第31期竜王戦 Part33at BGAME
第31期竜王戦 Part33 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
18/07/13 06:16:39.82 qfVhE61x0.net
【竜王戦七番勝負 (左が勝者)】
01 1988 島    朗 4(○○○○          )0 米長邦雄
02 1989 羽生善治 4(●持●○○○●○  )3 島    朗
03 1990 谷川浩司 4(○千○○●○      )1 羽生善治
04 1991 谷川浩司 4(持○●●○○○    )2 森下  卓
05 1992 羽生善治 4(●●○○○●○    )3 谷川浩司
06 1993 佐藤康光 4(●○●○○○      )2 羽生善治
07 1994 羽生善治 4(○○○●●○      )2 佐藤康光
08 1995 羽生善治 4(●○○○●○      )2 佐藤康光
09 1996 谷川浩司 4(●○○○○        )1 羽生善治
10 1997 谷川浩司 4(○○○○          )0 真田圭一
11 1998 藤井  猛 4(○○○○          )0 谷川浩司
12 1999 藤井  猛 4(○○○●○        )1 鈴木大介
13 2000 藤井  猛 4(○●○○●●○    )3 羽生善治
14 2001 羽生善治 4(○●○○○        )1 藤井  猛
15 2002 羽生善治 4(千千○○●●●○○)3 阿部  隆
16 2003 森内俊之 4(○○○○          )0 羽生善治
17 2004 渡辺  明 4(○●●○○●○    )3 森内俊之
18 2005 渡辺  明 4(○○○○          )0 木村一基
19 2006 渡辺  明 4(●●○○○●○    )3 佐藤康光
20 2007 渡辺  明 4(○●○○●○      )2 佐藤康光
21 2008 渡辺  明 4(●●●○○○○    )3 羽生善治
22 2009 渡辺  明 4(○○○○          )0 森内俊之
23 2010 渡辺  明 4(○○●●○○      )2 羽生善治
24 2011 渡辺  明 4(○○○●○        )1 丸山忠久
25 2012 渡辺  明 4(○○●○○        )1 丸山忠久
26 2013 森内俊之 4(○○●○○        )1 渡辺  明
27 2014 糸谷哲郎 4(○○●○○        )1 森内俊之
28 2015 渡辺  明 4(●○○○○        )1 糸谷哲郎
29 2016 渡辺  明 4(○●●○○●○    )3 丸山忠久
30 2017 羽生善治 4(○○●○○        )1 渡辺  明

3:名無し名人
18/07/13 06:16:52.73 qfVhE61x0.net
2018年7月13日 第31期竜王戦決勝トーナメント
深浦康市九段 対 千葉幸生七段
URLリンク(live.shogi.or.jp)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
  【第31期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】
┌───────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌────┴────┐        │
│  │                              │        │
│┌┴─┐                    ┌─┴─┐  │
││    │                    三          │  │
││  ┌┴─┐              ┌浦┓    ┌─┴┐│
││  │    増              │  ┃    │    ││
││  │  ┌田━┓          │  ┃  ┌┴┐  ││
││  │  │康  増          │  ┃  │  │  ││
││  │  │  ┏田─┐      │  ┃  │  │  ││
││  │  │  ┃康  藤      │  ┃  │  │  ││
││  │  │  ┃  ┏井┐    │  ┃  │  │  ││
││  │  │  ┃  ┃聡│    │  ┃  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│●│○│●│●││●│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┤
│広│久│佐│増│藤│都││松│三│深│千│豊│
│瀬│保│藤│田│井│成││尾│浦│浦│葉│島│
│章│利│康│康│聡│竜││  │弘│康│幸│将│
│人│明│光│宏│太│馬││歩│行│市│生│之│
│八│王│九│六│七│五││八│九│九│七│八│
│段│将│段│段│段│段││段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
7月19日(木) 久保利明-増田康宏
7月20日(金) 豊島将之-(深浦-千葉_7/13の勝者)

4:名無し名人
18/07/13 06:17:01.84 qfVhE61x0.net
AbemaTV・将棋チャンネル
第31期 竜王戦決勝トーナメント 深浦康市九段 対 千葉幸生七段
7月13日(金) 09:50 ~ 7月14日(土) 02:00
解説者:高野秀行 六段、西尾 明 六段、門倉啓太 五段
聞き手:貞升 南 女流初段、中村桃子 女流初段
URLリンク(abema.tv)
将棋プレミアム 生中継
第31期 竜王戦 決勝トーナメント 深浦康市九段 対 千葉幸生七段
配信日時:2018年7月13日(金) 9時50分開始 (10時対局開始)
対局場:東京・将棋会館「特別対局室」
実況解説:16時開始予定
 解説者:金井恒太 六段
 聞き手:高浜愛子 女流2級
URLリンク(www.igoshogi.net)

5:名無し名人
18/07/13 06:49:28.13 2gDoq4S/0.net
有料チャンネルの方がショボい件

6:名無し名人
18/07/13 09:14:15.41 aBVRhJ94M.net
高浜さんは話広げないからなぁ。
なるほど。
たしかに。
この2本柱だけで終始対応するからな。

7:名無し名人
18/07/13 09:51:36.20 8+E3jnEn0.net
千葉さん特対か

8:名無し名人
18/07/13 09:51:44.25 +gKfGggS0.net
腕なおってるやん

9:名無し名人
18/07/13 09:54:31.43 uBZq5ADiM.net
包帯もコルセットも取れたようでよかった。
ただまだ右腕は使えないみたいだな。

10:名無し名人
18/07/13 09:55:02.95 b2DInDiu0.net
千葉にとって棋士人生最初で最後のこっからの一戦一戦が竜王戦ドリーム

11:名無し名人
18/07/13 09:55:26.47 v72a1Igg0.net
R-1の宣伝はもうちょっと何とかならんのか。

12:名無し名人
18/07/13 09:55:52.74 V9yCcaC00.net
フカーラ腕大丈夫なの?

13:名無し名人
18/07/13 09:56:42.05 b2DInDiu0.net
手負いのジョリー
千葉も今日はワンチャンあるで

14:名無し名人
18/07/13 09:57:35.38 ukseTwAJr.net
7月12日(木曜日)
竜王戦6組・昇決
木下浩一 ●-○ 泉 正樹
6組昇決B:上村-[{牧野-(泉-浦野)}-{田中悠-(島本-<佐々木大-杉本和>)}]

15:名無し名人
18/07/13 09:57:35.56 GWUb3rfyr.net
ギプスはもう取れてるぽい?

16:名無し名人
18/07/13 09:57:39.89 b2DInDiu0.net
観戦記のメガネの女の人誰よ?

17:名無し名人
18/07/13 09:58:24.17 6tyr1C9p0.net
雁木かどうか
昼飯がチキンカツかどうか

18:名無し名人
18/07/13 09:58:30.79 b2DInDiu0.net
>>15
ギブスは取った、ただ駒運びは左手でやってる

19:名無し名人
18/07/13 09:59:01.57 iM8+eOcg0.net
千葉の確変がまだ続いているかどうか
ところで俺の目が悪いのか、深浦のとこに置いてあるのR1でなくR4に見えるのだが…

20:名無し名人
18/07/13 09:59:31.87 P8G4o09T0.net
会長が既に負けてるから、千葉が勝っても桃屋対決は
無いんだな

21:名無し名人
18/07/13 10:00:21.37 Z2UKN2ox0.net
駒が自由に動かせないと研究が捗ってないかもしれない
大チャンスだ

22:名無し名人
18/07/13 10:00:23.95 oJW8qxHOa.net
今なら将棋ボクシングにすれば千葉勝てる

23:名無し名人
18/07/13 10:01:16.62 b2DInDiu0.net
ニコニコはやらないんだな今日はアロマ単独
ほんと感謝してもしきれない放送してくれて頭下がりますわ

24:名無し名人
18/07/13 10:02:50.55 8+E3jnEn0.net
銀繰り出して急戦で対策かな

25:名無し名人
18/07/13 10:02:50.61 bIBM6yud0.net
観戦記者は、”ぴえこ”こと藤田麻衣子で動物将棋のデザインをした人

26:名無し名人
18/07/13 10:03:10.75 4DCelva+H.net
いや深浦はジャブ一本でも戦える

27:名無し名人
18/07/13 10:03:19.14 YbNO16Rn0.net
随分渋い対局を中継するんだな
順位戦とかもっと見たい対局あるのに

28:名無し名人
18/07/13 10:03:32.18 b2DInDiu0.net
チバリョー「パパ、ミルク代稼いできてね頼んだわよ!!」

29:名無し名人
18/07/13 10:03:42.23 0yCFQmjc0.net
さすがの回復力やな ベホマは無理でもベホイミくらいは使えそうだもんね

30:名無し名人
18/07/13 10:04:28.46 gm+4Jryu0.net
ギブスは取れてるけど左手で指してる

31:名無し名人
18/07/13 10:04:38.78 er4Va0Vz0.net
応援するなら千葉か
右の山は三浦か千葉が来たら面白い

32:名無し名人
18/07/13 10:05:30.64 k37r9Prb0.net
千葉竜王

33:名無し名人
18/07/13 10:05:39.60 0yCFQmjc0.net
深浦さんペットボトルのキャップとか開けられるのかな

34:名無し名人
18/07/13 10:05:48.32 CGNti6jf0.net
ここは流すんだなアベマ
深浦人気あるのか

35:名無し名人
18/07/13 10:06:00.25 CHOBD20t0.net
>>30
これ
襖も左手で開けてる
右手使ってない

36:名無し名人
18/07/13 10:06:46.08 V9yCcaC00.net
>>33
股に挟んで左手で回せば

37:名無し名人
18/07/13 10:07:10.38 sSr5O31Jd.net
フカーラは手負いになってからが本番

38:名無し名人
18/07/13 10:08:04.07 b2DInDiu0.net
利き腕が不自由、今日は慌てがちになる1分将棋の展開は絶対に避けたいだろう、ある程度時間に余裕残す筈

39:名無し名人
18/07/13 10:09:22.54 rQ2uFxUG0.net
>>27
連盟やスポンサーとの兼ね合いで何でも中継できるという仕組みでは無いらしい

40:名無し名人
18/07/13 10:11:03.31 h4owM7qkd.net
さきおがんがれ

41:名無し名人
18/07/13 10:11:27.15 0yCFQmjc0.net
怪我して20日くらいか
>>36
慎重にやらないと中身があふれちゃいそう(´・ω・`)

42:名無し名人
18/07/13 10:15:46.60 gWgwkrDR0.net
歯で開ければいいんじゃね
この前、自転車に乗ってた女子が、歯でペットボトルの蓋開けてたの見た

43:名無し名人
18/07/13 10:17:00.95 sSr5O31Jd.net
これ戦型なんだっけ
その他?

44:名無し名人
18/07/13 10:22:32.25 iM8+eOcg0.net
蓋が開けられなければ記録係に開けてもらうって手もあるが
俺が対戦相手なら見かねて開けてあげちゃうかも

45:名無し名人
18/07/13 10:26:05.43 4DCelva+H.net
深浦がペットボトルを持つと画面の左から大地が現れ開ける

46:名無し名人
18/07/13 10:28:54.58 OsU8NAoG0.net
将棋星人から地球を守った時に負った名誉の負傷

47:名無し名人
18/07/13 10:31:45.72 tpAEVDUa0.net
怪我して20日でギブス取れるってのも年齢考えると凄い回復力だな

48:名無し名人
18/07/13 10:32:49.00 G8tx+IQNa.net
本当ニコ生使えねーな
くだらない叡王祝賀会wとかに金使ってないで一局でも多く放送しろよ
高見とか誰一人タイトルホルダーだと思って無いわ

49:名無し名人
18/07/13 10:35:25.24 59hqBkd30.net
地味に応援してるぞ千葉
がんばれ
>>20
ぉぃw

50:名無し名人
18/07/13 10:36:54.79 uBZq5ADiM.net
>>42
中継入ってる場所じゃ無理だろw
誰かにお願いして開けてもらうくらいじゃね。

51:名無し名人
18/07/13 10:36:57.64 RGZXV6FY0.net
左手で鞄から財布だして、左手で襖開けて出ていったな
ただの腕の骨折なら、力入らないってこともないんだけど…(経験者)

52:名無し名人
18/07/13 10:39:33.38 tpAEVDUa0.net
R1×2本は放置してる棋士も結構いるし、どの道、一日2本飲むようなものじゃない
スポンサーは1本飲んで、残り1本放置で宣伝用と考えてるんだろうけど

53:名無し名人
18/07/13 10:39:38.68 ncKbf6yq0.net
フカーラ先生御髪がワイルドだな

54:名無し名人
18/07/13 10:41:29.57 CHOBD20t0.net
>>52
というか冷えてもないヌルイヨーグルトなんて飲む気する?
頭おかしいと思うわ

55:名無し名人
18/07/13 10:41:32.55 RGZXV6FY0.net
フカーラ、昼食注文なし

56:名無し名人
18/07/13 10:41:32.86 4DCelva+H.net
深浦「対局で見苦しいからギプス取ってくれ」
医者「仕方ないからギプス取るが絶対使っちゃダメ」
みたいな感じかな

57:名無し名人
18/07/13 10:42:25.82 gWgwkrDR0.net
昼食拒否してたみたいだね
左手で食べるのはつらいか

58:名無し名人
18/07/13 10:43:56.65 h4owM7qkd.net
おにぎりかなんか前もって買ってきてるのかな

59:名無し名人
18/07/13 10:44:17.30 ncKbf6yq0.net
愛妻おにぎりじゃね?

60:名無し名人
18/07/13 10:44:22.78 CHOBD20t0.net
>>56
嫁が看護師なので万全だろう
--------------------------------------------------
将棋世界1999年5月号、「棋士達の背景 深浦康市六段」より。
今期順位戦でB級2組昇級を果たした深浦康市六段の登場だ。
愛妻、義子さんを伴って訪れた深浦さんは、公私ともに充実しているなと感じた。
深浦さんと義子さんが知り合ったのは3年前。
風邪で入院した先の病院で看護婦をしていたのが義子さんだった。
同じ長崎県生まれのためか話が合い急速に接近。
交際2ヵ月で婚約、その半年後に結婚した。

61:名無し名人
18/07/13 10:44:38.20 tpAEVDUa0.net
>>57
パンじゃね、ケガ後の順位戦でも昼注文してなかった

62:名無し名人
18/07/13 10:45:51.04 RGZXV6FY0.net
>>57
前回も昼無し、夜はおにぎりだったキガス

63:名無し名人
18/07/13 10:47:43.81 OsU8NAoG0.net
鞄にやくそうやどくけしそうが入ってるから大丈夫

64:名無し名人
18/07/13 10:48:48.23 SrLAvsBR0.net
真夏にR-1常温は腐敗しそう(´・ω・`)

65:名無し名人
18/07/13 10:52:09.90 ys8NjSgdd.net
高浜って何で重用されてんだ
つらい、聞き手が居ないのと同じ

66:名無し名人
18/07/13 10:52:37.36 GWUb3rfyr.net
流石に傷むのが速くなる温度だと対局もままならないだろう。
でも何かしら適度に冷やして飲みたい。

67:名無し名人
18/07/13 10:57:48.57 OsU8NAoG0.net
高浜はニコ生のこの対局は放っておいても確実にPVを稼げるよねってところに連盟がねじ込んできてる
事実アベマからは全く呼ばれない(サイバーエージェントは昔から女は顔採用)

68:名無し名人
18/07/13 10:58:11.62 h4owM7qkd.net
保冷剤くらい用意しろよMeiji

69:名無し名人
18/07/13 11:02:07.01 CHOBD20t0.net
>>68
つーか将棋会館に冷蔵庫用意すべきだろう
今どき職場に冷蔵庫ないなんてありえんだろうに
ペットボトル飲料やら持ち込み弁当にしても冷蔵庫で冷やさせろと

70:名無し名人
18/07/13 11:03:53.04 ys8NjSgdd.net
>>67
なるほど、ビジュアル枠には入れないと
でも何故に、連盟からプッシュされてんだろうな
手が読めるわけでも、進行が上手いわけでもない、失礼とも思うがビジュアルもなあ
解説の話がわかってもいないのに、確かにを何回も聞くとげんなりするんだが

71:名無し名人
18/07/13 11:03:55.85 Twzyn9Vaa.net
だからロゴ入り小型冷蔵庫置いてそこに取りに行くようにしろよ
その方が中継も盛り上がるだろ

72:名無し名人
18/07/13 11:07:35.19 vYlz8Z1h0.net
レッドブルがゲーム配信者に配りまくってる冷蔵庫みたいなの用意すればいいのにな
あれかっこいい
ていうかレッドブルがスポンサーしてくれよ

73:名無し名人
18/07/13 11:10:14.07 bTKGBSGk0.net
>>71
良いアイディアだね
大人グリコとかネスカフェアンバサダーも良いね

74:名無し名人
18/07/13 11:11:27.94 OsU8NAoG0.net
>>70
ニコ生のスタジオは将棋会館内にあって解説聞き手の割り振りはある程度連盟が管理してるんじゃなかったっけ?
高浜だけ全く出さないとなると差別になるだろうなw

75:名無し名人
18/07/13 11:11:53.68 uBZq5ADiM.net
>>71
冷蔵庫を記録係が使う机に置いてロゴが見えるようにすればいい宣伝になるな。

76:名無し名人
18/07/13 11:14:44.37 OsU8NAoG0.net
深浦がヒャドを唱えるから大丈夫

77:名無し名人
18/07/13 11:16:29.43 59hqBkd30.net
九段でもヒャド止まりなのか

78:名無し名人
18/07/13 11:18:50.69 uBZq5ADiM.net
【悲報】西尾、自分がランキング戦決勝に出た事を忘れていた

79:名無し名人
18/07/13 11:19:23.49 FPhoCWg70.net
さきお先生作戦勝ちか

80:名無し名人
18/07/13 11:21:14.22 b2DInDiu0.net
西尾と桃子、流れるような淀みのない進行
この安定っぷりは異常

81:名無し名人
18/07/13 11:22:30.86 b2DInDiu0.net
ここで1本目のR-1投入したジョリー

82:名無し名人
18/07/13 11:23:23.23 FPhoCWg70.net
チキンカツ定食なかったのか

83:名無し名人
18/07/13 11:23:44.30 8+E3jnEn0.net
まあ箸使えないで食えるもの少ないだろうからな

84:名無し名人
18/07/13 11:28:56.14 oJW8qxHOa.net
カレーや雑炊ならいけそうな気が

85:名無し名人
18/07/13 11:30:12.47 ncKbf6yq0.net
叡王襲位式の夜、金井は将棋プレミアムで高浜と解説か…

86:名無し名人
18/07/13 11:30:40.53 PL7hNWs10.net
深浦さんの怪我の理由てなんなの

87:名無し名人
18/07/13 11:31:58.11 8+E3jnEn0.net
フットサス

88:名無し名人
18/07/13 11:32:13.58 8+E3jnEn0.net
あ…、サル

89:名無し名人
18/07/13 11:35:22.12 kKf11LwG0.net
単に暇なんじゃね?>高浜

90:名無し名人
18/07/13 11:40:51.47 ys8NjSgdd.net
西尾と桃子は進行の鬼だもんな
以前、深浦、西尾のダブル解説のエンディングで深浦さんが西尾の
聞き手、進行ぶりを絶賛していたな

91:名無し名人
18/07/13 11:42:49.80 OsU8NAoG0.net
女流の1級2級なんて昇段規定ゆるゆるなのに2級のままだからな
高浜の後継者は山口(豚)で決まりだろう
オレは高浜の方がまだマシだと思ってる
山口豚は人格に問題がありすぎる

92:名無し名人
18/07/13 11:43:51.24 DUSm1K2Ra.net
西尾って有能なんだけど
もう東工大の同級生の中で一番年収少ないんじゃないか

93:名無し名人
18/07/13 11:47:23.29 wSDsIj8n0.net
無茶な手淫

94:名無し名人
18/07/13 11:49:38.17 /lN5LanAd.net
>>74
そうよ
解説者は連盟サイドが振り分ける

95:名無し名人
18/07/13 11:51:35.27 1181hJdS0.net
金井をAO周位式に出させないマン

96:名無し名人
18/07/13 11:54:06.00 YL11K6D1a.net
>>95
出席したところで高見が胃潰瘍になるだけだよねそれ

97:名無し名人
18/07/13 11:57:14.75 b2DInDiu0.net
夜戦の勝負どころの時間帯の裏番組がAO就位式なのかよ苦笑

98:名無し名人
18/07/13 11:58:17.43 3d2PjKmOd.net
高見のグラスが空くたびにビールを注ぎにきる金井

99:名無し名人
18/07/13 11:59:35.35 b2DInDiu0.net
深浦は離席せずにこの場でパンなんかの軽食パクつくのかな?

100:名無し名人
18/07/13 12:00:23.29 RGZXV6FY0.net
右腕リハビリ中

101:名無し名人
18/07/13 12:00:37.25 b2DInDiu0.net
右腕の屈伸運動してるwww
だいぶ状態戻ってきてそうじゃん

102:名無し名人
18/07/13 12:02:05.95 YZZm4c0i0.net
>>92
Dまで行ってアカポスに就けなくて行方不明になっちゃったやつとかいそうだから大丈夫

103:名無し名人
18/07/13 12:02:36.46 cqyEoWUA0.net
>>92
好き勝手に生きられる道を選んだのだからいいんじゃない
東工大でもアラフォーは決して楽な世代でもないし

104:名無し名人
18/07/13 12:04:34.23 DZATxQ1Lx.net
将棋星人に敗れ傷を負った深浦

105:名無し名人
18/07/13 12:04:54.95 DUXREt060.net
しかし、この対局を中継するなら会長-増田戦もやってほしかったわ。
それはさておき、深浦さんの右手がある程度回復してるようで何より。

106:名無し名人
18/07/13 12:05:01.22 rR55sgHr0.net
この前の棋聖戦に比べてむっちゃ解説いいなぁ。
あの時のヘラヘラしたポンコツ2人女流に比べてだいぶ進行が上手い気がする。

107:名無し名人
18/07/13 12:06:19.44 YZZm4c0i0.net
>>106
あのときはニコ生の塚田娘がまともに見えたからな

108:名無し名人
18/07/13 12:14:01.05 ys8NjSgdd.net
>>91
高浜にはげんなりしているが、相手がえみぞうじゃ
高浜>>>>>>>>>>>>>>えみぞう
聞き手云々でなく人間的にダメ

109:名無し名人
18/07/13 12:15:07.21 6WVGMtCV0.net
>>106
聞き手駆け出しのあんなのと比べるのは、桃子に失礼だろ

110:名無し名人
18/07/13 12:19:18.64 1X3i5ghZ0.net
ちっぱい女流

111:名無し名人
18/07/13 12:21:43.63 lI69xag3p.net
会長増田戦はやらんでこっちは中継あるのか

112:名無し名人
18/07/13 12:22:15.03 We0T8Y+ad.net
おっぱいは棋力に吸われたのか
だがしかし…

113:名無し名人
18/07/13 12:23:22.69 b2DInDiu0.net
安定安心感の桃子貞升

114:名無し名人
18/07/13 12:23:35.86 yyc6yYwr0.net
やっぱりチキンカツか

115:名無し名人
18/07/13 12:23:46.06 XeqPSghU6.net
まっすー久保王将戦のネット中継もないの

116:名無し名人
18/07/13 12:25:10.70 OPCfqhkRa.net
>>106
北村?
あれだけ日本語できなくてよく宇治高校卒業できたなと思うわw
あそこオールイングリッシュで授業やるコースあるけど、日本語/国語の授業も厳しいぞ。

117:名無し名人
18/07/13 12:25:41.27 7Z4CYgDia.net
今朝の読売に千葉の話載ってたけど、ひたむきさ感じたわ
フカーラは好きだが今日は千葉応援するわ

118:名無し名人
18/07/13 12:28:01.73 oJW8qxHOa.net
>>115
王将戦は囲碁将棋チャンネル独占

119:名無し名人
18/07/13 12:30:21.52 7Z4CYgDia.net
今度やる竜王戦の増田久保戦の話でしょ

120:名無し名人
18/07/13 12:34:11.21 OsU8NAoG0.net
北村は紀伊国屋書店をきいこくやしょてんと読んだからなw

121:名無し名人
18/07/13 12:34:14.01 b2DInDiu0.net
カジーに負けたのか・・・
山ちゃん今期ひょっとして不調?

122:名無し名人
18/07/13 12:35:31.59 rR55sgHr0.net
>>109
有名な方なのか、失礼しました。聞き手の情報の出し引き上手だし進行しっかりしてるとほんと楽しい。有り難い。
>>116
あの子もなかなかだったけど、先崎九段もかなり怪しい状態だったし、普通に室田もだいぶ酷かった。
当日は途中スタッフからヘラヘラ笑いに対して指導入った説が流れてたな。

123:名無し名人
18/07/13 12:35:42.88 b2DInDiu0.net
>>120
「一斉対局」をいっさい対局と読んだのも北村だっけ?

124:名無し名人
18/07/13 12:37:27.12 rR55sgHr0.net
関係ないだろうが山ちゃん羽生杯でもぶっ壊されたあたりからガタガタだだけどどうなってしまうんだ…。
24歩が見たいなー

125:名無し名人
18/07/13 12:38:28.75 OsU8NAoG0.net
協賛の大和證券をやまとしょうけんと読んだり若手の女流はアホの子ばかりよ
連盟は指導というかげんこつしていいレベル

126:名無し名人
18/07/13 12:39:06.21 b2DInDiu0.net
>>124
フィッシャールール将棋の山ちゃんボロボロだったよな
自虐も底の底をついてて見てて辛かったよ

127:名無し名人
18/07/13 12:39:18.83 v5LLObLR0.net
今時の子は少子化だから総じてレベルが低いよ
東大京大でもオツムの弱いのが結構いる

128:名無し名人
18/07/13 12:39:46.33 tpAEVDUa0.net
昨日の山崎はよいとこ無し、B1から落ちてもおかしくないほど内容が悪い

129:名無し名人
18/07/13 12:40:34.73 OPCfqhkRa.net
>>122
デビュー時に組んだのが聞き手を指導したがるハッシー、
この前組んだのがリハビリ中で事故っても問題になりにくい先ちゃん、
連盟(野月)もよく考えてるなww

130:名無し名人
18/07/13 12:40:52.22 1X3i5ghZ0.net
「時間になりました」

131:名無し名人
18/07/13 12:42:35.73 9FNtXRbTM.net
>>120
すごいな、なかなかレアな間違い方だw

132:名無し名人
18/07/13 12:44:38.34 Jg/I30xW0.net
>>111
会長は対局の最中に緊急の打ち合わせが入る可能性があるのでなかなか中継できません。
先日の大長考もおそらく・・・

133:名無し名人
18/07/13 12:44:38.83 OPCfqhkRa.net
>>125
飯野→都立千歳丘
塚田→日女体大二階堂
高浜→夙川学院
こいつらはガチの低学力だからまだしも、
北村→立命館宇治
谷口→同志社香里
偏差値60超えのこいつらですらやらかすからなw
日本人全部馬鹿になっているのも頷ける。

134:名無し名人
18/07/13 12:45:21.88 tpAEVDUa0.net
>>131
それどころか北村は感想戦でもまるで豊島が勝ったかのような〆方しようとしたりしてた
頭のネジ全て抜け落ちてるレベル

135:名無し名人
18/07/13 12:46:48.90 wmlK726Xa.net
またジイサンがネチネチと女流を叩いてるよ

136:名無し名人
18/07/13 12:47:04.43 b2DInDiu0.net
若い女流の漢字力の無さはマジでヤバいレベル
恥ずかしいとか思わないのかね?

137:名無し名人
18/07/13 12:47:31.58 hwlPhW3i0.net
映像あるとやっぱ伸びるな
聞き手は今後も需要が増えるし講習のようなものが必要かも
そういうのって連盟は考えたりしてるのかな

138:名無し名人
18/07/13 12:48:50.58 OsU8NAoG0.net
谷川「君たち漢字読めなくて恥ずかしくないのか?」

139:名無し名人
18/07/13 12:49:51.73 kPX4zVYL0.net
旧中山道をいちにちじゅうやまみちと読んだ女流もいるんだよな

140:名無し名人
18/07/13 12:50:01.20 OPCfqhkRa.net
>>138
これは冗談抜きでタニーに言ってもらいたいわw

141:名無し名人
18/07/13 12:50:24.11 rQ2uFxUG0.net
タニーは里芋を一生懸命フォローしてたな

142:名無し名人
18/07/13 12:50:41.07 1X3i5ghZ0.net
>>139
それ有賀さつきw

143:名無し名人
18/07/13 12:50:46.41 YL11K6D1a.net
>>137
これ以上負担増やすとモテが死んでしまう
やっと女流関連の問題が一段落したかってとこなのに

144:名無し名人
18/07/13 12:51:46.46 rR55sgHr0.net
佐藤対増田戦てAbemaでやってないよな??
見たかった。

145:名無し名人
18/07/13 12:52:19.17 9FNtXRbTM.net
>>134
オモロイなw最近放送なかなか見れないけど北村桂香ってそんなだったんだw
まぁ女子アナが一日中やまみちとか、総理まで務めた政治家がミゾウユウとか読む時代だからしゃあないw

146:名無し名人
18/07/13 12:52:42.09 1X3i5ghZ0.net
>>144
やってないよ
棋譜中継だけだった

147:名無し名人
18/07/13 12:54:24.71 b2DInDiu0.net
>>145
ミゾウユウって・・・ジャパニーズマフィアこと麻生さんだよなw

148:名無し名人
18/07/13 12:54:26.81 rd+XOVm20.net
逆に男性棋士は藤井君もそうだが普段使わないような言葉知ってたりするよな

149:名無し名人
18/07/13 12:55:32.95 E47ydBkv0.net
URLリンク(i.imgur.com)

150:名無し名人
18/07/13 12:55:44.62 b2DInDiu0.net
つっかえまくりの塚田娘なんか見るに見かねた大御所・郷田が原稿全部代読してたもんなw

151:名無し名人
18/07/13 12:56:48.43 rR55sgHr0.net
>>146
そっかー。ありがと、棋譜見てくるわ。FLASHやめてくれないかな…
なんか増田調子良さそう

152:名無し名人
18/07/13 12:58:09.74 OsU8NAoG0.net
男の方は真の天才じゃないとプロになれないから
奨励会三段あたりまで来る人は東大現役合格が当たり前の頭脳の持ち主しかいないんだぞ

153:名無し名人
18/07/13 12:58:26.33 YL11K6D1a.net
>>148
男性棋士は古書読んでる人多いから自然と身につくのでは
ちなみに藤井は江戸時代の棋書から現代の棋書まで読破してる

154:名無し名人
18/07/13 12:58:38.79 v5LLObLR0.net
紀伊国屋文左衛門は確か歴史の教科書にも出てたと思うから学校の勉強もちゃんとしてないということだな
将棋ばかりやってたんだろ

155:名無し名人
18/07/13 12:58:48.02 hsW1qLqQa.net
漢字じゃなくて将棋の中身でマウント取ったら?
エラそうにしてるからには女流より棋力高いんでしょ?

156:名無し名人
18/07/13 12:59:13.55 hwlPhW3i0.net
>>143
夏場の会長は本気で心配になるよな
この上スポンサー絡みの問題が起こったりしたらもうね

157:名無し名人
18/07/13 13:00:48.37 gJpoiZRZ0.net
高校の時に50歳は過ぎてたであろう学年主任の生物教師が全校集会で
異口同音をいくちどうおんって言ってびっくりした


158:ことあったわw



159:名無し名人
18/07/13 13:00:49.22 1X3i5ghZ0.net
>>143
女流問題が一段落って?

160:名無し名人
18/07/13 13:01:15.30 DB8QmcT20.net
桂香ちゃんは立命館なのに漢字読めないのは不思議だよな

161:名無し名人
18/07/13 13:02:29.44 1Pj50LmxM.net
弘前(ひろまえ)

162:名無し名人
18/07/13 13:02:51.88 9FNtXRbTM.net
僥倖はたまたま知ってたけど、知ったのは当然あんな年齢の頃じゃないな

163:名無し名人
18/07/13 13:02:59.56 Twzyn9Vaa.net
>>155
聞き手やってる時点でその言い訳は通用しない
特にスポンサー名はあかんわ

164:名無し名人
18/07/13 13:03:37.57 OsU8NAoG0.net
北村は極度のあがり症かもしれん

165:名無し名人
18/07/13 13:03:58.22 DZATxQ1Lx.net
フカーラ居玉なのか
よくわからない陣形どな

166:名無し名人
18/07/13 13:04:01.96 1X3i5ghZ0.net
元SKEの柴田阿弥さん

167:名無し名人
18/07/13 13:05:56.58 oJW8qxHOa.net
>>155
漢字しかマウントとれんから

168:名無し名人
18/07/13 13:06:01.14 b2DInDiu0.net
南ちゃんほんのり日焼けしてるね
今夏も育児に奮闘してるんだな

169:名無し名人
18/07/13 13:07:14.08 9+NXuXCJ0.net
平日のこんな時間に女流叩きで鬱憤晴らしとは
どれだけ悲惨な人生を送っているかお察しいたします

170:名無し名人
18/07/13 13:07:57.67 rR55sgHr0.net
解説適役過ぎて好形。

171:名無し名人
18/07/13 13:09:03.68 DUXREt060.net
逆に、美人局アナを「つつもたせアナ」と読んだ男性アナウンサーも昔いましてな。

172:名無し名人
18/07/13 13:10:02.34 1m6WLXtz0.net
>>137
局側がイニシアチブ持てばいいと思う。
戸辺とか真田とか頭の中ぜんぶ喋るようなのはTVには向かん。

173:名無し名人
18/07/13 13:13:25.19 rR55sgHr0.net
>>171
あれはあれで聞き手がかなり捌ける人なら聞き応えはありそうだけど、なんか今日の完成された天気予報みたいな解説聞いてるとやっぱこれくらいのトーンが落ち着いて見れていいね。
従来型に対して流行り背景とかへの言及具合も素晴らしいし。

174:名無し名人
18/07/13 13:14:57.33 1X3i5ghZ0.net
雁木はガンガン行く人向き

175:名無し名人
18/07/13 13:18:24.88 1m6WLXtz0.net
>>172
ニコナマみたいに「ではしばらく休憩をいただきます」って盤面映しとけばいいんだけど。
その間に解説が考えて聞き手とすり合わせてカメラ切り替えればいいのになぁ。

176:名無し名人
18/07/13 13:18:37.17 kkecaQf+0.net
>>154
紀伊国屋文左衛門って中学の歴史では出てこないだろ
高校で日本史と地理は選択で世界史が必修だから
世界史+地理だとやってないんじゃないか?

177:名無し名人
18/07/13 13:18:45.92 YPbo1ePT0.net
>>170
どんなアナウンサーだw

178:名無し名人
18/07/13 13:19:32.01 1m6WLXtz0.net
>>170
誰w?

179:名無し名人
18/07/13 13:20:18.28 Jg/I30xW0.net
西尾は喋りが上手いのは言うまでもないけど
声質が午後のまったりタイムにマッチしてて非常に良いな。
FMラジオ的な感じで

180:名無し名人
18/07/13 13:21:14.02 kkecaQf+0.net
びじんきょくアナ
美人の局アナウンサー

181:名無し名人
18/07/13 13:21:57.22 4y78X3DMM.net
>>161
自分は古い本読むのが好きだったから知ってたな。
いつ知ったかは重要ではないが、子供時代のダニーのように
読書に耽溺する経験は一度はしておくべきだと思う。

182:名無し名人
18/07/13 13:23:50.41 rR55sgHr0.net
西尾六段の解説無茶苦茶いいな。
これは発見。今更なのかも知れないけどw

183:名無し名人
18/07/13 13:24:22.49 1m6WLXtz0.net
恒例にするんかい・・・

184:名無し名人
18/07/13 13:27:22.23 CHOBD20t0.net
貞升「こういう将棋は定跡じゃないから難しいですよね」
西尾「この将棋はずっと定跡で、ここから中盤ですから当然定跡ではなくなります」
貞升「こういう将棋は一手一手難しいですよね」
西尾「貞升さん、一手一手簡単な将棋なんてありますか?」

これくらいの返しが欲しい

185:名無し名人
18/07/13 13:32:30.42 V6Np8ms20.net
アベマのヘアメイクさん男性は7:3にする癖あんのかなあ
今日の西尾とかフィッシャー対局の山崎とか
違和感ある

186:名無し名人
18/07/13 13:32:47.92 DUXREt060.net
>>176,177
確か故・逸見政孝だったと思う。
>>175
世代によるかもしれないけど、理系は世界史必修で日本史やらなかったよ。

187:名無し名人
18/07/13 13:33:38.46 PRn248TA0.net
>>183
他の棋士はともかく西尾はそんなキャラじゃないだろw

188:名無し名人
18/07/13 13:34:08.82 OsU8NAoG0.net
野月いるのかw

189:名無し名人
18/07/13 13:35:26.89 b2DInDiu0.net
株主優待でのプール券w

190:名無し名人
18/07/13 13:37:58.05 rR55sgHr0.net
こういう話聞いてると棋聖戦の豊島を思い出すな。

191:名無し名人
18/07/13 13:39:13.78 XXJitUpl0.net
藤井くんボコった増田くんが佐藤さん相手に勝ちあがったのに
ネットでは竜王戦が完全に空気化しとるな

192:名無し名人
18/07/13 13:42:42.27 rR55sgHr0.net
>>190
藤井くんが勝ち上がる可能性もあり放送出来る準備もあっただろうから普通に放送して欲しかった。

193:名無し名人
18/07/13 13:44:31.70 8/Gu8mTW0.net
>>160
地名はよくわからないの多いけど、女流って地方いきまくってるんだから地名強そうだけどな
何も考えず移動してるんかな

194:名無し名人
18/07/13 13:48:40.92 Qg4lZXF/0.net
>>183
昔の阿久津なら言いそう

195:名無し名人
18/07/13 13:51:13.56 OsU8NAoG0.net
深浦のヒゲがw
顔の輪郭に沿って青々しとるやんw

196:名無し名人
18/07/13 13:54:04.81 7pTe6TAE0.net
>>184
棋士は髪型に無頓着でボサボサの人多いからぴっちりまとめたくなる気持ちはわかる

197:名無し名人
18/07/13 13:59:42.04 b2DInDiu0.net
>>193
わかるw
意地悪くことごとく否定から入ってそう
貞升「なんか私にアタリきつくないですか!!」

198:名無し名人
18/07/13 14:02:14.79 +c5BnhIw0.net
西尾解説は最初に見たのが聞き手竹部だったから印象良くなかったけど聞きやすいね
誤解しててごめん

199:名無し名人
18/07/13 14:03:45.98 WiRvDPQJ0.net
>>185
理系文系関係なく世界史は必修だよ
これから変わるけど

200:名無し名人
18/07/13 14:04:54.14 n8BstClt0.net
>>19


201:7 竹部がどれだけ邪魔してたかお解りいただけただろうか



202:名無し名人
18/07/13 14:07:43.34 4y78X3DMM.net
>>198
変えたら駄目だわそれ。
ただし世界史の学び方そのものは変えないといけないが。

203:名無し名人
18/07/13 14:08:53.87 +c5BnhIw0.net
>>199
他の解説だと割と竹部をスルーしてるイメージなんだけど西尾は真面目なんだな

204:名無し名人
18/07/13 14:09:58.89 FH4AglU20.net
今帰宅しました
千葉きゅんどうですか?

205:名無し名人
18/07/13 14:12:11.68 IQhIBbCMd.net
>>202
中央に円描いてる
これからぶつかりそう

206:名無し名人
18/07/13 14:12:58.77 1m6WLXtz0.net
>>198
最近世界史に興味があって山川の詳説世界史B買ったんだけど 字が小さくて読めない・・・

207:名無し名人
18/07/13 14:14:18.97 tpAEVDUa0.net
>>202
五分だよ、これから

208:名無し名人
18/07/13 14:16:45.55 csnsrOdu0.net
やっぱり西尾さんは安定感抜群で聞きやすい
門倉は一々聞き手に被せてくるし話が耳に入ってこないから帰れ
楽屋裏で野月と一緒に企画立ててろ

209:名無し名人
18/07/13 14:16:51.90 FTkP2Ir/a.net
今更先手が穴熊やるかねえ。
玉が堅固になるのは確かだけど。

210:名無し名人
18/07/13 14:19:21.13 4DCelva+H.net
門倉はたかみーの襲位式出ないんだろか

211:名無し名人
18/07/13 14:21:16.50 F3Fip2xa0.net
>>204
もう一度読む世界史ってやつはオススメ、社会人向けの本だ
同じく山川から出てる

212:名無し名人
18/07/13 14:27:32.04 BZ2IhF/40.net
>>184
同じような髪型にするからヘアメイクの好みなんだろうね
女の子はたいていクルクルにした髪をまとめて
サイドの髪を少し垂らしてアイロンでゆるく巻いてる
今日の桃子もそれだ

213:名無し名人
18/07/13 14:29:25.28 +WqDqEop0.net
藤井フィーバーってあっという間に去って行ったな
大谷よりは長続きしたけど

214:名無し名人
18/07/13 14:30:05.20 Twzyn9Vaa.net
小藤井の高校より偏差値高い某国立高校だったが必須じゃなくてもそれくらい知ってろよ

215:名無し名人
18/07/13 14:30:56.56 OsU8NAoG0.net
髪型だけじゃないぞ
デーモン閣下みたいに痩せて見えるメイクをして出てきた豚もいたしな

216:名無し名人
18/07/13 14:33:10.55 59hqBkd30.net
カドックはもじゃもじゃで頼む

217:名無し名人
18/07/13 14:37:16.31 oiEfSWK+d.net
藤井はこれからだが大谷はもうダメそう
怪我で満身創痍は若くても厳しい

218:名無し名人
18/07/13 14:46:58.05 rR55sgHr0.net
藤井フィーバーは落ち着いたけど取り敢えず王座戦ベスト4までいってるし、楽しみよなぁ。
将棋人口は地味増えしてそう。だからこそ解説関連の整備をはよ…て感じだな。
女流の小遣い稼ぎも大事だろうがタイトル戦とかはRTDの小林未沙みたいな専門職でいいくらい。あれはハイスペ過ぎるが。

219:名無し名人
18/07/13 14:52:53.95 Or8kDPMJr.net
>>203
ほんとに円描いててワロタ

220:名無し名人
18/07/13 14:53:17.55 1m6WLXtz0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

221:名無し名人
18/07/13 14:53:45.34 1THmk/0CM.net
>>218
なにこれ

222:名無し名人
18/07/13 14:54:28.46 1m6WLXtz0.net
桃子のパン

223:名無し名人
18/07/13 14:58:53.74 1THmk/0CM.net
なるほど
きたないって書かなくて良かった

224:名無し名人
18/07/13 15:04:28.94 TWYI4ZEU0.net
しっかり書いてんだろ

225:名無し名人
18/07/13 15:05:33.62 rR55sgHr0.net
ここまで複雑になるとぽんぽこ欲しくなる反面、無いからこその楽しさもあるから難しいな
盤面とは別にぽんぽこの手を検証してたりすると何やってんだろって気分になってくるし

226:名無し名人
18/07/13 15:08:52.72 +7OSXK6K0.net
千葉さんピンチじゃね?

227:名無し名人
18/07/13 15:10:34.04 4y78X3DMM.net
>>218
なんか小細工しないで普通に作った方がよかったな。

228:名無し名人
18/07/13 15:11:06.55 rR55sgHr0.net
居玉のまま押し切ったら熱い
こっから何が出るかなー

229:名無し名人
18/07/13 15:11:48.25 1m6WLXtz0.net
暑いんだから アロハ姿でもいいのに・・・

230:名無し名人
18/07/13 15:14:07.57 +gKfGggS0.net
流れは完全に

231:名無し名人
18/07/13 15:17:06.21 4DCelva+H.net
対局の時は着物だっただろ、違ったか

232:名無し名人
18/07/13 15:17:07.06 rR55sgHr0.net
いまむっちゃ面白いな

233:名無し名人
18/07/13 15:19:43.76 7pTe6TAE0.net
これは千葉さんが応援されてるから逆に深浦が勝つ流れだな
そして必ず熱戦になる

234:名無し名人
18/07/13 15:19:45.08 2Bt3PWSLp.net
ひと目は88歩やけど、受け切れそうな気はせえへんな

235:名無し名人
18/07/13 15:22:17.82 1m6WLXtz0.net
R1冷蔵庫に入れようよ・・・ 今日暑いよ

236:名無し名人
18/07/13 15:24:00.16 ZBuh/kkm0.net
>>18
Aちゃんのエアリーヘアー

237:名無し名人
18/07/13 15:25:14.07 4y78X3DMM.net
>>227
ウティ×ダニーの番勝負@ハワイかよ。

238:名無し名人
18/07/13 15:26:06.68 G8tx+IQNa.net
フカーラは、はかぶさの剣装備しはじめた

239:名無し名人
18/07/13 15:27:04.72 OsU8NAoG0.net
深浦のペットボトルでヒャダルコ

240:名無し名人
18/07/13 15:30:43.52 YrFrpRNI0.net
少し後手がやり過ぎな感じだな。

241:名無し名人
18/07/13 15:33:17.20 ZBuh/kkm0.net
>>234
アンカ間違えた
>>184だった

242:名無し名人
18/07/13 15:39:29.44 NbXbK7fp0.net
就位式は高見叡王の両親も来るのかな?
タイトルホルダーの身内はホスト側になるから呼ばないのかな

243:名無し名人
18/07/13 15:40:07.52 7pTe6TAE0.net
>>238
そうなの?
居玉だから?

244:名無し名人
18/07/13 15:43:14.60 Q/SBpdnB0.net
こういうのに森内がしれっと混ざってるのいつも笑うわ
なんでもいるよな森内

245:名無し名人
18/07/13 15:48:42.02 csnsrOdu0.net
>>240
スレチだろガイジ

246:名無し名人
18/07/13 15:50:55.47 NbXbK7fp0.net
>>243
中継で就位式の話題が出ていたので書いたが
確かにスレチだね

247:名無し名人
18/07/13 15:52:23.89 Ftdqijhdd.net
ぱっと見後手だけどこれ互角なのか

248:名無し名人
18/07/13 15:52:30.11 oiEfSWK+d.net
千葉長考だな

249:名無し名人
18/07/13 15:55:55.27 s3ibtZRa0.net
記録の横あたりに小さい冷蔵庫用意してR-1入れておいた方がよくね?

250:名無し名人
18/07/13 15:55:59.41 gJpoiZRZ0.net
>>198
世界史必修?
県立高校の文系コースだったけど日本史必修で世界史と地理選択だったぞ
地理選択して私立は受ける大学半減したけどなw

251:名無し名人
18/07/13 16:00:30.09 4y78X3DMM.net
>>248
10年前位にニュースになった履修漏れ騒動知らんの?
1994年から文理関係なく世界史は必修科目になったんだよ。

252:
18/07/13 16:00:43.19 tlF87VdG0.net
>248
www.nier.go.jp/guideline

253:名無し名人
18/07/13 16:00:52.54 vdvCn5Zud.net
>>248
40代以上なら問題ない
30代以下なら学校か記憶力に問題がある

254:名無し名人
18/07/13 16:08:29.77 rR55sgHr0.net
おおー。面白くなって参りました。解説良き

255:名無し名人
18/07/13 16:10:12.02 +gKfGggS0.net
流れは完全に深浦

256:名無し名人
18/07/13 16:10:20.84 WiRvDPQJ0.net
>>248
おっさんなのは仕方ないけど少しは調べてみることも必要だよ
学習指導要領なんて変わり続けているんだから

257:名無し名人
18/07/13 16:13:09.29 2Bt3PWSLp.net
王手飛車の筋か
歩切れになってまうけどな

258:名無し名人
18/07/13 16:15:38.16 hwlPhW3i0.net
なかなか面白い将棋になったな
視聴数が伸びないのが残念だ

259:名無し名人
18/07/13 16:16:04.24 rR55sgHr0.net
やっと斬り合いが始まるのか
歩切れだし手番深浦に回るしまだ後手良しかな、それとも何か飛び出るか

260:名無し名人
18/07/13 16:16:55.67 2Bt3PWSLp.net
どうやんの
ここで77角と戻るとか?

261:名無し名人
18/07/13 16:19:04.32 F1X81QJfa.net
>>249
35才の知人(理系)が世界史未履修世代だわ。

262:名無し名人
18/07/13 16:19:58.86 gJpoiZRZ0.net
>>251
羽生世代ですわ
まだ共通一次試験の頃ね
5教科7科目から5教科5科目に変わって少しは楽になった時代

263:名無し名人
18/07/13 16:23:18.68 jCb1YKcRK.net
アメバは藤森や門倉好きだな

264:名無し名人
18/07/13 16:23:22.01 2Bt3PWSLp.net
おもろそうやから55銀と出て欲しかったけどな

265:名無し名人
18/07/13 16:28:18.78 f864HRNA0.net
千葉りゅうおう
千葉りょうこう

266:名無し名人
18/07/13 16:30:17.88 8I4nXUg70.net
>>198
学校の方針で文理問わず
世界史日本史地理倫社必修
古文漢文微積分物理化学生物地学も必修
理想はいいけど実際こなせてた学生はほとんどいなかったな

267:名無し名人
18/07/13 16:32:32.14 +7OSXK6K0.net
地球代表が指しやすそうだなぁ。
Abemaコメずっとカレーの話とかしとるわ。追い出してくれよ。

268:名無し名人
18/07/13 16:33:46.66 2Bt3PWSLp.net
24歩狙て46同飛と行きたいけどマズいんかな
55銀から45飛には54銀があるし、横に逃げたらもっぺん46歩あるし

269:名無し名人
18/07/13 16:34:02.75 4y78X3DMM.net
他国の歴史を知らずに海外で恥をかいたらまずいからな。
イギリスの大学は史学科が最難関という位歴史を重視している。

270:名無し名人
18/07/13 16:34:12.81 G8tx+IQNa.net
フカーラのネチネチとしたジャブがヒットしてる状態

271:名無し名人
18/07/13 16:38:34.82 YPbo1ePT0.net
>>244
アベマでその話したんだ

272:名無し名人
18/07/13 16:38:40.51 2r3LLD7gd.net
何のスレやねん

273:名無し名人
18/07/13 16:39:48.50 tpAEVDUa0.net
>>267
近/現代で他国の歴史を一番破壊してきたイギリスが歴史を重視とか何の冗談かと思える

274:名無し名人
18/07/13 16:39:59.63 6xOHQQzH0.net
露天風呂コンシェルジュみたいな高野w

275:名無し名人
18/07/13 16:41:12.45 +gKfGggS0.net
8:2で深浦

276:名無し名人
18/07/13 16:44:52.42 qT3TA5e+0.net
>>261
野月 大介 門倉 藤森
この4人は毎回スタッフロールに名前がある
番組制作に関わってるんだろうな

277:名無し名人
18/07/13 16:45:33.51 tpAEVDUa0.net
千葉結構時間無くなってきたな

278:名無し名人
18/07/13 16:46:43.89 YZZm4c0i0.net
カレーライスを左手で食べるのは危険だろw

279:名無し名人
18/07/13 16:48:32.07 YL11K6D1a.net
フカーラ調子よさげ

280:名無し名人
18/07/13 16:49:40.11 jWmhW/hua.net
>>274
野月と大介はAbemaにチャンネル作らせた張本人でなかった?

281:名無し名人
18/07/13 16:51:01.29 Nm8iSDOwd.net
世界史必修ってマジかよ
現役の理系国立大院生だけど世界史か日本史の選択だったな
とったのは世界史だけど

282:名無し名人
18/07/13 16:51:45.65 YZZm4c0i0.net
千葉涼子竜王夫人誕生ならずか

283:名無し名人
18/07/13 16:52:35.38 V6Np8ms20.net
あれずいぶん差がついたんだな

284:名無し名人
18/07/13 16:53:40.30 4o5NSBpZa.net
>>278
大介が麻雀友達の藤田におねだりしたらチャンネル作ってくれた

285:名無し名人
18/07/13 16:55:12.80 iBSD3/NRK.net
涼子の旦那あかんか

286:名無し名人
18/07/13 16:55:22.04 ys8NjSgdd.net
門倉棋戦振るわんし、解説も微妙だし、運営の仕事があって良かったな
企画、裏方でぜひ頑張って欲しいわ
ただ、解説はちょっと勘弁して欲しい
ゴメン

287:名無し名人
18/07/13 16:55:42.95 wA+iCMCd0.net
千葉ちゃん形成も時間も厳しいな。何か反撃の手を見つけたい。

288:名無し名人
18/07/13 16:57:31.48 Z2UKN2ox0.net
そんなに差がついてるのか

289:名無し名人
18/07/13 16:59:18.70 Z/0nUJiud.net
>>279
世界史は必修なんやで
高校の単位見ると日本史の単位が世界史に置き換わってるはず

290:名無し名人
18/07/13 16:59:43.15 LuVfxM8p0.net
左山増田勝ったんか、さすがやね

291:名無し名人
18/07/13 17:00:09.20 +gKfGggS0.net
後手が自信があるとは10段階でいうとどのくらいなのか・・・?

292:名無し名人
18/07/13 17:00:32.34 nN8PYxhfa.net
>>286
千葉堤防が決壊する寸前

293:名無し名人
18/07/13 17:01:14.14 2Bt3PWSLp.net
86歩は鋭いなァ
取ったら84飛車と走るんかな

294:名無し名人
18/07/13 17:04:22.54 59hqBkd30.net
サキオがんばれー

295:名無し名人
18/07/13 17:06:29.51 rR55sgHr0.net
盤面な複雑化と同時に解説が急に緩くなって悲しい

296:名無し名人
18/07/13 17:06:37.63 LuVfxM8p0.net
深浦新しい腕生えてきた?

297:名無し名人
18/07/13 17:07:37.26 wA+iCMCd0.net
あまり解説にならない二人

298:名無し名人
18/07/13 17:08:45.86 TWYI4ZEU0.net
深浦ってサウスポーだったっけ

299:名無し名人
18/07/13 17:09:07.52 Z2UKN2ox0.net
>>294
深浦まで地球人止めたのかよ

300:名無し名人
18/07/13 17:10:00.80 kNKeo+hvr.net
>>279
未履修が問題になったのは2006年だからそれ以降の高校生なら肝の座った高校だね

301:名無し名人
18/07/13 17:10:14.12 q+84m3ZO0.net
アベマで生中継してたんだな
ってかこれやるならどう考えても久保稲葉の順位戦の方が見たい人多いだろうに

302:名無し名人
18/07/13 17:11:01.73 jWmhW/hua.net
>>297
自覚なき将棋星人堕ものw

303:名無し名人
18/07/13 17:11:20.84 2r3LLD7gd.net
解説のgdgd感草

304:名無し名人
18/07/13 17:13:01.53 n8BstClt0.net
ちょっと酷いです

305:名無し名人
18/07/13 17:13:44.55 YZZm4c0i0.net
解説は対局者と同等以上の棋士にお願いしたい

306:名無し名人
18/07/13 17:13:51.56 2Bt3PWSLp.net
これやと86銀が浮いてまうけどな
下段飛車が余計キツそうやけど

307:名無し名人
18/07/13 17:14:04.33 1m6WLXtz0.net
こっち向いて「ですよね?」って言われても・・・・

308:名無し名人
18/07/13 17:14:04.81 bLlKiQQs0.net
複雑だな~
abemaでも解説になってなくて笑ったw

309:名無し名人
18/07/13 17:14:18.00 fnMY5via0.net
桃屋の確変が終了しちゃったか

310:名無し名人
18/07/13 17:14:28.86 nN8PYxhfa.net
千葉ちゃん、、、

311:名無し名人
18/07/13 17:15:15.23 hwlPhW3i0.net
打った角が見事に狙われちゃって辛いな
大駒全交換の派手な展開がみたい

312:名無し名人
18/07/13 17:15:19.29 p/FFSGWW0.net
飛車取られて銀損になるな
王手飛車しても角とられるし

313:名無し名人
18/07/13 17:15:19.70 +gKfGggS0.net
持ち芸くる

314:名無し名人
18/07/13 17:15:43.14 JpbMgCLs0.net
指しても解説もみんなメダパニかかってる?

315:名無し名人
18/07/13 17:16:37.36 wA+iCMCd0.net
>>296
ケガしとるんやよ

316:名無し名人
18/07/13 17:17:40.49 wA+iCMCd0.net
解説ゆっくり喋ってくれ

317:名無し名人
18/07/13 17:17:44.68 JpbMgCLs0.net
「落ち着きましょう」ワロタwww

318:名無し名人
18/07/13 17:19:22.59 D8k11u8m0.net
高野の解説苦手

319:名無し名人
18/07/13 17:19:43.94 vJSrOWbh0.net
>>307
桃屋一族が竜王戦から2人とも消えるのか

320:名無し名人
18/07/13 17:20:01.35 2Bt3PWSLp.net
先に46角か
王手飛車の筋残るし、総交換したら63角成が41飛の詰めろやからちょっと怖いけどな

321:名無し名人
18/07/13 17:21:03.02 YyK79yQHd.net
さすがに棋力に差があるな
千葉は本来はこのトーナメントに残れないレベル

322:名無し名人
18/07/13 17:22:39.80 1m6WLXtz0.net
笑い事じゃねよ

323:名無し名人
18/07/13 17:23:01.94 q+84m3ZO0.net
後手の純粋な銀得

324:名無し名人
18/07/13 17:23:23.01 bLlKiQQs0.net
74角がまずかったかぁ・・・

325:名無し名人
18/07/13 17:23:30.64 vJSrOWbh0.net
「1人だったら手が見えなすぎて震えてる」www

326:名無し名人
18/07/13 17:24:04.97 6xOHQQzH0.net
三木のり平オワッタw

327:名無し名人
18/07/13 17:25:41.99 3AgystyA0.net
アベマがずっと中継してるのに、棋譜コメで全然出ないのね
プレミアムが始まったら金井のコメントがずっと出るのに
西尾の解説はいいのに

328:名無し名人
18/07/13 17:25:47.76 pDfUwyox0.net
URLリンク(twitter.com)

329:名無し名人
18/07/13 17:25:48.60 y/sUh1wL0.net
>金井六段も先手がうまくバランスを取る順を発見できず、「おかしいなあ」と首をかしげている。
味わい深い

330:名無し名人
18/07/13 17:26:25.80 q+84m3ZO0.net
ソフトにぱっと読ませたら46歩の場面で先手+80ぐらい
同飛で-400そして74角で-900

331:名無し名人
18/07/13 17:26:55.18 8J+OIWiBa.net
後手優勢なのか

332:名無し名人
18/07/13 17:27:42.79 bLlKiQQs0.net
銀がぼろっと・・・

333:名無し名人
18/07/13 17:27:53.38 JpbMgCLs0.net
95角→73歩?
それとも先に63角成?

334:名無し名人
18/07/13 17:28:08.22 jvHYACx90.net
プレミアム1day会員になってAbemaと2窓してる
なかなか味わい深い

335:名無し名人
18/07/13 17:28:35.66 k8yt4WHb0.net
千葉涼子の旦那が

336:名無し名人
18/07/13 17:29:05.22 +gKfGggS0.net
優勢の先とは

337:名無し名人
18/07/13 17:29:32.46 +7OSXK6K0.net
これは家に帰ったらお仕置きされるレベル

338:名無し名人
18/07/13 17:29:39.32 k8yt4WHb0.net
やらかしたの?

339:名無し名人
18/07/13 17:30:01.27 gJpoiZRZ0.net
千葉は記念に夕飯うな重松でも逝っとけ
斎藤に勝って3組優勝しただけでも今期はじゅうぶんな収入増だろう

340:名無し名人
18/07/13 17:30:13.20 vJSrOWbh0.net
「わーい銀貰えた(^O^)」ワロタ

341:名無し名人
18/07/13 17:31:17.88 q+84m3ZO0.net
まあプロでも飛車をタダで取られる人もいるしね

342:名無し名人
18/07/13 17:31:22.18 8J+OIWiBa.net
千葉さんやらかし?

343:名無し名人
18/07/13 17:32:12.94 y/sUh1wL0.net
銀ただとか、うっかりさんだなあ

344:名無し名人
18/07/13 17:32:15.21 6xOHQQzH0.net
>>335
大盤に並べて自戦解説させる
そして涼子が聞き手としてエゲツない突っ込みを入れまくるプレイw

345:名無し名人
18/07/13 17:32:30.50 bnBciTOp0.net
涼子激怒

346:名無し名人
18/07/13 17:32:35.48 JpbMgCLs0.net
「おそらくポカです」ヒドスwww

347:名無し名人
18/07/13 17:32:43.18 I6jDQXfN0.net
>>339
早指しのNHK杯のポカと、
一番時間長い竜王戦でのポカ

348:名無し名人
18/07/13 17:33:02.98 vJSrOWbh0.net
力強くポカを断言

349:名無し名人
18/07/13 17:33:05.12 6xOHQQzH0.net
高野が葬儀社の社員みたいなこと言ってるw

350:名無し名人
18/07/13 17:33:56.45 +T0s9g7Ba.net
ここまでの断言はなかな聞けないなあ

351:名無し名人
18/07/13 17:34:14.81 vJSrOWbh0.net
>>345
ま、まあタイトル戦で一手4000点のポカする人も居ますし……

352:名無し名人
18/07/13 17:34:17.10 y/sUh1wL0.net
こんなネクタイでしんみり言われても

353:名無し名人
18/07/13 17:34:29.77 8J+OIWiBa.net
ありません
きっぱり

354:名無し名人
18/07/13 17:34:44.53 I6jDQXfN0.net
「これはポカですね」
「後手より早い攻めがあればいいんですが、ありません!ありません!」

355:名無し名人
18/07/13 17:34:59.79 uO0XbW/i0.net
74角から千葉さんさっぱりや

356:名無し名人
18/07/13 17:35:09.34 I6jDQXfN0.net
解説が辛辣で笑うわ

357:名無し名人
18/07/13 17:35:30.08 8J+OIWiBa.net
これは・・・
ダメですね

358:名無し名人
18/07/13 17:35:42.01 yyc6yYwr0.net
桃屋おわた

359:名無し名人
18/07/13 17:36:54.18 I6jDQXfN0.net
「プロは歩一枚でもタダで取られるのが嫌なんですね。銀一枚タダというのは諦めてもおかしくないレベルのことですね」

360:名無し名人
18/07/13 17:37:00.11 JpbMgCLs0.net
考え込んでるけど、深浦さん、寄せまで見てるの?

361:名無し名人
18/07/13 17:37:22.47 y/sUh1wL0.net
>>358
反省させてるんだろ

362:名無し名人
18/07/13 17:37:29.13 JpbMgCLs0.net
ものすごく普通の手だったwwwwww>82飛

363:名無し名人
18/07/13 17:38:24.74 k8yt4WHb0.net
>>357
むしろ、素人の方が駒の損得ばかり気にして勝負を失ってしまうような気がするけど

364:名無し名人
18/07/13 17:39:03.27 8J+OIWiBa.net
考えることも難しいです

365:名無し名人
18/07/13 17:39:13.31 q+84m3ZO0.net
これ中継入ってなかったら投げてるかな

366:名無し名人
18/07/13 17:39:57.50 8+E3jnEn0.net
叡王就位式の時間に合わせてくれるなんて
千葉ちゃんなんてやさしいんだ…

367:名無し名人
18/07/13 17:40:15.24 +7OSXK6K0.net
95角打は攻防の一手にならんか

368:名無し名人
18/07/13 17:41:44.88 K7R1FpE80.net
GO GO 角

369:名無し名人
18/07/13 17:42:28.02 +7OSXK6K0.net
55から打ったか。
ぴよ将棋に負ける俺と近い発想するようじゃ本気で厳しいな。

370:名無し名人
18/07/13 17:42:29.50 k8yt4WHb0.net
豊島と深浦だと、通算はほぼ互角だけど、ここのところは豊島がずっと勝っているのか

371:名無し名人
18/07/13 17:43:09.87 b2DInDiu0.net
>>339
しかも開始15分でしょ?
それとも別の人?

372:名無し名人
18/07/13 17:43:46.18 OsU8NAoG0.net
レフティフカーラつええな

373:名無し名人
18/07/13 17:44:06.66 2Bt3PWSLp.net
ベタに55か
96角とかで繋いでくるんかと思た

374:名無し名人
18/07/13 17:44:18.80 tpAEVDUa0.net
はなす>ちば さきお
へんじがない ただのしかばねのようだ。

375:名無し名人
18/07/13 17:44:43.24 8J+OIWiBa.net
フカーラ勝ったら次はトヨシーマ?

376:名無し名人
18/07/13 17:44:58.28 +7OSXK6K0.net
香車取って金底に打つしかねーか

377:名無し名人
18/07/13 17:45:05.54 cckeRrep0.net
中盤戦でここまでハッキリ負け決定を断言するの初めて聞いたわw

378:名無し名人
18/07/13 17:45:44.74 sm6L19XYM.net
仕事\(^o^)/オワタ
なんか事件あったのね、人間だからしゃあないけど悔やむよなこりゃ

379:名無し名人
18/07/13 17:45:46.78 8J+OIWiBa.net
ニコ生は何点?

380:名無し名人
18/07/13 17:45:58.47 y/sUh1wL0.net
深浦顔真っ赤やんけ

381:名無し名人
18/07/13 17:46:01.19 YiN1tW320.net
千葉やっちまったのか

382:名無し名人
18/07/13 17:46:37.83 q+84m3ZO0.net
この状況で食べる飯ってどんな味するんだろな

383:名無し名人
18/07/13 17:46:49.47 OsU8NAoG0.net
2時間くらい見てなかったけどモモーヤがポコったのか

384:名無し名人
18/07/13 17:47:03.43 b2DInDiu0.net
さきお頑張れ~
諦めるのは誰でもできる

385:名無し名人
18/07/13 17:47:41.83 8J+OIWiBa.net
貞升さんの方が解説したらいいのに

386:名無し名人
18/07/13 17:47:59.49 +7OSXK6K0.net
>>342
今なら旦那怒りの自戦解説返しをやれるけどな。
「この二歩はどういう事か解説してもらえますか?」

387:名無し名人
18/07/13 17:50:22.01 1m6WLXtz0.net
>>380
ゴーヤ

388:名無し名人
18/07/13 17:50:51.74 b2DInDiu0.net
なんか粘れる順ないの?
そんぐらい差がついちゃった?

389:名無し名人
18/07/13 17:50:57.81 +7OSXK6K0.net
ここで夕食紹介とかされるのも地獄だなw

390:名無し名人
18/07/13 17:51:25.83 6xOHQQzH0.net
>>384
カネ払うからニコ生で流して欲しいw

391:名無し名人
18/07/13 17:55:21.53 sm6L19XYM.net
西尾のフォローがむなしい

392:名無し名人
18/07/13 17:56:14.67 Z2UKN2ox0.net
これで盛り上げる解説できたら大したもの

393:名無し名人
18/07/13 17:56:26.80 8J+OIWiBa.net
幸夫でさきおなの?

394:名無し名人
18/07/13 17:56:41.51 cckeRrep0.net
>>389
制作陣の意向をよく理解してる

395:名無し名人
18/07/13 17:57:14.91 +7OSXK6K0.net
>>389
優しい解説だね

396:名無し名人
18/07/13 17:57:54.49 iRNtBJGO0.net
千葉は身分不相応でしたね

397:名無し名人
18/07/13 17:58:20.85 LuVfxM8p0.net
快進のF

398:名無し名人
18/07/13 17:59:13.09 OsU8NAoG0.net
さいたろうに勝って出てきたのにこの負け方
そのさいたろうは藤井くんに勝つしホント訳分からんw

399:名無し名人
18/07/13 18:00:16.99 NacXEqBad.net
チキンカツが実らずか

400:名無し名人
18/07/13 18:00:52.19 1cSLdiqAd.net
千葉さん応援するために帰ってきたがいやーこれはむり

401:名無し名人
18/07/13 18:02:16.78 4DCelva+H.net
冷し中華って深浦左手ではし使えるんか

402:名無し名人
18/07/13 18:02:37.46 nN8PYxhfa.net
形成悪し、持ち駒無し、時間無し
夕食後投了してもおかしくないな

403:名無し名人
18/07/13 18:03:11.85 bLlKiQQs0.net
ほんと将棋は恐ろしい
好調の千葉さんがこの大一番でやっちゃうとは・・・

404:名無し名人
18/07/13 18:05:07.20 /6ItQEgha.net
錯覚いけないよく見るよろし

405:名無し名人
18/07/13 18:05:14.21 8J+OIWiBa.net
千葉7段は強い方なの?

406:名無し名人
18/07/13 18:05:29.29 k8yt4WHb0.net
千葉「キツネに化かされた」

407:名無し名人
18/07/13 18:07:26.43 +ugpRhtO0.net
まあ千葉だからなあ

408:名無し名人
18/07/13 18:09:46.99 OsU8NAoG0.net
まあここを勝ち上がっていけるようならそもそもC1にいないからなぁ

409:名無し名人
18/07/13 18:13:22.81 V+sU5cUa0.net
なんで千葉さん敗勢な雰囲気になっています?
次1一角成の一手ですけど局面をよく見ろ
飛車と角香で先手駒得な上に馬が出来てるじゃあないですか
低級の私なら飛車厨だから後手持ちですけどプロ的には先手持ちもいるはずでしょう?

410:名無し名人
18/07/13 18:15:42.08 cckeRrep0.net
>>407
この局面で先手持ちのプロなんてただのM

411:名無し名人
18/07/13 18:17:08.96 YyK79yQHd.net
76歩で崩壊

412:名無し名人
18/07/13 18:17:41.68 csnsrOdu0.net
>>407
10年ROMってろ爺

413:名無し名人
18/07/13 18:18:18.39 TWYI4ZEU0.net
407は
かまってちゃんか

414:名無し名人
18/07/13 18:18:28.90 Jx4Tl3auH.net
>>407


415:名無し名人
18/07/13 18:18:47.36 YFFz/Jd10.net
>>407
よく見ろその前に銀損してる

416:名無し名人
18/07/13 18:19:34.61 nN8PYxhfa.net
>>403
竜王戦組番を上げる事自体が並の棋士では無理
最近調子良かったのに今回はやっちまったって感じ

417:名無し名人
18/07/13 18:19:38.05 fnMY5via0.net
地球代表と桃屋界NO2

418:名無し名人
18/07/13 18:26:03.97 nN8PYxhfa.net
西尾の真っ直ぐさと
解説の分かりやすさが毎度まぶCワ
ちょっとぐらいふざけてもいいのよ

419:名無し名人
18/07/13 18:29:29.29 k4jNoFmL0.net
千葉さん近年は1年の間に大型連勝連敗を繰り返して終わってみれば勝率5~6割のイメージ
負けが止まらなくなる癖さえ無ければもっと上に行けてるんだろうけどね
棋風的に仕方ないんだろうけど

420:名無し名人
18/07/13 18:31:27.87 YbNO16Rn0.net
今帰ってきた。
千葉のやらかしはどんなレベルだったの?

421:名無し名人
18/07/13 18:34:29.51 pDfUwyox0.net
>>218
日本コロンビア戦でハンドでレッドカードもらった奴くらい

422:名無し名人
18/07/13 18:34:45.74 4DCelva+H.net
ウォーズならよくある程度

423:名無し名人
18/07/13 18:37:49.42 dLxBPlSsa.net
素人なら先手が攻めてる感じだよね
一目先手に寄せはない感じ

424:名無し名人
18/07/13 18:37:54.69 cckeRrep0.net
>>418
右腕負傷中のフカーラに陣中見舞いで銀をプレゼント

425:名無し名人
18/07/13 18:38:22.85 KLOuNVWb0.net
郷田なら86歩入った時点で「終わった将棋です」とか言いそうだな

426:名無し名人
18/07/13 18:39:34.78 b6w3jZ0V0.net
>>423
脳内再生余裕でしたw

427:名無し名人
18/07/13 18:40:37.40 Jg/I30xW0.net<


428:> 千葉竜王への道・完 千葉先生の次回作にご期待下さい



429:名無し名人
18/07/13 18:42:14.44 2Bt3PWSLp.net
再開後は香取るか、65桂くらいかな

430:名無し名人
18/07/13 18:43:27.53 b2DInDiu0.net
裏番組で石田ししょーの一世一代の晴れ舞台w

431:名無し名人
18/07/13 18:44:11.02 Twzyn9Vaa.net
「腕きついから早く投了して」

432:名無し名人
18/07/13 18:44:15.04 n8BstClt0.net
>>425
…次の聖闘士星矢が当たったから(震

433:名無し名人
18/07/13 18:46:02.15 HDZC/yvH0.net
从;`ш´ノ  ・・・。

434:名無し名人
18/07/13 18:47:19.99 3AA3Zyqx0.net
松尾竜王、千葉竜王が終わった
今期の竜王戦の見どころが無くなった、三浦竜王爆誕を除いては

435:名無し名人
18/07/13 18:48:42.85 3AA3Zyqx0.net
>>396
千葉>斎藤>藤井、千葉=深浦、斎藤=深浦、藤井=深浦という公式がある

436:名無し名人
18/07/13 18:49:09.73 svTRygE90.net
深浦竜王誕生ですか?

437:名無し名人
18/07/13 18:49:52.23 b6w3jZ0V0.net
さすがにフカーラさんは間違えないだろな

438:名無し名人
18/07/13 18:50:34.49 bmEDgwlKa.net


439:名無し名人
18/07/13 18:50:39.96 dLxBPlSsa.net
これで千葉負けたらもうA級しか残らなくなるなwww
増田久保広瀬豊島三浦深浦と、なんやかんだいつもの面子w

440:名無し名人
18/07/13 18:51:58.73 wA+iCMCd0.net
これで地球代表の改造手術が終わったらどうなるんだろう

441:名無し名人
18/07/13 18:52:14.37 GYluluR+0.net
>>436
増田はC1だけど・・・

442:名無し名人
18/07/13 18:53:50.36 b6w3jZ0V0.net
相手が片上さんあたりなら、2枚の馬に過剰反応してイミフな受けとか繰り出してくれそうなんだが……

443:名無し名人
18/07/13 18:55:11.38 Kr8hZLwTa.net
深浦さんが竜王になっての
男泣きを見てみたい
50近いオヤジのガチ泣きを見たいなあ
頑張れー

444:名無し名人
18/07/13 18:56:51.30 4o5NSBpZa.net
実はサイコガンを埋め込んだ深浦先生

445:名無し名人
18/07/13 18:57:11.19 b6w3jZ0V0.net
増田は久保に勝ったらいよいよホンモノだな

446:名無し名人
18/07/13 18:57:52.33 cckeRrep0.net
深浦―豊島の対戦成績どうなってる?

447:名無し名人
18/07/13 18:58:46.92 lm7V7UWt0.net
>>441
彼岸島かもよ

448:名無し名人
18/07/13 18:59:19.48 mu4cD/0S0.net
竜王戦4組優勝から竜王位へ

449:名無し名人
18/07/13 18:59:51.56 b6w3jZ0V0.net
あああ………もう先手玉やばそう(´;ω;`)

450:名無し名人
18/07/13 19:00:13.23 n8BstClt0.net
神の左手悪魔の右手

451:名無し名人
18/07/13 19:03:34.58 b6w3jZ0V0.net
フリクラのおじいちゃんなら投了してるレベルやね

452:名無し名人
18/07/13 19:04:57.32 x7mWo+Twd.net
まあA級はつえーよ

453:名無し名人
18/07/13 19:05:11.64 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)これは▲7三桂成と行くと
先手玉は詰め路になってるの?

454:名無し名人
18/07/13 19:05:22.65 CeQxuYZR0.net
>>396
斎藤七段は負けてかなり悔しかったらしいよ
王座で頑張ってほしいね

455:名無し名人
18/07/13 19:05:45.43 k8yt4WHb0.net
>>441
SPECの戸田えりかみたいなやつを仕込んだ

456:名無し名人
18/07/13 19:08:01.06 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)詰め路ではないか
でも金決められたら嫌だから▲5九金か

457:名無し名人
18/07/13 19:08:48.69 YAk/c2UCp.net
>>438
それも超ラッキー昇級
本当なら石井健太郎が上がってた

458:名無し名人
18/07/13 19:09:23.59 YZZm4c0i0.net
>>452
死んだ棋士を呼び出してその棋力で指せる力か!
役に立たなそうだな・・・

459:名無し名人
18/07/13 19:10:22.39 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)△6五桂の時に受けがあるのか?

460:名無し名人
18/07/13 19:12:02.42 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)何がせめて一太刀だバカタレが
決める手を示してから言え

461:名無し名人
18/07/13 19:13:13.57 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)△6五桂ではなく△6六桂か?
いや△8六桂か?

462:名無し名人
18/07/13 19:13:41.92 4DCelva+H.net
なんかラオウに向かってく五車星のような棋譜コメ

463:名無し名人
18/07/13 19:14:11.58 2Bt3PWSLp.net
77から清算するんちゃうの

464:名無し名人
18/07/13 19:15:54.96 b6w3jZ0V0.net
>>459
まぁシュレンが首ひねられてる感じはあるね…

465:名無し名人
18/07/13 19:16:22.81 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)清算~△7六歩の時に▲9五馬か?

466:名無し名人
18/07/13 19:17:43.93 jWmhW/hua.net
>>459
どれだけ絶望に満ちてるんだよw

467:名無し名人
18/07/13 19:17:58.10 svTRygE90.net
>せめて一太刀。
ワロス

468:名無し名人
18/07/13 19:17:58.25 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)後手は一回玉逃げるのかな
詰ますまで行けるのかな

469:名無し名人
18/07/13 19:18:53.55 hFklH4qm0.net
>>16
藤田麻衣子さん

470:名無し名人
18/07/13 19:19:01.91 b6w3jZ0V0.net
豊島なら受けに一手をいれてそう……

471:名無し名人
18/07/13 19:19:26.03 GEgA5XBbK.net
>>464
(´・ω・`)最低の棋譜コメだよ
観戦者に対して勝負に水を指すような言葉

472:名無し名人
18/07/13 19:19:26.96 jWmhW/hua.net
>>466
元女流棋士の?

473:名無し名人
18/07/13 19:20:27.55 cckeRrep0.net
>>466
おかみさん?

474:名無し名人
18/07/13 19:20:41.88 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)頭おかしいんじゃないのマジで
千葉を応援してる人に対して無礼だよ
いや応援してる人いないか

475:名無し名人
18/07/13 19:21:03.44 1tdvykuda.net
>>361
手得や陣形差も含めて「タダ」だと嫌って意味だと思う

476:名無し名人
18/07/13 19:21:32.29 bvE4y92B0.net
ピエトロさんか

477:名無し名人
18/07/13 19:21:46.75 fQlBeIn0M.net
|ω・`) 95馬かな

478:名無し名人
18/07/13 19:22:18.27 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)千葉頑張れ
負けるな
こっから意地見せろ
まだ分からないぞ

479:名無し名人
18/07/13 19:22:39.69 cckeRrep0.net
それが魔が差す

480:名無し名人
18/07/13 19:23:16.19 b2DInDiu0.net
深浦のこれまでの竜王戦での最高成績ってどのあたり?

481:名無し名人
18/07/13 19:23:48.46 +7OSXK6K0.net
この部屋の奥の、襖2枚分のところって取っ手ついてるけど開くの?

482:名無し名人
18/07/13 19:24:42.35 b6w3jZ0V0.net
フカーラさん鼻かみに逝ってるんかね?
右手不自由だと苦労しそうだな

483:名無し名人
18/07/13 19:25:02.52 GYluluR+0.net
ほぼ、読みきったかな

484:名無し名人
18/07/13 19:25:12.00 oTykLDvp0.net
投了しないのかな

485:名無し名人
18/07/13 19:25:30.49 svTRygE90.net
>>477
挑戦者決定戦1勝2敗で敗退

486:名無し名人
18/07/13 19:25:31.89 cckeRrep0.net
決して開けないでください

487:名無し名人
18/07/13 19:27:08.92 b2DInDiu0.net
>>482
サンクス
今期は久々にキャリアハイ更新狙ってるな

488:名無し名人
18/07/13 19:27:37.76 HDZC/yvH0.net
さきおー!

489:名無し名人
18/07/13 19:28:09.92 +7OSXK6K0.net
飛車とって終わりかなぁ

490:名無し名人
18/07/13 19:29:08.60 nb1yPUv50.net
-4568後手勝勢

491:名無し名人
18/07/13 19:29:57.20 b6w3jZ0V0.net
後手陣は金銀の連携が完璧だな

492:名無し名人
18/07/13 19:30:09.31 p/FFSGWW0.net
>>477
森内の鉄壁の振り飛車を思い出した

493:名無し名人
18/07/13 19:30:18.49 4DCelva+H.net
りょうこ「あんたーまだ投げたらダメよー」

494:名無し名人
18/07/13 19:30:47.07 iSRdGw0r0.net
後手は52ぎんが固いからなあ
勝負あったか

495:名無し名人
18/07/13 19:32:13.95 DUXREt060.net
深浦さんの挙動を見てると、傷めたのは肩かな?

496:名無し名人
18/07/13 19:32:39.50 b6w3jZ0V0.net
オワタ\(^o^)/

497:名無し名人
18/07/13 19:32:53.44 ULT5uQ2Ha.net
必至かなオワタ

498:名無し名人
18/07/13 19:33:25.74 b2DInDiu0.net
え~プロ的にはもう投げ時なのかよ
なんか粘れる順ないのか。。

499:名無し名人
18/07/13 19:34:12.86 LEZ4b3ovd.net
受けなしって言われてるね

500:名無し名人
18/07/13 19:34:15.57 59hqBkd30.net
潤したが・・・

501:名無し名人
18/07/13 19:34:34.26 ZqcW1Y5Bd.net
深浦は確か1組優勝が2回あったような

502:名無し名人
18/07/13 19:34:54.33 LEZ4b3ovd.net
居玉で勝っちゃうかー

503:名無し名人
18/07/13 19:35:42.69 b2DInDiu0.net
せっかくアロマで中継入ったのに不出来すぎる将棋
残念すぎるorz

504:名無し名人
18/07/13 19:35:44.51 b6w3jZ0V0.net
フカーラ三浦のA級門番コンビが元気過ぎw

505:名無し名人
18/07/13 19:36:14.29 HDZC/yvH0.net
R-1飲んで投了かな

506:名無し名人
18/07/13 19:36:33.24 nb1yPUv50.net
居玉は避けよは過去の格言に成りつつあるな

507:名無し名人
18/07/13 19:36:50.55 +7OSXK6K0.net
王手しても早逃げされて無理か。
守るにしても竜の挟撃は無理だろうな。

508:名無し名人
18/07/13 19:36:53.18 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)▲7八歩△8六歩だろうか

509:名無し名人
18/07/13 19:36:57.31 XDYZV1Tg0.net
千葉のあと残ってる叡王以外の棋戦って何?

510:名無し名人
18/07/13 19:37:03.51 b6w3jZ0V0.net
藤田さんの慈しむような眼差しが切ない………

511:名無し名人
18/07/13 19:37:23.62 LEZ4b3ovd.net
まあ藤井は居玉のせいでさいたろうに負けたけど

512:名無し名人
18/07/13 19:37:56.60 fQlBeIn0M.net
|ω・`) 96馬かな

513:名無し名人
18/07/13 19:38:18.36 GYluluR+0.net
形、作ったかな

514:名無し名人
18/07/13 19:38:24.96 lm7V7UWt0.net
ヘックシ

515:名無し名人
18/07/13 19:38:28.94 iNoiKtjV0.net
カーディガンの着方が分からない深浦九段

516:名無し名人
18/07/13 19:39:02.18 IwLMI97A0.net
2018年7月13日 第31期竜王戦決勝トーナメント
千葉幸生 ●-○ 深浦康市
  【第31期竜王戦 決勝トーナメント 持時間各5時間】
┌───────────┐
│    ___      挑戦者      ___          │
│  ┌────┴────┐        │
│  │                              │        │
│┌┴─┐                    ┌─┴─┐  │
││    │                    三          │  │
││  ┌┴─┐              ┌浦┓    ┌─┴┐│
││  │    増              │  ┃    深    ││
││  │  ┌田━┓          │  ┃  ┏浦┐  ││
││  │  │康  増          │  ┃  ┃  │  ││
││  │  │  ┏田─┐      │  ┃  ┃  │  ││
││  │  │  ┃康  藤      │  ┃  ┃  │  ││
││  │  │  ┃  ┏井┐    │  ┃  ┃  │  ││
││  │  │  ┃  ┃聡│    │  ┃  ┃  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┤
│○│○│●│○│●│●││●│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┼─┤
│広│久│佐│増│藤│都││松│三│深│千│豊│
│瀬│保│藤│田│井│成││尾│浦│浦│葉│島│
│章│利│康│康│聡│竜││  │弘│康│幸│将│
│人│明│光│宏│太│馬││歩│行│市│生│之│
│八│王│九│六│七│五││八│九│九│七│八│
│段│将│段│段│段│段││段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴┴─┴─┴─┴─┴─┘
7月19日(木) 久保利明-増田康宏 関西将棋会館
7月20日(金) 深浦康市-豊島将之

517:名無し名人
18/07/13 19:39:13.62 2Bt3PWSLp.net
78歩には86桂やったんちゃうか

518:名無し名人
18/07/13 19:39:14.61 8J+OIWiBa.net
まだ投げないの

519:名無し名人
18/07/13 19:39:16.88 b2DInDiu0.net
ああオワタ/(^o^)\

520:名無し名人
18/07/13 19:39:18.79 Jg/I30xW0.net
深浦、千葉を左手一本で粉砕する

521:名無し名人
18/07/13 19:39:18.82 GYluluR+0.net
投了ですね。

522:名無し名人
18/07/13 19:39:23.55 fQlBeIn0M.net
|ω・`) お疲れ様

523:名無し名人
18/07/13 19:39:25.78 +7OSXK6K0.net
これは後をひきそうだなぁ

524:名無し名人
18/07/13 19:39:32.38 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)あら?これは△6九金から
違うの?

525:名無し名人
18/07/13 19:39:36.32 iNoiKtjV0.net
>>501
深浦は門番ってより落とされる側のイメージのほうが強いけどなw

526:名無し名人
18/07/13 19:39:38.76 hwlPhW3i0.net
絶好調で大舞台に立って中継が入ったらあの大ポカ
つれぇよな

527:名無し名人
18/07/13 19:39:41.03 OsU8NAoG0.net
おっさんが男子高校生の格好してるみたいでワロタw

528:名無し名人
18/07/13 19:39:55.10 +7OSXK6K0.net
千葉ちゃん喋れない

529:名無し名人
18/07/13 19:40:03.77 HDZC/yvH0.net
これは家に入れてもらえないかもな

530:名無し名人
18/07/13 19:40:04.13 y1D7NlsE0.net
もう終わったんかい

531:名無し名人
18/07/13 19:40:04.59 YiN1tW320.net
やっちまったのが痛い

532:名無し名人
18/07/13 19:40:13.61 iNoiKtjV0.net
深浦は豊島にも勝てよ

533:名無し名人
18/07/13 19:40:21.59 b6w3jZ0V0.net
千葉放心状態…………

534:名無し名人
18/07/13 19:40:34.72 8J+OIWiBa.net
フカーラってA級から陥落したことあるの

535:名無し名人
18/07/13 19:40:42.99 bcN5KUv+a.net
お通夜かよw

536:名無し名人
18/07/13 19:40:45.32 59hqBkd30.net
つД`)

537:名無し名人
18/07/13 19:40:54.64 GYluluR+0.net
大看板、R-1が目立つな。

538:名無し名人
18/07/13 19:40:58.55 lm7V7UWt0.net
深浦は頭ハネラーのイメージ

539:名無し名人
18/07/13 19:41:02.55 iNoiKtjV0.net
このくだり必要か?

540:名無し名人
18/07/13 19:41:07.76 b2DInDiu0.net
これ見よがしなでかすぎるスポンサーボードw

541:名無し名人
18/07/13 19:41:22.36 cckeRrep0.net
R-1の目立つことよ

542:名無し名人
18/07/13 19:41:23.50 jWmhW/hua.net
風呂ーラおめ千葉乙
千葉はつらい内容だけど引きずらない事を祈る。
順位戦と他棋戦頑張れ。

543:名無し名人
18/07/13 19:41:24.03 DUXREt060.net
封印された右手が解き放たれた時、新たな竜王が誕生する…

544:名無し名人
18/07/13 19:41:25.80 dlQwExZu0.net
>>531
頭ハネ伝説コピペおもろいから見ておいで

545:名無し名人
18/07/13 19:41:25.89 lm7V7UWt0.net
ソフマップタイム

546:名無し名人
18/07/13 19:41:32.63 V+sU5cUa0.net
ベスト6が�


547:オいましたか 本命はやはり豊島君でしょう 大穴はいない、誰が来ても不思議ではないのえ



548:名無し名人
18/07/13 19:41:58.10 lzxQRcf70.net
飯食って見ようと思ったら終了かい

549:名無し名人
18/07/13 19:41:58.28 b6w3jZ0V0.net
>>522
まぁ昨期は地球を防衛したんで(・ω・`)

550:名無し名人
18/07/13 19:42:04.64 +7OSXK6K0.net
>>531
2回くらい落ちてる

551:名無し名人
18/07/13 19:42:06.48 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)あ△7七金か

552:名無し名人
18/07/13 19:42:06.93 N/D3kIKed.net
千葉 豊島を消し そして私もうんたらかんたら

553:名無し名人
18/07/13 19:42:09.24 b2DInDiu0.net
あれ?画面右の居るの飯島さんじゃないですか?
どうされましたか?

554:名無し名人
18/07/13 19:42:22.28 LEZ4b3ovd.net
豊島は増田が粉砕して欲しいなあ

555:名無し名人
18/07/13 19:42:30.39 xEIoHhuv0.net
アベマ見る前に終わっとるがなw 竜王戦だからもっとかかる思ってたのに…

556:名無し名人
18/07/13 19:43:04.16 /6ItQEgha.net
うっかりお通夜

557:名無し名人
18/07/13 19:43:11.22 ZqcW1Y5Bd.net
深浦が凄いのは頭跳ねられまくったのになんだかんだA級通算10期まで持ってきたところだと思う
流石のしぶとさ

558:名無し名人
18/07/13 19:43:49.42 RgxjcIyEa.net
こう言ってはあれだが実力が一段劣る者たちが淘汰され、次からは完全に勝敗の読めない面子が揃った感ある

559:名無し名人
18/07/13 19:43:50.49 b6w3jZ0V0.net
一瞬飯島さんが山ちゃんに見えた……
メガネ変えようかな…

560:名無し名人
18/07/13 19:43:55.75 81SXhqCM0.net
今来たら終わってたんだが
内容どんなだった?

561:名無し名人
18/07/13 19:44:29.77 HDZC/yvH0.net
東急グループってなんだ(^q^)?

562:名無し名人
18/07/13 19:44:43.25 4DCelva+H.net
広瀬糸谷に完勝してるし
竜王馬に一番近い事は近いだろ

563:名無し名人
18/07/13 19:44:44.01 Jg/I30xW0.net
千葉は意外と亭主関白らしいけど
さすがにこれは涼子は喝を入れないといかん案件

564:名無し名人
18/07/13 19:44:47.17 bcN5KUv+a.net
久保広瀬増田豊島三浦

565:名無し名人
18/07/13 19:44:55.97 t9k7uQV8d.net
千葉は折角の大舞台でこれは泣いちゃう

涼子はよく慰めてあげるように

566:名無し名人
18/07/13 19:44:56.75 b2DInDiu0.net
これで勝ち残りが広瀬、久保、増田、三浦、深浦、豊島
賭けするなら増田一択かな

567:名無し名人
18/07/13 19:45:29.51 LEZ4b3ovd.net
会長が勝ってたらただのA級戦になるところだったな

568:名無し名人
18/07/13 19:46:09.93 iNoiKtjV0.net
>>555
普段温厚な山ちゃんでもガチ切れするで

569:名無し名人
18/07/13 19:46:14.20 rR55sgHr0.net
喝もクソもないくらい本人が一番ダメージ入ってるだろ…。
温かくお風呂沸かしてツマミとビール用意した横に棋譜置いとくくらいでいい。

570:名無し名人
18/07/13 19:46:50.41 hFklH4qm0.net
>>469
そう!

571:名無し名人
18/07/13 19:47:06.69 4DCelva+H.net
>>565
オニか

572:名無し名人
18/07/13 19:47:07.83 dlQwExZu0.net
>>562
順当に行けば豊島か広瀬やろ
後手引きまくれば三浦もありえる(前期は後手での勝率8割)

573:名無し名人
18/07/13 19:47:35.88 b6w3jZ0V0.net
>>560
タイトル持ちに古豪に期待の新鋭に無冠の帝王か………
見どころタップリだな(・ω・`)

574:名無し名人
18/07/13 19:47:54.65 LEZ4b3ovd.net
豊島は忙し過ぎてきつそう

575:名無し名人
18/07/13 19:47:56.21 GYluluR+0.net
ただ、増田が久保、広瀬、右の山勝者と立て続けに下せるかはかなり難しそうな。

576:名無し名人
18/07/13 19:48:01.45 wA+iCMCd0.net
>>556
中盤で千葉さんが見落としと思われる銀損。そのまま終わり。

577:名無し名人
18/07/13 19:48:07.27 Ow4vlxC00.net
千葉の実力からして深浦に負けるのは仕方ないとはいえ、ここまで不出来な将棋を指すことになるとは無念だろう
深浦に竜王取ってもらって無念を晴らすしかない

578:名無し名人
18/07/13 19:48:18.66 lm7V7UWt0.net
今日のイエスノー枕はNoだな

579:名無し名人
18/07/13 19:48:48.54 HDZC/yvH0.net
藤田さんだったのか
てっきり大庭さんかと

580:名無し名人
18/07/13 19:49:03.25 yyc6yYwr0.net
嫁の方もつい最近二歩で負けたばっかだし

581:名無し名人
18/07/13 19:49:07.53 rR55sgHr0.net
あそこって確かあの銀損の前に上手い受けがないよな、そもそも。実際どっから悪くなったんだろ。

582:名無し名人
18/07/13 19:49:14.97 b6w3jZ0V0.net
>>564
明日朝一で眼鏡市場逝ってきます……

583:名無し名人
18/07/13 19:49:22.66 wA+iCMCd0.net
破った相手が声を出せないような対局にあたる深浦さん

584:名無し名人
18/07/13 19:49:31.28 GEgA5XBbK.net
(´・ω・`)64手目▲5五角△6四歩に▲6五桂はどうだったの

585:名無し名人
18/07/13 19:50:08.92 V9yCcaC00.net
>>578
JINSでいいじゃん
増田六段のようになれるぞ

586:名無し名人
18/07/13 19:50:15.08 9opjU8AX0.net
>>574
そもそも今日Yesと言われましても・・

587:名無し名人
18/07/13 19:50:34.85 rTShVaUB0.net
いや、増田が行きそうだな マジで

588:名無し名人
18/07/13 19:50:56.96 ZqcW1Y5Bd.net
三浦応援してるけど先手後手問わず広瀬が来たら勝てる気がしない
久保にリベンジしつつ挑戦という展開がみたい

589:名無し名人
18/07/13 19:51:15.47 hFklH4qm0.net
>>470
以前着物で書いた時間違えられぜー‼

590:名無し名人
18/07/13 19:52:25.61 rR55sgHr0.net
46歩に同飛で評価値ムッチャ悪くなったって誰か書いてた気がするな

591:名無し名人
18/07/13 19:52:37.32 b6w3jZ0V0.net
>>581
近所にない(・ω・`)
眼鏡市場とメガネスーパーとよくわからん個人店の三択

592:名無し名人
18/07/13 19:52:38.63 V9yCcaC00.net
深浦さん、右手に血が下がってきて痛いんじゃないかな?
手の色が変わってきてる

593:名無し名人
18/07/13 19:53:14.42 V9yCcaC00.net
>>587
イオンとかないのか

594:名無し名人
18/07/13 19:53:23.00 LEZ4b3ovd.net
増田は藤井も会長も無理言われてたが
やってみたらどっちも完勝
最近はまじで強い

595:名無し名人
18/07/13 19:53:23.66 b2DInDiu0.net
久保三浦の決勝三番勝負になったら二年越しの因縁ドラマ完結やね

596:名無し名人
18/07/13 19:53:38.24 OsU8NAoG0.net
感想戦がお通夜やんけ

597:名無し名人
18/07/13 19:53:57.56 Twzyn9Vaa.net
残り久保が微妙なだけで好きな棋士だらけだから楽しみだわ

598:名無し名人
18/07/13 19:54:48.48 wA+iCMCd0.net
実力を出し切っての負けじゃないから悔しいだろうなぁ

599:名無し名人
18/07/13 19:56:13.47 y/sUh1wL0.net
>>577
51手目の▲74角
代えて26に飛車を逃げとけば△11角成と馬を作られても2筋から攻めがつながったようだ

600:名無し名人
18/07/13 19:57:14.36 y/sUh1wL0.net
>>595
△19角成の間違い

601:名無し名人
18/07/13 19:57:33.83 hpMksCBvM.net
感想戦から見始めたが。
ギプス取れるの早杉ないか?

602:名無し名人
18/07/13 19:58:39.46 DhoZbxYc0.net
普通に考えたら勝つ確率他j仮想なのは豊島>広瀬>三浦の順だろうな

603:名無し名人
18/07/13 19:59:33.86 VhD/WBFJ0.net
増田は今期レーティング1700以上の相手と7戦して全勝してるってのが凄い
飯島とか聖水とか微妙な所に負けてるがw

604:名無し名人
18/07/13 20:00:53.25 wA+iCMCd0.net
広瀬vs三浦と予想

605:名無し名人
18/07/13 20:02:00.20 iNoiKtjV0.net
藤井に勝っただけで高評価の増田ワロタ

606:名無し名人
18/07/13 20:02:06.95 SvGIMlS/a.net
>>600
誰が観るんや

607:名無し名人
18/07/13 20:02:42.77 b6w3jZ0V0.net
>>589
イオンは生活圏にないなー
ただ探してみたらjinsはけっこう近所にあったw
ってかメガネ屋って至る所にあってビックリした………

608:名無し名人
18/07/13 20:02:58.04 hwlPhW3i0.net
>>587
羽生さんのzoffもいいぞ
グーグルマップでメガネで検索すると意外な場所に店があったりする

609:名無し名人
18/07/13 20:03:08.10 0QtkCyrHx.net
豊島は無理だよ
ただでも忙しいのに棋聖取ったら関連のスケジュール増えるだろうし
取れなかったらメンタ死ぬ
研究特化だから時間作れないのはダイレクトに響くし

610:名無し名人
18/07/13 20:03:38.19 jWmhW/hua.net
>>555
山ちゃんは叡王就位式に出てるから来てる訳がないw

611:名無し名人
18/07/13 20:03:47.31 b2DInDiu0.net
>>602
三浦が残ったら将棋民的には胸熱だろ

612:名無し名人
18/07/13 20:06:02.76 DvWTuO17M.net
>>587
二枚堂とかもあるよ

613:名無し名人
18/07/13 20:07:49.44 wA+iCMCd0.net
>>602
将棋ファン

614:名無し名人
18/07/13 20:08:00.51 DTFWpjHlx.net
羽生竜王が防衛しそうな流れに見える

615:名無し名人
18/07/13 20:09:09.17 PRn248TA0.net
広瀬三浦は熱い

616:名無し名人
18/07/13 20:09:51.24 b6w3jZ0V0.net
>>604
探してみると、ホントにたくさんあるねw
ガチで視力落ちてるんで店情報調べて逝ってみるわ
ただ今のフレームをこのまま使いたいんだよなぁ……

617:名無し名人
18/07/13 20:10:19.34 jWmhW/hua.net
広瀬好調だしなくはないけど久保に勝てるのかな。

618:名無し名人
18/07/13 20:11:12.56 bvE4y92B0.net
広瀬相手だとやや三浦は分が悪い気がする
加古川の狼中年だと三浦チャンス

619:名無し名人
18/07/13 20:12:03.25 soAp81aq0.net
やはり藤井は高校進学が痛いよなあ
ただでさえ対局過密なのに

620:名無し名人
18/07/13 20:12:20.18 xOaOAZbqa.net
増田は久保、広瀬の強豪二人も倒しそうな予感

621:名無し名人
18/07/13 20:13:07.51 b2DInDiu0.net
三浦久保の決勝来い!
それじゃなかったら豊島増田の決勝がいいな

622:名無し名人
18/07/13 20:13:22.16 soAp81aq0.net
高校進学していなければぶっちぎりだったはず

623:名無し名人
18/07/13 20:14:47.70 nN8PYxhfa.net
>>605
棋聖取ったら化けるだろ、とよぴーはメンタルが問題なんだし
取ったらな、、、

624:名無し名人
18/07/13 20:16:43.78 OsU8NAoG0.net
豊島はタイトル取れてもイベントとか出てこなさそうw

625:名無し名人
18/07/13 20:18:05.61 LuVfxM8p0.net
やっぱ深浦勝ったか、勝ち進んでくれよ~

626:名無し名人
18/07/13 20:18:36.06 5sNdFof9M.net
増田竜王十分ありそう

627:名無し名人
18/07/13 20:21:08.84 hwlPhW3i0.net
高見がAO
増田がRO
あると思います

628:名無し名人
18/07/13 20:21:18.71 5sNdFof9M.net
親の立場からしたら、歴史に残る将棋指しになる事より社交性のある人間になってほしいと思うんだろうな。だから高校進学を強く進めたのだろう。

629:名無し名人
18/07/13 20:21:55.98 nN8PYxhfa.net
>>620
豊島は地元の後援会から、贈り物されるとき次何が欲しいですか?って聞かれた時
タイトルが欲しいです、って答えてんだぞ
タイトル取ったらイベに出まくるに決まってんだろ(;∀; )

630:名無し名人
18/07/13 20:23:45.25 4ZzjTrVA0.net
三浦VS久保は久保が負けた上での感想戦が

631:名無し名人
18/07/13 20:29:25.49 b2DInDiu0.net
>>626
あの忌まわしい記憶はその当事者を返り討ちにすることでしか払拭されない

632:名無し名人
18/07/13 20:29:42.28 yg9AY6QSa.net
竜王は誰来ても防衛と予想する

633:名無し名人
18/07/13 20:31:12.84 x7mWo+Twd.net
広瀬三浦は俺得

634:名無し名人
18/07/13 20:35:02.79 RO4zC4wO0.net
広瀬つえーな

635:名無し名人
18/07/13 20:35:52.74 yTR/DRX8a.net
>>620
西遊棋のときはイベント大好きだったやん

636:名無し名人
18/07/13 20:36:14.75 +c5BnhIw0.net
増田vsA級か
がんがれ

637:名無し名人
18/07/13 20:36:59.26 x7mWo+Twd.net
最近の広瀬まじ強くね
これは挑戦で羽生にも勝てるやん

638:名無し名人
18/07/13 20:37:25.59 WeOtOnyL0.net
深浦片手間で勝ったのか

639:名無し名人
18/07/13 20:37:27.05 WwxdTkTN0.net
おお、確かに増田以外みんなA級だ
さすがと言うべきか

640:名無し名人
18/07/13 20:38:53.73 RzJ1M15M0.net
何だよもう終わったのかよ

641:名無し名人
18/07/13 20:42:06.68 DvWTuO17M.net
>>633
魂抜かれる悪夢しかイメージできない

642:名無し名人
18/07/13 20:42:10.93 mfxt07Nk0.net
>>601
西尾に負けたばっかなのにな

643:名無し名人
18/07/13 20:43:13.43 C6SWQ5xZ0.net
>>637
広瀬は羽生さえいなくなれば

644:名無し名人
18/07/13 20:43:52.71 1gkk8Squ0.net
片手だけで一蹴した深浦強すぎ
本気出したら竜王倒せそう

645:名無し名人
18/07/13 20:44:00.31 rTShVaUB0.net
>>601
勝っただけではない
内容が

646:名無し名人
18/07/13 20:45:01.09 jWmhW/hua.net
残念ながら竜王戦なので羽生さんとの対戦は避けられませんw

647:名無し名人
18/07/13 20:45:25.10 Q/SBpdnB0.net
増田も斎藤も終わってみれば割と完勝に近い内容だったから藤井スレでは藤井が夏に弱くなると検証しているwwww

648:名無し名人
18/07/13 20:47:50.99 C6SWQ5xZ0.net
>>642
ですよねーwww

649:名無し名人
18/07/13 20:48:06.36 rIE2h+0v0.net
深浦せんせはおされだな

650:名無し名人
18/07/13 20:48:29.83 OsU8NAoG0.net
藤井くんは完全に期末試験で研究時間が足りんかっただけだろ
あと振り駒で後手引きすぎ

651:名無し名人
18/07/13 20:49:25.48 ZB2tuh+JM.net
希望は三浦九段だけどまあ豊島だろうな
豊島が初タイトル取ってたら不調に入って広瀬か

652:名無し名人
18/07/13 20:49:58.54 wA+iCMCd0.net
>>601
いちおう会長にも勝ったんやで。
会長だって強い棋士なんやで。

653:名無し名人
18/07/13 20:53:34.88 fnQoH2FLH.net
名人戦のとき3割名人に誰が負けるんだと、誰もが言ってたな
番勝負はそんなに甘くねー

654:名無し名人
18/07/13 20:53:54.20 4ZzjTrVA0.net
深浦は強いよ格下には滅多に負けない印象がある

655:名無し名人
18/07/13 20:55:07.20 1gkk8Squ0.net
羽生を除く普通のタイトルホルダーは防衛に全力だからな

656:名無し名人
18/07/13 20:56:15.90 C6SWQ5xZ0.net
まぁ増田久保戦は注目だなライブあるんやろ?

657:名無し名人
18/07/13 20:57:09.24 Ud5CiEjc0.net
>>643
冬井か
もはや誰のことか分からんな

658:名無し名人
18/07/13 20:57:27.85 wA+iCMCd0.net
>>650
上下強弱関係なしに、勝ったり負けたりしてるイメージだな

659:名無し名人
18/07/13 20:59:40.93 BZrN1QB6p.net
深浦は誰とでも5割とよく言われる

660:名無し名人
18/07/13 21:00:50.46 hiJImiau0.net
千葉って勝率5割8分もあったんだな
上位クラスとあまり当たらないとはいえやるな

661:名無し名人
18/07/13 21:09:18.56 fnMY5via0.net
>>656
C級で6割未満は大したことないだろ

662:名無し名人
18/07/13 21:10:34.82 CGNti6jf0.net
深浦は良い壁だなあ

663:名無し名人
18/07/13 21:12:49.81 nb1yPUv50.net
流石地球代表、どんな相手にもどんな状態にあっても骨折さえしてても勝つw

664:名無し名人
18/07/13 21:21:13.80 obfURxBor.net
>>650
甲斐「ですよねー」

665:名無し名人
18/07/13 21:21:59.54 Hl5388wb0.net
>>643
カイ二乗検定とか持ち出して夏に弱い事を検証しているのにクソワロタ
やってて虚しくならないかとw

666:名無し名人
18/07/13 21:26:42.39 y/sUh1wL0.net
>>661
前に見たときは謎の計算でレート2800が妥当とか言ってたわ

667:名無し名人
18/07/13 21:27:20.12 r0LJOfWa0.net
むしろ手負いの方が深浦のベストコンディションまである

668:名無し名人
18/07/13 21:29:14.27 h19uZMLgd.net
スパロボで言うなら常時底力発動的な感じか

669:名無し名人
18/07/13 21:30:30.51 8vkUFz0A0.net
>>660
奨励会三段の方かと思った

670:名無し名人
18/07/13 21:53:31.08 OsM4QbAO0.net
>>637
URLリンク(i.imgur.com)

671:名無し名人
18/07/13 22:00:07.47 HDZC/yvH0.net
豊島が羽生九段にするから見てな

672:名無し名人
18/07/13 22:11:16.52 OsM4QbAO0.net
来週豊島が棋聖戦で勝てると本気で思っているのか?

673:名無し名人
18/07/13 22:13:54.64 +7OSXK6K0.net
>>666
こないだ同じポーズしてるアニメキャラを見たぞ。
さては広瀬もアニメファンだな?

674:名無し名人
18/07/13 22:14:24.38 r0LJOfWa0.net
仮に棋聖と竜王取られても前竜王だろ

675:名無し名人
18/07/13 22:19:21.36 1gkk8Squ0.net
冬の竜王戦の豊島はないわ

676:名無し名人
18/07/13 22:22:04.12 jWmhW/hua.net
>>669
そのキャラがりゅうおうのおしごとの女流棋士ならば広瀬がモデルだぞw

677:名無し名人
18/07/13 22:23:15.39 1gkk8Squ0.net
>>669
広瀬→月夜見坂→広瀬

678:名無し名人
18/07/13 23:35:41.04 Ll2npFeP0.net
1組優勝なのに広瀬の評価が低いな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch