豊島将之 Part23at BGAME
豊島将之 Part23 - 暇つぶし2ch900:名無し名人
18/03/23 12:46:33.80 pn5h2Wifd.net
そのようです

901:名無し名人
18/03/23 12:57:52.11 Lf5hl59t0.net
>>881
勝ったら久保
でも西川ごときに負けるわけには行かない
なんという罰ゲーム

902:名無し名人
18/03/23 13:30:26.64 iwU4WNOPa.net
豊島名人 (王将 棋王 叡王)

903:名無し名人
18/03/23 13:59:07.47 zY/zscq20.net
将棋フェスティバル in いちのみや
URLリンク(www.youtube.com)

904:名無し名人
18/03/23 13:59:43.06 1e6BUieF0.net
JTのときは負け方もキツかったもんな

905:名無し名人
18/03/23 15:29:01.70 NnVzw0xb0.net
西川を虐殺してるな
見てるこっちが息苦しくなる

906:名無し名人
18/03/23 15:55:03.47 HyfU287rH.net
また久保かよ

907:名無し名人
18/03/23 16:00:20.83 HuGRKeQDd.net
レーティング王の貫禄勝ち

908:名無し名人
18/03/23 17:07:19.11 4LJyNUA5d.net
豊島もラップ書いて今期の鬱憤を晴らそう!
URLリンク(i.imgur.com)

909:名無し名人
18/03/23 17:14:12.32 JkyvumCs0.net
>>888
つーか西川もあえて真っ向勝負してるように見える
無謀といえば無謀だけど、ある意味清々しいw

910:名無し名人
18/03/23 17:49:46.72 Uk8g+y6g0.net
豊島がんばれ

911:名無し名人
18/03/23 18:01:59.29 yGj/PEEs0.net
豊島の春にはまだ若干の余裕があります

912:名無し名人
18/03/23 18:21:56.68 zY/zscq20.net
豊島さんおめでとうございます!
年度初めにはまだ日数があるけど、豊島さんにとっては「今日からまた一歩ずつ」の様な気がしていました。
豊島さんが報われた時に心の底から喜ぶために、今日からまた懸命に応援します。
ファンにとって辛いことも多いけど、なんか豊島さんって応援せずにはいられない雰囲気ですよね。

913:名無し名人
18/03/23 18:35:16.35 aqgDQrJ90.net
豊島ってレーティング5位以内との対戦、勝率低いと思うんだけどどうだろ?
大一番に弱いとかメンタル弱いとか言われてるけど
最近だとレート上位の久保・稲葉・羽生にことごとく負けてる

914:名無し名人
18/03/23 18:44:33.59 dSm3Io2Wd.net
トヨシーおめでとう。でも、なんか切れがないな。昨日の藤井君を見るとなおさら。

915:名無し名人
18/03/23 18:50:11.23 iRe5gebF0.net
>>896
久保にはプレイオフで勝ってるし
稲葉にも王座戦で勝ってる
羽生には去年順位戦で勝った
本当に相性が悪そうなのは、菅井、橋本 このあたり
あとは相手が強いから負けることもある

916:名無し名人
18/03/23 19:12:44.07 KfuzeRpc0.net
当たり前に勝ったな

917:名無し名人
18/03/23 19:17:11.96 y9Y9Kp9k0.net
強いのに、ここ一番で勝てない。
どうしたらいいのだろう。
本人の潜在意識にもすり込まれてそう。
護摩行、筋トレ、格闘技、メントレ。
耳栓なんかではなく、別のコトすべき。

918:名無し名人
18/03/23 19:19:53.44 pYomXgtAM.net
>>881
静かに佇んでちゃいかん。
ホテルの廊下を全裸で走るくらいじゃないと。

919:名無し名人
18/03/23 19:24:30.91 ro4ujlLG0.net
>>900
結婚して父親になるとかかな
精神的に大きく変わりそう
ただ相手によっては下降する可能性もあるが

920:名無し名人
18/03/23 19:28:31.56 gGODSeKFa.net
山ちゃんは結婚してから叡王JT杯NHK杯と一般棋戦の王になりつつある
しかしタイトル戦には無縁

921:名無し名人
18/03/23 19:29:31.33 f6E+gDgka.net
弱者の弱い者いじめは醜い。

922:名無し名人
18/03/23 19:34:55.41 1U8zbca70.net
>>900
ここ一番に勝てないのは強くないから
将棋に勝てないのは技術的に問題があるから 豊島の場合は終盤力
ただ序盤については研究でカバーできるが終盤力は簡単につかないんだよね

923:名無し名人
18/03/23 19:36:40.44 dBlI5rt20.net
>>868
これか?
URLリンク(kishi.a.la9.jp)
将棋連盟 棋士別成績一覧(レーティング)2018/3/23 現在
URLリンク(kishi.a.la9.jp)
棋士ランキング 2018/3/23 現在
順位 棋士名 レート 今年度 前年同月比 個人別推移
1 豊島将之八段 1873 31 31 推移
2 永瀬拓矢七段 1855 46 46 推移
3 羽生善治竜王 1843 -8 -8 推移
4 久保利明王将 1841 3 3 推移
5 稲葉陽八段 1834 -5 -5 推移
6 広瀬章人八段 1819 17 17 推移
7 菅井竜也王位 1817 13 13 推移
8 藤井聡太六段 1810 249 249 推移
9 三浦弘行九段 1794 45 45 推移
10 佐藤天彦名人 1793 -88 -88 推移
11 斎藤慎太郎七段 1792 23 23 推移
12 山崎隆之八段 1789 39 39 推移
13 糸谷哲郎八段 1788 -10 -10 推移
14 千田翔太六段 1774 -28 -28 推移
15 渡辺明棋王 1771 -88 -88 推移
16 松尾歩八段 1765 13 13 推移
17 深浦康市九段 1764 41 41 推移
18 佐々木勇気六段 1762 -2 -2 推移
19 村山慈明七段 1755 27 27 推移
20 増田康宏五段 1750 62 62 推移

924:名無し名人
18/03/23 19:39:36.30 e29BH0iTa.net
また久保
今年に入ってから親の顔を見た回数より久保の顔を見た回数の方が多いんじゃないの?

925:名無し名人
18/03/23 19:42:40.90 dBlI5rt20.net
おれは耳栓賛成だけど
耳栓して、レーティング換算で+50くらい上がったと思う
だからの、プレーオフ3連勝と、久保王将戦第5局勝利だったろうと思う

926:名無し名人
18/03/23 19:43:27.09 dBlI5rt20.net
そういえば、プレーオフ3連勝中に久保戦があった

927:名無し名人
18/03/23 19:45:57.29 Lf5hl59t0.net
耳栓は久保の扇子対策でしょ

928:名無し名人
18/03/23 19:47:04.54 0JP0KfUY0.net
公開対局で耳栓したら感じ悪いからやめた方が良い

929:名無し名人
18/03/23 19:48:27.37 dBlI5rt20.net
これだったよね
このときは、久保王将はお疲れモードだったがね
URLリンク(www.youtube.com)
【A級プレーオフ】久保利明王将VS豊島将之八段、藤井猛九段と佐々木大地四段のダブル解説で終局まで【将棋】UuUu 2018/03/04

930:名無し名人
18/03/23 19:49:03.58 BaCtENFp0.net
関西将棋連盟の部屋で変な音が聞こえるとこがあるから
耳栓し出したとか勇気が言ってた気がする

931:名無し名人
18/03/23 19:49:31.93 dBlI5rt20.net
まあ、タイトル戦での公開は例が少ないからね

932:名無し名人
18/03/23 19:50:15.64 dBlI5rt20.net
変な音?
ざしきわらしかも

933:名無し名人
18/03/23 19:51:11.57 dBlI5rt20.net
耳栓は受験勉強での集中に必須アイテムですよw

934:名無し名人
18/03/23 19:51:51.43 iITERdxjM.net
鈍足の寄せで確実に勝ったね。
また久保か、どんだけ愛し合ってるんだ。

935:名無し名人
18/03/23 19:53:55.37 dBlI5rt20.net
>>912
余談だが、久保穴熊攻略に桂馬が非常に効果的だったのだ
で、桂馬を渡さない指し方を久保王将がすべきところ、なんということか、あっさり桂馬を渡して、穴熊崩しされちゃった
王将戦第6局は、大いにその反省があったかもね

936:名無し名人
18/03/23 19:55:21.08 dBlI5rt20.net
耳栓後豊島と久保王将の対戦成績は五分でしょ
というか、若干勝ち越しかも

937:名無し名人
18/03/23 20:04:35.30 dBlI5rt20.net
王将戦第6局もなんというか
素人の床屋政談だが URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp) 床屋政談」とは 理論的裏づけのない、感情的で無責任な政治談議のこと。
左側で香を一つ上がって穴熊を見せて、玉頭位取り戦法
ここまでは、プレーオフ久保戦類似だが
右を捌きに行ったのが早すぎたのでは?
もっと、左の玉頭位取りで間合いを詰めて、
右の捌きで手にしたコマを相手の玉頭にぶち込む
玉頭位取りが未完だから、久保の右からの攻めが早く
玉頭戦もかえって逆用されて、王将戦第6局は負けた気がするんだよね
後知恵だが・・

938:名無し名人
18/03/23 20:05:29.87 dBlI5rt20.net
そこらを改良すれば、きちんとレーティング通りの結果が出ると思うのだが

939:名無し名人
18/03/23 20:15:33.83 dBlI5rt20.net
対久保戦は、決勝トーナメントの最初だね
URLリンク(www.shogi.or.jp)
第89期棋聖戦<産経新聞>
持時間各4時間 振駒 <決勝トーナメント>

940:名無し名人
18/03/23 20:16:11.96 mARO6Oho0.net
今のレーティングは豊島の序盤戦術に他の棋士が対抗できなかった時代の遺産
今は他のトップ棋士とは大差ないし、そもそもレーティング通りの確率で勝ち負けを繰り返しても
大して挑戦できんよ。とにかく固めて勝てるようになるのが大事

941:名無し名人
18/03/23 20:33:56.34 4HTDsiUm0.net
豊島の場合、挑戦目前で負けるか、挑戦して負けるかなんだよなぁ
神様はいつまで豊島に「賽の河原の石積み」みたいなことをさせておくんだろ

942:名無し名人
18/03/23 21:27:17.48 /YRyQayoa.net
竜王戦次の相手は松尾が...
強いぞ松尾

943:名無し名人
18/03/23 21:33:55.10 dBlI5rt20.net
豊島 まだ まだ まだ やれるよ
急ぎすぎて 見失う事もあるよ 仕方ないずっと見守っているから
URLリンク(www.uta-net.com)
歌手:Kiroro 作詞:玉城千春 作曲:玉城千春
泣きそうな私の側でいつも変わらない笑顔で ささやいてくれた
まだ まだ まだ やれるよ
急ぎすぎて 見失う事もあるよ 仕方ないずっと見守っているから
あなたの笑顔に 何度助けられただろうありがとう ありがとう Best Friend
URLリンク(www.uta-net.com)

944:名無し名人
18/03/23 21:46:31.44 dBlI5rt20.net
今のレーティングは豊島はザコ相手に点数を稼いでいるから、実力以上にレーティングが高い
藤井聡太は、また連勝街道を走り始めて、実力にレーティングが追いついていない
羽生は、若い時のように勝ちまくって再7冠は無理と、直のタイトル戦などに絞り、他を負けるから実力にレーティングが追いついていない
渡辺も、竜王戦が自分の部隊と自覚しているから、秘技は温存して戦うから実力にレーティングが追いついていない
久保は、豊島とは古いつき合いで、良く知っているから、レーティング以上に対豊島に強い
結局、最後タイトル戦になると、レーティング通りにはならないんだ
豊島が、もっと精進するしかない。もっと強くなるしかないんだ

945:名無し名人
18/03/23 21:53:55.32 dBlI5rt20.net
>>925
ああ、松尾に勝てば最低2位確保で、本戦出場
もし、優勝なら460万円とは、朝日杯の500万に近いのか
久保王将と当たる可能性もあるね
URLリンク(www.shogi.or.jp)
第31期竜王戦<読売新聞>
【1組】ランキング戦:持時間各5時間 振駒
【優勝賞金】優勝:460万円、準優勝:115万円
※本戦出場5名(1位、2位は本戦出場)・降級4名

946:名無し名人
18/03/23 22:10:43.08 DVIuKcE30.net
やはり勝ったか・・・!
どうでもいいところで!

947:名無し名人
18/03/23 22:13:29.57 DVIuKcE30.net
しかし角頭歩がいかに糞戦法かがはっきりしたな
ぼろ負けwナイス豊島w
今日の相手の西川が去年11月に角頭歩の本出してるけどリコールもんだろw
不具合があったため回収します!

948:名無し名人
18/03/23 22:15:40.03 e/wau4M+a.net
藤井くんに触発されて豊島がラップをつべに上げる
スレリンク(bgame板)
とよしーwww

949:名無し名人
18/03/23 22:16:57.42 mgu62e350.net
予選であろうと相手が誰だろうと
負けたら挑戦者になる道も閉ざされるんだから
どうでもいい対局なんてないぞ

950:名無し名人
18/03/23 22:18:08.81 0+t9DvGvH.net
去年の春島がタイトルゼロなのは今思うと棋聖戦に挑戦できなかったのが大きいからなあ

951:名無し名人
18/03/23 22:18:31.87 DVIuKcE30.net
>>932
仰る通り・・・!

952:名無し名人
18/03/23 22:40:01.63 aqgDQrJ90.net
豊島最大のミスは20歳過ぎに東京に出てこなかったこと。
これに尽きる

953:名無し名人
18/03/23 22:42:47.35 QjmJTtKV0.net
レーティング見るとマジであれやな
飛び抜けたやつおらず
そしてここから藤井くんが2000超えるんだろうな

954:名無し名人
18/03/23 22:59:09.13 iRe5gebF0.net
まじで王位戦以外の棋戦(棋聖、王座、竜王)に集中してほしいね
王位リーグは下手にこのメンツだと挑決まで進む可能性があるから、あぶはち取らずになってしまうかも

955:名無し名人
18/03/23 23:28:01.56 dBlI5rt20.net
次スレ
豊島将之 Part24
スレリンク(bgame板)

956:名無し名人
18/03/23 23:30:00.87 dBlI5rt20.net
レーティング帝王 豊島将之がタイトル奪取に成功するように、みなで生暖かく応援しよう!!

957:名無し名人
18/03/23 23:30:21.69 dBlI5rt20.net
がんばれ豊島

958:名無し名人
18/03/23 23:34:40.57 dBlI5rt20.net
豊島は、2016年より2017年の方が強くなっている
2017年より2018年の方が強くなっているだろう
夜明けは近い

959:名無し名人
18/03/23 23:35:43.74 mgu62e350.net
中継ブログ、昼食休憩で誰もいない時に
豊島西川戦の棋譜を見に来てる桐山師匠が激写されてる

960:名無し名人
18/03/23 23:40:27.59 dBlI5rt20.net
羽生と渡辺は、正直別格だと思うよ
狙ったタイトルを取りに行く
そして取る
だから、それ以外の棋戦は流す
渡辺は、いまちょっと調子を崩しているようだが
すぐ復活するだろう

961:名無し名人
18/03/23 23:47:07.71 OBd4PIyO0.net
>>942
心配してるんだね
泣ける

962:名無し名人
18/03/23 23:49:50.18 DVIuKcE30.net
桐山師匠の弟子ということで30過ぎると頭皮が心配

963:名無し名人
18/03/23 23:53:35.51 4LJyNUA5d.net
40代後半でタイトル獲る棋士もいるのだから、豊島もここから20年挑戦し続けて、ある日アホらしくなってどうでよ~って肩の力が抜けたらポロっと取りそうじゃん、経過見てると全体的に後半になってから結果出すタイプだし大丈夫

964:名無し名人
18/03/23 23:53:44.07 zI1WoKcY0.net
師匠の体質は弟子に遺伝しないだろうよw

965:名無し名人
18/03/23 23:54:12.31 dBlI5rt20.net
藤井聡太も、別の意味で別格だろう
藤井聡太は、双葉山の69連勝を目標にしているようだな
渡辺先生は、序盤研究の手の内をあまり晒したくない。だから、CoCo一番で出したいから、一般棋戦はそれを隠して戦う
羽生先生は、引き出しが多いから、流す棋戦もあり、相手に合わせて将棋を楽しむ。CoCo一番の将棋は鬼のように苦しんででも勝つ

966:名無し名人
18/03/23 23:56:59.36 rtWypjqZM.net
>>906
そう。普段見る時は好きにしたらいいけど
ネットに貼る時はこちらを参照した方がいいと思う

967:名無し名人
18/03/23 2


968:3:59:32.16 ID:dBlI5rt20.net



969:名無し名人
18/03/24 00:00:26.40 xykpkSRQ0.net
>>949
ども

970:名無し名人
18/03/24 00:03:47.36 zEIotqXMK.net
中村王座には勝てそう

971:名無し名人
18/03/24 00:21:52.69 UT4U7xaR0.net
>>952
中村王座はボーナスステージだと思いますね
最弱の羽生からタイトル取った幸運さんだから
あのときの羽生さんは誰かが乗り移ったかのような終盤力だった

972:名無し名人
18/03/24 00:29:52.75 9fFxMSCU0.net
中村馬鹿にしすぎ
終盤の粘りは普通にすごかったやろ
とよしーはもうちょい終盤粘ってほしい
負けるときはいつもあっさり負けるイメージ

973:名無し名人
18/03/24 00:38:44.45 2cSCVS5f0.net
>>950
谷川の後継者が豊島というのはどういう思考から出てるんだ
今期羽生が名人を取って来期豊島が奪取すれば羽生の後継者は豊島だろう
羽生が名人を何度か防衛してそのうち聡太が奪取すれば羽生の後継者は聡太だろう
谷川が再度タイトルを取る可能性は否定しないけど谷川時代はとっくに終わったのだ

974:名無し名人
18/03/24 00:42:32.74 kJ4RNYCe0.net
次スレ
豊島将之 Part24
スレリンク(bgame板)

975:名無し名人
18/03/24 00:56:06.87 5qobzpNta.net
中村「豊島に足りないのは、欲望・執念よ!」

976:名無し名人
18/03/24 01:15:16.12 UtR5FXiE0.net
>>957
どこのキングだよ

977:名無し名人
18/03/24 01:19:45.84 fXjTCL6y0.net
菅井先生か藤井六段との対局が見たいな

978:名無し名人
18/03/24 01:22:04.71 p6fC7m8nM.net
現実はまたまた久保だぞ

979:名無し名人
18/03/24 01:23:16.68 OYSqVf4rd.net
羽生、久保が衰えたときこそ豊島がタイトルを取るタイミングだ
藤井?しらん!

980:名無し名人
18/03/24 01:24:29.00 W6eOBfHi0.net
欲望とか執念とは遠いひと
儚くて淡い強くなれとよしー(`・ω・´)

981:名無し名人
18/03/24 01:36:12.81 cvatzolg0.net
太地をバカにしすぎだろ。
若手~中堅の中でタイトル挑戦3回って豊島、天彦に次いで多い。
糸谷は2回、菅井は一発ツモだし。
NHK出演で研究時間削られてる感はあるけど。

982:名無し名人
18/03/24 01:42:35.83 SSS0CDnF0.net
どうして王座取れたのか未だにわからない

983:名無し名人
18/03/24 01:45:27.11 m4LawjPja.net
勝負強さとレートは関係しないって豊島で習っただろ!

984:名無し名人
18/03/24 01:45:51.82 y9MS9K740.net
強かったから

985:名無し名人
18/03/24 02:02:39.98 N38yU4bH0.net
実際3回も挑めば相手が調子悪いこともあるからな
豊島と違ってちゃんと勝利を固められる男だった

986:名無し名人
18/03/24 02:08:46.32 lEefN1YE0.net
太地さんは強い心を持ってんだよ

987:名無し名人
18/03/24 02:10:15.62 0N1RlNZs0.net
まあタフな感じするよね
師匠があんなだし

988:名無し名人
18/03/24 02:48:53.73 afXpp/XA0.net
久保も初タイトルは5回目の挑戦
生涯でタイトル挑戦6回の森下木村と
27歳でタイトル挑戦4回の豊島は違う
強さも既に別次元、そのうちタイトル取るよ

989:名無し名人
18/03/24 03:30:25.27 y9MS9K740.net
棋力的には「そのうち取る」って評価で間違いないが藤井がいるんだぞ?
なおさら森下の影がチラつく

990:名無し名人
18/03/24 04:47:10.83 afXpp/XA0.net
全タイトル棋戦で藤井君より豊島が勝ち進んでる
直接対決は公式戦で1回、非公式戦で1回
2局とも豊島が勝っている

991:名無し名人
18/03/24 05:58:27.40 UfQ5OXrvd.net
聡太がタイトル取り出したら変わる気がする
弟分にやられちゃさすがに豊島もスイッチ入るだろ
それは他の棋士もそうだろうけど

992:名無し名人
18/03/24 06:53:06.83 IChY


993:g2pq0.net



994:名無し名人
18/03/24 06:54:08.27 paKv9srh0.net
  /⌒ヽ
 く/・〝 ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・〟 (∩ ̄]

995:名無し名人
18/03/24 07:25:26.63 elODZ6jad.net
昨日の西川戦もなかなか決めきれず粘られたから踏み込んで勝って行くようにしないと覚醒は難しい

996:名無し名人
18/03/24 07:36:04.31 cegalc2O0.net
URLリンク(i.imgur.com)

997:名無し名人
18/03/24 07:45:00.04 xykpkSRQ0.net
藤井聡太が出て将棋ブームになる前は、週刊将棋休刊の暗い話だった
それを藤井聡太が救った格好だ
「10代、20代のころは、タイトル戦に出るチャンスはこれから先いくらでもある」と
羽生先生もおっしゃる
豊島がんばれ
URLリンク(book.mynavi.jp)
2016.03.28 将棋世界編集部ブログ 最終号の裏話
こんにちは。週刊将棋編集部の浅井です。
ついに最終号になってしまいました。休刊発表から半年はあっという間でした。
創刊から32年、通巻1652号で幕引きです。
22,23面は羽生善治ラストインタビューの後編です。
IT化、普及の課題、自身の週将の思い出を語っていただきました。
このインタビューで私は写真撮影を担当しました。
羽生名人の発言の中で一番印象に残っているのは、先週掲載の前編の内容ですが、
「10代、20代のころは、タイトル戦に出るチャンスはこれから先いくらでもある、
実際は無限ではないんですけど、ずっとあるように思える」
という発言です。当時勝ちまくっていた名人らしい言葉だなと思いました。
今でもタイトル戦に出ずっぱりの名人ですが、今では
「流石にもう今になってくると、そういう感覚は全くなくて、1回の対局であったり、
1回のタイトル戦であったり、そういう場面、機会を大事にしていかないといけないな
という気持ちが非常に強い」
だそうです。
ちなみにインタビューの場にいた別の記者は、名人が週将記者の金曜日取材の大変さを理解してくれていたと感激していました。
週将は土曜日が印刷日ですので、金曜日取材分の記事は深夜から明け方にかけて
大急ぎで書かないといけないのです。大変でした…
こちらの内容は後編に掲載されています。

998:名無し名人
18/03/24 07:50:06.51 SDLXMVO10.net
太地も切れ味鋭いって感じはないけど粘り強く戦えるのが強みだね
悪くても簡単に土俵を割らないから相手のミスを誘って反撃することができる
そういうところは師匠によく似てる

999:名無し名人
18/03/24 08:09:37.67 AzsE+9V30.net
一年間とか何ヵ月単位で同じ相手との対局数記録とかって記録にならないの?
もう久保さんとラブラブすぎて…

1000:名無し名人
18/03/24 08:18:31.38 wY3bM+md0.net
>>980
現役で持ってるとすればやっぱ対局数の多い羽生谷川、羽生佐藤、羽生森内あたりなんじゃね?
100局以上指してるわけだし集まった時はあるはずと思う
まあ久保豊島が抜いてるかも知れんが
システム全盛期の藤井猛も羽生戦12番勝負とかやってたし会長も14番勝負とかあった気がするので相当だと思うが

1001:名無し名人
18/03/24 08:23:44.96 DTC6nlq80.net
>>972
豊島と対戦したころより今の藤井君は進化している そしてまだ15歳 今後も強く
なる これは棋士全体に言えるんだが迫りくる脅威だね
タイトルも取ってないのに強さが別次元とか藤井がタイトル取りだし


1002:たら豊島のスイッチが入るとか豊島ファンは楽観的過ぎる 叡王 NHK 王将 名人 全部取れるようなレスが多かったが結果はどうだ あまり過大評価すると落胆も大きくなるよ



1003:名無し名人
18/03/24 09:16:32.96 PSIrM/8W0.net
タイトル取っても取らなくても豊島は常にいとをかし

1004:名無し名人
18/03/24 09:55:35.55 TX87Snbw0.net
棋聖戦でまーた久保とか。
どんだけ愛しあってるんだよこいつら

1005:名無し名人
18/03/24 09:56:39.38 kJ4RNYCe0.net
豊島は王将戦で久保に絶対ゴキ中やらせない
方針で一貫してたような感じだったが
昨日久保はゴキ中で広瀬に普通に負けてたな

1006:名無し名人
18/03/24 09:57:57.51 kUmsFFtr0.net
>>984
肉肉野菜肉みたいな

1007:名無し名人
18/03/24 10:05:49.02 tJmDhtHN0.net
今、西川戦見たけど寄せが鈍臭いのかな
やっぱりたまには対人した方がいいんじゃないか

1008:名無し名人
18/03/24 10:12:16.09 kJ4RNYCe0.net
対人なら実戦でやりまくったところですわ

1009:名無し名人
18/03/24 10:56:58.68 UT4U7xaR0.net
対人なんて雑音が気になるだけですわ

1010:名無し名人
18/03/24 11:12:56.94 AgrSopzx0.net
今月は久保とvsしまくったぞ!

1011:名無し名人
18/03/24 11:36:25.89 RB14lZQZa.net
>>990
本番やがな

1012:名無し名人
18/03/24 11:39:11.41 Sl5Nq8CX0.net
生本番ありだよ

1013:名無し名人
18/03/24 11:50:05.28 bW4Eb+uja.net
昨日の中継ブログ見たら、昼食休憩に桐山先生が豊島西川戦の棋譜を確認されてた。
やっぱり、心配なんだね。

1014:名無し名人
18/03/24 11:52:09.28 kJ4RNYCe0.net
去年の6月7月とか、対局暇だった時の切れ味鋭かったから
対人ご無沙汰な方が早くフィニッシュ出来るのでは?

1015:名無し名人
18/03/24 12:08:49.92 pgQgu99Ea.net
豊島の寄せがとろいのはソフト研究始めた時より前からだから生まれつきでしょ
今更変わらん

1016:名無し名人
18/03/24 12:11:03.10 UXWSh8xJM.net
とよしは遅漏
研究はソフトだけどオナニーはハードなんだね!

1017:名無し名人
18/03/24 12:12:39.73 PXsmkyZh0.net
藤井君強すぎ! 「豊島さんと藤井君どっちがタイトルホルダーに挑戦か?」近い将来そんな状況になりそう。
今は二人とも応援してるけどそうなったら豊島さん一筋になろう。

1018:名無し名人
18/03/24 13:43:33.18 1X6drZRc0.net
藤井君は来年の今頃にはタイトル持ってそう

1019:名無し名人
18/03/24 13:46:38.16 gi7MvxnvM.net
ソフト指しは終盤力鍛えられない。
寄せようと思うとCUPがゴミ王手ラッシュからの投了で詰ます詰まさないの読みが入らない。ソフトの一番糞なところだよね

1020:名無し名人
18/03/24 13:47:09.09 gi7MvxnvM.net
うめ

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 19時間 14分 56秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch