豊島将之 Part21at BGAME
豊島将之 Part21 - 暇つぶし2ch720:名無し名人
18/03/08 22:49:21.85 3AidauzE0.net
>>706
1-3からの逆転は羽生でさえ1度もしていない。
何故か?自分だけ角番に立つことはとても不利だからだ。
相手を角番にしない限り、タイトルを取れる(防衛できる)確率は0%だ。
自分だけ角番に立つ状態は、自分はタイトルを取れる確率が0%なのに、
相手はタイトルを取れる確率が数十%発生している。
これはきつい。
サッカーで1-3から1-4にされても、試合終了までまだ逆転のチャンスがある。
しかし、将棋では1-4になればそこで終わりだ。
10回対局すれば6-4で自分が勝ち越していたとしても、角番から1敗すれば終わりなのだ。
そこがサッカーと違う。
これが2-3なら1度だけ死線を超えれば相手も角番に立ち、自分にもタイトルを取れる確率が発生する。
ところが1-3だと死線を1度超えてもまだ2-3だ。
自分がタイトルを取れる確率は0%のままで相手だけがタイトルを取れる確率が発生している。
自分だけ0%という状態はとてつもなく不利なのだ。
1-3だと、それが1度死線を超えてもまだ続く。
麻雀で言えばリャンシャンテンだ。相手はリーチしているのに自分だけ上がれる確率0%のまま
危険牌を切らないといけない。これはきつい。なんとか死線を超えてイーシャンテンになっても、
まだ自分だけ上がれる確率0%のまま勝負しないといけない。
サッカーなら1-3なら、相手より合計点数を取れば勝ちだが、
将棋は、相手より合計白星を取る + 相手に1つも白星を取らせない、という2つの条件を満たさないといけない。
これはとても不利なのだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch