藤井聡太 アンチスレ Part 4at BGAME
藤井聡太 アンチスレ Part 4 - 暇つぶし2ch500:名無し名人
18/07/22 19:46:08.85 tShNGVjz.net
藤井信者は
「先手番だったら負けてないのに、後手番になって運が悪すぎた」とか言い訳ばかりだが
”本当に強い棋士”は後手番でも勝ち抜いてるんだよ
王座トーナメントのナベを見てみろ、全部、後手番で勝ち抜いているだろうが
JT杯でも、A級の稲葉相手に後手番で完勝してるし

501:名無し名人
18/07/22 19:57:34.27 L7CvxLHt.net
藤井信者の言い分を真に受けると
夏には藤井の対局は入れず、藤井の対局は全て先手番で行うようにし、アベマ杯などの非公式のイベント・企画は廃止し
パーティーなどの直後は調子を崩すらしいので前夜祭は廃止し、対局相手は藤井の研究をするのは禁止、対局過多にならないようにある程度間隔を空ける事
という待遇になってしまう
スーパーウルトラVIP待遇だわw

502:名無し名人
18/07/22 23:41:44.92 qz9dI/ff.net
>>495
いいんじゃないか
一個もタイトル取れないことになるけどw

503:名無し名人
18/07/23 14:25:46.86 tk3aQywN.net
383 名無し名人 (ワッチョイ 239f-H0hI [27.87.246.175]) sage 2018/07/23(月) 12:30:18.66 ID:AI2t5LOx0
14歳の藤井聡太勝率10割
15歳の藤井聡太勝率08割
16歳の藤井聡太勝率10割
15歳のときがスランプだった。
385 名無し名人 (ワッチョイ 8d7f-L7eM [128.53.87.94]) sage 2018/07/23(月) 12:32:52.79 ID:3I39GVqx0
>>384
14歳の時点で連勝途切れてるだろ
386 名無し名人 (ワッチョイ 239f-H0hI [27.87.246.175]) sage 2018/07/23(月) 12:44:48.65 ID:AI2t5LOx0
>>386
表記が%じゃなくて、割だから無問題。あ、もしかして四捨五入って知らないのかな?

さすがに笑ったぞ

504:名無し名人
18/07/23 15:53:44.31 OvAPGrmx.net
「スレ乱立はアンチの工作!」
へーこの人アンチなんだ
URLリンク(hissi.org)

505:名無し名人
18/07/23 17:40:42.88 APcvBH28.net
>八代はまだしも
割と冷静だな
西尾も強いけどな

506:名無し名人
18/07/24 18:39:10.02 rlbRnqp0.net
藤井オタのキモさは異常。羽生オタと通ずるものがあるな
こいつらのせいでアンチ羽生だったが藤井も嫌いになった

507:名無し名人
18/07/24 19:05:22.41 VaRRMJFX.net
先手番ダッタラー!夏ダカラー!研究スルノハズルイー!学校ガー!手ガ見エスギテー!成長スル過程ダカラ負ケテルダケー!
畠山も藤井が最近苦戦してるのを一生懸命フォローしたつもりだったんだろうけどオタを調子づかせるだけとなってるのがな…

508:名無し名人
18/07/24 23:51:01.43 a26b4Bg+.net
>>500
藤井オタは将棋?何それ?美味しいの?レベルが多過ぎる

509:名無し名人
18/07/26 07:51:28.57 PsFf7czA.net
7月31日(火曜日)
竜王戦 決勝トーナメント 広瀬章人 久保利明 中継・携帯中継
西尾明 藤井聡太 ニコニコ生放送・AbemaTV・名人戦棋譜速報・携帯中継

ふざけんな!!!

510:名無し名人
18/07/26 07:52:43.74 PsFf7czA.net
7月31日(火曜日)
竜王戦 決勝トーナメント 広瀬章人 久保利明 中継・携帯中継
西尾明 藤井聡太 ニコニコ生放送・AbemaTV・名人戦棋譜速報・携帯中継


竜王戦の挑決前の大一番が、生放送ナシ
藤井のクソガキのC1が、ニコもアメバも完全生中継だと
ふざけんな!!!
狂ってるわ

511:名無し名人
18/07/26 07:54:26.92 PsFf7czA.net
藤井のクソガキのC1で
コイツが勝とうが
それが一体、タイトルに何の影響があるんだ?
微塵もねーだろ

一方の、久保VS広瀬
竜王戦の挑戦者に直結する超重要な大一番なのに
どこも生放送しないとか
正気か?
だからアメバは大赤字なんだよ
こういう糞な放送しかしないから大失敗するんだよ

512:名無し名人
18/07/26 07:57:52.90 qe6MDHSL.net
久保広瀬の方がどう考えても需要あるのにな
普通真の将棋ファンならそっち見たいよね
藤井戦の数字なんてそもそも水増しだしババア需要しかない
どうせ負けるくせになw
西尾が無駄に叩かれるだけだし誰も得しねえ
アベマに凸しまくったるわ

513:名無し名人
18/07/26 08:06:31.32 yTpjwosg.net
王座戦決勝のナベ×さいたろう戦も要望出してみたけどどうなるだろうかね。
ニコ生が順位戦中継で手を取られているのは仕方がないにしても、
Abemaがこの姿勢なのは興ざめだわ。

514:名無し名人
18/07/26 11:29:30.44 YEnYQGPN.net
真の将棋通ほど
下向き小僧藤井など眼中に無いよな

515:名無し名人
18/07/26 12:21:25.19 ZvEWbc14.net
藤井 vs 勝って当然のロートル、まともな将棋ファンなら見る価値ないと判断する
せめて所作が良ければ暇潰しに見ても良いんだが、あの様だからね

516:名無し名人
18/07/26 12:34:01.71 yTpjwosg.net
>>509
ベテラン棋士を馬鹿にするのなら出ておいき

517:名無し名人
18/07/26 12:54:21.98 tcq5dAkJ.net
>>510
馬鹿にはしてないが、C1ロートル棋士相手に長時間なら大概勝つやろ。元々雑魚狩りに向いた棋風だし。見る価値ないは言い過ぎた

518:名無し名人
18/07/26 17:41:19.88 uP3qNHwG.net
「藤井君そのもの」に対するアンチじゃないが
取り巻きが気持ち悪すぎるんだよ
・藤井信者ども---将棋ファンでも何でも無い、ミーハーで、相手を下げることしか出来ないゴミ連中
・マスゴミ---将棋の事を全く尊重しない。藤井の予選は完全中継するクセに、
        タイトル本戦は完全スルーするゴミメディア
        朝日杯で号外出してるアホメディア
こういう取り巻き連中が気持ち悪いから、アンチが増えるんだよ。
それプラス、藤井君の「マナーの悪さ」は酷いな
なまじ人気者だから、マトモに注意すらできないんだろうな。

519:名無し名人
18/07/26 17:44:19.19 cKkeny1T.net
高見長岡無視して藤井の話しかしないニコ生

520:名無し名人
18/07/26 17:52:48.45 CD67xoYq.net
>>511
師匠が積極的に話題振ってるからな。

521:名無し名人
18/07/26 18:35:11.20 SvyRgQgo.net
西尾の勝ちあるで

522:名無し名人
18/07/27 01:08:32.05 V6eY3cr7.net
中村太地王座への挑戦権獲得はどちらか 
渡辺明棋王 VS 斎藤慎太郎
今日で挑戦者が決まる大一番
アメバもニコも完全スルーとか
狂ってるとしか思えん。

ちなみに明日
・新人王戦 藤井聡太 八代弥 関西将棋会館 ニコニコ生放送・AbemaTV・将棋プレミアム・携帯中継
タイトルに何の関係もない新人王戦如きで
ニコ・アメバ完全中継する厚遇っぷり
この報道姿勢、完全に狂ってるな

523:名無し名人
18/07/27 01:19:15.85 X6cCRrdG.net
>>516
お前馬鹿だろw

524:名無し名人
18/07/27 03:36:11.43 bGeoHvGh.net
逮捕されて連行中、にたにたにたぁとしてる犯人のにたぁとコイツのにたぁが同じ。

525:名無し名人
18/07/27 06:00:16.83 N8FZrcpt.net
締まりのない口してるよね
四六時中口開けっぱで
見苦しいガチャ歯をひけらかし
汚い歯クソを見せつけてくるよね

526:名無し名人
18/07/27 06:28:22.48 BCPlLdYv.net
吐き気するわあのツラ
もしあの犯罪者みたいな一重にきったねえガチャ歯で生まれてきたら俺なら自殺する自信ある

527:名無し名人
18/07/27 06:30:08.46 BCPlLdYv.net
>>519
発達ガイジは口閉じれない奴多いからね
子供に歯の矯正もさせてあげられないとか藤井家の経済レベルや教育水準もお察しだわ
まあガイジにいらん金かけたくなかっただけかもしれんがw

528:名無し名人
18/07/27 07:41:19.20 vIkTVwGa.net
>>516
報道姿勢に問題ありまくりだよな
藤井の予選なんて
どーでもいいのに完全生中継とか
どの需要があるんだ?
一方、タイトル戦の挑戦決定戦をスルーするとか不思議としか

529:名無し名人
18/07/27 07:46:17.70 BCPlLdYv.net
こうゆうのはスポンサーとか親会社凸する方が早いよ
アベマの文句はテレ朝に言え

530:名無し名人
18/07/27 07:51:32.04 pwJvIPoe.net
竜王戦といい王座戦といい無料で棋譜中継公開している対局はスルーされやすいのかね
(竜王戦は将プレが配信しているが)。
自前の棋戦とはいえ叡王戦が様々な棋士の予選を取り上げていて好評なのに。

531:名無し名人
18/07/27 09:00:47.21 CsjNKIGJ.net
将棋のルールも知らない層が見るんだろうけど
ちゃんとは見ないよね。
意味分からんだろうし。
つけっぱなしにして垂れ流すだけか。

532:名無し名人
18/07/27 09:09:28.10 vox+iSI9.net
>>522
野球でいったら、清宮の二軍の試合を完全生中継して
一軍の試合は完全スルーしてるようなモンだよな。
でも実際はアベマは、野球に関しては、そこまで酷い事はやってない。
横浜の一軍戦を生中継してたり、一軍のオールスターを生中継してたり、
清宮の二軍はスルーしたり、ちゃんと節度を守っているように見える。
ところが将棋だけは糞な報道姿勢なんだよな
藤井の雑魚棋戦の予選を完全生中継して、
タイトル戦の決勝は完全スルーとか、あからさまな「藤井偏重報道」になっている。
アメバは本気で将棋を応援する気あんのかね?

533:名無し名人
18/07/27 09:15:36.47 YPrMXSYo.net
>>526
ニコ生はともかくAbemaはPの顔触れ変えないと現状変わらん気がする。
大介理事は立場上変えられないが、内輪ノリと好き嫌いが激しい野月はPの職務から離れてほしい。
それもできないならPの人数を増やしてこいつらの偏りが反映されにくくしてほしい。

534:名無し名人
18/07/27 11:11:48.22 5SUxUFwR.net
マテ
報道じゃないだろw

535:名無し名人
18/07/27 11:23:07.62 vV3+ukP/.net
斎藤VS渡辺
渡辺が後手番か
この王座戦の決勝トーナメント
ナベは「全て後手番で勝ち上がってきてる」んだよな
もしも今日も、後手番で勝ったら
文句なしだわ
誰も文句を言わないぐらい強さが戻ってきてると判断して良いだろう

536:名無し名人
18/07/27 11:24:38.68 vV3+ukP/.net
ところで
斎藤VS藤井の準決勝で
内容は、藤井が完敗だったワケだが
それを藤井信者どもは
「後手番を引いたから負けた」とか言い訳がましい
本当に実力のある棋士なら
後手番でも勝つんだよ。ナベを見習え!

537:名無し名人
18/07/27 11:24:53.44 5SUxUFwR.net
スレチだが
今期頭の一敗だけで連勝中なんだっけ?

538:名無し名人
18/07/27 11:28:26.53 vV3+ukP/.net
>>531
前期は、羽生に竜王取られて、
A級陥落して
棋王も、あと一歩で失陥するとこまで追い詰められたが
今期は、B1で無双してるし、他棋戦でも強いし
ナベ完全復調だな

539:名無し名人
18/07/27 11:36:56.74 CUPOTcYB.net
B1は復調したナベと、頑強なソフトアレルギーを克服したとの噂がある
行方が1年で返り咲く可能性もあるね。

540:名無し名人
18/07/27 11:54:07.07 Wl/rgQ+G.net
阿久津は間違いなく陥落するだろうがw
まぁ、それでもB1ではトップクラスだし
A級が鬼のように強い猛者達のリーグの証拠だな
藤井の小僧なんてB1すら勝ち越しは難しいだろうな
いや、そもそもB2が突破できるのかすら怪しいわ

541:名無し名人
18/07/27 11:58:55.24 zLbE4MAz.net
さすがはかつて四冠王の座を羽生と争った男
執拗に後手番だから負けたと擁護されるどこかの雑魚棋士とは大違いだな
八代には後手番であの雑魚をボッコボコにしていただきたいと強く思う

542:名無し名人
18/07/27 12:29:07.96 uu9Uatkf.net
>>529 >>530
今期の渡辺は本当に強いよな。
後手番でも圧倒的な強さで勝ち上がっている。
強い棋士って後手を引いても勝つモンだよ。
それに比べて藤井君は、まだまだ未熟だよな。
まぁ、増田戦と斎藤戦は後手番で不利だったのは認めるけど
それを盾にして”先手番なら勝ってた”とか主張する信者どもがウザすぎるわ。
「藤井に本当に実力があれば、後手番でも勝ってた」だろうに・・・、現実を見ろよ

543:
18/07/27 12:43:05.45 MQQDHSYb.net
ウナギ絶滅キャンペーン

544:名無し名人
18/07/27 13:02:49.15 5SUxUFwR.net
>>534
俺も今のままではb1で足踏みだと思ってたわ
でも日に日に強くなってるみたいだな

545:名無し名人
18/07/27 13:34:11.17 zLbE4MAz.net
強くなっていくのは10代のうちまでで20代になったら失速するパターンだと思う

546:名無し名人
18/07/27 13:58:41.18 7WStdQfl.net
>>536
ナベ、かなり思い切った手を出したな
まさか△5四銀とは
せっかく自分から手数をかけて銀を繰り出して交換して
手駒にした銀を、速攻で自陣に打つとか
相手からしたら「はぁ!?何だコレ?」って感じだろうな
これが、後手番の工夫ってやつか
でも、コレで勝ったらカッコよすぎるわ。ナベのファンになりそうw
さすがに斎藤は、そんなに甘くないだろうが

547:名無し名人
18/07/27 14:49:48.16 5SUxUFwR.net
流石に指すスピード落ちたな

548:名無し名人
18/07/27 18:46:33.22 h0mBv2uI.net
これで勝ったら渡辺の会心譜だわ
△5四銀という、一見、誰が見ても「大悪手」の手を打って
手駒を盤上に手放す代わりに、自陣を堅固にした。
対する斎藤は、持ち駒は豊富だが、自陣が薄くなった。
先手は仕掛けの後の反動が怖い、それを狙った構想というワケか。恐ろしいわ。渡辺

549:名無し名人
18/07/27 18:50:30.64 h0mBv2uI.net
これで斎藤が困った。「反動が少ない攻め方」が見つからない
で、仕方なく、7筋からの桂頭の弱点を狙った、お互いに桂馬を取り合って
攻め合いに活路を見出したのだが
この筋に突入して、△66桂馬の、金銀両取りの対処に困りまくった。
一方の渡辺陣は、いつのまにか、何と!銀矢倉・金銀が4枚に守られた堅陣になっていた!
斎藤の、と金が追ってる間に、渡辺の金がドンドン玉側に移動してた

550:名無し名人
18/07/27 18:52:41.22 h0mBv2uI.net
それを悲観した斎藤は
△66桂馬の、金銀両取りの対処に、「金を逃げるのが最善」だったのだが
非常手段に出て、29飛車と攻め合いを選んだ
これが結果的には「大悪手」だったが、
だが、斎藤の判断を狂わせた「渡辺の構想」の方を褒めるべきだな

551:名無し名人
18/07/27 18:55:37.35 h0mBv2uI.net
思い出すのは
斎藤VS藤井君 の一局だが
あの一局は、終盤で、追い詰められた藤井君が悪手を連発してしまったが
「斎藤の構想力」の方を褒めるべきだった。
今、斎藤VS渡辺で、全く逆の事が起きている
「渡辺の見事な構想力」の前に、追い詰められた斎藤が悪手を連発してしまっている。
これで、
藤井君 <<<<< 斎藤 <<<<< 渡辺 
ということが明確にわかる

552:名無し名人
18/07/27 18:59:54.41 h0mBv2uI.net
△5四銀の時点では
ソフト的には、先手が有利だったのかも知れない
だが人間的には
・先手は玉の周りが薄く、反動が厳しい
・後手は玉が銀矢倉に守られた堅陣で、攻め合いに強い
ソフトは最善を選んで攻めるから、先手がやや有利という判断だが
人間は(どこかで)必ず間違うモノだ。
それを狙った渡辺の構想は見事、という他ないわ

553:名無し名人
18/07/27 19:02:53.99 h0mBv2uI.net
△5四銀の時点では
ソフト的には、先手が有利だったのかも知れない
・先手は、玉の周囲が薄いが、持ち駒が豊富で様々な攻め味がある
・後手は、玉の守りは堅いが、持ち駒は角のみで、後手から攻め筋が殆ど無い
だが人間的には
・先手は玉の周りが薄く、反動が厳しい
・後手は玉が銀矢倉に守られた堅陣で、攻め合いに強い
ソフトは最善を選んで攻めるから、先手がやや有利という判断だが
人間は(どこかで)必ず間違うモノだ。
そこで反動を利用して、「自玉の堅さを活かして攻め合いで勝つ」構想
それを狙った渡辺の構想は見事、という他ないわ

554:名無し名人
18/07/27 19:12:51.58 h0mBv2uI.net
時間も、斎藤は対処に相当困っていたので
残り時間の点でも、一時間以上の大差がついている。
この点でも、渡辺の構想が功を奏したと言える。
いやぁ、マジで凄いわ。
渡辺は後手番だから、不利なハズなんだが、
今日の構想は素直に評価せざるを得ないわ

555:名無し名人
18/07/27 19:27:33.66 5SUxUFwR.net
何でここでやってんだよ?w
人のことは言えないけど()

556:名無し名人
18/07/27 19:30:19.00 CUPOTcYB.net
>>542
乙。
相変わらず読ませるねえ。

557:名無し名人
18/07/27 20:50:34.72 VyH4XeZg.net
お前らの負のオーラのお陰でナベ負けたぞ

558:名無し名人
18/07/27 20:57:55.95 ydNxEFah.net
中盤~終盤の入り口まではナベ優勢だったのに
ナベが終盤、見落としがあったみたいね
どうやら35桂馬の筋をうっかりしてたらしい。ナベも人間だったということか。

559:名無し名人
18/07/27 21:15:08.11 zLbE4MAz.net
ただ、藤井相手には終始優勢であまりにも一方的な展開だったのに
渡辺相手には大劣勢からの逆転だったな
さすがの斎藤でも復調している渡辺はかなりの強敵だったという事だね
斎藤おめ!

560:名無し名人
18/07/27 22:02:28.53 lnb5R5ad.net
>日本将棋連盟【公式】
&#8207;>認証済みアカウント
>URLリンク(twitter.com)
>途中までは「後手よし」の形勢判断だったようですが、
>▲3五桂の妙手が勝負を決めたようです。
途中までは渡辺優勢だったらしいね。
さいたろうの終盤の勝負術が凄かったんだな。

561:名無し名人
18/07/27 23:11:02.47 YDAIxNao.net
タイトルとは無縁の薄汚いガキなんかに何の興味も無いわ

562:名無し名人
18/07/27 23:19:05.62 M0QEjBXc.net
歯の矯正代すら捻出できない底辺家庭のガキだからな
俺が親なら歯並びガタガタ口呼吸のガキなんて絶対我が子に近付けない
ゲストで招かれた場所で無駄飯をバクバク食らうあたり恥の概念もゼロ、こういうところに品性って出るんだよね~

563:名無し名人
18/07/28 01:18:44.56 jVBY3+/X.net


564: href="../test/read.cgi/bgame/1530921922/556" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>556 婆臭スゴイ書き込みw



565:名無し名人
18/07/28 01:22:49.96 iNCaLbC7.net
恥垢つけたままシコってそうなガキ
パンツがとんでもなく汚く臭い

566:名無し名人
18/07/28 02:18:10.08 4aqpxNI3.net
>>557
は?ババアはお前ら藤井ヲタの方だろ(笑)

567:名無し名人
18/07/28 02:27:57.16 OfvgKnbb.net
>>559
図星でおこw

568:名無し名人
18/07/28 02:35:02.94 UPlItpPL.net
藤井アンチのババアってどんな人種なんだろうか
オタ同様ニワカかそれ以下の棋力で、とにかく見た目至上主義でイケメン好き
ブサイク藤井ばかりが優遇されるのはズルいとか言ってそう
間違いなく辻希美とかも叩いてる

569:名無し名人
18/07/28 02:51:54.34 gEC00PwV.net
藤井に勝った相手をやたら持ち上げたがるのも藤井オタの傾向のように思う
要は「こんな凄い棋士に負けたんだから決して弱いわけじゃない」と
あとは「増田は藤井をとてもリスペクトしてる」とか「斎藤は藤井ととても仲が良い」とかいうコメも良く見かける
藤井が何もできずにボロ負けしたという事実はダメージが大きいので、相手の棋士は藤井に好感を持ってると言い聞かせる事で自分らを慰めてるんだろうな

570:名無し名人
18/07/28 05:29:31.03 BPHkX2k9.net
実際にはハブられてディスられまくりなんだがな
カドックと上村の反応が全てだよw
豊島とか藤井ネタふられた瞬間眉間に皺寄せて表情変わってたし

571:名無し名人
18/07/28 07:16:50.37 n+w3pWT3.net
自分の初タイトル獲得インタビューで
一方的に負かしてる相手をお世辞でもリスペクトする豊島は大人だな

572:名無し名人
18/07/28 07:41:38.78 A9/mMT/a.net
※局後の感想※
感想戦は21時37分に終了。
△6七と(88手目)に代えて△7四角なら後手勝ちだったとされた。
△5六と(92手目)▲3八玉の交換を入れても後手玉の詰めろを解除できていないことを
渡辺がうっかりしたのは痛く、「軌道修正は利かなかった」とぼやいた。

573:名無し名人
18/07/28 07:42:43.83 A9/mMT/a.net
「△5六とで上部を開拓してから現局面で△3五歩かと思いましたが、
▲3三銀成△同玉▲2四銀△同歩▲2三金△同玉▲2四歩△3四玉▲3五歩△同玉▲2五飛に、
△3六玉は▲2八桂△4六玉▲4七歩、△4六玉は▲4七歩△3六玉▲2八桂までの詰みです。
いや、これはもしかすると渡辺棋王がうっかりしたんじゃないですか」(村山七段)
※局後の感想※
村山七段の推察通り、渡辺は△5六と▲3八玉の交換で上が抜けると思っており、
自玉の詰み筋をうっかりしていた。
「△5六とを利かせば、自玉が詰まないと思っていたんです。ひどすぎる。
△5六との保険があるから、どうにかなると思っていました」(渡辺)

574:名無し名人
18/07/28 12:22:44.57 /nMEj5Q8.net
プロキシって何段から新幹線がグリーン車とかグランクラスになるの?

575:名無し名人
18/07/28 13:05:59.39 oVAyCXZD.net
クソガキの新人王戦の予選なんてどーでもいいから
代わりにコッチを放送しろよ
日本シリーズ 一回戦
松尾歩VS豊島将之
宮城県仙台市「夢メッセみやぎ」
持ち時間も短く、瞬発力が問われるスリリングな展開が面白い
こっちの方が遥かに興味あるわ

576:名無し名人
18/07/28 13:27:44.35 XQ1ajf6r.net
藤井オタってほんと後手だと勝てないと思ってるの笑えるw
強い棋士は先手だろうと後手だろうと勝つもんだ
後手でしか勝てない棋士を最強と崇めてるのもら笑える

577:名無し名人
18/07/28 14:00:07.99 mCxn4aFm.net
実際今日も負けそうだしなw
先手でしか勝てないならもう辞めたらいいのにw

578:
18/07/28 14:54:49.99 u0gM0XDV.net
i.imgur.com/AHxEfcM.png

579:名無し名人
18/07/28 18:32:29.21 hAsU9dyc.net
八百長臭がパねぇんですが

580:名無し名人
18/07/28 18:34:55.57 QCZhOd3T.net
ていうかヤオだし
八代の顔に書いてあるし棋譜見りゃ一目瞭然
わかる人にはわかるんだからこうゆうのほんと止めなって

581:名無し名人
18/07/28 18:38:48.23 QCZhOd3T.net
藤井と会話しようとしてないし八代w
わかるわかるよ~その気持ち
ずっと劣勢だったのに有利になった途端コメ欄で騒ぎだす藤井オタにはほんと草ですわ

582:名無し名人
18/07/28 18:51:58.37 u/V/WTTq.net
杉本がまもなくあるタイトル戦に備えて藤井の和服用意するんだって
どのタイトルか知らないけど忖度で挑戦が決まってるんだね

583:名無し名人
18/07/28 18:52:27.27 gEC00PwV.net
八代のミスで藤井に振れた途端、藤井の終盤力は最強だとか騒ぎだしたなw
実におめでたい人達だね
増田・斎藤・今泉にボコられた事をもう忘れてやがるw

584:名無し名人
18/07/28 18:55:26.78 u/V/WTTq.net
藤井本人が勝ったら横柄、負けたらグズるの繰り返しだからな
お抱えのヲタと本当同類

585:名無し名人
18/07/28 19:10:44.42 QCZhOd3T.net
>>577
ほんとそれ
振る舞いがガイジそのものなんだよなぁ
もう和服作るとか気持ち悪すぎてサブイボ出たわ やることがまともな日本人のそれじゃない

586:名無し名人
18/07/28 19:14:00.94 K7oBMC2Z.net
八代のヌル手連発は何なの?
あんなの八百長だろ

587:名無し名人
18/07/28 19:17:47.12 QCZhOd3T.net
ヤオだと思ってないのなんて信者だけ
識者にはお見通し

588:名無し名人
18/07/28 19:28:05.59 BOQ6iVti.net
『プロなら分かる』って、あったよね

589:名無し名人
18/07/28 19:33:52.66 DpLfghjN.net
勝敗が気に入らなくてもヤオって度が過ぎてんじゃねえの


590: 八代を棋士としても人間としても侮辱してるよな



591:名無し名人
18/07/28 19:35:58.09 XKpkJUBr.net
侮辱してるのは藤井ヲタやろwww

592:名無し名人
18/07/28 19:36:50.99 hAsU9dyc.net
聡太君ヒストリーを創る上で新人王は必須だもんなー

593:名無し名人
18/07/28 19:38:30.30 DpLfghjN.net
何でもオタっていえば通ると思うのか?
お前は八代を八百長棋士だとぬかしてるんだぞ

594:名無し名人
18/07/28 19:40:54.87 z8ouiMvZ.net
去年新人王始め若手棋戦で負けたときに
こんな雑魚棋戦に用はない、獲っても意味ない、卒業だ
輝かしい藤井君の経歴にとって優勝してもむしろ黒歴史
などなど涙目敗走コメント並べてたのに

595:名無し名人
18/07/28 19:43:52.90 UPfeCWrG.net
将棋の強さは結局中盤から終盤にかけて最後に悪手を出した方が
負ける。評価値でいうと500ぐらいの差は簡単にひっくり返る可能性がる。
だからソフトの終盤の強さを体得したら勝率9割棋士が誕生すると思う。
今一番可能性があるのが藤井君だと思っている。
だがここ4,5局を見てると疑問手を結構選択する割合が多くなっている。
これも強くなる過程なのかどうかは今後を見ていかないと何とも言えない。

596:名無し名人
18/07/28 19:47:49.47 cnEBLCY4.net
結局叡王戦のトラブルが原因で新人王戦もまともに見られなかった。
高棋力の人いたら、時間ある時でいいので八代戦の分析頼むわ。
というより新人王戦の中継にリソース使いまくって叡王戦ないがしろにすんなよドワンゴ…
中村×木村なんてどちらも人気ある方だし受け将棋同士の対決だから
きっちり見たい人多かっただろうに。

597:名無し名人
18/07/28 20:15:21.58 9d3ktuJT.net
あー
あと、若手棋戦に出てやっただけで感謝しろもあったわ

598:名無し名人
18/07/28 20:21:23.06 gEC00PwV.net
>>587
10代前半という非常に伸び盛りの時期からソフト研究を取り入れてる藤井君が一番可能性があるのは間違いないね
ただ、何か終盤での寄せのキレが以前より落ちてる気もする

599:名無し名人
18/07/28 20:39:27.33 YBPJLjgw.net
八代は、今泉魂を見習うべきだな
西尾も期待してないし、まあ許容範囲よ
菅井がやってくれるでしょう
あんなガキに勝てないようではプロとして認めないだけの話さ

600:名無し名人
18/07/28 22:54:47.14 WTlDhIz7.net
藤井の勝ちは八百長が半分以上だな
連盟がスポンサーを集めるために
対戦相手にプレッシャーを掛けてる
あんなガキ、もうメッキ剥げてるよ

601:名無し名人
18/07/29 01:44:34.37 7GdJejWi.net
>>592
はたちんとの対局の時は特にあからさまだったような気がする
はたちんが1分将棋だったとはいえあと一手で藤井の詰みが確定しているのに、まさかの大悪手の時はあきれたわ
素人でもわかるレベルの詰みなのに、あの対局で八百長だと確定したわ
藤井信者が1分将棋だから、決断力のセンスが~と必死だったが、あれは誰が見ても典型的な八百だとわかるわ
プロ棋士だったら、詰みにしているのにな

602:名無し名人
18/07/29 01:47:47.64 jSEUflpn.net
都成もあり得ないぬる手連発してたしな

603:名無し名人
18/07/29 02:01:34.44 djWmkRhd.net
増田&斎藤&今泉「適当な所で負けるつもりだったけど相手が弱すぎて勝ってしまったでござる(´・ω・`)」

604:名無し名人
18/07/29 02:18:30.87 djWmkRhd.net
そういや畠山さんが藤井戦の敗戦の話題を振られたときに汗びっしょりだった気がするが
あれは単純に藤井の強さに戦慄していたのかと思っていたがもしや…
29連勝の相手にアマが二人含まれていたのも…
まさかなw

605:名無し名人
18/07/29 02:36:31.90 TB


606:mL3y7H.net



607:名無し名人
18/07/29 02:46:39.67 TBmL3y7H.net
あと、同じく2016の9月に放送されたこれ
加藤一二三のことを加藤一二三と呼び捨てにしている
オタは中2の子供だから別にいいだろとか擁護するんだろうが
もし自分が藤井のように将棋に情熱を注いでたら加藤一二三のような大棋士を呼び捨てにするわけがない
藤井の性格がよーく出ているなぁ
3:57から
URLリンク(www.youtube.com)

608:名無し名人
18/07/29 04:04:06.13 aW7zjoB9.net
これはw
ほんと性根の腐ったガキだわ
リアルに知能に問題あるんじゃねえの

609:名無し名人
18/07/29 04:06:13.25 ICiSKOW1.net
悪いことをしたら永遠に残る時代って素晴らしい

610:名無し名人
18/07/29 04:11:18.60 yfluBV6q.net
こいつなんで勝った対局では毎回ニヤついてんの?
ガイジだから?性悪だから?まあ両方だろうが
負けたら不機嫌丸出しのくせに
すげー見てて不愉快だしキモいんだけど
他にこんな棋士いねえわ

611:名無し名人
18/07/29 04:22:08.95 p7bPZ+vG.net
誰かIDなしスレ立てて下さい

612:sage
18/07/29 09:28:43.27 3PVBaECg.net
タイトル戦本戦ベスト4初進出年齢
15 藤井聡太
16
17 谷川浩司、屋敷伸之
18 羽生善治、渡辺明
19 
20 三浦弘之
21 郷田真隆
22 塚田泰明、佐藤康光、森内俊之、中村修、糸谷哲郎、菅井竜也
23 南芳一、佐藤天彦、深浦康市、広瀬章人、中村太地
24 久保利明、丸山忠久、豊島将之
25 高橋道雄、田中寅彦、藤井猛、福崎文吾

613:名無し名人
18/07/29 10:00:29.50 ki4x2oQa.net
>>603
タイトル戦と書きながら王将戦王位戦は含まれてない
藤井以外はタイトル取った人だけで
藤井だけ特別扱いで入れてる

614:名無し名人
18/07/29 10:04:17.00 48sWt9H3.net
>>596
畠山ってこないだの解説でやたら藤井をフォローしてたやん
怪しいと思わんかった?あれ
個人的には黒だと思ってる

615:名無し名人
18/07/29 10:06:22.66 48sWt9H3.net
ワロタスレのデータは基本捏造だから
豊島仏滅ネタとかあそこ発祥だし
バカなアフィが拡散したせいで信じちゃってるガイジがいたからなあれ
日本ホルホル番組と同じで、藤井ホルホルの為なら捏造も辞さないのが藤井オタ

616:名無し名人
18/07/29 10:47:06.36 tLyy+wcV.net
184 名無し名人 (ワッチョイ 83c7-t9Bj [114.178.151.249]) sage 2018/07/29(日) 09:43:51.71 ID:WgyebLN80
八代ほんと強かったなあ
今は大橋、増田、斎藤、八代、藤井の5強時代か

617:名無し名人
18/07/29 10:55:40.44 rVHHScuh.net
>>607
神崎に負けるゴミ捕まえて強いとか言ってんの藤井オタだけだわな
ほんと大橋に対する過大評価は草生える
タイトルホルダーたかみーや三枚堂は藤井に負けてるから入らないんだねw
要は格下だと思ってるとw
増田のことも先月までは下に見ててリスト圏外だったんだろうな~笑っちゃう

藤井にほぼ勝ちかけてた八代六段!
晴れて藤井オタ認定若手強豪入りおめでとう!
これからも藤井オタ認定噛ませ犬として精進してくれたまへwww

618:名無し名人
18/07/29 10:59:04.77 p7c7azRa.net
八代六段は朝日杯優勝者だから強い若手に入ってもらわないと困るよね

619:名無し名人
18/07/29 11:01:57.30 tLyy+wcV.net
196 名無し名人 (ワッチョイ 929e-tjON [101.142.87.161]) sage 2018/07/29(日) 10:58:50.84 ID:0dysOgUh0
主催者が聡太を出場させたければ参加資格を変えるだけでよい
簡単な話だ

620:名無し名人
18/07/29 11:12:13.57 lu951wpL.net
>>608
他の棋士ディスってるのお前か

621:名無し名人
18/07/29 13:22:35.52 29B2Wg0+.net
大橋だけアマに負けてて草

622:名無し名人
18/07/29 13:27:03.07 023vfuSZ.net
>>611
アマチアに負けるような奴はゴミと呼ばれて当然定期

623:名無し名人
18/07/29 13:35:27.51 k+am2Qo5.net
>>613
バカジャネーノ

624:名無し名人
18/07/29 13:37:20.14 djWmkRhd.net
>>605
強くなる過程で苦戦してるだけとか言ってたみたいだね
藤井オタの「負けたときの言い訳リスト」にそのまま追加された模様

625:名無し名人
18/07/29 13:40:38.76 023vfuSZ.net
>>615
強くなる過程で自分から内容悪くする奴なんか聞いたことないわ
居たらそれは学習能力0のガイジ
畠山も藤井オタに媚びるつもりか知らんがああゆう語弊のある発言は慎んでいただきたいわ
バカにはバカに分かるように言ってやらなきゃ無理なんだから

626:名無し名人
18/07/29 16:49:45.21 x68Z61WN.net
大橋に勝ったアマは藤井より強いんだな

627:名無し名人
18/07/29 16:58:01.34 29B2Wg0+.net
333 名無し名人 2018/07/29(日) 15:34:36.97 ID:O9zZoxCd
聡ちゃんが最善だと思って指した手に文句いうな

628:名無し名人
18/07/29 18:42:20.16 pwSCAI9c.net
八代が優勝したことで格が下がって、賞金も減額になり、廃止棋戦になるところだった朝日杯を藤井が優勝して立て直してやったそうですね

629:名無し名人
18/07/29 19:37:28.68 djWmkRhd.net
藤井よくやった、お前はもう役目を果たしたから朝日杯今期からは一回戦で消えていくがよい
お疲れ

630:名無し名人
18/07/29 21:44:19.68 3PVBaECg.net
Abema 対増田戦2-0で
内容も圧倒した件

631:名無し名人
18/07/29 22:10:52.25 x68Z61WN.net
この後竜王戦で格付け済ませたんだろ?

632:名無し名人
18/07/29 22:15:04.53 PTL0+aqG.net
反則されても勝ったからな

633:名無し名人
18/07/29 22:18:33.48 wdhw99fV.net
お遊び棋戦で勝ってドヤ顔
竜王戦ではピヨって反則負け
ダサすぎん?こいつw増田の手のひらの上で転がされてるだけやん
オープン戦でしか打てないダメ外国人じゃないんだからww

634:名無し名人
18/07/29 22:22:07.87 +gMWdiSz.net
タイトル戦でボコボコにされた待っ太

635:名無し名人
18/07/29 22:40:00.06 djWmkRhd.net
お遊び企画で勝って竜王戦で完敗
プッ
炎の七番勝負でも永瀬以外に圧勝してたけど
非公式の企画ではホントに強いねw

636:名無し名人
18/07/29 22:42:44.30 wdhw99fV.net
非公式戦でガチる奴なんかガイジ以外いねぇもの
普通手抜きにならない程度に流すよ
どっかのガイジはフルスロットルだったがw
それを永瀬は空気読めず狩りに行っちゃっただけww

637:名無し名人
18/07/30 08:28:21.07 WRHpMf46.net
>>626
炎の七番勝負で勝利
斎藤は聡太くんの下位互換だから勝てる訳ない発言
公式戦の王座戦準決で斎藤が完勝
感想戦で角あっても詰まないよねって指摘される

638:名無し名人
18/07/30 09:57:50.05 4gSPk0mJ.net
藤井スレ暑いからバテてるとかよくそんなアホな議論できるなw
藤井オタはアホ主婦が多いのかね

639:名無し名人
18/07/30 10:14:23.64 K9kb8MAw.net
79 名無し名人 (ラクッペ MM17-b2id) 2018/07/30(月) 09:21:00.54 ID:iKhAlaP0M
やっぱり四段のレベルがここ2年くらいで跳ねてるね
しかし負けたのが藤井君と並んで、若手横綱級の大橋
これはたまげた

640:名無し名人
18/07/30 13:36:23.86 2xtvz2lN.net
>>628
ダサすぎワロタww
ねーねー2ch名人で面白いネタ見つけた
bcb-こと藤井のdb荒らしについて詳しい人このスレにいない?
ニワカアンチとしてはニワカファンの皆さんにも是非拡散して差し上げたいんだけど

641:名無し名人
18/07/30 14:00:26.77 HrQxqIJJ.net
来年あたり、りゅうおうのおしごとみたいに高校生八段竜王になっちまうぞ!
何十年も何百何千局も指した先輩が、プロ2年目に竜王八段を許して良いのか

642:名無し名人
18/07/30 14:04:13.10 hIFzoJlB.net
来年は藤井は3年目だよ
おそらく谷川や菅井が居る4組では予選敗退して本戦には出られないと予想する
ちなみに来年挑戦出来なかったら4年目以降が確定する(参考までに羽生は4年目で挑戦)

643:名無し名人
18/07/30 14:31:43.53 fibdS9V+.net
来期の4組に誰が来るかだな。
IN
及川、野月、森下、島(以上3組から)
石田、藤井(5組から)
5組からあと2名
OUT
三枚堂、増田康(3組へ)
4組からあと2名
高崎、中川、戸辺、佐藤秀、黒沢、桐山、北島、増田裕から4名(5組へ)
ちなみにタニー菅井は昇級者決定戦で同じ山にいるため、
ふたりのうちどちらか片方は確実に4組残留。
4組には残留確定組の中にも一発食らわせる力を持つ棋士がごろごろいる。

644:名無し名人
18/07/30 16:42:40.89 pWwit+pw.net
>>631
そのコメント欄、一日中張り付いて戦ってるヤバいオタいない?

645:名無し名人
18/07/30 18:21:59.23 3hTyk6hN.net
タニー菅井にニター藤井かw

646:名無し名人
18/07/31 07:05:56.49 xpricbd+.net
秘かに消された藤井の黒歴史って何ですが?
318: 名無し名人 [] 2018/06/12(火) 04:53:05 ID:s1z+S77B
>>318
ウィキペディアでも秘かに編集されて消されたその黒歴史のおかげで
>>302の大記録が生まれた
スレリンク(bgame板:318番)

647:名無し名人
18/07/31 07:43:51.50 LTvYAH2W.net
>>635
フジアン連呼ガイジやろ?
途中からナチスとか言い出してマジで病人かと思ったは

648:名無し名人
18/07/31 08:02:07.05 LTvYAH2W.net
名無し名人さん
加藤一二三の引退試合を将棋DB2で調べてみると将棋のコメント欄と思えない様な100コメ以上に及ぶ意味不明な口論が続いていることが確認できるはず。
管理人が削除したものを含めると倍ぐらい行く。しかもこういうのが他の棋譜でも見つかる。復活した自演荒らしとかいうネタなのかマジなのかよく分からない存在も確認できる。
こいつと藤井聡太の二大巨頭が将棋DB2のユーザー数を半分以下にした主原因であるのは、あのアプリを使っていた方ならどうしようもなく理解出来るはずである。

649:名無し名人
18/07/31 08:02:20.63 LTvYAH2W.net
そして、藤井の強さの根源は自我を放棄した勝利欲にある。コレのせいで終盤力以外は全てソフトだけに頼る、ある意味で、ソフトの代理人とも言える非勝負人的存在となった。いっそアイツを楽にしてやった方が良いのかもしれない。
2018/07/3013:13編集URL

650:名無し名人
18/07/31 08:03:56.57 LTvYAH2W.net
名無し名人さん
醜すぎて誰もあの事を語ろうとは思わないんだよなあ…
ていうかアレのせいで「将棋民と韓国人はガイジ」とかいう話まで出たんだけどねえ
2018/07/3013:21編集URL
名無し名人さん
>>579、579
言っておくけど、細かい証拠が沢山あるパターンってのはスレになっても炎上はしないしお前らも一緒にフジアン扱いされるだけだけ
それにあのアプリ使ってるやつにそんな底辺住民は居ねえよ、変なふうになる前(大体2016年前半まで)のコメントの内容はマジで将棋の内容しか無かったからな

651:名無し名人
18/07/31 08:04:22.90 LTvYAH2W.net
名無し名人さん
“プロ棋士の方”は「今の藤井は後ろ盾がマスコミだから~」って言って実名伏せる感じよ。
なんか、色んな所で羽生が居なければ成り立たなかった位置付けだよな、あのガキって。
2018/07/3013:41編集URL

652:名無し名人
18/07/31 08:57:52.68 fpT0wgDr.net
339 名無し名人 (ワッチョイ 1609-r0Mq) 2018/07/30(月) 23:16:17.78 ID:W2+YSnfN0
>>336
藤井聡太 > 羽生善治
藤井聡太 > 深浦康市
藤井聡太 > 広瀬章人
--------------------------------------------------
藤井聡太 > 久保利明 ★非公式戦なので竜王にしては相応しいかもしれない
422 名無し名人 (ワッチョイ 1609-r0Mq) 2018/07/31(火) 01:47:23.41 ID:ByZKkcC80
>>421
羽生?藤井聡太に負けたザコが!
広瀬?藤井聡太に負けたザコが!
深浦?藤井聡太に負けたザコが!
久保先生さすがです
430 名無し名人 (ワッチョイ 1609-r0Mq) 2018/07/31(火) 02:13:00.61 ID:ByZKkcC80
>>430
万遍なく高い勝率よりも
ここ一番で勝つことよりも
負けたとしても素晴らしい棋譜を残すことが大事だな
棋譜がゴミならここ一番で勝ったところで価値など無い

653:名無し名人
18/07/31 20:47:50.85 YDRliJX/.net
信者スレによれば、藤井は、大山十五世名人の
生まれ変われらしいw

654:名無し名人
18/07/31 21:27:45.12 /dAIfvHB.net
>>644
藤井が失速して期待外れに終わったとしても彼らはそう主張し続けられるのかな?
興味がある

655:名無し名人
18/07/31 22:18:50.89 NbwjWvf+.net
>>395
全くの予想通りだな

656:名無し名人
18/07/31 22:20:13.32 NbwjWvf+.net
>395名無し名人2018/07/19(木) 19:55:01.16ID:MOfc1UHY
>竜王戦、決勝トーナメント
>何か去年と全く同じパターンになってるな
>2017年
>竜王戦決勝トーナメント開幕戦で、勢いのある藤井が勝ち上がり話題になる
>⇒4組優勝の佐々木勇気が止めて⇒それを久保が倒して⇒最後に1組優勝の松尾が勝つ
>2018年
>竜王戦決勝トーナメント開幕戦で、勢いのある藤井が勝ち上がり話題になる
>⇒4組優勝の増田が止めて⇒それを久保が倒して⇒最後に1組優勝の広瀬が勝つ
>ここまでは、去年と全く同じパターンだな

予想通りすぎて凄いわ

657:名無し名人
18/07/31 23:02:01.27 thzlzF5c.net
>>644
なるほど
だからマナーが悪いんだ

658:名無し名人
18/07/31 23:53:08.64 /dAIfvHB.net
藤井は本日も疑問手を指してしまい、西尾の悪手に助けられた模様
勝ててこそいるが、明らかにキレが落ちてきているらしい

659:名無し名人
18/07/31 23:56:29.05 KuqKANhC.net
45桂だろ?
アマでも指さないゴミみたいな手でクソ笑ったわ
西尾が忖度してくれなきゃ負けてたってゆーね
中原について気のきいた発言もできなくてモゴモゴのクソガイジwww

660:名無し名人
18/07/31 23:59:10.35 5xjujAm0.net
また八百長で勝ったのか

661:名無し名人
18/08/01 00:18:35.51 9kfaoV61.net
37歩は見落としだろうな
飛車保護にばかり気をとられた
かなり悔やまれる

662:名無し名人
18/08/01 00:19:47.57 9kfaoV61.net
八百だとしたら
やっぱりプロだなぁと思わざるを得ない

663:名無し名人
18/08/01 00:20:46.12 86OXCByb.net
いやわかる人にはわかるからね?

664:名無し名人
18/08/01 00:21:43.45 YU0aFMNI.net
というか、西尾さんは序盤の方で作戦失敗してかなり時間使ってたような
どっちかというと自分から悪くした印象

665:名無し名人
18/08/01 00:24:38.87 9kfaoV61.net
62玉から研究範囲内かと思ったら
長考しまくりだったね

666:名無し名人
18/08/01 00:29:48.71 86OXCByb.net
結局相手の忖度と自爆ありきだよな
しょーもな

667:名無し名人
18/08/01 00:32:44.41 9kfaoV61.net
「これを見逃すようであればプロ廃業」
って言う解説が居ないところからして
全棋士に通達が出ているといことになるか
解説も大変だ

668:名無し名人
18/08/01 00:40:22.19 Or/vcfuT.net
藤井聡太応援スレ Part***【IDなし】
これのスレ誰か立ててくれ

669:名無し名人
18/08/01 02:40:11.60 MS5LSxgV.net
序盤でゆるめてあとは流れでお願いします
あれっ形勢戻っちゃった、つぎ悪手たのみます

670:名無し名人
18/08/01 02:57:38.27 YU0aFMNI.net
「では予定通り、王座と竜王を奪取して八段になるという方向で」
「昇段規定はこちらで変更しておきます、増田や都成、斎藤には通知しておきます」
「大変申し訳ございません、2年目でタイトルというのは流石に色々とマズいのでやっぱり無しという事でお願いします」
「ただ、一応いい所までは勝ち上がるという方向でお願いします、都成に勝って増田に負け、王座戦は準決勝で負けるという流れで」
「分かりました」
「増田や斎藤には通知しておきます、段取りの棋譜についてはXX日にお渡しします」
「はい、分かりました」
「よろしくお願いします」

671:名無し名人
18/08/01 06:47:02.32 ehEaO7M2.net
>>659
将棋板にもスレ立て代行
依頼のスレあるよ

672:名無し名人
18/08/01 08:03:37.30 7XOm7GHF.net
昨日対局があった順位戦スレでドヤって藤井age他sageはまだわかるが
とっくに敗退した竜王戦スレでも藤井age他sageしてるのが本当に痛い

673:名無し名人
18/08/01 09:00:59.00 w4UWVucq.net
終盤までは様子を見ながら真剣勝負のフリをしつつ、終盤で悪手を差すだけ(首をひねる等の小芝居をすれば尚良し)
Cでうろついてるようなのは元々プライドなんてない連中ばかりだからね

674:名無し名人
18/08/01 09:43:57.19 ZlY510Z5.net
>>659
立ててやるから簡単なテンプレ考えろ
あとパート2でいいのか?

675:名無し名人
18/08/01 10:20:34.52 YU0aFMNI.net
竜王戦で格上に完敗して退場した悔しさを、順位戦で格下に勝利したチンケな優越感で晴らしてるんだろう
藤井をもう一度竜王戦の本戦トーナメントに放り込んでやれば、彼らはまた黙りこむと思うよ

676:名無し名人
18/08/01 10:38:02.32 lyuOZMuL.net
来年また必ず本戦まで出てこられる保証はないけどね

677:名無し名人
18/08/01 11:35:21.76 hFVNkYvU.net
>>666
藤井に負けたら格下扱いするとか
お前、サイテーだな

678:名無し名人
18/08/01 12:50:02.53 EqsNMPIn.net
知らぬは待っ太だけなりw
しかし、犬が増えたよなぁ

679:名無し名人
18/08/01 12:54:55.72 YU0aFMNI.net
>>668
格下は失礼だった
竜王戦で敗退した悔しさを順位戦の1勝で晴らしてるんだろうな とは思う
できれば順位戦でも負けてほしいと思う

680:名無し名人
18/08/01 12:59:35.53 Tx1rZGVy.net
>>669
犬やってたら特別お手当てみたいのが出るんだと思うw

681:名無し名人
18/08/01 13:02:27.43 zAIEnBii.net
>>670
お前前々から同じこと繰り返してるしわざとだろw

682:名無し名人
18/08/01 21:00:46.20 FgVWNu+2.net
401 名無し名人 (JP 0H3a-9dm5 [103.75.118.37]) 2018/08/01(水) 19:01:14.55 ID:HUScJ/PjH
夏に対局入れると藤井君負けまくるからやめてほしい。なるべく8月は対局入れないで

683:名無し名人
18/08/01 21:38:43.64 ehEaO7M2.net
>>673
さすがに釣りかヲタナリでしょ

684:名無し名人
18/08/01 21:41:36.96 suyWQ2sV.net
JP使いの中にガチでやばいのが1匹いるからそいつかも

685:名無し名人
18/08/01 23:13:45.26 ehEaO7M2.net
そういや今日Twitterで
めちゃくちゃ盲目ヲタ見たな

686:名無し名人
18/08/02 08:01:58.52 Vbzr0zAQ.net
師匠一門
@Appleyokohama
·
7月29日
おめでとうが言いたくて
来ちゃった、、、
ゴメンね
(怖い妄想でゴメン)

687:名無し名人
18/08/02 08:05:28.93 Vbzr0zAQ.net
すずま@観る将
すずま@観る将
@ma1907suzuma
·
7月19日
聡太先生、Happy Birthday🎂🎉💕
いつも全力で努力家で、一歩一歩夢へと向かう聡太先生を尊敬します😊✨
だんだん大人な顔つきに変わってきて、キュンしちゃいます(*´`)♡
これからも聡太先生らしく、自分を信じて突き進んでください!
聡太先生にとって充実した1年になりますように✨✨

688:名無し名人
18/08/02 08:12:35.67 Vbzr0zAQ.net
のら子
@noradao
·
7月6日
また聡太くん夢で出てきた!✨
夢でも画面越しだったけど、お正月特番で着物着てました😆💘💘💘めっちゃ可愛くて夢の中で大興奮して、せっせと録画するという。。。夢だった😂
でも今日はこれから観れる✨
イケメン対決です。。
聡太くん頑張ってーーー🌸🌸🌸

689:名無し名人
18/08/02 08:25:34.70 vx9FSy7K.net
ガチンコ力士減ったよねぇ
今泉関の場合は、握らされてる場合じゃなかったのかもしれませんが、今泉関のようなガチンコ力士が増えてくれると嬉しいですね

690:名無し名人
18/08/02 09:16:41.56 Vbzr0zAQ.net
0467 名無し名人 (ワッチョイ a3c3-b4uF [106.73.23.160]) 2018/08/02 08:55:05
>>28
この5人が全勝で全員B2に上がれると
面白いな

691:名無し名人
18/08/02 09:36:35.10 mxn86LkL.net
昇級規定も知らんガイジ信者wwwwww

692:名無し名人
18/08/02 12:09:40.91 27HiIfAs.net
また無様な負けを晒してくれないかなー
NHK杯のみじめな頓死&初戦敗退は凄まじいまでのメシウマだったが
あれほどとは言わないまでもまた負けが見たい
そしてつべでその動画を見て楽しみたいものだ
次は11日の叡王戦で予選、対局もかなり空いてゆっくり休めてしまうだろうからあまり期待は出来ないがちょっぴり期待

693:名無し名人
18/08/02 12:13:11.53 +0pfPxaR.net
なんで8月は対局少ないんだろうね、これって暑さに弱い藤井への忖度かなぁ

あ、早々とNHKやタイトル戦予選で負けてたからかwwwwww(プゲラ
王位戦とか勝ち進んでりゃ今頃番勝負だったわね、わりぃわりいww

694:名無し名人
18/08/02 12:14:56.06 +0pfPxaR.net
NHK杯は永久保存版ですわ
ネタバレ信じてDR録画しといてよかったw
涼しいお部屋でビール飲みながら観るの最高

695:名無し名人
18/08/02 14:22:57.40 xU24SvTE.net
>>665
立てて下さい
簡単なテンプレは思い付かないです
適当で良いです
お願いします

696:名無し名人
18/08/02 15:39:54.42 Vbzr0zAQ.net
>>686
スレタイ
【アンチ】藤井聡太七段ID無【信者】
藤井聡太アンチも信者アンチも仲良く!
信者の〝突撃〟信者スレへの〝突撃〟も
自由にどうぞ!
横から失礼
応援しないから応援は抜いてみた
こんな感じで良ければ頼み直してみて

697:名無し名人
18/08/02 15:41:32.92 Vbzr0zAQ.net
>>687
自己スレ
記号が?になってしまったので
抜くか括弧で

698:名無し名人
18/08/02 17:33:48.60 Gc3EXEs9.net
>>687
了解
あとで立ててみるわ

699:名無し名人
18/08/02 23:21:53.10 Vbzr0zAQ.net
>>689
サンクス

700:名無し名人
18/08/02 23:30:06.71 dP2yDhQd.net
194 彼氏いない歴774年 2018/08/02(木) 16:59:38.10 ID:1FdTT4Uo
親はめっちゃ藤井甘やかしてるし師匠は稼がせてくれる弟子に何も言えないヘタレだから無理だよw
師匠の言うことを聞くような子なら扇子パチパチや盤に被さる頭も直ってるはずでしょ?
結局しつけに失敗したモンスターなんだよね
これからもっとボロ出るよw
クラスの子からもサボりまくりの癖になんで落第しないの?なんで藤井には補習無いの?って反感買ってるとおも
195 彼氏いない歴774年 sage 2018/08/02(木) 21:33:43.29 ID:+rV4NA8R
落ちつきもないし姿勢も悪いですよね。
確かに人の話なんか聞くかよって感じはします。
高校は100%留年でしょう。
部活の大会などと違い、口を開けて将棋して賞金を稼いでるわけですからね。
バイト行くんで休みます単位下さいなんて話ありえませんよね。
他の真面目にちゃんと学校行ってる生徒に示しがつきませんし、そもそも、あんなジジクサイのより高校生は高校生らしいのが一番ですよ。

モテない女にまでボロカスでワロタ

701:名無し名人
18/08/02 23:46:30.57 vtF8U6In.net
ホスト規制にかかってIDなしスレ立てられないわ
この板スレ立てけっこう厳しいのな
浪人持ってる人の方がいいかもしれん

702:名無し名人
18/08/02 23:54:52.99 33I0P3eB.net
この前の待ったみたいなボロを今後も出しそうな気は確かにするな

703:名無し名人
18/08/02 23:54:55.39 EcMhyQmk.net
妖怪でもかなりの歳だな

704:名無し名人
18/08/03 00:10:29.35 azLpwgK+.net
>バイト行くんで休みます単位下さいなんて話ありえませんよね。
他の真面目にちゃんと学校行ってる生徒に示しがつきませんし、

確かに
出席日数は間違いなくクリアできんだろう
これで進級なんかしたらガチで忖度やで
保護者は怒っていいし文科省案件にしていいと思う

705:名無し名人
18/08/03 00:35:27.84 dIvY2DiU.net
>>683>>692
【アンチ】藤井聡太七段 IDなし【信者】
藤井聡太アンチも信者アンチも仲良く!
信者の〝突撃〟信者スレへの〝突撃〟も
自由にどうぞ!

706:名無し名人
18/08/03 01:29:04.94 b61R78w3.net
なんだ棋士にもガチンコと注射があるんだな
そらあ降級もあるからこんなの互助会や
星の遣り取りが必ずあるわなあ
将来の中盆候補だな藤井は

707:名無し名人
18/08/03 05:18:16.53 9YqUFbLL.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

708:名無し名人
18/08/03 10:57:17.12 J/Uj94Ly.net
b1で全敗のように見えるが

709:名無し名人
18/08/03 11:21:30.11 oqpnqCe0.net
何だ、案外藤井って大したことないね
フリクラを6人も狩ってるのは笑った
屋敷の方が藤井より才能があるんじゃないの?

710:名無し名人
18/08/03 11:43:26.70 J/Uj94Ly.net
屋敷の将棋は面白い

711:名無し名人
18/08/03 15:12:15.02 azLpwgK+.net
>>700
屋敷に謝れ

712:名無し名人
18/08/03 15:51:02.58 oqpnqCe0.net
>>702
大変失礼しました、すみません
比較したら藤井があまりに大した事なく思えてしまったので…

713:名無し名人
18/08/03 17:04:12.88 ATKpxvpL.net
藤井の師匠の杉本が記録の宮田に対局者と同じくおやつを出して欲しいと言ったら即応
ボクシング連盟よろしくそういう伝達があったのか、以降宮田にだけは食事までも提供
宮田以外の記録はこれまで通り特別対応なし
藤井に媚び売りアピール

714:名無し名人
18/08/03 17:20:22.40 Onznz1x9.net
見る将が増えすぎた
愚問連発質問女うざい五月蝿い
販売員困ってた
おれば聞かれても無視するゆっくりできない
みんな君のせいだよ

715:名無し名人
18/08/04 13:13:33.24 WIJl7wZ2.net
123 名無し名人 sage 2018/08/04(土) 12:22:42.09 ID:yOUYzAm4
対立軸は
アンチVS信者 より
一般VS荒らし にしておいた方がいいぞ
前者だと多数の一般利用者が使いにくくなる
変なのは全部荒らし扱いがベスト

716:名無し名人
18/08/04 13:58:22.47 SpT0msRl.net
>>696
藤井アンチと基地外信者のアンチ
これ以外いらないよ

717:名無し名人
18/08/04 15:35:29.41 qMX4NZPr.net
こいうの信者基地外とお花畑多すぎるわ
どのスレにもいるよな

718:名無し名人
18/08/05 00:08:08.34 LrKUuWSW.net
贔屓の引き倒しくらい観てて気持ち悪いものも無いな
藤井がガイジだから狂信者があれだけいるのだろう

719:名無し名人
18/08/05 14:23:59.54 QsgpC3kf.net
940 名無し名人 (ワッチョイ 338a-Xflc [180.221.33.67]) sage 2018/08/05(日) 08:49:27.06 ID:Lagnutyw0
藤井くんとソフトに同じ詰将棋をいくつか解かせて、
解答までの所要時間がほぼ同じくらいになるようにCPUやメモリの性能を下げればいいのでは?
処理速度が同じなら、同じ持ち時間で対局すれば対等の勝負になると思う

アホ過ぎるでしょ
俺でも誰でもAIに対等になるわww

720:名無し名人
18/08/05 15:53:25.10 d1hN3Vy9.net
藤井の詰将棋の力っていつまで続くんだろうな
今は徐々に衰えて来てるという話を聞いたが

721:名無し名人
18/08/05 15:55:51.17 CieWGkqu.net
>>711
ソースは?

722:名無し名人
18/08/05 16:27:25.87 d1hN3Vy9.net
>>712
藤井応援スレでそういう書き込みがあっただけ
真偽のほどは不明

723:名無し名人
18/08/05 23:43:03.44 8J/gZD/h.net
脳の計算速度が最大値なのは12、3歳なんだから
もう衰えて当たり前だ

724:名無し名人
18/08/06 01:56:00.86 EmkIgsU5.net
JKとは一緒に撮るのに乃木坂ヲタとは写真を取らない藤井聡太

きなこ@Kitanokinako46
写真は断られたけど、塩尻から隣に
藤井聡太くん乗ってきました。
驚きですな
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

725:名無し名人
18/08/06 03:16:48.10 YlhsS2rP.net
将来突撃しそう(笑)

726:名無し名人
18/08/06 12:06:42.51 509MtM6f.net
>>715
写真くらいとらせろや
ファンサービスと言う言葉を知らんのか
小汚いガキめ

727:名無し名人
18/08/06 12:30:02.13 5Kz5bowU.net
写真求められるうちが華やのにな
こんな不細工何の取り柄もなかったらJKからは汚物認定やで

728:名無し名人
18/08/06 12:32:04.76 Wy1Wm4Wq.net
所詮中原レベル

729:名無し名人
18/08/06 17:30:26.16 cNhaTDb2.net
コンピュータの消費電力を65W/h程度に抑える
ってのはいいかも知れん

730:名無し名人
18/08/06 17:32:06.91 V50XQ04p.net
>>720
手加減に手加減を重ねてもらって嬉しいか

731:名無し名人
18/08/06 17:48:50.41 wQIN66uI.net
藤井くん結婚早くしそう
女性ファン減るし私生活がメディアに追いかけられるないから

732:名無し名人
18/08/06 18:03:57.99 25lQZq1T.net
>>719
所詮、史上最高勝率
所詮とはw

733:名無し名人
18/08/07 11:52:14.72 k95ZrZl8.net
史上最高勝率(フリクラを6人相手に含む)
プッw

734:名無し名人
18/08/07 13:40:52.78 +MF2V/ug.net
IDなしのスレ立てれ

735:名無し名人
18/08/07 13:58:32.01 +tFEy5Uw.net
>>721
聡太君にだけじゃなくてさ
コンピュータの消費電力を
人間の発熱量と同程度にすれば
条件はイーブンかなと
65Wは根拠なしだけど
普通60W+頭フル回転5W

736:名無し名人
18/08/07 14:36:10.35 5Hf4vm3d.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
Deep Blues
@deepblues1997
関西奨励会成績表が更新された。上野裕寿二段は7月第2例会で連勝して三段に昇段したようだ。現在中学3年生。
次の第64回三段リーグで1期抜け出来れば、渡辺明棋王と同様に中学生棋士となる。三段昇段まで2年10か月間(186戦117勝69敗勝率0.629)。同じ関西所属の藤井聡太七段(3年間)より87日間速い。

早くも上位互換が出てきてワロタ
天才藤井聡太とは何だったのか(笑)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

737:名無し名人
18/08/07 15:54:49.41 s9Yvn2We.net
>>726
シリコンと有機体を消費電力や発熱量で比べるってマジで意味不なんだが頭大丈夫か?
どちらにせよ�


738:Rンピュータにハンデをつけまくって手を抜いてもらわないと勝負になりませんって言ってるような物だぞそれ



739:名無し名人
18/08/07 17:23:27.40 k95ZrZl8.net
藤井の上位互換が出て来たら、勝ち馬に乗って藤井を持ち上げてた奴らは
今度は藤井を叩き始めるんだろうな

740:名無し名人
18/08/07 17:29:06.14 /+o80Tcg.net
>>729
そんなのに伊藤君や上野君を利用されてはたまらない。

741:名無し名人
18/08/07 17:29:23.28 u2O8TLlx.net
そらそうよ
もうお前には用はないと言わんばかりのテノヒラクルーが見られるで
で、この上野とやらにも痛い信者が湧く
顔もこっちのがイケメンだし、藤井?オワコンでしょ いーらないww時代は上野きゅんなの! みたいな
そして、鷹取や岩村がデビューする頃には上野も叩かれるようになる
関心は新しい方新しい方へ行くだけ
その繰り返しよ

742:名無し名人
18/08/08 01:02:36.56 73OafW2K.net
藤井の対局の時に「上野君なら詰ましてる」とか「伊藤君に比べたら大したことない」とかコメが書き込まれて
藤井オタのイライラMAXになったら笑う

743:名無し名人
18/08/08 02:59:00.69 ZX9dBY3u.net
藤井聡太が塗り替える記録って全部限定的なものだよね まあ今はもちろんそうなんだけど40歳とかになっても限定的な記録でしか抜けないと思う

744:名無し名人
18/08/08 04:52:33.39 BSe6/WJM.net
>>732
それええな
やってみたい

745:名無し名人
18/08/08 08:02:18.49 AXcN73Xk.net
>>732>>734
さっさと死んでおしまい

746:名無し名人
18/08/08 17:51:05.98 OotYejRj.net
>>732
誰それ?と言われて
寒い思いをする、までがテンプレ

747:名無し名人
18/08/08 17:52:29.82 OotYejRj.net
>>729
とりあえず詰め将棋選手権で
藤井君の連覇を誰か止めたら考えよう

748:名無し名人
18/08/08 17:56:26.64 73OafW2K.net
藤井以上の天才が出て来て藤井は「ただの詰将棋バカ」扱いされてゴミ箱にポーイ

749:名無し名人
18/08/08 19:15:37.91 k/DebN1H.net
岩村とか39手詰めを5分で解くってよ
まだ小5だか小6やで?伸びしろしかないやろ
藤井とかゴミにしか思えんってゆーね

750:名無し名人
18/08/08 19:20:19.93 EvFLGZP0.net
詰将棋に意味ないのは増田によって証明済みだからね
藤井は詰将棋ガイジに成り下がってどうぞ
ルックスは上野の方が上だし聡太ババアはみんなそっち行くでしょ

751:名無し名人
18/08/08 19:54:48.62 H4rYYPv8.net
>>728
>コンピュータにハンデをつけまくって手を抜いてもらわないと
そうの通り
残念ながら事実だし

752:名無し名人
18/08/09 02:28:51.33 Cn/K3Zv/.net
馬脚あらわしてて草
378 名無し名人 (ワッチョイ 8fa5-SkTr [114.165.27.80]) 2018/08/09(木) 01:19:57.34 ID:WDD8Ug4K0
羽生戦、深浦惜しかった。33歩で勝ちだったのに。

753:名無し名人
18/08/09 05:32:41.65 TH1e4Mu6.net
藤井君には全く関係のないA級ならではの死闘だったな
両者の意地を見たわ

754:名無し名人
18/08/09 06:55:53.58 x+/NoiUT.net
>>741
だからやる意味無いじゃんって話だろ

755:名無し名人
18/08/09 20:59:08.42 yrWoH9Gz.net
211 名無し名人 (ワッチョイ 069f-d8l1) 2018/08/09(木) 01:06:46.83 ID:bKJ3Yfgt0
羽生ゴミヲタほんときもいな。
悪手連発で劣勢のところを深浦の大ファンタでたまたま勝っただけなのに羽生が読み切ったみたいなわけわからんこと言うんじゃねえよ。
最後の詰めも見えてなかったしな。途中で気づいたんだだろ、どうせ。
深浦如きに勝っただけでアホみたいだな。
豊島菅井広瀬稲葉あたりの一流には全く歯が立たないのに。ましてや藤井聡太なんて100回やっても一勝も出来ない。

756:名無し名人
18/08/09 21:00:27.03 yrWoH9Gz.net
951 名無し名人 (ワッチョイ 069f-d8l1) 2018/08/09(木) 20:47:21.96 ID:bKJ3Yfgt0
ソフト三浦の勝ちかよ。
糸谷も本当に不甲斐ない。

757:名無し名人
18/08/09 21:02:57.27 yrWoH9Gz.net
986 名無し名人 (ワッチョイ 069f-d8l1) 2018/08/09(木) 20:55:39.71 ID:bKJ3Yfgt0
>>968
安倍シンパと羽生ヲタは類似性があると思っていたが、証明されたみたいね。
唯一絶対の指導者を盲信するカルトぶりが本当に良く似ている。ハッタリだけしか取り柄がないのも一緒

758:名無し名人
18/08/09 21:03:45.05 xtcK4bch.net
角将と藤井信者の見分けもつかない素人は100年ロムってろ

759:名無し名人
18/08/09 21:04:59.25 yrWoH9Gz.net
>ましてや藤井聡太なんて100回やっても一勝も出来ない。

760:名無し名人
18/08/09 21:12:16.29 wjF/pCFq.net
角将知らんバカがなんか貼りに来とるw

761:名無し名人
18/08/09 21:14:30.57 E3/EZO0k.net
角将は羽生アンチだから羽生を叩くために藤井を利用してるんだろう
藤井が期待外れに終わって上野君や伊藤君や鷹取君が台頭してきたら
「藤井聡太なんて100回やっても一勝も出来ない」の部分が「上野なんて100回やっても一勝も出来ない」とかに変わる
ただそれだけ

762:名無し名人
18/08/09 21:16:38.44 yrWoH9Gz.net
>>750
藤井アンチスレなんだから同じだよ低脳

763:名無し名人
18/08/09 21:43:33.12 GmFJRz2R.net
ID:yrWoH9Gzが羽生オタなのはわかった

764:名無し名人
18/08/09 22:08:05.06 TH1e4Mu6.net
角将の衰えは酷いな
おじいさんだから仕方ないか

765:名無し名人
18/08/09 22:20:19.66 yt5NhnQt.net
>>753
ここの住人は羽生オタですものw

766:名無し名人
18/08/10 12:44:52.80 tgRwHEHR.net
藤井の対局数が少ないのにワロタ

767:名無し名人
18/08/10 12:49:28.32 7+7owOgR.net
そりゃ負けまくりですから
懸念されてた高校の出席日数も普通にクリアして卒業できそうでよかったなw

768:名無し名人
18/08/10 15:54:25.52 tgRwHEHR.net
藤井に肩入れしているブログですら増田戦のアレは間違いなく待っただと断言しててワロタ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
やはり八代戦と西尾戦は「相手がポカをしてくれたおかげで勝ちを拾った」という印象らしい
特に西尾戦は西尾が逆転出来るという事に気付いていたようだが
「藤井がこんなポカをするわけがない」と悲観し過ぎたのが敗因だったようだ

769:名無し名人
18/08/10 23:41:28.57 fYQSc8k2.net
里見女流四冠、男性棋士に3連勝 公式戦タイ記録
URLリンク(www.youtube.com)
nomad kyoto12 時間前(編集済み)
もしかして次は藤井聡太戦? あわわわわ?
返信
でぶちん
でぶちん4 時間前
nomad kyoto もし勝てたら記録も更新だし勝った相手もとなるからいろいろ注目浴びそう、厳しそうだけどね。藤井7段も師匠のゴキ中めちゃくちゃ経験してるだろうしね?

770:名無し名人
18/08/11 21:21:46.72 e8w8R4vm.net
里見井出戦より視聴者少ないのな
もう完全にブーム終わった感じ

771:名無し名人
18/08/11 21:27:04.78 yCdTZBjA.net
藤井は飛車を切って攻めたがソフト的には飛車を引くのが最善だったらしい
それに対して木下さんが3三歩という大悪手を指してしまいあっという間に終わってしまった
さすがに今日は藤井が勝つだろうと思っていたが相手が自爆してアッサリ終わったな…

772:名無し名人
18/08/11 22:08:16.33 s/dOoatI.net
>>760
里見井出戦の視聴数は聡太のおかげ、ってニコ生のコメで言ってたけど
肝心の藤井戦は少なかったね

773:名無し名人
18/08/11 22:18:36.98 yCdTZBjA.net
ボロ負けが続いたというよりはやっぱり増田戦の待ったが大きいんじゃないかなと思う
失望したという人が結構居そう

774:名無し名人
18/08/11 22:26:46.63 PWE5R4+x.net
あれでまともなファンは離れたからね
俺とか

775:名無し名人
18/08/12 00:53:49.56 aHr3XuUE.net
連盟の対応が良くないねぇ

776:名無し名人
18/08/12 01:40:38.06 pqKK82sJ.net
あまりにもヲタが酷かった
ルール変更してでも藤井を有利にしようという
チョン公並み思考に嫌になった

777:名無し名人
18/08/12 09:47:03.11 3EwIHTY/.net
藤井の行儀の悪さは嫌いだし藤井ヲタと工作員のせいで余計嫌いになった

778:名無し名人
18/08/12 10:18:53.10 wD78CW/J.net
アベマはいつまで藤井聡太推しているんだ?
もうこいつの人気はオワコンだぞ
増田とのあの対局で化けの皮が剥がれたしな
将棋連盟も藤井以外の棋士を押さないとやばいだろう

779:名無し名人
18/08/12 10:27:32.84 qKAiM/dj.net
里見香奈以下の数字しか持ってないのには笑った
もうガチでこいつ人気無くなったねw
悪いことは出来ないもんだw

780:名無し名人
18/08/12 10:39:45.60 0sFfBndX.net
>>768
inspired by 羽生善治で羽生さん押してるやん
一般人はこの二人以外
知らないから押しようがない

781:名無し名人
18/08/12 11:24:51.41 MtOACFkj.net
そういやアベマは朝日系列なのに朝日杯の里見ロクに中継してないんだっけ?
切り替えの遅さだなあ

782:名無し名人
18/08/12 11:43:54.40 E0mQx1T4.net
>>769
盲目ヲタ達は対局が早く終わったから
視聴者数が少ないと言っていたが
里見戦はあっという間に10万越えだった
ファンとか言いながらもプレ垢になる
価値はないとか意味不明だわ

783:名無し名人
18/08/12 11:48:45.35 yXWjaEya.net
相手の大悪手で早く終局 → 短手数で決めるなんて藤井強過ぎる!最強!
いつもの流れ

784:名無し名人
18/08/12 11:56:23.36 qKAiM/dj.net
>>772
貧民が多いんだな藤井オタはw
王将と銀河は囲碁将棋チャンネルだから早く負けてもいいとか言ってたしw

785:名無し名人
18/08/12 13:22:17.51 MtOACFkj.net
558 名無し名人 (ワッチョイ ee50-GcQY [121.3.250.184]) sage 2018/08/11(土) 10:36:44.16 ID:2BwD8zq20
里見-井出戦でさえ一般会員だと追い出されたまま入れない
藤井くんの対局では絶望的だな
だからニコ生はダメなんだよ

786:名無し名人
18/08/12 14:37:53.80 yXWjaEya.net
予選で負けてるから今月の藤井は対局過多にならずに済むし
藤井の視聴者数が少ないから追い出しを喰らわずに快適に見れる
何だよ、オタにとってはいい事ずくめじゃないかw

787:名無し名人
18/08/15 06:39:38.29 Vknt3djV.net
なんだろ、はじめは純粋に注目して応援してたのに、
最近はこのスレが自分の感情を一番代弁していて
スッキリくる

788:名無し名人
18/08/15 08:07:11.75 XqdHDY5+.net
それが正常なんやで
ガイジ卒業おめでとう

789:名無し名人
18/08/15 08:25:17.88 9zJ6oVig.net
汚い大人の事情でヨイショされてるスター()棋士だぞ

790:名無し名人
18/08/15 08:32:47.99 TGTE0//V.net
@m6JFEcLLouuNOlw
twitterスレで見かけたんだがこんなやばいヲタが付くとは藤井君もお気の毒にw
スナックちかこはニコ生の新しい機能などを試すための実験放送番組だが、
知能の低い奴をあぶり出すためのフィルターにもなっていたようだ。

791:名無し名人
18/08/15 08:35:36.17 4lVcPQhx.net
>>780
そいうも、おまえさんみたいに2ちゃんでいきがってるだけのキチガイに言われる筋合いないだろ

792:名無し名人
18/08/15 08:36:10.26 4lVcPQhx.net
>>780
そいつも、おまえさんみたいに2ちゃんでいきがってるだけのキチガイに言われる筋合いないだろ

793:名無し名人
18/08/15 08:37:31.37 UbyEr9MS.net
藤井よりも藤井オタの方が厄介
盲信した基地外が集まりすぎてる

794:名無し名人
18/08/15 08:43:07.67 xa+vkDM/.net
                ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
              ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、  申請した初段免状
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::       早くこねえかなぁ!
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪ヽ Y::
           /  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.      / i   ホルホルホル
    .,. -‐‐、.    ヽ     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!        .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| l.   :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i l
  |      .,ヘ__ノ \ .   :.         .:    人  ̄ヽ    |

795:名無し名人
18/08/15 08:46:29.86 xa+vkDM/.net
                ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
              ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、  申請した初段免状
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::       早くこねえかなぁ!
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪ヽ Y::
           /  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.      / i   ホルホルホル
    .,. -‐‐、.    ヽ     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!        .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| l.   :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i l
  |      .,ヘ__ノ \ .   :.         .:    人  ̄ヽ    |

796:名無し名人
18/08/15 08:49:14.40 XqdHDY5+.net
>>783
ウンコにタカる蝿やろ
まともな棋士にはキモい信者なんかつかねーから

797:名無し名人
18/08/15 08:52:19.86 XqdHDY5+.net
83 名無し名人 (ワッチョイ 16a1-Qb5F [119.10.192.96]) sage 2018/08/15(水) 01:53:46.60 ID:dt45Iu9S0
イッポウ って誰か動画アップしてくれないかな…
Twitter で師匠の短いのはあったが

違法アップロード上等のゴミ
犯罪って知らんのか

798:名無し名人
18/08/15 08:59:13.62 TGTE0//V.net
応援スレIPあってもおかしいのがまだまだいるよな。
ニコ生の追い出しに文句言う奴はまだかわいい部類で、
違法アップロードをあからさまにマンセーしたり他人にうp要求とか。

799:名無し名人
18/08/15 09:01:17.50 xa+vkDM/.net
                ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
              ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、  申請した初段免状
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::       早くこねえかなぁ!
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪ヽ Y::
           /  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.      / i   ホルホルホル
    .,. -‐‐、.    ヽ     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!        .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| l.   :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i l
  |      .,ヘ__ノ \ .   :.         .:    人  ̄ヽ    |

800:名無し名人
18/08/15 09:01:27.03 XqdHDY5+.net
藤井スレには聞いてもないのに名古屋ローカル番組出演情報をツラツラ書き込むジジイいたろ
あいつに聞いたらいいだけやんw

801:名無し名人
18/08/15 12:16:48.27 dplv1MVI.net
今月は王将戦2次予選や銀河戦決勝トーナメントの対局がたくさんあるけど
某天才少年の名前がトーナメント表に無いのは何故だろう
確か最強の棋士なんだよね?おかしいな、ひょっとして連盟のミス?

802:名無し名人
18/08/15 12:46:44.74 LDU618BT.net
どっちも負けてまんがなw

803:名無し名人
18/08/15 13:18:56.51 Vknt3djV.net
とりあえず、対局場に扇子を持ち込まず、駒を切れに並べて
嘘でも先輩に気を使ってる体をとれば、
それだけでも大分印象が良くなって
俺を含めてアンチが減ると思うんだけど無理かなやっぱり。
もし誰かに注意されてるのにもかかわらず、直せないのなら
将棋が強い以外なにもないということにもなりそう
難しい感じ使う前に、そっちを直して欲しいけど

804:名無し名人
18/08/15 15:13:52.09 ESGIuZJp.net
>>793
将棋をちゃんとみる人間とワイドショーだけ見る人間の差だなあ
つまりこいつをいくらプッシュしても喜ぶのはマスゴミとせいぜい地元
将棋界にとってはマイナスの方がでかいくらい

805:名無し名人
18/08/16 11:16:30.58 0Em293Ub.net
張翼徳怒鞭督郵 何国舅謀誅宦官

806:名無し名人
18/08/16 21:11:47.72 AP3UiWOq.net
本日の叡王戦
橋本vs豊島 19:00~21:00近くまで
視聴者数10万を超えた模様

807:名無し名人
18/08/16 22:00:20.22 75JyiV/R.net
藤井なしでもいけるな

808:名無し名人
18/08/16 22:58:55.48 ypKDDcTR.net
>>796
それ昼からやってるから
8時間半での視聴者数なw

809:名無し名人
18/08/18 06:06:39.15 u4IJi6ti.net
312 名無し名人 (ワッチョイ 3bc3-P2wB) sage 2018/08/18(土) 04:47:59.47 ID:soi9c+Lr0
藤井が確実に優勝する棋戦を作ったら協賛がたくさん得られる
全棋士参加が難しいならJT杯みたいに適当にこじつけてやればOK
これは公式戦にするべき

810:名無し名人
18/08/18 09:10:16.71 d4vdCAKI.net
藤井永世覇権者と番勝負をする権利を争うタイトル戦
番勝負に勝利しても藤井永世覇権者なのでタイトル奪取はできない
アホか
八百、忖度ないと勝ちぬけない天才って本当情けないね

811:名無し名人
18/08/18 10:39:52.00 aqPE7nQX.net
アベマトーナメントスレに生息してる藤井オタかw
あそこは藤井が唯一輝いている棋戦だから狂信的なオタが大量に住みついてるね
臭いからあまり近寄らないようにしてるけど
藤井が確実に優勝する棋戦ってw
これが公式戦だったら藤井はボコボコにされて本戦進出出来てないだろうが、アホか
あのスレの住人は、あの企画が単純に10代が物凄く有利というだけの棋戦か、非公式戦のお遊びだから藤井に勝たせてるだけか
どっちかだという事にいい加減気付けってのw
炎の七番勝負で勝った増田や斎藤につい最近ボコられたばかりだというのに学習しないアホどもだな

812:名無し名人
18/08/18 10:51:14.82 S71soI78.net
お遊びだから手抜きなだけでしょ
久保とかはもろそれ
橋豚は空気読めないからな

813:名無し名人
18/08/18 10:51:57.59 z1DryOTF.net
水戸黄門みたいなもの
それで良いじゃない、何が問題なの?
相手はまだ高校生なんだから

814:名無し名人
18/08/18 10:52:40.12 Cvt+CBRa.net
>>802
ここは橋本のアンチスレじゃねーぞ。さっさと去ね。

815:名無し名人
18/08/18 13:40:38.08 XZrK6UJh.net
>>803
高校生ってことを免罪符にしたいなら高校生なのにすごい!ってやるのもやめろ
プロを名乗る以上はプロとして扱うべきだ
高校生とか関係ない

816:名無し名人
18/08/18 13:48:37.02 B5oO7aWW.net
久保は藤井とやったイベントでも超手抜きして勝たせてたからな
そうゆう奴w

817:名無し名人
18/08/18 14:05:05.20 niC3sb4V.net
歯並び悪い萩本欽一にも似てる
イヤだなあ
対局過多と学校で矯正する暇無さそうだ

818:名無し名人
18/08/20 02:16:06.87 QfxWdSSl.net
681名無し名人 (ワッチョイ 3bc3-P2wB)2018/08/20(月) 01:30:53.99ID:UdM8dIl+0
ブーハーが勝って喜ばれてるけど大地相手に155手と182手って。
要するに攻め切れてない、無駄が多いってことじゃん。

683名無し名人 (ワッチョイ 3bc3-P2wB)2018/08/20(月) 01:39:21.90ID:UdM8dIl+0
参考までにabemaトーナメントでの藤井の手数
95手、122手、94手、63手、82手、107手

藤井が一番じゃないと気が済まない藤井オタが早速湧いてきたぞw

819:名無し名人
18/08/20 03:08:34.57 QfxWdSSl.net
角将だったか

820:名無し名人
18/08/20 03:29:21.45 RC7iQ5GL.net
角将じゃなくて藤井信者な

821:名無し名人
18/08/20 10:10:22.79 1ohCFW9u.net
別に羽生なんてどうでもよくねw

822:名無し名人
18/08/20 11:03:47.90 xUd3b72M.net
角行な

823:名無し名人
18/08/20 11:18:29.78 7oOBAQO/.net
>>810
いやそいつは角将だわ

824:名無し名人
18/08/20 11:24:39.04 gC+pA3/2.net
角将だかなんだか知らんけど藤井オタなのは確かだろ?

825:名無し名人
18/08/20 11:28:47.85 L+HbCLpp.net
角将と藤井オタをごっちゃにすんなw

826:名無し名人
18/08/20 11:28:49.16 J/yOt2r2.net
角将も知らない馬鹿はこのスレに書き込むなよw

827:名無し名人
18/08/20 12:31:11.83 xUd3b72M.net
悪かったスマン
昔角将って書いてムチャクチャ怒られたので

828:名無し名人
18/08/20 13:47:09.45 anc8ATFd.net
角将は藤井オタも兼任してるからな

829:名無し名人
18/08/20 15:28:17.15 lPOmlm3V.net
>>818
おまえバカだろw

830:名無し名人
18/08/20 18:28:44.96 vgjqJ9I3.net
ロジックで反論出来ない馬鹿が居るな

831:名無し名人
18/08/21 18:21:38.72 PXBZ0hza.net
本筋と関係ないとこで喧嘩すんなや

832:名無し名人
18/08/23 01:21:01.97 /SgAHsd3.net
43 名無し名人 sage 2018/08/22(水) 17:27:01.21 ID:7rk5ggFI
最年少でデビューした以上、最年少タイトル記録更新はノルマだからな
もし出来なかったらボロクソに叩いてやる心の準備は出来ている
期待を裏切るというのはそれだけ重い罪なのだ

833:名無し名人
18/08/23 01:24:08.30 /SgAHsd3.net
54 名無し名人 sage 2018/08/22(水) 19:33:19.82 ID:7rk5ggFI
俺は高齢無職だし生きる活力も無いし無理だ
藤井の活躍には今までも精神を安定させてもらってきた
初期のフィーバーはもちろん、
まさかの朝日杯優勝とか、糸谷に勝った時とか気分サイコーだったよ
またああいう思いさせてくれや
まだ10代半ばだしきっとできるだろ
あまり遅いと意味なくなるが

834:名無し名人
18/08/23 03:37:21.86 Hbc3XhVB.net
藤井ヲタって金足農業のことも大好きだろうな
ごり押ししまくった結果方々でヘイト買ってる姿が丸被り
忖度が当たり前だと思ってるわで胸糞悪すぎるわ
ピッチャーの吉田も調子こきなのと性格ゴミなのと態度と発言と実力大したことないのバレてもうたしw
吉田オタは相手打者に「甘い球」言われただけで発狂するレベルのガイジやし
まんま藤井だわ

835:名無し名人
18/08/23 22:16:46.97 piTAxren.net
681 名無し名人 (ワッチョイ ab9f-Nw27 [106.167.73.188]) sage 2018/08/23(木) 21:26:49.45 ID:Mo721Lf40
里見は負けたら五年間藤井くんの性欲処理係となるべき
若いうちにサラブレッドを産め
産め、神の子を!!

836:名無し名人
18/08/24 00:31:36.42 r9v4bc8a.net
>>825
オタになりすましてるアンチじゃないのか?
本気で言ってるんだとしたら相当ヤバいぞ

837:名無し名人
18/08/24 06:56:28.15 Eal8Fk9S.net
相当ヤバいのがいるから嫌われてるんだよなあ

838:名無し名人
18/08/24 08:01:00.04 PHuX9Gck.net
藤井にオタナリなんていないから

839:名無し名人
18/08/24 13:16:04.32 xqOBm8iF.net
今の将棋界はタイトル戦の挑戦者決定戦より藤井聡太の1次予選C1順位戦とC2の再放送の方が重要なんだろうな
こんなことやってるからPV数激減するんだよ

840:名無し名人
18/08/24 13:22:31.59 xqOBm8iF.net
2018年度
藤井聡太16勝3敗(.842)
棋王戦で菅井に負けてもその他の棋戦で雑魚狩りを続ければ勝率9割行けそうなんだな
史上初の年度勝率9割(ただしタイトル戦挑戦者決定戦すらなし)なるか

841:名無し名人
18/08/24 13:28:35.27 r9v4bc8a.net
中原は2年目が48勝7敗で勝率が0.873
ただし、これはタイトル挑戦込みなので
番勝負を除けば46勝4敗で勝率は0.92
藤井がこれを超えるにはあと30勝1敗が必要
多分無理

842:名無し名人
18/08/24 14:41:25.68 Yzx5jM5e.net
931 名無し名人 (ワッチョイ 6f19-4saf [119.243.215.248]) sage 2018/08/24(金) 12:54:52.91 ID:RDK504900
あっという間だったね 多忙な藤井くんが可哀想
雑魚狩りなんか趣味じゃないのに

843:名無し名人
18/08/24 14:42:38.73 Yzx5jM5e.net
930 名無し名人 (スプッッ Sdff-t6cI [1.79.84.139]) 2018/08/24(金) 12:54:43.90 ID:Q7hEm7asd
少しでも期待をした俺がバカだった
三段リーグでも底辺の糞雑魚が藤井様に勝てる訳なんて無いのになぁ

844:名無し名人
18/08/24 17:49:40.18 r9v4bc8a.net
本日も相手の読み抜け&悪手に助けられた天才少年でした

845:名無し名人
18/08/24 18:40:42.33 PHuX9Gck.net
それな
里見レベルの奴に劣勢にされた時点で実質負けなんだよwww

846:名無し名人
18/08/24 18:58:56.85 IC6VFxVk.net
アンケで里見推しの方が多かったの草
もう人気もないみたいだねw

847:名無し名人
18/08/24 19:30:17.79 xqOBm8iF.net
こんだけ序中盤で胡座をかいてるようだと順位戦でまた増田に負けるよな
順位戦1期抜けが信者の数少ない誇りなのに今年1期抜け出来ないようだとオワコン確定だろ

848:名無し名人
18/08/24 19:37:29.66 2Gv9Q2j8.net
増田の余裕っプリは見ててスカッとするよな
余裕すぎて藤井くんってさいつよだよね~wwって鼻ほじりながら言えるなんて流石だ


849:名無し名人
18/08/24 19:59:04.65 xqOBm8iF.net
まあ藤井オタ�


850:攪_だと藤井聡太は今泉以下だから増田に勝てなくても仕方ないな



851:名無し名人
18/08/24 20:08:29.09 Ip+2787b.net
杉本も待ったしてんじゃん
死ななきゃ治らねえのかなこのゴミ共は
師弟で将棋を冒涜しやがって
相手が谷川とか舐め腐りよるわ

852:名無し名人
18/08/24 20:13:04.92 DLlkcYuY.net
>>840
杉本待ったしたの?

853:名無し名人
18/08/25 02:21:18.99 /uPKMS1M.net
相変わらず口開けてきったねぇ歯を観せてるんじゃねぇぞ
口をつむるか、歯をしっかりと磨くかどっちかにしろや
親の躾がなってない、師匠もダメだ
大体、顎がしっかりとしてない奴にろくなのいない

854:名無し名人
18/08/25 02:43:33.85 oBRmwTpW.net
>>838
あのインタビューは絶対に心の中で笑いながら答えてるよなw

855:名無し名人
18/08/25 08:12:32.53 Of4lEGps.net
だいいち、女棋士に対して男と遜色なかったなんて、16の小僧が上から生意気だよな
周りがコイツを甘やかし過ぎ

856:名無し名人
18/08/25 08:31:26.59 URmSANWY.net
里見の方が先輩なのにな
なんでコイツ上からなんや

857:名無し名人
18/08/25 08:42:03.92 k4s+KlnP.net
生まれてからずっと棋士やメディアに持ち上げられ続けて育ってるからこいつが20歳迎えた時にどんだけやべーやつになってるか見ものだわ
まあまずアンチの数は今の5倍くらいにはなってるだろうな

858:名無し名人
18/08/25 08:45:26.76 rq6J5vXC.net
糸谷の早打ちで藤井をボコってほしい

859:名無し名人
18/08/25 09:30:00.94 FxXgODzF.net
アンチスレw
ここに引きこもってろ馬鹿どんも

860:名無し名人
18/08/25 10:30:40.49 k4s+KlnP.net
中原さんのタイトル獲得は102戦目
藤井聡太は現在102戦目
タイトル獲得0
タイトル挑戦0
タイトル挑戦者決定戦0
ベスト4 1

861:名無し名人
18/08/25 11:52:49.85 cW9IQr+b.net
上から目線なんて結構前からだよ
難しい言葉使いたがるわりに基本的な言い回しも出来ないし
格上の棋士にも微妙なコメントして苦笑されてる
普通に学校通ってる高校生の方が賢いと思うわ

862:名無し名人
18/08/25 11:55:55.14 k4s+KlnP.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
藤井オタは必死に自分たちは羽生オタよりマシだと主張してるけどそれはないと思うわ

863:名無し名人
18/08/25 12:03:40.10 yEvo2ukf.net
流石にこれは草
222 名無し名人 (ワッチョイ bb23-sIBs [124.39.88.116]) sage 2018/08/25(土) 11:57:06.89 ID:DCyKLQps0
対局後のインタビュー聞いてみると、藤井君は里見のことをちゃんと格下に見ていてなんか感心させられたよ
年齢も経験も関係の無い将棋の世界は凄いと思うし藤井君にも既にそれが染み付いているとは
自分が勝った対局で対局直後に相手のことを、
「中飛車を指し慣れているのが伝わってきた」
「序盤はうまく指された。手ごわい相手と思った」
と言ったからね
ベテランが格下若手棋士に言うような発言
もちろん藤井君がこういう発言をするのは初めてのこと
自身がプロであり七段であること、相手はプロではないことの意識を持つようになったということ

864:名無し名人
18/08/25 12:20:32.95 MRRLtFWk.net
藤井オタがどのオタよりもイタいし
どのオタよりも他棋士sageるんだよな

865:名無し名人
18/08/25 12:21:30.77 UorGey4a.net
里見はプロ4段になれず女流に逃げたチキンだからなぁ
そりゃプロ棋士から見たら格下でしかないわ

866:名無し名人
18/08/25 12:35:43.80 0xyx5kTF.net
>>850
具体的に教えてくれ
上から目線のコメントとはどれのこと?
苦笑した格上の棋士とは誰?

867:名無し名人
18/08/25 12:40:55.71 EL9fKQqM.net
>>850
杉本とあの親のハイブリッドやな

868:名無し名人
18/08/25 12:52:11.95 k4s+KlnP.net
羽生が永世七冠を達成した時に共同記者会見(笑)で藤井聡太が何の疑問も感じずに羽生と同席してたの見て「あ、こいつヤベー奴だな」って思ったわ

869:名無し名人
18/08/25 12:57:09.79 oBRmwTpW.net
ふみもと先生が増田戦のアレを「反則だから絶対にやってはいけない」と発言
藤井を応援してる人で増田戦のアレは間違いなく待っただと発言した人が居る
菅井が「藤井の将棋は薄っぺらいから嫌い」と発言
アンチとか関係なく、まともな神経の人なら藤井に対して疑問を感じる所はあるようだ

870:名無し名人
18/08/25 13:03:17.69 KbWxDjrL.net
>>854
里見アンチは巣に帰れ

871:名無し名人
18/08/25 13:29:15.13 eJEh5nYB.net
>>858
菅井のソースある?

872:名無し名人
18/08/25 13:41:55.36 oBRmwTpW.net
>>860
URLリンク(i.imgur.com)
柔らかい言い方に抑えてるが薄っぺらい的な事を言ってる

873:名無し名人
18/08/25 14:02:34.74 k4s+KlnP.net
URLリンク(itest.5ch.net)
藤井オタの楽園

874:名無し名人
18/08/25 14:30:38.72 7O4hAnA7.net
>>857
普通の神経してたら出てこれないわね
コイツのメンタルはまともな日本人のそれじゃないと思うの
まあ母親からして勘違いババアだしな
杉本も杉本でゲロ甘だし

875:名無し名人
18/08/25 14:33:47.93 7O4hAnA7.net
>>850
うち身内が高校教師なんだけど藤井の時頭は並みの高校生以下って断言してたわ
将棋と一緒で薄っぺらいとな
それに自閉でしょ?って笑ってたよ
ちな本人は筑波卒

876:名無し名人
18/08/25 15:32:43.73 oBRmwTpW.net
将棋に全振りで人間的な所が欠落してる感はあるな

877:名無し名人
18/08/25 17:32:48.45 QMx1hJom.net
>849
中原先生すごいな
やしもんのタイトル獲得は何勝目?

878:名無し名人
18/08/25 17:54:58.65 k4s+KlnP.net
>>866
タイトル獲得が1990年。1989年までで59勝24敗。
1990年度17戦目(12勝5敗)棋聖戦第5局に勝って棋聖獲得だから71勝目で獲得だね(71-29、100局目)。

879:名無し名人
18/08/25 17:57:57.44 k4s+KlnP.net
藤井聡太102局目 棋聖戦1次予選・里見女流
中原誠102局目 棋聖獲得・大山康晴
屋敷伸之100局目 棋聖獲得・中原誠
全てにおいてしょぼいのが藤井聡太

880:名無し名人
18/08/25 18:09:31.40 QMx1hJom.net
>867
ありがとう!
102勝でなく102戦目だったか…すげぇ
やしもんも凄いね

881:名無し名人
18/08/25 18:54:20.19 Ls5V2ltg.net
屋敷の100局目の時点と藤井の100局目の時点を比較すると
屋敷の方がA級や名人との対局が藤井より圧倒的に多い
そして藤井はフリクラを6人も相手にしててC級1組や2組の人数が屋敷より多い
さらに屋敷はこの2局後にタイトルを獲っている
藤井の記録がいかに中身のない勝率だけの記録かが分かる

882:名無し名人
18/08/25 23:09:42.08 R4r5NhqB.net
にわかせんぺい君の連勝だの勝率なんて記録なんて意味無いものさ
片ヤオだもんな
本気出さないとにわかせんぺい君は泣くから教えんなよ

883:名無し名人
18/08/25 23:51:14.36 k4s+KlnP.net
タイトル本戦で8連勝とかできればタイトル奪取余裕なんだけどな笑
中身のある8連勝より中身のない30連勝を目指すのが藤井流なんだろう

884:名無し名人
18/08/26 00:17:03.70 HnKZkEz4.net
藤井の場合はとにかく勝率を稼げばオタが大喜びするからね

885:名無し名人
18/08/26 04:51:55


886:.62 ID:nXt/Nj/Z.net



887:名無し名人
18/08/26 08:11:28.90 daVCBA4I.net
ワロタスレ民のIPスレ一本化計画w
藤井関連スレが荒らされる本当の
原因はこれ↓
202 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/08/04(土) 10:57:09.30 ID:xEkDntzo
データは完全に出揃ったからワロタスレはもう必要ない
これからはどんどん撒き散らして行く
219 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/08/04(土) 13:35:03.77 ID:Hs7Y8Qsr
>>203
最終的に藤井聡太関連のスレがIPに一本化されたらそちらをデータまみれで洗脳して差し上げましょう

888:名無し名人
18/08/26 08:21:04.46 daVCBA4I.net
205 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/08/04(土) 11:34:24.31 ID:5p71CpS/
(荒らしに)どつかれたら(データを貼って)どつき返せ
206 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/08/04(土) 12:08:43.80 ID:UjsELQxQ
>>203
よっしゃ
207 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/08/04(土) 12:13:20.12 ID:rCejg+AO
戦争じゃ~~~~っ!
209 名前:名無し名人[] 投稿日:2018/08/04(土) 12:17:22.75 ID:aO+lNrvr
アンチはこれからが本当の地獄よ

889:名無し名人
18/08/26 08:24:00.84 daVCBA4I.net
この資料置き場にある資料を
貼りまくり、ニワカファンを洗脳して
藤井聡太信者を増やしています↓↓↓
URLリンク(itest.5ch.net...i)

890:名無し名人
18/08/26 08:26:19.04 daVCBA4I.net
開かないのでもう一度
スレリンク(record板)

891:名無し名人
18/08/26 08:44:45.19 VAk8YBu0.net
347 名無し名人 (アウアウエー Saff-QFq8 [111.107.172.64]) 2018/08/26(日) 04:58:58.43 ID:aK+chhU6a
>>337
そんなもん書いた奴に言えよ。一度もタイトル取ってないしか、言えないみたいだが、2年目なの忘れてる?豊島、菅井、中村その他、何年目に、タイトル取ったんですか?

新たな言い訳に「2年目」追加のお知らせ
普通ガチの天才ならルーキーイヤーでタイトル総なめしてるよね

892:名無し名人
18/08/26 09:39:40.59 ejdwG8up.net
(タイトル本戦)
豊島●増田○勇気●深浦●屋敷○深浦○都成○増田●斎藤●
このデータを見るとタイトルはまだ無理だと断言出来る

893:名無し名人
18/08/26 10:16:50.03 HnKZkEz4.net
屋敷はプロ入り後1年2か月でタイトル挑戦、1年10か月でタイトル奪取
中原は100局目の時点で藤井と同じ勝率だが既にタイトル挑戦経験あり
明らかにこの2名の方が藤井よりはるかに凄い

894:名無し名人
18/08/26 10:51:00.75 co1mM01s.net
藤井信者はいつもピリピリしてるね
こっちはタイトル戦や見たい中継目白押しで楽しいけど

895:名無し名人
18/08/26 10:54:40.04 4dgYYMJd.net
菅井から石直球食らったからな
あのインタビューは何度読んでも正論すぎて震える
よく言ったわ

896:名無し名人
18/08/26 11:12:09.61 cxBU4Rfp.net
>>882
あとはアベマニコ生でも特定棋士への偏重がなくなれば最高なんだがな。

897:名無し名人
18/08/26 11:16:10.33 4dgYYMJd.net
abemaが藤井のせいで大赤字という事実

898:名無し名人
18/08/26 11:19:04.62 fwzw2Q5P.net
>>885
ソースは?
おまえの願望?

899:名無し名人
18/08/26 11:23:49.57 4dgYYMJd.net
いやabemaが赤字なのは周知の事実ですけど?
それは主要コンテンツに魅力がないからでしょ
信者は常日頃からabemaは実質藤井聡太チャンネルだってホルホルしてるじゃん
クソつまんねえ再放送ばっかしてさ

900:名無し名人
18/08/26 12:11:24.58 ejdwG8up.net
要所で負けすぎて対局数稼げてないよね今年度まだ19局で昨年度の73局の4分の1程度
残ってる棋戦もタイトル予選と朝日杯新人戦くらいだし年間40局も絶望的

901:名無し名人
18/08/26 12:26:47.74 xP3xF80w.net
昨年度、最優秀棋士賞を藤井にやらなくて正解だったな
後世に残る棋界の汚点になるとこだった

902:名無し名人
18/08/26 12:33:14.88 nXt/Nj/Z.net
特別賞の時点で十分汚点定期

903:名無し名人
18/08/26 13:45:49.66 HnKZkEz4.net
今年度は藤井には最低棋士賞でいいだろ
増田戦のアレは歴史に残るぞ

904:名無し名人
18/08/26 16:58:44.64 bzR3mmrH.net
2ch名人のコメント欄に
藤井を叩くやつは名誉棄損で訴えるぞ!とかいうのが毎回出てくるけど
必ずその直後に渡辺叩きが始まり、渡辺叩きはいいのか?と聞かれるとピタっと止まるのが笑える

905:名無し名人
18/08/26 17:06:58.13 33TUcUZM.net

正体現してんじゃん
毎回羽生オタ羽生オタってうっさいねんあいつら

906:名無し名人
18/08/26 19:19:53.92 HnKZkEz4.net
アベマトーナメント、アベマのコメとかでやたらと収録日とか出して藤井の決勝進出確定したと言い張ってる人が居るけど
あんな非公式戦の企画、ぶっちゃけどっちでもいいだろと思うのは自分だけだろうか
どっちが勝ってるか最初に分かっちゃつまらないだろうに、藤井オタは何故ああまでしてあんな余興の企画で
藤井が優勝したかどうかを詮索したがるのかね
炎の七番勝負で圧勝した相手に公式戦で2度も負かされてるというのに、ホント分からん

907:名無し名人
18/08/26 19:49:56.05 ejdwG8up.net
藤井オタは非公式戦の対局を各手合いとの対戦成績にカウントしたがるから重要だと思ってるんじゃない?
増田にも2勝1敗とかずっと言ってるあたり心の拠り所なんだろう

908:名無し名人
18/08/26 19:57:29.59 MB7yvLgx.net
藤井だけがガチってるよねアベマトーナメント
ほんとバカみたいw

909:名無し名人
18/08/26 20:02:09.93 ejdwG8up.net
>>896
多分敗退したら決勝で羽生が勝っても買収したとか騒ぎ出すんだろうな笑

910:名無し名人
18/08/26 20:02:49.19 HnKZkEz4.net
今日も藤井が何事も無く2連勝で圧勝してオタが大喜びするんだろうね
羽生に至っては単なるリフレッシュだとハッキリ言ってたのになw

911:名無し名人
18/08/26 20:04:17.59 ejdwG8up.net
>>898
復調の材料にしてるね。実際8月に入って急に成績良化してるし

912:名無し名人
18/08/26 21:08:52.80 HnKZkEz4.net
>>899
早指しやってると頭が若返るのか好調になってる気がする

913:名無し名人
18/08/26 22:05:01.20 ejdwG8up.net
0493 名無し名人 (ワッチョイ 299f-wF79) 2018/08/26 22:02:56
高見は150キロだがいきなりチェンジアップを投げる
藤井は300キロの直球をコーナーに投げ分けてくるキチガイ
0444 名無し名人 (ワッチョイ 918a-EM0A) 2018/08/26 21:59:44
高見「タイトル持っててこういうこと言ってはいけないんだけど、
藤井さんと指せてうれしかったです」
すばらしい高見叡王のコメントでした。
菅井君も見習ったら・・

914:名無し名人
18/08/26 22:11:41.94 co1mM01s.net
菅井のコメント効いてるw
棋王戦で菅井にボコられそうだしね

915:名無し名人
18/08/26 22:17:01.67 VViYr+Hu.net
高見はブラック営業によくいるタイプなので、顔見るだけで嫌な気分になる
常に目が怒ってるし、「ありがとうございました」って言い終わる前にプイと視線逸らして意味もなく主導権取ろうとする

916:名無し名人
18/08/26 22:18:45.38 ejdwG8up.net
0638 名無し名人 (アウアウウー Saa1-PcWx) 2018/08/26 22:15:23
藤井はいちいちモチベマックスのやつが立ちはだかってくるから面倒だよなw
当たるやつ皆最大瞬間風速だもんな。そんななか勝ってるからホントぱねえとおもうわ

いやタイトル戦毎回敗退してるよね

917:名無し名人
18/08/26 22:18:45.75 nXt/Nj/Z.net
>>902
言ってることが至極真っ当な正論なだけに耳が痛いようだ

918:名無し名人
18/08/26 22:20:33.12 nXt/Nj/Z.net
>>904
瞬間最大風速には勝てない=腑抜け状態の奴にしか勝てない
藤井は忖度抜きじゃないと勝てないって認めてやんのワロタ

919:名無し名人
18/08/26 22:23:11.02 ejdwG8up.net
0673 名無し名人 (ワッチョイ ea27-EM0A) 2018/08/26 22:21:04
4連勝してタイトル取っても、金井弱すぎww 高見ラッキーだったのに、5秒将棋で
藤井聡太に一番勝って、高見すげえええ! 評価がおかしいだろ。

藤井聡太がタイトル取れないから無理やり評価上げようと躍起になってるね。

920:名無し名人
18/08/26 22:58:09.80 HnKZkEz4.net
え?え?ちょっと待ってw
てっきり藤井の2連勝かと思ってたんだけど、1回負けたの?w
先手角換わりで?
高見にこれなら菅井がこの棋戦に参加してたらどうなってんの?

921:名無し名人
18/08/26 23:03:58.73 AQeN9aQv.net
1局目の最善率が80%以上の高見が
2局目以降は40%以下
どういうことかわかるね?

922:名無し名人
18/08/26 23:05:32.86 co1mM01s.net
藤井信者はアベマのコメ欄で「最初は負けてあげて様子を見た」とか言ってたよw
高見に「空気読め」とか「アベマの運営困ってる」とかわめいてた
動揺ぶりが面白かったわ

923:名無し名人
18/08/26 23:07:18.64 AQeN9aQv.net
負けてあげたのは高見の方だったっていうね
非公式戦番長さんw

924:名無し名人
18/08/26 23:16:38.90 wbG+OoRX.net
藤井が歯を磨いたり、口を始終閉じていれば評価してやる
棋士以前に人間として成っていない

925:名無し名人
18/08/26 23:28:26.23 HnKZkEz4.net
藤井オタは炎の七番勝負で6勝1敗で羽生やA級に圧勝した天才少年が
いまだに挑決にすら進めずにNHK杯戦でも初戦敗退しているという事実と向き合った方がいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch