第31期竜王戦 Part33at BGAME
第31期竜王戦 Part33 - 暇つぶし2ch784:名無し名人
18/07/15 08:58:05.96 mip00ez40.net
講演料の一部が連盟に入るのであれば
将棋界のために稼いでいるとも言えるので
よろしい

785:名無し名人
18/07/15 09:19:21.00 wdhDVhTJ0.net
会館の建て替えには、講演の主催者側のお偉いさんたちとのコネ作りが役立つとみている

786:名無し名人
18/07/15 09:22:14.37 3IXxnYEC0.net
谷川、佐藤クラスはメンタルが違うよ。
あれだけのことがあった谷川も「悔しくないのか」だぜ。
羽生とやり合いながらタイトル何期もとったヤツは基本異次元。
ただ過労は心配。

787:名無し名人
18/07/15 09:31:26.21 oGatBMPkH.net
モテ会長がメンタル強者なのは納得だが、タニーのアレはちょっとサイコパス気味な希ガス

788:名無し名人
18/07/15 09:33:00.25 mQdokUIj0.net
モテは鬱病どうこうのメンタルより体力的に心配になる 会長職の仕事と棋士会のイベントとかにでまくってるし

789:名無し名人
18/07/15 10:18:43.57 BQmAELe40.net
康光はあと何年くらい会長やるのかが気になる
事件やらかさなければ冗談抜きにナベ会長の目もあっただろうに、多分色々計画狂ってんじゃないのかな

790:名無し名人
18/07/15 10:27:20.09 xxzVdkUb0.net
中村会長までの繋ぎは誰か

791:名無し名人
18/07/15 10:44:49.64 iRie+Y7XM.net
会長職引退棋士で言いと思うんだけどなぁ。今なら有吉あたり

792:名無し名人
18/07/15 10:48:59.84 jeABuLqv0.net
>>780
メンタル強いやつがお腹痛くなって入院せんやろw

793:名無し名人
18/07/15 10:50:42.07 iwo+yLu50.net
>>785
オレもそういう方になってほしい。
かつての二上達也会長のような感じで

794:名無し名人
18/07/15 10:53:27.35 T+Rvrm4V0.net
今までで1番会長職長いの二上さんだっけ?

795:名無し名人
18/07/15 10:54:04.19 PKg40PoY0.net
>>784
タイトル毟られて無冠になった羽生にやらせるまでの繋ぎ、だろ?

796:名無し名人
18/07/15 11:56:47.54 6Fc1YnGHp.net
>>774
テレビに出ても普及にならない
ガクトは有名だがコンサート行ったりCD買ったりしないだろ
生のライブに価値がある
だから講演会で羽生自身を見せる必要があるんだよ

797:名無し名人
18/07/15 12:22:19.44 T6CuM7j2x.net
フリクラ転属したし森内会長はだめなんかね

798:名無し名人
18/07/15 12:25:23.82 xxzVdkUb0.net
本来は森内でいいのだが
コミュ障っぽいからなあ
まあ今後やるだろうけど

799:名無し名人
18/07/15 12:25:41.44 vMYOkVwG0.net
羽生アンチ必死だなあ
今季も終わってみれば羽生二冠のままだったら発狂してそう

800:名無し名人
18/07/15 12:27:59.30 7ZQOVV/TM.net
中村修会長とかあかんのかな
わざわざバリバリ現役のA級棋士にやらせる必要ないのに

801:名無し名人
18/07/15 12:28:29.94 HqIZlgVKd.net
適正はわからんがやっぱり森内が最善手に思えるよね
世代も会長と同じで半引退状態だし実績も申し分ない

802:名無し名人
18/07/15 12:29:31.44 R5beDpll0.net
箔か人望がないと

803:名無し名人
18/07/15 12:42:15.66 T6CuM7j2x.net
指示する立場になるわけだからどっちかがないと下がついてこないものね

804:名無し名人
18/07/15 12:51:38.47 0aBsUTSid.net
寡黙でも誠実な森内にやってほしい

805:名無し名人
18/07/15 13:43:04.92 3IXxnYEC0.net
>>786
メンタル強いから、矢面に立たず、ぽんぽん痛い言って逃げて、その後平然としてるんよ。
まるで政治家のタヌキオヤジ。

806:名無し名人
18/07/15 13:47:25.17 jeABuLqv0.net
>>795
森内は参謀役やろ、頭良いけど頭は張れんわ
>>799
なるほど、そういう解釈はあるかw

807:名無し名人
18/07/15 13:50:55.10 T+Rvrm4V0.net
森内が会長になるとしたら
康光が竜王か名人になるくらいか康光が倒れる位の事にならなければなりそうにない
問題で康光が会長やめるなら一緒に専務理事もやめて責任取りそうなんだよな

808:名無し名人
18/07/15 13:58:49.92 UfuiUzVo0.net
羽生世代の両輪でしばらくは行くだろ
何かアクシデントが起こっても森内が代われるのは大きい
トップに立つ器とも思わんがそつなくこなすだろ

809:名無し名人
18/07/15 14:00:05.06 yh3TXvyG0.net
森内が会長なんかやったら過呼吸で倒れそう

810:名無し名人
18/07/15 14:08:03.20 T6CuM7j2x.net
羽生は今は記録伸ばすことが一番の宣伝だろうから
将棋界としても要職にはつけられないと思うが
10年後ぐらいには会長やってるかな

811:名無し名人
18/07/15 15:50:48.21 deahSEIp0.net
人前で喋ることもスポンサー対応も会食やパーティーも
最も場数を踏んで慣れてるのは実は羽生だしな

812:名無し名人
18/07/15 16:16:23.17 rNACvipF0.net
タイトル戦だけで600局越えてるんだっけ
前夜祭とかない場合もあったかも知らんが
相当出てるわな

813:名無し名人
18/07/15 17:18:15.69 6Fc1YnGHp.net
二上でも会長ができたんだから棋士としての実績はどうでも良いよ
会長職は北尾まどかみたいに将棋教室を繁盛させている経営センスのある人の方が向いている
里見を棋士にしなかったのは悪手だった
里見ならC2のロートル相手にイーブンで戦えただろうしそれでも話題性は藤井並みになった

814:名無し名人
18/07/15 17:30:12.91 T6CuM7j2x.net
しなかったって八百長でもしろというのかよ

815:名無し名人
18/07/15 17:39:48.92 6Fc1YnGHp.net
特例とかあるだろう
米長は特例を使って瀬川を棋士にしたし当時はかなりの話題になった

816:名無し名人
18/07/15 18:01:13.18 pqIvoakSd.net
増田対会長の棋譜見たけどなんか酷かったな。増田強しではあったけど会長もなんか終始何も出来てないっていう。角換わりに対して研究足りてない感

817:名無し名人
18/07/15 18:03:33.91 Tsl4Qo21d.net
会長は忙しいから

818:名無し名人
18/07/15 18:07:31.69 SGD7qOQ6d.net
二上って棋士としての実績結構あるほうじゃねえの?
どうでもいいとは言えないだろあんまりにも弱かったやつは流石に人がついてこないと思う

819:名無し名人
18/07/15 18:07:48.37 mQdokUIj0.net
会長研究する時間ないからな

820:名無し名人
18/07/15 18:09:32.27 eAIZCZYGa.net
二上より実績あるの10人位しかいないだろ

821:名無し名人
18/07/15 22:09:07.81 140HpBjM0.net
>>809
実力差がありすぎるだろ
瀬川のケースとはまったく違う

822:名無し名人
18/07/15 22:23:22.30 iwo+yLu50.net
>>814
んなことねえだろw
15人くらいはいるよ

823:名無し名人
18/07/15 23:29:18.46 q0tMKHZfp.net
タイトル5期、A級27期だからな

824:名無し名人
18/07/15 23:33:17.10 6Fc1YnGHp.net
男女差の是正のためにはアファーマティブアクションが有効だからな
それは八百長ではない

825:名無し名人
18/07/16 00:54:38.01 mgc5K3Ea0.net
二上が会長になった89年、会長に適齢で二上より実績ある棋士なんて他にいなかったんじゃないの
大山は一線を引いて、中原米長はまだ少し若い。後はひふみんが当時49歳で丁度いいと言えばいいけど

826:名無し名人
18/07/16 01:33:22.68 8zIP+3yE0.net
流石にひふみんに会長やらせるほど周りも馬鹿じゃないからな

827:名無し名人
18/07/16 01:47:57.83 FpqNlRtgp.net
ひふみんほど愛されている棋士はいないだろう
案外トップに向いている

828:名無し名人
18/07/16 01:48:30.23 Btre8t5z0.net
問題はモテとウティ政権の後だな
渡辺があの問題起こさなければ渡辺だったんだろうけど、後地味に連盟会長もだけど棋士会長も次の世代で誰がなるかだな
モテが6年位会長やって今修だけど年その次が誰になるか

829:名無し名人
18/07/16 02:08:10.60 sTOPAkQR0.net
若くて強くて人気がある奴がやってもいいのに
ゴルフの石川しかりフェンシングの太田

830:名無し名人
18/07/16 02:09:42.95 XIhfmczTa.net
じゃあ渡辺だな
次期会長は渡辺以外ありえないよ

831:名無し名人
18/07/16 02:19:51.14 nSpd5S3k0.net
満を持して羽生会長

832:名無し名人
18/07/16 02:25:20.46 8zIP+3yE0.net
久保会長爆誕か…

833:名無し名人
18/07/16 03:16:40.33 0EK59Jxc0.net
モテ→ウティ →モテ→ハブ→太地→?

834:名無し名人
18/07/16 07:47:11.03 Mg40QX


835:e60.net



836:名無し名人
18/07/16 08:07:10.11 etJ854B+0.net
山ちゃんとか阿久津とかではちょっと実績が足りないか
元々久保と渡辺の間がスカスカと言われていたのに久保と渡辺がまとめて死亡するとは

837:名無し名人
18/07/16 08:59:46.40 xi8KswQ/0.net
広瀬

838:名無し名人
18/07/16 09:05:05.38 2GbZJeOM0.net
天彦会長にして九州にベルサイユ宮殿みたいな将棋会館を建設しよう

839:名無し名人
18/07/16 09:42:49.21 LTi01LUqK.net
名人位だけは死守するオカマみたいなのって、チョット……
……嫌いではない

840:名無し名人
18/07/16 10:34:07.49 uPG2h8H4d.net
ある程度実績がなきゃヤダ、久保渡辺はヤダというなら
羽生世代が65歳くらいまで回してその後はいきなり天彦しかない
名人位と全く同じ動きやね

841:名無し名人
18/07/16 10:39:27.68 GEfPeAvMa.net
寿命で死ぬまで佐藤森内でいいよ

842:名無し名人
18/07/16 11:05:43.37 Btre8t5z0.net
改めて羽生世代が異常すぎるんだよな
今の30代~40代前半の奴らがタイトル殆ど取れてないし

843:名無し名人
18/07/16 11:34:26.31 u9qJ9+jBr.net
渡辺はどうか知らないが久保会長は十分にありそう
関西では人望厚いし本人もやる気満々だと思う

844:名無し名人
18/07/16 12:17:26.17 FpqNlRtgp.net
会長は三浦で良かろう
人気あるし

845:名無し名人
18/07/16 13:18:13.03 WgDOYn1i0.net
太地でいいよ
普及力・人間力は永世クラスだろ
おまけにルックス良い
ベテランにこだわるならてんてー・かじゅきあたりかな

846:名無し名人
18/07/16 13:24:00.76 u9VzkWjj0.net
とりあえず衰え始めていない現役強豪が会長職には就いて欲しくない。
宝が一つ消える

847:名無し名人
18/07/16 14:23:05.84 +eiSp72Qa.net
じゃあやっぱり衰えた渡辺が会長でいいよね
あらゆる角度から見て康光の後釜は渡辺会長が妥当だよ

848:名無し名人
18/07/16 14:23:14.67 1CFI05Lh0.net
だからこそ森内が適任だと思うんだよなあ
フリクラ移ったのも少なからず将棋界を支える立場になる意思があるんだと思ったが

849:名無し名人
18/07/16 14:25:42.64 2GbZJeOM0.net
森内のやつれ具合とAO戦前夜祭スピーチのテンパり具合からして無理させない方がいいと思うが

850:名無し名人
18/07/16 14:29:12.62 c+eOaNhT0.net
A級棋士かき集めて三浦リンチさせた渡辺は要職につけることはないだろう
特に捏造記事書かせて羽生まで利用したのが致命的

851:名無し名人
18/07/16 14:30:58.70 RuHXCOoi0.net
あれがなあ
あまり責任負わせないほうがいい
先崎もそうだが男性更年期っぽい

852:名無し名人
18/07/16 14:31:31.08 RuHXCOoi0.net
あれがなあ
というのは森内のスピーチな

853:名無し名人
18/07/16 14:31:45.45 AIVT7+wL0.net
それなら会長も…
叡王就位式の会長久々見たけど痩せ過ぎてたな

854:名無し名人
18/07/16 14:46:59.43 FpqNlRtgp.net
ひふみんはdocomoのCMの影響で会長だと思われているかもな

855:名無し名人
18/07/16 14:48:07.47 4qlgkaBua.net
棋士の多忙時は週休ゼロ、ほぼ毎日夜10帰宅開示してたし、羽生より忙しいだろ会長

856:名無し名人
18/07/16 14:56:24.05 lO7LtEj9d.net
会長の役割を分散したらどうなんだろ?

857:名無し名人
18/07/16 14:57:18.38 8zIP+3yE0.net
会長なんてお飾りでいいからな。実際。

858:名無し名人
18/07/16 15:00:21.39 FpqNlRtgp.net
実績人気人望知名度ならひふみんは図抜けている
実務能力以外は全てある

859:名無し名人
18/07/16 15:04:07.71 LQRa95QD0.net
人望は怪しい

860:名無し名人
18/07/16 15:07:29.14 J16s67Da0.net
棋士としての人望はあるかもしれんが
上に立つ者としての人望はない

861:名無し名人
18/07/16 15:10:29.03 RuHXCOoi0.net
名誉顧問とか将棋親善十段とか
無給の名誉職を作れば

862:名無し名人
18/07/16 15:10:44.12 FpqNlRtgp.net
羽生も藤井君もひふみん大好きじゃん

863:名無し名人
18/07/16 15:12:55.22 1CFI05Lh0.net
将棋の話するには楽しいかもしれないが
ひふみんの下で仕事したいかは別じゃね

864:名無し名人
18/07/16 16:24:30.80 8zIP+3yE0.net
自慢話がループするだけだろうから
普通の棋士は将棋の話もしたくないだろう

865:名無し名人
18/07/16 16:39:25.70 u9VzkWjj0.net
かといって信仰の話もしたくないし

866:名無し名人
18/07/16 17:15:17.18 G1v5D2usa.net
>>855
離れてたら愛でること出来るけど、近づいたらヤバイ動物っているだろ

867:名無し名人
18/07/16 17:18:56.76 dCuOUqwHM.net
羽生は大好きというかネタで見てるだけなんじゃ
羽生があんなニヤニヤバカにする棋士他にいないだろ

868:名無し名人
18/07/16 22:26:36.44 his7nDvU0.net
注目が集まる増田
負けると「いつの間にか挑戦者きまってた」になりそーだなw

869:名無し名人
18/07/17 00:17:29.26 AwzpRONi0.net
つまり羽生さんが無人島に1人連れて行く棋士でひふみんを選んだのは非常食目的?

870:名無し名人
18/07/17 00:44:59.40 8dgHGKLL0.net
>>854
贈十段?

871:名無し名人
18/07/17 00:56:10.08 lk63j5PM0.net
次の会長は桐谷さんでいいんじゃね

872:名無し名人
18/07/17 12:08:53.37 /XUZF8KUr.net
将棋プレミアム 生中継
第31期 竜王戦 決勝トーナメント 久保利明王将 対 増田康宏六段
配信日時:2018年7月19日(木) 9時50分開始(10時対局開始)
対局場:関西将棋会館「御上段の間」
実況解説:16時開始予定
URLリンク(www.igoshogi.net)
第31期 竜王戦 決勝トーナメント 豊島将之八段 対 深浦康市九段
配信日時:2018年7月20日(金) 9時50分開始(10時対局開始)
対局場:関西将棋会館「御上段の間」
実況解説:16時開始予定
URLリンク(www.igoshogi.net)

873:名無し名人
18/07/17 12:20:58.95 eRM+hJUCa.net
豊島将之棋聖

874:名無し名人
18/07/17 16:36:44.37 o55VWkbC0.net
>>865
これはニコアベマじゃやらんのかなぁ

875:名無し名人
18/07/17 18:39:32.05 p+BFGPPC0.net
羽生って一冠まで追い込まれたことは何度かあるけど、「最後の一冠の防衛戦」はあんまり覚えがないな。

876:名無し名人
18/07/17 18:57:01.09 Vxv8hLOL0.net
豊島が棋聖取った勢いでそのまま行きそうな雰囲気になってきたか?
深浦頑張って止めてくれー

877:名無し名人
18/07/17 19:04:08.63 QcFLOcChd.net
>>144
豊島
今なら広瀬久保増田あたりにもあっさり負けそうではある

878:名無し名人
18/07/17 19:18:36.12 8dgHGKLL0.net
まさかタイトル100期が
竜王戦になるなんて

879:名無し名人
18/07/17 19:22:51.74 q5a0buOS0.net
9に好かれている羽生なら99期で終える可能性もある

880:名無し名人
18/07/17 19:23:15.68 FulvsVYW0.net
100期or無冠

881:名無し名人
18/07/17 19:32:32.52 1Su6cQSl6.net
羽生は豊島が来たら多分防衛する
仮に失冠するとしたら深浦かな

882:名無し名人
18/07/17 22:10:01.57 xO0ger+90.net
逆だろ
深浦が一番楽な相手で他は誰が来ても防衛厳しいよ
久保豊島増田あたりだとボコられそう
広瀬三浦は分からん、きわどい勝負になりそう

883:名無し名人
18/07/17 22:12:24.35 lFwToj130.net
三浦深浦なら防衛
後は失冠
しかし、三浦や深浦が挑戦してくれる気が全くしない

884:名無し名人
18/07/17 22:21:13.79 lFwToj130.net
しかし、渡辺の空前絶後の絶不調がなけりゃ今頃は羽生無冠だったんだよな
菅井には一方的に凹られ、太地みたいな雑魚にまで簡単に奪取を許し
羽生完全に終わったと誰もが思った時にまさかの竜王奪取
しかし、それが最後の打ち上げ花火
天彦には再度凹られ、怖くてタイトル獲れません病の豊島にまでやられてしまった
今度こそ羽生無冠待ったなし

885:名無し名人
18/07/17 22:30:43.20 Iocd6CUs0.net
豊島、久保、増田がボコるとか断言してもいいけどないわ
豊島も久保も羽生に勝つのに相当苦労してるだろ

886:名無し名人
18/07/17 23:16:01.57 MV5DDZ/rM.net
対局重なってないときの羽生竜王はいつも通りの出来だから王座敗退してるし竜王はいけるだろ
と思ったが王将リーグと棋王あるとまたグダグダになりそうだな

887:名無し名人
18/07/17 23:29:31.17 c+4Q9fqB0.net
最近の羽生見てると中村より失陥濃厚に感じる

888:名無し名人
18/07/18 00:04:24.97 JllJETdh0.net
そういや森内の最後のタイトルは
竜王だったんだっけか・・・

889:名無し名人
18/07/18 00:58:51.36 JllJETdh0.net
>>878
増田竜王はありうる

890:名無し名人
18/07/18 01:08:24.61 BV1mGxvO0.net
マッスー竜王ワクワクするねぇ

891:名無し名人
18/07/18 01:43:20.73 Z1Ma928Ua.net
このマンガって知ってる人、情報求む。
将棋マンガ?格闘技マンガ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

892:名無し名人
18/07/18 01:45:25.86 BV1mGxvO0.net
すげぇいい盤だな

893:名無し名人
18/07/18 03:20:31.24 bK1kIF380.net
>>884
王将巌流島(村岡秀一原作・北山茂樹作画)じゃないかな
俺も読んだ事ないけど面白いらしい

894:名無し名人
18/07/18 06:00:05.35 6NQFY9DY0.net
増田さんがもし竜王獲ったら、21歳竜王か。
すげえ

895:名無し名人
18/07/18 06:13:14.79 91WbdTQ70.net
>>881
>>872
不吉なフラグ

896:名無し名人
18/07/18 06:23:57.91 RHCSarZx0.net
>>884
将棋盤を手刀で割るのか

897:名無し名人
18/07/18 06:39:14.63 +RWEq4wL0.net
>>884
新カラテ地獄変ていう漫画に同じ名前のキャラがいるらしい。
懐かし漫画板あたりで聞けば正確に分かりそう。

898:名無し名人
18/07/18 13:07:58.93 R+aDNV7x0.net
URLリンク(www.suruga-ya.jp)

899:名無し名人
18/07/18 14:01:13.95 ffKamk5Y0.net
羽生さんは竜王位のみで防衛戦に入るわけか
100期or四半世紀ぶりの無冠
実際藤井が勝ち上がってたら盛り上がり凄かったろうな
でもまあしっかり盛り上げれる内容になりそう

900:名無し名人
18/07/18 14:07:58.51 qi80PEu2p.net
>>877
ナベの今期の好調考えると禊のためにわざと失冠したんじゃないかとさえ思える
順位戦も三浦に勝ちを譲った
他力でも残留の可能性あったからそれに賭けてたフシすらある

901:名無し名人
18/07/18 14:15:13.04 YwVDXsCK0.net
決勝トナメ、将棋プレミアムで中継するんだな
仕事で見られなくて残念

902:名無し名人
18/07/18 15:25:02.93 91WbdTQ70.net
>>893
それまえまえから思った田

903:名無し名人
18/07/18 16:06:51.09 BV1mGxvO0.net
a級プレーオフやったくらいだから
久保増田戦も中継して欲しいが
放映権とか面倒なんだろうな

904:名無し名人
18/07/18 17:01:03.65 91WbdTQ70.net
2002年 6期目獲得
2017年 7期目獲得
15年間遠回りしたものだ・・・

905:名無し名人
18/07/18 21:17:38.61 kcX5knCe0.net
abemaもニコ生も藤井七段敗退後は、もう番勝負まで中継やらないのかな。

906:名無し名人
18/07/18 21:22:51.76 d/EkZSd/0.net
abemaはともかく、ニコ動は思ったよりプレミアム会員増えなかったんじゃね?

907:名無し名人
18/07/18 21:23:54.06 Et08dZLC0.net
>>893
戸辺にボコられるくらい弱かったのに?
今期の復活は普通に本人の努力だと思うけどね。お前の言い方はかえって渡辺を貶めているようにしか見えないぞ

908:名無し名人
18/07/18 21:40:51.46 C9x1Q+O70.net
>>893
冤罪の次は八百長かよ
言い訳にしてもちょっと酷いわ

909:名無し名人
18/07/18 22:12:12.31 P6USZlFl0.net
>>881
いや、あの、名人以外はまだ諦めていませんから

910:名無し名人
18/07/19 00:31:07.72 mLXlkhoap.net
去年のナベはイデオンにも負けてたしな

911:名無し名人
18/07/19 00:52:06.96 WU6wCpZf0.net
将棋プレミアム 生中継
第31期 竜王戦 決勝トーナメント
対局者: 久保利明王将 対 増田康宏六段
配信日時:2018年 7月 19日 (木) 9時 50分開始 (10時対局開始)
対局場: 関西将棋会館「水無瀬」
実況解説:16時開始予定
     解説者 金井恒太六段
     聞き手 貞升南女流初段
URLリンク(www.igoshogi.net)

912:名無し名人
18/07/19 00:54:00.88 WZkaEhCba.net
将棋プレミアムだけか
意味ねーな

913:名無し名人
18/07/19 00:56:51.44 UMBl46Bp0.net
まーた増田はアベマ、ニコからスルーか
観たい人結構いると思うんだがなぁ

914:名無し名人
18/07/19 04:12:30.19 aEx0FEhg0.net
マジかよ、残念過ぎる
金曜日の深浦-豊島戦もそうなのね

915:名無し名人
18/07/19 05:48:09.70 nAlRayEn0.net
全局中継を条件に放映権を売れば良いのにね。
人気棋士の対局だけ売っても、その棋士の人気が落ちたら何も残らないじゃん。
番組製作料は余計にかかるだろうから、解説聞き手の料金をオマケするとかしてさ。

916:名無し名人
18/07/19 06:09:03.64 tZiT4j/nH.net
2018年7月19日 第31期竜王戦決勝トーナメント
久保利明王将 対 増田康宏六段
URLリンク(live.shogi.or.jp)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
  【第31期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】
┌───────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌────┴────┐        │
│  │                              │        │
│┌┴─┐                    ┌─┴─┐  │
││    │                    三          │  │
││  ┌┴─┐              ┌浦┓    ┌─┴┐│
││  │    増              │  ┃    深    ││
││  │  ┌田━┓          │  ┃  ┏浦┐  ││
││  │  │康  増          │  ┃  ┃  │  ││
││  │  │  ┏田─┐      │  ┃  ┃  │  ││
││  │  │  ┃康  藤      │  ┃  ┃  │  ││
││  │  │  ┃  ┏井┐    │  ┃  ┃  │  ││
││  │  │  ┃  ┃聡│    │  ┃  ┃  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┤
│○│○│●│○│●│●││●│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┤
│広│久│佐│増│藤│都││松│三│深│千│豊│
│瀬│保│藤│田│井│成││尾│浦│浦│葉│島│
│章│利│康│康│聡│竜││  │弘│康│幸│将│
│人│明│光│宏│太│馬││歩│行│市│生│之│
│八│王│九│六│七│五││八│九│九│七│棋│
│段│将│段│段│段│段││段│段│段│段│聖│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
7月20日(金) 豊島将之-深浦康市

917:名無し名人
18/07/19 06:59:07.97 H18MMkSi0.net
ブーム前からずっと1組予選と決勝トーナメント全局を中継してきて
ブームになったら意味ないと言われる将棋プレミアム不憫だし
ブームなんて乞食が増えるだけだとわかった

918:名無し名人
18/07/19 07:32:41.23 CJzCMiA40.net
映像なくても棋譜中継とブログあればいいってのはもうマイノリティか

919:名無し名人
18/07/19 07:53:30.70 H18MMkSi0.net
>>911
そっちもあるね

920:名無し名人
18/07/19 08:02:56.35 QGe9bD2e0.net
ここに来れば物好きがソフトの読み筋貼ってくれるし放送を見るかどうかは解説者のが重要な気がする

921:名無し名人
18/07/19 08:29:35.83 Yq7BM2YAd.net
今日も勝つといよいよ増田は注目されるだろうな

922:名無し名人
18/07/19 08:45:59.75 ZPLc6S4Z0.net
楽しみな一局なんだが、ネット中継がないのが残念だ。棋譜で我慢するか。

923:名無し名人
18/07/19 09:11:08.93 H18MMkSi0.net
904 名前:名無し名人 (ワッチョイ ffeb-n4Ag)[sage] 投稿日:2018/07/19(木) 00:52:06.96 ID:WU6wCpZf0
将棋プレミアム 生中継
第31期 竜王戦 決勝トーナメント
対局者: 久保利明王将 対 増田康宏六段
配信日時:2018年 7月 19日 (木) 9時 50分開始 (10時対局開始)
対局場: 関西将棋会館「水無瀬」
実況解説:16時開始予定
     解説者 金井恒太六段
     聞き手 貞升南女流初段
URLリンク(www.igoshogi.net)

924:名無し名人
18/07/19 09:16:06.61 8GxgqYpja.net
>>915
Abema/ニコ生どういう基準で配信するカード決めてるんだろうな。
左山から挑戦者が出る可能性が低いからって久保×増田やらずに深浦×千葉とか。

925:名無し名人
18/07/19 09:26:53.35 6znyBZlDM.net
>>915
ほんこれ

926:名無し名人
18/07/19 09:28:30.35 toAUhuh10.net
まっすん 見たいよー

927:名無し名人
18/07/19 09:30:55.24 ws8oYdod0.net
久保増田は将棋プレミアムに取られたから中継できないんでしょ
明日の深浦豊島も

928:名無し名人
18/07/19 09:37:02.07 OGPR+dmwa.net
見たいなら将棋プレミアムに課金してやりゃいいのに
死んでも払いたくないのな

929:名無し名人
18/07/19 09:39:12.08 PHBCh0hL0.net
>>904
解説開始午後4時は遅い
飯野愛なら分かるが

930:名無し名人
18/07/19 09:40:52.86 H18MMkSi0.net
むしろあるのに中継ないない言いまわってる人が悪質だと思う

931:名無し名人
18/07/19 09:40:54.16 WET18y7Gd.net
将棋プレミアムはネット配信でなかった説草
数ヶ月前はともかく最近は割とよく頑張っている印象
まあ今日仕事だからワンデイ課金は割に合わんから課金してないが

932:名無し名人
18/07/19 09:44:45.88 8GxgqYpja.net
支払方法が増えたらユーザー(特にワンデイ)は増えると思うがなあ。
DAZNが日本進出直後はクレカオンリーだったが、
チケット決裁導入して利用者確保しやすくしている。

933:名無し名人
18/07/19 09:47:52.35 H18MMkSi0.net
一度クレカ決済が上手くいかなくてVISAデビットで払ったな
なんでその時駄目だったのがわからないけどそれ以降は使えてる

934:名無し名人
18/07/19 09:53:44.90 o6/3SHQV0.net
あと視聴方法のわかりやすさもないね
普段どこで対局予定を見ているのかにもよると思うけど
連盟の対局予定からならそこで1ページ1クリックで支払方法と視聴までみれないとついてこない
無料の動画中継と比べて煩わしさで有料中継が勝ってるようでは話にならんね

935:名無し名人
18/07/19 09:54:39.83 WZkaEhCba.net
>>921
将プレには絶対に課金したくない
金額の問題ではない

936:名無し名人
18/07/19 09:55:01.06 DIgWv/P4d.net
>>920
それは関係ないでしょ
増田vs藤井戦は将棋プレミアムもAbemaもニコニコも中継してたし

937:名無し名人
18/07/19 09:56:41.93 VoRHvxzD0.net
1day500円は高すぎでしょ
300円なら見ようかという気になる人は増えるはず
今日は仕事だし、4時から金井解説ではちょっとね・・・

938:名無し名人
18/07/19 09:57:22.49 H18MMkSi0.net
>>929
藤井戦は別枠で売ってると思うけどね

939:名無し名人
18/07/19 09:59:44.94 w3HjkWNM0.net
>>928
なんか問題あんの将プレって

940:名無し名人
18/07/19 10:01:22.79 feSp1WZN0.net
DAZNで将棋もやって欲しい

941:名無し名人
18/07/19 10:01:28.15 RVw/J5LPa.net
対局室は御上段ではないんだな
順位戦の谷川斎藤も別の部屋使ってるし、工事でもやってんのかね
なんか空調がどうのこうのって聞いたような気がするが

942:名無し名人
18/07/19 10:03:17.68 VoRHvxzD0.net
>>934
らしい
611 名前:名無し名人 (ワッチョイ ff8a-gwKU)[] 投稿日:2018/07/19(木) 09:39:37.62 ID:yM25w+4V0 [1/2]
関西将棋会館の空調の故障が心配
御上段と下段の間が故障らしい
ギタシンによると、なるべく涼しい格好でと言われたそうだけど、順位戦きつそう

943:名無し名人
18/07/19 10:03:31.53 1YqQZpn40.net
300円にして視聴者増えすぎても、サーバーが追いつかないから価格でバランス取ってんじゃね?
ニコやアベマは視聴減ったら、他に回せばいいけど、囲碁将棋チャンネルはサーバー増強しちゃうと潰し効かないから。

944:名無し名人
18/07/19 10:03:33.07 H18MMkSi0.net
有料会員も中継が見られるのはゴールドだけのはちょっと迷うところではある
でもどうしても見たい時は1Dayを買う

945:名無し名人
18/07/19 10:06:16.52 VoRHvxzD0.net
500円ではじき飛ばされる貧弱サーバーなのに、増強くらいしろよって思うわ

946:名無し名人
18/07/19 10:06:25.12 ZPLc6S4Z0.net
この暑さで空調なかったら、我慢大会になってしまう。

947:名無し名人
18/07/19 10:06:43.34 vxiYtMxr0.net
今日は男も女もみんな三間飛車のようだな。

948:名無し名人
18/07/19 10:07:13.42 RVw/J5LPa.net
>>935
サンクス

949:名無し名人
18/07/19 10:07:59.22 H18MMkSi0.net
増田後手か

950:名無し名人
18/07/19 10:10:10.78 WET18y7Gd.net
正直品手間と不公平感がなくて品質が良いなら1day1000円でも構わん
・1dayで将プレ側の機材トラブルで見られなかった場合の救済処置の不公平感
・1dayで課金してもトラフィックが重くて視聴し難い場合があるが特に保障なし
・ゴールド会員から他のコースに変えるときいちいち面倒な退会手続きしないといけない手間(再入会が躊躇われる)
・支払い方法が限られている
・将棋プレミアムの扱いと囲碁将棋チャンネルの扱いがごっちゃでややこしくどちらを契約すれば良いのか一見わかりにくい
この辺りが敷居を上げている原因

951:名無し名人
18/07/19 10:12:07.42 o6/3SHQV0.net
千駄ヶ谷の外気温は既に30度越えか(゜-゜)

952:名無し名人
18/07/19 10:13:04.36 sN706yon0.net
久保の先手三間飛車

953:名無し名人
18/07/19 10:13:49.14 TUSCiRwe0.net
今日の大阪市の最高気温は38℃か
これでエアコン無しはたまらんな

954:名無し名人
18/07/19 10:15:24.40 w3HjkWNM0.net
>>943
はぇー、abemaが大赤字抱えてるのも納得出来るな

955:名無し名人
18/07/19 10:15:56.57 s/Rauwcf0.net
どうせ課金するなら、どこか1ヶ所にまとめてほしいんだよ。
ニコニコの銀河戦チャンネルの値段見て目が飛び出たもん。
連盟公式も名人戦(順位戦)と普通の棋譜中継で分かれてるし。
映像中継と棋譜中継を定額で全部観られる場所が欲しい。

956:名無し名人
18/07/19 10:19:05.76 sN706yon0.net
へぇー?△32銀

957:名無し名人
18/07/19 10:20:34.89 tlHbVHN30.net
先後は違うけど永瀬VS宮本戦みたいな
対三間銀冠穴熊で行くのかな

958:名無し名人
18/07/19 10:20:57.06 8GxgqYpja.net
>>948
順位戦の棋譜中継も支払方法少ないよな。

959:名無し名人
18/07/19 10:29:43.71 PHBCh0hL0.net
>>934
一昨日の対局中午前中に御上段の間の空調が壊れ午後から芙蓉の間に変更、昨日は御下段の間の空調が壊れたらしい

960:名無し名人
18/07/19 10:29:54.32 6znyBZlDM.net
両者初手合なのか。ちょっと意外

961:名無し名人
18/07/19 10:29:55.03 toAUhuh10.net
しかしB1の順位戦って商品価値あるなぁ

962:名無し名人
18/07/19 10:30:09.38 ettsS1OH0.net
今日と明日何で中継ねえんだよー
>>943
アベマはグランブルーファンタジーでボロ儲けしてるから総合的に黒字なんだよ

963:名無し名人
18/07/19 10:31:38.05 PHBCh0hL0.net
久保午前9時57分入室とか遅いだろ
対局が1分遅れで始まっている
遅刻癖どうにかしろよ

964:名無し名人
18/07/19 10:32:00.42 2cF6Hs9U0.net
女流王座戦の室田と和田は会議室みたいな所に追いやられてるけど
むしろこっちのほうが快適そう
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)

965:名無し名人
18/07/19 10:34:26.02 PHBCh0hL0.net
>>957
普段なら感想戦で使用される部屋だろうがこちらの方が快適だろうな

966:名無し名人
18/07/19 10:37:46.73 H18MMkSi0.net
今は部屋の格より快適さだよなw

967:名無し名人
18/07/19 10:38:55.10 toAUhuh10.net
なんか空調が貧弱な気がする・・・
URLリンク(iup.2ch-library.com)

968:名無し名人
18/07/19 10:39:30.29 FItRtWSY0.net
せまくてエアコンの効きがよさそうだ

969:名無し名人
18/07/19 10:40:50.56 Xf4byds90.net
マッスー雁木模様?

970:名無し名人
18/07/19 10:41:31.51 sN706yon0.net
>>960
2Fの道場は巨大な空調置いてあった

971:名無し名人
18/07/19 10:45:01.47 H18MMkSi0.net
棋譜中継
URLリンク(live.shogi.or.jp)

972:名無し名人
18/07/19 10:45:50.72 sN706yon0.net
角道止めた久保

973:名無し名人
18/07/19 10:47:27.78 H18MMkSi0.net
増田が角道開けたとたんに止めるってw

974:名無し名人
18/07/19 10:47:56.25 c/aKZy/Ua.net
ワンデイの300円と500円なんてかわんねーよ

975:名無し名人
18/07/19 10:52:39.21 6znyBZlDM.net
500円出せば店でランチできるぞ

976:名無し名人
18/07/19 10:54:14.91 vxiYtMxr0.net
3局とも形の違うおもしろい序盤の振り飛車になってる。
西山の作戦がおもしろいぞ。

977:名無し名人
18/07/19 10:55:38.77 ettsS1OH0.net
何で物置小屋の水無瀬の間なのかと思ったら今日の関西将棋会館は入れ食い状態なんだなw

978:名無し名人
18/07/19 10:58:53.20 feSp1WZN0.net
北海道はこの時間なら扇風機さえいらないほど涼しい
こっちでおやりよー

979:名無し名人
18/07/19 11:07:42.45 LFCgMqXdH.net
まっすーは左美濃か軽いの好きだね

980:名無し名人
18/07/19 11:10:44.59 TUSCiRwe0.net
久保と増田って初手合いなんだな

981:名無し名人
18/07/19 11:11:57.27 bfoHLtz60.net
なんで今日の久保vsマッスーの対局 、ニコニコもAbemaも中継がないんじゃ!!

982:名無し名人
18/07/19 11:12:12.29 vxiYtMxr0.net
久保、ここから左銀をジグザグに右に持っていって穴熊に組むとおもしろそうだな。
居飛車は振り飛車が左辺を盛り上げてくるのを待っているからな。

983:名無し名人
18/07/19 11:14:52.68 vxiYtMxr0.net
▲6七銀じゃあ銀冠穴熊に組もうとするんじゃないの。

984:名無し名人
18/07/19 11:16:23.75 Sh40a2MD0.net
ノータイ上着無しとは、先輩相手に高見は度胸あるな

985:名無し名人
18/07/19 11:16:35.83 sN706yon0.net
>>974
藤井が負けたから

986:名無し名人
18/07/19 11:17:43.74 w3HjkWNM0.net
>>972
増田は後手時は左美濃が多い感じだな

987:名無し名人
18/07/19 11:21:07.43 HHhofFgp0.net
次スレ
第31期竜王戦 Part34
スレリンク(bgame板)

988:名無し名人
18/07/19 11:22:02.51 wkTt6q/60.net
まっすー久保戦対局開始が10時1分なのはなぜ?

989:名無し名人
18/07/19 11:23:25.41 w3HjkWNM0.net
>>981
久保の入室が9:57で駒組みが遅れたから

990:名無し名人
18/07/19 11:25:16.33 wkTt6q/60.net
>>982
なるへそ

991:名無し名人
18/07/19 11:25:23.91 Xf4byds90.net
また対局日勘違いかな?

992:名無し名人
18/07/19 11:27:49.56 TUSCiRwe0.net
熱中症で倒れてたお婆ちゃんを病院に搬送しててギリになった可能性もあるな

993:名無し名人
18/07/19 11:28:00.72 mXYcZzGRM.net
これで後手が勝つ前例が多いのか

994:名無し名人
18/07/19 11:28:17.72 ettsS1OH0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
羽生さん将棋以外の予定を入れ過ぎだし全国飛びまくり過ぎだろw

995:名無し名人
18/07/19 11:30:40.54 Xf4byds90.net
涼みに行ったのかと

996:名無し名人
18/07/19 11:32:17.09 Sh40a2MD0.net
地方の信金の講演会なんか行くなよ
将棋に集中しろ

997:名無し名人
18/07/19 11:32:43.76 /8BVRwQv0.net
>>987
これまた物凄い所だな…

998:名無し名人
18/07/19 11:44:21.85 H18MMkSi0.net
>>989
こんな田舎にも羽生はニーズがあるという見方もある

999:名無し名人
18/07/19 11:44:36.19 WZkaEhCba.net
>>987
網走wwwwww

1000:名無し名人
18/07/19 11:50:50.40 LFCgMqXdH.net
網走は空港に近く便数も多いから余裕で日帰りできるよ

1001:名無し名人
18/07/19 11:51:19.85 z9P6J4tma.net
>>982
チコクボか

1002:名無し名人
18/07/19 11:55:22.69 DIgWv/P4d.net
叡王戦シードにならなかったのそのせいなのかな

1003:名無し名人
18/07/19 11:59:16.51 LFCgMqXdH.net
中継ブログがなんかポエムチック
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
(若武者がいま、竜王戦ドリームに挑む)

1004:名無し名人
18/07/19 12:01:17.55 ettsS1OH0.net
久保の叡王戦シードはタイトルの序列で弾かれた

1005:名無し名人
18/07/19 12:02:31.56 ewe9Izsn0.net
タイトルホルダーなのにノーシード(笑)

1006:名無し名人
18/07/19 12:04:12.97 ewe9Izsn0.net
999

1007:名無し名人
18/07/19 12:04:29.06 ewe9Izsn0.net
1000

1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 5時間 48分 11秒

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch