒らしが現れてもスルーで語りましょう

538:名無し名人
18/12/27 18:24:41.57 .net
スレタイ
永世竜王は竜王三連覇を条件にしよう
本文
そして遡って有効ということにしよう

539:名無し名人
18/12/27 18:56:24.20 .net
>>527
居飛車・振り飛車それぞれのメリットを語ろう
スレリンク(bgame板)
>>528
永世竜王は竜王三連覇を条件にしよう
スレリンク(bgame板)

540:名無し名人
18/12/27 19:09:57.87 .net
>>529
ありがとうございます

541:名無し名人
18/12/27 20:53:02.39 .net
【スレタイ】
将棋ウォーズで相手の得意戦法が出た時の反応
【本文】
【横歩取り】→「うわ~研究してそうだから横歩以外にしよっと」
【対振り持久戦】→「君とはいい酒が飲めそうだ」
【早石田】→「無理攻め野郎、●ね!!」

542:名無し名人
18/12/27 20:54:46.42 .net
>>531
将棋ウォーズで相手の得意戦法が出た時の反応
スレリンク(bgame板)

543:名無し名人
18/12/27 20:56:20.63 .net
>>532
サンクス

544:名無し名人
18/12/28 00:19:00.44 .net
【スレタイ】
なぜ振り飛車党のアマは高美濃の桂を跳ねたがるの?
【本文】
桂を3七に跳ねると端が弱くなるし桂頭も弱点になるし
銀冠に発展させたら下段飛車に弱くなるし
総じて囲いが弱体化するから有効な狙いでもない限り跳ねるべきではないのに
振り飛車党のアマはやたら跳ねたがるよな

545:名無し名人
18/12/28 00:20:29.94 .net
>>534
なぜ振り飛車党のアマは高美濃の桂を跳ねたがるの?
スレリンク(bgame板)

546:名無し名人
18/12/28 22:21:41.65 .net
【スレタイ】
将棋は終盤力で決まるって言うけどさ
【本文】
将棋は先に玉を詰ませた方が勝ちのゲームだから終盤力は大事だけど
終盤力で勝負するためにはせめてちょい悪くらいの形勢で終盤を迎える必要があって
そのためには中盤力が大事になり、中盤をちょい悪くらいの形勢で迎えるためには序盤力が大事になる
つまり序盤、中盤、終盤をバランスよく鍛えるのが大事ということに帰結する
相手玉が手付かずの鉄壁、自玉がひとり終盤戦をやってても勝てない

547:名無し名人
18/12/28 23:01:34.10 .net
【スレタイ】
羽生善治に壊された棋士で打線組んだ
【本文】
1(右)屋敷伸之 
2(遊)木村一基 
3(中)山崎隆之 
4(捕)森下卓 
5(一)行方尚史 
6(左)先崎学 
7(三)広瀬章人 
8(二)阿久津主税 
9(投)豊島将之 

548:名無し名人
18/12/28 23:04:11.34 .net
>>536
将棋は終盤力で決まるって言うけどさ
スレリンク(bgame板)
>>537
羽生善治さんに壊された棋士で打線組んだ
スレリンク(bgame板)

549:名無し名人
18/12/28 23:04:56.65 .net
>>538
ありがとうございます

550:名無し名人
18/12/29 00:01:04.33 .net
前スレのスレタイとテンプレが否定的なので変更して依頼
ID無しでお願いします。
【スレタイ】
▲7六歩△3四歩▲6六歩 総合スレ
【本文】
角道を止める四間、三間が見直されてるので語りましょう。
▲7六歩△3四歩▲6六歩△3二飛の相振り志向には
▲4八銀から居飛車で戦う森内流が有力で勝率が高い。
後手が居飛車で来たら▲7六歩△3四歩の出だしでも先手が矢倉に組める。
前スレ
スレリンク(bgame板)

551:名無し名人
18/12/29 00:03:16.19 .net
>>540
▲7六歩△3四歩▲6六歩 総合スレ 2
スレリンク(bgame板)

552:名無し名人
18/12/29 00:08:39.79 .net
>>541
ありがとうございます。

553:名無し名人
18/12/29 18:05:30.14 .net
ID無しで
【スレタイ】
【徹底議論】改めて「プロレベル」の定義を語るスレ
【本文】
最弱女流プロでも一応プロなのでプロレベル
最弱女流プロと指し分け以上を見込める棋力のアマもプロレベル
最弱女流プロと指し分け未満の見込みの棋力のアマがアマレベル

554:名無し名人
18/12/29 18:19:27.25 .net
>>543
[徹底議論] 改めて「プロレベル」の定義を語るスレ
スレリンク(bgame板)

555:名無し名人
18/12/30 13:41:11.87 .net
【本文】
将棋ウォーズ1級上位~二段下位はほとんど差がない
【スレタイ】
ここら辺の層が異常に厚くて、
1級までは誰でも比較的簡単に上がれてもなかなか初段に上がれない人が多い

556:名無し名人
18/12/30 14:17:16.89 .net
【スレタイ】
自分の棋譜を反転して見たらおぞましい気持ちになる
【本文】
対局後にふと相手視点で自分の棋譜を再生してみると
なにか見てはいけないものを見ているような気持ちになる

557:名無し名人
18/12/30 14:29:44.73 .net
>>545
将棋ウォーズ1級上位~二段下位はほとんど差がない
スレリンク(bgame板)
>>546
自分の棋譜を反転して見たらおぞましい気持ちになる
スレリンク(bgame板)

558:名無し名人
18/12/30 15:32:51.93 .net
>>547
ありがとうございます!

559:名無し名人
18/12/31 08:59:03.34 .net
昨日(30日)の糞スレ→22
 21日→48
 22日→20
 23日→6
 24日→14
 25日→11
 26日→9
 27日→23
 28日→14
 29日→7
 30日→22

560:名無し名人
18/12/31 11:50:56.69 .net
ID無しで
【スレタイ】
プロはプロが相手の時にしか本気を出さない ←これ
【本文】
棋戦でアマ強豪や奨励会員に負けても、相手がプロじゃないから手加減したかららしい

561:名無し名人
18/12/31 12:28:41.80 .net
>>550
プロはプロが相手の時にしか本気を出さない ←これ
スレリンク(bgame板)

562:名無し名人
18/12/31 13:02:53.33 .net
>>551
ありがとう

563:名無し名人
18/12/31 20:25:43.92 .net
スレタイ
2019年の目標
本文
全国大会ベスト8

564:名無し名人
18/12/31 22:32:14.46 .net
2019年の目標は?
スレリンク(bgame板)
>>553

565:名無し名人
18/12/31 22:32:28.19 .net
あげ

566:名無し名人
18/12/31 22:42:37.33 .net
>>554
ベスト8と8位は違うだろハゲ
立て直せ

567:名無し名人
19/01/01 10:23:37.65 .net
>>556
立てた

568:名無し名人
19/01/01 11:00:16.98 .net
>>557
551の使えないハゲとは違うな
ありがとう

569:名無し名人
19/01/01 11:22:03.35 .net
【スレタイ】
新生・角頭歩戦法スレッド
【本文】
角道オープン型振り飛車の一種で対策を知らない相手への心理的効果は絶大
斎藤流に駆逐されても頑張れ角頭歩!

570:名無し名人
19/01/01 11:58:18.91 .net
>>559
新生・角頭歩戦法スレッド
スレリンク(bgame板)

571:名無し名人
19/01/01 14:40:42.61 .net
>>560
ありがとうございます!

572:名無し名人
19/01/01 14:53:00.86 .net
スレタイ
棋書の「便宜上先後逆」ってどうなの?
本文
後手番の戦法書でよく見る「便宜上先後逆」だけど
著者の親切心のつもりが逆に見づらい、混乱するって人もいるし
後手目線だけど盤面はそのままの棋書もあるし統一してほしい

573:名無し名人
19/01/01 15:47:32.64 .net
>>562
棋書の「便宜上先後逆」ってどうなの?
スレリンク(bgame板)

574:名無し名人
19/01/01 15:48:09.37 .net
新年早々から糞スレ立てやがって

575:名無し名人
19/01/02 17:09:14.50 .net
ID無しで
【スレタイ】
【疑問】なぜ棋士は駒を頻繁にチョンチョンするの?
【本文】
①指したAの駒をチョンチョンする
②その駒と隣接したBの駒をチョンチョンする←ここまでなら分かる
③またAの駒をチョンチョンする
この手順の③を行う棋士がいるけど
さっき①で整えたばかりのAの駒をまた触る動作は必要か?と思う

576:名無し名人
19/01/02 17:12:33.37 .net
>>565
[疑問] なぜ棋士は駒を頻繁にチョンチョンするの?
スレリンク(bgame板)

577:名無し名人
19/01/02 17:14:34.35 .net
>>566
ありがとう、感謝

578:名無し名人
19/01/03 14:19:44.86 .net
お願いします
【スレタイ】
藤井聡太「スマホアプリShogiDroidで検討してます」
【本文】

URLリンク(i.imgur.com)
【Googl Play】
URLリンク(play.google.com)
【公式サイト】
URLリンク(shogidroid.siganus.com)<)

579:名無し名人
19/01/03 15:33:50.72 .net
>>568
藤井聡太 「スマホアプリShogiDroidで検討してます」
スレリンク(bgame板)

580:名無し名人
19/01/03 15:50:42.46 .net
>>569
ありがとうございます!

581:名無し名人
19/01/03 16:43:46.47 .net
【スレタイ】
秒読みでトイレに行きたくなった時の対処法
【本文】
笑い事ではないので真剣に考えよう

582:名無し名人
19/01/03 17:50:45.97 .net
>>571
秒読みでトイレに行きたくなった時の対処法
スレリンク(bgame板)

583:名無し名人
19/01/03 18:20:26.57 .net
>>572
ありがとう

584:名無し名人
19/01/04 12:43:28.47 .net
ID無しでお願いします
【スレタイ】
悔しいじゃろ?その悔し涙を力に変えるんじゃ←これ
【本文】
必勝の将棋を誤操作で負けて言われるとスマホぶん投げそうになる

585:名無し名人
19/01/04 13:52:16.82 .net
>>574
悔しいじゃろ?その悔し涙を力に変えるんじゃ←これ
スレリンク(bgame板)

586:名無し名人
19/01/04 13:53:44.20 .net
>>575
ありがとうございます

587:名無し名人
19/01/04 21:56:08.64 .net
【スレタイ】
タイトル名の響きだけで強そうな順番
【本文】
王将>棋聖>竜王>王位>王座>名人>棋王>叡王()

588:名無し名人
19/01/04 23:07:41.94 .net
>>577
タイトル名の響きだけで強そうな順番
スレリンク(bgame板)

589:名無し名人
19/01/05 00:28:47.91 .net
【スレタイ】
【わきにゃん】 脇田菜々子女流2級応援スレ
【本文】
脇田菜々子女流2級を応援しましょう。
愛称:わきにゃん
ツイッター:URLリンク(twitter.com)
将棋連盟プロフィール:URLリンク(www.shogi.or.jp)
棋士別成績一覧:URLリンク(kishibetsu.com)
Wikipedia:URLリンク(ja.wikipedia.org)
(deleted an unsolicited ad)

590:名無し名人
19/01/05 00:57:43.82 .net
>>578
ありがとう

591:名無し名人
19/01/05 03:03:25.00 .net
>>579
[わきにゃん] 脇田菜々子・女流2級 応援スレッド
スレリンク(bgame板)

592:名無し名人
19/01/05 06:38:01.41 .net
【スレタイ】棋士のおもしろ画像を集めるスレPart22
【名前】
【メール】sage
【本文】前スレ
棋士のおもしろ画像を集めるスレPart21
スレリンク(bgame板)
【ワッチョイID】ワッチョイ無、ID有
荒らしがまたぞろID無スレを建てましたので既存の同名スレは無視して建てて下さい。

593:名無し名人
19/01/05 07:35:40.82 .net
>>581
ありがとうございます

594:名無し名人
19/01/05 07:39:31.51 .net
>スレ立て職人
スレタイ改変すんのやめーや
お前のオリジナリティなんぞ発揮しなくていい

595:名無し名人
19/01/05 11:39:37.96 .net
>>582
棋士のおもしろ画像を集めるスレPart22
スレリンク(bgame板)

596:名無し名人
19/01/05 11:50:54.71 .net
>>585
㌧!

597:名無し名人
19/01/06 00:27:26.78 .net
【スレタイ】
角換わりの激しい序盤に対応できない人の数→
【本文】
持ち時間の短いアマの将棋で4五桂速攻に正確に対応するのは不可能に近い
受ける側は一手でも間違えたら即死、4五桂側は鉄壁

598:名無し名人
19/01/06 01:58:19.20 .net
>>587
角換わりの激しい序盤に対応できない人の数→
スレリンク(bgame板)

599:名無し名人
19/01/06 10:06:23.76 .net
>>588
ありが�


600:ニう



601:名無し名人
19/01/06 15:04:48.21 .net
スレタイ
スレ立て依頼でスレタイ本文改変する無能
本文
お前のオリジナリティなんぞ発揮しなくていい

602:名無し名人
19/01/06 19:50:10.02 .net
スレタイ
お前らがガチで勝ったことある一番強い人
本文
指導対局や練習対局、ネット対局は除く

603:名無し名人
19/01/06 22:33:03.85 .net
>>598
お前らがガチで勝ったことある一番強い人
スレリンク(bgame板)

604:名無し名人
19/01/07 17:44:12.89 .net
お願いします
【スレタイ】
◎◎◎◎奇襲!クルクル角戦法◎◎◎◎
【本文】
対振りで角道を開けずに角を9七→7五→5七のルートで使う戦法
飯島流引き角戦法と比べて角の動きで一手損するが、居飛穴に組みやすいのがメリット
対四間に有力で、対向かい飛車にも使えると思います

605:名無し名人
19/01/07 23:44:53.55 .net
【スレタイ】
羽生さんの実績が凄すぎる件
【本文】
羽生さんの輝かしい実績 
国民栄誉賞 史上初 
7冠独占 史上初 
永世7冠 史上初 
三年連続で、5、6、7冠を達成 史上初 
名誉NHK杯 史上初 
NHK杯四連覇 史上初 
最年少NHK杯優勝 史上初 
最年少竜王獲得 史上初 
中学生棋士 史上三人目 
タイトル獲得合計99期歴代1位 
タイトル戦登場回数133 合計1位 
一般棋戦優勝回数44 歴代1位タイ 
28年連続タイトル獲得 歴代1位 
同一タイトル通算獲得24期歴代1位 
同一タイトル連続獲得19期 歴代1位 
同一タイトル連続ストレート獲得6期 歴代1位 
年間対局数 歴代1位6位8位 
年間勝数 歴代1位2位4位6位 
年間勝率 歴代3位8位 
連勝記録 歴代4位8位 
対局数役2000で通算勝率7割 
賞金王22回 
賞金王連続15回

606:名無し名人
19/01/08 16:11:17.05 .net
【スレタイ】相振り飛車ってつまらなくね?
【本文】歩を手持ちにして端攻めするだけの作業ゲー

607:名無し名人
19/01/09 00:32:14.01 .net
スレタイ
渡辺のダブルタイトル戦、1-3失冠、4-2奪取だと
本文
3/17 棋王失冠 渡辺九段
3/21 王将奪取 渡辺王将
4日だけ九段という珍記録

608:名無し名人
19/01/09 19:36:04.57 .net
>>596
渡辺明のダブルタイトル戦、1-3失冠、4-2奪取だと
スレリンク(bgame板)
>>595
相振り飛車ってつまらなくね?
スレリンク(bgame板)
>>594
羽生さんの実績が凄すぎる件
スレリンク(bgame板)
>>593
奇襲!クルクル角戦法
スレリンク(bgame板)

609:名無し名人
19/01/09 20:06:06.52 .net
>>597
おせーよ、ボケ

610:名無し名人
19/01/09 22:27:05.18 .net
【スレタイ】
初手を溜めて指す奴って何なの?
【本文】
・心を落ち着かせてる説←そうでもしないと落ち着けない三下
・相手をイライラさせるため説←姑息な三下
・ソフト指しのソフトを起動させてる説←ただのクズ

611:名無し名人
19/01/09 23:40:47.66 .net
>>599
初手を溜めて指す人って何なの?
スレリンク(bgame板)

612:名無し名人
19/01/10 07:40:13.77 .net
昨日(9日)の糞スレ→12
 30日→22
 31日→16
  1日→16
  2日→16
  3日→13
  4日→10
  5日→20
  6日→14
  7日→12
  8日→8

613:名無し名人
19/01/10 16:39:35.83 .net
お願いします
【スレタイ】
美濃囲い総合スレッド
【本文】
アマチュアに人気が高い囲いといえば美濃囲い
本美濃、高美濃、左美濃、天守閣美濃、ダイヤモンド美濃など
美濃囲いについて何でも語りましょう

614:名無し名人
19/01/10 17:37:17.98 .net
ID無しで
【スレタイ】
アマが将棋を指せるのはプロのおかげだから感謝しろ
【本文】
プロは天才で雲の上の存在だから5chでも先生と呼んでリスペクトしろ

615:名無し名人
19/01/10 18:40:12.10 .net
>>602
美濃囲い総合スレッド
スレリンク(bgame板)
>>603
スレリンク(bgame板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch