食事・おやつ総合スレ フルーツの皿は分けて78皿目at BGAME
食事・おやつ総合スレ フルーツの皿は分けて78皿目 - 暇つぶし2ch2:名無し名人
17/09/28 22:16:10.02 bOUi5DTV0.net
【直近12スレ】
食事・おやつ総合スレ パフェランチ65杯目
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ パフェランチ65杯目
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ おやつないのは嫌だ67局目
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ 二麺指し68局目
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ マンゴープリンの感想戦69手目
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ 紫金飯店の出前70人前
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ 観戦記者からハンバーグ強奪71個目
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ デビューは味噌煮込み饂飩72人前
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ 親子丼三つ巴73人前
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ 赤だし単品74杯目
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ 最後のうな重75重目
スレリンク(bgame板)
食事・おやつ総合スレ 出前に群がる報道陣76社目
スレリンク(bgame板)

3:名無し名人
17/09/28 22:18:06.32 bOUi5DTV0.net
【このスレのルーツ?】
…私の暗中模索はしばらくつづいたが、やがて私は観戦記の本筋らしいものを発見した。
 それは、対局風景の描写であった。
 その日の天候や対局場の紹介(「国民新聞」の対局場は溝呂木七段の家にかぎられていて、
しまいには何も書くことがなくなったが)、また対局者の服装や対局中の顔色動作などを
できるだけリアルにくわしく書くことである。
 私のねらいは、読者をして勝負の場の空気を実際に観戦しているように感じさせることであった。
 それまでにもそうした描写が全然ないではなかったが、それは刺身のツマ程度で、
私のようにそれに主力を注いだものはあまりなかった。
 時には編集部の方から
「将棋指しが昼飯になにを食ったか、そんなことまで書く必要はないじゃないか」
と横槍の出たこともあったが、私は
「そんなばかな話はない。鰻丼を平らげるのと、笊蕎麦ですませるのとでは違う。
 それでその棋士の嗜好もわかれば風貌もおのずと感じられ、読者は親しみをますじゃないか」
と、反駁して改めようとしなかった。
 幸い、これは読者に受けて将棋欄がおもしろくなったという投書がくるようになったし、
その後あちこちの観戦記で私流の対局描写を見うけるようになった。
 私は鉱脈の一つをさぐり当てた気がしてうれしかった。
倉島竹次郎「昭和将棋風雲録 名棋士名勝負物語」より

4:名無し名人
17/09/28 22:20:33.58 bOUi5DTV0.net
【スレタイ由来】(一部省略)
84 名前:名無し名人[] 投稿日:2017/08/22(火) 10:19:25.56 ID:SrVcBNHl
(菅井七段が注文したフルーツ盛り合わせとアイスコーヒー)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
(フルーツはメロン、パイン(写真下)、ライチ、ドラゴンフルーツ、グレープフルーツの5種)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
131 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 10:32:39.58 ID:mI3qawkU
(菅井七段が注文した2日目午前のおやつ)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
(キウイフルーツ、マンゴー、イチジク)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
(巨峰、スイカ)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
289 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/08/29(火) 10:10:18.89 ID:YJXSg1lo
10時前、対局者におやつが運ばれました。注文は菅井七段が「フルーツ盛り合わせ」、羽生王位が「和菓子と抹茶」。
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
332 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/08/30(水) 15:04:14.76 ID:8pnNzakr
対局者におやつが運ばれました。羽生王位が「抹茶と和菓子」、菅井七段が「フルーツ盛り合わせ」です。
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)
URLリンク(kifulog.shogi.or.jp)

5:名無し名人
17/09/28 22:27:33.12 Y/IyE0Ml0.net


6:名無し名人
17/09/28 22:32:18.95 Y/IyE0Ml0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

7:名無し名人
17/09/29 00:07:36.89 +rnC4MRAM.net
>>1

語感的にもそのスレタイがいいと思ってた

8:名無し名人
17/09/29 08:06:58.05 pHfEHSRd0.net
初タイトルに王手 将棋棋士・菅井竜也七段の徹底した「フルーツ盛り合わせ」攻めがファンに反響
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

9:名無し名人
17/09/29 10:04:42.79 ahr6S0fRa.net
フルーツは若いうちに食べておくのがいいな
年をとるとどんどん食べられるフルーツが減っていく

10:名無し名人
17/09/29 10:26:59.02 OpPpEGSi0.net
羽生フルーツ好きだと思ってたがなんで頼まなかったんだろ
菅井が食いにくそうにしてたのかな

11:名無し名人
17/09/29 13:15:48.34 J29TvLWnd.net
ハタチン気前がいいな。関西棋士室楽しそう

12:いっちー
17/09/29 15:03:57.41 t4AkeWWXD
女子オープンの昼食は両者(清水・貞升)ともに注文なし

13:名無し名人
17/09/29 15:38:02.31 yFUcTCq10.net
畠山七段研究熱心だなー
宮本五段、塾生、記者にご馳走して新手研究とはほっこりしたわ

14:名無し名人
17/09/29 16:39:30.02 j3MDVo6Y0.net
>>9
年とって食べられなくなるフルーツって何?

15:名無し名人
17/09/29 17:40:57.40 STEGMrhqa.net
>>14
まず柑橘類がダメになって今はさらにバラ科が全滅
食ったら死ぬわけじゃないけどノドがイガイガ

16:名無し名人
17/09/29 18:23:07.16 7Jjh8lKS0.net
9/29 夕食
阪口五段 きつねうどん(やまがそば)
星野四段 ロースとんかつAセット(ごはn・味噌汁つき)(イレブン)

17:名無し名人
17/09/29 18:57:43.46 nrxHgyUm0.net
>>1

ネット中継で注目の“将棋メシ”「外出禁止」がもたらした余波
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

18:名無し名人
17/09/29 22:59:38.53 yFUcTCq10.net
9/29 関西棋士室昼食
畠山鎮七段 鮭弁当(玉一)
宮本広志五段 ミックスフライ弁当(玉一)

19:名無し名人
17/09/29 23:27:27.30 WO6cRMt60.net
>>15
それはアレルギーが出てきただけだろう

20:名無し名人
17/09/30 02:01:42.97 jGBDC14C0.net
玉一総本店メニュー
URLリンク(osakadrinker.com)
お安いな?

21:名無し名人
17/09/30 10:23:16.21 yhpNmmM30.net
ヘレって言い方好き
けつねうろんとかも好き

22:名無し名人
17/09/30 11:11:52.41 RoOkqF5d0.net
徹底的にヘレなんだな・・

23:名無し名人
17/09/30 11:26:21.81 aKn1tRUs0.net
ヘレとコーヒとけつねうろん

24:名無し名人
17/09/30 16:30:04.51 NxrLWBgG0.net
>>20
なかなかお手頃な価格だね
270円くらいで、のり弁当があれば、さらによいと思う

25:名無し名人
17/09/30 16:48:17.96 Kp+DPqeA0.net
このスレってずいぶん前からあるんだね、びっくり。

26:名無し名人
17/09/30 23:00:29.96 jzIFvAbx0.net
スレタイ見ると時期がわかったりして面白いよね

27:名無し名人
17/09/30 23:40:19.42 TbKjM7+50.net
>>15
漆アレルギーがないか調べることを勧める

28:名無し名人
17/09/30 23:48:12.79 TbKjM7+50.net
>>25
2006年からだから、11年前から?
その前にあったらしい『美味しんぼスレ』というのは、どんな内容だったんだろうね

29:名無し名人
17/09/30 23:49:09.14 Z2dtcgC9d.net
ヘタレカツは勘弁

30:名無し名人
17/09/30 23:58:41.16 My20HLjz0.net
アレルギーって歳とって出てくるのもあるし歳とって治るのもあるし謎だわ

31:名無し名人
17/10/01 00:04:09.14 92KFh2FO0.net
>>28
それって、「山岡士郎、将棋を語る」というスレのこと?
ググればまとめサイトがあるよ。

32:名無し名人
17/10/01 06:40:29.33 K6dfe9lT0.net
>>31
ありがとう
過去スレあさったら出てて、気になってたんだ

33:名無し名人
17/10/01 09:56:19.22 CUhwKC9n0.net
将棋では棋士の昼食が話題になるけど、囲碁でも同様に話題になるの?
「林海峰九段の昼食は、回鍋肉セットと春巻き盛り合わせでした」
「趙治勲25世本因坊の昼食は、石焼ビビンパとわかめスープ、プルコギ定食でした」
みたいな話で盛り上がっているのだろうか?

34:名無し名人
17/10/01 09:59:55.68 kQx6ggfJ0.net
囲碁スレで聞いてこいボケ

35:名無し名人
17/10/01 10:08:59.23 q2nz7tz+0.net
>>33
タイトル戦くらいじゃないかな

36:名無し名人
17/10/01 12:09:00.67 OCtwOMhTd.net
>>33
将棋に比べて囲碁はメシが話題にならんと聞いた
ひふみんみたいなキャラがいないからかもしれん

37:名無し名人
17/10/01 12:21:39.93 q2nz7tz+0.net
大山が番外戦に食事を使ったのが大きいと思った
当時は対局者同士が一緒に食事していて丸山並みの食事を
対局相手の目前で凄い勢いでたいらげて、そのまま記者たちと麻雀をはじめて
相手をイライラさせたりウンザリさせたという話

38:名無し名人
17/10/01 17:48:03.46 Zl0zXfIz0.net
囲碁は昼は対局場に居られないので基本外食らしいから話題にならないのでは?

39:名無し名人
17/10/01 18:41:34.19 kT/TVP6T0.net
最近それ関連をどこかで読んだぞ?
「将棋棋士ってメシ食いすぎでね?」って囲碁棋士に言われてた

40:名無し名人
17/10/01 20:40:03.80 Zl0zXfIz0.net
自分が見たのは賞金0円パパという番組
日本棋院には食事をとれる場所がなく昼休憩中は外に出るとナレーションで
言ってた

41:名無し名人
17/10/01 21:19:27.95 q2nz7tz+0.net
>>39
新聞記事かな
高尾がタイトル戦で比較的多めの食事を頼むけど
話題になるから頼んでるだけで実は全部食ってるわけじゃないって話が載ってた

42:名無し名人
17/10/01 21:32:43.61 K6dfe9lT0.net
>>33
囲碁では『囲碁棋士が対局中に食事を取った』事が話題になる。
ちくん名誉名人→ 朝食べたら昼食べない。朝食べなければ昼食べる
山下敬吾九段→飴やチョコのみ(若い頃に食事を取って負けたため)
名誉名人→頼むけど、食べない事が多い(対局中は食べれない)
井山→普通に頼む。食べきれなければ残す
囲碁棋士の注文だと、ざるそば、素うどん、温蕎麦。等の単品が中心。それでも残したりする。
食べると言われた過去の囲碁棋士も、鰻重(単品)とか
カツ丼(単品)や親子丼(単品)。と言う具合。
囲碁棋士達も、将棋村は何であんなに食うんだ。と言うぐらい、食事事情は変わる

43:名無し名人
17/10/01 21:33:43.62 K6dfe9lT0.net
>>39
週刊ポストだろ?

44:名無し名人
17/10/01 22:45:42.23 /3WDSpsH0.net
食道楽の十四世名人、食事で盤外戦術をとる十五世名人と2代続いたからな
少食の花田や升田が天下を取っていたら大分違ってたと思う
十六世名人も医者に糖尿になると言われるくらい食ってたし

45:名無し名人
17/10/01 23:09:34.61 DL5R81sz0.net
タイトル戦ではゴハン代込みだから宣伝もあって頼むんだろうね

46:名無し名人
17/10/02 12:22:59.04 xjeoWxAW0.net
昼食
王座戦一次予選
牧野五段、矢倉七段 両者ともにハンバーグとエビフライの盛り合わせ(サービスランチ)
牧野五段はさらに、きつねそばも注文しました
王位戦予選、
宮本五段 かつ丼セット(やまがそば)  島本五段の注文はありません


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch