第31期竜王戦 Part34at BGAME
第31期竜王戦 Part34 - 暇つぶし2ch100:名無し名人
18/07/19 16:55:51.32 ZPLc6S4Z0.net
変なことやってきたなw 普通に角成じゃないのか。

101:名無し名人
18/07/19 16:56:16.08 v36yVJ0ya.net
意地でも33の角は動かさない増田

102:名無し名人
18/07/19 16:56:36.84 LFCgMqXdH.net
増田のおじさんが応援に来たのか

103:6級
18/07/19 16:57:07.45 m4t/QyKY0.net
今のバタバタ進んだやりとりは増田氏のほうが得した気がするのは気のせいですかね・・・?
素人目には△44歩で大ゴマ交換の拒否も選択できる気がしますが

104:名無し名人
18/07/19 16:58:32.20 eqrBPIv40.net
自分からは角交換したくなかったってことけ?

105:名無し名人
18/07/19 16:59:08.58 oBZX0uOF0.net
結構すぐ休憩取るのな

106:名無し名人
18/07/19 17:00:07.31 UmWxT+mt0.net
角交換挑んだほうが一手損するからな
この局面で一手はデカい

107:名無し名人
18/07/19 17:00:10.40 pMI5fCux0.net
>>95
なおNHK杯で角交換振り飛車に葬られた模様

108:名無し名人
18/07/19 17:01:07.33 ettsS1OH0.net
将棋プレミアムの聞き手はさますだ南さんですか

109:名無し名人
18/07/19 17:02:14.09 w3HjkWNM0.net
持ち時間はほぼ並んだか

110:名無し名人
18/07/19 17:05:41.31 eN2xK+jEd.net
>>87
ほんとに聞いたことないな
それ昔の豊島じゃね

111:名無し名人
18/07/19 17:08:26.16 ZPLc6S4Z0.net
中三の時に上がっていたら、中学生棋士で何か言われたかもしれないけど、増田は最終局で
負けて四段昇段を逃がしたからな。羽生の後継者の資格をその時に喪失したんだよw

112:名無し名人
18/07/19 17:08:58.22 fyuPdd4V0.net
後手の駒が上ずり過ぎてて飛車成ったり打ち込んだからちょっと駒損してもいいでしょの変化が多いなw

113:名無し名人
18/07/19 17:10:09.79 vlJ4m+J5M.net
>>11
菅井がよくやる
菅井流

114:名無し名人
18/07/19 17:11:32.21 vlJ4m+J5M.net
>>37
高見叡王+増田竜王なら無敵だな

115:名無し名人
18/07/19 17:12:06.18 N0KNxNce0.net
森下だけはそれっぽいことを吹聴してたけど藤井君が出てきて大人しくなった

116:名無し名人
18/07/19 17:12:28.80 JgMvzrwJd.net
先手ペース、久保先生頑張って。

117:名無し名人
18/07/19 17:13:37.46 TUSCiRwe0.net
森下が事あるごとに褒めてたのは印象に残ってるが
増田は口が軽すぎる

118:名無し名人
18/07/19 17:14:56.97 FHWFXio9a.net
This is artist

119:名無し名人
18/07/19 17:20:24.51 oCOvJ55h0.net
森下は、いま藤井君に夢中だからな

120:名無し名人
18/07/19 17:23:42.42 sjFam8vXM.net
増田を応援しているが、現局面は久保有利だな。
もう10手くらい進んだら形勢がはっきりしそう。

121:名無し名人
18/07/19 17:24:18.68 Vi1kJtB40.net
振り飛車だいぶよさげだな
3五歩からの盛り上がりが空ぶってるように見えるがなあ
これなら5四歩から位とってみたかった

122:名無し名人
18/07/19 17:24:22.04 w3HjkWNM0.net
>>116
増田が口軽いって、具体的になによ

123:名無し名人
18/07/19 17:24:33.31 r3Bf8vAQ0.net
これをまとめきれれば増田強いわ

124:名無し名人
18/07/19 17:27:18.96 oBZX0uOF0.net
さあどこに角を打つか

125:名無し名人
18/07/19 17:27:28.15 VoRHvxzD0.net
>>121
「矢倉は終わった」でしょ
解説に出てくるほぼ全棋士にディスられるんだから、アレはどう考えても軽口

126:名無し名人
18/07/19 17:32:06.98 aJwF9w/K0.net
羽生の後継者と呼ばれた事がある棋士一覧
山崎、阿久津、渡辺明、豊島、佐々木勇気、増田、藤井聡太

127:名無し名人
18/07/19 17:32:27.92 BRX3c4rj0.net
久保ペースっぽいけどどうよ

128:名無し名人
18/07/19 17:32:49.19 RgqRNHpt0.net
▲55角から▲64飛で軽捌完了。先手よし!

129:7級
18/07/19 17:33:13.89 m4t/QyKY0.net
>>125
松尾さんと橋本さんは?

130:名無し名人
18/07/19 17:34:17.25 U+4GjGmza.net
元天才、先崎二世になるか、藤井聡太のライバルとなり得るか、どちらに転んでもおかしくないね

131:名無し名人
18/07/19 17:34:47.33 sN706yon0.net
>>127
俺もそれ

132:名無し名人
18/07/19 17:34:51.52 w3HjkWNM0.net
>>124
くだらない、意見持つ事自体が軽口か老害もいいとこ

133:名無し名人
18/07/19 17:35:46.62 H18MMkSi0.net
>>128
なんで橋本が羽生の後継って呼ばれると思うの?

134:名無し名人
18/07/19 17:35:51.84 x2+XIsjdd.net
>>124
そこが増田の魅力
優等生みたいな若手が多い中で増田のように言いにくいことをズバッと言って話題を提供してくれる存在は貴重

135:名無し名人
18/07/19 17:36:27.84 Lv79vKpz0.net
後手玉が2四の小部屋に収まって固さで勝ったりすると増田天才だな

136:名無し名人
18/07/19 17:37:21.30 iLXhtTNX0.net
師匠が羽生の七冠制覇の時に「棋士としては屈辱~」と言っていたように
増田も言いにくいことをズケズケと言うタイプなんでしょ

137:名無し名人
18/07/19 17:38:00.58 U+4GjGmza.net
>>125
羽生の後継者はソフトしかいないように思う
衰えた今までソフトカンニングしている奴しかタイトル戦で五分以上にさせる奴は現れなかったし

138:名無し名人
18/07/19 17:39:22.26 VoRHvxzD0.net
>>133
まあいいとこでもあり悪いとこでもあるわな
ネタ提供してくれるのは面白いからおk
羽生理恵に「白い歯が・・・」とか言われて謝っちゃうとこも増田のかわいいとこw

139:名無し名人
18/07/19 17:39:56.74 fyuPdd4V0.net
増田は角交換をせずに33の地点に銀を置くことを駒効率の面から駄目と言ってるんだろうけど
歳を召した人は戦型として矢倉の名前を使ってるから違和感があるんじゃないかな

140:名無し名人
18/07/19 17:39:57.41 HWkVSxIJ0.net
先手55角から、44歩、64飛、、同飛、同角で、増田の+480(QQR)なんだがw

141:名無し名人
18/07/19 17:40:58.28 9Kco5/QdH.net
>>125
藤井は厳密には後継者じゃなくて羽生以上の存在でしょ

142:名無し名人
18/07/19 17:42:09.15 sjFam8vXM.net
>>139
マジか!?
振り飛車良しに見えるがなあ。

143:名無し名人
18/07/19 17:42:26.54 Xf4byds90.net
△68飛打でもするのかすぃら?

144:名無し名人
18/07/19 17:43:03.30 ZWZQYeG6a.net
>>124
いじられてはいるけど
disられてはいないと思うよ

145:名無し名人
18/07/19 17:43:28.12 G1AfSZ/y0.net
藤井でも99期以上取れる訳ないやん
久保勝ちそうかな

146:名無し名人
18/07/19 17:43:28.02 8h184o9z0.net
>>139
その手順の場合、後手65飛で先手の角が死んでるからね…

147:名無し名人
18/07/19 17:45:49.97 ccvhSQfSM.net
>>140
藤井アンチ乙

148:名無し名人
18/07/19 17:47:09.23 z4CAMrVka.net
>>144
タイトル8個になったプラス面とソフトの普及で皆が強くなったマイナス面で難易度的にはどうなんだろうね。

149:名無し名人
18/07/19 17:47:16.28 oBZX0uOF0.net
休憩の雰囲気

150:名無し名人
18/07/19 17:47:18.20 VaF0zBd00.net
>>140
厳密には羽生の後継者じゃなくてひふみんの後継者だね
今泉に負けたときに「あ、これは羽生の足元にも及ばんわ」って感じた

151:名無し名人
18/07/19 17:47:34.46 zZmwkH7n0.net
>>145
桂馬が利いていますが?

152:名無し名人
18/07/19 17:47:40.69 9Kco5/QdH.net
>>146
いや実際10代初期の記録だとそうなんだから
デビュー数年の渡辺と藤井を同列の才能と思ってる人間はいないでしょ
でもその渡辺は羽生の後継者と誰もが思ってたわけで

153:名無し名人
18/07/19 17:48:11.01 HWkVSxIJ0.net
>>145
同桂でおいしくいただきますが

154:名無し名人
18/07/19 17:48:38.97 8h184o9z0.net
>>150
すまん、そうやな

155:名無し名人
18/07/19 17:52:37.45 zZmwkH7n0.net
>>153
ドンマイw
しかし実際▲64同角まで進むと後手の指し方が難しいんだよなあ。
>>139は何か間違えてない?

156:名無し名人
18/07/19 17:53:05.03 sjFam8vXM.net
55角から飛車交換した局面をソフト検討したら
全くの互角だったわ。
apery sdt5なのでちょっと古いが、5億ノードで
+6だった。
振り飛車有利だと思ったけど、後手玉は
広いってことなのか。

157:名無し名人
18/07/19 17:54:06.67 U+4GjGmza.net
>>151
竜王戦連覇して永世竜王になった時に初めて思ったが、ソフトカンニング疑惑と特定の棋戦に特化した勝ち方で全く違うと悟った

158:名無し名人
18/07/19 17:54:40.85 ZPLc6S4Z0.net
82飛車打ちで先手が面白いという感覚で手を作ってきたけど、ソフトに読ませてみると
むしろ後手が少しいいってとこか。対局者はどう思っているのか。

159:名無し名人
18/07/19 17:55:02.57 TQD4RUHu0.net
他棋士の名前をわざわざ挙げて下げる発言してまで
羽生を褒めたい気持ちがわからんわ

160:名無し名人
18/07/19 17:55:36.07 czdUxbcZa.net
これソフトで見ると後手良いんだな驚いた

161:名無し名人
18/07/19 17:58:04.96 9v4xev6q0.net
ソフトは後手よしだが対極者たちはどう感じてるのか

162:名無し名人
18/07/19 17:58:29.43 HWkVSxIJ0.net
>>153
さっきから後手の+480が動いてない
因みに先手最善は87角成、次善は69飛打ちになってる
どちらも後手有利の表示
しばらく様子見~

163:名無し名人
18/07/19 17:59:49.70 ettsS1OH0.net
増田は目元を整形したら結構イケメンになるかもしれん
細過ぎてこええよw

164:名無し名人
18/07/19 18:00:30.41 HWkVSxIJ0.net

>>161、後手最善の間違い、すまん

165:名無し名人
18/07/19 18:01:53.19 lsNVIsZFa.net
>>136
ソフトカンニングしているという証拠は?
証拠もなく断言してるならお前はクズだな

166:名無し名人
18/07/19 18:02:08.76 MUNB8mANa.net
びっくりしたwww先手角成で考え込んちゃったじゃねぇか!

167:名無し名人
18/07/19 18:02:22.74 Xf4byds90.net
69に打つのか
わからんw

168:名無し名人
18/07/19 18:03:24.21 HWkVSxIJ0.net
6:40まで夕食休憩

169:名無し名人
18/07/19 18:05:33.10 HjVKA3Lqa.net
久保は感覚的にはいいのに読んでみると思ったより具体的に良くならなくて考えてる感じかな

170:名無し名人
18/07/19 18:05:35.89 Vi1kJtB40.net
なるほど5五角4四歩6四飛同飛同角8七角成8二飛6二歩8一飛成には5四馬で竜を逃げるしかないから後手が良いと

171:名無し名人
18/07/19 18:06:06.15 U+4GjGmza.net
>>164
渡辺はクズって認める訳だ

172:名無し名人
18/07/19 18:06:50.24 mQVHOPAWa.net
増田はこの陣形で勝ったらマジで強いな

173:名無し名人
18/07/19 18:07:09.81 lsNVIsZFa.net
>>170
証拠はないのか
じゃあ渡辺もお前もクズだな

174:名無し名人
18/07/19 18:07:51.66 VaF0zBd00.net
>>140が10代の記録だけ見て羽生以上とか意味不明な事を言ってるのにワロタ
あまりにも短絡的過ぎ
屋敷やひふみんが99期も獲れたか?っての

175:名無し名人
18/07/19 18:08:53.67 ZIeb9sfw0.net
屋敷は可能性あったろ

176:名無し名人
18/07/19 18:10:22.96 Yq7BM2YAd.net
87角成言ってるのは
64同角の時?

177:名無し名人
18/07/19 18:10:41.37 U+4GjGmza.net
>>172
あーそれで良いよ
渡辺がクズって認めるなら俺はクズで結構
他人とその家族まで社会的に抹殺しかねない大事件を起こした奴が正当に評価されるなら

178:名無し名人
18/07/19 18:11:43.86 aEx0FEhg0.net
現局面は後手有利なのか、いいとこ互角だと思ってたわ
これからの時代、ここらへんをより正確に評価できる棋士が上がってくるのかね

179:名無し名人
18/07/19 18:12:05.80 toAUhuh10.net
嘘はいけねえなあ
まだ読みが浅いけど後手400なんて触れる気配ねーぞ
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無し名人
18/07/19 18:16:28.23 Vi1kJtB40.net
>>178
ソフト的には最後の5五角までは一直線だろうから進めて読ませたらかわるんじゃないか?

181:名無し名人
18/07/19 18:17:06.33 UfG7sS1P0.net
_久保-増田康 54手まで -216 ▲5五角 (-290 ▲6六飛 | -311 ▲7四歩)
T.N.K. 2億ノード

182:名無し名人
18/07/19 18:18:54.53 XbiUvXK40.net
まっすー頑張れ

183:名無し名人
18/07/19 18:19:05.98 Xf4byds90.net
>>175
▲64同角△87角成▲82飛打△43馬▲65桂
あうあう じゃまいか?

184:名無し名人
18/07/19 18:19:12.10 NapheURG0.net
四組からの挑戦アルー?
「世間を騒がせた藤井を倒して挑戦した増田」みたいな文章で煽って
森下先生が増田はワシが育てたみたいな発言をする展開まで予想しました
局面は後手の増田君がいいんですか
飛車厨の私だと47手目6六飛には喜んで同角と行きたくなりますが

185:名無し名人
18/07/19 18:20:45.47 toAUhuh10.net
>>179
16億ノードまで読ませても+54だった
▲64同角の局面を検討させてるところだけど、とりあえず△87角成と△69飛の二択でそれぞれ+100~-50を行ったり来たりしてる段階

186:名無し名人
18/07/19 18:21:02.96 qRaAhGpFa.net
完全にアーティストに捌かれたと思ってたら増田やるじゃねえか

187:名無し名人
18/07/19 18:22:38.40 a2QnSasWa.net
また小藤井信者が暴れてんのか

188:名無し名人
18/07/19 18:24:17.76 RcHVluYk0.net
俺もステーキが食いたい

189:名無し名人
18/07/19 18:24:28.09 0GZmX1Dta.net
さす増田か、久保相手に夕休前でこれはすごい

190:名無し名人
18/07/19 18:25:20.77 ccvhSQfSM.net


191:ref="../test/read.cgi/bgame/1531966800/149" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>149 なにコイツ 今泉馬鹿にしてんのか コイツも羽生オタではないな



192:名無し名人
18/07/19 18:26:38.43 2YIampgnp.net
>>133
高見みたいにタイトル取ってから言えって感じ。
無冠の奴が戦型に終わったとか言っても

193:名無し名人
18/07/19 18:26:47.56 icGFkGRMa.net
メシは増田の勝ち

194:名無し名人
18/07/19 18:33:16.06 Xf4byds90.net
若さの勝利ですな

195:名無し名人
18/07/19 18:36:50.52 sN706yon0.net
夕食の注文は、久保が親子丼(温そば)、増田がステーキ。

196:名無し名人
18/07/19 18:37:00.15 0pcOb1zLa.net
藤井は羽生の器には見えないのは事実
渡辺明くらいかなと勝手に思ってる

197:名無し名人
18/07/19 18:42:34.44 TQD4RUHu0.net
他の棋士もこぞって内山田なんだがw

198:名無し名人
18/07/19 18:43:02.78 HWkVSxIJ0.net
まあ、評価値はソフトと読みの深さなどで多少は違うわな
QQRでは先手の64角で後手+280まで下がって落ち着いてる
最善手は相変わらず、後手の87角成だな
次善手の69飛打ちでは後手の-1で互角

199:名無し名人
18/07/19 18:43:04.53 4mEH1raz0.net
うまそー

200:名無し名人
18/07/19 18:43:50.75 ettsS1OH0.net
増田が勝つと関西所属の棋士全滅
関西は終わった

201:名無し名人
18/07/19 18:44:10.94 iTi467d3d.net
増田はステーキ

202:名無し名人
18/07/19 18:44:35.73 0ilZAQze0.net
ステーキまっすー頑張れ

203:名無し名人
18/07/19 18:44:52.95 eqrBPIv40.net
>>198
深浦先生気が早いですよ?

204:名無し名人
18/07/19 18:45:56.14 c19j4dBg0.net
ただい…
あれ?進んでない…

205:名無し名人
18/07/19 18:45:57.10 oBZX0uOF0.net
指さないな
55角以外にあるのか?

206:名無し名人
18/07/19 18:46:26.27 CpJlpIQir.net
豊島「ついこの前西に棋聖を持ち帰ってきたのに」

207:名無し名人
18/07/19 18:47:25.47 RcTU47dmM.net
読み進めたら、思ったほどよくなくて
悩んでるんだろうな。
とは言え、55角しかないと思うが。

208:名無し名人
18/07/19 18:48:00.57 F5PoD3dV0.net
ホントだ
自分もソフト解析かけて見たけど、まったく差が無いレベルの互角になってる

209:名無し名人
18/07/19 18:49:12.50 ettsS1OH0.net
豊島「愛知は関西じゃないし」

210:名無し名人
18/07/19 18:49:35.97 VpzE/2J0a.net
棋士室は大分先手持ちらしいが、久保本人は難しいと思ってるんだろうな

211:名無し名人
18/07/19 18:50:11.07 Aekv2p1N0.net
なんで深浦が関西の会館にいるのかと思ったら
明日の対局の前乗りだったのね
怪我も治っていないだろうにフットワーク軽いな

212:名無し名人
18/07/19 18:51:01.08 oBZX0uOF0.net
おや?

213:名無し名人
18/07/19 18:51:34.24 o6/3SHQV0.net
増田竜王キタ━(゚∀゚)━!

214:名無し名人
18/07/19 18:52:54.25 TQD4RUHu0.net
これは巧妙な罠ですか?

215:名無し名人
18/07/19 18:53:13.75 QZmbJabI0.net
千葉と対局した時にはもう包帯外してたはずだしそろそろよくなってそうだな深浦の腕
完治してるかは知らんが

216:名無し名人
18/07/19 18:53:23.10 Cood197i0.net
あらあら
これどうなの?

217:名無し名人
18/07/19 18:53:55.63 toAUhuh10.net
どうも後手は▲55角~▲64同角に対して△87角成▲82飛△62歩まではこうするしかないところのようだが
そこで▲41銀には△63金、▲81飛成には△54馬~△26歩~△15歩の要領で難解な終盤戦にもつれ込むようだ、▲64同角の局面で評価値は依然-50程度
QQRとやらが後手持ちなのはよくわからん

218:名無し名人
18/07/19 18:54:33.60 CpJlpIQir.net
深浦のアプリ解説降臨は相当レア?

219:名無し名人
18/07/19 18:54:36.19 sTqviLs10.net
79?

220:名無し名人
18/07/19 18:56:23.31 zhw1tuVDp.net
64角が残る味の悪さで踏み込まんかったやろな
敵陣に使いたいからな、角は

221:名無し名人
18/07/19 18:56:25.74 c19j4dBg0.net
無難に67角成?
74歩が狙いか?

222:名無し名人
18/07/19 18:57:55.78 LFCgMqXdH.net
ん、これ普通に8筋で馬作るよね
そういや森下も今関西に来てるよね

223:名無し名人
18/07/19 18:58:40.18 Cood197i0.net
67角成、74歩だと68金で飛車詰んでない?

224:名無し名人
18/07/19 18:59:28.06 NapheURG0.net
8七角成で後手勝ちですね
次の8八馬で終了レベルなので先手何かせんといかんけど何もありません

225:名無し名人
18/07/19 19:00:01.49 toAUhuh10.net
▲79飛の狙いは王手飛車取り
具体的には対して△67角成の一手に▲74歩△68金▲58金△同馬▲同銀として次の▲66角を防ぐ為に△74飛や△44歩が候補手
ただまあソフトは後手持ち(-510)

226:名無し名人
18/07/19 19:00:14.18 hRtmBPdq0.net
>>220
明日順位戦だもんね 相手は言わずもがな

227:名無し名人
18/07/19 19:00:23.97 ZPLc6S4Z0.net
これは劣勢を認めるような一手だな。勘違いでした、どうもすんまへんでした。と誤った格好だ。

228:名無し名人
18/07/19 19:01:23.67 7j7xrE6t0.net
79飛ってなんだこれ

229:名無し名人
18/07/19 19:02:05.79 sTqviLs10.net
若干後手良しか

230:名無し名人
18/07/19 19:05:43.79 3TIML88G0.net
後手優勢 

231:名無し名人
18/07/19 19:05:46.97 eqrBPIv40.net
87いったか

232:名無し名人
18/07/19 19:06:30.92 FRQL4o080.net
67には何を用意してあったんだろうな

233:名無し名人
18/07/19 19:07:44.26 MUNB8mANa.net
素人俺 78金打ち
飛車逃げたら桂馬を頂く作戦www

234:名無し名人
18/07/19 19:09:24.31 7j7xrE6t0.net
>>231
URLリンク(i.imgur.com)

235:名無し名人
18/07/19 19:09:46.22 Kot3hUdL0.net
久保王将がんばれー
叡王を倒せー

236:名無し名人
18/07/19 19:11:23.53 CpvpSpxO0.net
>>231
王手飛車あるよ・・・

237:名無し名人
18/07/19 19:12:14.09 ZPLc6S4Z0.net
増田を止めれるとしたら、豊島棋聖だけだろう。

238:名無し名人
18/07/19 19:13:12.26 zORXWyTN0.net
「振り飛車は終わった」
来るー(´・ω・`三´・ω・`)

239:名無し名人
18/07/19 19:13:37.10 FRQL4o080.net
単純な王手飛車狙いがかなり気持ち悪いね

240:名無し名人
18/07/19 19:14:01.91 toAUhuh10.net
一枚目は▲79飛、二枚目は▲74歩の局面
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:名無し名人
18/07/19 19:16:26.52 P616bKgw0.net
ちょっと先手持ちたいなあ、玉がの堅さが違う
後手の位がどれくらい活きるのかもイマイチわからないし

242:名無し名人
18/07/19 19:18:23.09 goPqM51fM.net
これは、先手もちたい

243:名無し名人
18/07/19 19:19:47.09 3TIML88G0.net
北浜


244:は先手よさげという感じだが、ソフト様は後手笑声。 ソフト様がおっしゃるのだから後手勝ちそう



245:名無し名人
18/07/19 19:19:55.51 XN+ZhhDo0.net
44歩で先手は継続手が難しそう

246:名無し名人
18/07/19 19:19:59.07 TUSCiRwe0.net
こりゃ久保の勝ちだな

247:名無し名人
18/07/19 19:22:58.86 MUNB8mANa.net
>>232
うわわわわwww
こりゃダメだな

248:名無し名人
18/07/19 19:23:12.69 r8f6K3n/0.net
FC2将棋 増田+430

249:名無し名人
18/07/19 19:26:25.99 HSMoUpjV0.net
増田さんの快進撃期待してまっすー

250:名無し名人
18/07/19 19:26:49.73 5LjXTnQB0.net
増田いけそうか?

251:名無し名人
18/07/19 19:29:12.23 goPqM51fM.net
ソフト有利は今の状況じゃ関係ないよ
増田が今からソフトの最善指し続けていけるわけないし。

252:名無し名人
18/07/19 19:29:37.80 zhw1tuVDp.net
先手玉も固いか、ちゅうたら微妙なとこで
47銀の美濃は47金型より脆弱やし、厚みに圧迫されとるからなァ

253:名無し名人
18/07/19 19:29:51.59 RcTU47dmM.net
ソフトは増田寄りの互角だが、残り時間の差で
久保にまくられそうだな。

254:名無し名人
18/07/19 19:29:56.10 5LpNlzf9a.net
>>241
控え室でも44歩が有力視されて北浜先生も先手が容易ではないとのこと

255:名無し名人
18/07/19 19:31:28.79 sTqviLs10.net
44歩、33桂、同飛はどれも-200くらいだね

256:名無し名人
18/07/19 19:31:31.34 DblZTP6+0.net
74飛指したら増田の勝ちだ

257:名無し名人
18/07/19 19:33:19.05 RcTU47dmM.net
ここでうっかり74歩を指してしまう展開希望。

258:名無し名人
18/07/19 19:33:35.63 zhw1tuVDp.net
44歩は味ええんよな
馬筋が通るだけやなくて後に45歩~46歩とか、48に叩く筋も出来るし

259:名無し名人
18/07/19 19:34:18.28 MUNB8mANa.net
素人目には74飛車だよなぁ

260:名無し名人
18/07/19 19:34:26.11 Y2JGEVsaa.net
先手陣固いから素人目には先手がいいように見えるなあ

261:名無し名人
18/07/19 19:34:52.72 EpIGaqjxa.net
増田先生残り50分です

262:名無し名人
18/07/19 19:36:02.76 LFCgMqXdH.net
この局面でこの残り時間って
1分将棋になるよな

263:名無し名人
18/07/19 19:36:57.57 Xf4byds90.net
個人的には73の歩が居ないほうが

264:名無し名人
18/07/19 19:37:27.37 CpvpSpxO0.net
74飛車は歩で叩かれそう

265:名無し名人
18/07/19 19:37:44.38 RcHVluYk0.net
普通にアマチュアでも74同飛しか見えないよね

266:名無し名人
18/07/19 19:37:53.89 sTqviLs10.net
後手歩得、金銀交換、馬あっても互角なんか

267:名無し名人
18/07/19 19:38:53.06 RcHVluYk0.net
>>261
え?
もともと75にあった歩をついたのにまたついたら千日手になるだけだろ?

268:名無し名人
18/07/19 19:39:20.44 o6/3SHQV0.net
ソフトの読み筋だと先手銀ただすてしてまで飛車とってるな
これはもう増田竜王だろ

269:名無し名人
18/07/19 19:39:40.09 CpvpSpxO0.net
74飛車は75銀打ちかな

270:名無し名人
18/07/19 19:40:31.44 QHP71cEwa.net
え?増田間違えた?76馬ってなんだよ

271:名無し名人
18/07/19 19:40:54.84 LFCgMqXdH.net
検討陣の苦労を無にする手が

272:名無し名人
18/07/19 19:40:57.06 TUSCiRwe0.net
ほぉ76馬か

273:名無し名人
18/07/19 19:41:05.95 F5PoD3dV0.net
増田やらかしたな

274:名無し名人
18/07/19 19:41:07.51 eqrBPIv40.net
ありゃウケないの

275:名無し名人
18/07/19 19:41:12.91 aEx0FEhg0.net
76馬、なんか技が掛かりそうで怖い

276:名無し名人
18/07/19 19:41:41.59 FHWFXio9a.net
76馬って意味が分からない

277:名無し名人
18/07/19 19:41:52.10 toAUhuh10.net
65桂同馬73歩成にどーすんのこれ

278:名無し名人
18/07/19 19:42:00.32 RcTU47dmM.net
65桂で壊滅。
増田オワタ。

279:名無し名人
18/07/19 19:42:00.59 31Oaf0aR0.net
とりあえず66角を防いでる

280:名無し名人
18/07/19 19:42:21.78 P616bKgw0.net
7三歩成同桂6五桂にはどうすんの?
7三歩成は手抜くの?

281:名無し名人
18/07/19 19:42:23.21 7j7xrE6t0.net
同飛がやばいのかしらと思う気持ちはわかるけど

282:名無し名人
18/07/19 19:42:23.87 vH+WINU/r.net
もう一手かけて66に利かすくらいなら初めから67角成でよくね

283:名無し名人
18/07/19 19:42:25.17 o6/3SHQV0.net
\(^o^)/

284:名無し名人
18/07/19 19:42:52.96 zhw1tuVDp.net
75銀が気になったんかもな
重い攻めやけど

285:名無し名人
18/07/19 19:42:55.48 Xf4byds90.net
66角は受けますた?

286:名無し名人
18/07/19 19:43:12.21 P616bKgw0.net
あれか、7八歩同飛7七歩で?ってkと

287:名無し名人
18/07/19 19:43:15.92 jF4ZbmXv0.net
桂跳ねの味が良すぎるでしょ

288:名無し名人
18/07/19 19:43:26.12 dULUgyeN0.net
>>265
気の早い聡太ファンに通じるものがあるな

289:名無し名人
18/07/19 19:44:23.00 toAUhuh10.net
>>283
だから先に跳ねる
そうすると78歩は久保の勝ち

290:名無し名人
18/07/19 19:44:23.65 svCR39Kn0.net
今日の久保の三間飛車、ちょっと菅井の影響を感じたわ。
棒金風味の厚みの振り飛車は菅井振り飛車のイメージ

291:名無し名人
18/07/19 19:44:25.06 ZPLc6S4Z0.net
増田長考の末に間違えてるんだけどw

292:名無し名人
18/07/19 19:44:26.60 F5PoD3dV0.net
65桂跳ねでかなり先手に振れるね

293:名無し名人
18/07/19 19:44:40.62 RcTU47dmM.net
久保竜王の可能性は早く潰しておきたかったのだが。
増田には荷が重かったか。

294:名無し名人
18/07/19 19:45:55.13 P616bKgw0.net
棋譜コメ
ああそうか9五銀があるのか
これは後手やらかしたろ

295:名無し名人
18/07/19 19:46:00.72 Kot3hUdL0.net
久保二冠クルー!!

296:名無し名人
18/07/19 19:46:32.06 goPqM51fM.net
予想通り、この局面でソフトの最善指し続けることは無理です。

297:名無し名人
18/07/19 19:46:40.59 T/ozZjL7a.net
これで増田が勝ったらかなりカッコいいが

298:名無し名人
18/07/19 19:46:41.72 sTqviLs10.net
久保があがってくると豊島負けそうw
広瀬ー久保はどうなんかな

299:名無し名人
18/07/19 19:46:41.87 t0WMhqW90.net
久保で決まりかな

300:名無し名人
18/07/19 19:46:52.73 svCR39Kn0.net
6五桂早く指してくれや。クソ気持ちいいだろ

301:名無し名人
18/07/19 19:47:29.34 JNCIly1g0.net
まだだ
まだ終わらんよ

302:名無し名人
18/07/19 19:48:00.82 9v4xev6q0.net
広瀬久保三浦深浦豊島か
誰がくるかな~

303:名無し名人
18/07/19 19:48:14.39 Ex9yJEQF0.net
飛車が助からないやつ?

304:名無し名人
18/07/19 19:48:46.48 wiMu2LI80.net
>>295
豊島はver2になったし、もはやそう簡単にはいかないだろ
と願う

305:名無し名人
18/07/19 19:48:53.96 zhw1tuVDp.net
65桂に74飛車やと?

306:名無し名人
18/07/19 19:49:18.95 Xf4byds90.net
馬で金剥ぐ?

307:名無し名人
18/07/19 19:49:54.64 RcTU47dmM.net
65桂で+600くらいになるな。
久保陣は固くて、攻めが切れないようにすれば
いいんだから、人間的にも相当先手が勝ちやすい
局面だろ。
増田は95銀の筋をうっかりしたのかな?

308:名無し名人
18/07/19 19:50:25.39 LFCgMqXdH.net
>>295
久保が連勝中じゃなかったか

309:名無し名人
18/07/19 19:51:11.57 MWJsE4ja0.net
>>299
久保ー三浦になって、また久保さんの追いかけっこからの負けが見たい気もする

310:名無し名人
18/07/19 19:51:20.63 aEx0FEhg0.net
まっすーは食事が重すぎたんやろな、知らんけど

311:名無し名人
18/07/19 19:52:14.28 KK0IzGTA0.net
うっかり八兵衛なら相当まずいぞこれは

312:名無し名人
18/07/19 19:53:01.55 ZPLc6S4Z0.net
桂馬を捌くのは久保好みの一着だろ。最初に考え付いているはずだ。

313:名無し名人
18/07/19 19:53:24.65 VkLBpRBs0.net
これ久保が勝ったら残り全員順位戦A級?

314:名無し名人
18/07/19 19:53:27.73 eqrBPIv40.net
今日は菅井と山崎も別々だが対局してる
これは飛車が助からない可能性

315:名無し名人
18/07/19 19:54:17.18 RcTU47dmM.net
>>302
65桂 74飛 53桂成 同金 41角 49馬 同飛 32金 74角成
ソフトはこんな手順を読んでる。
41角に75飛とか指すと、同飛 同飛 32銀と進んで、
31角の筋と23からバラして王手飛車の筋があって
終わってしまう。

316:名無し名人
18/07/19 19:54:18.16 sTqviLs10.net
>>305
マジかー
広瀬の挑戦で魂抜かれるところ見たいんだけどなー

317:名無し名人
18/07/19 19:54:21.38 wiMu2LI80.net
>>310
いぇす

318:名無し名人
18/07/19 19:54:23.30 SQm4q1lR0.net
>>310
増田が最後のA級以外だからそうなるね。

319:名無し名人
18/07/19 19:54:43.54 /6Y8QjfX0.net
久保って強いのか弱いのかよくわからんな
ってか弱いわけはないんだが言うほどの強さを感じない
振り飛車だから安定


320:感がないのか



321:名無し名人
18/07/19 19:55:47.55 UMBl46Bp0.net
増田は竜王戦は今日の対局まで先手ばっかりだったらしいし
ここまでかな

322:名無し名人
18/07/19 19:56:15.58 6tX0/ZtQM.net
豊島、久保、広瀬が来たら羽生さん終了?

323:名無し名人
18/07/19 19:56:37.93 wiMu2LI80.net
85桂?ことごとく外れんな

324:名無し名人
18/07/19 19:56:44.87 QHP71cEwa.net
86桂馬かよ

325:名無し名人
18/07/19 19:56:49.24 VkLBpRBs0.net
やはりA級は強いんだなあ

326:名無し名人
18/07/19 19:56:59.98 FHWFXio9a.net
>>316
全タイトルホルダーの中で最も安定して勝ってるというのに…

327:名無し名人
18/07/19 19:58:40.13 ZPLc6S4Z0.net
そっちに跳ねたか。

328:名無し名人
18/07/19 19:58:42.19 /6Y8QjfX0.net
むしろ羽生は久保だけには防衛できるんじゃないか
長い持ち時間の棋戦で久保が羽生に勝ってるイメージ全然ないけど

329:名無し名人
18/07/19 19:59:00.35 aEx0FEhg0.net
俺なら勢いでぶった切る

330:名無し名人
18/07/19 19:59:37.37 zhw1tuVDp.net
>>312
41角か、なるほど
腹銀打たれたら即死級やな、おおきに

331:名無し名人
18/07/19 19:59:58.10 vxhOZgAWr.net
40代同士の竜王戦なんてヤダー

332:名無し名人
18/07/19 20:00:00.00 7j7xrE6t0.net
これならまだまだ分からんな

333:名無し名人
18/07/19 20:00:03.56 G22zb1NN0.net
羽生さんがかつてない衰えとスランプだから今期は挑戦権さえ獲得すれば増田でも
竜王になれる可能性は高かったのにな

334:名無し名人
18/07/19 20:00:32.61 AIbHL0Bg0.net
広瀬が羽生に番勝負で勝ち越すイメージがどうしても持てない

335:名無し名人
18/07/19 20:00:40.08 qgEjRj/40.net
広瀬がまたタイトル取る展開でもいいだろ

336:名無し名人
18/07/19 20:01:18.15 jmWHH8WP0.net
レーティングトップの豊島さんが挑戦者になるだろ

337:名無し名人
18/07/19 20:01:33.27 TUSCiRwe0.net
もう昔の羽生のイメージなんか通用せんわ

338:名無し名人
18/07/19 20:01:53.93 UMBl46Bp0.net
正直棋聖戦の羽生をみてみんなこれなら竜王いけるかもと
必死にはなるだろうな

339:名無し名人
18/07/19 20:03:19.50 LFCgMqXdH.net
>>313
ごめん逆だった広瀬が連勝中

340:名無し名人
18/07/19 20:03:27.75 sTqviLs10.net
先手良さそうね

341:名無し名人
18/07/19 20:03:35.95 /6Y8QjfX0.net
いうても最近の羽生は豊島と天彦にやられただけとも見えるからな
明日普通に負けるなら完全に終わってそうだけど

342:名無し名人
18/07/19 20:03:50.77 3TIML88G0.net
竜王戦はボーナスステージ
挑戦権とれれば、竜王位

343:名無し名人
18/07/19 20:03:54.69 wiMu2LI80.net
>>330
広瀬は羽生に泣かされまくってきたからな、だが最後に羽生を泣かせる
そういう展開があってもいい

344:名無し名人
18/07/19 20:04:39.68 HWkVSxIJ0.net
今帰宅、先手の85桂で久保+600(QQR)
どうしてこうなった

345:名無し名人
18/07/19 20:05:35.44 Xf4byds90.net
同馬w

346:名無し名人
18/07/19 20:05:50.42 ettsS1OH0.net
豊島は棋聖獲得でひと皮剥けただろう
ずる剥けチンポで竜王まで突き進む

347:名無し名人
18/07/19 20:06:53.27 k34IwtF60.net
>>337
明日羽生さんの対局?
相手は誰なんだ

348:名無し名人
18/07/19 20:07:09.91 jLXSZ7eXa.net
一皮むけていきなり三冠とかあるんかい

349:名無し名人
18/07/19 20:07:22.58 qbf6NvZl0.net
豊島→深浦→久保→広瀬→(増田)の順で羽生は勝率悪いんだな
豊島来たら防衛厳しそう

350:名無し名人
18/07/19 20:08:00.83 MUNB8mANa.net
三浦忘れないで

351:名無し名人
18/07/19 20:08:26.39 wiMu2LI80.net
豊島は明日深浦戦だが、祝賀会、挨拶回り、移動で全く何の準備もやれてなさそう

352:名無し名人
18/07/19 20:08:29.31 /6Y8QjfX0.net
>>343
あつしくん

353:名無し名人
18/07/19 20:08:55.95 N0KNxNce0.net
>>339
広瀬挑戦なら苦手意識植え付けまくったのが効いてくるな

354:名無し名人
18/07/19 20:10:13.40 3TIML88G0.net
なんだよ増田携帯忘れたのか
トイレで携帯見ろよ

355:名無し名人
18/07/19 20:10:29.30 9v4xev6q0.net
豊島は三浦に分がいいから決定戦まではきそうだが久保か広瀬相手に中折れ
目に浮かぶようだ

356:名無し名人
18/07/19 20:10:41.44 8EU3iug5a.net
久保挑戦以外ならなんでもいいのでとっとと負けろ

357:名無し名人
18/07/19 20:11:23.28 svCR39Kn0.net
77金打か67馬ってあかんかな。辛抱だけど

358:名無し名人
18/07/19 20:11:37.69 RcTU47dmM.net
増田が飛躍すると期待していたんだがな。
藤井聡太に勝ったから、そういう流れだと思ったのに。

359:名無し名人
18/07/19 20:11:48.73 TUSCiRwe0.net
初タイトル奪取後は気が抜けることも多いからな

360:名無し名人
18/07/19 20:12:25.98 k34IwtF60.net
>>348
棋王戦で宮田か、ありがとう

361:名無し名人
18/07/19 20:13:05.34 /6Y8QjfX0.net
ってか広瀬って羽生に負けすぎだろw
ここまでやられてるとは思ってなかったわ

362:名無し名人
18/07/19 20:13:06.20 rFW9xl/+p.net
広瀬って羽生苦手になる要素0の棋風なのにな

363:名無し名人
18/07/19 20:13:18.14 69NQu66l0.net
久保竜王とか胸熱
頑張ってくれ

364:名無し名人
18/07/19 20:14:01.80 ettsS1OH0.net
アーティスト発動wwww
今日の中継ブログは遊びすぎだろ

365:名無し名人
18/07/19 20:14:47.32 LFCgMqXdH.net
馬切って金交換は話にならんのかな

366:名無し名人
18/07/19 20:14:51.68 zaF8yaLja.net
豊島竜王が頭一つ抜けてそうだけど
残ってるメンツ全員取る力がある

367:名無し名人
18/07/19 20:15:32.29 /6Y8QjfX0.net
豊島以外だと良い勝負になりそうで面白そうだな

368:名無し名人
18/07/19 20:15:40.88 5o2peP1x0.net
聡太を破った勢いのある若手を久保が倒す
去年と同じだから知ってましたわw

369:名無し名人
18/07/19 20:16:22.96 wiMu2LI80.net
>>357
まだぬるい、会長は羽生に借金100とかのはず

370:名無し名人
18/07/19 20:16:44.39 Ex9yJEQF0.net
久保が挑戦するほうが羽生が防衛する確率高そうだけどね

371:名無し名人
18/07/19 20:17:12.20 TUSCiRwe0.net
佐藤天彦が久保は若い芽を潰すのが得意だ、みたいな趣旨を解説で言ってたな

372:名無し名人
18/07/19 20:18:14.91 aEx0FEhg0.net
頑張れまっすー
棋聖も応援してるぞ、たぶん

373:名無し名人
18/07/19 20:18:27.44 V+1pJk3L0.net
>>365
URLリンク(www.shogi.or.jp)

374:名無し名人
18/07/19 20:19:11.56 /6Y8QjfX0.net
防衛の確率が一番高いのは深浦だろう
相性考えると広瀬とも言いたいが正直相性でどうこうできる段階を超えてそう
なので深浦>三浦>久保>広瀬>豊島の順番かな

375:名無し名人
18/07/19 20:19:35.17 Xf4byds90.net
交換で歩銀げtならおkってことか?詰まされそうだが

376:名無し名人
18/07/19 20:20:23.39 sH9nG8Uv0.net
あのとき抜けた魂を取り戻すんだウマー

377:名無し名人
18/07/19 20:20:27.78 zORXWyTN0.net
FC2の放送主の声ってコンマ5秒すら耐えられない素人声だよな
さらに年齢を感じさせるBGM選曲センスがさらに距離を取らせる

378:名無し名人
18/07/19 20:20:59.80 sTqviLs10.net
82に飛車打たれたらどうもならんな

379:名無し名人
18/07/19 20:21:16.98 5o2peP1x0.net
深浦三浦広瀬だとノーチャンス
久保だとワンチャンス
豊島だとツーチャンス
まあ防衛だろうな

380:名無し名人
18/07/19 20:21:17.98 z9P6J4tma.net
>>360
泥沼化しとると思って棋譜見たら
捌きの方かよ
泥沼化したら狼煙で教えて

381:名無し名人
18/07/19 20:22:29.16 wiMu2LI80.net
>>369
すまん、借金51か

382:名無し名人
18/07/19 20:22:34.73 /6Y8QjfX0.net
羽生って結局渡辺にも貯金5になってるんだな
渡辺には負け越し確定だと思ったのに

383:名無し名人
18/07/19 20:23:04.47 EUOn0Akt0.net
>>369
会長は前会長には勝ち越してるのか

384:名無し名人
18/07/19 20:23:56.58 TUSCiRwe0.net
佐藤康光ってさすがだなって感想しか出てこない

385:名無し名人
18/07/19 20:24:23.71 9H90KDhr0.net
>>369
これ見て毎回思うのは、大山が米長に勝ち越してるのヤバすぎるよねって事だわ

386:名無し名人
18/07/19 20:25:10.74 6ll7LqPYd.net
>>358
広瀬は四間穴熊やめたの羽生のせいじゃなかったか?
なんかその対局自体は勝ってたが

387:名無し名人
18/07/19 20:25:53.95 EpIGaqjxa.net
会長は時間があればなぁ
先日の増田戦とかほんとに序盤から苦しそうだった

388:名無し名人
18/07/19 20:26:10.76 8AnJC3dI0.net
久保の将棋やっぱり良いな
洗練されてるわ

389:名無し名人
18/07/19 20:26:14.61 VoRHvxzD0.net
増田もう時間がないじゃん
残り27分

390:名無し名人
18/07/19 20:26:35.10 /6Y8QjfX0.net
大山升田と中原米長がともに26勝ち越しってのも面白い

391:名無し名人
18/07/19 20:27:59.44 EpIGaqjxa.net
これ、まっすー終わったな

392:名無し名人
18/07/19 20:28:04.80 aEx0FEhg0.net
56角?

393:名無し名人
18/07/19 20:28:34.48 MUNB8mANa.net
なんか変な手きたな

394:名無し名人
18/07/19 20:28:39.56 zhw1tuVDp.net
厳しそうな角やな
飛車取りと34角から41角の両狙いもあるんか

395:名無し名人
18/07/19 20:28:51.36 iLXhtTNX0.net
56角ってどうなん?

396:名無し名人
18/07/19 20:28:51.58 RgqRNHpt0.net
久保の捌きは超一流やなぁーー、普通の振り飛車党なら▲55角から▲64飛の
安っぽい捌きだけど、こういう芸術的な捌きがあるとは、、、もう久保が勝つやろ

397:名無し名人
18/07/19 20:29:12.59 sTqviLs10.net
>>391
わりと最善

398:名無し名人
18/07/19 20:29:39.43 N0KNxNce0.net
久保つええわ

399:名無し名人
18/07/19 20:30:01.99 wiMu2LI80.net
こういう対局見ると振り飛車ってかっけぇな、と思える

400:名無し名人
18/07/19 20:30:21.21 /6Y8QjfX0.net
しかし深浦千葉戦を中継したのになんでこっちの中継がないのか

401:名無し名人
18/07/19 20:30:40.00 eqrBPIv40.net
馬そっちいったか

402:名無し名人
18/07/19 20:30:50.79 o6/3SHQV0.net
覚悟をきめたか

403:名無し名人
18/07/19 20:31:28.16 5o2peP1x0.net
増田はケツが青いガキだわ
捌きのアーティスト健在だな

404:名無し名人
18/07/19 20:31:45.68 Np0ee+It0.net
捌きのアーティストに捌かれちゃいましたか?

405:名無し名人
18/07/19 20:32:19.42 F5PoD3dV0.net
増田も他の棋士との対局はレベルが違うと感じたもんだが、
タイトルホルダークラスになると別世界になるな

406:名無し名人
18/07/19 20:32:26.00 zhw1tuVDp.net
54馬も最善ぽいな

407:名無し名人
18/07/19 20:32:58.55 aV3SO5i7d.net
久保さん勝ちそうなの?

408:名無し名人
18/07/19 20:33:20.81 svCR39Kn0.net
56角見えてなかったわ。悪い手じゃなさそう

409:名無し名人
18/07/19 20:33:21.65 ZIeb9sfw0.net
>>379
谷川にも森内にも勝ち越してるしナベともほぼ五分くらいだったはずだし羽生さえいなければ天下とってたな

410:名無し名人
18/07/19 20:33:28.29 /6Y8QjfX0.net
まあ久保が優勢なのは間違いない

411:名無し名人
18/07/19 20:33:39.03 rFW9xl/+p.net
だから大山持ち出すなって
あれは片八尾だから
みんな空気読んでa級に残してただけ

412:名無し名人
18/07/19 20:34:15.98 P616bKgw0.net
>>316
俺も久保が強いってイメージないんだよな
A級⇔B1級行ったり来たり時代とか
先手石田後手ゴキ中ブームでタイトル取っただけとか
そういう頃の印象が強くて

413:名無し名人
18/07/19 20:34:23.63 UfG7sS1P0.net
_久保-増田康 62手まで +525 ▲7四飛 (+295 ▲7五銀 | +190 ▲7四角)
T.N.K. 2億ノード

414:名無し名人
18/07/19 20:34:57.53 LFCgMqXdH.net
棋譜中継、盤横の写真が今の二人を映してるように見える

415:名無し名人
18/07/19 20:35:18.69 svCR39Kn0.net
74角同歩同飛63角打で玉頭狙いかな

416:名無し名人
18/07/19 20:35:20.82 8DQ9dBSFM.net
>>369
これだけ見ると中原めっちゃ強いな

417:名無し名人
18/07/19 20:35:21.63 rqcWQ22ja.net
棋譜コメ虹
ブログ潤

418:名無し名人
18/07/19 20:35:35.22 AIbHL0Bg0.net
トップ棋士に振り飛車党が少ないことからも
振り飛車が強いんじゃなく久保の振り飛車が強いとしか言えない

419:名無し名人
18/07/19 20:36:17.57 qMHCn07d0.net
>>366
わてもそう思ふ

420:名無し名人
18/07/19 20:36:34.66 TUSCiRwe0.net
久保は二冠失った時の落ち込み方が凄かったからな
だが立て直してからはずっと強いだろ

421:名無し名人
18/07/19 20:36:45.29 zaF8yaLja.net
82飛に72角で受けるつもりか?
だからソフトは飛車切り推奨なのかな

422:名無し名人
18/07/19 20:36:47.36 6ll7LqPYd.net
>>408
タイトル七回獲ってる大棋士だぞ
升田幸三と同じだぞ

423:名無し名人
18/07/19 20:36:58.14 zhw1tuVDp.net
飛車取って45銀打ちとかキツそうやけどな
馬消されたら流石に主張が無くなるわな

424:名無し名人
18/07/19 20:37:44.30 /6Y8QjfX0.net
二冠失ってB1に落ちたよな
しかも一番長い日で千日手だったっけ?
盤を拭いてる姿が思い出される

425:名無し名人
18/07/19 20:37:51.39 6ll7LqPYd.net
>>412
中原は後期がスキャンダルとかもあって色々あってあれだが前期はほんと最強だったから

426:名無し名人
18/07/19 20:39:04.23 1GgrZRmm0.net
中原永世十段は突撃のイメージがなあ

427:名無し名人
18/07/19 20:39:23.44 rFW9xl/+p.net
久保は対抗型しか指せないのが
評価微妙な原因だろ

428:名無し名人
18/07/19 20:39:25.71 c19j4dBg0.net
74飛?

429:名無し名人
18/07/19 20:39:32.97 NMkIFRuNd.net
藤井くんを軽くいなした増田が久保に完敗とはなあ
藤井くんと久保にはかなりな差があるなあ
つか、高額の竜王戦はやはりA級ばかりなんやな、豊島がんばれっ

430:名無し名人
18/07/19 20:39:50.79 /6Y8QjfX0.net
林葉の人生を狂わせた罪は重いな

431:名無し名人
18/07/19 20:40:08.69 5o2peP1x0.net
振り飛車を指しこなすには感性が必要だからな
菅井とかの振り飛車に芸術性を感じたことはない
やっぱ党首久保 御三家は久保藤井大介ですわ

432:名無し名人
18/07/19 20:40:22.65 MUNB8mANa.net
飛車厨久保は74角だろうなぁ

433:名無し名人
18/07/19 20:40:22.95 o6/3SHQV0.net
>>422
時間がたったら忘れてるだろという感じでちょろっとニコ生にでてきたときはびっくりしたいろんな意味でね

434:名無し名人
18/07/19 20:40:38.87 69NQu66l0.net
>>423
藤井猛と横歩取りする変態だぞ

435:名無し名人
18/07/19 20:40:39.82 mXYcZzGRM.net
54馬なんて見えないわ

436:名無し名人
18/07/19 20:41:34.91 aJwF9w/K0.net
>>423
この前の王将戦で相振りでも強いのが証明された

437:名無し名人
18/07/19 20:42:22.07 6ll7LqPYd.net
>>427
菅井は藤井さんとも自分とも違う振り飛車って久保さんが言ってたな
芸術ではなく豪快流?みたいな評価してた

438:名無し名人
18/07/19 20:42:38.83 N0KNxNce0.net
中原米長、大山升田って対戦成績は思ったほど離れてないな。タイトル数は大差だけど

439:名無し名人
18/07/19 20:43:14.98 /6Y8QjfX0.net
75銀ってすげー露骨だな

440:名無し名人
18/07/19 20:43:18.29 ZPLc6S4Z0.net
少し先手が優勢になったようだ。わかりやすくなったと思う。

441:名無し名人
18/07/19 20:43:56.76 EpIGaqjxa.net
振り飛車党、生き生きしすぎだろ

442:名無し名人
18/07/19 20:43:58.93 Ykb6yzcg0.net
将棋プレミアムで昨日の藤井くんの銀河戦見るために12時頃ワンデイ契約して
今朝24時間経つ前に久保-増田戦開いたら、それからずっと今もそのまま見られるんだけど
ブラウザ閉じるまで有効なの?

443:名無し名人
18/07/19 20:45:09.34 EUOn0Akt0.net
ところで中原って突撃事件まではクリーンなイメージだったの?

444:名無し名人
18/07/19 20:45:14.35 NaqaaGwr0.net
>>423
積極的に指さないだけで指せないわけじゃねーがな
王将戦では相振りで豊島ボコってたでしょ

445:名無し名人
18/07/19 20:45:20.94 /6Y8QjfX0.net
ってか75銀ですぐ同飛になったようだけど
94飛されてたら何かあったのかな
先手すげー重く見えるけど

446:名無し名人
18/07/19 20:46:28.66 0pcOb1zLa.net
人間的には久保が勝ちやすいか
ソフトはまだまだと言ってるけど

447:名無し名人
18/07/19 20:46:37.45 c19j4dBg0.net
76金はダメなん?

448:名無し名人
18/07/19 20:46:53.57 x6K1kYYl0.net
豊島明日深浦とでは
日程的に厳しない?

449:名無し名人
18/07/19 20:46:57.75 jejHWQ3NM.net
愛降りなんて振り尾車やるなら知らないとそもそも振り尾車できねーだろ

450:名無し名人
18/07/19 20:47:41.91 MUNB8mANa.net
>>443
76金打ちは守りの手だからなぁ
少ない駒でなんとか攻めたいけどどうだろう

451:名無し名人
18/07/19 20:48:07.87 c19j4dBg0.net
82飛が見えてるからあかんか・・・

452:名無し名人
18/07/19 20:48:48.18 ZPLc6S4Z0.net
金打ちは82飛車打たれてどうすんだ?

453:名無し名人
18/07/19 20:49:08.09 zhw1tuVDp.net
>>441
重いわな
83角成からイジメにいくんやろと思うけど

454:名無し名人
18/07/19 20:49:50.27 31Oaf0aR0.net
76金同飛同馬は82飛で先手が良さそうにしか見えない

455:名無し名人
18/07/19 20:50:15.67 Np0ee+It0.net
人間的にはきれいに捌かれてもうダメぽなんだが
まっすーはあきらめずにがんばってほしい

456:名無し名人
18/07/19 20:50:44.61 N0KNxNce0.net
今将棋世界で中原の回顧録みたいな特集やってるな。羽生も引退したらこういうのやるのかな

457:名無し名人
18/07/19 20:50:55.52 ZPLc6S4Z0.net
打つなら66銀かな。

458:名無し名人
18/07/19 20:51:56.10 LFCgMqXdH.net
まっすー待望の玉頭

459:名無し名人
18/07/19 20:52:53.83 /6Y8QjfX0.net
いやー後手想像以上にしんどいな

460:名無し名人
18/07/19 20:52:56.24 ZPLc6S4Z0.net
玉頭にあやを付けたかw

461:名無し名人
18/07/19 20:53:20.46 J8s70ydWa.net
ここで23銀打ちで王手は?
銀が上に上がるしいいと思うけど

462:名無し名人
18/07/19 20:53:25.64 zqfOHdq1a.net
>>369
森内と谷川に勝ち越してる会長ってやっぱり凄いって思う
そして順当にいったら会長と羽生が対局数1位になる可能性が高いのか

463:名無し名人
18/07/19 20:55:12.92 mXYcZzGRM.net
面白い手指すなあ
先手優勢なんだろうけど

464:名無し名人
18/07/19 20:55:23.20 /6Y8QjfX0.net
まあ飛車逃げてくれたら嬉しいけど

465:名無し名人
18/07/19 20:55:50.03 nAlRayEn0.net
増田が勝って振り飛車は終わった発言して敵を増やして、振り飛車党の怒りの抗議が高見に殺到して欲しい

466:名無し名人
18/07/19 20:56:20.55 7hG4kDN40.net
さすがにタイトルホルダーの壁は厚いな

467:名無し名人
18/07/19 20:56:49.11 c19j4dBg0.net
82飛きますかね?

468:名無し名人
18/07/19 20:57:05.40 xU61Y6LYa.net
久保に捌かせた上で玉頭から潰したらカッコ良すぎるが、そう簡単じゃないな

469:名無し名人
18/07/19 20:57:31.32 N0KNxNce0.net
>>458
1位は厳しくないか?

470:名無し名人
18/07/19 20:57:56.61 MUNB8mANa.net
普通に82飛車じゃね
流石に手抜いて飛車は取れないだろうし守ると思う

471:名無し名人
18/07/19 20:58:07.85 HjVKA3Lqa.net
67手目の棋譜コメ、後手の持ち歩1枚ってあるけど2枚ない?

472:名無し名人
18/07/19 20:58:08.84 /6Y8QjfX0.net
>>458
きつくね?
あと29局いるけど
最近だと順位戦でしか対戦しないし

473:名無し名人
18/07/19 20:58:16.35 Np0ee+It0.net
82飛は42金打とかで耐えてます?

474:名無し名人
18/07/19 20:58:38.69 zhw1tuVDp.net
47銀型美濃は57が弱いからな
ここに成られるのは嫌味よな

475:名無し名人
18/07/19 20:58:42.04 OfsH9JJ30.net
タダで棋譜見られるところない?
多少ラグあってもいいから

476:名無し名人
18/07/19 20:58:44.78 TUSCiRwe0.net
最近、羽生と佐藤康光の対局ペースはガクッと落ちてるから1位は無理だろうな

477:名無し名人
18/07/19 20:59:12.99 F5PoD3dV0.net
>>471
公式サイトで見れるじゃん

478:名無し名人
18/07/19 20:59:20.09 ettsS1OH0.net
去年も上がって来た勇気を倒して松尾に負けたからな
今年も増田に勝って広瀬に負けるんだろうなw

479:名無し名人
18/07/19 20:59:30.75 Xf4byds90.net
72金でハジくw

480:名無し名人
18/07/19 21:00:26.59 V+1pJk3L0.net
>>471
URLリンク(live.shogi.or.jp)

481:名無し名人
18/07/19 21:00:36.39 P616bKgw0.net
>>427
久保と大介はわかるけど藤井の振り飛車は
振り飛車っぽくはないだろ、菅井をそう評するならね

482:名無し名人
18/07/19 21:00:45.01 Np0ee+It0.net
>>467
2枚ありますね

483:名無し名人
18/07/19 21:01:07.33 OfsH9JJ30.net
>>473
見れた!ありがとう!

484:名無し名人
18/07/19 21:01:25.49 OfsH9JJ30.net
>>476
ありがとう!

485:名無し名人
18/07/19 21:02:05.32 ZPLc6S4Z0.net
72金は桂香取られて駄目っぽい。

486:名無し名人
18/07/19 21:02:41.18 Np0ee+It0.net
>>474
若手キラーですね

487:名無し名人
18/07/19 21:02:41.70 P616bKgw0.net
飛車渡したのは痛いなあ

488:名無し名人
18/07/19 21:03:13.64 /6Y8QjfX0.net
踏み込んだな

489:名無し名人
18/07/19 21:03:18.18 NaqaaGwr0.net
>>475
馬の効き止まるから桂馬と香車取られるだけじゃね?

490:名無し名人
18/07/19 21:03:58.18 Xf4byds90.net
>>481>>485
いえす

491:名無し名人
18/07/19 21:04:24.26 0LID4n3Q0.net
残り時間は?

492:名無し名人
18/07/19 21:04:40.21 Np0ee+It0.net
34角同金35飛なんて筋は
ないよな・・・

493:名無し名人
18/07/19 21:04:48.96 /6Y8QjfX0.net
広瀬は久保にも相性悪いなw
4勝8敗で内2勝が朝日杯と銀河戦という

494:名無し名人
18/07/19 21:05:34.45 svCR39Kn0.net
57銀成と玉頭から挟撃され始めたら先手玉早そうだが。
それ以上に先手の攻めが早いかな。

495:名無し名人
18/07/19 21:05:58.62 UfG7sS1P0.net
_久保-増田康 68手まで +528 ▲8二飛 (+435 ▲7九飛 | +331 ▲7八飛)
T.N.K. 2億ノード

496:名無し名人
18/07/19 21:06:22.62 eqrBPIv40.net
>>487
くぼ42 ます12

497:名無し名人
18/07/19 21:06:37.75 P616bKgw0.net
>>489
広瀬は最強の棋士に久保の名前あげるくらいだし
苦手意識あると思うわ

498:名無し名人
18/07/19 21:06:42.04 /6Y8QjfX0.net
え?まだ+500とかなのか
まじでw

499:名無し名人
18/07/19 21:06:56.86 m0B/qvB2M.net
増田この飛車はもうどうしようもなくね。

500:名無し名人
18/07/19 21:07:34.12 Np0ee+It0.net
まっすー崖っぷち
ふんばれー

501:名無し名人
18/07/19 21:07:53.12 c19j4dBg0.net
ゆうても先手もコマ足りないから攻め切れないような…

502:名無し名人
18/07/19 21:07:57.53 m0B/qvB2M.net
>>491
久保1500ぐらいに見える

503:名無し名人
18/07/19 21:08:32.23 ZPLc6S4Z0.net
72金は駄目な変化なのに、やっちゃったのか!

504:名無し名人
18/07/19 21:08:46.07 2N+uoEdz0.net
人間的には圧倒的に先手

505:名無し名人
18/07/19 21:08:46.80 svCR39Kn0.net
やっぱり飛車逃げないんだな。
これだったら75銀打いれない方がよかったのでは

506:名無し名人
18/07/19 21:09:21.09 Np0ee+It0.net
あー桂香拾われたらあかんやろ・・・

507:名無し名人
18/07/19 21:09:33.31 TUSCiRwe0.net
あんま評価値に惑わされんでもw

508:名無し名人
18/07/19 21:09:37.51 sJdrBoHX0.net
>>461
ちょっとわろた

509:名無し名人
18/07/19 21:09:48.77 2jDxlgxla.net
34角で決まってるような

510:名無し名人
18/07/19 21:09:49.55 P616bKgw0.net
どうせ7二に金打つんだったら
5一とか4二に打つべきだわ

511:名無し名人
18/07/19 21:09:58.13 NaqaaGwr0.net
桂馬と香車渡したのはだいぶあかん気がするんだけど

512:名無し名人
18/07/19 21:10:13.86 ZPLc6S4Z0.net
角切られたら負ける!

513:名無し名人
18/07/19 21:10:18.58 c19j4dBg0.net
あ、守った
34角クル━━(゚∀゚)━━??

514:名無し名人
18/07/19 21:10:29.49 F5PoD3dV0.net
久保圧勝だなコレ

515:名無し名人
18/07/19 21:10:35.51 /6Y8QjfX0.net
なんかいかにも久保が華麗に決めるような手がありそうな気がする

516:名無し名人
18/07/19 21:10:56.57 svCR39Kn0.net
27香打か27桂打どうかな?攻防で。

517:名無し名人
18/07/19 21:11:34.86 UfG7sS1P0.net
_久保-増田康 74手まで +1494 ▲3四角 (+1487 ▲2七香 | +1261 ▲2五歩)
T.N.K. 3億ノード
情報が古かったようだ参考程度に頼みます

518:名無し名人
18/07/19 21:11:39.10 2N+uoEdz0.net
これはどう見ても久保勝勢

519:名無し名人
18/07/19 21:11:39.14 31Oaf0aR0.net
銀と桂香の交換で玉型も先手で手番も先手

520:名無し名人
18/07/19 21:11:43.19 /6Y8QjfX0.net
これで23香とかか
つえーな

521:名無し名人
18/07/19 21:11:47.32 svCR39Kn0.net
23香か。確かに早い

522:名無し名人
18/07/19 21:12:15.89 FRQL4o080.net
これは寄りっぽいな
久保だしもうノーチャンだろう

523:名無し名人
18/07/19 21:12:23.35 ZPLc6S4Z0.net
44歩を突いて、玉のお尻を守っとけば難しかったのに

524:名無し名人
18/07/19 21:12:29.56 16IJhNu6M.net
おおまっすーよ 負けてしまうのか

525:名無し名人
18/07/19 21:12:42.66 /6Y8QjfX0.net
鮮やか
やっぱ久保の勝ち将棋は華があるな

526:名無し名人
18/07/19 21:13:39.15 Xf4byds90.net
目指せ乳玉

527:名無し名人
18/07/19 21:13:43.25 eqrBPIv40.net
76馬からあっというまだなあ

528:名無し名人
18/07/19 21:14:30.27 0KUm1r6O0.net
観る将だけど2三香はわかった

529:名無し名人
18/07/19 21:14:30.61 Np0ee+It0.net
あーもーこれは寄せられるパターンだ
なんで金を42に打たなかったんやろ

530:名無し名人
18/07/19 21:14:49.38 9H90KDhr0.net
久保が殺しに行ってる
快勝譜だな、美しいわ

531:名無し名人
18/07/19 21:14:50.03 1GgrZRmm0.net
3組以下からの竜王挑戦は難しい

532:名無し名人
18/07/19 21:15:03.51 2N+uoEdz0.net
増田にはちょっと厳しかったな、本当のトッププロ棋士相手には

533:名無し名人
18/07/19 21:15:11.06 OfsH9JJ30.net
ここから俺が久保の代わりに打っても勝てそう

534:名無し名人
18/07/19 21:15:15.23 HWkVSxIJ0.net
残り時間、久保=38分、増田=11分
評価値、久保+2500(QQR)

535:名無し名人
18/07/19 21:15:18.89 ZPLc6S4Z0.net
切れ味鋭く寄せられたな!

536:名無し名人
18/07/19 21:15:23.87 m0B/qvB2M.net
金打ちは延命になっても攻め手がなくなり、、、
そして鮮やかな角捨てで、守り駒バラされて、

537:名無し名人
18/07/19 21:15:29.35 /6Y8QjfX0.net
同玉は粘る気なしかな
終わりそう

538:名無し名人
18/07/19 21:16:17.13 P616bKgw0.net
もう寄りだわ
こうなったら駄目

539:名無し名人
18/07/19 21:16:25.24 svCR39Kn0.net
なんで角切りから23香見えなかったんだろ。恥ずかしい

540:名無し名人
18/07/19 21:16:38.60 ZIeb9sfw0.net
>>526
久保って勝つとしょっちゅう誰かが会心譜って言ってる気がする

541:名無し名人
18/07/19 21:16:50.97 m0B/qvB2M.net
こんなんガジガジ流の餌食

542:名無し名人
18/07/19 21:17:21.26 FRQL4o080.net
後手の楽しみがないのが辛すぎる

543:名無し名人
18/07/19 21:17:28.64 m0B/qvB2M.net
>>536
さばけるし振り飛車だしかっこいいから

544:名無し名人
18/07/19 21:17:31.21 c+tkxQQb0.net
増田は久保の遅刻について咎めればまだワンチャン

545:名無し名人
18/07/19 21:17:47.22 nAlRayEn0.net
時間的にも厳しいか

546:名無し名人
18/07/19 21:18:02.71 xU61Y6LYa.net
久保の特殊な感覚は、若手にとってキツイものがあるのかな
去年も同じ所で勇気がやられたし、豊島もタイトル戦で2度も返り討ちにされたし

547:名無し名人
18/07/19 21:18:08.37 Np0ee+It0.net
これはオワタ
時間の問題や

548:名無し名人
18/07/19 21:18:33.03 svCR39Kn0.net
56角打からもうこの局面が見えてたんだろな

549:名無し名人
18/07/19 21:18:37.33 aV3SO5i7d.net
厳しいのか

550:名無し名人
18/07/19 21:19:06.30 c19j4dBg0.net
22香って・・・
首を差し出してる?

551:名無し名人
18/07/19 21:19:33.36 A1uo4ch/0.net
なんか地味な七番勝負になりそう

552:名無し名人
18/07/19 21:19:37.69 OfsH9JJ30.net
先手玉が無傷過ぎる

553:名無し名人
2018/07/19


554:(木) 21:19:54.08 ID:2N+uoEdz0.net



555:名無し名人
18/07/19 21:20:11.64 OfsH9JJ30.net
久保なら怖さはないな
羽生さん竜王で100期だな

556:名無し名人
18/07/19 21:20:21.22 /6Y8QjfX0.net
羽生と久保のタイトル戦を久しぶりにみたい気持ちもある

557:名無し名人
18/07/19 21:20:23.69 FHWFXio9a.net
25桂は厳しい詰めろだな
受かる気がしない

558:名無し名人
18/07/19 21:20:59.84 HWkVSxIJ0.net
スレチでスマン
銀河戦、天彦勝ち、三浦乙でした

559:名無し名人
18/07/19 21:21:26.57 Yq7BM2YAd.net
久保も紛れさせるの上手かったな
ダイナミックな研究外しだった

560:名無し名人
18/07/19 21:21:29.41 OfsH9JJ30.net
金二枚、銀一枚が遊んでいる…なんだこれ

561:名無し名人
18/07/19 21:21:38.63 Xf4byds90.net
とりあえず叩きます

562:名無し名人
18/07/19 21:21:45.62 /fhLnBmra.net
棋界最高峰のタイトル戦に棋界最低の男が挑戦とかダメだろ

563:名無し名人
18/07/19 21:21:46.07 c19j4dBg0.net
25桂うたれた
投了かな?

564:名無し名人
18/07/19 21:21:59.42 ojlZoczU0.net
>>528
会長もトップ棋士だろ
ちょっと多忙と加齢で衰えてるだけで

565:名無し名人
18/07/19 21:22:11.36 dULUgyeN0.net
>>553
ネタバレ死ねや

566:名無し名人
18/07/19 21:22:22.21 Np0ee+It0.net
増田六段には頑張って欲しかったが、ここまでだな

567:名無し名人
18/07/19 21:22:22.76 D4t4yUMHa.net
久保うぜぇ。三浦に謝罪せずのうのうと勝ち進みやがって

568:名無し名人
18/07/19 21:22:30.73 eqrBPIv40.net
増田も後手だとまだタイトルホルダーとは厳しい感じか

569:名無し名人
18/07/19 21:22:47.29 SQm4q1lR0.net
寄せに入ってるな。

570:名無し名人
18/07/19 21:22:55.39 npM4jeig0.net
終わりやね
4組以下から挑戦者が出る気が全くしないし全然ドリーム感は無い

571:名無し名人
18/07/19 21:23:12.9


572:3 ID:/6Y8QjfX0.net



573:名無し名人
18/07/19 21:23:27.24 IGrH6dfo0.net
これで決まってたら久保すげえな

574:名無し名人
18/07/19 21:23:29.55 DZhzb2R8a.net
>>553
銀河戦スレあるんだからそっちに書きなよ。

575:名無し名人
18/07/19 21:24:02.00 dULUgyeN0.net
後で見ようと楽しみにしていた銀河戦
まさかここで結果を知るとはなあ

576:名無し名人
18/07/19 21:24:02.49 Xf4byds90.net
ぉー

577:名無し名人
18/07/19 21:24:19.93 aEx0FEhg0.net
まっすーあきらめるな、俺ならまだ間違う

578:名無し名人
18/07/19 21:24:29.88 G7VPO8I90.net
金銀三枚と金銀三枚分の守りといわれる馬が
放置されてる…

579:名無し名人
18/07/19 21:24:40.06 /6Y8QjfX0.net
11竜か
きついね

580:名無し名人
18/07/19 21:25:46.63 K+MvqsPL0.net
藤井倒した棋士は久保に負ける定めなのか

581:名無し名人
18/07/19 21:25:59.77 ojlZoczU0.net
これ41銀打たれたらどうすんの?

582:名無し名人
18/07/19 21:26:09.93 P616bKgw0.net
>>572
一応守ってるけど…

583:名無し名人
18/07/19 21:26:21.09 dULUgyeN0.net
増田厳しい

584:名無し名人
18/07/19 21:26:56.34 FHWFXio9a.net
>>553
最悪な奴がいるもんだな

585:名無し名人
18/07/19 21:27:07.13 Np0ee+It0.net
>>575
投了っすね

586:名無し名人
18/07/19 21:27:13.20 P616bKgw0.net
>>575
どうしようもないね
次の1五歩詰めろ

587:名無し名人
18/07/19 21:27:55.43 UfG7sS1P0.net
_久保-増田康 84手まで +3971 ▲5六香 (+3631 ▲7三桂成 | +3576 ▲6三歩)
T.N.K. 3億ノード

588:名無し名人
18/07/19 21:28:12.84 /6Y8QjfX0.net
なんだこれは

589:名無し名人
18/07/19 21:28:13.88 P616bKgw0.net
増田に勝ってほしかったけど残念
次の広瀬に期待するしかないか

590:名無し名人
18/07/19 21:28:35.62 aV3SO5i7d.net
>>581
うわあああ

591:名無し名人
18/07/19 21:29:17.87 69NQu66l0.net
久保の将棋は見てて面白いわ
久保竜王誕生を願う

592:名無し名人
18/07/19 21:29:17.89 /6Y8QjfX0.net
しかもここで投了て

593:名無し名人
18/07/19 21:29:22.53 Np0ee+It0.net
辛いっ!

594:名無し名人
18/07/19 21:29:24.37 SQm4q1lR0.net
投了

595:名無し名人
18/07/19 21:29:29.52 2jDxlgxla.net
終わった

596:名無し名人
18/07/19 21:29:30.80 A1uo4ch/0.net
わかりやすいとこまで指してほしいが
それこそ「意味ないです」か

597:名無し名人
18/07/19 21:29:31.64 o6/3SHQV0.net
終わった

598:名無し名人
18/07/19 21:29:32.67 FRQL4o080.net
予想以上に差がついたな
久保つよし

599:名無し名人
18/07/19 21:29:35.36 TUSCiRwe0.net
久保の順当勝ちだな
増田はここまでよく頑張った
実力以上の物が発揮できたんじゃねえか

600:名無し名人
18/07/19 21:29:41.96 tZiT4j/nH.net
2018年7月19日 第31期竜王戦決勝トーナメント
久保利明 ○-● 増田康宏
  【第31期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】
┌───────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌────┴────┐        │
│  │                              │        │
│┌┴─┐                    ┌─┴─┐  │
││    久                    三          │  │
││  ┏保─┐              ┌浦┓    ┌─┴┐│
││  ┃    増              │  ┃    深    ││
││  ┃  ┌田━┓          │  ┃  ┏浦┐  ││
││  ┃  │康  増          │  ┃  ┃  │  ││
││  ┃  │  ┏田─┐      │  ┃  ┃  │  ││
││  ┃  │  ┃康  藤      │  ┃  ┃  │  ││
││  ┃  │  ┃  ┏井┐    │  ┃  ┃  │  ││
││  ┃  │  ┃  ┃聡│    │  ┃  ┃  │  ││
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┤
│○│○│●│●│●│●││●│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┤
│広│久│佐│増│藤│都││松│三│深│千│豊│
│瀬│保│藤│田│井│成││尾│浦│浦│葉│島│
│章│利│康│康│聡│竜││  │弘│康│幸│将│
│人│明│光│宏│太│馬││歩│行│市│生│之│
│八│王│九│六│七│五││八│九│九│七│棋│
│段│将│段│段│段│段││段│段│段│段│聖│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
7月20日(金) 豊島将之-深浦康市

601:名無し名人
18/07/19 21:29:52.77 e/c3SC/b0.net
どゆこと産業

602:名無し名人
18/07/19 21:30:04.77 H0nPYx6qa.net
63歩で投了ってなってるけどあってる?

603:名無し名人
18/07/19 21:30:08.04 F5PoD3dV0.net
面白いなこの対局。勝負はもう決まってるのに、
次の直接対局の為にお互いが極力嫌味な形で終わらせようとしてるw

604:名無し名人
18/07/19 21:30:08.56 vjKRHarLK.net
わけわからん手と思ったら投了した

605:名無し名人
18/07/19 21:30:18.73 IGrH6dfo0.net
見えてるな久保

606:名無し名人
18/07/19 21:30:19.88 /6Y8QjfX0.net
>>596
合ってるんじゃないかw

607:名無し名人
18/07/19 21:30:28.51 sN706yon0.net
久保の快勝譜だね

608:名無し名人
18/07/19 21:30:37.67 ettsS1OH0.net
挑戦者決定戦で久保×三浦も見てみたい

609:名無し名人
18/07/19 21:30:44.02 SQm4q1lR0.net
>>594
なんか去年の勇気と増田を入れ替えたようなトーナメント図だな、

610:名無し名人
18/07/19 21:30:46.35 bYqAXHdfa.net
増田の投げっぷりがプロっぽい

611:名無し名人
18/07/19 21:30:51.26 9H90KDhr0.net
あら投了か
63歩って直接的に何狙ってるのかよく分からなかったけどまぁ何やっても負けだからな

612:名無し名人
18/07/19 21:30:53.16 Kot3hUdL0.net
久保二冠クルー!!!

613:名無し名人
18/07/19 21:30:55.59 CJzCMiA40.net
捌きが決まるとすげーな

614:名無し名人
18/07/19 21:30:58.02 svCR39Kn0.net
63歩w

615:名無し名人
18/07/19 21:31:03.61 gqx4PdxZ0.net
A級だけになっちゃった

616:名無し名人
18/07/19 21:31:07.56 P616bKgw0.net
左の山のA級の壁理論あったよな
勝ち上がり者がここをずっと超えられないみたいな
あれって例外あるんだっけ?

617:名無し名人
18/07/19 21:31:38.47 EbGTQxoi0.net
広瀬、久保、みうみう、とよぴーという
順当な4強ですか、結局

618:名無し名人
18/07/19 21:31:42.90 zaF8yaLja.net
ここで辛く攻めるのがいい手なのか
無理に寄せに行くともつれたか
いやー凄まじい

619:名無し名人
18/07/19 21:32:03.08 G7VPO8I90.net
6三歩すげええええ
なんじゃこりゃw

620:名無し名人
18/07/19 21:32:11.58 TUSCiRwe0.net
結局残ったのは実力者5人
明日は深浦と豊島が
羽生を倒して初タイトルを取った豊島に対して深浦は萌えるだろうな
ネチネチとしたヘビのような指し手が見れそうだ

621:名無し名人
18/07/19 21:32:23.71 sN706yon0.net
>>610
真田とか阿部かな?

622:名無し名人
18/07/19 21:32:38.26 /fhLnBmra.net
まっすー残念
悪を挑決に行かせないようちゃんと成敗してくれよな広瀬

623:名無し名人
18/07/19 21:32:59.51 2N+uoEdz0.net
63歩すげえな

624:名無し名人
18/07/19 21:33:20.09 s33bSr1t0.net
飛車渡しても安全に寄せ切るものだなぁ

625:名無し名人
18/07/19 21:33:25.46 x4OVYW0t0.net
6三から逃げるルートが消えて詰めろなのか?全くわからん

626:名無し名人
18/07/19 21:33:26.65 NWWa5qff0.net
増田って歳取ったら久保みたいになりそう
将棋の話でなく

627:名無し名人
18/07/19 21:33:33.91 E65Mzg570.net
なんで久保の振り飛車は強いんだろ

628:名無し名人
18/07/19 21:33:37.76 Kot3hUdL0.net
悪とか言っちゃってる久保アンチ涙目www

629:名無し名人
18/07/19 21:33:40.21 bYqAXHdfa.net
投了図が潔い

630:名無し名人
18/07/19 21:34:02.50 svCR39Kn0.net
プロでもこんな捌けた将棋なかなか無いだろ。
増田の自滅だけどさ

631:名無し名人
18/07/19 21:34:08.45 3wB7Luxv0.net
63歩ってどういう意味?
金直なら41銀という趣旨なのかなと思うけど

632:名無し名人
18/07/19 21:34:23.20 ettsS1OH0.net
久保「増田は終わった」

633:名無し名人
18/07/19 21:34:24.81 P616bKgw0.net
>>615
真田と安倍は今の形式じゃないだろ

634:名無し名人
18/07/19 21:34:28.83 AHFFJU4K0.net
6三歩は嫌がらせかな?
それでカチンと来て投了っすか

635:名無し名人
18/07/19 21:35:13.60 IGrH6dfo0.net
コンプは56香車か まあコレ打たれたら終わるな

636:名無し名人
18/07/19 21:35:17.36 gqx4PdxZ0.net
>>615
トーナメントがヌルい頃の話やん

637:名無し名人
18/07/19 21:35:18.08 G7VPO8I90.net
詰めろの一手前の一手前ぐらい?
麻雀なら3向聴ぐらい?

638:名無し名人
18/07/19 21:35:18.59 7hG4kDN40.net
63歩で投了ってのが謎のかっこよさある

639:名無し名人
18/07/19 21:35:32.38 aV3SO5i7d.net
フカーラ応援するかな

640:名無し名人
18/07/19 21:35:53.87 /6Y8QjfX0.net
63歩よくわからんが
そういう手でも何も反撃出来ないぐらい差がついてたってことかな

641:名無し名人
18/07/19 21:36:18.04 toAUhuh10.net
まっすん乙

642:名無し名人
18/07/19 21:36:38.78 ZPLc6S4Z0.net
久保の強さが光った一局だった。

643:名無し名人
18/07/19 21:36:55.12 EUOn0Akt0.net
地球代表は明日に向けてさぞかし燃えてるんだろうな

644:名無し名人
18/07/19 21:36:55.58 SQm4q1lR0.net
>>610
19期以降、今のトーナメント表になってから1組以外(4組以下から)竜王挑戦まで行った例はない。
ただ28期で永瀬が4組から挑決までいった例はあるから左の山を超えた例はこれだけかな。

645:名無し名人
18/07/19 21:37:12.84 svCR39Kn0.net
63歩はどう応じても味が悪い。でもこの期に及んで指したのは驚いた。中盤の手でしょ。
増田の投げっぷり好きだわ

646:名無し名人
18/07/19 21:37:26.87 F5PoD3dV0.net
63歩は相手に投了を促した手

647:名無し名人
18/07/19 21:38:08.98 2N+uoEdz0.net
63歩は何でとっても逃げても、その後に対して味が悪いんですよね

648:名無し名人
18/07/19 21:38:13.57 Np0ee+It0.net
63歩は
同金直は41銀、同金左だと56香、同馬だと55桂ってことですかね

649:名無し名人
18/07/19 21:38:26.44 FGX6y6Kl0.net
同金直なら41銀だし何より痛いのは後手からの63角打ちが消えて攻防とも見込みなし

650:名無し名人
18/07/19 21:38:50.88 SQm4q1lR0.net
>>638
あ、自己レス、1組以外(4組以下から)⇒左の山で1組以外(4組以下から)
です。

651:名無し名人
18/07/19 21:39:07.98 F21xfazS0.net
まっすーのドリームはここで終わりか

652:名無し名人
18/07/19 21:39:08.67 xU61Y6LYa.net
>>638
あの時の永瀬は歴代竜王を3人倒して凄かったな
最後に永世竜王にやられたが

653:名無し名人
18/07/19 21:39:53.98 zaF8yaLja.net
久保の勝ち将棋は本当に芸術だな
負けるときは泥で描いたような棋譜だが

654:名無し名人
18/07/19 21:40:12.75 sJdrBoHX0.net
63歩、解説してくれたのを並べるとなるほど納得

655:名無し名人
18/07/19 21:40:23.38 Xr3Qyhpea.net
増田くん、やっぱりA級の壁は厚いか。

656:名無し名人
18/07/19 21:40:47.80 P616bKgw0.net
>>638
サンクス
永瀬がいたか

657:名無し名人
18/07/19 21:41:00.98 9USnBM+q0.net
竜王戦は誰来ても防衛の気がするなあ

658:名無し名人
18/07/19 21:41:06.32 NaqaaGwr0.net
63歩は反撃の芽を完全に潰す手ってとこやな

659:名無し名人
18/07/19 21:41:09.15 G1AfSZ/y0.net
久保勝ったよっしゃああ!
かっけえぜ!

660:名無し名人
18/07/19 21:41:59.68 E65Mzg570.net
もうこれA級プレーオフみたいなもんじゃん

661:名無し名人
18/07/19 21:42:43.16 z5tEMF7TM.net
久保さん、強い時はめちゃくちゃ強いやねぇ。

662:名無し名人
18/07/19 21:42:49.37 mmxBdTZtM.net
でもやっぱ広瀬にあがってきてほしいわ
竜馬対決見たいよ王位戦のリベンジだ

663:名無し名人
18/07/19 21:42:50.00 vhxrz9Ma0.net
広瀬、久保、三浦、豊島のうち誰かが羽生に挑戦か
目新しさはないな

664:名無し名人
18/07/19 21:43:31.11 vhxrz9Ma0.net
深浦を忘れてた

665:名無し名人
18/07/19 21:43:57.51 MUNB8mANa.net
広瀬三浦深浦豊島久保のベスト4www
A級しか居ないやん

666:名無し名人
18/07/19 21:43:58.57 TUSCiRwe0.net
久保の敗勢での糞粘りも味があって好きだわ

667:名無し名人
18/07/19 21:44:20.21 xf8dU0j00.net
残ったメンバーだと誰が挑戦者になっても驚きはない

668:名無し名人
18/07/19 21:45:02.74 NaqaaGwr0.net
今年のA級順位戦のゆくえを占うトーナメントやな

669:名無し名人
18/07/19 21:45:37.41 FHWFXio9a.net
>>662
行方は去年落ちたぞ

670:名無し名人
18/07/19 21:45:41.38 LM1yp/1E0.net
現時点での最高の竜王ドリームは、3組の糸谷六段か。

671:名無し名人
18/07/19 21:46:02.25 aEx0FEhg0.net
まっすー負けたのか、じゃあ豊島竜王で

672:名無し名人
18/07/19 21:46:02.50 G1AfSZ/y0.net
流石捌きのアーチスト
終盤のファンタジスタとは違うぜ

673:名無し名人
18/07/19 21:46:05.39 9USnBM+q0.net
深浦に注目している
どこまで彼は行けるのだろう
羽生対深浦とかなったら凄く胸熱

674:名無し名人
18/07/19 21:46:34.10 IqDm8Jfm0.net
やたら若手のほうが強いって主張する人いるけど、やっぱA級って普通に強いわ

675:名無し名人
18/07/19 21:46:53.29 vh57bEx00.net
まっすー負けたか、乙
竜王戦の楽しみが半減してしまった

676:名無し名人
18/07/19 21:46:57.46 dULUgyeN0.net
囲碁将棋チャンネルで久保王将の講座が始まった
「久保流攻める振り飛車」だってよ
なんてタイムリーなんだ

677:名無し名人
18/07/19 21:47:22.89 P616bKgw0.net
>>657
深浦は弱いもんな!
豊島、広瀬に期待
特に豊島

678:名無し名人
18/07/19 21:47:26.60 sVpUrwyed.net
久保の63歩の意味は何?

679:名無し名人
18/07/19 21:47:41.98 eqrBPIv40.net
三浦か広瀬の番勝負が見たいな
豊島は飽きた

680:名無し名人
18/07/19 21:47:50.55 MUNB8mANa.net
深浦は誰とでも互角だからなぁ
豊島vs深浦は互角でしょ

681:名無し名人
18/07/19 21:48:31.40 OfenF7So0.net
63歩かっけえ
さすが久保

682:名無し名人
18/07/19 21:49:47.66 MUNB8mANa.net
あれでも豊島明日菅井と王位戦だったよな?
あれ?竜王戦途中で抜け出して王位戦に行き途中で抜けて竜王戦で指すって事?

683:名無し名人
18/07/19 21:50:05.65 P616bKgw0.net
>>674
対戦成績はほぼ五分だけど
ここ2年は5連敗中や

684:名無し名人
18/07/19 21:51:00.01 qbf6NvZl0.net
>>676
王位戦って来週じゃない?

685:名無し名人
18/07/19 21:51:11.97 sj0JaH8k0.net
竜王戦のスレのトーナメント表で「豊島将之棋聖」って書いてくれてるのが、地味に嬉しい
明日も頑張ってくれ

686:名無し名人
18/07/19 21:51:17.58 Kot3hUdL0.net
>>676
お前は何を言っているんだ?

687:名無し名人
18/07/19 21:51:36.68 sj0JaH8k0.net
スレ間違った

688:名無し名人
18/07/19 21:51:37.97 xU61Y6LYa.net
>>676
王位戦は来週の火水だろ

689:名無し名人
18/07/19 21:51:52.54 zA3YbsmV0.net
久保おめ、増田おつ
久保広瀬は広瀬を応援

690:名無し名人
18/07/19 21:52:00.84 NaqaaGwr0.net
>>672
なにで取ってもその次の手が痛くぶっ刺さる上に反撃の楽しみもなくなる激辛の手

691:名無し名人
18/07/19 21:52:08.20 Np0ee+It0.net
豊島三冠か羽生タイトル100期をみたいです

692:名無し名人
18/07/19 21:52:22.75 OfenF7So0.net
1組4位って得だな
4.5.6組の雑魚に1回勝てば1組優勝と同じ扱い

693:名無し名人
18/07/19 21:52:46.32 MUNB8mANa.net
>>678
ああ王位戦は来週かw
ごめん明日と勘違いしたわ

694:名無し名人
18/07/19 21:52:58.69 fyuPdd4V0.net
そろそろ振り飛車党の竜王が見たいよなぁ!?

695:名無し名人
18/07/19 21:53:56.86 xf8dU0j00.net
>>686
会長・・・

696:名無し名人
18/07/19 21:54:37.30 7j7xrE6t0.net
URLリンク(i.imgur.com)

697:名無し名人
18/07/19 21:54:56.71 Np0ee+It0.net
4,5,6組の優勝者は雑魚だとは俺は思ってないけどな

698:名無し名人
18/07/19 21:55:08.09 cJVcoc3X0.net
なんか棋士室の様子見る限り北浜って久保を慕ってるんだな
久保と菅井の共著だと、北浜も指す超級戦に対する3二金とかを
振り飛車党の指す手じゃないみたいな突き放し方してるから
あまりいい関係じゃないのかと思ってた

699:名無し名人
18/07/19 21:55:16.23 xU61Y6LYa.net
>>679
中継サイトのトーナメント表ではとんでもない誤記されてたけどねw
URLリンク(i.imgur.com)

700:名無し名人
18/07/19 21:56:01.82 2N+uoEdz0.net
久保たたいてるやつ目立つけど将棋は、すげえ華麗だし面白いし時には泥仕合するし
楽しいよ。久保竜王期待

701:名無し名人
18/07/19 21:56:40.08 NaqaaGwr0.net
>>690
なにやっても無駄感が半端ないw

702:名無し名人
18/07/19 21:57:20.19 G1AfSZ/y0.net
今の増田に勝つなら久保はまだまだ大丈夫だな

703:名無し名人
18/07/19 21:59:39.10 H18MMkSi0.net
>>662
名人が2組で昇級戦やってるけどね

704:名無し名人
18/07/19 22:00:56.02 Mhdnd/zLM.net
結局左の山は去年とほとんど同じ勝ち方だな
これで久保が対局中鬼ごっこすれば完璧

705:名無し名人
18/07/19 22:01:44.73 Np0ee+It0.net
>>690
58手目の76馬から負けにしちゃった感じですね
56手目は67角成の方がよかったのかな

706:名無し名人
18/07/19 22:02:26.61 vh57bEx00.net
天彦昇級しろー

707:名無し名人
18/07/19 22:02:38.16 NapheURG0.net
投了図6三歩以降同金直、同金左、同馬でも
私のような低級ならまだ勝ちきるまで大変ですよね
それより明日豊島君の棋聖奪取後初の対局ですか
年上相手に上座に座る気か?

708:名無し名人
18/07/19 22:04:08.02 F21xfazS0.net
>>692
北浜は久保の研究会に参加してて大の久保ファンやで
関西に移籍してすぐに、研究会に誘われたとか

709:名無し名人
18/07/19 22:04:48.59 Kot3hUdL0.net
久保王将は3年連続ベスト4
猛烈に強い

710:名無し名人
18/07/19 22:05:16.87 Enm22wpg0.net
>>692
久保と北浜が仲いいのは有名じゃん

711:名無し名人
18/07/19 22:05:36.02 31Oaf0aR0.net
タイトルホルダーは当然上座に座る
そうでなければタイトルの格を保証してくれているスポンサーに失礼

712:名無し名人
18/07/19 22:07:05.75 F21xfazS0.net
>>701
タイトルホルダーなんだから当然上座でしょ
でないと、スポンサーである産経新聞の面子をつぶす
まあ、深浦さんが先に対局室に入って下座待機するだろうけど

713:名無し名人
18/07/19 22:07:44.45 NaqaaGwr0.net
>>701
座らないほうが失礼だし

714:名無し名人
18/07/19 22:08:02.70 rE0+ZzNM0.net
もしタイトル獲ってなくても順位上だからという理由で上座開けとくのが深浦流

715:名無し名人
18/07/19 22:08:09.18 ZIeb9sfw0.net
深浦が上座に座ってたら押しのけら避難警報鳴らして退いた隙に座ればいいよ

716:名無し名人
18/07/19 22:09:00.67 TUSCiRwe0.net
逆に下座に座られたら迷惑なのは深浦
頭おかしいのかね

717:名無し名人
18/07/19 22:09:04.68 H18MMkSi0.net
>>701
相手は深浦だよ
深浦は相手に敬意を忘れない男
先に来て下座に座ってると思う

718:名無し名人
18/07/19 22:09:53.08 Np0ee+It0.net
とよしー明日は堂々と上座ですね
位も順位も竜王戦ランキングでもレーティングでも風呂ーラより上!

719:名無し名人
18/07/19 22:09:53.44 G1AfSZ/y0.net
フカーラ「ちぇ、羽生さんが負けるからブツブツ・・」

720:名無し名人
18/07/19 22:10:29.10 H18MMkSi0.net
順位と言うか竜王戦的にも深浦は2組2位でクラスが一つ下だよね

721:名無し名人
18/07/19 22:11:09.81 wiMu2LI80.net
明日の豊島深浦戦はライブみたいわ
将棋プレミアムに500円払ってやんよ、、、

722:名無し名人
18/07/19 22:12:09.65 F21xfazS0.net
タイトルホルダーにとっての上座下座は個人だけの問題じゃない、ということか

723:名無し名人
18/07/19 22:14:24.58 mP8rDnhD0.net
ブラジルに勝ったベルギーがフランスに負けるみたいな

724:名無し名人
18/07/19 22:14:55.49 wiMu2LI80.net
>>716
特に棋聖戦は歴史あるし、タイトル維持の為に尽力した色んな人の話があるからね
そこらを知ればもっと将棋を楽しめると思うよ

725:名無し名人
18/07/19 22:15:23.98 vhxrz9Ma0.net
>>711
藤井九段「・・・・・・」

726:名無し名人
18/07/19 22:16:33.62 WHt1UmIi0.net
年間同一カードで1番対局多いのは
羽生対会長、羽生対谷川どっちかかね

727:名無し名人
18/07/19 22:17:13.88 vh57bEx00.net
明日関西でやるのか
空調大丈夫かな

728:名無し名人
18/07/19 22:19:10.49 a2QnSasWa.net
なんだかんだ賞金高いとみんな真面目にやるなあ

729:名無し名人
18/07/19 22:20:19.67 5o2peP1x0.net
>>711
深浦はてんてー以外には敬意を払うよw

730:名無し名人
18/07/19 22:21:32.84 TUSCiRwe0.net
まあ藤井九段に敬意を払う必要は無いわな

731:名無し名人
18/07/19 22:22:12.06 7hG4kDN40.net
>>711
というか、最近では気遣わせないように
手合い係が上座下座決めて対局カードに指定しとく形式らしい

732:名無し名人
18/07/19 22:25:21.58 N0KNxNce0.net
会長「1組の壁は健在ですか」

733:名無し名人
18/07/19 22:27:32.87 Nkz46QuI0.net
久保つええええ

734:名無し名人
18/07/19 22:27:59.46 MopYAXhO0.net
>>725
初めて聞いた

735:名無し名人
18/07/19 22:28:20.06 Yq7BM2YAd.net
最善だと研究はまってやばいからの68金以降の流れヤバかったな
一見だと意味分からなすぎて増田も先が見えなくなってた
久保マジックか

736:名無し名人
18/07/19 22:29:55.06 H18MMkSi0.net
>>719
あれ結局順位戦だけだったし
深浦は公に自分の基準を語ってそれじゃあしゃーないって事になったんじゃないのかよ

737:名無し名人
18/07/19 22:30:50.92 yY4MOR/t0.net
>>725
I谷(当時竜王)「表示通り座ってたのにえらい目にあった」

738:名無し名人
18/07/19 22:31:58.57 a2QnSasWa.net
深浦の上座下座マイルールってどっかで答えてたの?

739:名無し名人
18/07/19 22:32:31.88 Np0ee+It0.net
てんてーの話、知らなかった
URLリンク(www.youtube.com)
動画見て笑った

740:名無し名人
18/07/19 22:33:59.18 yY4MOR/t0.net
>>732
風呂ーラの時のニコ生じゃなかったかな

741:名無し名人
18/07/19 22:34:37.09 H18MMkSi0.net
>>732
ニコ生で質問があって回答した
順位戦なら名人戦での実績+順位とか棋戦毎の相手の実績だって
だから順位が下でも名人挑戦の経験がある相手なら下座に座るんだって

742:名無し名人
18/07/19 22:35:15.85 a2QnSasWa.net
>>734
サンクス後で見てみる

743:名無し名人
18/07/19 22:39:04.75 QZmbJabI0.net
深浦って順位戦でもこの前の竜王2組決勝でも三浦に上座譲ってたのが印象に残ってる

744:名無し名人
18/07/19 22:43:05.61 5A/kMmN10.net
豊島三冠ヘ

745:名無し名人
18/07/19 22:44:10.83 WHt1UmIi0.net
三浦本当なら挑戦者だからな…
深浦も上座を譲ったんだろう仮に竜王戦でてんてーと深浦があたったら上座を譲るんじゃない

746:名無し名人
18/07/19 22:44:15.86 7hG4kDN40.net
>>731
そんなのあったんだw

747:名無し名人
18/07/19 22:46:54.43 jjF7SSlu0.net
羽生竜王の脅威が一つ消えたな
広瀬三浦なら防衛濃厚
久保深浦なら防衛できそう
豊島らな奪取される危険性あり

748:名無し名人
18/07/19 22:48:49.16 N0KNxNce0.net
>>741
増田が脅威w

749:名無し名人
18/07/19 22:49:12.73 TUSCiRwe0.net
この5人なら誰が来ても今の羽生さんは苦しい
もはや相性なんて関係ないわ

750:名無し名人
18/07/19 22:52:12.47 P616bKgw0.net
席次は対局室前に張り出されてる名前の札でわかる
大阪は左に名前があるのが上座、東京は右に名前があるのが上座

751:名無し名人
18/07/19 22:55:34.22 kIijyN130.net
>>737
7年前に深浦九段(当時B1)が三浦八段(A級)に上座を譲ったりしてるからさっぱりわからん
なおその棋戦は竜王戦
藤井九段から奪った上座を弟弟子に還元しているという説があるが

752:名無し名人
18/07/19 22:58:17.58 DH5BFRWA0.net
羽生さんって負けたら無冠って戦いやったことあった?

753:名無し名人
18/07/19 22:59:00.72 9gARqUxO0.net
今の羽生なら誰が挑戦でも普通に負けそうだけどな
負け方がひどいわ

754:名無し名人
18/07/19 23:00:01.49 luFj/Rzv0.net
竜王戦なら豊島相手でもなんか防衛しそう。
ただ叡王戦とか順位戦で挑戦の目が残ってたら誰相手でも失冠になりそうな気がする

755:名無し名人
18/07/19 23:00:18.90 QZmbJabI0.net
URLリンク(twitter.com)
個人的にだけどこのモバイルのコメ俺はいまだに許してないから

756:名無し名人
18/07/19 23:01:09.71 2N+uoEdz0.net
何で増田が脅威なの、全然わからんのやけど

757:名無し名人
18/07/19 23:01:17.01 XQjTvhk60.net
羽生は対局過多にならなければ、調子取り戻す可能性もあるけどね。
間違って王将リーグ入ったりするとヤバいかも。

758:名無し名人
18/07/19 23:01:29.34 7hG4kDN40.net
>>746
王座一冠になった時期の王座戦がフルセットだよ

759:名無し名人
18/07/19 23:02:13.12 LDI7arGbM.net
最後の6三金どういう意味だぜ?

760:名無し名人
18/07/19 23:02:21.78 aN2+hIrY0.net
いろいろ理屈をつけてるけど
要するに深浦は藤井のことを「もはや格下」と見てるというだけの話では
感覚的なもんだと思う

761:名無し名人
18/07/19 23:04:27.14 XQjTvhk60.net
>>752
谷川から王位をとった後、森内相手に3-1防衛かな。

762:名無し名人
18/07/19 23:06:52.91 N0KNxNce0.net
>>747
今トップと思われる豊島と、ほぼ互角だったんだけどな

763:名無し名人
18/07/19 23:08:20.47 7hG4kDN40.net
>>755
そか
渡辺相手に防衛した時はまだ複数持ってたか。

764:名無し名人
18/07/19 23:09:45.90 SKQan50Oa.net
しかし増田が負けたとなると、やっぱ豊島竜王期待しちゃうなー
ここで豊島がいくつかタイトル取って頂点に立つ展開を見たい

765:名無し名人
18/07/19 23:12:01.71 Yq7BM2YAd.net
豊島の研究外すのがそれぐらい大変ってだけだろ

766:名無し名人
18/07/19 23:15:01.64 Sl5T/57f0.net
>>746
やるどころか負けたら無冠で負けたこともあるぞ

767:名無し名人
18/07/19 23:16:40.09 jjF7SSlu0.net
豊島以外なら防衛できるだろうな
豊島だけはとうなるかわからんな

768:名無し名人
18/07/19 23:20:10.05 H18MMkSi0.net
>>754
竜王船では下座に座るで

769:名無し名人
18/07/19 23:22:51.29 DH5BFRWA0.net
>>760
最初に竜王取った時はノーカン

770:名無し名人
18/07/19 23:29:49.38 oEVD4ZbX0.net
1冠になった時ならあるが、

771:名無し名人
18/07/19 23:30:33.58 H18MMkSi0.net
>>749
連盟のHP上でも挑決は三浦が制したことになってるのに
URLリンク(www.shogi.or.jp)

772:名無し名人
18/07/19 23:33:52.29 Kot3hUdL0.net
>>749
こういう人って迂闊なことが書けない中継記者の立場とか一切考えないんだろうな

773:名無し名人
18/07/19 23:34:13.60 EoU6A9650.net
>>725
それでもいまだに譲り合い普通にやってるよね

774:名無し名人
18/07/19 23:35:40.28 9gARqUxO0.net
>756
互角?
完全に力負けしてただろ

775:名無し名人



776:
菅井にボコボコにされた王位戦よりは健闘してただろ棋聖戦は



777:名無し名人
18/07/19 23:38:43.56 9USnBM+q0.net
>>677
深浦は相性悪いはずの久保に後手なのに勝った順位戦を見るとやってみなければ分からないな
はっきり言って互角だろう

778:名無し名人
18/07/19 23:38:46.32 wiMu2LI80.net
>>768
豊島の第二戦の悪手2手を言ってみろ、にわか野郎が

779:名無し名人
18/07/19 23:40:07.26 bFNLoyOh0.net
今の羽生竜王は相手がだれかと言うのが問題ではない。自分の衰えとの闘いである。
菅井、中村太一、天彦は羽生には勝ったがその後はぱっとしない 豊島にしてもよれよれの羽生にやっと勝ったという印象 羽生が本格的に衰えた今、本当の戦国時代に入った

780:名無し名人
18/07/19 23:40:14.50 qbf6NvZl0.net
100期目竜王だったら2年連続大記録で読売は万々歳だな

781:名無し名人
18/07/19 23:43:03.81 NaqaaGwr0.net
つーか勝った局も全部鈍足流やって怪しくしてたしな豊島は

782:名無し名人
18/07/19 23:43:12.21 9USnBM+q0.net
>>768
は??

783:名無し名人
18/07/19 23:44:18.71 69NQu66l0.net
羽生は豊島に完全に力負けしてたやん

784:名無し名人
18/07/19 23:45:06.82 wiMu2LI80.net
>>774
第五局だけだな、完勝と言えるのは、あの局の88銀で剥け豊島になった

785:名無し名人
18/07/19 23:48:25.56 9USnBM+q0.net
1局目はリードしてたが鈍足流で怪しくなる
2局目は信じられないポカ2つで大逆転
3局目は羽生のポカで大差がつくも一時逆転される
4局目は1回もリードできず羽生の完勝
5局目だけは確かに完勝
これのどこが完勝よ??

786:名無し名人
18/07/19 23:51:37.02 oEVD4ZbX0.net
フルセットの時点で完勝は言い過ぎだな

787:名無し名人
18/07/19 23:52:15.74 X0vAGmof0.net
勝率3割のゴミじじいが豊島以外勝てるって何の冗談だよw

788:名無し名人
18/07/19 23:54:46.38 EwyLvmw7a.net
ゴミじじいって自分語り始めんなよw
そらお前じゃ豊島はおろかプロ棋士の誰にも


789:勝てないだろうが



790:名無し名人
18/07/19 23:55:03.01 N0KNxNce0.net
プレーオフも負けてるしな

791:名無し名人
18/07/19 23:55:13.72 0GZmX1Dta.net
羽生叩く為に豊島アゲしたいなら
乙女やら少女やら鈍足流、ぴよ島とかメンタル散々叩かれてたとよぴーの棋譜も調べろあほどもが

792:名無し名人
18/07/20 00:01:23.84 AplyW5fT0.net
なんだかメンドくさいのが湧いてるな

793:名無し名人
18/07/20 00:01:33.47 DIMUUu5D0.net
>>781
少なくともお前には勝てるから俺様に文句つけてくんなゴミwww

794:名無し名人
18/07/20 00:01:57.82 5+sXt+KC0.net
豊島には完敗だろ
先手ですら勝てなくて、相手がミスして何とかフルセットになっただけだし
名人戦での天彦との対局も初戦意外はひどかった
対局を重ねるごとに内容が…
そもそもデブすぎ、まずはやせるべき

795:名無し名人
18/07/20 00:06:07.39 jYCnrgU90.net
>>785
お前じゃプロ棋士100人とやったら0勝100敗勝率0割だろうなあwww

796:名無し名人
18/07/20 00:10:09.96 /eq1+NaQ0.net
相手がミスして勝ったはお互い様というか将棋はミスした方が負けるゲームなんだが

797:名無し名人
18/07/20 00:10:39.59 bFqR4z2r0.net
久保って羽生に勝てそうなイメージあんまないんだよな
まあ広瀬は論外だが

798:名無し名人
18/07/20 00:11:19.40 nIX5PCTr0.net
将棋ヲタの悪い部分が存分に出ているスレになってしまった

799:名無し名人
18/07/20 00:17:39.98 6vFElqJ+0.net
>>788
ニワカに多いよ。ソフトの悪影響かねえ

800:名無し名人
18/07/20 00:17:53.36 QqwJPRwj0.net
単発で同じ事言う人が何人も居て笑う

801:名無し名人
18/07/20 00:19:52.95 Y787wuAS0.net
羽生にとって竜王戦で一番嫌なのは菅井かなあ
二日制の空気を読まない変態将棋は羽生と合わないと思う
今回残ってるメンツだったら7番勝負の竜王戦ならストレート負けとかはない気がする

802:名無し名人
18/07/20 00:25:06.08 5EkBO+rL0.net
>>594
プレーオフの豊島みたいに3タテできないようでは
森下どまりだな増田

803:名無し名人
18/07/20 00:28:42.31 aBmBO3eQ0.net
>>793
菅井っていまだに竜王戦の決勝トーナメント出たことないんだけどな

804:名無し名人
18/07/20 00:30:12.21 jYCnrgU90.net
まだA級じゃないし20歳なのに無茶言いすぎ
A級プレーオフの豊島は正直意味が分からなかった
最後羽生さんにやられる辺り持ってなさも凄かったな

805:名無し名人
18/07/20 00:34:49.52 m/ZV2oSI0.net
最後の63歩打ちは次の一手の問題に出したいくらい気持ちの良い手だな

806:名無し名人
18/07/20 00:58:25.34 Jtz8DzV80.net
羽生との番勝負なんて
中村太地とか菅井とか
佐藤天彦みたいな低勝率の棋士でも勝てるんだから
羽生程度なら誰でも勝てるだろ

807:名無し名人
18/07/20 01:03:38.35 KGwkSffUd.net

ずぶの素人が

808:名無し名人
18/07/20 01:07:19.94 pc1On3+50.net
>>750
増田は藤井君に勝ったから

809:名無し名人
18/07/20 01:07:20.14 wq2fPJxI0.net
暑いからなあ

810:名無し名人
18/07/20 01:25:36.76 YHUXyJkx0.net
>>790
将棋オタじゃなくて、将棋スレ常駐のキチガイが集中しただけ
聡太スレを除いては、平常運転中

811:名無し名人
18/07/20 01:29:00.97 sp0GwPLeD.net
広瀬に竜王奪取してほしい

812:名無し名人
18/07/20 01:35:55.19 pc1On3+50.net
当たり前だけどA級は凄いな。
今回は広瀬が抜けそうな予感。でも三浦を応援。

813:名無し名人
18/07/20 01:37:03.51 DkmREaiEa.net
>>798
天彦や菅井はトップとばかりやっての低勝率だからなあ

814:名無し名人
18/07/20 01:42:07.73 FcMvckyp0.net
菅井7割超えてんだけど。

815:名無し名人
18/07/20 02:10:51.37 VdAAwPTE0.net
>>800
聡太に勝って久保にボロ負けとか去年の勇気と同じやんw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch