澤田真吾六段応援スレ Part2at BGAME
澤田真吾六段応援スレ Part2 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
18/05/11 21:44:41.86 3lXt/IS/.net
たておつ

3:名無し名人
18/05/11 21:57:23.87 8EOj6lMh.net
王位リーグに人生かけてるな

誰も澤田を止められない!

4:名無し名人
18/05/11 22:07:37.46 ExcC6SAE.net
誰にも

5:名無し名人
18/05/11 22:09:19.49 WhxyfirK.net
いやいや、誰もだよ
そこは絶対譲らないから!

6:名無し名人
18/05/11 22:11:36.64 ExcC6SAE.net
澤田のゆく道を止められない

7:名無し名人
18/05/11 22:12:14.31 ExcC6SAE.net
澤田真ゴ、次代王位の風格

8:ぼやき名人
18/05/11 22:13:38.02 ExcC6SAE.net
今日の豊島戦みごとやったわ~

9:ぼやき名人
18/05/11 22:14:39.68 ExcC6SAE.net
B2王位、王座だな
B1、A下降勢様が渋滞かな

10:ぼやき名人
18/05/11 22:15:47.68 ExcC6SAE.net
SAWANGO大勝利
はてはて油断してはいけない次はあくつだな

11:名無し名人
18/05/11 22:15:51.46 tqcAhrVa.net
Part2スレおめ ( ^-^)/:★*☆オメデト♪

12:名無し名人
18/05/11 22:16:37.66 tqcAhrVa.net
豊島スレから、記念カキコに来ました!(^^;

13:ぼやき名人
18/05/11 22:16:49.47 ExcC6SAE.net
(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*) 豊島に金星

14:名無し名人
18/05/11 22:18:31.77 tqcAhrVa.net
澤田先生を応援します! セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー

15:ぼやき名人
18/05/11 22:18:32.32 ExcC6SAE.net
私も豊島スレから来ました^^
感動をありがとう
一気にファンになっちゃいました^^

16:ぼやき名人
18/05/11 22:19:44.40 ExcC6SAE.net
ε(*'-')з†.*・゚☆SAWASINヾ(゚∇゚)ノSUGEE☆゚・*.†ε('-'*)з

17:ぼやき名人
18/05/11 22:20:53.17 ExcC6SAE.net
ヨコカゼコーラス サン!ハイ!|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)ヨーコーカゼー♪

18:名無し名人
18/05/11 22:29:23.78 NcpIOlzWB
澤田真吾開幕4連勝はワロタwwww

19:名無し名人
18/05/11 22:29:55.65 NcpIOlzWB
このまま王位、取っちまえw

20:名無し名人
18/05/11 22:32:32.03 ExcC6SAE.net
澤田真吾開幕4連勝はワロタwwww

21:名無し名人
18/05/11 22:32:52.31 ExcC6SAE.net
このまま王位取っちまいなw

22:名無し名人
18/05/11 22:33:35.54 ExcC6SAE.net
今一番旬な澤田真吾君w
藤井の好敵手に抜擢w

23:名無し名人
18/05/11 22:36:28.86 SCr+5RKi.net
豊島ファンの皆様、ありがとうございます!

24:名無し名人
18/05/11 22:36:29.61 tqcAhrVa.net
これ、記録として(^^;
URLリンク(www.shogi.or.jp)
澤田真吾六段が豊島将之八段を破り4勝0敗に 第59期王位戦挑戦者決定リーグ 将棋連盟 2018年05月11日 20:00
第59期王位戦挑戦者決定リーグ、豊島将之八段VS澤田真吾六段の対局が5月11日に行われ、澤田六段が113手で豊島八段を破り、負けなしの4勝0敗としました。
次戦はリーグ最終戦、澤田六段は阿久津主税八段と、豊島八段は佐々木大地四段と対局します。
澤田六段は前期の王位戦で紅組を5戦全勝で制し、挑戦者決定戦に進出。菅井竜也王位に破れ、タイトル挑戦はなりませんでした。
URLリンク(www.shogi.or.jp)
本対局の投了図(日本将棋連盟ライブ中継より)
挑戦者決定リーグ【白組】
URLリンク(www.shogi.or.jp)

25:ぼやき名人
18/05/11 22:41:40.72 ExcC6SAE.net
>>24
相米長玉ですねえ

26:名無し名人
18/05/11 22:45:24.14 tqcAhrVa.net
ここに、棋譜とたしかelmoの評価値グラフがあるよ
URLリンク(www.around50th-woman.me)
2018-05-11
【第59期王位戦挑戦者決定リーグ白組4回戦 投了】澤田真吾六段 対 豊島将之八段 アラフィフ女の大きな独り言
澤田六段の勝利
うわ!澤田六段が勝ちきった。強い棋士は諦めが悪いのだけど、それでも勝ちきった感じ。
これで澤田六段が4勝。豊島八段が3勝1敗。
最後までわからないけど。
5回戦が澤田六段が阿久津八段、豊島八段が佐々木大四段。
白組まだわからない。

27:名無し名人
18/05/11 22:47:34.29 tqcAhrVa.net
>>25
ああ、相米長玉ね
そういう見方もあったか(^^;

28:名無し名人
18/05/11 22:50:11.89 tqcAhrVa.net
>>26
> 5回戦が澤田六段が阿久津八段、豊島八段が佐々木大四段。
ああ、阿久津八段といえば
2018年度はA級復帰したんでしたね(^^;
果たしてどうなるか?(^^;

29:名無し名人
18/05/11 22:59:37.73 0PRTwESW.net
澤田王位期待

30:名無し名人
18/05/11 23:14:56.43 u+O5pgGE.net
菅井-澤田のタイトル戦になったら26歳同士のタイトル戦か
(学年的には菅井さんが1つ下みたいだが)
爽やかで良いね(・∀・)

31:名無し名人
18/05/11 23:56:40.54 tqcAhrVa.net
>>28
レーティングは良い勝負か(^^;
URLリンク(kishi.a.la9.jp)
1 豊島将之八段 1885
8 藤井聡太六段 1814
22 阿久津主税八段 1735
31 澤田真吾六段 1712

32:名無し名人
18/05/11 23:57:17.00 tqcAhrVa.net
>>29-30
同意す(^^;

33:名無し名人
18/05/12 00:01:25.61 nqhPVyaf.net
>>31
今年度
URLリンク(kishi.a.la9.jp)
将棋 棋士別成績一覧
阿久津主税 八段
2018 年度 レーティング
3 戦 1 勝 2 敗 (0.333)
1 4月5日 1747 -12 1735  ● 後 西尾明
2 4月16日 1735 -5 1730  ● 後 豊島将之
3 4月24日 1730 5 1735  ○ 後 野月浩貴

34:名無し名人
18/05/12 00:02:03.87 nqhPVyaf.net
あれ、3局全部後手か(^^;

35:ぼやき名人
18/05/12 00:34:34.43 vykEe4/J.net
>>30
新鮮ですよねぇ

36:ぼやき名人
18/05/12 00:36:25.63 vykEe4/J.net
>>31
澤田六段もそれなりにレートありますねぇ
もうタイトルホルダーに挑戦するだけの力はありますね

37:ぼやき名人
18/05/12 00:38:11.34 vykEe4/J.net
>>26
佐々木大地四段も、頑張っていただきたい期待の若手

38:ぼやき名人
18/05/12 00:40:13.75 vykEe4/J.net
>>34
うーん
タイトル戦とかだと結構先手勝つ様な気がしますけど
後手番勝ち越しの年もありますし先後は将棋の醍醐味ですねぇ

39:ぼやき名人
18/05/12 00:41:12.46 vykEe4/J.net
>>29
澤田王位期待

40:ぼやき名人
18/05/12 00:41:57.40 vykEe4/J.net
>>24
澤田さんは王位リーグ常連なんだねぇ

41:ぼやき名人
18/05/12 00:43:37.69 vykEe4/J.net
まあでもまずは阿久津さんですね
それに勝ってやっと挑決だからねぇ

42:ぼやき名人
18/05/12 00:48:50.23 vykEe4/J.net
プレーオフには出来ればしたくない所だなぁ

43:ぼやき名人
18/05/12 01:12:05.88 vykEe4/J.net
p(´∇`)q ファイト~♪

44:名無し名人
18/05/12 03:51:10.24 7PFa9JBL.net
三重の星や

45:名無し名人
18/05/12 08:04:45.09 nqhPVyaf.net
これちょっと最近の更新がなされていない感じだが・・
(2016年度 4局はないよ。もっとやっているはず(^^;)
まあ、ご愛嬌のご参考
URLリンク(www.shogi-kishi-db.info)
澤田真吾(さわだしんご)
年度別成績一覧
年度 対局数 勝ち数 負け数 勝率
2016年度 4 3 1 0.7500
2015年度 25 13 12 0.5200
2014年度 26 18 8 0.6923
2013年度 22 14 8 0.6364
2012年度 21 15 6 0.7143

46:名無し名人
18/05/12 08:13:01.74 nqhPVyaf.net
「澤田 阿久津」の検索結果 1件のみヒットだね(^^;
2017-03-01 王位戦
澤田勝ち
URLリンク(shogidb2.com)
将棋DB2
棋譜検索
「澤田 阿久津」の検索結果
1ページ目
「澤田 阿久津」の検索結果 1件
2017-03-01 王位戦阿久津主税 八段 vs. 澤田真吾 六段 第58期王位戦挑戦者決定リーグ紅組
87手目 投了
86手目
澤田強過ぎる
degion
2017-03-02 01:46
86手目
角換わりの後手棒銀で攻めまくって勝つとは!強い
やま
2017-03-02 08:09
86手目
馬作ったけどそれがあんま生きなかったすね
5d10d1315c
2017-03-02 08:45

47:ぼやき名人
18/05/12 09:43:11.39 vykEe4/J.net
>>46
角換わり棒銀は難しいね。
対策がほとんどされていてほんの僅かな抜け道でしか有利になれないからやめたよ

48:ぼやき名人
18/05/12 09:45:13.41 vykEe4/J.net
それをあえて選んで勝つのも強さの証拠

49:ぼやき名人
18/05/12 09:47:40.07 vykEe4/J.net
さてhp確認しに行くか

50:ぼやき名人
18/05/12 09:48:19.42 vykEe4/J.net
最近、「澤田の振り飛車」も高勝率とってるからなぁ

51:ぼやき名人
18/05/12 09:48:45.09 vykEe4/J.net
>>50
特に今季の王位リーグ

52:ぼやき名人
18/05/12 09:49:36.09 vykEe4/J.net
長考派のエースといったところか?

53:ぼやき名人
18/05/12 10:06:38.41 vykEe4/J.net
定跡手順らしいですねえ

54:ぼやき名人
18/05/12 10:07:43.66 vykEe4/J.net
前期に続きリーグ突破なるか


55:



56:ぼやき名人
18/05/12 11:04:15.15 vykEe4/J.net
さわしんドリームに続け

57:ぼやき名人
18/05/12 11:04:29.27 vykEe4/J.net
卍(゚∀゚卍)ドゥルルル三(卍^o^)卍ドゥルルルル

58:名無し名人
18/05/12 11:33:53.60 nqhPVyaf.net
>>47-56
連投おつです(^^;
いちおう連投切るね(^^

59:ぼやき名人
18/05/12 12:25:09.18 vykEe4/J.net
>>57
こちらこそお疲れ様です

60:ぼやき名人
18/05/12 12:25:36.14 vykEe4/J.net
王位誕生は近づいておる

61:ぼやき名人
18/05/12 12:31:13.43 vykEe4/J.net
四間飛車の急所古本で売ってたなぁ

62:ぼやき名人
18/05/12 12:38:04.21 vykEe4/J.net
750だったが三間飛車の方が欲しいのでやめた

63:ぼやき名人
18/05/12 12:39:23.60 vykEe4/J.net
873 名無し名人 (ワッチョイ f5eb-BsV1) sage 2018/05/11(金) 23:35:48.24 ID:fc6XjiQ60
豊島「羽生さん、もう無理しなくていいんだよ…」
澤田「そうだな、俺達で楽にしてあげようぜ」
→棋聖防衛失敗&澤田に王位挑決で敗退
笑う

64:名無し名人
18/05/12 12:46:32.90 oFKZj5yW.net
去年だったか、王位戦挑戦者決定戦の日に
「澤田の父ちゃんと今飲んでる」という人がいたな。
また来ないかな。

65:名無し名人
18/05/12 12:46:38.75 H7EK4kkO.net
早指し苦手なタイプなのかな

66:ぼやき名人
18/05/12 13:33:17.56 vykEe4/J.net
長考派

67:ぼやき名人
18/05/12 13:38:57.80 vykEe4/J.net
王位戦のおかげで棋士グレードの最高を更新

68:名無し名人
18/05/12 13:51:09.80 nqhPVyaf.net
>>46
こんなのがあったな・・(^^
URLリンク(shogi100.com)
将棋を100倍楽しむ!
澤田六段が豊島八段に勝利、王位挑戦へ前進する完璧な指し回しを徹底検証
2018/05/11
目次 [非表示]
1 ギリギリの仕掛け
2 紙一重の斬り合い
3 ハイレベルな完敗
4 1年前の雪辱
ギリギリの仕掛け
澤田六段の先手で角換わりとなり、腰掛け銀+4八金+2九飛の先後同形から、両者の陣形が微妙に変わった瞬間に澤田六段が果敢に仕掛けます。
ここから▲3五歩といきなり突き捨てたのが決断の一手。△同歩なら▲4五桂から2筋を交換し、▲7五歩の桂頭攻めを狙います。後手としては△4四歩~△4五歩と桂を取り切っても、▲7三歩成と桂を取り返されると6二金が玉から離れることや▲4四桂の傷が残ることもあり、簡単には受け切れません。ただし、△3五同歩と取り、▲4五桂に△3四銀や△4二銀と引いて受けに回る展開も十分考えられました。
本譜は豊島八段が▲3五歩に△4四歩と応じ、▲3四歩、△同銀、▲2四歩、△同歩、▲同飛に△3五銀とより積極的に応じたため、激しい攻め合いとなりました。
▲3五歩~▲4五桂と足早に仕掛けるのは将棋ソフトの棋譜から近年のプロ棋界へ広まった手法で、一昔前までの価値観よりもかなり幅広い局面で成立することが分かったことで角換わりの序盤は全体的にスピード感を増しました。
ただし、先後同形に近い本局の局面がこの仕掛けにより先手有利だとすると、後手の駒組がかなり制限されることになるため、今後の重要な研究課題となりそうです。
紙一重の斬り合い

69:ぼやき名人
18/05/12 15:58:49.38 vykEe4/J.net
休日は寄付並べ

70:ぼやき名人
18/05/12 16:01:32.28 vykEe4/J.net
棋譜でしたね

71:ぼやき名人
18/05/12 16:01:51.02 vykEe4/J.net
眠いもんですよ休日は

72:ぼやき名人
18/05/12 16:02:29.72 vykEe4/J.net
B2の組み合わせを確認してくる

73:ぼやき名人
18/05/12 16:03:33.37 vykEe4/J.net
不可能なものは、何も、ない

74:ぼやき名人
18/05/12 16:04:03.29 vykEe4/J.net
要はあるのは前進のみですね。

75:ぼやき名人
18/05/12 16:04:39.25 vykEe4/J.net
森信雄門下多すぎw

76:ぼやき名人
18/05/12 16:05:26.05 vykEe4/J.net
向こうはハブ上がりだろうかな

77:ぼやき名人
18/05/12 16:06:30.12 vykEe4/J.net
まあ村山もありうるが。

78:名無し名人
18/05/12 18:59:04.91 0QcyQwuD.net
あぼーんしかねえな

79:ぼやき名人
18/05/12 19:20:35.54 vykEe4/J.net
あともう一息だな
阿久津に勝てるかどうか?
期待勝率はズバリ77%
やっぱ波に乗ってる澤田が勝つだろうなと、予想

80:ぼやき名人
18/05/12 19:24:01.76 vykEe4/J.net
波に乗った澤田は強い
藤井戦にこそ勝てなかったが前後では澤田フィーバーだったな

81:名無し名人
18/05/12 19:38:34.08 nqhPVyaf.net
がんばれ澤田(^^;
連投切りでした(^^

82:ぼやき名人
18/05/12 20:13:58.80 vykEe4/J.net
真性オールラウンダーの地力
オールラウンダーは貴重ですよ
澤田は居飛車、振り飛車何でも指せるからなぁ

83:ぼやき名人
18/05/12 20:16:28.53 vykEe4/J.net
ぜひまた藤井聡太との対局を見たい
でも次戦う時にはタイトルホルダーになってるのだろうか、聡太

84:ぼやき名人
18/05/12 20:17:19.08 vykEe4/J.net
澤田ファンとしては王位を獲得できればこれ以上のことは無い

85:ぼやき名人
18/05/12 20:33:51.45 vykEe4/J.net
えーおーせんやばい事なってますね

86:名無し名人
18/05/12 20:58:44.76 nqhPVyaf.net
こんなのがあるね(^^;
URLリンク(kenyu1234.php.xdomain.jp)
棋士成績DB
TOPメニュー
棋士一覧
棋士情報
成績
対局データ
グラフ
澤田真吾(さわだ しんご)六段
昇段日等
生年月日 1991-11-21 三重県鈴鹿市
四段 2009-04-01 三段リーグ
五段 2013-02-12 勝数規定
六段 2014-11-06 竜王ランキング戦連続2回昇級
系統
大師匠 南口繁一
師匠 森信雄
兄弟弟子 村山聖 増田裕司 山崎隆之 安用寺孝功 片上大輔 糸谷哲郎 大石直嗣 千田翔太 竹内雄悟 西田拓也
URLリンク(kenyu1234.php.xdomain.jp)
王位戦成績
澤田真吾六段
URLリンク(kenyu1234.php.xdomain.jp)
eloレーティング グラフ

87:名無し名人
18/05/12 21:15:53.49 nqhPVyaf.net
>>84
AO戦で千日手か(^^;
第3期叡王戦 Part53
スレリンク(bgame板)

88:名無し名人
18/05/12 21:18:07.24 nqhPVyaf.net
あべま見に行ったらやってやかった(^^;
あたりまえか
2コ2コか(^^;

89:名無し名人
18/05/12 21:26:23.12 nqhPVyaf.net
2コ2コは、麻雀では七対子(チートイツ)(^^;
URLリンク(ja.wikipedia.org)
七対子(チートイツ)
通称は「チートイ」「ニコニコ」など。英語では「Seven Pairs」と呼ばれる。緑一色とともにアメリカ人によって考案された役の一つである[注 1][2][3]。中国麻雀の「七対」にあたる。
歴史
麻雀博物館発起人の一人でもある麻雀研究家の浅見了によれば、明治時代末期にアメリカ人の間で麻雀が流行する中で市民権を得、同時期に日本にも伝わったという[5]。
注釈
1^ 一説によると七対子に相当する役は中国にも一応存在していたとも言われている。しかしアメリカで普及するまでは注目されなかった役であることに違いはない[1]。

90:名無し名人
18/05/12 22:01:40.63 nqhPVyaf.net
URLリンク(mainichi.jp)
藤井旋風に続け 未来の棋士たち 澤田六段に聞く /三重 会員限定有料記事 毎日新聞2018年1月1日 地方版
藤井四段との28戦目で対戦!
 藤井四段のデビュー後連勝タイ記録「28」をかけた対局相手として話題になった澤田真吾六段。出身地の鈴鹿市で「澤田教室」を開き、将来有望な小学生たちを指導している。美吹さんも選ばれた1人で、月に1度通っている。師匠の澤田六段に話を聞いた。
 Q.美吹さんはどんな棋士ですか
 (子どもに多い)攻めるタイプ。どう育っていくのか楽しみ。
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
澤田真吾六段=三重県鈴鹿市で、広瀬晃子撮影
この記事は有料記事です。
残り536文字(全文713文字)

91:名無し名人
18/05/12 22:04:28.52 nqhPVyaf.net
URLリンク(www.youtube.com)
【将棋】山崎隆之八段が語る澤田真吾六段の面白いエピソード
のびのびチャンネル
2017/12/14 に公開
山崎隆之八段 本田小百合女流 澤田真吾六段
コメント
河合則和
1 週間前
一番好きな棋士?

92:名無し名人
18/05/12 22:38:47.47 nqhPVyaf.net
URLリンク(www.youtube.com)
澤田真吾六段・中澤沙耶女流初段 ミニトークショー
kewpiehoney
2017/11/04 に公開
2017年11月4日(土) ナゴヤハウジングセンター日進梅森にて。

93:名無し名人
18/05/12 22:57:32.16 nqhPVyaf.net
指導対局で平手で勝った話(^^
URLリンク(www.fgfan7.com)
コンピュータ将棋研究Blog
トップ > 雁木 > 澤田真吾六段との指導対局(雁木VS△6二金・△8一飛型) 20171008
この日は澤田真吾六段の指導対局を受けるチャンスがあったため、どこにも寄り道をせずに将棋センター歩に直行した。
そして無事、澤田六段と指導対局を受けることができた。
手合は平手と角落ちとで迷ったが、せっかくなので平手で教わることにした。
実戦譜
指導対局(雁木VS△6二金・△8一飛型) | Shogi.io(将棋アイオー)
(初期局面)
動く再生盤は↓のリンクから
URLリンク(shogi.io)
85手で先手の勝ち
67手目▲2四同飛から後手玉は詰み筋に入った。
71手目▲2二金では▲2三飛成からでも詰みはあったが本譜の手順でも問題ない。
何度も何度も読みを確認して手を進めていった。
そして85手目▲2六銀までで澤田六段の投了となった。
駒余らずのピッタリの詰みでなんとか勝利することができた。
まとめ
序盤は雁木に対する最有力とも考えられる作戦によって、先手が作戦負けとなった。
先手としては▲1六歩の代わりに▲4六銀と指すなど一手一手を工夫していかなければならないと思う。今後の研究課題となった。
中盤以降も手の難しい局面が続いた。
そんな中でも大きなミスがなく急所に手が入ったのが金星に繋がったと思う。
今後も、自分なりに研究を深めていきたいと思った。
※注記
今回の対局はあくまで指導対局です。
私との対局までに澤田六段は3面指しの対局を10数局指し続けていましたので、今回の記事を読む際にはその点を考慮していただけると幸いです。

94:ぼやき名人
18/05/12 23:49:53.50 vykEe4/J.net
えーおーせんストレートかね

95:ぼやき名人
18/05/12 23:50:17.19 vykEe4/J.net
金井、もうちょい頑張れ

96:ぼやき名人
18/05/12 23:50:59.13 vykEe4/J.net
>>89
子供に将棋を普及する善人

97:ぼやき名人
18/05/12 23:52:12.14 vykEe4/J.net
3面指し10は疲れるよなぁ、そら

98:ぼやき名人
18/05/12 23:52:28.43 vykEe4/J.net
指導対局行くかぁ

99:ぼやき名人
18/05/12 23:53:10.27 vykEe4/J.net
このまま高見が叡王獲得濃厚だす

100:ぼやき名人
18/05/12 23:53:56.89 vykEe4/J.net
金井は長考してもいいが崩すのがネック

101:ぼやき名人
18/05/12 23:54:55.36 vykEe4/J.net
澤田は長考でも正確だが

102:名無し名人
18/05/13 09:08:13.92 WY9Z3eMM.net
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー

103:名無し名人
18/05/13 09:10:27.70 WY9Z3eMM.net
”飛車切り”ならぬ”連投切り”でした
100レス達成、おめ  (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)

104:名無し名人
18/05/13 12:33:18.52 WY9Z3eMM.net
>>86
関連(^^;
URLリンク(www.youtube.com)
千日手局 将棋 棋譜並べ ▲金井恒太六段 △高見泰地六段 第3期叡王戦決勝七番勝負 第3局 「技巧2」の棋譜解析 No.1925 横歩取り
徹底解説!将棋の定跡
2018/05/12 に公開
開始日時:2018/05/12 14:00
終了日時:2018/05/12 20:27
棋戦:第3期叡王戦決勝七番勝負 第3局
持ち時間:各3時間
消費時間:112▲180△161
場所:宮城・瑞巌寺
手合割:平手  
先手:金井恒太六段
後手:高見泰地六段
戦型:横歩取り△3三角型

105:名無し名人
18/05/13 12:38:03.05 WY9Z3eMM.net
>>103
関連
URLリンク(www.youtube.com)
驚愕の攻め 高見泰地六段vs金井恒太六段 第3期叡王戦第3局ハイライト
元奨励会員アユムの将棋実況
2018/05/12 に公開
千日手指し直し局
先手:高見泰地六段
後手:金井恒太六段
検討に使用させて頂いたソフト&エンジン
elmo
URLリンク(mk-takizawa.github.io)
やねうら王
URLリンク(github.com)
棋譜並べ用ソフトウェア(kifu for windows)
URLリンク(kakinoki.o.oo7.jp)

106:名無し名人
18/05/13 12:41:55.94 WY9Z3eMM.net
>>104
関連
URLリンク(www.youtube.com)
2018 05 12 叡王戦 高見泰地六段vs 金井恒太六段 第3期叡王戦決勝七番勝負 第3局
将棋棋譜データベース
2018/05/12 に公開
開始日時:2018/05/12 21:00
終了日時:2018/05/12 23:14
表題:叡王戦
棋戦:第3期叡王戦決勝七番勝負 第3局
戦型:その他の戦型
持ち時間:各3時間
消費時間:81▲165△180
場所:宮城・瑞巌寺
備考:千日手指し直し局\n前局消費時間\n金井恒太六段:180分→120分\n高見泰地六段:161分→101分\n
振り駒:なし
計時方式:チェスクロック
秒読み:60秒
先手消費時間加算:101
後手消費時間加算:120
手合割:平手  
先手:高見泰地六段
後手:金井恒太六段

107:名無し名人
18/05/13 14:39:57.30 WY9Z3eMM.net
澤田 澤部、澤つながり(^^;
URLリンク(newsmatomedia.com)
【妻画像あり】ハライチ澤部佑の嫁は白洋舎の社長令嬢!結婚の馴れ初めから子供誕生まとめ【五十嵐暁子】作成者 / pompomrin MATOMEDIA 2018/04/24
お笑い芸人でありながら、役者としてドラマやCMなどマルチに活躍しているハライチの澤部佑さん。
先日第2子も生まれ、結婚生活も幸せいっぱいなよう。美人と言われている澤部さんの奥


108:さんはどんな方なのか、結婚の馴れ初めと共にまとめてみました。 目次 ハライチ澤部佑のプロフィール ハライチ澤部佑は2013年12月に一般人女性と結婚 ハライチ澤部佑は逆玉婚!嫁は社長令嬢で美人【画像あり】 ハライチ澤部佑と嫁の馴れ初めは? ハライチ澤部佑に第2子が誕生 https://newsmatomedia.com/wp-content/uploads/2016/04/32b0fb83-s-200x300.jpg 澤部さんの嫁、暁子さんの画像 健康的な明るい美人!という感じでとてもかわいいですね。 同僚芸人もベタ褒めするほど美人だそうです。 出典:http://livedoor.4.blogimg.jp/ https://newsmatomedia.com/wp-content/uploads/2016/04/c4ae36c4-s.jpg 過去の「今週のEYESCREMガール」に登場 「EYESCREAM.JP」という、メンズファッション・カルチャー情報などのサイトに登場していました。 出典:http://livedoor.4.blogimg.jp/



109:ぼやき名人
18/05/13 16:41:08.49 wwDOBh2J.net
100切りキタ━(゜∀゜)━!

110:ぼやき名人
18/05/13 16:41:36.78 wwDOBh2J.net
ハライチwwwwwwww

111:ぼやき名人
18/05/13 16:42:15.71 wwDOBh2J.net
人生、勝ってこそ

112:名無し名人
18/05/13 17:18:12.62 WY9Z3eMM.net
ぼやき名人さま、どうも(^^
澤田真吾先生には、豊島先生とともに、がんばってほしいね!!(^^;

113:ぼやき名人
18/05/13 19:21:46.87 wwDOBh2J.net
及川がカトモモに負けて叩かれてるな

114:ぼやき名人
18/05/13 19:22:39.56 wwDOBh2J.net
早く録画を見たいが兄貴に占領されてグチャグチャにされてるし最悪

115:ぼやき名人
18/05/13 19:25:39.34 wwDOBh2J.net
でも女流の放送があるのは良いな

116:ぼやき名人
18/05/13 19:40:46.11 wwDOBh2J.net
カトモモvs西山のタイトル戦今週あるね
楽しみ

117:ぼやき名人
18/05/13 20:43:06.43 wwDOBh2J.net
SHIN_GO

118:名無し名人
18/05/13 20:51:12.65 WY9Z3eMM.net
連投切りにきました(^^;
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー

119:名無し名人
18/05/13 21:49:11.17 WY9Z3eMM.net
#澤田真吾 - Twitter Search
URLリンク(twitter.com)澤田真吾
蓮見舟
?@1076Yuki
23 時間23 時間前
その他
描く将
澤田真吾
昨日の対局を携帯中継で観戦、応援しながら描きました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
日本将棋連盟【公式】認証済みアカウント @shogi_jsa
5月11日
その他
豊島将之 八段VS 澤田真吾 六段 戦は澤田六段が豊島八段を破り、負けなしの4勝0敗としました。前期の紅組では5戦全勝でしたが、今期の白組ではどうなるでしょうか。
王位戦 ShogiLive
染手@sometebaka 5月11日
その他
澤田真吾  将棋
新人王戦で三段に負け、朝日杯で藤井君に負け、今まで一度も勝ったことのない豊島さんに勝てたなんて、凄すぎる!!おめでとうー!!

120:名無し名人
18/05/13 21:50:09.00 WY9Z3eMM.net
>>117
URL 下記な(^^;
URLリンク(twitter.com)

121:名無し名人
18/05/13 21:50:56.03 WY9Z3eMM.net
URLリンク(bu) ff.ly/2wA5OKa

122:名無し名人
18/05/13 21:52:49.54 WY9Z3eMM.net
>>119
はあ、このURLが通らなかった
スペース入れたら通った
>>117に入っていたのだが、このURLを抜くとコピーカキコ出来たんだが(^^;

123:名無し名人
18/05/13 21:53:41.33 WY9Z3eMM.net
なんか、わけわからんNGワード規制が大杉(^^;

124:ぼやき名人
18/05/13 23:05:44.76 wwDOBh2J.net
ヽ(^ω^\)王位( /^ω^)ノ

125:ぼやき名人
18/05/13 23:06:02.93 wwDOBh2J.net
NG規制かぁ

126:ぼやき名人
18/05/13 23:06:37.21 wwDOBh2J.net
♪L( ^ω^ )┘王位└( ^ω^ )」♪

127:ぼやき名人
18/05/13 23:13:22.17 wwDOBh2J.net
҉~(˘▽˘҉) フレー!!フレー!! (҉˘▽˘)~҉

128:名無し名人
18/05/13 23:14:22.46 WY9Z3eMM.net
>>124
5月17日(木曜日)な(^^
URLリンク(www.shogi.or.jp)
5月17日(木曜日)
王位戦 挑決リーグ
羽生善治 松尾歩 AbemaTV・携帯中継
木村一基 村山慈明 AbemaTV・携帯中継
阿久津主税 澤田真吾 携帯中継
豊島将之 佐々木大地 携帯中継

129:ぼやき名人
18/05/13 23:15:44.86 wwDOBh2J.net
さわしんダンスウンバホ♪z(-_-z)).....((s-_-)sウンバホ♪

130:ぼやき名人
18/05/13 23:16:40.39 wwDOBh2J.net
>>126
三┏(っ'ヮ'c)┛ウゥッヒョオアアァ
>>126

131:ぼやき名人
18/05/13 23:17:48.76 wwDOBh2J.net
澤田、中継、なし、ですか

132:名無し名人
18/05/13 23:20:15.73 WY9Z3eMM.net
>>111
これか
URLリンク(www.youtube.com)
将棋 棋譜並べ ▲及川拓馬六段 △加藤桃子女王 第68回NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦 第7局 「技巧2」の棋譜解析 No.1928
徹底解説!将棋の定跡
2018/05/13 に公開
放送日:2018/05/13
棋戦:第68回NHK杯テレビ将棋トーナメント 1回戦 第7局
手合割:平手 
先手:及川拓馬六段
後手:加藤桃子女王
コメント
yoshiki
2 時間前
頓死ですね
秒読みは怖い?
hide kiriri
3 時間前
同じ静岡県人として、加藤女王の勝利は嬉しい限りです。及川六段の緩手を見逃さないで、勝ちに結びつけたところが見事です。三度目の本選出場ということで、三度目の正直が勝利につながったのでしょう。奨励会も連勝していますので、三段リーグまで進めるように頑張って欲しいですね。?

133:ぼやき名人
18/05/13 23:21:04.40 wwDOBh2J.net
ま、白組は村山応援かな
村山いいやつだし今のぐらいしかチャンスないし一度くらいね

134:ぼやき名人
18/05/13 23:23:10.42 wwDOBh2J.net
>>131
紅組でしたぁぁ

135:名無し名人
18/05/13 23:25:31.02 WY9Z3eMM.net
>>112
動画
これな(^^
URLリンク(www.youtube.com)
NHK杯 及川拓馬 六段 vs 加藤桃子 女王 解説 永瀬拓矢 七段
cheee gevara
2018/05/12 に公開

136:ぼやき名人
18/05/13 23:31:15.52 wwDOBh2J.net
>>130
79銀頓死恐ろしい
評価地プラス600位から詰みに急転落......

137:ぼやき名人
18/05/13 23:36:15.23 wwDOBh2J.net
>>133
リンク感謝ですm(_ _)m

138:ぼやき名人
18/05/13 23:37:25.02 wwDOBh2J.net
次局に期待。これでカトモモ2回戦で森内に勝つようなもんならすごいもんですよ

139:名無し名人
18/05/14 07:16:14.76 UKSHIVIC.net
連投切りにきました(^^;
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー

140:ぼやき名人
18/05/14 14:03:36.13 hJmtw1xx.net
p(´∇`)q ファイト~♪

141:ぼやき名人
18/05/14 14:04:18.77 hJmtw1xx.net
頑張って最終局

142:ぼやき名人
18/05/14 14:37:05.78 hJmtw1xx.net
目指せ王位

143:ぼやき名人
18/05/14 14:37:21.83 hJmtw1xx.net
行けるよ澤田なら

144:ぼやき名人
18/05/14 14:38:47.55 hJmtw1xx.net
ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!

145:ぼやき名人
18/05/14 15:35:16.36 hJmtw1xx.net
そろぞろ

146:ぼやき名人
18/05/14 18:23:11.08 hJmtw1xx.net
SHINGOGO

147:名無し名人
18/05/14 18:25:49.40 x6Pf4HUp.net
連投切りにきました(^^;
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー

148:名無し名人
18/05/14 18:26:43.56 x6Pf4HUp.net
ageとこ
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー

149:ぼやき名人
18/05/14 18:41:01.23 hJmtw1xx.net
>>145
名無し名人様ありがとうございます

150:ぼやき名人
18/05/14 18:42:16.61 hJmtw1xx.net
>>146
ageありがとうございます

151:名無し名人
18/05/14 21:11:23.36 UKSHIVIC.net
>>106
澤田真吾六段には、タイトル取りだけでなく、嫁取りもがんばってほしいね!!(^^;
URLリンク(newsmatomedia.com)
ハライチ澤部佑と嫁の馴れ初めは?
2人の馴れ初めは、澤部さんが常連だった居酒屋で出会ったことがきっかけだったようです。
”実は奥さんと知り合ったのは、澤部が常連だった渋谷の居酒屋。オジサンばかりが集まる店に、ある日、1人で奥さんがやってきて意気投合し、付き合うようになったというのだ。
引用:ハライチ澤部、実は芸人界でナンバーワンの勝ち組だった URLリンク(www.excite.co.jp)
澤部さんはもともとは女性経験もなく、女性と話すのも苦手だったと言うチェリーボーイキャラでした。
そんな澤部さんが今の奥さんと結婚できたのは、ピースの綾部さんのおかげだったと言います。
ピース綾部の助言がきっかけだった
お前らはモテないと言っているけど行動は起こしているのか?
素敵な人にアドレスを聞いたとして、自分に興味を持たれるということに基本的に“イヤ”という感情は起こらない。
もし返事が来なければ、こちらが引けばいいだけなんだから動いた方がいい、とアドバイスをしたそうです。
ピース綾部の助言がきっかけだった
”でも、それが、綾部さんに出会って変わり、今の嫁に初めて会った時も、綾部さんの教えを受けてからだったので、連絡先を聞けたんですよね。今までの僕なら、絶対に、絶対に、聞いていないです。だから、今、結婚して、子どもまで授かった。これは、綾部さんのおかげなんですよね。
引用:<私の恩人>「ハライチ」澤部、結婚できたのは綾部がいたから! URLリンク(thepage.jp)
綾部さんのおかげで、奥さんに連絡先を聞けたと澤部さんは語っています。
”ちなみに告白したのは、驚くべきことに奥さんから。しかもメールの文面が「好きって言ったら迷惑ですか?」という奥ゆかしいものだったため、中居も思わずテンションアップしていた。
引用:ハライチ澤部、実は芸人界でナンバーワンの勝ち組だった
なんと奥さんから告白されたそうで

152:ぼやき名人
18/05/14 23:29:50.19 hJmtw1xx.net
(;´^ω^`).。oO(ヤバイヤバイヤバイマジヤバイドウシヨウ…

153:ぼやき名人
18/05/14 23:30:44.97 hJmtw1xx.net
┏( ‘ω‘)┛┗( ‘ω‘ )┓┗(‘ω‘ )┛

154:ぼやき名人
18/05/14 23:31:41.93 hJmtw1xx.net
>>149
やっぱ女から告白されるのは珍しいんだな
俺も告白されるよう頑張る

155:ぼやき名人
18/05/14 23:32:09.53 hJmtw1xx.net
p(´∇`)q ファイト~♪

156:ぼやき名人
18/05/15 00:09:33.10 JJ0zt375.net
(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!

157:ぼやき名人
18/05/15 00:10:25.47 JJ0zt375.net
ヽ(´ー`三´ー`)ノ

158:名無し名人
18/05/15 06:52:33.26 pcMLjmTb.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 真吾!!

159:名無し名人
18/05/15 07:24:32.28 pcMLjmTb.net
>>126
澤田 VS 阿久津 レーティング比較(下記)
レーティングでは、阿久津有利だが、王位戦は澤田の土俵だからなー
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 真吾!!
URLリンク(kenyu1234.php.xdomain.jp)

160:名無し名人
18/05/15 09:52:11.60 PO5ENlc/.net
>>126
【第59期王位戦 挑戦者決定リーグ】5/17(木)10時より
紅組:羽生善治竜王 vs.松尾歩八段
白組:阿久津主税八段 vs.澤田真吾六段
の最終戦の2局を生放送します。
解説:広瀬章人八段、聞き手:山口絵美菜女流1級です。
URLリンク(twitter.com)

161:名無し名人
18/05/15 09:54:15.58 44leVBms.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 澤田!!

162:名無し名人
18/05/15 09:56:08.66 44leVBms.net
>>158
へー、ありがとう
澤田がんばれよ!(^^

163:名無し名人
18/05/15 10:32:50.84 5VPMfO8U.net
頑張れ澤田さん

164:名無し名人
18/05/15 11:59:37.49 44leVBms.net
⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 慎吾!!

165:名無し名人
18/05/15 12:05:08.59 44leVBms.net
澤田真吾六段が、タイトル挑戦からタイトル獲得にいくと、面白いとおもうわ(^^;
楽しみだね(^^

166:名無し名人
18/05/15 13:56:34.65 khw4VPPL.net
>>158
お、中継あるんだ
澤田頑張れ

167:ぼやき名人
18/05/15 15:00:02.66 JJ0zt375.net
p(´∇`)q ファイト~♪

168:ぼやき名人
18/05/15 15:00:29.46 JJ0zt375.net
(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!

169:ぼやき名人
18/05/15 15:00:47.64 JJ0zt375.net
ガンバッテーヾ(●´∀`●)王位

170:ぼやき名人
18/05/15 15:01:05.13 JJ0zt375.net
リーグ全勝期待

171:ぼやき名人
18/05/15 15:01:22.47 JJ0zt375.net
(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆

172:ぼやき名人
18/05/15 16:11:36.68 JJ0zt375.net
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! SAWADA

173:ぼやき名人
18/05/15 16:12:10.88 JJ0zt375.net
王位奪取は我らの総意なり

174:ぼやき名人
18/05/15 16:12:39.46 JJ0zt375.net
阿久津-=≡( ๑´・ω・)

175:ぼやき名人
18/05/15 16:12:57.34 JJ0zt375.net
今こそ勝つ時だ

176:ぼやき名人
18/05/15 16:15:44.44 JJ0zt375.net
澤田d(・ω・`d)ォゥィェ…

177:ぼやき名人
18/05/15 16:26:21.59 JJ0zt375.net
貴族ガンバ

178:ぼやき名人
18/05/15 19:19:40.16 JJ0zt375.net
p(´∇`)q ファイト~♪

179:ぼやき名人
18/05/15 19:21:16.96 JJ0zt375.net
がんばんべ

180:ぼやき名人
18/05/15 19:50:53.00 JJ0zt375.net
前進あるのみ

181:ぼやき名人
18/05/15 20:10:58.98 JJ0zt375.net
澤田はきっと勝つはずじゃ

182:ぼやき名人
18/05/15 21:05:52.06 JJ0zt375.net
豊島にはいい戦いできるな

183:名無し名人
18/05/15 21:12:36.49 6DEXC5We.net
なんでこんな連投ばっかなんだ
どうしてこうなった

184:ぼやき名人
18/05/15 23:20:42.83 JJ0zt375.net
あまぴこおお.....

185:名無し名人
18/05/15 23:27:29.78 pcMLjmTb.net
連投切りにきました(^^;
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 真吾!

186:名無し名人
18/05/16 06:58:52.96 /wBO8Qfv.net
>>181
あのスレの伸びが悪くなったからかなあ

187:名無し名人
18/05/16 07:11:58.19 l9VtnY1i.net
去年の対局、澤田の勝ち(^^;
URLリンク(youtu.be)
第58期王位戦挑決リーグ紅組 ▲阿久津主税八段 ? △澤田真吾六段【棋譜再生】
ロックショウギ 将棋キュレーション
2017/03/01 に公開
【ロックショウギ】第58期王位戦挑決リーグ紅組 ▲阿久津主税八段 ? △澤田真吾六段
URLリンク(6shogi.com)
対局日/2017年3月1日(水)
会場/東京・将棋会館
持ち時間/各4時間
阿久津八段、今年度の成績は16勝14敗(0.533)
澤田六段、今年度の成績は23勝9敗(0.719)
初手合い

188:名無し名人
18/05/16 07:13:27.45 l9VtnY1i.net
>>185
>初手合い
去年が初手合いか・・

189:名無し名人
18/05/16 07:49:23.52 xJ5FBkVA.net
NG設定してると書き込み時点見えるのが15レス

190:名無し名人
18/05/16 10:02:22.28 I1VccpvJ.net
なんだ豊島スレの奴が出張してきてんのか
この前勝ったから粘着されてんのか?

191:名無し名人
18/05/16 11:38:46.64 9pc4HxKI.net
>>187
そもそも、なにしに、5CH天下のバカ板へきているの?
いっそ、全部NGにしなよ(^^;

192:名無し名人
18/05/16 11:39:46.79 9pc4HxKI.net
>>188
いや、ま、
ぼやき名人さんとは、”だち”になったので
応援出張ですわ(^^;

193:名無し名人
18/05/16 11:40:05.82 9pc4HxKI.net
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 真吾!

194:名無し名人
18/05/16 17:08:42.04 9pc4HxKI.net
>>117
>新人王戦で三段に負け
これかな?(^^;
URLリンク(www.youtube.com)
将棋 棋譜並べ ▲澤田真吾六段 △出口若武三段 第49期新人王戦トーナメント戦 「技巧2」の棋譜解析 No.1798 横歩取り
徹底解説!将棋の定跡
2018/04/19 に公開
開始日時:2018/04/19 10:00
終了日時:2018/04/19 16:47
棋戦:第49期新人王戦トーナメント戦
持ち時間:3時間
場所:関西将棋会館
手合割:平手
残り時間:先手:1分,後手:38分  
先手:澤田真吾六段
後手:出口若武三段
戦型:横歩取り△3三角型

195:名無し名人
18/05/16 17:09:01.03 9pc4HxKI.net
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 真吾!

196:名無し名人
18/05/16 20:58:25.46 l9VtnY1i.net
澤田の快勝局か(^^;
URLリンク(www.youtube.com)
将棋 棋譜並べ ▲澤田真吾六段 vs △阿部隆八段 第58期王位戦挑戦者決定リーグ紅組 第4回将棋電王トーナメント準優勝「浮かむ瀬」の棋譜解析 No.1017
徹底解説!将棋の定跡
2017/03/31 に公開
開始日時:2017/03/31 10:00
終了日時:2017/03/31 19:22
棋戦:第58期王位戦挑戦者決定リーグ紅組
持ち時間:4時間
場所:関西将棋会館
手合割:平手  
先手:澤田真吾六段
後手:阿部隆八段
戦型:角換わり腰掛銀

197:名無し名人
18/05/16 20:58:45.95 l9VtnY1i.net
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 真吾!

198:名無し名人
18/05/16 21:20:58.00 l9VtnY1i.net
澤田順位戦
URLリンク(www.shogi.or.jp)
第76期名人戦・順位戦 B級2組
< 主催:朝日新聞社・毎日新聞社 協賛:大和証券グループ >
2017~2018年(平成29~30年)
7 澤田真吾六段 6勝 4敗
○横山○戸辺○青野●畠山成●井上○飯島●北浜○中田●佐々木○中村太

199:名無し名人
18/05/16 21:21:29.47 l9VtnY1i.net
○中村太か
真吾もなかなかやるな(^^;

200:名無し名人
18/05/16 21:21:46.64 l9VtnY1i.net
がんばれ澤田 セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー 真吾!

201:名無し名人
18/05/16 21:38:08.64 l9VtnY1i.net
そうか
去年は、菅井が勝って、そのまま王位のタイトル奪取か(^^;
URLリンク(www.youtube.com)
将棋 棋譜並べ ▲菅井竜也七段vs △澤田真吾六段 第58期王位戦挑戦者決定戦 「技巧2」の棋譜解析 No.7
徹底解説!将棋の定跡
2017/06/09 に公開
開始日時:2017/06/09 10:00
終了日時:2017/06/09 17:49
棋戦:第58期王位戦挑戦者決定戦
持ち時間:各4時間
消費時間:91▲158△227
場所:関西将棋会館
手合割:平手  
先手:菅井竜也七段
後手:澤田真吾六段
戦型:向かい飛車

202:名無し名人
18/05/16 21:38:59.63 l9VtnY1i.net
確かに、実力的には、菅井が上かも・・ (゚O゚)\(--; ォィォィ

203:ぼやき名人
18/05/16 21:44:31.05 536a8Ufm.net
>>188
祝福っすよ祝福

204:名無し名人
18/05/16 21:44:48.49 l9VtnY1i.net
まあ、しかし、勝負は下駄を履くまでわからないというからね
澤田が挑戦者になれば、勝負はどうなるか分らないよ(^^;
URLリンク(homepage-nifty.com)
おしえて№915 投稿者  RYUSEIKOさん
  「勝負は下駄を履くまでわからない」と言いますが、この言葉の語源を教えてください。
浜ちゃん
下駄を履くというのは、碁会所から帰る事を指します。
碁の勝負は最後まで判らないとの意味だったのが、一般的な勝負事にも使われるようになりました。
江戸中期の町人文化盛んなころにできた言い回しであって、何か特別な事件が故事というようなものはありません。

205:ぼやき名人
18/05/16 21:45:05.80 536a8Ufm.net
鬱を治すには外出が最適でござる

206:名無し名人
18/05/16 21:45:57.71 l9VtnY1i.net
>>201
ぼやき名人さま、ありがとう(^^/
おかげさまで、>>202ゲットしました(^^;

207:名無し名人
18/05/16 21:47:42.44 l9VtnY1i.net
>>203
ああ、鬱ですか
ご愁傷様です
うちの姉ちゃんも、鬱になって、治療でかなりよくなりました(^^;

208:ぼやき名人
18/05/16 21:51:26.81 536a8Ufm.net
>>204
(*'∇')/゚・:*【祝 200】*:・゚\('∇'*)
おめでとうございます⊂( ˆˆ )⊃

209:ぼやき名人
18/05/16 21:53:20.57 536a8Ufm.net
そっか、もう藤井聡太と二回以上闘っているんだな

210:ぼやき名人
18/05/16 21:54:38.53 536a8Ufm.net
URLリンク(m.youtube.com)
【第11回朝日杯将棋オープン戦】澤田六段、一手の油断 藤井四段に敗れる 朝日新聞社 · 視聴回数 39,336 回
名古屋市の東桜会館で行われた澤田六段―藤井四段の一戦は、54手の短手数で決着。
大盤解説会場に現れた澤田六段は敗着となった一手 を深く後悔、巧みな話術で観客席を楽しませました。
URLリンク(www.asahi.com) ※澤田六段は対局前日にあった関係者の食事会で、「隣の三重県に住んでいます。甲子園にオリックス球団が乗り込むような感覚で臨みたい」とあいさつし、 会場を沸かせていました。

211:名無し名人
18/05/16 21:56:36.22 eWzQTCjl.net
>>173
>>172

212:ぼやき名人
18/05/16 23:07:17.01 536a8Ufm.net
次こそ勝利を(ง ˘ω˘ )ว

213:ぼやき名人
18/05/16 23:08:07.62 536a8Ufm.net
ファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!

214:ぼやき名人
18/05/16 23:59:47.25 536a8Ufm.net
頑張れ澤田

215:ぼやき名人
18/05/17 00:00:07.32 tFh6aE2b.net
絶対王位p(´∇`)q ファイト~♪

216:ぼやき名人
18/05/17 00:00:25.01 tFh6aE2b.net
>>208
こういう解説会はうれしいね

217:ぼやき名人
18/05/17 00:00:36.95 tFh6aE2b.net
ではここら辺で寝ます

218:ぼやき名人
18/05/17 00:01:41.22 tFh6aE2b.net
おやすみです

219:名無し名人
18/05/17 05:04:17.80 whO67lOh.net
がんばってね

220:名無し名人
18/05/17 07:27:15.87 z9kmyxh4.net
おは(^^/

221:名無し名人
18/05/17 07:27:33.47 z9kmyxh4.net
決戦の朝です(^^/

222:名無し名人
18/05/17 07:28:07.67 z9kmyxh4.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご!!

223:名無し名人
18/05/17 07:29:35.25 5FAIHL8/.net
応援してます

224:名無し名人
18/05/17 07:36:56.42 HdCiMh


225:O+.net



226:名無し名人
18/05/17 08:12:19.07 z9kmyxh4.net
>>222
確かに
どちらかがだが
おれは真吾を応援するよ(^^;

227:名無し名人
18/05/17 08:13:08.89 z9kmyxh4.net
真吾にも十分勝機はあると思う(^^;

228:名無し名人
18/05/17 09:40:14.06 4+c1jx5z.net
慎吾がんばれよ

229:ぼやき名人
18/05/17 10:01:40.53 tFh6aE2b.net
いよいよ始まるぞ

230:ぼやき名人
18/05/17 10:02:17.35 tFh6aE2b.net
王位への道

231:ぼやき名人
18/05/17 10:03:02.95 tFh6aE2b.net
今度こそ王位挑戦を

232:ぼやき名人
18/05/17 10:03:34.72 tFh6aE2b.net
( ˆoˆ )/ふぁいと

233:ぼやき名人
18/05/17 10:10:11.69 tFh6aE2b.net
これは前期ではあるが「なんなん阿部」とバトル
URLリンク(m.youtube.com)
第58期王位戦挑決リーグ紅組 ▲澤田真吾六段 – △阿部隆八段【棋譜再生】
対局日/2017年3月31日(金) 会場/大阪・関西将棋会館 持ち時間/各4時間
阿部八段、今年度の成績は16勝13敗(0.551) 澤田六段、今年度の成績は26勝11敗(0.702) 対戦成績は澤田5勝

234:ぼやき名人
18/05/17 10:12:17.92 tFh6aE2b.net
>>185
コレは自信になりますねぇ

235:ぼやき名人
18/05/17 10:13:25.37 tFh6aE2b.net
<紅 組> 各組優勝1名 /持時間 各4時間
羽生善治竜王 3 1 ○ 近藤 ○ 谷川 ○ 村山 ● 木村 先 松尾
木村一基九段 2 2 ● 松尾 ○ 近藤 ● 谷川 ○ 羽生 村山
谷川浩司九段 1 3 ● 村山 ● 羽生 ○ 木村 ● 松尾 先 近藤
松尾 歩八段 2 2 ○ 木村 ● 村山 ● 近藤 ○ 谷川 羽生
近藤誠也五段 1 3 ● 羽生 ● 木村 ○ 松尾 ● 村山 谷川
村山慈明七段 3 1 ○ 谷川 ○ 松尾 ● 羽生 ○ 近藤 先 木村

236:ぼやき名人
18/05/17 10:15:41.01 tFh6aE2b.net
澤田真吾六段 4 0 ○佐々木 ○野月 ○千田 ○豊島 阿久津
豊島将之八段 3 1 ○野月 ○千田 ○阿久津 ●澤田 先 佐々木
阿久津主税八段 2 2 ●千田 ○佐々木 ●豊島 ○野月 先 澤田
野月浩貴八段 0 4 ●豊島 ●澤田 ●佐々木 ●阿久津 千田
千田翔太六段 2 2 ○阿久津 ●豊島 ●澤田 ○佐々木 先 野月
佐々木大地四段 1 3 ●澤田 ●阿久津 ○野月 ●千田 豊島

237:名無し名人
18/05/17 10:17:19.85 4+c1jx5z.net
ご参考
第59期王位戦 Part10 スレ(^^;
スレリンク(bgame板)

238:名無し名人
18/05/17 12:07:29.41 eoYbYAJZ.net
お昼、注文無しで大丈夫ですか。

239:名無し名人
18/05/17 12:13:14.30 peXdaoVb.net
>>235
注文無しはいつもの事
食べないんじゃなくて、お弁当か軽食を持参か
連盟のスタッフか塾生に依頼して買い出しでしょ

240:名無し名人
18/05/17 12:13:18.21 4+c1jx5z.net
普通大丈夫ではないと思うが、個人の判断はよくわからない
それも普段から準備しておかないといけないことだよね(^^;

241:ぼやき名人
18/05/17 12:19:33.25 tFh6aE2b.net
ニコさん......

242:ぼやき名人
18/05/17 12:19:55.92 tFh6aE2b.net
阿久津は棒銀か?

243:ぼやき名人
18/05/17 12:20:14.61 tFh6aE2b.net
受ける感じですかな

244:名無し名人
18/05/17 12:33:53.55 ox33HUAl.net
>>235
コンビニの袋が4つあるから大丈夫なんじゃない?

245:名無し名人
18/05/17 13:35:57.52 4+c1jx5z.net
なるほど、コンビニ昼食か(^^;

246:名無し名人
18/05/17 13:36:38.13 4+c1jx5z.net
朝日杯のローソン昼飯になれるためかな?(^^;

247:名無し名人
18/05/17 13:37:07.08 uNo6Jbr2.net
お金ないの?

248:名無し名人
18/05/17 13:52:42.18 4+c1jx5z.net
>>244
よくわからんが
1.普段いつも昼食はコンビニなので、普段に合わせた
2.店屋物(いわゆる出前)は、選択肢として狭く、好みのものがない
3.コンビニ弁当でも、レンジであっためれば、けっこう食えるとか
4.サンドイッチとかパン系が食べたかったとか
まあ、いろいろ考えられるけどね~(^^;

249:名無し名人
18/05/17 14:15:37.86 5FAIHL8/.net
タイトル戦になったら何食べるか注目ですな

250:名無し名人
18/05/17 14:42:41.55 peXdaoVb.net
>>246
朝日杯の名古屋会場の時は、主催者持ちで
名古屋の産物使った特別メニユーを澤田六段も注文してたよ
決勝・準決勝のローソン弁当よりずっと豪華だった

251:名無し名人
18/05/17 15:50:54.30 4+c1jx5z.net
>>246
そうですな~(^^
早く、澤田のタイトル戦がみたいね~
勝負飯は、コンビニ特性カレーなんてね(^^;

252:名無し名人
18/05/17 15:52:46.79 4+c1jx5z.net
>>247
情報ありがとう
ああ、なるほど
あの決勝・準決勝のローソン弁当は、タイトル戦協賛のネタの一つだったわけだね
確か、ドリンクも提供しますで
最後の記者会見でも、机の上にみえみえ並べしていたね(^^;

253:名無し名人
18/05/17 15:53:33.66 ox33HUAl.net
絵美菜による澤田のツンツンエピソードが良いわあ

254:名無し名人
18/05/17 16:21:20.80 whO67lOh.net
>>250
どんな話?

255:名無し名人
18/05/17 16:49:20.39 ox33HUAl.net
>>251
ある女性ファンが写真を一緒に撮って欲しいと言い絵美菜がカメラマンをした時絵美菜が澤田に笑顔をお願いしたところ澤田が「笑顔は俺にはあかん」と断ったり絵美菜が澤田にピースサインをお願いしたところ笑顔と同様「俺はピースはようせんわ」と断った

256:ぼやき名人
18/05/17 17:53:40.79 tFh6aE2b.net
どうなるんだこりゃ

257:ぼやき名人
18/05/17 17:55:11.16 tFh6aE2b.net
こ、これはまさか鬼ハブとの挑決か?
(;゚д゚) ゴクリ…

258:ぼやき名人
18/05/17 17:55:52.96 tFh6aE2b.net
いや向こうはプレーオフなるだろう
でもこちらもプレーオフあるかもしれぬ

259:ぼやき名人
18/05/17 18:04:48.73 tFh6aE2b.net
澤田村山、頑張って

260:ぼやき名人
18/05/17 18:11:00.97 tFh6aE2b.net
((((;゜Д゜)))な…んだと…
355 名無し名人 (ワッチョイ 0511-tXoI) sage 2018/05/17(木) 18:10:06.37 ID:jY2FK9w20
これは阿久津勝ったな
ピザ焼いてくる

261:名無し名人
18/05/17 18:27:28.88 5FAIHL8/.net
ちょっとくるしい
たぬき-500くらい
がんばれ

262:名無し名人
18/05/17 18:37:12.92 peXdaoVb.net
ありゃりゃ、もう投了しちゃったよ
解説者たちもまだ投了の場面じゃないって驚いてる

263:名無し名人
18/05/17 18:39:24.94 whO67lOh.net
>>252
ありがとうございます
良い話だw

264:名無し名人
18/05/17 18:40:57.51 BPu2iErQ.net
あっさり投了しちゃったよ

265:名無し名人
18/05/17 18:44:59.48 peXdaoVb.net
白組は4勝1敗で豊島八段と澤田六段が並び、プレーオフとなります。
対局は5月30日に関西将棋会館で行われます。
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
勝てば自力で挑決進出だったのに、そんなに豊島とまた対局したかったのかよ

266:名無し名人
18/05/17 18:51:27.26 5FAIHL8/.net
ガッカリ
プレーオフかー

267:名無し名人
18/05/17 18:55:23.84 hAj1ZGD2.net
この投了は対豊島的に金井の叡王第3局千日手とイメージが被っていかん

268:ぼやき名人
18/05/17 18:57:04.86 tFh6aE2b.net
プレーオフか

269:ぼやき名人
18/05/17 18:57:49.05 tFh6aE2b.net
やっぱ長考派の澤田にはキツいな

270:ぼやき名人
18/05/17 18:58:26.69 tFh6aE2b.net
両対局者様お疲れさまです

271:名無し名人
18/05/17 18:59:07.94 whO67lOh.net
また豊島かー

272:名無し名人
18/05/17 18:59:31.71 QH/tAqg1.net
負けちゃったか
まだ行けたやろ

273:ぼやき名人
18/05/17 19:06:32.05 tFh6aE2b.net
ファァァァアーー!

274:名無し名人
18/05/17 19:23:23.50 XH/BxgAO.net
澤田ってだれ?

275:名無し名人
18/05/17 19:34:29.68 4+c1jx5z.net
>>271
慎吾ちゃんのことだよ~(^^;

276:名無し名人
18/05/17 19:39:00.37 BPu2iErQ.net
真吾だな

277:名無し名人
18/05/17 19:46:54.67 p8B3QVTY.net
ちくしょおおおおおおお
澤田勝って欲しかった残念

278:名無し名人
18/05/17 20:30:57.84 CLMwTZC1.net
勿体ねぇな
豊島なんてそうそう二度なんて勝てる相手じゃないだろうにさぁ

279:名無し名人
18/05/17 21:04:08.89 z9kmyxh4.net
>>262
おつです。引用増やした(^^;
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
王位戦中継Blog : ▲阿久津-△澤田戦 終局 - 日本将棋連盟 2018年5月17日 (木)
白組の▲阿久津-△澤田戦は18時34分に65手で阿久津八段の勝ちとなりました。消費時間は▲阿久津3時間24分、△澤田3時間56分。阿久津八段は3勝2敗、澤田六段は4勝1敗でリーグを終えました。
この結果、白組は4勝1敗で豊島八段と澤田六段が並び、プレーオフとなります。対局は5月30日に関西将棋会館で行われます。
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
投了図

280:名無し名人
18/05/17 21:06:04.05 z9kmyxh4.net
>>276
こんな投了図とは・・
澤田! おまえな~! と・・、小一時間説教だ~~!(^^;

281:名無し名人
18/05/17 21:09:46.47 z9kmyxh4.net
>>277
むかしむかし
大差の将棋でも、”せめて一手違いに”を心懸けて指せと言われたような
まあ、素人(アマ初段程度)が見て、もうちょっと「なるほど、投了もやむを得ない」というところまで、指さないと・・
おまえな~、プロと言えないだろ?
ああ、体調わるかった?
ああ、昼飯くえないくらい悪かったのか?
それなら、仕方ないか・・・(^^;

282:名無し名人
18/05/17 21:11:10.69 /Kw1oiT6.net
淡白すぎるだろ
期待しているファンも多いんだからもうちょっと根性見せろよ

283:名無し名人
18/05/17 22:01:08.39 z9kmyxh4.net
>>279
同意
おれもそう言いたい
けど、あまりにも早すぎだから
体調わるかったかもしれんなと思う(^^;

284:名無し名人
18/05/17 22:27:01.63 zDFI1urk.net
澤田が難敵豊島に完勝した棋譜が気持ちよすぎてちょうどもう一度見たいと思ってたところだ、ファンサ良いな

285:名無し名人
18/05/17 22:41:48.85 z9kmyxh4.net
>>281
豊島スレ スレリンク(bgame板:206番)
にも引用したが、快勝の裏にたね本ありだったとさ(^^;
スレリンク(bgame板:868番)
第59期王位戦 Part9
868 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2dfb-bFqk)[] 投稿日:2018/05/11(金) 23:04:01.05 ID:1j3ASqGo0 [2/2]
豊島は書籍で紹介済の局面に突っ込んでいって負けてしまったのか
URLリンク(pbs.twimg.com)
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi
今日の澤田-豊島戦、全く同じ局面が載ってます!まさに最先端!
コンピュータ発!現代将棋新定跡【棋譜ファイル付き】|
将棋情報局 #将棋情報局
URLリンク(book.mynavi.jp)

286:名無し名人
18/05/17 22:43:17.93 z9kmyxh4.net
>>282
だから、もう一つなにか、たねが必要だし
先手後手の関係がどうなるかもあるし

287:名無し名人
18/05/17 22:44:59.51 z9kmyxh4.net
おれの予想はしばしば外れるが
さすがに、豊島に2連勝は、羽生、渡辺、久保、藤井・・以外には考えにくいだろう

288:ぼやき名人
18/05/18 00:14:32.55 /KdqP7xa.net
惜しい惜しい

289:ぼやき名人
18/05/18 00:14:59.86 /KdqP7xa.net
渇入れんとですよそりゃ(•〇•)

290:ぼやき名人
18/05/18 00:17:28.58 /KdqP7xa.net
ガチ長考派の澤田に残り時間数分は一目無理か
プレーオフに向けて時間配分を調整しなければ

291:ぼやき名人
18/05/18 00:18:51.11 /KdqP7xa.net
澤田こりゃ面倒な挑決にしちまったな

292:ぼやき名人
18/05/18 00:30:12.26 /KdqP7xa.net
澤田.......

293:名無し名人
18/05/18 00:51:14.38 D+Kl8U/W.net
ここで豊島羽生を連破して菅井から王位奪取すれば割と伝説になる

294:名無し名人
18/05/18 00:59:21.12 Uo6iqz+1.net
澤田伝説の序章に相応しい条件は整ったな

295:名無し名人
18/05/18 03:56:19.96 RRvrJPPM.net
まだまだひと山ふた山ある局面で投了
とりあえず今季の挑戦は消えたな 
こういう厳しい将棋を拾えないとタイトルホルダーにはなれない
深浦とか「見てて見苦しいわ、はよ投げろ」って所から何度も逆転勝ちしてるの見せられた
この将棋も深浦なら普通に逆転勝ちできてたろうやな
勝ち将棋を投げてるようじゃタイトルはまだまだ無理だな
まずは頭金投了まで指せるメンタルから
鍛えろ

296:名無し名人
18/05/18 05:30:50.86 HgWvDHI1.net
>>292
同意同意
おそらく、昨年のリーグ優勝から挑戦失敗がトラウマ化したんだろう
イップス化かも
URLリンク(ja.wikipedia.org)
イップス (yips) は、精神的な原因などによりスポーツの動作に支障をきたし、突然自分の思い通りのプレー(動き)や意識が出来なくなる症状のことである。

297:名無し名人
18/05/18 05:32:12.89 HgWvDHI1.net
あの場面での投了
まともに昼飯が食えなかったこと
これは異常だな
早く治療した方が良いだろう

298:名無し名人
18/05/18 05:33:56.03 HgWvDHI1.net
>>292
久保王将や羽生竜王も、阿久津先生ならまだ勝負圏内なんて・・(゚O゚)\(--; ォィォィ

299:名無し名人
18/05/18 05:44:19.24 HgWvDHI1.net
>>295
これ有名だけど・・(^^;
URLリンク(www.youtube.com)
羽生大逆転 「羽生×中川」 2007
fkumimiiii
2013/04/28 に公開
羽生大逆転に123あれあれひゃー
127 件のコメント
K M
1 年前
もうこれ何回見たか分からんくらい見てる?
michinaga yoshida
3 年前
中川さんに気を遣ってとぼけてるけど、羽生名人は詰んでるのを読んでた。顔つきでわかる。劣勢になるのを解りつつ千日手を打開して、更に逆転した羽生名人の名局。?

300:名無し名人
18/05/18 05:53:18.83 HgWvDHI1.net
>>296
これ、最後に羽生先生のコメントがあって
「形作りのつもりで、王手をしていったら、詰んでいることが分った」という
澤田も、形作りのつもりで指したら、逆転もあったかも・・ (゚O゚)\(--; ォィォィ

301:名無し名人
18/05/18 05:54:40.76 HgWvDHI1.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご!!

302:名無し名人
18/05/18 06:28:49.85 HgWvDHI1.net
>>296
澤田-阿久津戦で、下記投了から評価値の辺りの時間での画像を優先指示したが
評価値で800~900くらい先手有利だね
そして、その後のコンピュータシミュレーションもあるので、参考になるよ
URLリンク(youtu.be)
将棋 棋譜並べ ▲阿久津主税八段 △澤田真吾六段 第59期王位戦挑戦者決定リーグ白組 「技巧2」の棋譜解析 No.1946 相掛かり
徹底解説!将棋の定跡
2018/05/17 に公開
開始日時:2018/05/17 10:00
終了日時:2018/05/17 18:34
棋戦:第59期王位戦挑戦者決定リーグ白組
持ち時間:4時間
場所:東京将棋会館
手合割:平手
残り時間:先手:36分,後手:5分  
先手:阿久津主税八段
後手:澤田真吾六段
戦型:相掛かり

303:名無し名人
18/05/18 06:47:08.46 HgWvDHI1.net
>>299
まあ、豊島が、順位戦の最終一斉対局の広瀬戦で、角切り自爆テロで、他局よりもはやばや投了した故事を思い出させるね (゚O゚)\(--; ォィォィ

304:名無し名人
18/05/18 06:48:10.18 HgWvDHI1.net
ほんと、おまいらもうちょっとメンタルを鍛えろよ (^^;

305:名無し名人
18/05/18 09:19:20.53 AOn5g08r.net
>>279
そっか
そう考えたらいいんだ
ありがとう

306:名無し名人
18/05/18 10:22:07.46 laZ7oS7e.net
>>302
300ゲットおめ
そして、300達成おめ(^^;

307:名無し名人
18/05/18 10:37:08.38 iX+fcSKq.net
イマキタ。ちなサンギョウしない。
何も用意してないとは思えない。
まだ見せたくない手だったかもしれない。
ただ、そういった奥の手を用意していたとしても、なんというか、見せる場がなければなかったと同じな訳で、負けてしまえば場を失ってお終い、お披露目できない。
素人にはまだ粘って欲しい気持ちがあったが…。
将棋のプロには、何か意味ある投了だったんだろう、と思う。
プレーオフ楽しみにしてる。
あと、昨日はオジサンとジメーが良かった。
チェックしてない奴はぜひ。

308:ぼやき名人
18/05/18 12:52:25.67 /KdqP7xa.net
何はともあれガンバ

309:ぼやき名人
18/05/18 12:52:56.43 /KdqP7xa.net
>>302
300おめ

310:ぼやき名人
18/05/18 12:53:41.97 /KdqP7xa.net
難しいね。

311:ぼやき名人
18/05/18 18:55:07.17 /KdqP7xa.net
澤田

312:ぼやき名人
18/05/18 18:58:43.71 /KdqP7xa.net
澤田p(´∇`)q ファイト~♪

313:名無し名人
18/05/18 21:11:07.83 HgWvDHI1.net
連投切りに来ました(^^;
澤田がんばれ!

314:名無し名人
18/05/18 23:15:59.72 HgWvDHI1.net
まあ、澤田も豊島に次勝てれば立派だが、さすがに豊島に2連勝はないのでは?
もし、豊島2連敗なら、「豊島、弱いよね」に転落だ~(^^;

315:名無し名人
18/05/18 23:17:27.43 HgWvDHI1.net
王位戦はともかく、澤田は他の棋戦も頑張ればいいんだよ(^^;
まだ、強くなれるよ(^^

316:名無し名人
18/05/18 23:18:15.31 HgWvDHI1.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご!!

317:名無し名人
18/05/19 03:39:03.74 OujaRfqH.net
明日から藤井聡太の下座になる主な棋士
佐々木勇気
千田
八代
三枚堂
澤田
高見
金井

318:名無し名人
18/05/19 04:08:44.06 ARVFL1kF.net
澤田が19連勝で止めておけば藤井ブームはおこらなかったし
今のような大きな報道もなかったし一般人が誰でも知ってるなんてこともなかった
キモい藤井オタがここまで量産されることもなかった
そのへん澤田ファンはどう思ってるの?

319:名無し名人
18/05/19 05:35:49.62 y2bv1xqq.net
モリノブ門下の3番手?

320:名無し名人
18/05/19 07:04:45.19 Bq7Ps7A6.net
>>315
自分を犠牲にして6人POを実現した豊島に同じと見ているよ(^^;

321:名無し名人
18/05/19 07:05:40.28 Bq7Ps7A6.net
>>315
まあ、藤井が”もっている”ってことなんでしょうね・・(^^;

322:名無し名人
18/05/19 08:44:34.73 Bq7Ps7A6.net
>>315
こんなこともありましたね・・(^^;
URLリンク(shogiweblog.net)
将棋ウェーブログ 藤井聡太四段(当時)の29連勝
99.99%負けていた将棋ですら勝つ! 藤井聡太四段が23連勝で歴代単独3位 2017/06/07 2018/04/25
Contents [hide]
1 ほぼ負けていた将棋ですら勝つ
1.1 血が逆流したに違いない
2 6月8日からオンラインで藤井四段の扇子が発売!
朝日新聞デジタル 2017年6月7日 朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi
URLリンク(t.co)
2戦目は初黒星寸前、ほぼ負けていた将棋でした。
20連勝目となった澤田六段戦も、負けていた将棋を相手の逃げ間違いで拾った将棋でしたが、あちらは「詰むや詰まざるや」の複雑な局面での逆転でした。
でも今日の2戦目、対阪口悟五段戦は違います。
下図は終局一手前、137手目▲9二成銀(香車を取った)までの局面。
URLリンク(shogiweblog.net)
この手の意味は、▲9九香の一手詰めを狙ったものですが、ただそれだけの狙いしかなく、後手としてはそれさえ防げば勝ちです。
先手にはもう金駒がない、ならば8筋に逃げだせば勝ちだ、と指した138手目△8五歩が痛恨の大悪手。
この手には、香車ではなく▲9六金!(この手で後手が投了)と出る手があり、取っても逃げても後手玉は詰み。
URLリンク(shogiweblog.net)
本局はいわば「詰まざるや詰まざるや」の、絶対に勝てない将棋を相手のトン死に救われた将棋でした。
99.99%負けていた将棋を勝つなんて、将棋の神に愛されすぎてる。

323:名無し名人
18/05/19 08:51:49.57 Bq7Ps7A6.net
>>319
追加(^^;
URLリンク(shogipenclublog.com)
藤井聡太四段と僥倖と澤田真吾六段 将棋ペンクラブ末席幹事 2017/06/03
昨日行われた棋王戦 藤井聡太四段-澤田真吾六段戦、澤田六段の猛攻から1図の局面。
1図は必至と解説され、誰もが澤田六段の勝ちと思った。
URLリンク(shogipenclublog.com) 1図
しかし藤井四段は、ここから▲3三成銀以下、王手を続けて121手目▲7六桂(2図)△同金▲6七歩で、この必至を振りほどいてしまう。
URLリンク(shogipenclublog.com) 2図
2図からの△7六同金が失着で、△7五玉なら後手が余していたと解説されている。澤田六段は△7五玉なら詰んでしまうと思っていたということだが、澤田六段にとっては惜しい一着だった。
藤井四段は対局後のインタビューで「今日は全体的に苦しい将棋で、20連勝できたのは僥倖としか言いようがない」と述べている。
1図から先手が勝てると思う人はほとんどいないだろう。
藤井四段にとっては、公式戦20戦中の最大の絶体絶命の危機。
そこから勝ってしまうのだから、みんなが驚いた。
僥倖という言葉は、20連勝だけでなく、この一局に対して向けられた気持ちも強かったのだと思う。
??????
昨日のtwitterでは、この「僥倖」という言葉が話題として賑わっていた。
14歳なのに僥倖という言葉をよく知っている、日常ではあまり使われない言葉、などの雰囲気だった。

324:名無し名人
18/05/19 09:23:19.88 Bq7Ps7A6.net
>>320
追加、これ長いのでポイントのところから開始にしたけど
有名な藤井の逆転局ですね・・(^^;
URLリンク(youtu.be)
藤井聡太四段VS澤田真吾六段の対局を優勝ソフト「elmo」を使って検討してみた。
syo-ga 2
2017/06/02 に公開
コメント
青ちゃん
8 か月前
藤井4段は、最初の王手から読んでたと言ってたな、64王まで誘って、桂馬を金で取らせれる賭け、相手の金を、自分の王から離せば五分に持って行けて、勝機につながると、大勝負の一手だったとね?

325:名無し名人
18/05/19 15:44:47.83 Bq7Ps7A6.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご!!

326:ぼやき名人
18/05/19 20:10:45.98 ROAGr3iK.net
>>314
千田激怒

327:名無し名人
18/05/19 20:12:39.07 u36HAlTS.net
>>304
澤田六段には澤田六段の考えがあっての事と思って
信じるだけですね
おじおじ格好よかった!

328:ぼやき名人
18/05/19 20:15:13.61 ROAGr3iK.net
҉~(˘▽˘҉) フレー!!フレー!! (҉˘▽˘)~҉しんご

329:ぼやき名人
18/05/19 20:15:51.29 ROAGr3iK.net
>>317
自己犠牲すこ

330:ぼやき名人
18/05/19 20:17:22.21 ROAGr3iK.net
p(´∇`)q ファイト~♪

331:ぼやき名人
18/05/19 20:26:28.20 ROAGr3iK.net
_| ̄|○))プレーオフ((○| ̄|_

332:ぼやき名人
18/05/19 20:28:08.01 ROAGr3iK.net
名人戦スレを、対局開始時点から確認中......

333:ぼやき名人
18/05/19 20:33:04.02 ROAGr3iK.net
さすが天彦
ガチガチに研究してきたな

334:ぼやき名人
18/05/19 20:35:28.02 ROAGr3iK.net
125 名無し名人 (ワッチョイ 5abd-RYnA) sage 2018/05/19(土) 10:44:30.01 ID:nXAlDU/B0
>>105
それはあるね
二日制の序盤なんて張り付いてみるもんでもない�


335:オ 昼ごろに今回はどんな戦形なのか確認して、夕方になって「お、挑戦者良くなってんじゃん。」ってなって 封じ手の頃にまた確認する 二日制の矢倉の序盤なんて雑談だったり序盤講座でも全然良い でも横歩だと油断できない・・・ 横歩は二日制に向いてるな



336:ぼやき名人
18/05/19 20:36:44.06 ROAGr3iK.net
序盤から有力な分岐、新手が沢山あるからな

337:ぼやき名人
18/05/19 20:38:11.79 ROAGr3iK.net
146 名無し名人 (ワッチョイ 619f-/w+O) sage 2018/05/19(土) 10:50:49.45 ID:IyVGHS3m0
シートベルトで手が震えたとかさすがにネタだろw
これは使えるネタ

338:名無し名人
18/05/19 20:38:46.49 Bq7Ps7A6.net
>>304 >昨日はオジサンとジメーが良かった。チェックしてない奴はぜひ。
>>324 >おじおじ格好よかった!
おじおじとは木村一基九段か?
おれ評価値グラフを引用するが、前半は村山慈明だったのに、木村一基が逆転したんだね(^^;
URLリンク(youtu.be)
将棋 棋譜並べ ▲村山慈明七段 △木村一基九段 第59期王位戦挑戦者決定リーグ紅組 「技巧2」の棋譜解析 No.1948 横歩取り
徹底解説!将棋の定跡
2018/05/17 に公開
開始日時:2018/05/17 10:00
終了日時:2018/05/17 20:25
棋戦:第59期王位戦挑戦者決定リーグ紅組
持ち時間:4時間
場所:東京将棋会館
手合割:平手
残り時間:先手:1分,後手:2分  
先手:村山慈明七段
後手:木村一基九段
戦型:横歩取り△3三角型

339:ぼやき名人
18/05/19 20:41:00.01 ROAGr3iK.net
180 名無し名人 (ワッチョイ 0591-/w+O) 2018/05/19(土) 10:57:25.61 ID:8qAVdsAZ0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
どうなんですかね?
評価値互角過ぎて笑えんよw

340:ぼやき名人
18/05/19 20:42:42.00 ROAGr3iK.net
477 名無し名人 (ワッチョイ 411b-JwuK) sage 2018/05/19(土) 11:42:37.92 ID:bHhUrJgS0
>>462
天彦ももちろん感想戦の結論も知ってて指してるんだから対応策があるはず
ネット放送見ながらφ(゚Д゚ )フムフム…ってしてたのか?

341:名無し名人
18/05/19 20:43:13.69 Bq7Ps7A6.net
>>323>>314
>明日から藤井聡太の下座になる主な棋士
タイトルを取ればいいのよ
段位よりタイトル優先だから(^^;
豊島によく言っておくよ・・(^^

342:ぼやき名人
18/05/19 20:45:59.31 ROAGr3iK.net
671 名無し名人 (ワッチョイ 95d2-RYnA) sage 2018/05/19(土) 12:03:22.81 ID:XS5Cvmq00
和田「森下先生の矢倉の本で勉強したんです」
増田「それは失敗ですね」
Ω\ζ°)チーン

343:ぼやき名人
18/05/19 20:50:30.15 ROAGr3iK.net
741 名無し名人 (ワッチョイ eec3-HRP5) sage 2018/05/19(土) 12:09:56.00 ID:xm+yyv950
負けた方もって指してるのすげえじゃなくて
感想戦で有利という結論出てるほうを対策されてることわかってるのに敢えてまた踏み込むのがすげえなんだよなあ
ガチ勝負師だ、、

344:名無し名人
18/05/19 20:54:57.40 Bq7Ps7A6.net
ぼやき名人さん
しかし、貴族の天彦は名人戦になると、別人のように強いね(^^;

345:ぼやき名人
18/05/19 21:02:39.80 ROAGr3iK.net
362 名無し名人 (ワッチョイ 76a9-7ZMg) 2018/05/19(土) 13:30:26.75 ID:nprfBLCC0
遅ればせながら天彦の本読んだんだが
ファッションとか家具のおされコラムが載ってた
これは買わざるを得ない

346:名無し名人
18/05/19 21:06:57.27 Bq7Ps7A6.net
>>340
豊島がいま天彦に挑戦したら、楽勝なんてことを、昨年の順位戦のときに言われたが、実際はそんな甘いものではないということだな(:p

347:ぼやき名人
18/05/19 21:08:31.27 ROAGr3iK.net
817 名無し名人 (スップ Sdfa-wvmP) 2018/05/19(土) 14:28:50.98 ID:nksNgFocd
今日は天彦名人姿勢良いな
いつも死体みたいなのに
884 名無し名人 (ドコグロ MMc2-JJ96) 2018/05/19(土) 14:43:00.24 ID:l9jdgy23M
ナベがあの姿勢はなんだと注意したとエイオウ戦の解説の時に言ってた
これは知らなかったw

348:名無し名人
18/05/19 21:38:40.25 Bq7Ps7A6.net
澤田には、早く立ち直ってほしいね~(^^

349:名無し名人
18/05/19 21:42:01.43 Bq7Ps7A6.net
>>343
天彦のあの姿勢は、豊島スレに書いたが
1)霊体離脱術
2)霊体離脱して、盤面を上から解説カメラモードとか、相手の背後からひふみんアイで見るとか自由自在
3)身体のエネルギー消費をほとんどゼロにして、脳を極度の集中状態に保つ術だ
と、まあこんな秘術をつかっているんだな~(:p

350:名無し名人
18/05/19 21:43:50.42 Bq7Ps7A6.net
まあ、豊島にも特製防音耳栓による超集中力モードに入ることができるから、集中力では負けないと思うがね~(:p

351:ぼやき名人
18/05/19 22:38:26.68 ROAGr3iK.net
第76期名人戦 Part36
まで周回完了
アマ彦の研究手?33歩で期待値上昇
羽生の44馬で最善酒外し

352:ぼやき名人
18/05/19 22:41:02.73 ROAGr3iK.net
>>340
アマは棋風改造挑んで一時的に低調なだけらしい
本人も調子はいいって言ってたし成績とか評価地だけじゃなかなか判断出来ないね

353:ぼやき名人
18/05/19 22:49:19.29 ROAGr3iK.net
アマの、理想を現実にする方法って本読んで大いに感心したね
「自分は羽生さんみたいな天才クラスの才能は無かったし本来タイトルを取らないような棋士だったが理想を持って長期的に地味な努力を積み上げた結果名人をとれた」とか「験担ぎはしない、いつも通りの力を出せるようにする事だけ」とか好き。尊敬する

354:ぼやき名人
18/05/19 22:52:19.23 ROAGr3iK.net
その本とか、名人戦での圧倒的な強さ、4-1で羽生から奪取した時の記事とか見て防衛できるな、と信じた

355:名無し名人
18/05/19 22:59:23.22 Bq7Ps7A6.net
ぼやき名人さま、おつです

356:ぼやき名人
18/05/19 23:00:54.67 ROAGr3iK.net
タイトルとってもおかしくないと騒がれたが一日制王座戦、王位戦で奪取失敗
でも最終的に二日制の名人戦に落ち着いたんだろう
B2?でも全勝したしとにかく天彦と名人戦の相性は抜群だ
名人戦に限って言えば羽生を超えると言っても過言ではないだろう
まあ、長時間派は澤田も同じだが、天彦は成功版だな

357:名無し名人
18/05/19 23:01:26.48 Bq7Ps7A6.net
>>350
まあ、天彦先生と羽生先生両方にがんばってもらって
そのスキマで、マサユキ先生にがんばってもらって、棋聖戦を取ると
これが、理想の展開です~(^^;

358:ぼやき名人
18/05/19 23:03:15.83 ROAGr3iK.net
澤田、天彦の共通点は長時間向きという事だ
ただ天彦は朝日杯オープンの準々決勝まで行ったし長考派ではないかもしれない

359:ぼやき名人
18/05/19 23:04:26.64 ROAGr3iK.net
澤田はオールラウンダーなのが強み
角換わり横歩振り飛車と万能

360:名無し名人
18/05/19 23:05:28.33 Bq7Ps7A6.net
>>352
まあそうですな~(^^
名人戦は名人の特権で、時間も十分あるし
霊体離脱というか、幽体離脱というか
まあとにかく、全身の力を抜いて、将棋の神様と会話モードに入る術が使える
これが、天彦名人の名人戦での強さの ひ み つ
ですね(:p

361:名無し名人
18/05/19 23:08:15.84 Bq7Ps7A6.net
>>355
まあ、澤田も嫁取りとタイトル取りを
早く昨年の”王位戦リーグ全勝→挑戦権取得失敗のトラウマ”から脱しないとね(^^;

362:名無し名人
18/05/19 23:45:04.22 Bq7Ps7A6.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご!!

363:名無し名人
18/05/20 07:02:25.72 xni9n7Fc.net
澤田に”贈ることば”・・(^^;
URLリンク(mainichi.jp)
師匠の杉本昌隆七段が語る藤井聡太六段 「対局棋士、勝たれすぎ」 毎日新聞 会員限定有料記事 2018年4月8日
負けを素直に受け入れられる性格というのも必要であって、藤井六段は負けん気の強さと切り替えの早さを持っていると思いま�


364:オ ... http://b.hatena.ne.jp/entry/361896562/comment/kaitoster エンタメ 将棋:師匠の杉本昌隆七段が語る藤井聡太六段 「... kaitosterのコメント http://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20180407/mog/00m/040/011000c 藤井六段の強さの理由は「切り替えの早さ」  Q 師匠からみて藤井さんの強さの理由は。  A 高い技術を持っているのは間違いない。非常に負けず嫌いです。子どもの頃は負けると将棋盤を抱きかかえるようにして号泣していた。 にもかかわらず切り替えが早い。 いつまでも引きずらない。 私たちの世界は勝ち負けが常にあるので勝たなければいけないが、逆に言うと負けを受け入れるんですよね。 絶対どちらか負ける世界ですから。 負けを素直に受け入れられる性格というのも必要であって、藤井六段は負けん気の強さと切り替えの早さを持っていると思いました。



365:名無し名人
18/05/20 07:03:52.30 xni9n7Fc.net
藤井六段の強さの理由は「切り替えの早さ」
非常に負けず嫌いです。
にもかかわらず切り替えが早い。
いつまでも引きずらない。
私たちの世界は勝ち負けが常にあるので勝たなければいけないが、逆に言うと負けを受け入れるんですよね。
絶対どちらか負ける世界ですから。
負けを素直に受け入れられる性格というのも必要であって、藤井六段は負けん気の強さと切り替えの早さを持っていると思いました。

366:名無し名人
18/05/20 07:10:34.98 xni9n7Fc.net
昨年、澤田は紅組全勝だったにも関わらず、挑戦決定戦で菅井にやぶれた
今年、澤田は白組全勝だったにも関わらず、白組の最終戦にあっさり阿久津に投了したのだった。勝手ながら想像するに、昨年の挑決がトラウマになっていると
”負けを素直に受け入れられる性格というのも必要”、”切り替えの早さ”も必要
まあ、言葉で言っただけで、すぐそうできるものでもないだろうが、それを目指すべしだ(^^;

367:名無し名人
18/05/20 07:42:28.26 xni9n7Fc.net
もし、昨年の失敗がなければ、澤田は対阿久津戦で、あそこでは投げなかったと思う
多分、昨年の再現を、こころのどこかで、避ける気持ちがあって、「なんとか勝ってやろう」という気持ちが出せなかったのだろうね(^^

368:名無し名人
18/05/20 07:42:48.66 xni9n7Fc.net
まあ、どんまいだ

369:名無し名人
18/05/20 07:45:09.05 xni9n7Fc.net
さすがに、王位戦では豊島の連敗は考えられないから・・(^^;
今年は別のタイトル戦をがんばれ!(^^/
そして、来年また、王位戦で、今度は挑戦から獲得までいけ(^^;

370:名無し名人
18/05/20 07:45:59.45 xni9n7Fc.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご!!

371:名無し名人
18/05/20 14:20:43.36 BSf1/763.net
敗因:ちゃんと阿久津に勝てなかったこと

372:名無し名人
18/05/20 14:47:26.51 xni9n7Fc.net
>>366
同意
だが、負けをひきずっても仕方ないので、切り替えることが大事だね(^^

373:ぼやき名人
18/05/20 20:06:02.30 0pdGdKYn.net
参考ㅋㅋ
470 名無し名人 (ワッチョイ 7609-NEzo) sage 2018/05/20(日) 19:31:10.46 ID:f2CIn6Ax0
佐藤天彦 タイトル戦第四局の結果とタイトル戦の結果
・佐藤天彦から見て
2015 王座戦 ●○○●┃● タイトル戦初挑戦敗退
2015 棋王戦 ●○●●┃ 1-3で敗退
2016 名人戦 ●○○○┃○ 名人位獲得
2017 名人戦 ●○●○┃○○ 名人位防衛
2018 名人戦 ●○●○┃--- ★今回
天彦は
「第一局は必ず負け、第二局は必ず勝つ」 → 鉄板ジンクス
「第四局を勝つとタイトル獲得、負ければ失敗」 → 仮想ジンクス
これがジンクスだとすると今回は名人防衛

374:ぼやき名人
18/05/20 20:08:38.01 0pdGdKYn.net
478 名無し名人 (ワッチョイ 5ae0-E+aW) sage 2018/05/20(日) 19:32:54.41 ID:m+pKRNQB0
天彦はやはり寄せがぬるいな。本来はおやつ後位には寄ってる展開。
羽生が投げたのも、攻防見込なしで棋譜を綺麗に残した場面だし
天彦はじっくりじっくり制圧派だな

375:ぼやき名人
18/05/20 20:16:56.76 0pdGdKYn.net
澤田は、天彦先生に修行してもらうといいな

376:名無し名人
18/05/20 21:40:26.93 xni9n7Fc.net
ぼやき名人さま、連投切りに来ました(^^;

377:名無し名人
18/05/20 21:40:47.14 xni9n7Fc.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご!!

378:ぼやき名人
18/05/20 23:52:32.47 0pdGdKYn.net
>>371
連投切り乙です<(_ _)>

379:ぼやき名人
18/05/20 23:53:00.18 0pdGdKYn.net
豊島真吾六段

380:ぼやき名人
18/05/20 23:58:22.03 0pdGdKYn.net
天彦といい澤田といいキャラ立ってるのは強みだな

381:名無し名人
18/05/21 06:44:43.80 vpn/P+Wd.net
藤井君にボロ負けしてから骨抜きになってしまったな‥

382:名無し名人
18/05/21 11:12:54.71 m9RZrC4y.net
負けをひきずっても仕方ないので、切り替えることが大事だね(^^

383:ぼやき名人
18/05/21 16:22:14.47 pLJbyXGq.net
昼しんご(・∀・)

384:名無し名人
18/05/21 17:49:24.12 m9RZrC4y.net
ぼやき名人さま、ご苦労さまです(^^;

385:名無し名人
18/05/21 20:10:31.05 /ZJJVMYL.net
>>376
こんな感じか・・(^^;
URLリンク(togetter.com)
羽生善治との対局で精神崩壊? 若手棋士の顔がヤバすぎる「これ誰だ!? 何があった!?」【真相】togetter
名言botと化した希真 @tamamare21 2015-07-23
【悲報】鬼畜眼鏡こと羽生善治、若手を精神崩壊させる pic.twitter.com/vwirrssmdp
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
杉下京子@飯テロネズミスキー @kyouko_sugisita 2015-07-23 10:27:53
見事に崩壊してますな(^^;;;
職を転する気になってきた @takashiski 2015-07-23 10:38:09
@mura_cin この棋士の名前わかる?
twitter.com/tamamare21/sta…
murashin @mura_cin 2015-07-23 10:45:15
@takashiski
広瀬さんです
shogi.or.jp/player/kishi/h…
木村 晃之 @peroperopero 2015-07-23 10:30:55
広瀬さん魂抜けてる

386:名無し名人
18/05/21 20:20:07.16 /ZJJVMYL.net
>>376
これか(:p
URLリンク(www.youtube.com)
【第11回朝日杯将棋オープン戦】澤田六段、一手の油断 藤井四段に敗れる
朝日新聞社
2018/01/13 に公開
名古屋市の東桜会館で行われた澤田六段―藤井四段の一戦は、54手の短手数で決着。大盤解説会場に現れた澤田六段は敗着となった一手を深く後悔、巧みな話術で観客席を楽しませました。
URLリンク(www.asahi.com)
※澤田六段は対局前日にあった関係者の食事会で、「隣の三重県に住んでいます。甲子園にオリックス球団が乗り込むような感覚で臨みたい」とあいさつし、会場を沸かせていました。

387:名無し名人
18/05/21 20:23:43.81 /ZJJVMYL.net
>>381 追加
URLリンク(morikumax.com)
2018.01.16 将棋とゴルフとエトセトラsearch 藤井聡太四段、澤田真吾六段にわずか54手で圧勝。恐ろしいほどの攻めの強さ。
藤井聡太四段が、2018年1月14日に行われた朝日杯将棋オープン戦において、澤田真吾六段と対局し54手の短手数で快勝しました。
弱冠15歳の藤井四段は、先手番となった澤田六段の角換わりを受けて立ちました。戦型は、先手腰掛銀に対し、後手藤井四段は早繰銀で対抗しました。
澤田六段は強敵です。藤井四段の連勝記録を途中で止めるのではないかと驚かせた将棋があり、その時は藤井四段がかろうじて勝ちました。URLリンク(morikumax.com)
しかし、この将棋以来、私は澤田六段の強さにずっと注目しています。その澤田六段が超のつくほどの短手数で敗れました。嘘でしょ?!っていうのが私の第一感。
一体どんな将棋であったのか、興味を持たずにいられませんでした。
そんな思いもあり、棋譜を並べる必要があると思い並べてみました。
「やはり、藤井四段は強かった。」
というのが実感なのですが、そのように感じた印象に残る局面があったので、ご報告します。
これを手抜いていくものですか?
▲2二歩と手裏剣を飛ばして、より一層攻めを効果的にするため、当たりをきつくしました。当然同金と取るものと思っていましたが、なんと、これを手抜きます。URLリンク(morikumax.com)
銀桂交換もなんのその。鬼のような厳しさの歩打ち
いきなり △4五銀と桂馬を取ります。自ら駒損をして銀桂交換をします。URLリンク(morikumax.com)
逆サイドからの強烈な攻め
飛車を手順に走ったようですが、△7六歩▲6六銀
今度は反対側から攻めがきます。△7六歩と銀頭に叩かれたのがまたも厳しいです。URLリンク(morikumax.com)
▲7七歩と守りますが、容赦しません。△同歩成▲同桂△7六歩
この△7六歩までで、何と投了です。圧巻の攻めというほかありません。
投了図です。URLリンク(morikumax.com)

388:名無し名人
18/05/21 20:30:38.18 /ZJJVMYL.net
>>382
いつもお世話になっている 棋譜並べ 将棋の定跡さん(^^;
URLリンク(www.youtube.com)
将棋 棋譜並べ ▲澤田真吾六段 △藤井聡太四段 第11回朝日杯将棋オープン戦本戦 「技巧2」の棋譜解析 No.1330
徹底解説!将棋の定跡 2018/01/13
開始日時:2018/01/14 10:00
終了日時:2018/01/14 11:19
備考:第11回朝日杯将棋オープン戦本戦
持ち時間:40分
場所:愛知県東桜会館
手合割:平手
残り時間:先手:0分,後手:6分  
先手:澤田真吾六段
後手:藤井聡太四段
型:角換わり
コメント。4 か月前(編集済み)
37手目、46歩打が最善で、
感想戦でも澤田六段は「ひと目46歩でしたけど」って言ってたからそう指してほしかったなあ…?
スラりん 4 か月前
藤井君に角換わりで挑むとは。でも対藤井3連敗は心が折れる。
kn 4 か月前
澤田六段もっと頑張ってくれ!?
amikimi 4 か月前
澤田六段、いつだったかの最終盤逆転負けがいまだ尾を引いているのでは?

389:名無し名人
18/05/21 20:36:32.10 /ZJJVMYL.net
澤田はね、王位戦で豊島に勝って、かなり回復しているのだが
多分、昨年の王位戦で挑戦を逃して、菅井が王位になったのがトラウマかなと思っているんだ(^^;

390:ぼやき名人
18/05/21 22:24:22.82 pLJbyXGq.net
夜しんご(・∀・)

391:ぼやき名人
18/05/21 22:25:22.54 pLJbyXGq.net
d(・ω・`d)ォゥィェ…

392:ぼやき名人
18/05/21 22:30:46.32 pLJbyXGq.net
道のりが長かっただけに豊島の初タイトルの時は感動するだろうなぁ

393:ぼやき名人
18/05/21 22:32:30.67 pLJbyXGq.net
>>387
すれ違いならぬ、スレ違い
ま、澤田も頑張れということでファイトー!ヾ(  ̄0)乂(0 ̄ )/イッパーツ!

394:名無し名人
18/05/21 22:40:10.17 /ZJJVMYL.net
真吾がんばれ!

395:名無し名人
18/05/21 22:42:08.58 /ZJJVMYL.net
真吾、君はまだまだ強くなれるよ

396:名無し名人
18/05/21 22:43:42.22 /ZJJVMYL.net
東京か大阪か
彼女を作って、部屋借りて
将棋三昧の環境をつくるべしかな(^^;

397:名無し名人
18/05/22 06:55:33.31 G0yDSZuS.net
セイノッ ⊂(^・^)⊃フレー \(~0~)/フレー しんご!!

398:名無し名人
18/05/22 08:48:13.49 G0yDSZuS.net
がんばれ澤田

399:名無し名人
18/05/22 09:43:52.65 iLljrOLP.net
王位戦おとこか・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
澤田 真吾(さわだ しんご、1991年11月21日 -) は、将棋棋士。森信雄門下。棋士番号は274。三重県鈴鹿市出身。
2012年、第54期王位戦予選を勝ち抜き初の王位リーグ出場。丸山忠久・渡辺明など、並み居る強豪を相手に4連勝し、最終局を待たずに残留を確定させた[3]。最終局は同じく全勝の佐藤康光と、挑戦者決定戦出場をかけて戦った(結果は負け)。
第58期(2016年度)王位戦挑戦者決定リーグで紅組優勝。2017年6月9日、白組優勝の菅井竜也との挑戦者決定戦に出場したが、91手で破れ、王位挑戦権は得られなかった。

400:ぼやき名人
18/05/22 09:52:26.94 w7V2qDC+.net
さわしんドリームは止まらない

401:ぼやき名人
18/05/22 12:23:04.26 w7V2qDC+.net
p(´∇`)q ファイト~♪しんご

402:名無し名人
18/05/22 13:27:51.68 Cndcs8gJ.net
次スレワッチョイつきで頼む

403:ぼやき名人
18/05/22 16:28:58.16 w7V2qDC+.net
>>394
王位リーグの番人......か

404:名無し名人
18/05/22 21:16:52.65 G0yDSZuS.net
しんごガンバレ!(^^/

405:名無し名人
18/05/22 21:48:01.58 FCyRyRZZ.net
>>397
それがいいかも。前スレは、ほのぼのしてたんだけど。

406:名無し名人
18/05/22 21:54:21.60 G0yDSZuS.net
>>398
素人が生意気いって悪いが(:p
澤田クラスだと
角換わりでは、藤井聡太に勝てないだろうから、
豊島がやったような、振り飛車の奇襲戦法を研究すべしと思うよ(^^;

407:名無し名人
18/05/22 21:55:48.26 G0yDSZuS.net
藤井聡太に、核兵器(角)を持たしてはいけないのだ~! (:p

408:名無し名人
18/05/22 22:03:46.07 G0yDSZuS.net
>>400
ああ、これ(下記)?
確かに、ほのぼのだけど、ワッチョイの有無とは無関係だろ?(:p
2017/04/10ころは、藤井聡太がこんな「マンガ」の主人公を超える超人だとは分らなかった
だが、2018/05/22のいま、だれが見ても、澤田より聡太が格上(もう7段だしね)
ほのぼのやってたら、澤田はこれで終わるだろうね・・(:p
澤田真吾六段応援スレ その1
スレリンク(bgame板:1番)-3
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2017/04/01(土) 02:46:00.47 ID:XcM1wPGh
なかったので
2 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/04/07(金) 14:20:47.09 ID:RDldvqiM
保守
3 名前:名無し名人[] 投稿日:2017/04/10(月) 22:08:59.75 ID:pLeOUlQd
澤田くん イケメンでイケボ

409:名無し名人
18/05/22 22:04:34.66 G0yDSZuS.net
おれは、澤田にはもうちょっとがんばってほしいね!!(^^;

410:名無し名人
18/05/22 22:05:15.48 G0yDSZuS.net
まだまだやれるだろうし、まだまだ強くなれるよ!!(^^;

411:名無し名人
18/05/22 22:06:47.40 G0yDSZuS.net
>>403
まあ、スレのほのぼのというよりは
澤田自身の問題なのだがね
澤田自身がもっと燃えないとね(^^;

412:ぼやき名人
18/05/22 22:13:49.35 w7V2qDC+.net
>>401-406
乙です

413:ぼやき名人
18/05/22 22:14:31.74 w7V2qDC+.net
>>401
澤田の一番の得意戦法は角換わりだろうか?

414:ぼやき名人
18/05/22 22:16:00.84 w7V2qDC+.net
>>404-405
王位挑戦、そしてB1昇級だな
まだ燃え尽きるには早い

415:名無し名人
18/05/22 22:52:24.25 L45VCB3H.net
また澤田の四間が見たいぞ

416:名無し名人
18/05/22 23:12:13.80 G0yDSZuS.net
>>407-410
おれは正直澤田先生を良く知らない
おれは正直豊島先生も良く知らない
でもね、藤井聡太に勝てそうな
数少ない玉だと思うんだよね
だから、応援するよ(^^;

417:名無し名人
18/05/22 23:17:47.31 G0yDSZuS.net
>>410
同意同意
澤田も、藤井聡太を横綱級と見て
立ち合いから一工夫しないと勝てない相手とみて
もっと序盤を工夫しないとね
振り飛車で変化球を投げないと、藤井聡太は抑えられないのではないかと思うのです・・(^^;

418:名無し名人
18/05/22 23:23:33.22 G0yDSZuS.net
>>411
2018年度
4月から白星街道を走り出したスーパースター藤井聡太に
果たしてだれが土を付け得るのか?
まあ、まだ対戦していない渡辺明か
振り飛車で快勝した菅井王位か
それくらいしか浮かばないのが、我ながら恐ろしいね・・(^^;

419:名無し名人
18/05/22 23:26:09.80 G0yDSZuS.net
>>413
まあ、確かに藤井4段に勝った棋士は、豊島、稲葉、それに永瀬、佐々木勇気とか何人かいるが
藤井7段に勝てるのかどうか?
個人的には、はなはだ疑問・・(:p

420:名無し名人
18/05/22 23:47:37.05 G0yDSZuS.net
大山康晴、山田道美、内藤國雄 3者のレーティング比較
URLリンク(kenyu1234.php.xdomain.jp)
澤田も、名古屋出身の山田先生や、関西出身で遅咲きの内藤國雄先生(下記)などを研究して
打倒羽生、打倒藤井を頼むよ・・(^^:
URLリンク(ja.wikipedia.org)
内藤 國雄(ないとう くにお、1939年11月15日-)
戦績
藤内門下に入ったときは13歳にしてようやく藤内よりアマ13級とみなされるなど将棋指しとしては遅咲きであったが、猛勉強の末1年足らずで初段格の実力をつけ、奨励会では「西の内藤」と誉れ高く1958年10月に18歳で瞬く間にプロ入りを果たす。順位戦でも勝ち進み、プロ8年目にしてA級八段となる。以降、A級とB級1組の間を3度往復する。
初のタイトル戦登場は、1968年度の王将戦七番勝負である。しかし、大山康晴三冠(王将・名人・王位)に力及ばず、0勝4敗のストレートで敗れる。
2度目のタイトル戦は、1969年度後期の棋聖戦(第15期棋聖戦)五番勝負・中原誠棋聖との戦いであった。後手番での2局で得意の横歩取り空中戦法を披露して勝利するなどし、初タイトルとなる棋聖位に就く。この年度は、NHK杯戦でも優勝する。同1969年度は、「記録四部門独占」(勝率、勝利数、対局数、連勝)をしている[6]。
1972年度の第13期王位戦七番勝負における大山康晴王位との戦いでは、第3局と第5局で大山得意の振り飛車に対し「鳥刺し」戦法含みの序盤戦術を見せて、いずれも勝利。これを含み4-1で奪取し、大山の王位連覇を12で止める。
1973年度後期の棋聖戦(第23期棋聖戦)では、米長邦雄を相手に2連敗から3連勝でタイトル奪取。タイトル通算3期の規定により、奪取を決めた日付(1974年2月4日)をもって九段に昇段した。この規定で九段昇段したのは、内藤が初めてである。ちなみに、米長との対戦は、両者の名の読みが同じであることから「クニオ対決」と呼ばれたり、駄洒落で「くにをあげての一局」と言われたりした。

421:名無し名人
18/05/23 00:01:25.42 2WOoKQsA.net
人生長いんだからこんなとこで燃え尽きてる場合じゃなかろう。
たまに息抜きしながら頑張るしかない。
師匠と競馬にでも行けばいいよ。

422:名無し名人
18/05/23 06:21:05.98 daTMwWtk.net
>>416
同意
内藤先生とか、中座先生のように、”澤田流”と呼ばれるような戦法を工夫することが、澤田の生きる道と思うよ・・
あと、終盤強化を日課とすることと・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
内藤将棋の特徴
棋風は伸びやかで、居飛車、振り飛車という一くくりの言葉だけでは表せないほど様々な戦法をこなし、敬愛していた原田泰夫の命名による「自在流」と呼ばれていた。その自由奔放な戦術・棋風はタイトル戦の大舞台でも披露され、かつ、実績を挙げた。
特に、「空中戦法」の名称で知られる「横歩取り3三角戦法」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(横歩取り3三角(よこふどりさんさんかく)は将棋の戦法の一つ。横歩取りの戦型における後手番の一手法。内藤国雄が考案したことから内藤流とも呼ばれる。
 歴史 プロ間での一号局は第15期棋聖戦5番勝負第2局で、中原誠棋聖(当時)に挑戦した内藤国雄八段が採用した。内藤はこのときのことを著書において�


423:zし、対振り飛車と矢倉の名手であった中原の得意戦法を避け、未知の世界での勝負に引きずり込むためであったと述べている[1]。) は、将棋大賞で1994年度から新設の「升田幸三賞」の第1回受賞対象となり、また、後に流行する「横歩取り8五飛」 (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%AD%A9%E5%8F%96%E3%82%8A8%E4%BA%94%E9%A3%9B  横歩取り△8五飛(よこふどり はちご ひ)は将棋の戦法。横歩取り戦法の変化の一つである。中座飛車とも呼ばれる。) にも影響を与えた。 また人と同じ将棋を指す事や、いつも同じ図面が新聞に載るのが嫌だったと言う内藤は、1969年頃からただ一人(本人談)「横歩を取らせて」指す作戦を採用しており、1969年の第19回NHK杯テレビ将棋トーナメント決勝戦の将棋が得意の「空中戦」のはしりであると言う[16]。



424:名無し名人
18/05/23 06:31:20.25 daTMwWtk.net
>>397>>400>>403
ワッチョイつきは、賛成だ!(^^
が、それで”ほのぼの”を期待しても、期待外れと思うよ(^^;
おそらく、おれと、ぼやき名人さんとは、ワッチョイ無関係に投稿するだろうからね
ワッチョイは、「NGしたいやつは勝手にどうぞ」という役には立つが・・、ワッチョイ無関係にカキコするやつには”効果なし”だからね

425:名無し名人
18/05/23 07:20:07.07 daTMwWtk.net
>>418
豊島将之 Part25
スレリンク(bgame板:1番)
ワッチョイ(鯖共通板跨ぎ強制永久コテハン)はスレが死ぬため導入禁止。
(引用終り)
なんてあるけど、真逆だと思うよ
実際、聡太スレは スレリンク(bgame板) 藤井聡太応援スレ part368
で、 ワッチョつきで、勢いはずっとベスト3くらいには入っているからね
ワッチョはさ、連投がいやとか、ひ弱な情弱者のためのもので
「連投がいやなら、だまってNGしろ!」のためにあるんだ(:p
ワッチョには、連投を防止する効果は、殆ど無いよね(^^;
おれは、そう思っている

426:名無し名人
18/05/23 09:39:37.90 Q/3nipb0.net
>>417
追加
URLリンク(ja.wikipedia.org)
横歩取り
目次
1 戦法の歴史
2 戦法の概要
2.1 最初の共通手順(初手から15手まで)
2.2 相横歩取り戦法
2.3 横歩取り△4五角戦法
2.4 横歩取り△3三桂戦法
2.5 横歩取り△3三角戦法
2.5.1 横歩取り△8五飛戦法
2.5.2 横歩取り5二玉型
3 関連項目
URLリンク(ja.wikipedia.org)
青野 照市(あおの てるいち、1953年1月31日 - )
将棋大賞
第45回(2017年度)升田幸三賞(横歩取り青野流)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch